ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/06/22(木)10:03:04 No.1070221420
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/06/22(木)10:04:40 No.1070221702
超流行 ムジーナ
2 23/06/22(木)10:05:01 No.1070221778
判事えもんと凛世逆だろ
3 23/06/22(木)10:07:14 No.1070222177
杜野先生あっという間に見なくなったな
4 23/06/22(木)10:08:47 No.1070222474
まあ確かにマイクは不人気だが…
5 23/06/22(木)10:09:12 No.1070222555
>杜野先生あっという間に見なくなったな 原型留めてないからね…
6 23/06/22(木)10:09:34 No.1070222640
凛世は…人気者の世界でございます…このような世界…
7 23/06/22(木)10:09:56 No.1070222713
>判事えもんとマイクO逆だろ
8 23/06/22(木)10:10:19 No.1070222793
>凛世は…人気者の世界でございます…このような世界… マイクは凜世に擦り寄るな
9 23/06/22(木)10:11:17 No.1070222980
コラに手間かかるからね…
10 23/06/22(木)10:12:07 No.1070223154
不人気じゃなくて便乗の間違いだろ
11 23/06/22(木)10:12:41 No.1070223277
コイトはコラしやすいんだよな
12 23/06/22(木)10:12:46 No.1070223291
凛世は…コイトさんのバーターでは…ございません
13 23/06/22(木)10:14:48 No.1070223736
こんなところで人気が出てもかえって不名誉な世界だ…
14 23/06/22(木)10:15:07 No.1070223803
判事えもんって人気なんだ?
15 23/06/22(木)10:15:18 No.1070223846
>判事えもんと凛世逆だろ 早寝なんだな…
16 23/06/22(木)10:15:53 No.1070223961
凛世のアレはどう転んでも風評被害にしかならないと思う
17 23/06/22(木)10:15:55 No.1070223967
判事えもんはそろそろ10年目を迎えるからな
18 23/06/22(木)10:16:04 No.1070223990
杜野先生は日本がなんかしら勝ったか負けたときしか活躍しないからな…
19 23/06/22(木)10:16:16 No.1070224042
>コイトとマイクo逆だろ
20 23/06/22(木)10:16:31 No.1070224088
判事は特殊条件持ちだから小糸と格が違うと思う
21 23/06/22(木)10:16:47 No.1070224161
判事は…回っておりません
22 23/06/22(木)10:17:38 No.1070224341
凛世は……流行っております… 廃れてなど…おりません……
23 23/06/22(木)10:18:19 No.1070224471
スポーツの国際大会があればまた流行るよ凛世先生
24 23/06/22(木)10:18:51 No.1070224586
>凛世は……流行っております… >廃れてなど…おりません…… 魔改造されすぎてて認識されていない世界だ
25 23/06/22(木)10:19:09 No.1070224649
みどりのトウモロコシは名曲だろ!? f83126.mp4
26 23/06/22(木)10:21:33 No.1070225164
こいと・O!お前ごときうすっぺらで一過性な藁の家が深淵なるわたしと判事の砦に踏み込んで来るんじゃあマイッ!
27 23/06/22(木)10:23:25 No.1070225539
また知らない曲が増えてる…
28 23/06/22(木)10:23:34 No.1070225564
丸っこいものが流行りやすいという法則が見えてくる世界だ
29 23/06/22(木)10:24:23 No.1070225726
全然関係ないないけどAIにマイクOの解説させたら流行に敏感なキャラ扱いしてたの好き
30 23/06/22(木)10:24:59 No.1070225849
>杜野先生あっという間に見なくなったな デマばっかり言うから…
31 23/06/22(木)10:25:34 No.1070225963
流行っていいのは盛野凛世だけだ
32 23/06/22(木)10:25:36 No.1070225967
先日スパイダーマンの映画見に行ったら開始早々に風船の犬が出てきてダメだった世界だ
33 23/06/22(木)10:25:42 No.1070225986
三点リーダーつけただけだと凛世にならないのでエミュが難しいのもあると思う
34 23/06/22(木)10:26:48 No.1070226206
ヘイトスピーチ芸人はやめといた方が無難だと思う世界だ
35 23/06/22(木)10:27:48 No.1070226403
杜野先生は何かの国際戦があるたびに自動的に浮上してくるから…
36 23/06/22(木)10:35:40 No.1070228059
杜野先生は拡張性あるように見えてその実そんなになかったのが廃れた原因な世界だ
37 23/06/22(木)10:36:31 No.1070228265
杜野先生は画像の他の奴らと違って双葉に限らず見かけるネタな分だけ知名度は高いネタだな
38 23/06/22(木)10:37:16 No.1070228435
コイトフクマルはコラしやすいエミュしやすいでお手軽だからな
39 23/06/22(木)10:40:12 No.1070229120
凛世先生でコラ作ったけどそこそこ伸びて嬉しかったよ
40 23/06/22(木)10:42:06 No.1070229542
でも判事えもんも恥を知りなさい!くらいなんですよ…
41 23/06/22(木)10:42:06 No.1070229547
凛世はこの程度の流行り方が1番無難っていうかバズりすぎると危ないっていうか…
42 23/06/22(木)10:42:21 No.1070229596
>杜野先生は拡張性あるように見えてその実そんなになかったのが廃れた原因な世界だ 逆張りし続けるのは疲れるんだ…
43 23/06/22(木)10:43:18 No.1070229819
>スポーツの国際大会があればまた流行るよ凛世先生 来年パリ五輪あるし…
44 23/06/22(木)10:46:12 No.1070230510
WCは杜野先生祭りだったな
45 23/06/22(木)10:49:00 No.1070231162
センシティブな題材に触れたがる人ほど超えちゃならねぇ一線を平気で飛び越えるから気が気じゃない世界だ
46 23/06/22(木)10:55:35 No.1070232666
マイクは7部アニメ化したら流行るかもしれない世界
47 23/06/22(木)10:59:33 No.1070233523
マイクが一番歴史あるだろ
48 23/06/22(木)11:00:18 No.1070233705
流行るかどうかは一旦置いておくとしてSBRのアニメ化を期待している世界だ
49 23/06/22(木)11:01:25 No.1070233952
魔改造されすぎと言ってる「」は判事えもんになんの原型を見出してるんだ
50 23/06/22(木)11:04:34 No.1070234677
倫理的には判事えもんが人気であって欲しくはねぇなぁ
51 23/06/22(木)11:04:43 No.1070234713
凛世先生のコラは服変えようとすると身体全部手描きしなきゃいけないので… 雑にコラを作れるコイトはそこが強い
52 23/06/22(木)11:06:17 No.1070235067
>マイクは7部アニメ化したら流行るかもしれない世界 どうだろ… アニメ化された判事がその時だけ一瞬再流行したけど最近は減ってきてる感じがするし本懐を遂げた感あるから…
53 23/06/22(木)11:06:59 No.1070235228
>倫理的には判事えもんが人気であって欲しくはねぇなぁ 本来の判事えもんは倫理的に何も問題ないのでは?
54 23/06/22(木)11:07:15 No.1070235291
>凛世先生のコラは服変えようとすると身体全部手描きしなきゃいけないので… >雑にコラを作れるコイトはそこが強い コイトコラがとんでもない数あるのはそのお手軽さが強いよね
55 23/06/22(木)11:07:44 No.1070235413
杜野先生は一度流行り過ぎてまさはるの巣になって隔離されてたから今くらいでいい
56 23/06/22(木)11:07:48 No.1070235432
>>倫理的には判事えもんが人気であって欲しくはねぇなぁ >本来の判事えもんは倫理的に何も問題ないのでは? 本来 本来ってなんだ?
57 23/06/22(木)11:09:00 No.1070235701
>倫理的には判事えもんが人気であって欲しくはねぇなぁ 安心しろ 一部のキチガイの間でしか人気ない
58 23/06/22(木)11:09:03 No.1070235711
コイトコラ今どんだけあるんだろ…
59 23/06/22(木)11:10:53 No.1070236094
コイトフクマル普通にかわいいから好き
60 23/06/22(木)11:11:04 No.1070236137
ぴゃっ…!? 国際スポーツネタと絡ませたらちょうどいい塩梅に落ち着いただけでプレーンは思想が強すぎるんですよ…!
61 23/06/22(木)11:11:05 No.1070236142
黙殺されてるシャンカーは何なの
62 23/06/22(木)11:11:44 No.1070236290
>コイトコラ今どんだけあるんだろ… 100は軽く超えてると思う 1000は流石に届いてないかなどうだろ…
63 23/06/22(木)11:12:46 No.1070236504
いちいち点線を打つのが... 面倒なのでございます...
64 23/06/22(木)11:12:50 No.1070236518
先生は元がセンシティブすぎて本物呼んじゃうのが難点
65 23/06/22(木)11:13:20 No.1070236633
改変の手間とネタの繊細さと普通に嫌がられてたからしかたないな
66 23/06/22(木)11:13:45 No.1070236717
凛世先生は○○しておりません…(○○してる)の形式がスタンダードで そこ捻ると工夫が必要なのもある
67 23/06/22(木)11:14:05 No.1070236787
敗けては…おりません…ってなんやかんや屁理屈言うのは好き
68 23/06/22(木)11:14:29 No.1070236866
コイトはコラに加えて手書きとかもあるし誰かがまとめてない限りコンプリートはほぼ不可能なんだよね…
69 23/06/22(木)11:15:37 No.1070237119
>安心しろ >一部のキチガイの間でしか人気ない 判事えもん全盛期を知らないんだな…
70 23/06/22(木)11:15:40 No.1070237132
コイトフクマルは他のノクチルのメンバーがツッコミ入れるのも好き
71 23/06/22(木)11:16:12 No.1070237249
好きなキャラを荒れネタのアイコンにされて喜ぶ人は少ないと思うんですよ…!
72 23/06/22(木)11:16:17 No.1070237277
>>安心しろ >>一部のキチガイの間でしか人気ない >判事えもん全盛期を知らないんだな… そんな全盛期知らなくていいやつじゃねえかな…
73 23/06/22(木)11:16:25 No.1070237310
というかこの中だとコイトフクマルだけだろ人気
74 23/06/22(木)11:17:32 No.1070237592
判事なんて一部の夜更かしキチガイが義務感で立ててるだけで人気じゃないだろ
75 23/06/22(木)11:17:54 No.1070237684
異を唱えるほどファンの熱がないのも成功の証なんですよ…!
76 23/06/22(木)11:17:59 No.1070237699
定着したとか言ってたけど結局廃れたなマイク
77 23/06/22(木)11:19:06 No.1070237974
全部元ネタ知らないけどコイトと負けておりませんしか知らない
78 23/06/22(木)11:19:12 No.1070238001
余計なO・世界!
79 23/06/22(木)11:19:26 No.1070238057
ふたなり凛世先生が執拗に智代子さんこちらへ…って呼び寄せようとしてたスレ好き
80 23/06/22(木)11:20:31 No.1070238303
判事って一日に何個もスレ立つしマイクと次元が違いすぎる…
81 23/06/22(木)11:20:57 No.1070238427
書き込みをした人によって削除されました
82 23/06/22(木)11:21:20 No.1070238522
語尾変えるだけでエミュできるものはハードルが低いから長生きしやすい世界なんですよ…!
83 23/06/22(木)11:21:59 No.1070238672
>そんな全盛期知らなくていいやつじゃねえかな… そもそも判事えもんはサイコとかの判事えもんファミリーが人気出て流行ってたのであって障害者馬鹿にするようなノリは判ピース以降の完全な後乗りってことを知らないんだな…
84 23/06/22(木)11:22:13 No.1070238718
マイクはコラ面倒な上に出来がいいとそんなのマイクじゃないって言われるし かといって雑過ぎると誰も触れずに流れるし 無駄に取り扱いが難し過ぎる
85 23/06/22(木)11:23:13 No.1070238949
>そもそも判事えもんはサイコとかの判事えもんファミリーが人気出て流行ってたのであって障害者馬鹿にするようなノリは判ピース以降の完全な後乗りってことを知らないんだな… そんなシャンカーみたいな経緯だったんだ…
86 23/06/22(木)11:23:21 No.1070238976
よくない判事と言えばテコンダーは全く見なくなったな
87 23/06/22(木)11:23:47 No.1070239082
>そもそも判事えもんはサイコとかの判事えもんファミリーが人気出て流行ってたのであって障害者馬鹿にするようなノリは判ピース以降の完全な後乗りってことを知らないんだな… 得意げに語ってる方が駄目なやつだこれ…
88 23/06/22(木)11:24:05 No.1070239164
マイクは流行らないことで廃れないっていう立ち位置を確立してしまっている
89 23/06/22(木)11:24:06 No.1070239165
コイトフクマルと判事は目と口さえあれば成立する 杜野先生とマイクは全身描く肌色揃える口調のエミュがあるのでハードルがある
90 23/06/22(木)11:25:48 No.1070239584
>杜野先生あっという間に見なくなったな 負けてはおりません…
91 23/06/22(木)11:26:00 No.1070239620
>得意げに語ってる方が駄目なやつだこれ… 披露すればするほどこの人うわぁ…てなる知識あるよね…
92 23/06/22(木)11:26:41 No.1070239773
マイクの出番かなり小糸に殺されたと思う コラしてる人が小糸の移っている
93 23/06/22(木)11:26:51 No.1070239809
正直マイクは今のポジションおいしいと思ってるだろ
94 23/06/22(木)11:27:19 No.1070239920
ムジーナは?
95 23/06/22(木)11:27:38 No.1070239990
>ムジーナは? 完全に廃れた
96 23/06/22(木)11:27:46 No.1070240023
右の女の子よく知らない コイトちゃんの元ネタもよく知らないけど
97 23/06/22(木)11:28:38 No.1070240220
>ムジーナは? 流行らない
98 23/06/22(木)11:28:53 No.1070240277
O前は生き残ってるだけいいだろ!
99 23/06/22(木)11:28:59 No.1070240301
>>杜野先生あっという間に見なくなったな >負けてはおりません… 世界大会とか情勢とかオリンピックとかで毎回出てこれるのは強い
100 23/06/22(木)11:29:03 No.1070240316
>得意げに語ってる方が駄目なやつだこれ… 元は荒れネタでもなんでもないのに後乗りで過激なネタこすってるやつがいるからって元ネタまで荒れネタ扱いするほうがよっぽどダメだろ
101 23/06/22(木)11:29:17 No.1070240381
>ムジーナは? いつでも探しているよペンダブルフィギュアムジーナ ゲーセンの角 ガチャガチャコーナー そんなとこに流行るはずもないのに
102 23/06/22(木)11:29:33 No.1070240423
>元は荒れネタでもなんでもないのに後乗りで過激なネタこすってるやつがいるからって元ネタまで荒れネタ扱いするほうがよっぽどダメだろ よく見るやつ
103 23/06/22(木)11:29:48 No.1070240481
>右の女の子よく知らない >コイトちゃんの元ネタもよく知らないけど https://shinycolors.enza.fun/
104 23/06/22(木)11:29:49 No.1070240489
>元は荒れネタでもなんでもないのに後乗りで過激なネタこすってるやつがいるからって元ネタまで荒れネタ扱いするほうがよっぽどダメだろ それはそう
105 23/06/22(木)11:31:24 No.1070240871
暗黒力士とか目がいっぱいあるケモ友人とか好きだったけどまあいつまでも流行るわけないな…となる
106 23/06/22(木)11:31:47 No.1070240960
スレ画の4つを混ぜたら完全流行生命体作れるんじゃない?
107 23/06/22(木)11:32:40 No.1070241172
>>得意げに語ってる方が駄目なやつだこれ… >披露すればするほどこの人うわぁ…てなる知識あるよね… おじさんアピールになりがち
108 23/06/22(木)11:34:03 No.1070241505
渋谷ハンズとか遠いので各地のビレバンでムジーナグッズ販売とかして欲しいと願う世界だ
109 23/06/22(木)11:35:12 No.1070241795
凛世は服も描いたりコラしないといけないのクソ面倒くさい 小糸は帽子被せたらいいから楽
110 23/06/22(木)11:36:23 No.1070242085
>凛世は服も描いたりコラしないといけないのクソ面倒くさい >小糸は帽子被せたらいいから楽 万国コイトは割と凝っててかわいかった ブラジルはすさまじく雑だった
111 23/06/22(木)11:36:52 No.1070242198
というかネタのアレさで言ったら凛世先生も相当だろ!
112 23/06/22(木)11:38:34 No.1070242622
>というかネタのアレさで言ったら凛世先生も相当だろ! 凛世のサジェストに日本は負けておりません出てくるのひどすぎる
113 23/06/22(木)11:38:52 No.1070242696
WBCの時杜野先生暴れてた記憶がある
114 23/06/22(木)11:38:52 No.1070242699
コイトフクマルはなんなら新しくコラするまでもなくプレーンとでぶのライフハックだけでも数年戦えそうな感じがする
115 23/06/22(木)11:38:54 No.1070242707
何かが勝ち負けしたら先生は毎回出てくるだろ マイクは最近便乗しやすいネタ無くてかわいそ… 漫画の1Pが流行るとか最近あんまりないよね
116 23/06/22(木)11:39:28 No.1070242829
ライフハックちゃんはここまで長生きするなんて思ってなかった
117 23/06/22(木)11:40:09 No.1070242989
>漫画の1Pが流行るとか最近あんまりないよね ラーメン革命家の時マイクあった?
118 23/06/22(木)11:42:10 No.1070243439
かつてテコンダーはシャニマスに擦り寄るな!って言ってたのに杜野先生でテコンダーに擦り寄って来るのは笑うところなんだろうか?
119 23/06/22(木)11:43:27 No.1070243746
凛世先生の出典どっかで見た気がしたけど多分もう消えた
120 23/06/22(木)11:43:39 No.1070243795
>何かが勝ち負けしたら先生は毎回出てくるだろ >マイクは最近便乗しやすいネタ無くてかわいそ… >漫画の1Pが流行るとか最近あんまりないよね メイウェザーが競合してるせいでそんなに…
121 23/06/22(木)11:46:43 No.1070244496
ブチギレそうにございます…のネタコッコロちゃんが元かと思ってたけど後追いだったんだな
122 23/06/22(木)11:50:40 No.1070245459
杜野先生は廃れてはおりませぬ…
123 23/06/22(木)11:51:03 No.1070245550
狂人と狂人の間違いだろ
124 23/06/22(木)11:51:31 No.1070245676
杜野先生は元々ヒの絵チャが元ネタだからヒが悪いよー
125 23/06/22(木)11:51:40 No.1070245716
こんなもん流行っていいこと何もないよ
126 23/06/22(木)11:52:18 No.1070245895
>こんなとこで流行っていいこと何もないよ
127 23/06/22(木)11:52:31 No.1070245935
人気なら一日のうち4秒しかいられないわけ無いだろ
128 23/06/22(木)11:53:46 No.1070246247
私文書偽造イジリにキレてるマジの小糸ファンと思われる勢力がごく初期には居たんだけどいつの間にか消えた
129 23/06/22(木)11:54:01 No.1070246305
便乗のライフハックを教えてほしい世界だ
130 23/06/22(木)11:54:43 No.1070246494
>>漫画の1Pが流行るとか最近あんまりないよね >ラーメン革命家の時マイクあった? fu2297698.jpg
131 23/06/22(木)11:54:44 No.1070246497
マイクもAIに縋れ
132 23/06/22(木)11:55:37 No.1070246726
>私文書偽造イジリにキレてるマジの小糸ファンと思われる勢力がごく初期には居たんだけどいつの間にか消えた そんな人たちいたんだ…
133 23/06/22(木)11:56:56 No.1070247030
>fu2297698.jpg ちゃんといたんだな なんとか生きてるみたいで安心したよ
134 23/06/22(木)11:58:18 No.1070247365
NIKKEIの時にもグエルの時にもマイクは居たからちゃんと作ってくれる「」は居る
135 23/06/22(木)12:02:11 No.1070248394
真面目なファンが私文書偽造いじりに切れるのはまあ分かるよ
136 23/06/22(木)12:02:55 No.1070248621
だんだんと小糸とコイトは別のキャラクターだと認識されていったのだろう
137 23/06/22(木)12:05:32 No.1070249362
メイウェザーとナチ道山とテコンダーのそれぞれ下位互換みたいな器用貧乏さがある
138 23/06/22(木)12:05:55 No.1070249472
>だんだんと小糸とコイトは別のキャラクターだと認識されていったのだろう それはそういうネタってだけじゃないの?
139 23/06/22(木)12:06:33 No.1070249636
>真面目なファンが私文書偽造いじりに切れるのはまあ分かるよ でも本編でやってるやん…っていう
140 23/06/22(木)12:07:00 No.1070249759
>真面目なファンが私文書偽造いじりに切れるのはまあ分かるよ 公式がエイプリルフールでネタにしてる位だしキレるファンは居ないと思う
141 23/06/22(木)12:07:44 No.1070249981
小糸は原作からしていじられキャラだから
142 23/06/22(木)12:08:40 No.1070250219
>それはそういうネタってだけじゃないの? 水沢悦子とうさくんを別人扱いするネタに通ずる