ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/06/22(木)09:43:36 No.1070217687
聖杯戦争のシステム的に全部の宝具扱えないからこいつ不遇だよね
1 23/06/22(木)09:44:43 No.1070217874
全部のせできないんです?
2 23/06/22(木)09:46:09 No.1070218132
他の奴らが適当な理由でクラスの代名詞じゃない武器ぽんぽん出してくるし 剣の時は剣だけ持ってきて槍の時は槍だけ持ってくるこいつがただ真面目過ぎるだけじゃねえかな…
3 23/06/22(木)09:47:02 No.1070218307
>全部のせできないんです? 生前持ってたのが剣2本と槍2本の4本スタイルだったからクラス適正でセイバーかランサーになって剣か槍片方しか持って来れないから無理
4 23/06/22(木)09:48:09 No.1070218505
みんな普通に持ってくるからな…
5 23/06/22(木)09:48:14 No.1070218522
微妙に本数が多いから
6 23/06/22(木)09:48:51 No.1070218665
アルターエゴなら持ってこれる!
7 23/06/22(木)09:52:04 No.1070219307
本来はライダーが燃費悪い分いっぱい持ち込めるクラスなんだっけ? 何故かアーチャーが2代続けて四次元ポケット持ちなだけで
8 23/06/22(木)09:55:47 No.1070220093
一刀必殺の魔剣『モラルタ』の方が槍より強そう
9 23/06/22(木)09:57:26 No.1070220379
基本的に宝具は一つだけって誰も守らない
10 23/06/22(木)09:58:40 No.1070220585
セイバーはマジで剣1本で鞘すら無しの気合い入ったエントリーなのに
11 23/06/22(木)09:59:01 No.1070220628
>基本的に宝具は一つだけって誰も守らない 宝具が宝物庫だから中に収納してる宝具は数にカウントしませんとかあるからね
12 23/06/22(木)09:59:07 No.1070220647
>一刀必殺の魔剣『モラルタ』の方が槍より強そう 実際最強装備はモラルタとジャルグの組み合わせらしいし槍だけだと火力が・・・
13 23/06/22(木)10:00:14 No.1070220855
クラスガバガバなんだから槍に乗ってたエピソードでライダーにならねえかな
14 23/06/22(木)10:00:21 No.1070220876
金ぴかやエミヤが宝物庫や固有結界持ちだとしてもそれアーチャーと関係ないですよね持ち込み禁止ですにならんのか
15 23/06/22(木)10:01:47 No.1070221144
まあでもなんかトンチみたいなことするやつは居るけど宝具大量に持ち込むやつ自体はそんなに居ないのも事実ではある アストルフォとかアキレウスみたいなのは目立つけど
16 23/06/22(木)10:02:36 No.1070221322
>クラスガバガバなんだから槍に乗ってたエピソードでライダーにならねえかな スレ画一応生前は名のある名馬だったり特殊な鎧だったり呪いの投げ鎖だったりと他にもいろいろ逸話のあるアイテムは持ってるんだ 持ってこない
17 23/06/22(木)10:02:39 No.1070221335
カルナが鎧持ち込めるならお前らも防御系の鎧持ち込めよってランサーはいる
18 23/06/22(木)10:02:50 No.1070221360
セイバーのこいつなら結構強そう
19 23/06/22(木)10:02:54 No.1070221377
>金ぴかやエミヤが宝物庫や固有結界持ちだとしてもそれアーチャーと関係ないですよね持ち込み禁止ですにならんのか ならん そこから武器飛ばしてるから禁止にならんむしろ金ぴかの乖離剣のほうが不味いと思う本質を現してはいるけどね
20 23/06/22(木)10:02:59 No.1070221398
投擲に使えるからバビロンの倉持ち込みOKならモラルタで刺すからランサーでの持ち込みOKにしろ
21 23/06/22(木)10:03:37 No.1070221515
まあ一番の原因は最初に出した虚淵がディルムッドあんまり知らねえって明言してたからなんだが…
22 23/06/22(木)10:04:11 No.1070221628
実際槍の名手だけどそれ以上に投げ槍の名手だからそっちでアーチャーした方が強いんじゃないか 槍は側面のせいで剣の下位互換っぽいし…
23 23/06/22(木)10:04:58 No.1070221763
4次鯖が5次鯖に劣るよう忠実にした結果がこいつについて回る
24 23/06/22(木)10:05:11 No.1070221801
そも固有結界は宝具じゃないから...
25 23/06/22(木)10:05:35 No.1070221871
とはいえ陰湿戦法になるけどゲイボウとジャルグの組み合わせは悪くないんだよな 四次でも明確に勝ちルートがある
26 23/06/22(木)10:06:14 No.1070221978
槍の時点でもかなりキャスターが泣きそうな性能してるのに剣のキャスター絶対殺すマンぶりはなんなの・・・
27 23/06/22(木)10:06:55 No.1070222122
強い方の剣と強い方の槍もってこい
28 23/06/22(木)10:07:00 No.1070222133
>4次鯖が5次鯖に劣るよう忠実にした結果がこいつについて回る そこまで気を使うまでもないほど弱くされてるとは思うよ…
29 23/06/22(木)10:07:06 No.1070222149
セイバーの方なら陽気だしそっちの面のがでかい
30 23/06/22(木)10:07:09 No.1070222157
地味だけど特殊な効果のない鎧とか全部無効にするって強力だよね地味だけど 耐魔力もAぐらい効果ありそうだし
31 23/06/22(木)10:07:14 [征服王] No.1070222179
>そも固有結界は宝具じゃないから... そいつはどうかな?
32 23/06/22(木)10:09:11 No.1070222554
省エネって点は強いと思う まぁ大容量マスターが使ってるからそこ利点になってないけどこいつの場合…
33 23/06/22(木)10:10:29 No.1070222829
>省エネって点は強いと思う >まぁ大容量マスターが使ってるからそこ利点になってないけどこいつの場合… 分割パスは燃費のためではなくケイネスが本気出せるようにという取り組みだからその辺はあくまで副次なのでメインの目的は果たしてるし…
34 23/06/22(木)10:10:45 No.1070222879
四次は鯖が弱いというかマスターとの相性がどいつもこいつも悪い
35 23/06/22(木)10:11:49 No.1070223094
4次はマスター全員性格悪いからな…
36 23/06/22(木)10:11:53 No.1070223108
>基本的に宝具は一つだけって誰も守らない 平均的なサーヴァントとかいう存在しない存在する概念
37 23/06/22(木)10:11:59 No.1070223124
マスターが全力で戦えるというが鯖のせいでマスター戦えない状態なのおじさんぐらいで他のマスターもなんか元気に戦ってるから困る
38 23/06/22(木)10:12:35 No.1070223252
四次の中でもずば抜けて強い筈のランスロットだったのにマスターがアレなのと取り敢えず強い鯖バーサーカーにして従わせとけって言う頭アインツベルンなのがな…
39 23/06/22(木)10:12:52 No.1070223309
槍と剣全部持ってきて
40 23/06/22(木)10:12:54 No.1070223320
>マスターが全力で戦えるというが鯖のせいでマスター戦えない状態なのおじさんぐらいで他のマスターもなんか元気に戦ってるから困る 一応水銀が馬鹿みたいに燃費悪いからサーヴァント維持しつつ切嗣戦みたいな真似は出来ない可能性はある まあ万全のスペック出してもダメだったけど
41 23/06/22(木)10:13:20 No.1070223428
>頭アインツベルンなのがな… ちょっとまって!
42 23/06/22(木)10:13:31 No.1070223464
他の奴らはズルしまくって持ち込みまくりだから 真面目に武器揃えてるこいつが悪いだけだ
43 23/06/22(木)10:15:08 No.1070223810
こいつじゃなくてイスカンダル召喚できてたらもっと驚異になってた
44 23/06/22(木)10:15:31 No.1070223890
みんな高速道路で飛ばしてて コイツだけ制限速度ちゃんと守って煽られる
45 23/06/22(木)10:15:40 No.1070223913
まぁ元の英雄からしてクソ真面目に状況に流された結果不幸になった英雄だからある意味あってると言えばあってるんだけど そこにいたイケメンって理由だけで(2番目に)グラーニアにタゲられた不運は伊達ではない
46 23/06/22(木)10:15:43 No.1070223927
どうしてマスター側が負の逸話再現するような面子で参戦しようとするんです…?
47 23/06/22(木)10:16:36 No.1070224103
上手くいけば上司のほうが召喚されたかなって思って…
48 23/06/22(木)10:16:47 No.1070224157
といっても多くて宝具三つくらいが基本でたまに五つ持ちとか居るくらいだからディルの宝具二本持ちはまあまあ持ち込んでる方だからな一応
49 23/06/22(木)10:18:14 No.1070224457
ゲリラ特化の槍が本人に拘りに合ってないのも悪い 剣の方の自分を見ろ悩みなんかないです!って全力主張しながら飛び回ってるぞ
50 23/06/22(木)10:18:40 No.1070224545
上司召喚できてたら大聖杯掘り返して持って帰ってた
51 23/06/22(木)10:19:25 No.1070224715
四次って全体で見ても結構レベルの高い戦いじゃないです?
52 23/06/22(木)10:19:34 No.1070224754
こいつの上司はランサーの癖に魔術盛り盛りで来てるのがひどい
53 23/06/22(木)10:19:50 No.1070224812
いわゆるまともな聖杯戦争しにきたのに信じられないくらい他の奴らが暴れ回ってやがる
54 23/06/22(木)10:20:16 No.1070224896
>上手くいけば上司のほうが召喚されたかなって思って… まあアイツ優勝経験者ではあるしな…別世界だけど
55 23/06/22(木)10:20:20 No.1070224913
槍もヒットアンドアウェイ戦略の持久戦やるなら普通に強いと思う こいつがやらないだけで
56 23/06/22(木)10:20:37 No.1070224964
真名を知られることは宝具を知られることになり必殺一撃で無くなってしまう…!
57 23/06/22(木)10:22:02 No.1070225263
>槍もヒットアンドアウェイ戦略の持久戦やるなら普通に強いと思う >こいつがやらないだけで 害悪戦法の権化みたいな宝具二つと騎士道ニーしたい本人の性格が致命的に合わない!
58 23/06/22(木)10:22:11 No.1070225294
けどその姿勢は格好いいと思うぜ 特に声とか!
59 23/06/22(木)10:22:23 No.1070225337
>四次って全体で見ても結構レベルの高い戦いじゃないです? マスターの参戦メンバーで言うなら歴代最高だと思う 数合わせ素人も2人ぐらいいるけど
60 23/06/22(木)10:22:44 No.1070225414
>ゲリラ特化の槍が本人に拘りに合ってないのも悪い >剣の方の自分を見ろ悩みなんかないです!って全力主張しながら飛び回ってるぞ 生前ならもっと使いこなしてるタイプだったと思うぞ もっと泥臭い争いだっていう自覚が主従ともになかったからこうなる
61 23/06/22(木)10:23:14 No.1070225508
最初に気持ちよくセイバーと戦えちゃったのが悪い
62 23/06/22(木)10:23:22 No.1070225535
魅了を持ってるので声グリリバにするかという安直な配役 100点です
63 23/06/22(木)10:23:41 No.1070225587
ゲイジャルグのおかげでランスロット相手には無類の強さを誇るからな…
64 23/06/22(木)10:23:47 No.1070225607
>最初に気持ちよくセイバーと戦えちゃったのが悪い セイバーがその時の傷割と終盤まで引きずってるの好き
65 23/06/22(木)10:24:13 No.1070225695
五次はどの陣営も開催スパン短すぎて準備間に合わねえー!ってなってるから…
66 23/06/22(木)10:24:50 No.1070225812
四次は当然なんだけど後に与えた影響が大きすぎる
67 23/06/22(木)10:24:58 No.1070225844
>>ゲリラ特化の槍が本人に拘りに合ってないのも悪い >>剣の方の自分を見ろ悩みなんかないです!って全力主張しながら飛び回ってるぞ >生前ならもっと使いこなしてるタイプだったと思うぞ >もっと泥臭い争いだっていう自覚が主従ともになかったからこうなる 四つの武器を用途によって切り替えながら基本的に剣と槍で戦う器用なスタイルが本来の持ち味だからな
68 23/06/22(木)10:25:04 No.1070225867
アポはきちんと準備してるから天草の手で退場したのも含めてマスターの質はかなり高い
69 23/06/22(木)10:25:27 No.1070225938
>>ゲリラ特化の槍が本人に拘りに合ってないのも悪い >>剣の方の自分を見ろ悩みなんかないです!って全力主張しながら飛び回ってるぞ >生前ならもっと使いこなしてるタイプだったと思うぞ >もっと泥臭い争いだっていう自覚が主従ともになかったからこうなる 元の逸話で殺しまくった敵の死体重ねて即席城壁作るとか誉もくそもないことしてるし意識の問題なのはそうだと思う
70 23/06/22(木)10:25:30 No.1070225951
>四次の中でもずば抜けて強い筈のランスロットだったのにマスターがアレなのと取り敢えず強い鯖バーサーカーにして従わせとけって言う頭アインツベルンなのがな… バーサーカーランスロット自体は無茶苦茶強いし…
71 23/06/22(木)10:25:35 No.1070225966
アニメしか見てない素人の質問なんだけどディルと兄貴ってどっちが優良なんです?
72 23/06/22(木)10:26:21 No.1070226115
雁夜だとバサスロにしてないとギルに競り負けるから割とバーサーカーにした恩恵は強い
73 23/06/22(木)10:26:26 No.1070226134
ライダーも四次じゃなかったら優勝できるスペックあるよね
74 23/06/22(木)10:27:52 No.1070226413
セイバー時のケルトぶりだったら宝具とか関係なく厚かましい精神性でもっとしぶとく立ち回ってたと思う
75 23/06/22(木)10:28:06 No.1070226466
ライダーはクラス自体が強いから基本的に優勝狙える枠だよ
76 23/06/22(木)10:28:41 No.1070226579
槍はナイーブで剣はそのあたりひっくるめて押しが強くなっているからな…
77 23/06/22(木)10:29:30 No.1070226746
というか剣の方が元の性格のくせして槍はめそめそしすぎなんだよディルムッド
78 23/06/22(木)10:29:45 No.1070226806
>アニメしか見てない素人の質問なんだけどディルと兄貴ってどっちが優良なんです? 色んな意味でクー・フーリン
79 23/06/22(木)10:30:27 No.1070226936
>というか剣の方が元の性格のくせして槍はめそめそしすぎなんだよディルムッド ちょっとやらかしがデカすぎるから…
80 23/06/22(木)10:31:52 No.1070227242
剣のほうはほくろも制御出来るし槍よりちょっと落ちる敏捷がジェット噴射で補われてるしで槍の存在が割と酷い
81 23/06/22(木)10:31:55 No.1070227256
狂っても技量死んでないし放っておくと勝手に裏切りそうだから割とランスロットはバーサーカー向けだと思う
82 23/06/22(木)10:33:03 No.1070227494
第四次はナイーブかそんなん知らねえよガハハ!の二極だった
83 23/06/22(木)10:33:31 No.1070227590
兄貴と比較するならフィンの方が格的にはあってる
84 23/06/22(木)10:33:39 No.1070227622
>狂っても技量死んでないし放っておくと勝手に裏切りそうだから割とランスロットはバーサーカー向けだと思う アスランされるよりはまあ確かに…
85 23/06/22(木)10:34:20 No.1070227768
フィンが呼ばれたらそれはそれで拗れそうである
86 23/06/22(木)10:34:33 No.1070227814
誠意と善性によるマスターなら別に狂化されてなくても裏切らないよ……
87 23/06/22(木)10:34:45 No.1070227856
というか刺しがある時点で近接戦のリスクデカすぎるから基本クーフーリンはやばいよ ディルの場合範囲外から殺す手段もないし
88 23/06/22(木)10:35:00 No.1070227895
元々武力のクーフーリンと知恵のフィンって感じだからなぁ ディルが老いたフィンの全盛期武力担当みたいなもんだから流石に兄貴よりは落ちると思う その代わり兄貴見たいな極端な弱点は少ないけど
89 23/06/22(木)10:35:27 No.1070228007
北欧読んでると円卓枠はパーシヴァル呼ぶのが最良な気がしてきた お酒付き合ってくれるし
90 23/06/22(木)10:35:28 No.1070228016
>誠意と善性によるマスターなら別に狂化されてなくても裏切らないよ…… 誠意と善性の化身みたいな王を2回裏切ってるんですが…
91 23/06/22(木)10:36:14 No.1070228190
フィン呼び出すってことは盤外戦術で使いますってことだ ダーニックを見ろ
92 23/06/22(木)10:37:05 No.1070228384
>誠意と善性によるマスターなら別に狂化されてなくても裏切らないよ…… いや…
93 23/06/22(木)10:37:16 No.1070228433
>フィンが呼ばれたらそれはそれで拗れそうである ハーレム戦争になっちまうな…
94 23/06/22(木)10:38:08 No.1070228639
忠誠示したいならその槍で黒子千切れ
95 23/06/22(木)10:38:24 No.1070228709
ランスロットは誠意と善性があれば基本的に裏切る気は起きないけどマスター生かしてると大局的に不味い場面では絶対裏切るのでリスクを無くすことは無理 まあ基本ないくらいには言える
96 23/06/22(木)10:38:29 No.1070228725
あじぱー君がこれで参加してたらどうなってたんだろう
97 23/06/22(木)10:38:37 No.1070228761
>忠誠示したいならその槍で黒子千切れ (千切っても生えてくる黒子
98 23/06/22(木)10:38:39 No.1070228773
女が絡むと自己都合で裏切るし善性だろうと他にもっといい手段があればそっちに着く男だよランスロット
99 23/06/22(木)10:38:52 No.1070228826
>忠誠示したいならその槍で黒子千切れ 直死の魔眼だって目を抉っても残るんだから 黒子も千切っても残るんじゃないかなあ
100 23/06/22(木)10:39:25 No.1070228948
というか黒子なんて魔術師なら余裕でレジスト出来るんだから気にするのがおかしいし…
101 23/06/22(木)10:39:35 No.1070228982
着脱可能ならスレ画はあんなに苦しまねえ!
102 23/06/22(木)10:40:19 No.1070229143
>>忠誠示したいならその槍で黒子千切れ >直死の魔眼だって目を抉っても残るんだから >黒子も千切っても残るんじゃないかなあ そもそも切り取っても元に戻るあの黒子をなくしたくて苦労と冒険してあの魔法無効槍を生前探し当てたんだ 忠義の槍だったから主を傷つけてくれなくて失敗したけど
103 23/06/22(木)10:41:30 No.1070229408
不意打ちでチクチクやってるのが強いだろうけど そんな何回も通用しないよな
104 23/06/22(木)10:41:55 No.1070229494
ディルムッド強いんだが 第四次が物量でごり押しするメンバーが多すぎたのがちょっとかわいそう
105 23/06/22(木)10:42:07 No.1070229548
>不意打ちでチクチクやってるのが強いだろうけど >そんな何回も通用しないよな 一応その戦法で優勝狙えるらしいから割と通用するらしい
106 23/06/22(木)10:44:31 No.1070230119
模造品なので宝具じゃありません(ヘラクレスを複数回殺しながら)
107 23/06/22(木)10:45:11 No.1070230273
戦ってる時に割り込んできてワンパン入れて帰るマンになったディルムッドは面白いけど何回もやられるとつらいな…
108 23/06/22(木)10:45:13 No.1070230282
>>誠意と善性によるマスターなら別に狂化されてなくても裏切らないよ…… >誠意と善性の化身みたいな王を2回裏切ってるんですが… アーサー王物語の境遇と聖杯戦争での生き残りとじゃ全然状況が違うじゃないの マスターを生き残らせるあるいは願いが善きものなら叶えるってなったら裏切るタイプじゃないでしょ
109 23/06/22(木)10:45:47 No.1070230417
>>不意打ちでチクチクやってるのが強いだろうけど >>そんな何回も通用しないよな >一応その戦法で優勝狙えるらしいから割と通用するらしい アンブッシュで各陣営戦闘力落とさせてその状態で潰し合いしてるところを漁夫の利よ
110 23/06/22(木)10:46:16 No.1070230529
ゲイボウでチクチクやりつつタイマン相性が抜群に良いランスロットを終盤まで生かして他陣営潰してもらってランスロットを倒すが最適解だからな
111 23/06/22(木)10:46:24 No.1070230555
上限が7人の戦いで無理矢理1人潰せる宝具持ってる兄貴のほうが使いやすそう
112 23/06/22(木)10:46:27 No.1070230565
マスターが結果的に被害を撒き散らすような場面ならアーサーみたいに背中から刺すのはわかる
113 23/06/22(木)10:46:57 No.1070230685
一対一でもセイバーの宝具封じて実質機能停止みたいな状態に追い込んでるし アンブッシュも解禁されればいくらでもやりようはある
114 23/06/22(木)10:47:38 No.1070230846
>上限が7人の戦いで無理矢理1人潰せる宝具持ってる兄貴のほうが使いやすそう 同じ神話体系で格が上の兄貴と比較するの可哀想だろ!
115 23/06/22(木)10:48:04 No.1070230927
魔力で編んだ鎧を貫通できるのは間違い無く強い そこから治癒不可の傷負わせられるのも
116 23/06/22(木)10:48:11 No.1070230955
クーフーリンはまずゲイボルクを無補給七回も撃てる時点で聖杯戦争での強さの比較はちょっとね…
117 23/06/22(木)10:48:12 No.1070230957
兄貴とディル比べたら大体の状況で命令を遂行してくれるって時点で兄貴のほうが優秀かな?
118 23/06/22(木)10:48:27 No.1070231023
エミヤもそうだけど殺る気になった際の戦法が本人の性根と合ってなさすぎる……
119 23/06/22(木)10:49:04 No.1070231179
>兄貴とディル比べたら大体の状況で命令を遂行してくれるって時点で兄貴のほうが優秀かな? ゲッシュが致命的なものが多いってところ含めるとトントンかな…
120 23/06/22(木)10:49:14 No.1070231227
もうさんざん言われたろうけどスレ画とかクーフーリンは初期fateのランサー不遇のアオリモロに食らってる
121 23/06/22(木)10:49:16 No.1070231231
>>上限が7人の戦いで無理矢理1人潰せる宝具持ってる兄貴のほうが使いやすそう >同じ神話体系で格が上の兄貴と比較するの可哀想だろ! 格抜きにしても治療不可能にするくらいなら殺したほうが早いし強いじゃんじゃん
122 23/06/22(木)10:49:21 No.1070231252
兄貴はコスパがおかしいよ 技量が大きく割合を取る系の宝具全般に言えるけど……
123 23/06/22(木)10:49:53 No.1070231383
兄貴はランサークラスの英霊の中では上澄み中の上澄みだから比べるのはレギュレーション違反です
124 23/06/22(木)10:50:13 No.1070231469
槍ニキは投げボルクしても割と疲労せずピンピンしてるのおかしい
125 23/06/22(木)10:51:00 No.1070231647
クーちゃんは言峰相手ですらあの状況まで裏切ってないから犬としては非常に優秀 正直強いけど聖杯戦争で勝てる気はしない枠だが
126 23/06/22(木)10:51:01 No.1070231648
燃費いいしよほどでないと命令に対するNGなしギャグもできるだからなクーフーリン
127 23/06/22(木)10:52:14 No.1070231915
>クーちゃんは言峰相手ですらあの状況まで裏切ってないから犬としては非常に優秀 >正直強いけど聖杯戦争で勝てる気はしない枠だが マスターに恵まれた月の聖杯戦争でも敗北しちゃったからしゃーなしやな
128 23/06/22(木)10:52:30 No.1070231978
>燃費いいしよほどでないと命令に対するNGなしギャグもできるだからなクーフーリン 一般人マスターにもヨシ魔術師にもヨシでありがたい
129 23/06/22(木)10:53:07 No.1070232123
忠誠心のある善人の英霊程マスター運に恵まれない聖杯戦争
130 23/06/22(木)10:54:10 No.1070232340
逸話多いと弱点も増えるだろうしそこそこマイナーにしたい
131 23/06/22(木)10:54:18 No.1070232376
魔力タンクとかコスト踏み倒しとかみたいなのを使わないなら普通の魔術師が運用できる鯖の中でもトップクラスだと思うよ兄貴
132 23/06/22(木)10:54:45 No.1070232477
実質マスター二人分の魔力供給受けてるんだからもっとステータス盛ったりできんのか
133 23/06/22(木)10:55:08 No.1070232564
お話にされない聖杯戦争だとそこそこ優勝してそうだなとは思う兄貴
134 23/06/22(木)10:55:30 No.1070232648
>逸話多いと弱点も増えるだろうしそこそこマイナーにしたい ちょっと待った。アンリマユっていうのは、たしか古代ペルシャの悪魔の名だ。
135 23/06/22(木)10:56:09 No.1070232787
>ゲイボウでチクチクやりつつタイマン相性が抜群に良いランスロットを終盤まで生かして他陣営潰してもらってランスロットを倒すが最適解だからな すげぇ途中で失敗しそう
136 23/06/22(木)10:56:16 No.1070232825
カルナさん出てこられても困るしな… いい人なんだけど…
137 23/06/22(木)10:56:18 No.1070232838
死因わかったけど無理だよそれ!系鯖もいればトリスタンみたいにとりあえず毒で!でもヤバい奴もいるから知名度は難しい
138 23/06/22(木)10:56:39 No.1070232909
ランサー最優は聖杯戦争勝利歴あるスレ画の美麗で優秀な主だとは思わないかね
139 23/06/22(木)10:57:13 No.1070233016
亜種聖杯戦争だと呼ばれた回全部優勝してるパーシヴァルはランサー界の希望の星 まぁ初の黒星になりそうなんだが…
140 23/06/22(木)10:57:17 No.1070233032
ひどいのは別に全武器使えたところで対人用の域を出ないからあんまつよくないだろうなってところ
141 23/06/22(木)10:57:36 No.1070233126
総合的に見ると兄貴より聖杯戦争で優秀なランサーって何人いるかってレベルよね 未だに
142 23/06/22(木)10:58:09 No.1070233260
>亜種聖杯戦争だと呼ばれた回全部優勝してるパーシヴァルはランサー界の希望の星 >まぁ初の黒星になりそうなんだが… かなりまとも 高潔 鉄壁 そして宝具がほどほどに破壊力高い 素晴らしい…
143 23/06/22(木)10:58:27 No.1070233316
>亜種聖杯戦争だと呼ばれた回全部優勝してるパーシヴァルはランサー界の希望の星 >まぁ初の黒星になりそうなんだが… 亜種聖杯戦争ぐらいだと聖杯探索成功させた補正でかそうだな
144 23/06/22(木)10:58:38 No.1070233350
>ひどいのは別に全武器使えたところで対人用の域を出ないからあんまつよくないだろうなってところ 聖杯戦争は基本7人のバトロワだから対人あれば十分なんだよ なんかモンスター呼んだり軍団呼んだりするやつ増えてるけど
145 23/06/22(木)10:58:53 No.1070233392
>総合的に見ると兄貴より聖杯戦争で優秀なランサーって何人いるかってレベルよね >未だに なんなら燃費も含めた評価ならマジで未だにトップと言ってもいいかもしれない
146 23/06/22(木)10:59:09 No.1070233445
>総合的に見ると兄貴より聖杯戦争で優秀なランサーって何人いるかってレベルよね >未だに 槍でゲイボルグ超える知名度ってロンギヌスくらいだろうしな・・・
147 23/06/22(木)10:59:21 No.1070233479
スレ画はそれやれってちゃんと言われたらやると思うよ要は騎士道ってより上司のフィンを恨んじゃったのが嫌なんだから上司の命令に今度こそ殉じれるなら良かったと思う ケイネス先生が命令するなら令呪使わないと!ってくらい真面目だったのが悪いとこあると思う
148 23/06/22(木)10:59:36 No.1070233536
というかジル相手は宝具にジャルグ当てれば停止させられるから微妙にチャンスある方だからなアレで
149 23/06/22(木)10:59:54 No.1070233614
>槍でゲイボルグ超える知名度ってロンギヌスくらいだろうしな・・・ ぐんぐにる…
150 23/06/22(木)11:00:24 No.1070233724
ランサーの坂本さんもランサー界ならそこそこ上狙えそう
151 23/06/22(木)11:00:25 No.1070233730
解決法考えるたびに根本的にAZOくらい外からケイネスに援護飛ばさないと分かり合えないんだよなあの主従
152 23/06/22(木)11:00:29 No.1070233744
>ランサー最優は聖杯戦争勝利歴あるスレ画の美麗で優秀な主だとは思わないかね フィオナ騎士団解散の元凶のレス
153 23/06/22(木)11:00:37 No.1070233767
日本で有名なやりとかないんですか
154 23/06/22(木)11:00:52 No.1070233821
クーフーリンも大概持ち物没収されてるからランサーに厳しい土地だよ冬木
155 23/06/22(木)11:00:59 No.1070233844
>日本で有名なやりとかないんですか あったよ!坂本さんとエリチ!
156 23/06/22(木)11:01:02 No.1070233857
>解決法考えるたびに根本的にAZOくらい外からケイネスに援護飛ばさないと分かり合えないんだよなあの主従 分かり合えてたかな…分かり合えてたかも…
157 23/06/22(木)11:01:02 No.1070233859
画像はおそらくセイバーで呼ぶのが一番安定だけど兄貴なら多分ライダーで呼ぶのが一番強いのかな
158 23/06/22(木)11:01:03 No.1070233862
>死因わかったけど無理だよそれ!系鯖もいればトリスタンみたいにとりあえず毒で!でもヤバい奴もいるから知名度は難しい 背中の一部を突けば不死身でも殺せるのが弱点です グッドラック!
159 23/06/22(木)11:01:14 No.1070233906
>日本で有名なやりとかないんですか 蜻蛉切!竹槍!
160 23/06/22(木)11:01:14 No.1070233911
>槍でゲイボルグ超える知名度ってロンギヌスくらいだろうしな・・・ グングニルのほうが知名度は上では…?見た目だとポセイドンのトライデントとかが知名度高そうだ
161 23/06/22(木)11:01:48 No.1070234022
逆にハズレ枠のランサーって誰だろう 大体いい感じの人が出てくる気がする
162 23/06/22(木)11:01:48 No.1070234023
自分が平凡な魔力量の魔術師として今まで出てきたランサー自由に選んでいいよなら兄貴に来て欲しいかな…
163 23/06/22(木)11:01:52 No.1070234038
>日本で有名なやりとかないんですか 日本号とか蜻蛉切りとか国作りまぜまぜ棒とか
164 23/06/22(木)11:02:13 No.1070234127
江戸のランサーとしてジャンヌオルタが呼ばれた事実を認めろ
165 23/06/22(木)11:02:13 No.1070234130
ロンギヌスってやっぱり現代だと心の壁貫通効果も付与されてるのかなと思ったりする
166 23/06/22(木)11:02:27 No.1070234187
正直言うとゲイボルクは兄貴で初めて知りました
167 23/06/22(木)11:02:32 No.1070234201
それでアーチャー?とかそれでセイバー?は昔からいるのにそれでランサー?はローマくらいな気がする
168 23/06/22(木)11:02:38 No.1070234227
>自分が平凡な魔力量の魔術師として今まで出てきたランサー自由に選んでいいよなら兄貴に来て欲しいかな… 僕は乳上!
169 23/06/22(木)11:02:39 No.1070234232
薙刀が槍判定ならいくらでもいそう …ゲルググとか?
170 23/06/22(木)11:02:48 No.1070234260
>ロンギヌスってやっぱり現代だと心の壁貫通効果も付与されてるのかなと思ったりする 脇腹貫通だろ
171 23/06/22(木)11:02:58 No.1070234296
>逆にハズレ枠のランサーって誰だろう >大体いい感じの人が出てくる気がする cccの頃のエリちゃんは強くても性格がヤバすぎるのでちとハズレ枠かもしれん
172 23/06/22(木)11:03:00 No.1070234303
>逆にハズレ枠のランサーって誰だろう >大体いい感じの人が出てくる気がする わえちゃん大外れだと思う
173 23/06/22(木)11:03:10 No.1070234352
>逆にハズレ枠のランサーって誰だろう >大体いい感じの人が出てくる気がする なんだかんだ三騎士なだけあってアベレージ高いからな 強いて言うなら人格面の問題が出るエリちゃんとかあの辺はハズレ気味だと思う
174 23/06/22(木)11:03:13 No.1070234362
全部のせいいならセイバーも無法になるしな
175 23/06/22(木)11:03:15 No.1070234371
>薙刀が槍判定ならいくらでもいそう >…ゲルググとか? 待てよ!?
176 23/06/22(木)11:03:17 No.1070234384
グングニルは知名度はあるけどオーディンの槍だし屁理屈こねくり回さないと使う奴出せない
177 23/06/22(木)11:03:27 No.1070234416
なんなら恋人とかも大ハズレ枠だろあいつ
178 23/06/22(木)11:03:38 No.1070234457
名声が仇となってるのは本来なら完全に無敵マンだった筈のアキレスとか有名だな
179 23/06/22(木)11:03:40 No.1070234472
>>…ゲルググとか? >待てよ!? グポォン
180 23/06/22(木)11:04:05 No.1070234570
人理絡みだから協力的なだけで通常ならクソめんどくせえだろうなって鯖はちらほらいる
181 23/06/22(木)11:04:07 No.1070234581
投げボルグは威力だけならグングニルに引けを取らないってエミヤのお墨付きだ
182 23/06/22(木)11:04:15 No.1070234614
強いことは強いけどギャグで死んでるとか多かったクーフーリンがまっとうに強い描写増えて それでいて円卓は超人集団みたいなのだから狭間のフィン・フィアナが身体能力と技量地味になっちゃった
183 23/06/22(木)11:04:34 No.1070234675
>投げボルグは威力だけならグングニルに引けを取らないってエミヤのお墨付きだ お前はどこでグングニルを見たんだよ
184 23/06/22(木)11:04:45 No.1070234723
ゲルググ強いけど負けた側だしなあ…
185 23/06/22(木)11:05:18 No.1070234848
>>投げボルグは威力だけならグングニルに引けを取らないってエミヤのお墨付きだ >お前はどこでグングニルを見たんだよ FGOでこれから見ればいいだろう?オーディン既にいるし
186 23/06/22(木)11:05:18 No.1070234849
なんで御三家じゃない人にあてがわれるはずのライダーが割とルールガバガバなんです? アサシンは基本貧弱 キャスターは三騎士の対魔力に無力 バーサーカーは論外なのにライダーだけおかしくないですか
187 23/06/22(木)11:05:20 No.1070234851
エルキドゥ呼んだら最強じゃね?
188 23/06/22(木)11:05:24 No.1070234873
>お前はどこでグングニルを見たんだよ 2部終章で見る可能性あるんだよな…
189 23/06/22(木)11:05:46 No.1070234959
アイアスも見てるし…
190 23/06/22(木)11:05:47 No.1070234963
薙刀って日本だと女性が使う武器なんだっけ?薙刀使いの有名な武将を聞かない気がする
191 23/06/22(木)11:05:59 No.1070235000
>名声が仇となってるのは本来なら完全に無敵マンだった筈のアキレスとか有名だな 弱点突いても暴れるんですけお…
192 23/06/22(木)11:06:05 No.1070235026
>エルキドゥ呼んだら最強じゃね? 制御出来ますか?
193 23/06/22(木)11:06:18 No.1070235072
>なんで御三家じゃない人にあてがわれるはずのライダーが割とルールガバガバなんです? >アサシンは基本貧弱 >キャスターは三騎士の対魔力に無力 >バーサーカーは論外なのにライダーだけおかしくないですか 相当強い英霊呼ばないとライダーは無法にならないよ アストルフォぐらいがいいとこだろ
194 23/06/22(木)11:06:20 No.1070235081
>死因わかったけど無理だよそれ!系鯖もいればトリスタンみたいにとりあえず毒で!でもヤバい奴もいるから知名度は難しい 背中だのアキレス腱だの誰にだって弱点だろバカじゃねぇのとしか
195 23/06/22(木)11:06:22 No.1070235089
>エルキドゥ呼んだら最強じゃね? ギルが慢心なくなる
196 23/06/22(木)11:06:29 No.1070235125
>なんで御三家じゃない人にあてがわれるはずのライダーが割とルールガバガバなんです? >アサシンは基本貧弱 >キャスターは三騎士の対魔力に無力 >バーサーカーは論外なのにライダーだけおかしくないですか ライダーはステの貧弱さを乗騎で補うクラスなので… 実際いくら宝具あってもアストルフォとか通常の聖杯戦争ならどうにもならないし強いやつはライダークラスでも強いみたいな話になる
197 23/06/22(木)11:06:43 No.1070235175
>>エルキドゥ呼んだら最強じゃね? >制御出来ますか? 俺がわんこになれば…
198 23/06/22(木)11:06:53 No.1070235205
ライダーは宝具重視な以上燃費も悪いしなあ
199 23/06/22(木)11:07:11 No.1070235277
>エルキドゥ呼んだら最強じゃね? 魔力供給できますか?
200 23/06/22(木)11:07:17 No.1070235295
メドゥーサも多分セイバーの方が設定的にも強いんだろうしな…
201 23/06/22(木)11:07:38 No.1070235385
>メドゥーサも多分セイバーの方が設定的にも強いんだろうしな… セイバー用の武器とかあるの?
202 23/06/22(木)11:07:49 No.1070235434
アキレウスはアキレス腱狙うとそうすりゃ勝てると思ってんのか!?とキレるから打つ手がない
203 23/06/22(木)11:07:49 No.1070235435
>>エルキドゥ呼んだら最強じゃね? >魔力供給できますか? あいつ自然があればそっから勝手に魔力供給されるぞ
204 23/06/22(木)11:08:16 No.1070235546
魔力問題はやっぱシグルドがライン超えてるなって 呼べるかは知らん
205 23/06/22(木)11:08:21 No.1070235566
外様の同盟者とかに割り当てる枠だったりしたのかもなライダー いい感じに宝具ぶっぱして消えてもらう的な
206 23/06/22(木)11:08:21 No.1070235571
ライダーさん魔眼が無法だからアレでデバフして殴りに行けるし本体強い方がまあ強いよなって
207 23/06/22(木)11:09:08 No.1070235729
バーサーカーでもヘラクレスは強いけどバーサーカーの強みのおかげで強くなってるとはちょっと違うみたいなやつだからなライダーも
208 23/06/22(木)11:09:09 No.1070235736
>魔力問題はやっぱシグルドがライン超えてるなって >呼べるかは知らん 竜の心臓待ちだからモーマンタイ あとはマスターの善性
209 23/06/22(木)11:09:18 No.1070235771
>アキレウスはアキレス腱狙うとそうすりゃ勝てると思ってんのか!?とキレるから打つ手がない 致命的な弱点あっても当たらなければどうと言うことはないからな
210 23/06/22(木)11:09:19 No.1070235778
ステータスの差が文章だと分かりづらいから三騎士のメリット感じづらいからな その辺extraだと筋力耐久の恩恵が目に見えて分かるから面白かったんだが
211 23/06/22(木)11:09:43 No.1070235855
>致命的な弱点あっても当たらなければどうと言うことはないからな 当たったら大暴れしだした…
212 23/06/22(木)11:09:45 No.1070235860
>ステータスの差が文章だと分かりづらいから三騎士のメリット感じづらいからな >その辺extraだと筋力耐久の恩恵が目に見えて分かるから面白かったんだが うちのキャスターの筋力はEXだが…?
213 23/06/22(木)11:09:49 No.1070235871
なにかに乗ってれば槍でも弓でも剣でもなんでもござれだからマスターが魔力量おばけなら理論上最強な気がするんだけどなライダー…
214 23/06/22(木)11:10:05 No.1070235926
>バーサーカーでもヘラクレスは強いけどバーサーカーの強みのおかげで強くなってるとはちょっと違うみたいなやつだからなライダーも じゃあヘラクレスをアーチャーで呼んでからオルタ化させるね…
215 23/06/22(木)11:10:07 No.1070235938
ジャルグの有効範囲がいまいちよく分からないんだよな 魔術攻撃は全部刃で受け止めれば消えるって感じでもなさそうだし
216 23/06/22(木)11:10:45 No.1070236074
強いサーヴァントは大体燃費も悪い(本編だと大体インチキしてて気にならないけど)からなんだかんだでディルは優秀なスペックではあると思う スキルは少ない
217 23/06/22(木)11:11:04 No.1070236140
>メドゥーサも多分セイバーの方が設定的にも強いんだろうしな… ちょっとアテナも付いてくるのはズルじゃない!?
218 23/06/22(木)11:11:15 No.1070236182
呂布みたいにこいつ呂布じゃん!て見た目で即バレすんのfateの世界の中でもあんのかな
219 23/06/22(木)11:11:20 No.1070236199
>じゃあヘラクレスをアーチャーで呼んでからオルタ化させるね… その結果鯖どころか現代魔術師に負けて死んでるじゃねぇか…マスター含めて魔術師相手に2敗だぞあいつ
220 23/06/22(木)11:11:27 No.1070236218
槍の又三は有名なのにまだいないよね
221 23/06/22(木)11:11:28 No.1070236225
>なにかに乗ってれば槍でも弓でも剣でもなんでもござれだからマスターが魔力量おばけなら理論上最強な気がするんだけどなライダー… 桜ライダーいいですよね…
222 23/06/22(木)11:11:37 No.1070236266
逆にセイバーとかは一定以上のステ要求に高ランクの対魔力を基本は備えて宝具となる剣は有名どころが多いと最優と言われるのも納得がいく
223 23/06/22(木)11:11:56 No.1070236337
>呂布みたいにこいつ呂布じゃん!て見た目で即バレすんのfateの世界の中でもあんのかな 兜に愛って書いてあったら日本だと即バレすると思う
224 23/06/22(木)11:12:08 No.1070236381
>呂布みたいにこいつ呂布じゃん!て見た目で即バレすんのfateの世界の中でもあんのかな あれエクスカリバーじゃん!あいつアーサー王!
225 23/06/22(木)11:12:25 No.1070236434
>呂布みたいにこいつ呂布じゃん!て見た目で即バレすんのfateの世界の中でもあんのかな サムライレムナントとかもう三択に絞られたぞ 流石にズラしてくるだろうけど
226 23/06/22(木)11:12:41 No.1070236482
兄貴より総合で優秀そうな槍兵というともう全然いない オジサンとか?
227 23/06/22(木)11:12:43 No.1070236494
>>呂布みたいにこいつ呂布じゃん!て見た目で即バレすんのfateの世界の中でもあんのかな >兜に愛って書いてあったら日本だと即バレすると思う 現代知識のフィードバックもあるから他国の英霊で問題なく身バレ出来る
228 23/06/22(木)11:12:54 No.1070236534
>あれエクスカリバーじゃん!あいつアーサー王! (見えない)
229 23/06/22(木)11:13:18 No.1070236628
風王結界ってなんの逸話やねん
230 23/06/22(木)11:13:20 No.1070236632
>兄貴より総合で優秀そうな槍兵というともう全然いない >オジサンとか? 総合でいいならおフィンフィンよ 戦闘以外が優秀すぎる
231 23/06/22(木)11:13:30 No.1070236654
カルナとかマスターがダメならダメなりの戦い方はしてくれるけど優秀なマスターでも魔力放出(炎)を十秒くらい使ったらアウトなのはヤバすぎる
232 23/06/22(木)11:13:40 No.1070236696
>兜に愛って書いてあったら日本だと即バレすると思う 知ってるぜ北信愛さんだろ
233 23/06/22(木)11:13:53 No.1070236742
一応円卓なのにあんまり強そうじゃないガレスちゃん…
234 23/06/22(木)11:13:55 No.1070236749
風王結界の性能が資料ごとに毎回バラバラなのどうなんだよ
235 23/06/22(木)11:14:03 No.1070236777
>>あれエクスカリバーじゃん!あいつアーサー王! >(見えない) いやなんでもエクスカリバーさんというカリバー使いまくるけどアーサー王じゃないやつが今度アニメになるんだ
236 23/06/22(木)11:14:15 No.1070236821
>>あれエクスカリバーじゃん!あいつアーサー王! >(見えない) 剣かな?槍かな? 弓かもしれんなふふふって言ってるアーサー王好き
237 23/06/22(木)11:14:28 No.1070236863
ギルオジマンカルナさんあたりは分かりやすく盛り盛りだけど運用がどれも大変だ
238 23/06/22(木)11:14:34 No.1070236889
>兄貴より総合で優秀そうな槍兵というともう全然いない >オジサンとか? ヴラドは?
239 23/06/22(木)11:14:35 No.1070236890
>兄貴より総合で優秀そうな槍兵というともう全然いない >オジサンとか? ジャガーマン!
240 23/06/22(木)11:14:57 No.1070236966
>風王結界の性能が資料ごとに毎回バラバラなのどうなんだよ (そもそも何だよ風王結界って…)
241 23/06/22(木)11:14:57 No.1070236968
>>兄貴より総合で優秀そうな槍兵というともう全然いない >>オジサンとか? >ヴラドは? 性格がクソ
242 23/06/22(木)11:15:03 No.1070236996
>風王結界の性能が資料ごとに毎回バラバラなのどうなんだよ 原典に無いストーリー上のギミックだから仕方ない