23/06/22(木)06:03:27 もうち... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/22(木)06:03:27 No.1070186735
もうちょっと普段から本気出して ちょっとだけでいいから
1 23/06/22(木)06:04:13 No.1070186782
決め所だけ本気出す!絶対殺す!という意思を感じる
2 23/06/22(木)06:04:16 No.1070186786
瘴気魔に本気出さないのはどういうことだおめえ
3 23/06/22(木)06:04:44 No.1070186809
魔王の前じゃないとやる気出ません 話は終わりです
4 23/06/22(木)06:04:56 No.1070186818
耐久200にして
5 23/06/22(木)06:05:50 No.1070186872
早く剣の試練やらせろ
6 23/06/22(木)06:06:03 No.1070186886
そんなんだからお前はピッケルなんだよ
7 23/06/22(木)06:06:49 No.1070186933
何もつけたりしないから攻撃力120でリーチ3倍ぐらいになって欲しい
8 23/06/22(木)06:07:08 No.1070186957
ハイリアの盾さん見習って
9 23/06/22(木)06:10:33 No.1070187144
マリマダス
10 23/06/22(木)06:15:11 No.1070187433
黒龍戦のときは歴代でも上から数えたほうが早いレベルのブチギレ度だったのだろうか
11 23/06/22(木)06:16:44 No.1070187521
そろそろデザイン一新しない 他の武器に比べるとフォーマットが二世代くらい古く感じるよ
12 23/06/22(木)06:16:58 No.1070187544
150前後くらいになる無茶苦茶な効果な武器に無茶苦茶な素材を付けた状態の2倍くらい強いから 多分思ったより根に持ってる
13 23/06/22(木)06:17:34 No.1070187580
>黒龍戦のときは歴代でも上から数えたほうが早いレベルのブチギレ度だったのだろうか そのために数万年待ったし…
14 23/06/22(木)06:18:27 No.1070187646
ブチギレ状態だったのは疑いようがないけど その威力に1発限りとはいえ肉薄する壊れかけライネル近衛大剣は何なの
15 23/06/22(木)06:21:00 No.1070187822
いくらおじさんが強くても本気出すのに1万年はかかりすぎっすよ...
16 23/06/22(木)06:22:13 No.1070187910
こいつ引っこ抜くとき着替えるの忘れててチンクルの衣装着ててムービーがめっちゃ珍妙になってしまった
17 23/06/22(木)06:24:54 No.1070188088
>いくらおじさんが強くても本気出すのに1万年はかかりすぎっすよ... ガノンの復活が1万年後なんだからそこに合わせるしかねぇだろ…
18 23/06/22(木)06:25:03 No.1070188095
引っこ抜かずに白龍マーカーのままにした方がマシ
19 23/06/22(木)06:26:41 No.1070188202
今回くらいは盛ってもよかったんじゃないですかね…
20 23/06/22(木)06:28:28 No.1070188320
無限復活 特定の相手では壊れない ラスボス特効で最終形態に関してはスレ画以外余程の武器じゃないと縛りプレイレベル 十分では?
21 23/06/22(木)06:29:49 No.1070188426
本気出してない時の壊れやすいイメージがね…
22 23/06/22(木)06:31:35 No.1070188559
あいつの分体含めてに本当に何もかもぶっ壊され続けた数百数千数万年だったから怒りはためてためて極限に放つ
23 23/06/22(木)06:33:55 No.1070188731
クリアしたけどお話の関係上抜くの最終盤にしたから総プレイ時間の1割も使わなかったな…すぐ寝ちゃうし
24 23/06/22(木)06:34:02 No.1070188744
そもそもブレワイの世界線以外だと壊れた事がないので蛮族がおかしいのではなかろうか
25 23/06/22(木)06:35:32 No.1070188863
100年前の使用時は恐らく壊れてないので消去法で多分回生の祠がなんか悪さしてる
26 23/06/22(木)06:45:11 No.1070189647
一度折れたときに妙な折れ癖が…
27 23/06/22(木)06:45:46 No.1070189706
でも折れても戻る辺りマスターソード側で想定はしてるっぽいよね武器破損
28 23/06/22(木)06:51:29 No.1070190183
お前そこらの魔物なら攻撃30で十分倒せるだろという信頼だよ
29 23/06/22(木)06:52:04 No.1070190237
ダイの剣みたいにマスターソードが光ってないときは自力でなんとか出来る事態だからがんばれって事かも知れない
30 23/06/22(木)06:53:53 No.1070190415
武器耐久度のあるゲームが苦手でブレワイのときもこれが無きゃなぁ…くらいの感覚でやってたんだけど 今回ティアキンの地下くらいヤケクソ気味に武器補給される環境ならあんま気にならないんだなってなった
31 23/06/22(木)06:54:15 No.1070190447
少し殴ると寝ちゃうみたい
32 23/06/22(木)06:54:41 No.1070190482
>お前そこらの魔物なら攻撃30で十分倒せるだろという信頼だよ 白銀1~2匹で折れるな…
33 23/06/22(木)06:55:39 No.1070190568
白銀が固すぎてェ…
34 23/06/22(木)06:56:20 No.1070190637
黒と白銀の間に2種くらい欲しいくらい硬いよね
35 23/06/22(木)06:56:47 No.1070190680
(マスターでもないくせにうるさいな…)
36 23/06/22(木)06:57:00 No.1070190705
真魔剛竜剣ぐらいの扱い
37 23/06/22(木)06:57:09 No.1070190724
常に本気だと肝心のガノン戦前に力を使い切っちゃうから敢えて早めに壊れてるんだろ 普段から伝説の剣で鉱床ぶっ叩く蛮族が悪い
38 23/06/22(木)06:58:18 No.1070190837
昨日クリアしたけどもしマスソ手に入れずに挑んだ場合あのシーンで見つけて抜くの?
39 23/06/22(木)06:58:39 No.1070190863
本気出せないなら叩き直して赤やら黄色やらに出来ないかな…
40 23/06/22(木)07:00:07 No.1070191020
>常に本気だと肝心のガノン戦前に力を使い切っちゃうから敢えて早めに壊れてるんだろ >普段から伝説の剣で鉱床ぶっ叩く蛮族が悪い だって強い武器で鉱床叩きたくないじゃん 使い捨てのハンマーは割とすぐ壊れるじゃん リモコン爆弾も今回ないから爆破解体もめんどくさいじゃん これでいっか………
41 23/06/22(木)07:01:37 No.1070191158
木しか切ってないし…
42 23/06/22(木)07:01:51 No.1070191174
岩叩きたいならライネル素材を強くて信頼性がある盾につけて振ってればいいじゃないですかー
43 23/06/22(木)07:03:05 No.1070191291
でもライネル素材武器と違ってこっちは放置で無限復活するし…
44 23/06/22(木)07:03:37 No.1070191342
ソナパノの森の側のりんご狩るのにちょうど良…マスターソードは深く傷つき眠りについた
45 23/06/22(木)07:04:16 No.1070191395
前作から続く君が使う武器は君自身で見つけろ!ってシステムとシリーズを象徴するスレ画の食い合わせが悪くて扱いに苦慮してるなって
46 23/06/22(木)07:04:25 No.1070191416
朽ちてない剣でも数十回切っただけで壊してる蛮族は筋力異常系のモンスターの可能性がある
47 23/06/22(木)07:05:17 No.1070191494
敵が史上最高に硬い可能性もある
48 23/06/22(木)07:06:34 No.1070191650
>朽ちてない剣でも数十回切っただけで壊してる蛮族は筋力異常系のモンスターの可能性がある 可能性があるというか そもそも獣神の弓とかハイリア人じゃ弦が硬すぎて引くことすらできないって設定があってェ…
49 23/06/22(木)07:07:02 No.1070191696
魔物を切ると武器を壊す瘴気が出てるのかもしれん
50 23/06/22(木)07:07:22 No.1070191729
歴史上はこの数万年マスソ二本あったんだよな うっかり見つかってたらえらい事になってたな
51 23/06/22(木)07:07:23 No.1070191733
記憶失う前は折れずに戦い続けたので記憶飛んだときに力加減と剣の技術も飛んだ
52 23/06/22(木)07:08:47 No.1070191888
>記憶失う前は折れずに戦い続けたので記憶飛んだときに力加減と剣の技術も飛んだ ラッシュがどう見ても力まかせの連続ぶん殴りだからね… 風タクトワプリスカウォでしっかり剣技見た後だと尚の事そう見える
53 23/06/22(木)07:09:02 No.1070191910
魔王戦も弓だけで終わってしまったぞ
54 23/06/22(木)07:09:38 No.1070191971
蛮族以上の威力で耐久減らさない白銀マモノどもは何者なんだよ
55 23/06/22(木)07:10:28 No.1070192057
イマイチ本気出すタイミングがわからない
56 23/06/22(木)07:10:29 No.1070192059
やっぱ試練を乗り越えてない剣は駄目だな
57 23/06/22(木)07:11:08 No.1070192127
傷って言ってもそこまで深刻な物じゃなく耐久度的にはまだまだ余裕あるんだけど これ以上だと再生するのに相当な時間が必要になるって境がちょうど耐久値40なんだと思ってる
58 23/06/22(木)07:12:37 No.1070192270
スクラビルドの耐久加算が消失するバグさえなければ文句なかったんだけど
59 23/06/22(木)07:12:52 No.1070192297
>歴史上はこの数万年マスソ二本あったんだよな >うっかり見つかってたらえらい事になってたな ブレワイ時代だと空に全くゾナウ建築も白龍も見えないから 大気圏より上に居たと考えられる
60 23/06/22(木)07:13:12 No.1070192343
風タクトワプリでのタートナック戦は鎧の繋ぎ目に剣を入れて解体してたが 蛮族は敵の鎧を粉砕するという
61 23/06/22(木)07:13:19 No.1070192352
>やっぱ試練を乗り越えてない剣は駄目だな マスターソードは傷付き眠りについた
62 23/06/22(木)07:13:27 No.1070192366
厄災戦の時は折れないまま硬いガーディアンと戦いまくってたんでマジでいまはただ力任せにぶっ叩いてるだけみたいでぇ 昔は伝説の剣へし折るパワーと繊細な剣さばきができてぇ
63 23/06/22(木)07:13:46 No.1070192390
>やっぱ試練を乗り越えてない剣は駄目だな 剣側がダメダメなのに試練受けるのはリンクなの解せない
64 23/06/22(木)07:14:59 No.1070192509
このパワーなら殴ってもボコブリンくらいは殺せそうでぇ
65 23/06/22(木)07:15:00 No.1070192511
>厄災戦の時は折れないまま硬いガーディアンと戦いまくってたんでマジでいまはただ力任せにぶっ叩いてるだけみたいでぇ それたまに言われてるけどそもそも作中のリンクに剣技が衰えたなんて説明ないんで… まだ100年寝たおかげで力強くなりすぎたとかの方が巨岩砕き振り回してる分説明がつく
66 23/06/22(木)07:15:14 No.1070192537
回生する前は無口だったらしいけど今はなんか変な事口走る時あるし記憶障害は大半だな…
67 23/06/22(木)07:15:26 No.1070192559
なんとか大空の勇者コスプレで騙したい
68 23/06/22(木)07:15:59 No.1070192606
君さあやる気出して前みたいに雷纏わせたりしてくれない?
69 23/06/22(木)07:16:12 No.1070192626
力が強くなった!って記述もないからな
70 23/06/22(木)07:16:39 No.1070192692
こんなスレマスターソードに見られたら即眠りにつきそう
71 23/06/22(木)07:17:17 No.1070192771
力とか言うならこいつ厄災前からロース岩齧れてほんとに人間?って言われてたんだけど
72 23/06/22(木)07:17:21 No.1070192779
>回生する前は無口だったらしいけど今はなんか変な事口走る時あるし記憶障害は大半だな… 無口になってたのは近衛騎士の規範になるよう言われて心殺してた時期 ミファーたちが知ってるリンクはだいぶアレ
73 23/06/22(木)07:17:48 No.1070192824
力が強くなったわけでも剣技が衰えたわけでもないなら答えは一つだろ マスターソードが弱くなったんだよ
74 23/06/22(木)07:19:01 No.1070192949
じゃあ心を殺してたように蛮族らしいパワーも控えめに丁寧に振ることで剣技っぽく武器を労って振ってたとでも?
75 23/06/22(木)07:19:09 No.1070192968
>力が強くなったわけでも剣技が衰えたわけでもないなら答えは一つだろ >マスターソードが弱くなったんだよ マ 傷 眠
76 23/06/22(木)07:21:22 No.1070193230
まぁ木の枝だの棍棒だのとモーション変わんないから 実質鈍器と同じ振り回し方してるんだが
77 23/06/22(木)07:21:53 No.1070193305
>>朽ちてない剣でも数十回切っただけで壊してる蛮族は筋力異常系のモンスターの可能性がある >可能性があるというか >そもそも獣神の弓とかハイリア人じゃ弦が硬すぎて引くことすらできないって設定があってェ… そんな弓を使ってるだけで破壊する蛮族は一体…
78 23/06/22(木)07:22:26 No.1070193362
>じゃあ心を殺してたように蛮族らしいパワーも控えめに丁寧に振ることで剣技っぽく武器を労って振ってたとでも? 剣を砕くのは近衛騎士らしくないから姫様の前ではカッコつけて力を加減してたんじゃないか
79 23/06/22(木)07:22:37 No.1070193378
力の限り振り回したら巨岩砕きも壊れるの責任をリンク側に置くか武器側に置くか判断に困るんだよね もう本当に敵殴って倒せるだろこいつ
80 23/06/22(木)07:23:20 No.1070193468
そもそもあの脆くて使いづらい近衛装備壊さず振り回せた奴だ 技術が違う
81 23/06/22(木)07:23:49 No.1070193524
確かに敵を捕まえて武器にした方が手っ取り早い気もする 武器にした敵も壊れるし
82 23/06/22(木)07:24:25 No.1070193605
無双世界だと壊れない武器くんたちが頑張ってるだけ… と思ったがそもそも武器をメンテできないあくらつな冒険スタイルが原因なのか…?
83 23/06/22(木)07:24:40 No.1070193631
子イワロックひょいって持ち上げれるからなこいつ
84 23/06/22(木)07:24:48 No.1070193656
奴は強大だったから……
85 23/06/22(木)07:25:20 No.1070193719
>瘴気魔に本気出さないのはどういうことだおめえ 爆弾程度で死ぬ魔物などに出す本気はありません
86 23/06/22(木)07:25:33 No.1070193749
でも無双でパリンパリン割れるマスソはみたくなくってぇ
87 23/06/22(木)07:25:36 No.1070193760
ゲームの都合としか言えないから設定考えようとすると大変なことになるあるある話
88 23/06/22(木)07:26:01 No.1070193808
パワーグローブ的な腕力補助アイテム無しでこれなんだよなこの蛮族
89 23/06/22(木)07:26:22 No.1070193856
白ボコ投げたい
90 23/06/22(木)07:26:36 No.1070193887
>敵が史上最高に硬い可能性もある リンクと武器に非が無いならこれかもしれん 本編どっちもガノンの影響ヤバい時だし
91 23/06/22(木)07:26:38 No.1070193889
焚き火で抜かれたのそんなに根に持ってんのかオメー
92 23/06/22(木)07:26:42 No.1070193898
まあ力こそパワーな勇者は過去にもトワプリンクとかがいたから…
93 23/06/22(木)07:27:20 No.1070193981
今回の設定で普段あのもろさはビックリだよ
94 23/06/22(木)07:27:26 No.1070193999
>まあ力こそパワーな勇者は過去にもトワプリンクとかがいたから… 剣技伝授されたのが大きいと思われる
95 23/06/22(木)07:27:48 No.1070194054
ライネルが自分に合わせて作った弓使いこなせるのおかしいよアイツ…
96 23/06/22(木)07:27:49 No.1070194056
ハイリア人の変異個体なのかあいつ…
97 23/06/22(木)07:28:24 No.1070194119
>まあ力こそパワーな勇者は過去にもトワプリンクとかがいたから… ゴロン相撲はまだしも天井裏歩けるの絶対おかしいあいつ…
98 23/06/22(木)07:28:29 No.1070194134
まあ今までとはハイラルの成り立ちからして違うから こっちの世界のマスソは壊れやすいだけかも知れない …他の伝説の剣探しても良くない?
99 23/06/22(木)07:29:03 No.1070194186
>ハイリア人の変異個体なのかあいつ… ガノンが現れそうになると産まれるのがリンクだからな… たまにタイミング合わない事もあるけど
100 23/06/22(木)07:30:16 No.1070194336
前作はともかく今作は長いこと力蓄えてたり他の武器が色んな特徴持ってる時にあの体たらくだからな…
101 23/06/22(木)07:30:25 No.1070194350
>お前そこらの魔物なら攻撃30で十分倒せるだろという信頼だよ まあスクラビルドで白ゴブの角付ければ十分な火力ではある
102 23/06/22(木)07:30:49 No.1070194408
>まあスクラビルドで白ゴブの角付ければ十分な火力ではある (例の顔)
103 23/06/22(木)07:31:45 No.1070194526
退魔関係なく強かったら戦争とかに使えちゃうでしょ?
104 23/06/22(木)07:32:05 No.1070194573
書き込みをした人によって削除されました
105 <a href="mailto:ファイ">23/06/22(木)07:32:22</a> [ファイ] No.1070194607
もう疲れちゃって 全然動けなくてェ…
106 23/06/22(木)07:32:34 No.1070194641
真のマスターソードとか言われてた三又リザルブーメランを消したのに何故…
107 23/06/22(木)07:32:49 No.1070194677
>退魔関係なく強かったら戦争とかに使えちゃうでしょ? そんなことするやつには抜けないでしょ
108 23/06/22(木)07:34:24 No.1070194906
ガノンのお漏らしの魔物風情にわざわざ自分を振るうなって驕りなのかもしれない
109 23/06/22(木)07:34:33 No.1070194938
マスターソードには強くあってほしいけど剣の試練は正直やりたくなくてェ…
110 23/06/22(木)07:34:55 No.1070194981
グフーのときはフォーソード使うし… こっちの方が蛮族向きな気がするんだよな
111 23/06/22(木)07:35:29 No.1070195066
100年前はあれだけガーディアン薙ぎ倒したのに折れてないのが余計に分からなくてェ…
112 23/06/22(木)07:35:30 No.1070195071
他の作品なら一度抜いたらほぼずっとマスターソード振ってるのになー!
113 23/06/22(木)07:36:18 No.1070195175
神トラみたいに鍛えてくれる鍛治士がいれば或いは…
114 23/06/22(木)07:36:59 No.1070195269
100年前ではマスソは最後に傷ついてゼルダが迷いの森に持って行くことになった どういう運用をしてたかはわからないけどそれまでに数多の魔物やガーディアンを屠ってる 回生後のリンクはそれを上回る速度でマスソを破壊してるから回生で筋力が異常回復したと見受けられる
115 23/06/22(木)07:37:23 No.1070195325
随分と老け込んじまったようだなぁ 退魔の剣さんよぉ!!!!
116 23/06/22(木)07:38:04 No.1070195449
姉上居るから今回はそれほどハンマーとしての需要はない気もする
117 23/06/22(木)07:39:27 No.1070195648
100年間寝たらガノンを封印から復活できるからな 100年の眠りは偉大
118 23/06/22(木)07:40:20 No.1070195782
ゼルダが過去に行くまでゼルダが過去に行ったと言う事実がないので現代に残るヒントの石碑とか残せない マスターソードを過去に送る前にすでにおひいさまが飛んでるのが見えるので現代までに2本目のマスターソードが発見されると言う事実も存在しない 歴史改変がダイレクトに現代に響いてくる世界なのはスカウォと同じ
119 23/06/22(木)07:40:21 No.1070195784
>姉上居るから今回はそれほどハンマーとしての需要はない気もする 地下なら良いけど洞窟内だと探して乗るのめんどくせぇ~ってなってマスターピッケル使ったりする
120 23/06/22(木)07:40:32 No.1070195813
>姉上居るから今回はそれほどハンマーとしての需要はない気もする 姉上乗り降りしなくていい気軽さがあるから
121 23/06/22(木)07:40:42 No.1070195843
1万年チャージして脆くなったピクミン
122 23/06/22(木)07:41:54 No.1070196002
マリマダス
123 23/06/22(木)07:42:16 No.1070196059
100年前にハテノ砦辺りでリンクが死にかけた時は一応ボロボロではあった 姫様がデクの木の前の台座に差し込んだ後の再生する環境が良くなかった可能性があってェ
124 23/06/22(木)07:43:13 No.1070196201
昨日のダイレクトでDLCの話題なかったのが悲しい
125 23/06/22(木)07:44:36 No.1070196403
白銀が硬すぎてェ…もう傷付いて動けなくてェ…
126 23/06/22(木)07:44:38 No.1070196409
少なくとも1万年以上聖なる力を蓄えたのに…
127 23/06/22(木)07:44:38 No.1070196410
>マスターソードを過去に送る前にすでにおひいさまが飛んでるのが見えるので現代までに2本目のマスターソードが発見されると言う事実も存在しない 一応朽ちたマスターソード持った状態でも白龍の頭にマスソ刺さってるらしいぞ
128 23/06/22(木)07:44:43 No.1070196419
ここ数作で突然推されるようになったなコイツ
129 23/06/22(木)07:45:26 No.1070196527
引っこ抜かれて あなただけについていく
130 23/06/22(木)07:45:44 No.1070196578
蛮族は天井も歩けるトワプリより怪力ではなさそう
131 23/06/22(木)07:45:56 No.1070196606
でも一体いつだれが作ったことになるんだ 少なくとも一万年前は存在してなかったみたいな感じだし
132 23/06/22(木)07:45:58 No.1070196609
>昨日のダイレクトでDLCの話題なかったのが悲しい やっと一ヶ月経ったのに流石にまだ早いよ
133 23/06/22(木)07:46:29 No.1070196678
>一応朽ちたマスターソード持った状態でも白龍の頭にマスソ刺さってるらしいぞ そりゃ白竜姿なら刺さってないとおかしいし おひいさまが見えてる時点でもう過去に送るのが確定事項だからそこは問題が無い
134 23/06/22(木)07:46:37 No.1070196700
ガノンのところに行きたいなァ(攻撃力アップ)
135 23/06/22(木)07:47:01 No.1070196759
>蛮族は天井も歩けるトワプリより怪力ではなさそう あの装備と天井あったらこいつも天井歩くと思う どっちもバケモン
136 23/06/22(木)07:47:06 No.1070196780
>昨日のダイレクトでDLCの話題なかったのが悲しい まだ早すぎる… 全員が発売日に始めたわけでもないし下手に本編内容に触れる話なら世界中の多くの人にネタバレしかねない
137 23/06/22(木)07:47:46 No.1070196855
>蛮族は天井も歩けるトワプリより怪力ではなさそう あのゴリラどう考えてもハイラル人基準で考えちゃいけない筋力してるから… 体重の問題さえ解決するとゴロンより腕力があって 呼吸の問題さえ解決すればゾーラ並に泳げる ハイリア人の姿かこれが…
138 23/06/22(木)07:47:56 No.1070196880
スクラビルドで耐久増えないのがバグかどうかよくわからんけど素で40あるからそこら辺の武器にスクラビルドしたのとそんな変わらんよね
139 23/06/22(木)07:48:35 No.1070196986
>>蛮族は天井も歩けるトワプリより怪力ではなさそう >あの装備と天井あったらこいつも天井歩くと思う >どっちもバケモン 蛮族は意外と重い岩は直接担げない程度には常識がある トワプリンクは動物の突進生身で止めるし足腰がやたら強い
140 23/06/22(木)07:48:54 No.1070197033
普段から雑に扱うリンクにも問題がある
141 23/06/22(木)07:49:00 No.1070197050
壊れやすいから高級な素材は付けたくないけど攻撃力は高めだから鉱床壊すのは楽ってシステム変更で前作よりさらにピッケル向きになってる
142 <a href="mailto:製作陣">23/06/22(木)07:49:30</a> [製作陣] No.1070197123
一部のファンが声を上げてDLCを待ってくれてるんだけど…もう疲れちゃって全然動けなくてェ…
143 23/06/22(木)07:49:32 No.1070197130
>スクラビルドで耐久増えないのがバグかどうかよくわからんけど素で40あるからそこら辺の武器にスクラビルドしたのとそんな変わらんよね 復活してくるのがマスターソードしかないのと 復活したのが新品扱いじゃないからバグではない 朽ちた武器にスクラビルドしたのとだいたい同じだから脆く見える
144 23/06/22(木)07:49:49 No.1070197164
>引っこ抜かれて >あなただけについていく 今日も雑に振られ折られそして眠りつく
145 23/06/22(木)07:50:16 No.1070197224
>一部のファンが声を上げてDLCを待ってくれてるんだけど…もう疲れちゃって全然動けなくてェ… トーレルーフの挙動テストと一通りテストプレイすると考えたら 死ぬよね
146 23/06/22(木)07:50:23 No.1070197243
相棒だった鏡の盾こそ本気出せよ ハイリアとかいう店売りに負けてんじゃねぇか
147 23/06/22(木)07:50:28 No.1070197248
>壊れやすいから高級な素材は付けたくないけど攻撃力は高めってシステム変更でさらに白銀ボゴブリンの角向きになってる
148 23/06/22(木)07:50:31 No.1070197260
ピクミンにされるからファイが怒ってるんでしょ
149 23/06/22(木)07:50:42 No.1070197280
>でも一体いつだれが作ったことになるんだ >少なくとも一万年前は存在してなかったみたいな感じだし スカウォからティアキンの間がどれくらい空いてるかだな… スカウォ関係無い別の歴史かもしれんけど
150 23/06/22(木)07:51:00 No.1070197332
トワプリリンク鎖帷子着てあの軽快な挙動なのもゴリラ感がすごい
151 23/06/22(木)07:51:09 No.1070197354
プロデューサーが20回は通しプレイしてるらしいし…
152 23/06/22(木)07:51:27 No.1070197398
本当にこの剣必要だった?ってくらいあまりにも貧弱すぎる
153 23/06/22(木)07:51:43 No.1070197434
>ピクミンにされるからファイが怒ってるんでしょ 怒らなくても性能変わらないから怒らせ得じゃん
154 23/06/22(木)07:51:58 No.1070197475
厄災「働けェ!働くんだよォ!!」ガンッガンッ
155 23/06/22(木)07:52:06 No.1070197498
>相棒だった鏡の盾こそ本気出せよ >ハイリアとかいう店売りに負けてんじゃねぇか 鏡の盾(鏡を貼り付けた盾)
156 23/06/22(木)07:52:08 No.1070197507
正直悪い奴特攻なだけでそんなに強いイメージはない 昔から他の武器使った方が強いし
157 23/06/22(木)07:52:35 No.1070197567
地下では便利
158 23/06/22(木)07:53:06 No.1070197647
使ってない時は自動で修復しておけよ
159 23/06/22(木)07:53:28 No.1070197699
他の武器が砕けるのはまぁ馬鹿力でもいいけど マスターソードが馬鹿力で砕けてるの冷静に考えて嫌すぎる
160 23/06/22(木)07:53:39 No.1070197728
大妖精の泉にシュー!
161 23/06/22(木)07:53:46 No.1070197747
悪い奴特攻な割に悪い奴に使ってるのにすぐおねむになるの何なの?
162 23/06/22(木)07:54:27 No.1070197863
>悪い奴特攻な割に悪い奴に使ってるのにすぐおねむになるの何なの? もう疲れちゃって全然動けなくてェ...
163 23/06/22(木)07:54:40 No.1070197902
>使ってない時は自動で修復しておけよ 壊れ切らないと回復しないからマスターソードが壊れかけてるとじゃあ再生させるために壊すかって地面に叩きつけたりするよね
164 23/06/22(木)07:55:38 No.1070198072
5分くらい使ってなかったから自動で修復始めて欲しい
165 23/06/22(木)07:55:52 No.1070198103
ダイゴロン刀強いなこれ 全然壊れねぇ
166 23/06/22(木)07:55:54 No.1070198108
>悪い奴特攻な割に悪い奴に使ってるのにすぐおねむになるの何なの? こいつ大して強くなくてェ…殺る気出なくってェ…
167 23/06/22(木)07:56:11 No.1070198155
スクラビルドどうしてる?
168 23/06/22(木)07:56:26 No.1070198203
先っぽについてる変なポンポン直したくなくってェ…
169 23/06/22(木)07:57:03 No.1070198321
フィニッシュブローさせてあげたいという気遣いだよ
170 23/06/22(木)07:57:10 No.1070198343
>スクラビルドどうしてる? fu2297399.jpg マリマダス
171 23/06/22(木)07:57:39 No.1070198419
>ダイゴロン刀強いなこれ >全然壊れねぇ ポゥが全然余るのもあってなんならこの復活するやつより気楽に振れていい
172 23/06/22(木)07:57:45 No.1070198443
やっぱもっと賢者に祈ってもらわないとダメなんじゃない?
173 23/06/22(木)07:57:53 No.1070198466
ライネル素材も余ってるから雑に使ってるな
174 23/06/22(木)07:58:09 No.1070198515
ダイゴロン刀は登場作からマスターソードより強いからな…
175 23/06/22(木)07:58:14 No.1070198529
正直マスターソードの性能はかなり不満だったけど魔王戦以降の活躍で完全に許した
176 23/06/22(木)07:58:56 No.1070198661
攻撃力ショボいの隠してるのだけは許さないよ
177 23/06/22(木)07:59:16 No.1070198708
>>スクラビルドどうしてる? >fu2297399.jpg >マリマダス これすき
178 23/06/22(木)07:59:57 No.1070198831
ピクミン4控えてるからって浮かれてるなこの退魔の剣
179 23/06/22(木)08:00:20 No.1070198893
>ダイゴロン刀は登場作からマスターソードより強いからな… しかも取れる頃になると体力の価値が無いに等しいからガン攻めでいいっていう...
180 23/06/22(木)08:00:23 No.1070198904
攻撃力隠したのはなぜ…
181 23/06/22(木)08:00:57 No.1070199021
30は十分じゃねえかなぁ…隠したのは謎だけど
182 23/06/22(木)08:01:06 No.1070199053
ちょくちょく変動するから…
183 23/06/22(木)08:03:04 No.1070199438
こんなもんに力貯めるためにわざわざあのお方は……
184 23/06/22(木)08:03:18 No.1070199478
その変動した数値見るの楽しいから見せてほしいんですけお!? ゾーラとかもガンガン変わってるのに隠すな
185 23/06/22(木)08:05:09 No.1070199821
攻撃力と見た目で言えば白銀ライネルの刃角になるんだけど集め易さと攻撃力のバランスから白銀ボコになっちゃうんだよな…
186 23/06/22(木)08:05:10 No.1070199824
素で30あるのなんて近衛と瘴気くらいだし45はエンチャ込みでもトップじゃない?
187 23/06/22(木)08:05:33 No.1070199876
他の武器が簡単に2倍するようになってる中で元が30と高かろうと特攻発動する相手が限られてるんじゃ弱いだろ
188 23/06/22(木)08:06:26 No.1070200049
1回目だけスクラビルドで耐久上がるらしいが 2回目以降も上がるようにして
189 23/06/22(木)08:07:23 No.1070200232
ビーム出してるだけなのに壊れちゃうのはもっと頑張って欲しい
190 23/06/22(木)08:08:18 No.1070200423
攻撃力が?なのは攻撃力順でソートした時に先頭に出せるようにとかかなぁ… いやそれなら武器種をマスターソードってして最前列にすればいいか…
191 23/06/22(木)08:08:22 No.1070200439
>攻撃力と見た目で言えば白銀ライネルの刃角になるんだけど集め易さと攻撃力のバランスから白銀ボコになっちゃうんだよな… 他の武器が修繕や分解で素材の使い回し効くのにこいつはそうもいかんから使い潰せる素材を…ってなるとピクミンソードになるんだよな…
192 23/06/22(木)08:09:28 No.1070200641
復活するから早く使い潰したいしライネルみたいな強すぎるやつつけるほどじゃないんだよな ピクミンが最適すぎる
193 23/06/22(木)08:09:29 No.1070200643
>攻撃力が?なのは攻撃力順でソートした時に先頭に出せるようにとかかなぁ… だったら素直に攻撃力最大にしろよ
194 23/06/22(木)08:10:57 No.1070200908
まあいつもピクミンじゃなく他の武器がビルド埋まってる時には瘴気武器付けたりするよ
195 23/06/22(木)08:12:17 No.1070201160
量産武器は基礎性能が低めな代わりに特攻スキルがあるユニーク武器は基礎性能が高めな代わりに特攻が無いのがどちらにも使い道があるバランスでいいよね おい…なんで特攻持ちのユニーク武器がある…
196 23/06/22(木)08:12:31 No.1070201223
ファイピクミンは 瘴気に強い
197 23/06/22(木)08:13:10 No.1070201363
ドラゴンの余ったニキビとか付けてるよ
198 23/06/22(木)08:13:26 No.1070201415
ライフで攻撃力が伸びる特性はこいつにこそ付けるべきだったと思う
199 23/06/22(木)08:14:13 No.1070201559
瘴気魔物特攻だから粉砕属性付けて地底イワロック狩りに使えるマスターピッケル
200 23/06/22(木)08:14:29 No.1070201614
むしろなんであいつの角がピクミン仕様なんだよ 黒まで順当にかっこよかっただろ
201 23/06/22(木)08:14:40 No.1070201643
別に弱い武器だとも全く思わない(ただ耐久値は最終決戦のザコ敵ラッシュ耐え切れる位はあっても良かったと思う)
202 23/06/22(木)08:14:55 No.1070201696
>むしろなんであいつの角がピクミン仕様なんだよ >黒まで順当にかっこよかっただろ 任天堂の宣伝?
203 23/06/22(木)08:15:15 No.1070201743
>1回目だけスクラビルドで耐久上がるらしいが >2回目以降も上がるようにして これに関しては1回目にビルドした時だけ耐久増える仕様と壊れても時間で復活するマスターソードの仕様が噛み合ってない想定外に思えるしさっさと直して欲しいね
204 23/06/22(木)08:15:46 No.1070201847
>別に弱い武器だとも全く思わない(ただ耐久値は最終決戦のザコ敵ラッシュ耐え切れる位はあっても良かったと思う) ケムリダケ投げて不意討ちだけにしたら耐え切れたよ
205 23/06/22(木)08:16:15 No.1070201943
黒も槍につけるのは良いけど片手両手はなんか短く見えてあんまり好きじゃない
206 23/06/22(木)08:20:43 No.1070202761
また剣の試練やるの嫌だからゾナウの鍛冶技術再現で神トラみたく更に鍛え上げる方針のDLCで
207 23/06/22(木)08:22:21 No.1070203070
壊れる前に外してても自動修復とかしててくれないですかね… 完全に寝ちゃわないとダメって
208 23/06/22(木)08:23:12 No.1070203213
賢者と同行システムあるんだから風タクみたいにどこかに連れてって祈り捧げる方式で強化かなぁ
209 23/06/22(木)08:25:20 No.1070203585
マスターソードは壊れないで先端の素材だけ壊れるとかでもいいような気はする
210 23/06/22(木)08:25:41 No.1070203648
>壊れる前に外してても自動修復とかしててくれないですかね… >完全に寝ちゃわないとダメって 修復にリソース割かれて剣としての力が落ちちゃうんだろうきっと
211 23/06/22(木)08:25:58 No.1070203696
>でも折れても戻る辺りマスターソード側で想定はしてるっぽいよね武器破損 YAIBAの覇王剣みたいに刀身が鞘ってことにしてビームソードになってくれないかなぁ
212 23/06/22(木)08:26:28 No.1070203800
>壊れる前に外してても自動修復とかしててくれないですかね… >完全に寝ちゃわないとダメって 壊れかけてるな…適当な鉱石に叩きつけてトドメを刺す蛮族
213 23/06/22(木)08:27:07 No.1070203923
脆いからピッケルと斧代わりに使ってる
214 23/06/22(木)08:28:07 No.1070204099
>賢者と同行システムあるんだから風タクみたいにどこかに連れてって祈り捧げる方式で強化かなぁ 三女神の泉を使ってほしいイベントあれだけじゃ寂しいから
215 23/06/22(木)08:28:07 No.1070204100
正直めちゃお世話になってるのでこれ以上高望みするようなことも特にない… 普段から役に立つだろ?
216 23/06/22(木)08:29:49 No.1070204448
>普段から役に立つだろ? 決戦兵器みたいな武器ばかりが手持ちに残ってるから気軽に使い潰せる武器って意味で役に立ってる
217 23/06/22(木)08:30:07 No.1070204500
これ以上にイベントでホイホイ強化出来ちゃったら おひいさまが人生捨ててまでマスソ抱き続けた価値が半減すると思うので今のままでいいや
218 23/06/22(木)08:31:51 No.1070204805
普段から回復しててくれないかな… 傷ついたら眠るじゃなくてさ…
219 23/06/22(木)08:32:24 No.1070204895
>これ以上にイベントでホイホイ強化出来ちゃったら >おひいさまが人生捨ててまでマスソ抱き続けた価値が半減すると思うので今のままでいいや おひいさまが人生捨ててまで強化修復したのにこの体たらくな方がどうかしてるわ
220 23/06/22(木)08:33:43 No.1070205108
>脆いからピッケルと斧代わりに使ってる 優秀なピッケルが2人も居るから斧専だわ
221 23/06/22(木)08:35:07 No.1070205398
せめて耐久値3000倍にならない? 薪割りとか採掘とかに使わないから…絶対…たぶん…
222 23/06/22(木)08:35:20 No.1070205449
ゲーム的にもあんまりピクミンソードが頑丈だと他の武器使わなくなるからなあ どんどん拾ってスクラビルドしては使い潰すってのがゲーム側で用意した醍醐味なんだし
223 23/06/22(木)08:35:45 No.1070205540
>おひいさまが人生捨ててまで強化修復したのにこの体たらくな方がどうかしてるわ くくく…口さがないな… まあでもそう言われたらうn…
224 23/06/22(木)08:36:56 No.1070205753
>どんどん拾ってスクラビルドしては使い潰すってのがゲーム側で用意した醍醐味なんだし マスターソードは肝心の場面で活躍してくれればいいから… 攻撃力はしょぼくていいしスクラビルドできなくてもいいからさ…
225 23/06/22(木)08:37:09 No.1070205803
最終戦まで抜けなければ良かったのでは?
226 23/06/22(木)08:37:12 No.1070205807
やっぱフォーソード出そうぜ 装備中は蛮族と同じ攻撃する分身が3体出る感じで
227 23/06/22(木)08:38:02 No.1070205950
パワーで無理やり引き抜いただけ説好き
228 23/06/22(木)08:38:07 No.1070205963
>最終戦まで抜けなければ良かったのでは? ラストバトルで蛮族のピンチに空が割れて大いなる龍が現れ剣を授けて消えていく とかちょっと妄想したけど格好いいな!
229 23/06/22(木)08:38:13 No.1070205990
あくまで打倒ガノンのための力であって、ガノン相手にはマジで過剰なほど本気出してるんだからマスソの強化の意義としては正しいし体たらくなんて事無いぞ そのほかの魔物なんかどうせリンクならそのへんの木の棒でも倒せるだろ…とゼルダもファイもみんな思ってるんだろうし
230 23/06/22(木)08:38:30 No.1070206042
めっちゃ語るやん
231 23/06/22(木)08:39:04 No.1070206176
マスターソードは敵に対しては耐久度が減りにくいけど鉱床を壊したらめっちゃ減るとか…
232 23/06/22(木)08:39:56 No.1070206330
>パワーで無理やり引き抜いただけ説好き ボコブリンでも抜けるからな…
233 23/06/22(木)08:40:07 No.1070206348
>あくまで打倒ガノンのための力であって、ガノン相手にはマジで過剰なほど本気出してるんだからマスソの強化の意義としては正しいし体たらくなんて事無いぞ なんかやっぱり今までの世界線のマスソとは根底部分で違ってるよな…
234 23/06/22(木)08:42:17 No.1070206751
ガノンだけ倒したい変な剣
235 23/06/22(木)08:42:45 No.1070206835
退魔剣の名の通り終焉の者筆頭に魔を払うため神が作った武器だったからなマスターソード ガノン限定になってるのは別物
236 23/06/22(木)08:44:07 No.1070207070
前作だとガーディアンっていう目に見える脅威に対して本気出してくれるので有り難かった 今作だと敵が質より量で攻めてくるから耐久ないのが厳しい
237 23/06/22(木)08:44:14 No.1070207099
マスソだけは壊れないとかそういう特性あってもよかったのに
238 23/06/22(木)08:44:57 No.1070207230
ガノン限定というかちゃんとガノン以外でも瘴気の魔物相手には攻撃力上がるよ
239 23/06/22(木)08:45:25 No.1070207313
いちいちスクラビルドするのが億劫になるぐらい柔らかいなこれ
240 23/06/22(木)08:45:46 No.1070207367
折らないと回復始めないのだけなんとかして…
241 23/06/22(木)08:45:57 No.1070207400
>ガノン限定というかちゃんとガノン以外でも瘴気の魔物相手には攻撃力上がるよ 普通の魔物には上がらないんだよな…
242 23/06/22(木)08:47:03 No.1070207591
ちゃんとスクラビルドで耐久上がるのと折らなくても自動回復だけしてくれたら許す あと数字も見せて
243 23/06/22(木)08:48:57 No.1070207938
>ガノン限定というかちゃんとガノン以外でも瘴気の魔物相手には攻撃力上がるよ その瘴気がガノン限定だから…
244 23/06/22(木)08:48:58 No.1070207941
自動回復は要らんわ 実装してもさっさと折った方が早いバランスになるだろうし
245 23/06/22(木)08:50:22 No.1070208224
地下行けば大体ずっと上がってるぞ
246 23/06/22(木)08:51:15 No.1070208390
>その瘴気がガノン限定だから… 地底行かないの?
247 23/06/22(木)08:54:17 No.1070208924
使わない間は勝手に回復してほしかったな あと普通に弱いから戦闘で使わない
248 23/06/22(木)08:54:42 No.1070209006
ヒノックスあたり狩る時に武器の耐久減らしたくないな~とか チャレンジで急に木伐る必要があるとかの時に大活躍してくれる有り難い聖剣
249 23/06/22(木)08:54:48 No.1070209021
30が45になったところでっていう
250 23/06/22(木)08:56:33 No.1070209328
破損まで持っていかないと回復しないのはちょい不便だよね
251 23/06/22(木)08:56:57 No.1070209396
耐久40固定って今作だと高くないからな
252 23/06/22(木)08:57:54 No.1070209571
ゾーラが強すぎるのがいけない
253 23/06/22(木)08:59:49 No.1070209905
復活してから再ビルドするのが地味にめんどい
254 23/06/22(木)09:01:02 No.1070210134
ゾーラはインチキ運用なら強いタイプ…と思いきや 今作雨多かったり洞窟は常時濡れてるのが多かったりで意識しなくてもわりと本気出してくれる場面が多いという
255 23/06/22(木)09:02:05 No.1070210324
地下で綺麗な王家の剣拾うともうね
256 23/06/22(木)09:02:25 No.1070210390
>ゾーラが強すぎるのがいけない ゾーラ体型と白銀リザルの尻尾で大回転してたらファントムガノン秒殺出来るの良いよね 出て来る前に当たり判定あるんだ…
257 23/06/22(木)09:02:46 No.1070210443
やっぱ雨多いよなあ
258 23/06/22(木)09:05:40 No.1070210963
ゾーラとゲルド装備はマジで強くなったね
259 23/06/22(木)09:08:37 No.1070211476
>ゾーラとゲルド装備はマジで強くなったね 準備が要るor壊れ易いってデメリット付きとはいえ雑に2倍は強い 素材の力を引き出すゲルドはともかくゾーラは何で本体と素材両方倍になってんの…
260 23/06/22(木)09:08:57 No.1070211537
ピクミンダサいし服強化でリザル素材が大量に余るので主にリザル角使ってるわ 青リザルが格好良すぎる…
261 23/06/22(木)09:09:31 No.1070211634
ラッシュ入ると強い王家に氷グリオークの角付けるのも頼もしいぞ
262 23/06/22(木)09:10:59 No.1070211929
新品の王家の剣が耐久35だしラッシュで2倍だしマジでつえー
263 23/06/22(木)09:11:40 No.1070212050
王家は耐久高いから雑に使う1本は持っておきたいくらい
264 23/06/22(木)09:12:19 No.1070212182
せめてこのビームが強ければな
265 23/06/22(木)09:13:00 No.1070212298
>青リザルが格好良すぎる… 刀感いいよね…
266 23/06/22(木)09:21:41 No.1070213723
そもそも剣の試練は100年間寝てたせいでなまり切ったからマスターソードにリンクが追いついてないせいでマスターソード側がセーブしてるからリンク鍛えるためのもんだってデクの木様が説明してただろ!
267 23/06/22(木)09:22:55 No.1070213927
じゃあ剣に試練を与えるか… いつもどおりマスターピッケルにしてくれるわ!
268 23/06/22(木)09:23:30 No.1070214042
壊れそうになると強くなるのって素材にしても効果ある? 七宝の剣にそういうの付けたいと思ってるんだけど
269 23/06/22(木)09:23:36 No.1070214059
まるで何万年も眠り続けてたマスターソードがなまりきってるみたいじゃん
270 23/06/22(木)09:25:13 No.1070214341
>せめてこのビームが強ければな 草刈りには便利だぞ!
271 23/06/22(木)09:31:13 No.1070215343
>そもそも剣の試練は100年間寝てたせいでなまり切ったからマスターソードにリンクが追いついてないせいでマスターソード側がセーブしてるからリンク鍛えるためのもんだってデクの木様が説明してただろ! ちゃんと話聞いてるとか賢者かよ
272 23/06/22(木)09:31:18 No.1070215357
ブレワイティアキンのスレ画は何というか弱くはないハズなんだけど設定と扱いの割に作中での性能や描写が不甲斐なさすぎるのが悪い
273 23/06/22(木)09:31:24 No.1070215373
>草刈りには便利だぞ! ビームするだけで耐久削れるから草刈りにも満足に使えないよ
274 23/06/22(木)09:32:01 No.1070215488
採掘にはちょっとリーチ短いけどハイリアの盾の方が耐久あって便利よね
275 23/06/22(木)09:33:00 No.1070215677
蛮族が正式な所有者じゃない可能性まである
276 23/06/22(木)09:34:27 No.1070215949
>ブレワイティアキンのスレ画は何というか弱くはないハズなんだけど設定と扱いの割に作中での性能や描写が不甲斐なさすぎるのが悪い 厄災の黙示録以外だとリンクの戦いについていけずに途中で朽ちたり砕け散ったりしてるせいで負けてるんだよね おまけに壊してもいい前提なら他の武器の方が強い