23/06/22(木)04:27:06 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/22(木)04:27:06 No.1070182404
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/06/22(木)04:31:44 No.1070182650
その看板どうやって書いたんだよ
2 23/06/22(木)04:38:03 No.1070182933
あのアマでだめだった
3 23/06/22(木)04:39:23 No.1070183005
>その看板どうやって書いたんだよ ひろしに
4 23/06/22(木)04:41:53 No.1070183148
これ右のページで同じことネネちゃんにもやってる…
5 23/06/22(木)04:50:41 No.1070183581
よく子供向けにしたな
6 23/06/22(木)04:52:42 No.1070183689
この漫画をファミリー向けアニメとして企画したの頭おかしいよ
7 23/06/22(木)04:55:04 No.1070183800
大ヒットしたから慧眼
8 23/06/22(木)04:57:28 No.1070183921
でもアニメの最初の頃はずっとPTAとかの子供に見せたくないアニメ上位だったぜ!
9 23/06/22(木)04:59:44 No.1070184013
アニメも初期はおいみさえって呼んでたしな
10 23/06/22(木)05:02:04 No.1070184134
そういえば原作改変だって騒がれないな
11 23/06/22(木)05:02:17 No.1070184145
こどもが真似するからな本当びっくりするくらいみんな真似してたわ
12 23/06/22(木)05:03:14 No.1070184194
>これ右のページで同じことネネちゃんのパパにもやってる…
13 23/06/22(木)05:04:14 No.1070184234
>この漫画をファミリー向けアニメとして企画したの頭おかしいよ 本当はアニメ化したい本命作品があって当て馬にクレしん追加したのになぜかお上がこれだよこれ!ってクレしん選んだ
14 23/06/22(木)05:05:46 No.1070184308
>この漫画をファミリー向けアニメとして企画したの頭おかしいよ クソバカオポンチ漫画と思ったらそこを切り取って代替しても意外と漫画としての出来が良い話が多かったからマジで目が良かったんだ
15 23/06/22(木)05:05:49 No.1070184312
これ読んだ記憶ないから単行本未収録か
16 23/06/22(木)05:17:57 No.1070184757
>クソバカオポンチ漫画と思ったらそこを切り取って代替しても意外と漫画としての出来が良い話が多かったからマジで目が良かったんだ 初期か忘れたけどシロが子猫を拾ってくる話とかあったなぁ
17 23/06/22(木)05:27:26 No.1070185107
>こどもが真似するからな本当びっくりするくらいみんな真似してたわ ケツだけ星人とかマジでやる奴いたなガキの頃
18 23/06/22(木)05:28:21 No.1070185146
天安門広場
19 23/06/22(木)05:29:27 No.1070185198
>ケツだけ星人とかマジでやる奴いたなガキの頃 まぁ自分で自分がどう見えてるかはわからないからな
20 23/06/22(木)05:33:47 ID:qZ4B60Ps qZ4B60Ps No.1070185386
子供の頃は無邪気にゲラゲラ笑って読んでたけど この前読み返したらかなりドン引きした
21 23/06/22(木)05:35:06 No.1070185444
しんのすけはともかくネネちゃんがAV知ってるのはなんか嫌だ
22 23/06/22(木)05:38:06 No.1070185555
小学生どころか幼稚園児と考えるとませてるとか言うレベルじゃねーな
23 23/06/22(木)05:55:21 No.1070186296
>そういえば原作改変だって騒がれないな それで叩かれて炎上なんてヒが流行ってからだし
24 23/06/22(木)05:55:57 No.1070186332
>初期か忘れたけどシロが子猫を拾ってくる話とかあったなぁ クソ飼い主が捨てたのをシロがこっそり世話するんだけど結局死んじゃうやつか…
25 23/06/22(木)05:56:12 No.1070186352
あーいて あのアマ…
26 23/06/22(木)06:15:52 No.1070187480
もともと青年誌の漫画だし…
27 23/06/22(木)06:22:00 No.1070187894
今では「映画感動しますよ!家族で見てね!」みたいなプロモーションされるコンテンツに いや面白いからいいんだけどね
28 23/06/22(木)06:22:44 No.1070187944
初期は吉田戦車と同じ「知る人ぞ知る」漫画だったと聞く
29 23/06/22(木)06:24:08 No.1070188042
昔はクレしん見るの禁止されてる家多かったよね うちも見せてもらえなかった どこからが転機だったんだろ
30 23/06/22(木)06:24:29 No.1070188061
小学校4年の頃同級生達が「アニメになるってよ!」と盛り上がってるので初めて知ったくらいの知名度だったよ
31 23/06/22(木)06:25:38 No.1070188136
アクセル踏んでるなぁ
32 23/06/22(木)06:28:01 No.1070188289
>小学校4年の頃同級生達が「アニメになるってよ!」と盛り上がってるので初めて知ったくらいの知名度だったよ 小学生でアクション連載時の作品を知ってるの…?
33 23/06/22(木)06:29:49 No.1070188427
>小学生でアクション連載時の作品を知ってるの…? 俺は当然知らなかったけど大人経由とかじゃないの
34 23/06/22(木)06:33:48 No.1070188720
崖から落ちたのは裏切りおにぎりじゃなくて作者じゃん
35 23/06/22(木)06:36:15 No.1070188917
ファミリー向けの定番みたいになって作者が一番何で…?って思ったろうよ
36 23/06/22(木)06:42:21 No.1070189422
>本当はアニメ化したい本命作品があって当て馬にクレしん追加したのになぜかお上がこれだよこれ!ってクレしん選んだ 見る目あるじゃねぇか…
37 23/06/22(木)07:05:55 No.1070191563
この吉永先生ノリいいな… そしてエロいな…
38 23/06/22(木)07:11:51 No.1070192196
アクションから国民的アニメが産まれるとか想像出来たやついないだろ
39 23/06/22(木)07:14:37 No.1070192470
単行本でえぐいネタ回はカットしたのは英断かもしれない…
40 23/06/22(木)07:17:00 No.1070192738
このガム(コンドーム)不味い…とかは単行本に残していいって判断したんだよな…
41 23/06/22(木)07:17:14 No.1070192765
しんちゃんはたまに自分で衣装や小道具作ってるシーンがある
42 23/06/22(木)07:17:50 No.1070192827
>このガム(コンドーム)不味い…とかは単行本に残していいって判断したんだよな… ホテル ソープ おとなのおもちゃ…
43 23/06/22(木)07:18:49 No.1070192928
おばさん生理?
44 23/06/22(木)07:20:33 No.1070193139
1巻は普通にベットインしてるしなぁ
45 23/06/22(木)07:38:56 No.1070195574
当時ガキだったがかわぐちかいじ作品読みたくてアクション読んでたよ
46 23/06/22(木)07:42:33 No.1070196104
二人目作りたい夫婦VS遊びたい盛りのエロガキ みたいな作りからファミリー物の長期アニメが生まれるとは……
47 23/06/22(木)07:46:42 No.1070196712
人情噺も結構挟んでたからなんでも描ける人だったんだな
48 23/06/22(木)08:03:06 No.1070199448
>アクションから国民的アニメが産まれるとか想像出来たやついないだろ ルパンとかじゃりン子チエとかやたら前例が多い…
49 23/06/22(木)08:19:55 No.1070202611
ウチは視聴禁止だったな
50 23/06/22(木)08:21:31 No.1070202907
げんこつ
51 23/06/22(木)08:21:57 No.1070202983
なぁみさえ~ってもう言わないしな...
52 23/06/22(木)08:23:41 No.1070203289
これはセーフだったけどおぼっちゃまくんは完全禁止された 理由はお察しできると思う
53 23/06/22(木)08:25:47 No.1070203669
>昔はクレしん見るの禁止されてる家多かったよね >うちも見せてもらえなかった >どこからが転機だったんだろ 映画が泣ける!!って話題になった時...?いやその前から見てたな...
54 23/06/22(木)08:28:15 No.1070204129
先生がAVギャルに~!!って泣いてる子もだいぶ重症
55 23/06/22(木)08:29:46 No.1070204436
アニメ側も子供向けに理解してもらえるようがんばってたみたいだな
56 23/06/22(木)08:36:55 No.1070205747
>アニメ側も子供向けに理解してもらえるようがんばってたみたいだな 臼井先生本人が脚本書いた回もある テレビは教育に悪いと心配するみさえにひろしが「俺達も小さい頃テレビの真似して怒られてたしそう目くじら立てるもんじゃないだろ」って諭す話
57 23/06/22(木)08:38:51 No.1070206116
夫婦のハンドサインもやらないんだ
58 23/06/22(木)08:46:32 No.1070207518
初期だとアニメでもひろしとみさえのプロレスごっこ回あったよね
59 23/06/22(木)08:56:02 No.1070209243
夜の運動会 濡れた園児 見たい
60 23/06/22(木)08:57:09 No.1070209429
アクションは大人向けコミック誌だからな
61 23/06/22(木)08:58:44 No.1070209711
大ヒットして最初の映画化がハイグレ魔王なのが狂気が続いてる
62 23/06/22(木)08:58:58 No.1070209745
男子だけじゃ無く女子もケツダケ星人やってたからな …あの頃にこのiPhone12持ち帰りたい
63 23/06/22(木)09:03:04 No.1070210498
今だと子作りの仕方とかの台詞が改変されてる ハンドサインはそのままだけど fu2297472.jpg
64 23/06/22(木)09:05:47 No.1070210985
この1pだけでも相当面白いな
65 23/06/22(木)09:08:52 No.1070211524
>この1pだけでも相当面白いな ぼーちゃんのノリが良くて仲良し感あって嬉しい
66 23/06/22(木)09:09:14 No.1070211582
今から吉永先生で抜くけどいいか?