23/06/22(木)02:03:28 たまに... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/22(木)02:03:28 No.1070167351
たまにはバクーダの話もしてあげて欲しい
1 23/06/22(木)02:08:56 No.1070168438
こんなんに一枠割いた意味がわからない
2 23/06/22(木)02:11:23 No.1070168948
メガください
3 23/06/22(木)02:13:20 No.1070169351
希少な複合だし当時メガ抜きでもなんとか活用できないか模索した
4 23/06/22(木)02:14:26 No.1070169567
ホウエンは炎の択少ないなーと思ってたら続編はもっとだった
5 23/06/22(木)02:17:12 No.1070170103
この見た目で耐久がルカリオと大差ないのは詐欺でしょ…
6 23/06/22(木)02:20:58 No.1070170788
とりあえずマグマのよろいとかいうゴミ特性捨てな
7 23/06/22(木)02:26:57 No.1070171738
マスカーニャ並みの耐久
8 23/06/22(木)02:27:27 No.1070171830
>とりあえずマグマのよろいとかいうゴミ特性捨てな 水氷無効くらいにしてもバチ当たらん
9 23/06/22(木)02:28:37 No.1070171989
ハァーイホォーイ
10 23/06/22(木)02:29:20 No.1070172099
こんなのでもお膳立てすれば戦える方なんだ
11 23/06/22(木)02:31:23 No.1070172425
当時の分類の都合上両刀種族値にならざるを得ないのに合計そんななくて辛そうな感じ いやタイプ的にならなくていいはずの奴らもなんか両刀だけどホウエン…
12 23/06/22(木)02:31:49 No.1070172499
当時はコータスとちょっと被ってないかと思ってた
13 23/06/22(木)02:33:25 No.1070172739
そんなに無い耐久 そんなに速くないS そんなに高くない合計
14 23/06/22(木)02:34:28 No.1070172896
ダブルではちょくちょく見たよメガバクーダ
15 23/06/22(木)02:36:09 No.1070173159
タイプの攻撃面だけ見るとわりと優秀なやつ
16 23/06/22(木)02:37:20 No.1070173334
メガバクーダどメガサメハダーはORAS出す都合で実装した感が強い
17 23/06/22(木)02:37:41 No.1070173404
炎も地面も範囲技が優秀だからダブルバトル初登場のRS向きなポケモン
18 23/06/22(木)02:38:12 No.1070173486
鈍足低耐久両刀は使いにくいさ代表の1つ
19 23/06/22(木)02:39:22 No.1070173645
高速両刀ならかなり強そうだよね地面炎
20 23/06/22(木)02:40:32 No.1070173827
火力だけはありますみたいな顔してるけどそうでもない
21 23/06/22(木)02:42:32 No.1070174124
ツボアタッカーにはなれないの?
22 23/06/22(木)02:50:12 No.1070175100
状態異常無効には熱交換程度のオマケ効果が欲しい
23 23/06/22(木)02:57:54 No.1070175957
ラクダなんだから貯水でいいだろ
24 23/06/22(木)02:58:48 No.1070176050
日照りもらってこい
25 23/06/22(木)03:16:59 No.1070177880
四つ足だし背中になんか付いてるしコータスみたいなもんじゃないですか
26 23/06/22(木)03:23:37 No.1070178496
こいつが活躍した話マジでマークーダ構築しか聞いたことない
27 23/06/22(木)03:41:58 No.1070179917
メガのせいでノクタスより下手に注目されたもんだからどうしようもない感が上乗せされている
28 23/06/22(木)03:45:49 No.1070180170
ツボと噴火があるだけで充分だろこいつは シングルもダブルもダメなやつがいっぱいいる中でダブルとかトリプルだけでもそこそこ行けるのに何も出来ない不遇面するな
29 23/06/22(木)03:46:39 No.1070180232
じゃあトリプルに行かせてくれよ
30 23/06/22(木)03:50:31 No.1070180474
鈍足で範囲攻撃持ちだしいかりのつぼだしダブルで遊ぶ余地はあるよね使ったことないけと
31 23/06/22(木)03:51:20 No.1070180533
>こいつが活躍した話マジでマークーダ構築しか聞いたことない 普通にトリパで使われてたと思うが…
32 23/06/22(木)03:57:20 No.1070180855
見た目超好き 合計種族値もっと盛って欲しかった 460は流石に無いわ...
33 23/06/22(木)04:04:17 No.1070181240
ドンメルもバクーダもメガも見た目は好き ソリ引いてもらいたい
34 23/06/22(木)04:18:25 No.1070181976
鈍足いかりのつぼ範囲攻撃持ちだから一芸だけはしっかりある
35 23/06/22(木)04:21:22 No.1070182111
見た目だけなら高耐久アタッカー
36 23/06/22(木)04:30:43 No.1070182594
ホウエン組は一度配分を見直して調整して欲しい 無駄両刀が今となっては本当に無駄すぎる いやホウエンだけでもねえけど無駄両刀ポケ
37 23/06/22(木)04:38:01 No.1070182932
色違いがかっこいい 子供が乗って遊ぶ玩具になんか似たのあったよね タマゴわり(4世代のNN) 以上だ
38 23/06/22(木)04:40:22 No.1070183067
メガ枠割くだけの価値ある性能にしてくれたのは有り難かったが もう使えないからなぁ
39 23/06/22(木)04:57:41 No.1070183932
メガZダイマテラスみたいなその世代だけの特殊仕様っていつか復活したりするのかなあ 特にメガとかキョダイとか固有のデザイン持ってるやつ テラスは汎用的でやろうと思えばいつでもまた使えそうな感じはある
40 23/06/22(木)05:00:26 No.1070184061
メガはGOとかポケマスとかでは現役だから余計にどう扱うかが難しそう
41 23/06/22(木)05:04:20 No.1070184240
コータスは強いのにな
42 23/06/22(木)05:06:10 No.1070184318
低種族値ならほんとコータスくらい尖らせてほしい
43 23/06/22(木)05:08:58 No.1070184427
本編で活躍できないやつは大体ポケダンで強い
44 23/06/22(木)05:10:15 No.1070184474
尖ってはいるぞ 両刀のどっちかをBDのどっちかと交換するだけでかなり使い勝手が良くなる
45 23/06/22(木)05:56:46 No.1070186372
ウー バクーダ
46 23/06/22(木)06:11:10 No.1070187184
こんなにHP高そうな見た目してるのに…
47 23/06/22(木)06:15:52 No.1070187479
>タイプの攻撃面だけ見るとわりと優秀なやつ 耐性も水さえ来なきゃ悪くないぞ 水はサブ採用少ないし
48 23/06/22(木)06:17:06 No.1070187554
グラードンじゃん
49 23/06/22(木)06:17:29 No.1070187574
BDSPで何故か初遭遇の色違いだったから嫌い
50 23/06/22(木)06:20:28 No.1070187783
攻撃面は優秀で水4倍はあるけど耐性も悪くなくて 特性もハードロックとここまでは良いんだがホウエン配分と鈍足で全部崩れるんだ
51 23/06/22(木)06:23:11 No.1070187977
ドンメルはかわいいよね ぬいぐるみとかほしい
52 23/06/22(木)06:23:35 No.1070188004
物理特殊細分化は大分でっかい仕様変更なんだから それまでのポケモンの種族値全部再設定すればいいのに こんなのスイッチのスマブラで64の操作感と性能で実装されてるようなもんじゃん
53 23/06/22(木)06:28:31 No.1070188325
低耐久なのは問題だけど鈍足なのはいいだろ
54 23/06/22(木)06:35:46 No.1070188882
ディンルーが本来こいつに望まれた種族値の完成系な気がする
55 23/06/22(木)06:54:16 No.1070190448
>ディンルーが本来こいつに望まれた種族値の完成系な気がする どう見ても噴火するポケモンなのになんで物理にするんだよ
56 23/06/22(木)07:01:22 No.1070191139
トリプルバトルでよく見るじゃん
57 23/06/22(木)07:07:46 No.1070191773
スレ画とサメハダーの種族値低すぎてビックリする
58 23/06/22(木)07:08:45 No.1070191883
中途半端じゃない鈍足はまあいいけど…
59 23/06/22(木)07:09:15 No.1070191927
>物理特殊細分化は大分でっかい仕様変更なんだから >それまでのポケモンの種族値全部再設定すればいいのに >こんなのスイッチのスマブラで64の操作感と性能で実装されてるようなもんじゃん 初代→金銀で種族値一新したとき延期に次ぐ延期だったからもうやらんでしょ
60 23/06/22(木)07:11:29 No.1070192165
SVのこいつおっきくてノボっとした顔してトコトコ歩いて凄い可愛いんだ だから使いたいけどどう計算しても耐久足らなくて俺に使いこなすのは無理だ・・
61 23/06/22(木)07:18:57 No.1070192942
ホウエン特有の両刀種族値が耐久の低さの原因か
62 23/06/22(木)07:19:10 No.1070192970
>ツボと噴火があるだけで充分だろこいつは >シングルもダブルもダメなやつがいっぱいいる中でダブルとかトリプルだけでもそこそこ行けるのに何も出来ない不遇面するな 同期にシングルもダブルも行けて印象も似てるコータス先生がいるのが悪い
63 23/06/22(木)07:21:49 No.1070193295
コータスも攻撃特攻が85なのか ホウエンだなー
64 23/06/22(木)07:25:54 No.1070193793
>ホウエン特有の両刀種族値が耐久の低さの原因か 弱点が多くて合計種族値も低いので
65 23/06/22(木)07:30:59 No.1070194425
初めてゲットした色違いだから印象にある
66 23/06/22(木)07:31:23 No.1070194479
炎地の組み合わせって優秀なのにバクーダ族とゲンシグラしかいないから本当もう少し種族値足りてればなあ…
67 23/06/22(木)07:31:53 No.1070194542
普通にストーリー進めるなら両刀広範囲高威力技持ちでとても使い勝手が良い
68 23/06/22(木)07:38:17 No.1070195479
メガバクーダのデザイン好きなんだけど頭のMだけはふざけてると思う
69 23/06/22(木)07:38:50 No.1070195561
>初代→金銀で種族値一新したとき延期に次ぐ延期だったからもうやらんでしょ 数値適当に決めるだけなのにそんな工数かからんだろ 金銀延期の理由にするには無理がありすぎる
70 23/06/22(木)07:41:20 No.1070195923
終わりの大地分けて欲しい