23/06/22(木)00:59:47 エニッ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/22(木)00:59:47 No.1070149892
エニックスリニンサン! 余計な3Dリメイクとかじゃなくて ベタ移植で現行ハードに出してくだち! もしくはジーモードリニンサン! ガラケーで出たやつアーカイブスで遊べるようにしてくだち!
1 23/06/22(木)01:01:44 No.1070150529
いやベタするにはゲーム性はダルいな…
2 23/06/22(木)01:02:39 No.1070150846
どうしてDS系列が元気な時にリメイクしてくれなかったんだ…
3 23/06/22(木)01:05:04 No.1070151645
これゲームボーイでガッツリ大作RPGしてて凄かったな…
4 23/06/22(木)01:07:47 No.1070152527
ポイント稼ぎがね…
5 23/06/22(木)01:08:58 No.1070152886
既にGBAが出てる時代だったけどモノクロGB使うとゲーム中最大のレアアイテムが簡単に手に入るギミックも面白かった
6 23/06/22(木)01:10:00 No.1070153217
漫画しか読んだことないからアバの事すごいイケメンだと思ってるんだけどゲームはなんか違うらしい
7 23/06/22(木)01:12:19 No.1070153971
漫画版は結構改変してるからなあ… 原作が好きだから漫画版にはあんまりハマれなかったな
8 23/06/22(木)01:16:31 No.1070155186
試練遺跡の石化で泣いた思い出
9 23/06/22(木)01:18:18 No.1070155708
攻撃判定持続したまま突っ込んできて 仕様上後ろに下がろうとする関係でガード不可になって 連続ヒット食らって全滅する攻撃はルールで禁止っスよね?
10 23/06/22(木)01:18:33 No.1070155781
こっちの漫画版って東まゆみと比べられて批判されてて不憫だったな
11 23/06/22(木)01:18:46 No.1070155842
プリシスとレオン主人公でクロードは最悪仲間にしなくても進むとかなかなか攻めてると思う
12 23/06/22(木)01:19:34 No.1070156071
https://www.youtube.com/watch?v=YGavuZh-AWc https://www.youtube.com/watch?v=DL45D86Kzok 桜庭本人のイチオシだけあって戦闘BGMの出来がすごいんだよなこれ
13 23/06/22(木)01:19:37 No.1070156081
>こっちの漫画版って東まゆみと比べられて批判されてて不憫だったな あれな言い方すると腐臭さが強すぎて…
14 23/06/22(木)01:20:24 No.1070156303
リメイク売れたらDLCで出してくれないかな...
15 23/06/22(木)01:23:25 No.1070157150
>あれな言い方すると腐臭さが強すぎて… そうだっけ?なんかやたらアシュトン×プリシス推しだった気がするけど
16 23/06/22(木)01:24:00 No.1070157295
育成結構おもしろかったけどやり直せないのがつらかった
17 23/06/22(木)01:24:02 No.1070157310
マリオテニスGBとほぼ同じ曲があったのを強く覚えてる
18 23/06/22(木)01:24:09 No.1070157341
>桜庭本人のイチオシだけあって戦闘BGMの出来がすごいんだよなこれ GB音源の方の音声重ね合わせも良いけど アレンジ版の方聞くと本当に桜庭って感じが強いな… これ聞いてたら思い出して黄金の太陽やりたくなって来た
19 23/06/22(木)01:24:59 No.1070157605
全然やってる人いないけどガラケーで完璧な移植版出しちゃったんだよな
20 23/06/22(木)01:25:59 No.1070157961
リメイク売れたらこっちもなんかあるかもしれん なんかあってくれ そのまま移植だと割とだるいからいい感じに頼む
21 23/06/22(木)01:26:57 No.1070158255
>全然やってる人いないけどガラケーで完璧な移植版出しちゃったんだよな ジーモードがたまにヒでやってる移植して欲しい作品リクエストに毎回出してるから その内移植されてくれたりしないかな…
22 23/06/22(木)01:27:23 No.1070158396
うまく言えないけど絶対に犠牲が出る本編より全員仲間入りIFなのが好きだった
23 23/06/22(木)01:27:56 No.1070158548
ガラケー移植はクリエイトのテーブルとかも見直されてブルースフィアもバンバン量産出来たり最高だった
24 23/06/22(木)01:28:03 No.1070158587
GBC best graphics
25 23/06/22(木)01:28:10 No.1070158618
本編はプレイしたことが無かったけど こっちは2周するくらいプレイしたっけな…
26 23/06/22(木)01:28:32 No.1070158734
これのIC好き
27 23/06/22(木)01:28:36 No.1070158749
対戦が面白かったけどやってる人少なくて
28 23/06/22(木)01:28:49 No.1070158802
2Rみたいなグラフィックと相性よさそうよね
29 23/06/22(木)01:28:53 No.1070158821
>対戦が面白かったけどやってる人少なくて なにそれ
30 23/06/22(木)01:29:07 No.1070158881
対戦なんてあったんだ...
31 23/06/22(木)01:29:28 No.1070158973
>対戦が面白かったけどやってる人少なくて そんなのあったの!?
32 23/06/22(木)01:30:28 No.1070159251
まるで別のゲームだからな対戦
33 23/06/22(木)01:31:02 No.1070159405
リヴァルもいい感じに悲しくてよかった アナムネとかに出たりした?
34 23/06/22(木)01:31:06 No.1070159420
久々にSO2の戦闘曲聞いたら懐かし過ぎて死にそうになった
35 23/06/22(木)01:31:13 No.1070159460
通信でしか出ないメトークスはさぁ…
36 23/06/22(木)01:31:24 No.1070159528
対戦そんなに知られてないのかレアアイテム掘れるぞ
37 23/06/22(木)01:31:28 No.1070159548
タイトルなのに開発でも1人しか作れなかったブルースフィア
38 23/06/22(木)01:32:27 No.1070159811
スキル片方育てたらもう片方が育たなくなるって仕様はなんか好きだった
39 23/06/22(木)01:33:09 No.1070159983
アナトミア最後までついて行ったのにSOばっかりひどいよぅ
40 23/06/22(木)01:33:39 No.1070160108
コンボとか色々遊べる要素は詰め込まれててよかったよ ただモンスターの情報集めるのにチサトさんとノエル必須なのが面倒だったかな
41 23/06/22(木)01:33:52 No.1070160156
てかリメイク版また声変わってる...
42 23/06/22(木)01:34:24 No.1070160296
>アナトミア最後までついて行ったのにSOばっかりひどいよぅ VP1ばかりじゃなくてVP2リマスターしてくれてもいいのよ
43 23/06/22(木)01:34:28 No.1070160321
第一現地人が浦安の小鉄
44 23/06/22(木)01:34:41 No.1070160368
漫画はアバがイケメンだったりリヴァルがヒロインとラスボス兼ねてる感じになったりはしてたが腐臭はゼロだったぞ 強いて言えば絵柄くらいか
45 23/06/22(木)01:34:41 No.1070160370
攻略本で開発が誰も倒せなかったらバグだけど一人でも倒せたら仕様って言ってたの未だに覚えてる
46 23/06/22(木)01:34:49 No.1070160410
変わってるというか戻ってるというか
47 23/06/22(木)01:35:22 No.1070160559
>てかリメイク版また声変わってる... PS版に戻ったか近くなったように聞こえた
48 23/06/22(木)01:36:51 No.1070160949
蚊みたいなモンスターが印象深い
49 23/06/22(木)01:37:22 No.1070161087
セーブできない隠しダンジョン ミレニアルとかいう許せない敵 ブロイラー(石化)
50 23/06/22(木)01:37:23 No.1070161088
25年経って新録してるんだからそりゃね…
51 23/06/22(木)01:37:39 No.1070161154
ミノタウロス…ウォータードラゴン…ミレニアム…
52 23/06/22(木)01:37:55 No.1070161222
漫画版ブルースフィアはなんというか特徴があまりなかった アバイケメン化しててなんで?ってなったくらいか
53 23/06/22(木)01:39:24 No.1070161597
ステーキ売りまくってた記憶がある
54 23/06/22(木)01:41:28 No.1070162119
明らかにクロードがうえだゆうじだしセカンドエボリューションじゃなくてセカンドストーリーRだから原作の声優を揃えたのでは? でも正直PS版ボイス割れまくっててオリジナル声優の演技思い出せない
55 23/06/22(木)01:41:45 No.1070162212
ボーマンで100コンボは達成したなあ
56 23/06/22(木)01:42:54 No.1070162516
原作パーティ内ですら兼ね役いるレベルだから正直元のままはないと思う
57 23/06/22(木)01:43:20 No.1070162652
公式にもうあるけどボイスはオリジナルとPSPの両方選べるみたいよ PSのときはイベントボイス無しだったしシナリオ分新録してるんだな
58 23/06/22(木)01:43:27 No.1070162680
2Rの話なら原作とリメイクの声優選択可能だよ
59 23/06/22(木)01:43:42 No.1070162751
今リメイクして新作で出すにはボリューム不足感が否めないけどODLCで出せるかというと難しそうな微妙な塩梅
60 23/06/22(木)01:43:49 No.1070162778
クリエイションのミニゲームが基本的に超高難易度なのは何なのか 錬金、アート、複製、細工…
61 23/06/22(木)01:44:09 No.1070162885
ゲームボーイなのにボリュームすごくて何度もやった 2よりやったかもしれん…
62 23/06/22(木)01:46:25 No.1070163465
最強技覚えられるキャラは選択式なんだっけ...
63 23/06/22(木)01:47:14 No.1070163651
>ステーキ売りまくってた記憶がある 家のアシュトンコックだったよ
64 23/06/22(木)01:47:40 No.1070163770
ビーム3連 突進づき ビーム3連 トラウマになった
65 23/06/22(木)01:48:14 No.1070163909
ステ伸ばしが完全ランダムでイヤにならない程度には上振れ引きやすいからリセマラしまくったな…
66 23/06/22(木)01:49:06 No.1070164126
サーロイン\12000
67 23/06/22(木)01:49:45 No.1070164289
対戦用にレオンに最強魔法は諦めて魔力ブーストみたいな能力を付けて 広範囲エクスティンクションで敵も味方も一掃するの楽しかったなぁ
68 23/06/22(木)01:49:58 No.1070164350
なんで好物変わってるんだ君ら!
69 23/06/22(木)01:51:23 No.1070164672
ゲームボーイカラーの十字キーをスティック型にするアタッチメントみたいなのつけると十字キーぐるぐるしなきゃいけないミニゲームがめっちゃ楽になった記憶がある
70 23/06/22(木)01:52:10 No.1070164859
ちょっとしたストラテジーみたいなの流行ったよねこの時期
71 23/06/22(木)01:52:21 No.1070164908
スケベ度が上がりすぎたセリーヌ
72 23/06/22(木)01:52:22 No.1070164911
隠しダンジョンはブラッディアーマーつけたアシュトンでゴリ押した記憶がある コンボやりやすかったのはボーマン先生だったけど初撃当てるリーチが短くてな
73 23/06/22(木)01:52:46 No.1070165019
疲労があるから即死させるか死ぬかの二択しかない
74 23/06/22(木)01:53:54 No.1070165287
なんかよくわからないけどディアスとチサトができてるみたいなイメージがある
75 23/06/22(木)01:54:10 No.1070165339
>最強技覚えられるキャラは選択式なんだっけ... まず覚える為のタレントが尖がった育成をしないと覚えられない 初回プレイだと満遍なく育てたりして多くのユーザーが詰む そして最強技をクリエイトで覚えることが出来るけどクリエイト素材の入手が限られてるとかだったかな
76 23/06/22(木)01:54:34 No.1070165439
ドットなのにどう見ても乳が揺れてるリヴァルさん…
77 23/06/22(木)01:54:45 No.1070165481
>疲労があるから即死させるか死ぬかの二択しかない 気力回復する紋章術を予め詠唱しといても先に殴られて回復しちゃう
78 23/06/22(木)01:54:52 No.1070165503
よく分からんまま適当にスキル上げた初期メンツに対して後半加入のクロードが逆にありがたくて…
79 23/06/22(木)01:55:59 No.1070165738
最強技のベースになる武器のペースになるブルースフィアが足りないのでROMを2つ用意して交換で次の週に持ち越すんだ サイコメトリーでピロピロしような…
80 23/06/22(木)01:56:10 No.1070165788
もう大分うろ覚えだけどアシュトンとディアスが俺達もうピーク過ぎたような会話してたような
81 23/06/22(木)01:57:18 No.1070166041
久々にゲームエフェクト集見たけどゲームボーイなのに演出にケレン味があって改めてカッコイイなと思った
82 23/06/22(木)01:57:23 No.1070166061
パンダァ!すき
83 23/06/22(木)01:58:10 No.1070166223
>パンダァ!すき 習得ミニゲームからパンダの絵で駄目だった
84 23/06/22(木)01:58:21 No.1070166261
攻略本と睨めっこしてサイコメトリー覚えるのと技習得に必須な最低限のスキルレベルに止めてあとは戦闘スキルに回すとか 楽しかった
85 23/06/22(木)01:58:48 No.1070166345
レナの戦闘時の顔グラが ー▼ー こんな感じなのはちょっと残念
86 23/06/22(木)01:59:09 No.1070166445
当時の俺に錬金は難しすぎた
87 23/06/22(木)02:00:06 No.1070166665
クロードのロングレンジ攻撃はどう使えと ディアスは空破斬でアシュトンはドラゴンブレスでボーマンは気功撃があると言うのに
88 23/06/22(木)02:00:17 No.1070166710
>ドットなのにどう見ても乳が揺れてるリヴァルさん… 地味に興奮しました
89 23/06/22(木)02:00:37 No.1070166773
技がINT依存だからまあ戦士キャラのダメージ伸びないのがね そういうとこも修正されてますガラケー移植 なんであんな頑張ったんだ
90 23/06/22(木)02:01:07 No.1070166871
Rの映像見たけど立ち絵イラスト良いなぁ PSPのリメイク版はなんというかモチっとしてたから…
91 23/06/22(木)02:01:48 No.1070167013
>当時の俺に錬金は難しすぎた 今もでしょう
92 23/06/22(木)02:02:13 No.1070167111
タイムブルオノンいいよね…
93 23/06/22(木)02:02:27 No.1070167161
ステータスが最高の上がり方するまで延々とリセットしてた覚えがある
94 23/06/22(木)02:12:34 No.1070169196
リヴァル持って帰りたいよね マザーを…壊す!
95 23/06/22(木)02:13:32 No.1070169385
>>対戦が面白かったけどやってる人少なくて >そんなのあったの!? タクティクス系の対戦があったんだよ 各キャラ配置して隠されたリーダーキャラ倒した方が勝ちって感じの
96 23/06/22(木)02:15:56 No.1070169859
初見で好きなキャラのスキル振りを何も考えんでやった結果
97 23/06/22(木)02:17:48 No.1070170214
ダンジョンが面白かった記憶
98 23/06/22(木)02:19:43 No.1070170559
>アナムネとかに出たりした? ずっと待ってたよ
99 23/06/22(木)02:20:11 No.1070170636
>初見で好きなキャラのスキル振りを何も考えんでやった結果 スクウェアなステータスの出来上がりだ
100 23/06/22(木)02:20:37 No.1070170711
前衛3人で即詰んだ思い出 後衛つえー
101 23/06/22(木)02:24:07 No.1070171301
うわ本当に阪口アシュトンじゃん 嬉しいわ
102 23/06/22(木)02:25:36 No.1070171534
自分はどうせならフルリメイクが欲しい…
103 23/06/22(木)02:25:53 No.1070171569
アシュトンのトライエース詠唱すき 必殺技(全画面)で時間が止まるのは強いよ…
104 23/06/22(木)02:29:00 No.1070172050
いくよ2人ともっ! リーフスラッシュ!
105 23/06/22(木)02:36:16 No.1070173171
ドット絵だけでも作り直して欲しかった
106 23/06/22(木)02:38:32 No.1070173525
エターナルスフィア序盤で作れるんだよなあ
107 23/06/22(木)02:39:42 No.1070173694
令和にセリーヌさんのなんかえっちなダメージボイスが蘇るのか…
108 23/06/22(木)02:40:42 No.1070173855
なんだかんだ外部作品でSE版声優使われまくって聴き慣れたからオリジナルないの方がいいってのも数人しかいないな キャラ毎に選択式だと嬉しいがどうなるやら
109 23/06/22(木)02:41:14 No.1070173937
真ガブリエルの動き止める為にレイ連発するか
110 23/06/22(木)02:41:22 No.1070173954
BSはゲーム本編も楽しんだけど小説がすごく真っ当なSF描写多くて好きだった エルネストが最年長の大人かつ学者としてめっちゃ活躍するのが良い
111 23/06/22(木)02:42:23 No.1070174098
燃゛え゛ろ゛!゛
112 23/06/22(木)02:46:43 No.1070174700
アバシティの曲がマリオテニスGBの使い回しなんだっけ
113 23/06/22(木)02:49:39 No.1070175042
レナは久川綾より飯塚雅弓版の方が好き
114 23/06/22(木)02:56:54 No.1070175834
クロードは上田さんも浪川さんも好きだけど空破斬聴きすぎて結城さんも好き
115 23/06/22(木)03:21:27 No.1070178308
主人公が後から参加する流れが好きなのは大体これのせい
116 23/06/22(木)03:22:19 No.1070178392
漫画版はレオンがひたすらに可哀想すぎた