23/06/21(水)22:13:52 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/21(水)22:13:52 No.1070063278
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/06/21(水)22:14:45 No.1070063778
Gビットもガンビットも同じよ
2 23/06/21(水)22:15:10 No.1070064025
ぎんいろ ほらいぞーん
3 23/06/21(水)22:15:40 No.1070064272
なんかガラ声の美少年が介入してくる
4 23/06/21(水)22:15:43 No.1070064295
戦略兵器にはやっぱこれだね
5 23/06/21(水)22:16:12 No.1070064539
クワイエットゼロ範囲外から攻撃できてお得
6 23/06/21(水)22:17:03 No.1070064938
パーメット無しだから安全
7 23/06/21(水)22:21:50 No.1070067411
DXはコロニーレーザー狙撃してたけど射程どんだけあるんだろう…
8 23/06/21(水)22:22:11 No.1070067555
かつて戦争があった
9 23/06/21(水)22:22:26 No.1070067658
遥か遠くに浮かぶ星が忘れかけた夢が今動き出す
10 23/06/21(水)22:22:37 No.1070067740
スレッタ 愚かな僕を撃て
11 23/06/21(水)22:22:58 No.1070067871
跡形もなくなるわ
12 23/06/21(水)22:24:33 No.1070068592
>DXはコロニーレーザー狙撃してたけど射程どんだけあるんだろう… 地球軌道上から月の近くだから384,000キロくらい
13 23/06/21(水)22:24:40 No.1070068654
どんな強くて多いMSも堅牢な要塞もサテライトキャノンでぶっとなせばええ!
14 23/06/21(水)22:25:02 No.1070068865
7回大きな戦争してまだ争い続ける世界の決戦兵器だからな
15 23/06/21(水)22:25:15 No.1070068976
パイロット次第では精密狙撃もできる!
16 23/06/21(水)22:25:34 No.1070069144
>パイロット次第では精密狙撃もできる! ガロードお前オールドタイプだったよな…?
17 23/06/21(水)22:26:52 No.1070069812
>384,000キロ なそ にん
18 23/06/21(水)22:27:38 No.1070070226
やろうと思えばサテライトキャノンも箒に見立てられるよなあと思いました
19 23/06/21(水)22:27:59 No.1070070394
コロニーレーザーそのままぶっ壊してるから 有効射程距離が38万キロではあるねサテライトキャノン 減衰距離不明だから40万キロくらいは狙えるんでない?
20 23/06/21(水)22:28:16 No.1070070535
今だよ兄さん!
21 23/06/21(水)22:30:47 No.1070071786
サテライトキャノンもヤバイけど改めてガロードもとんでもねぇな
22 23/06/21(水)22:31:41 No.1070072226
月の魔女
23 23/06/21(水)22:31:52 No.1070072325
GXの性質上まじで超距離で生きてるコロニー破壊考えてたのかもしれん
24 23/06/21(水)22:32:43 No.1070072747
ベルの仕業ね…!
25 23/06/21(水)22:32:45 No.1070072770
しかもGビット含む13発を同時発射してるんだよな… そんだけの出力のエネルギーを作れる月面基地どういう仕組みになってるんだ
26 23/06/21(水)22:33:07 No.1070072940
>サテライトキャノンもヤバイけど改めてガロードもとんでもねぇな その距離で照準調整してるから一番ヤバいんじゃないのかなあいつ
27 23/06/21(水)22:33:16 No.1070072997
>サテライトキャノンもヤバイけど改めてガロードもとんでもねぇな そもそも1話の時点で生身で野盗MSを生身で無力化捕獲してるのだ
28 23/06/21(水)22:33:37 No.1070073157
ガロードのあの声ならまあ死なんだろうという安心感がある
29 23/06/21(水)22:33:50 No.1070073251
>しかもGビット含む13発を同時発射してるんだよな… >そんだけの出力のエネルギーを作れる月面基地どういう仕組みになってるんだ そらもうニュータイプ発電よ
30 23/06/21(水)22:34:00 No.1070073329
忘れかけた夢が今動き出すってそういう…
31 23/06/21(水)22:34:17 No.1070073455
慣れただけでビット対処できるやつだ 面構えが違う
32 23/06/21(水)22:34:28 No.1070073543
>そらもうニュータイプ発電よ ピキーンって出てるアレを集めて発電を!?
33 23/06/21(水)22:34:43 No.1070073675
>ベルの仕業ね…! えっ…ちが…
34 23/06/21(水)22:36:42 No.1070074699
㈱ガンダム、売るよ!
35 23/06/21(水)22:37:04 No.1070074870
愚かな母を撃て
36 23/06/21(水)22:37:35 No.1070075156
これ撃たれたらクワイエットゼロでなんとかなる…?
37 23/06/21(水)22:38:10 No.1070075489
ガロードは被弾しまくるからあまり操縦上手い印象無いけど攻撃面はセンスあるよね 逆に言うとよく被弾するXが頑丈だなともなる
38 23/06/21(水)22:38:38 No.1070075792
水星は出ているか?
39 23/06/21(水)22:38:45 No.1070075859
>そんだけの出力のエネルギーを作れる月面基地どういう仕組みになってるんだ 太陽光発電してそうなパネル無かったっけ 大気が無いから効率もいいんだろう
40 23/06/21(水)22:39:02 No.1070076023
>これ撃たれたらクワイエットゼロでなんとかなる…? ならない
41 23/06/21(水)22:39:06 No.1070076070
>これ撃たれたらクワイエットゼロでなんとかなる…? パーメット防御がどこまで防げるか次第だけど地球圏覆えるレベルの出力なら止められる気もする
42 23/06/21(水)22:39:08 No.1070076085
ズレがじわじわくる
43 23/06/21(水)22:39:25 No.1070076266
>これ撃たれたらクワイエットゼロでなんとかなる…? こんなもん防ぎようがないので無理 まぁこいつみたいな兵器がある世界だったら最初から別の対策打ってきてただろうけどさ
44 23/06/21(水)22:39:27 No.1070076289
あのキャノンで精密射撃はマジで意味わかないが過ぎる
45 23/06/21(水)22:40:34 No.1070076922
この状態のGX発見してももう詰みだろ
46 23/06/21(水)22:40:35 No.1070076939
被弾しまくるというか相手も99%が死滅するような大戦争と戦後の混乱期の生き残りばかりだから強い奴しかおらん
47 23/06/21(水)22:41:14 No.1070077349
ガロードはビット対策を ジャミルから ね?簡単でしょレベルの指導受けて 本当にやるから凄いよ
48 23/06/21(水)22:41:23 No.1070077437
こいつを動かすには(生身でのMS撃墜)スコア5を超えないと無理だけど水星たぬきいける?
49 23/06/21(水)22:41:28 No.1070077499
>この状態のGX発見してももう詰みだろ ビーム兵器弾いてたしなんとかなるんじゃない?
50 23/06/21(水)22:42:04 No.1070077842
流石にガンドノードシールド全開でもサテライトキャノン防ぐのは無理か
51 23/06/21(水)22:43:07 No.1070078358
>流石にガンドノードシールド全開でもサテライトキャノン防ぐのは無理か 放水車の放水をサランラップで防ぐようなもんだ 無理
52 23/06/21(水)22:44:11 No.1070078865
木星から地球をコロニーレーザーで狙撃しようとした人もいたし 宇宙ではビームは減衰しないんじゃね
53 23/06/21(水)22:44:47 No.1070079181
>流石にガンドノードシールド全開でもサテライトキャノン防ぐのは無理か これ弾けたらもう何撃っても無理だと思う
54 23/06/21(水)22:45:52 No.1070079722
>こいつを動かすには(生身でのMS撃墜)スコア5を超えないと無理だけど水星たぬきいける? できるできない以前にそんなこと試せる環境にいなかったし…
55 23/06/21(水)22:46:10 No.1070079872
基本的にエースパイロットとか精鋭ばかりだよねガロードの相手
56 23/06/21(水)22:46:37 No.1070080136
一発目で上にあるソーラーパネルを破壊 二発目でコロニーレーザーの装甲を一枚掠める程度に逸らす 三発目でど真ん中に直撃させる これを月から地球までの距離でやったのがガロード
57 23/06/21(水)22:46:52 No.1070080248
直径6.5km長さ30km以上あるコロニーに大穴開けたり貫通するサテキャ防げるかっていうまぁ難しいよな
58 23/06/21(水)22:47:45 No.1070080689
>一発目で上にあるソーラーパネルを破壊 >二発目でコロニーレーザーの装甲を一枚掠める程度に逸らす >三発目でど真ん中に直撃させる >これを月から地球までの距離でやったのがガロード スナイパーってレベルじゃねえ
59 23/06/21(水)22:47:51 No.1070080744
>こいつを動かすには(生身でのMS撃墜)スコア5を超えないと無理だけど水星たぬきいける? 割と身体能力クソ高い部類だしやらなきゃいけない状況になったらなんだかんだやれると思う
60 23/06/21(水)22:49:03 No.1070081388
腰デカすぎ!
61 23/06/21(水)22:49:10 No.1070081448
水星たぬきのフィジカルも大概だからな 生身で重機並みの出力を叩き出す
62 23/06/21(水)22:49:42 No.1070081690
>一発目で上にあるソーラーパネルを破壊 >二発目でコロニーレーザーの装甲を一枚掠める程度に逸らす >三発目でど真ん中に直撃させる >これを月から地球までの距離でやったのがガロード こんなことされてなお戦意を失わない奴がいたのが恐ろしい
63 23/06/21(水)22:50:06 No.1070081887
今のクワゼロ要塞は未完成でジェネレータの燃料切れあるぽいし撃ち続けたらガス欠起こしそう
64 23/06/21(水)22:51:07 No.1070082378
X世界の人類は戦闘民族なんか
65 23/06/21(水)22:51:23 No.1070082492
>こんなことされてなお戦意を失わない奴がいたのが恐ろしい 世界人口の99%死んでも戦争しようとしている奴等だ 面構えが違う
66 23/06/21(水)22:51:44 No.1070082654
>X世界の人類は戦闘民族なんか >世界人口の99%死んでも戦争しようとしている奴等だ >面構えが違う
67 23/06/21(水)22:52:02 No.1070082800
>基本的にエースパイロットとか精鋭ばかりだよねガロードの相手 あの世界のエースとかニュータイプ候補とかニュータイプそのものとか
68 23/06/21(水)22:52:35 No.1070083124
ジャミルの耳血垂れ流していいからGXビットも並べよーぜ!
69 23/06/21(水)22:52:47 No.1070083220
>>この状態のGX発見してももう詰みだろ >ビーム兵器弾いてたしなんとかなるんじゃない? 長距離からコロニーに大打撃与えてともすれば一撃で破壊できるようなビームぶっ放すんだぞ MSや艦船のチャチなビーム兵器とは訳が違う
70 23/06/21(水)22:52:58 No.1070083316
>ジャミルの耳血垂れ流していいからGXビットも並べよーぜ! こんな物はもう要らないんだ!!!!
71 23/06/21(水)22:53:33 No.1070083550
ルチルとエリクトは通ずるものがある
72 23/06/21(水)22:53:48 No.1070083684
>なんかガラ声の美少年が介入してくる この頃はガラじゃないだろ!
73 23/06/21(水)22:53:48 No.1070083687
ビーム兵器ならスプリンクラーで弱体化できるぜ!
74 23/06/21(水)22:54:07 No.1070083817
コロニー一撃で破壊もしくは破裂出来るから多分クワゼロも無事じゃ済まないな
75 23/06/21(水)22:54:10 No.1070083848
21年目の亡霊
76 23/06/21(水)22:54:12 No.1070083865
>この頃はガラじゃないだろ! そうかな…そうかも…
77 23/06/21(水)22:54:14 No.1070083881
>>流石にガンドノードシールド全開でもサテライトキャノン防ぐのは無理か >これ弾けたらもう何撃っても無理だと思う これ防いだらもうターンエーだろ
78 23/06/21(水)22:54:47 No.1070084134
>27年目の亡霊
79 23/06/21(水)22:55:01 No.1070084240
サテライトキャノンを防ぐ手段はサテライトランチャーで迎え撃つくらいしかない
80 23/06/21(水)22:55:27 No.1070084428
>この頃はガラじゃないだろ! いや…
81 23/06/21(水)22:55:47 No.1070084594
まぁ兄弟はプロスペラ側に着いて邪魔して来るだろうな
82 23/06/21(水)22:56:15 No.1070084835
>直径6.5km長さ30km以上あるコロニーに大穴開けたり貫通するサテキャ防げるかっていうまぁ難しいよな そんな芸当ができる出力に耐える兵装ってどんだけ頑丈に作られてるんだ
83 23/06/21(水)22:56:21 No.1070084874
フロスト兄弟もフラッシュシステム使えない以外はニュータイプと大差無い能力な筈
84 23/06/21(水)22:56:30 No.1070084936
DREAMSは確かにプロスペラの境遇にピッタリの曲だが
85 23/06/21(水)22:56:37 No.1070084988
仮にサテキャでも防がれるなら最終手段でクワイエット・ゼロにマイクロウェーブ直当でもするか湖面に当てて水蒸気爆発させたみたいに
86 23/06/21(水)22:56:44 No.1070085040
こいつ防ぎたいなら緑色のユニコーンとバンシィ持ってくるくらいしないと無理
87 23/06/21(水)22:57:08 No.1070085255
私たちのと比べても骨董品じゃないの
88 23/06/21(水)22:57:11 No.1070085273
フラッシュシステムとGXビットがシステム乗っ取りに対するカウンターになる展開は良かったね
89 23/06/21(水)22:57:14 No.1070085303
ダブルエックスなら連射もできてお得!
90 23/06/21(水)22:57:18 No.1070085341
連射もできるぞ!
91 23/06/21(水)22:57:23 No.1070085375
>>そらもうニュータイプ発電よ >ピキーンって出てるアレを集めて発電を!? ニュータイプがよく奴隷がグルグル回してるやつで発電してるんだよ
92 23/06/21(水)22:57:29 No.1070085420
21年前、僕達はその戦争を体験した。 ガンダムという存在に触れた。 そして大人になった今、僕達はもう一度それを見つめ直そう。 次の世代へ、次の時代を託すためにも。 魔女はいつもそこにいる
93 23/06/21(水)22:57:34 No.1070085454
>木星から地球をコロニーレーザーで狙撃しようとした人もいたし >宇宙ではビームは減衰しないんじゃね 第三者視点で発光が見えるってことはエネルギーが進行方向以外に漏れてるってことなので減衰するよ だからスレ画やV2の長距離射撃は異常の一言
94 23/06/21(水)22:57:51 No.1070085601
月は出ているか!
95 23/06/21(水)22:57:54 No.1070085623
コロニーより頑丈なら耐えられるから頑張れ謎の要塞…!
96 23/06/21(水)22:57:55 No.1070085631
大したラグもなく3回くらい撃ってくる
97 23/06/21(水)22:58:05 No.1070085704
>木星から地球をコロニーレーザーで狙撃しようとした人もいたし >宇宙ではビームは減衰しないんじゃね 減衰の問題じゃない そんな長距離狙撃は狙いが紙一枚分ズレただけでも外れるんだ
98 23/06/21(水)22:58:19 No.1070085829
2本にすると人工島を地図から消せる威力になる
99 23/06/21(水)22:58:24 No.1070085869
>>基本的にエースパイロットとか精鋭ばかりだよねガロードの相手 99%試験の生き残りしかいないんだ
100 23/06/21(水)22:58:33 No.1070085933
コロニーレーザーを小型化してMSにしたような機体でNTなら同時に12機同性能のお供を連れて撃ちまくれます! 加減しろバカ!
101 23/06/21(水)22:58:42 No.1070085997
コロニーレーザー狙撃の何がヤバいかって脅しでかすめさせてる所
102 23/06/21(水)22:58:42 No.1070085998
>>木星から地球をコロニーレーザーで狙撃しようとした人もいたし >>宇宙ではビームは減衰しないんじゃね >減衰の問題じゃない >そんな長距離狙撃は狙いが紙一枚分ズレただけでも外れるんだ 何が怖いって最初はあえて外してるんだよね コロニーどころか周りの艦艇からも
103 23/06/21(水)22:58:55 No.1070086144
そんなやべぇ奴ら相手に普通に戦って生き残れる15歳の少年一体何者なんだよ
104 23/06/21(水)22:59:12 No.1070086290
水星世界には戦略兵器無いの理性的よな 他の世界ならコロニーレーザーから核までぶち込まれてるぞ
105 23/06/21(水)22:59:17 No.1070086337
>そんなやべぇ奴ら相手に普通に戦って生き残れる15歳の少年一体何者なんだよ 僕たちの宿命のライバルなんだよ
106 23/06/21(水)22:59:18 No.1070086348
人類はアホなのか?アホなんだな?
107 23/06/21(水)22:59:21 No.1070086361
サテライトキャノン撃ってメンタルダメージ喰らわないぶんNTより強いともいえる
108 23/06/21(水)22:59:28 No.1070086420
大昔にドローン兵器が暴れてたってそういう…
109 23/06/21(水)22:59:33 No.1070086474
特別でっかいセンサーなりレーダーみたいなの付いてないのに精密射撃できるのは流石ずっと戦争してた世界なだけはあるな…
110 23/06/21(水)22:59:37 No.1070086511
>そんなやべぇ奴ら相手に普通に戦って生き残れる15歳の少年一体何者なんだよ ただの15歳の少年だよ
111 23/06/21(水)22:59:53 No.1070086630
最後大破したエアリアルが宇宙空間に浮いてるシーンで終わるんだ…
112 23/06/21(水)23:00:16 No.1070086852
>そんなやべぇ奴ら相手に普通に戦って生き残れる15歳の少年一体何者なんだよ 一目惚れした女の子の為に頑張るガキンチョ
113 23/06/21(水)23:00:26 No.1070086947
>水星世界には戦略兵器無いの理性的よな >他の世界ならコロニーレーザーから核までぶち込まれてるぞ そこは戦争シェアリングの数少ない功績…なのかねぇ 戦略兵器なんぞ使ったら商売にならないわけだし
114 23/06/21(水)23:00:28 No.1070086965
>水星世界には戦略兵器無いの理性的よな 使う理由ないじゃん 理性的というか全く意味がない
115 23/06/21(水)23:00:48 No.1070087147
>コロニーレーザーを小型化してMSにしたような機体でNTなら同時に12機同性能のお供を連れて撃ちまくれます! >加減しろバカ! フラッシュシステムの何がやべーって1機1機がメインのパイロットと同じ反応で動いてくるって所
116 23/06/21(水)23:00:50 No.1070087167
DX君は大量破壊兵器の真っ向からの撃ち合いになってDKOしてもパイロットを五体満足で返してくれる優秀な機体
117 23/06/21(水)23:00:52 No.1070087181
>最後大破したエアリアルが車椅子に座ってるシーンで終わるんだ…
118 23/06/21(水)23:00:52 No.1070087192
ガロードもまあまあ祝福の歌詞似合うな
119 23/06/21(水)23:00:55 No.1070087214
こいつへの対抗手段がNT対策で殺して感応したら発狂すんだろ!と住人生きたままコロニー乱れ落としだからあの世界狂ってる ジャミルは鼻血を吹いた
120 23/06/21(水)23:01:06 No.1070087298
>人類はアホなのか?アホなんだな? やーいやーいアーシアンのアホー!コロニー100個落とすもんねー!
121 23/06/21(水)23:01:23 No.1070087455
サテライトシステムのヤバい所は衛星経由で何処からでもサテライトキャノン撃てるエネルギーを無限に補充出来るところだよね
122 23/06/21(水)23:01:36 No.1070087597
そういやガロードはカリス戦でビット対策も出来てるか…
123 23/06/21(水)23:01:43 No.1070087671
生存した残りの全人口どれくらいでしたっけ…?
124 23/06/21(水)23:01:46 No.1070087710
>特別でっかいセンサーなりレーダーみたいなの付いてないのに精密射撃できるのは流石ずっと戦争してた世界なだけはあるな… 一応Gファルコンが中継はしている コロニーレーザー近くにいたけど
125 23/06/21(水)23:01:51 No.1070087753
>サテライトシステムのヤバい所は衛星経由で何処からでもサテライトキャノン撃てるエネルギーを無限に補充出来るところだよね あれだけのエネルギー打ち出して最低でも数発程度じゃノーメンテで問題ない砲身もやばい
126 23/06/21(水)23:02:01 No.1070087841
>生存した残りの全人口どれくらいでしたっけ…? 恐らく1億くらい
127 23/06/21(水)23:02:11 No.1070087914
>>水星世界には戦略兵器無いの理性的よな >>他の世界ならコロニーレーザーから核までぶち込まれてるぞ >そこは戦争シェアリングの数少ない功績…なのかねぇ >戦略兵器なんぞ使ったら商売にならないわけだし そういう全面戦争にしないために戦争シェアリング始めたわけだからな
128 23/06/21(水)23:02:13 No.1070087943
>最後大破したエアリアルが車椅子に座ってるシーンで終わるんだ… シュバルゼッテ君…弟キャラが乗ったからって車椅子まで押さなくても…
129 23/06/21(水)23:02:21 No.1070088033
まあガロードがこの場でスレッタに力を貸さないかと言えば間違いなく貸すだろうし…
130 23/06/21(水)23:02:22 No.1070088045
>こいつへの対抗手段がNT対策で殺して感応したら発狂すんだろ!と住人生きたままコロニー乱れ落としだからあの世界狂ってる 頭おかしいだろ...
131 23/06/21(水)23:02:50 No.1070088298
悪いことするんだね兄さん
132 23/06/21(水)23:02:50 No.1070088302
>何が怖いって最初はあえて外してるんだよね >コロニーどころか周りの艦艇からも 最初の被害状況報告で「損耗率0.1%未満」って言ってるのが本当に訳が分からない
133 23/06/21(水)23:02:52 No.1070088322
>サテライトシステムのヤバい所は衛星経由で何処からでもサテライトキャノン撃てるエネルギーを無限に補充出来るところだよね 更に言えば衛星から送り込まれてるのは謎エネルギーではなくただの電力なので 理論上は相応の電力があれば地上設備で撃てるという
134 23/06/21(水)23:02:54 No.1070088339
>こいつへの対抗手段がNT対策で殺して感応したら発狂すんだろ!と住人生きたままコロニー乱れ落としだからあの世界狂ってる >ジャミルは鼻血を吹いた まぁ15年経ってある程度復興できたらまた戦争するんだが…
135 23/06/21(水)23:02:58 No.1070088370
>生存した残りの全人口どれくらいでしたっけ…? コロニーVSXやった戦争前は地球圏で100億いました 戦後は地球に9800万人前後宇宙で1200万人程度になった
136 23/06/21(水)23:03:17 No.1070088522
>最後怪我したグエルが車椅子に座ってるシーンで終わるんだ…
137 23/06/21(水)23:03:17 No.1070088525
>>最後大破した盲目のエアリアルがホバークラフトでウーイッグの場所聞いてるシーンで終わるんだ…
138 23/06/21(水)23:03:22 No.1070088548
変態じみたビットの避け方してるって点ではガロードもスレッタも割と似てる部分ではあるよね 水星世界は特にNTみたいな概念はほぼ無いし
139 23/06/21(水)23:03:44 No.1070088721
>こいつへの対抗手段がNT対策で殺して感応したら発狂すんだろ!と住人生きたままコロニー乱れ落としだからあの世界狂ってる 一応言っておくが撃つつもりは無かったしコロニー落とす気も無かった 撃った 落とした
140 23/06/21(水)23:03:48 No.1070088762
>こいつへの対抗手段がNT対策で殺して感応したら発狂すんだろ!と住人生きたままコロニー乱れ落としだからあの世界狂ってる >頭おかしいだろ... 実際NTがほぼ全滅したのでセーフ
141 23/06/21(水)23:03:51 No.1070088787
サテライトキャノンに必要なエネルギーを蓄えられるGXはどうなってんだよ!?
142 23/06/21(水)23:04:13 No.1070088986
フロスト兄弟に始末される各CEO
143 23/06/21(水)23:04:16 No.1070089016
クソ硬いGXくんとDXくん
144 23/06/21(水)23:04:26 No.1070089103
>大したラグもなく3回くらい撃ってくる 連射はGファルコンと合体しないと駄目じゃなかったっけ
145 23/06/21(水)23:04:31 No.1070089153
オジェロとウーノが久しぶりに帰郷するけど両方地獄だった回いいよね…
146 23/06/21(水)23:04:34 No.1070089183
>まぁ15年経ってある程度復興できたらまた戦争するんだが… 戦争しようとしてた奴らを結果的に一掃したフロスト兄弟 こいつらプラマイでどでかいプラス出してやがる…
147 23/06/21(水)23:04:49 No.1070089336
>>最後怪我したグエルが車椅子に座ってるシーンで終わるんだ… 忘却を苦しみから逃れる手段に使ってはならない だが、彼だけにはそれが許される ……いや、許されるような気がする
148 23/06/21(水)23:05:02 No.1070089454
スレッタの現状を見てブチ切れたあの兄弟がガロード引っ張り出したとかかな…
149 23/06/21(水)23:05:05 No.1070089486
超ドデカイビームの精密射撃と聞くとエンドレスワルツのウイングゼロを思い出す 上空をホバーで浮かびつつ一発目と二発目のバスターライフルをコンマ二桁まで狂いなく狙い撃てるヒイロがヤバい でもダブルエックスのコロニーレーザー狙撃と比べたら印象薄れるな
150 23/06/21(水)23:05:19 No.1070089620
>サテライトキャノンに必要なエネルギーを蓄えられるGXはどうなってんだよ!? チャージして撃たなかったら1週間そのまま活動できるだけだが?
151 23/06/21(水)23:05:20 No.1070089630
撃つつもりはないけどお前ら住んでるコロニー単独で一発で滅ぼせる武器背負ったMS作るね もし撃って着たらコロニー一杯落とせる準備するね 用意をするな
152 23/06/21(水)23:05:21 No.1070089642
>フロスト兄弟に始末される各CEO ペイル社のAIにカテゴリーF判定出されたんだよね…
153 23/06/21(水)23:05:41 No.1070089824
憎しみで動いてた点は姉妹と変わらねぇ
154 23/06/21(水)23:05:42 No.1070089828
>超ドデカイビームの精密射撃と聞くとエンドレスワルツのウイングゼロを思い出す >上空をホバーで浮かびつつ一発目と二発目のバスターライフルをコンマ二桁まで狂いなく狙い撃てるヒイロがヤバい >でもダブルエックスのコロニーレーザー狙撃と比べたら印象薄れるな あれはボロクソに迎撃されまくりながら成功させたってのが難易度高い
155 23/06/21(水)23:05:44 No.1070089842
よく考えたらエネルギーは供給されてるけどその後何撃ってるんだこれ メガ粒子的なものガンダムの中にそんないっぱい貯めておけないよね
156 23/06/21(水)23:06:12 No.1070090068
>サテライトキャノンに必要なエネルギーを蓄えられるGXはどうなってんだよ!? 湖にサテライトキャノンのエネルギーぶつけたら水蒸気爆発起こすエネルギー量なんだよな
157 23/06/21(水)23:06:37 No.1070090322
>クソ硬いGXくんとDXくん 今だよ兄さん!!(拘束技を撃つシュバルゼッテ)
158 23/06/21(水)23:06:38 No.1070090334
X世界の技術レベルどうなってんだよ
159 23/06/21(水)23:06:42 No.1070090395
X系列はサテキャがおかしいから目立たないけど一点特化のGP02とかと違って本体のみでも十分汎用高性能MSの上装甲がなんかおかしいこと
160 23/06/21(水)23:06:46 No.1070090437
>メガ粒子的なものガンダムの中にそんないっぱい貯めておけないよね 普通に熱線放射してんじゃない?
161 23/06/21(水)23:06:51 No.1070090510
割とガンダム作品のライバル枠大体に同情される境遇ではあると思うスレッタ
162 23/06/21(水)23:07:01 No.1070090640
>よく考えたらエネルギーは供給されてるけどその後何撃ってるんだこれ >メガ粒子的なものガンダムの中にそんないっぱい貯めておけないよね エネルギーをそのままドバっと撃ってるらしいが…
163 23/06/21(水)23:07:18 No.1070090956
>X世界の技術レベルどうなってんだよ 人間をDNAレベルでバラバラにして 機械に埋め込めるレベルだからな
164 23/06/21(水)23:07:26 No.1070091079
>よく考えたらエネルギーは供給されてるけどその後何撃ってるんだこれ >メガ粒子的なものガンダムの中にそんないっぱい貯めておけないよね チャージ中にリフレクター部分に溜めてるみたいな描写ある
165 23/06/21(水)23:07:27 No.1070091100
>本体のみでも十分汎用高性能MSの上装甲がなんかおかしいこと 一周回っておっちゃんみたいな性能になってるよね
166 23/06/21(水)23:07:33 No.1070091181
>X系列はサテキャがおかしいから目立たないけど一点特化のGP02とかと違って本体のみでも十分汎用高性能MSの上装甲がなんかおかしいこと 装甲の描写は時々で硬さが全然違うからアテにならねえ
167 23/06/21(水)23:07:37 No.1070091230
>X世界の技術レベルどうなってんだよ ターンエー作る下準備くらいは出来そう
168 23/06/21(水)23:07:56 No.1070091392
水星はお金儲けのための戦争だから大量破壊兵器が出てこないっていうのが嫌な説得力ある
169 23/06/21(水)23:08:05 No.1070091459
>>最後怪我したグエルが車椅子に座ってるシーンで終わるんだ… ラウダがその車椅子を押してる姿しか見えない そう言えばオルバは言葉の末尾に「兄さん」って付けるけどラウダの似たようなものだった
170 23/06/21(水)23:08:09 No.1070091503
サテライトキャノン撃てない時でも余剰エネルギーを回せる大型ビームソードとか合理性ある機体だよねGX シールドライフルがカスってくらい
171 23/06/21(水)23:08:23 No.1070091646
シールドライフルの存在だけは理解に苦しむ
172 23/06/21(水)23:08:24 No.1070091662
ねぇこの可変式ガンダムの武装名前がバスターライフルなんだが…
173 23/06/21(水)23:08:32 No.1070091750
Xはジャミルとかテクスみたいな大人がいるだけマシ 見てくれよ水星世界の大人たちを
174 23/06/21(水)23:08:46 No.1070091867
>割とガンダム作品のライバル枠大体に同情される境遇ではあると思うスレッタ フロスト兄弟的にはかなりブチ切れ案件ではあると思う
175 23/06/21(水)23:09:07 No.1070092155
カリスかとルチルとかD.O.M.E.とか人間弄る方も中々のもんよ
176 23/06/21(水)23:09:09 No.1070092172
>ねぇこの可変式ガンダムの武装名前がバスターライフルなんだが… 劇中見てないのかクソ以下の豆鉄砲だよ
177 23/06/21(水)23:09:11 No.1070092217
>Xはジャミルとかテクスみたいな大人がいるだけマシ >見てくれよ水星世界の大人たちを ケナンジとかむしろ意外と大人いるなってなった
178 23/06/21(水)23:09:12 No.1070092236
>あれはボロクソに迎撃されまくりながら成功させたってのが難易度高い 下からサーペントがバカスカ撃ちまくって何発か当たってるのに誤差殆ど無く精密射撃してるもんな ヒイロの心臓は鉄か?
179 23/06/21(水)23:09:13 No.1070092244
・ライバル兄弟が出る ・謎の少女と出会う ・少年メカニックがいる ・過去の虐殺に関わったガンダムパイロットがいる ・宇宙と地球の確執がある ・ガンダムは無人ユニットを操る ・機械の中に怪しげな人格がある
180 23/06/21(水)23:09:16 No.1070092305
カテゴリーFめええええとか言ってくる大人は居るよ
181 23/06/21(水)23:09:17 No.1070092312
フロスト兄弟はまあ本当にブチ切れてもいいくそったれな世界だからな
182 23/06/21(水)23:09:20 No.1070092384
足りない装備は大体そこの子供2号が作ってくれる
183 23/06/21(水)23:09:28 No.1070092567
>劇中見てないのかクソ以下の豆鉄砲だよ お前が本編観ろや
184 23/06/21(水)23:09:40 No.1070092779
>よく考えたらエネルギーは供給されてるけどその後何撃ってるんだこれ >メガ粒子的なものガンダムの中にそんないっぱい貯めておけないよね GXはエネルギー貯めておけるぞ サテライトキャノン使わなきゃ無補給で一週間は動かせるらしい
185 23/06/21(水)23:09:57 No.1070092950
初期グエル君は俺の愛馬は凶暴だ…!くらいは言う
186 23/06/21(水)23:09:57 No.1070092951
>X世界の技術レベルどうなってんだよ 構えたビームライフルの上に乗れるMSがいたりする いやコルレルおかしいだろ…
187 23/06/21(水)23:10:10 No.1070093106
>GXはエネルギー貯めておけるぞ >サテライトキャノン使わなきゃ無補給で一週間は動かせるらしい 電力じゃなくて弾にして飛ばす粒子のストックの話じゃない?
188 23/06/21(水)23:10:46 No.1070093565
>サテライトキャノン撃てない時でも余剰エネルギーを回せる大型ビームソードとか合理性ある機体だよねGX >シールドライフルがカスってくらい サテキャ大破した時月が出てる時しか使えないから不便って理由でディバイダー装備を作るキッドが天才すぎる しかも戦艦に積んであった主砲のジャンクやらでビームマシンガンやディバイダー作るし 結果的に可動時間マシマシになった上に戦闘力が上がったし
189 23/06/21(水)23:10:46 No.1070093569
>シールドライフルの存在だけは理解に苦しむ あれはやろうと思えば射撃もできるだけの盾だ
190 23/06/21(水)23:10:49 No.1070093586
3発しか撃てないライフルより取り回しも使い勝手もかなりいいと思う
191 23/06/21(水)23:10:50 No.1070093593
そもそもみんな10トン前後しか無い時点で技術力おかしい
192 23/06/21(水)23:11:58 No.1070094372
>構えたビームライフルの上に乗れるMSがいたりする >いやコルレルおかしいだろ… DXの装甲貫けるビームナイフもおかしい それで背中刺されてもまだ動けるDXはもっとおかしい
193 23/06/21(水)23:12:05 No.1070094426
シールドライフルはビームサーベル押し付けられても切断されないから相当硬いぞ
194 23/06/21(水)23:12:11 No.1070094492
>フロスト兄弟はまあ本当にブチ切れてもいいくそったれな世界だからな 人工的にニュータイプ作ろうぜ!って作ったけど双子同士のテレパシー以外の能力が出なかったカテゴリーFクソだな!して捨てられたんだっけ?
195 23/06/21(水)23:12:27 No.1070094682
>シールドライフルの存在だけは理解に苦しむ まあ割と劇中便利そうに使っている
196 23/06/21(水)23:12:31 No.1070094743
>電力じゃなくて弾にして飛ばす粒子のストックの話じゃない? 別にメガ粒子砲じゃないんだし飛ばしてるのが粒子じゃないんでしょ
197 23/06/21(水)23:12:31 No.1070094748
やっぱ怖いっスね絶滅戦争してる奴らは
198 23/06/21(水)23:12:48 No.1070095024
倫理観ってもんは無いのか
199 23/06/21(水)23:13:00 No.1070095197
そもそも発射までの一時的な間でもエネルギーチャージは必要だから貯蔵できない理由もない