ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/06/21(水)20:38:31 No.1070018123
手が増えすぎて大変だよ兄さん
1 23/06/21(水)20:38:55 No.1070018308
0時からガッツリやりたいけどあいにく明日仕事だよ兄さん…
2 23/06/21(水)20:39:19 No.1070018486
寝ないで仕事いけば済む話だなジョシュア
3 23/06/21(水)20:41:04 No.1070019281
まだ水曜日だよ兄さん… せめて金曜有給取っておくべきだったよ兄さん
4 23/06/21(水)20:41:21 No.1070019410
なんかインタビューとか今更読み漁ってるけど期待値爆上げするようなことしか言わないね兄さん
5 23/06/21(水)20:41:54 No.1070019637
せっかくだしモニターを新調したいけど迷うぞジョシュア…
6 23/06/21(水)20:42:23 No.1070019840
>せっかくだしモニターを新調したいけど迷うぞジョシュア… 迷うのは良いけどもう遅くないかい兄さん
7 23/06/21(水)20:42:36 No.1070019928
仮眠取ろうかと思ったのに寝れないよ兄さん
8 23/06/21(水)20:43:31 No.1070020307
フィールドをあてもなく歩きたいから復讐はゆっくりになるが勘弁してくれジョシュア
9 23/06/21(水)20:44:14 No.1070020611
部屋にGが出たぞジョシュア 明日から集中してプレイするために徹底対策して疲れたぞジョシュア…
10 23/06/21(水)20:44:39 No.1070020786
>迷うのは良いけどもう遅くないかい兄さん ちゃんと始められるのが土曜だからそこならぎりぎり間に合う予定なんだジョシュア
11 23/06/21(水)20:45:23 No.1070021113
>フィールドをあてもなく歩きたいから復讐はゆっくりになるが勘弁してくれジョシュア 基本そういう探索フィールドはほとんどないぞ「」ョシュア
12 23/06/21(水)20:47:11 No.1070021928
いやモブハントとかやるマップはあるらしいよ兄さん
13 23/06/21(水)20:47:29 No.1070022055
あと3時間くらいか…
14 23/06/21(水)20:48:07 No.1070022335
>0時からガッツリやりたいけどあいにく明日仕事だよ兄さん… たまには徹夜もいいものだぞジョシュア
15 23/06/21(水)20:49:16 No.1070022859
このまえの野犬の集会でNQひろしが色々アクション見せてくれた場所が広めのフィールドになってて色々散策とかできるって言ってた気がするよ兄さん
16 23/06/21(水)20:49:56 No.1070023183
11年前のテレビだけど明るさ最大にしたら最近のゲームも普通にやれるからこれでやるぞジョシュア というか最大にしないともうどのゲームもヤバいぞ 買い換えようかな…
17 23/06/21(水)20:50:34 No.1070023496
サブクエ大量にあるらしいからマップのあちこちに行くんじゃないかジョシュア?
18 23/06/21(水)20:52:14 No.1070024241
>11年前のテレビだけど明るさ最大にしたら最近のゲームも普通にやれるからこれでやるぞジョシュア >というか最大にしないともうどのゲームもヤバいぞ >買い換えようかな… 電気代考えたら買い換えた方が良さそうだね兄さん
19 23/06/21(水)20:55:04 No.1070025489
>いやモブハントとかやるマップはあるらしいよ兄さん 正確にはメディアツアーで公開されてたあの草原みたいな面積のあるタイプのマップが全部で4つ用意されてるよ僕
20 23/06/21(水)20:55:45 No.1070025802
あと5分でつべでFF16米津対談公開だよ兄さん!
21 23/06/21(水)20:56:06 No.1070025967
狩野英孝のプレイの終盤が完全に自分と同じで笑ったよ兄さん 地獄の火炎で死んでて完全に同じだったよ
22 23/06/21(水)20:56:50 No.1070026295
ジョシュアなぜ俺は明日も仕事なんだ…
23 23/06/21(水)20:57:47 No.1070026743
>ジョシュアなぜ俺は明日も仕事なんだ… 兄さん 日本人の社会人の六割くらいは明日は仕事だよ
24 23/06/21(水)20:58:00 No.1070026851
>基本そういう探索フィールドはほとんどないぞ「」ョシュア いやさらっと定形で大嘘言うな 広い探索フィールドいくつもあるってインタビューで言ってるぞ
25 23/06/21(水)20:58:05 No.1070026886
明日のためにヘッドセットとスペアコントローラー買ってきたよ兄さん
26 23/06/21(水)20:58:38 No.1070027135
そろそろ身を清めておくよ兄さん
27 23/06/21(水)20:59:13 No.1070027408
兄さん本体のDL終わったけどデモの方はこれ消してもいいのかい?
28 23/06/21(水)20:59:39 No.1070027627
>日本人の社会人の六割くらいは明日は仕事だよ 4割は休みなのかジョシュア 羨ましいぞジョシュア
29 23/06/21(水)20:59:49 No.1070027728
>日本人の社会人の六割くらいは明日は仕事だよ 平日に全社会人の四割も休んだら日本大丈夫かジョシュア
30 23/06/21(水)21:00:00 No.1070027800
中村さんさっそく配信やるみたいで笑ったよ兄さん
31 23/06/21(水)21:00:28 No.1070028017
「」ナントはいいご身分なのよ
32 23/06/21(水)21:00:38 No.1070028093
リニアとフィールドの合いの子ぐらいのバランスだよ僕
33 23/06/21(水)21:01:01 No.1070028279
そろそろネタバレ回避でスレ見ないようにするぞジョシュア
34 23/06/21(水)21:01:21 No.1070028436
一刻も早くオーディンの力が欲しいぞジョシュア
35 23/06/21(水)21:01:21 No.1070028440
>兄さん本体のDL終わったけどデモの方はこれ消してもいいのかい? あと3時間コンボの練習しなくていいのかジョシュア?
36 23/06/21(水)21:01:24 No.1070028456
こないだの配信で移動してたフィールド結構広かったよね
37 23/06/21(水)21:01:31 No.1070028496
米津との対談時間変更してたんだなジョシュア
38 23/06/21(水)21:01:33 No.1070028516
米津対談30分延期じゃないかジョシュア!
39 23/06/21(水)21:02:09 No.1070028772
>米津との対談時間変更してたんだなジョシュア 知らなかったよ兄さん…
40 23/06/21(水)21:02:17 No.1070028845
よく見たら生放送じゃなくて動画公開なんだなジョシュア
41 23/06/21(水)21:02:24 No.1070028894
体験版消しとくかーって思ったら本体DLしてないことに気づいたよ兄さん
42 23/06/21(水)21:02:42 No.1070029045
米津はどこだ…どこにいる!そいつに用がある!
43 23/06/21(水)21:03:18 No.1070029344
いかにも序盤な雑魚な野犬の群れがなかなか高度なAI持って凄い数で襲いかかってくる上に中ボスまで殴り込んでくるFFモードはなんなんだい兄さん あれ初期想定っていってなかったかい
44 23/06/21(水)21:03:46 No.1070029571
>よく見たら生放送じゃなくて動画公開なんだなジョシュア そうなんだね…じゃあ尚更延期の理由がわからないよ兄さん
45 23/06/21(水)21:04:14 No.1070029808
リニアとOWの違いがよくわからないんだよね FF13とkenshiくらい極端な違いならわかるんだけど ほとんどのゲームはその中間のどこかにいるんじゃないのかい TESもウィッチャーもメインを追いかけていけば一本道だし
46 23/06/21(水)21:04:26 No.1070029915
0時からって言うから今日の話かと思ってしまったよ兄さん
47 23/06/21(水)21:04:33 No.1070029967
>いかにも序盤な雑魚な野犬の群れがなかなか高度なAI持って凄い数で襲いかかってくる上に中ボスまで殴り込んでくるFFモードはなんなんだい兄さん >あれ初期想定っていってなかったかい 難易度はともかくゲーム体験としてはFFモードのほうが楽しそうじゃないかジョシュア
48 23/06/21(水)21:04:42 No.1070030060
>そうなんだね…じゃあ尚更延期の理由がわからないよ兄さん よくない表現とかがあって修正動画用意とかかもね
49 23/06/21(水)21:04:50 No.1070030122
うう…会社のマザークリスタル破壊していいかジョシュアー!
50 23/06/21(水)21:04:57 No.1070030172
>広い探索フィールドいくつもあるってインタビューで言ってるぞ そういうフィールドは4つしかないよ兄さん
51 23/06/21(水)21:05:11 No.1070030275
思ってるよりアクションゲーム出来ない人は多いらしいね兄さん 特に苦手な人はジャンプがダメなんだって
52 23/06/21(水)21:05:19 No.1070030338
ちょっとだけ…ちょっとだけ仮眠をとるぞジョシュアーーー!!!
53 23/06/21(水)21:05:39 No.1070030506
>うう…会社のマザークリスタル破壊していいかジョシュアー! 一時期の感情に任せたらダメだよ兄さん
54 23/06/21(水)21:05:43 No.1070030544
必要な行動が多いと混乱しちゃうんだ
55 23/06/21(水)21:06:21 No.1070030898
蒼天以降14の一エリアくらいあるならかなり広いね
56 23/06/21(水)21:06:36 No.1070031034
>リニアとOWの違いがよくわからないんだよね オープンワールドの定義を厳密に言える人はこの世にいないよ兄さん シームレスであればOWってわけじゃないし自由にどこにでも行けたらOWとも言えない
57 23/06/21(水)21:06:59 No.1070031246
パリィを意地貼って狙って死ぬ兄さんとか見たくないよ僕!
58 23/06/21(水)21:07:08 No.1070031331
俺はアクションはイケるけど格ゲーは全くダメだ 波動昇龍のコマンドは出せるけど駆け引きとか全く理解できないぞジョシュア
59 23/06/21(水)21:07:20 No.1070031432
俺はアクションを楽しみたい兄さんだ 決してオートなんちゃらはつけないぞ
60 23/06/21(水)21:08:07 No.1070031818
吉田米田対談が見つからないんだけどどういうことなんだい兄さん
61 23/06/21(水)21:08:13 No.1070031877
楽しみすぎて眠れないよ兄さん!!!
62 23/06/21(水)21:08:14 No.1070031879
一週目はオートで駆け抜けるぞ こんな兄さんでも許してくれるね
63 23/06/21(水)21:08:15 No.1070031892
コンボ練習に集中できるようにオートスロウはしばらく付けようと思ってるぞ オートトルガルを外せる日がくる自信はないぞ
64 23/06/21(水)21:08:37 No.1070032053
米津剣士が逃走したから追いかけているところだよ
65 23/06/21(水)21:08:50 No.1070032161
>一週目はオートで駆け抜けるぞ >こんな兄さんでも許してくれるね ストーリーを楽しむタイプの兄さん!
66 23/06/21(水)21:09:01 No.1070032274
オートトルガルはどうしても各個撃破したいというのでもない限り俺は付ける必要が無さそうな仕様が既に公式から説明されていた助かるぞジョシュア
67 23/06/21(水)21:09:19 No.1070032452
そういえば似たような形式のFF10って一切探索マップなかった気がするな それでも楽しかったのはやっぱ作り方なんだろうか
68 23/06/21(水)21:09:29 No.1070032529
全然関係ない話なんだけどゲーミングデスク好きなのないからかわりにダイニングテーブル買おうと思うんだけどいいかな兄さん
69 23/06/21(水)21:09:37 No.1070032588
>吉田米田対談が見つからないんだけどどういうことなんだい兄さん 誰ー!?
70 23/06/21(水)21:09:39 No.1070032604
オートスロウ付けててもパリイはできるのか?ジョシュア
71 23/06/21(水)21:09:42 No.1070032629
淫売の所って実際はフェニクスしか使えないのかな
72 23/06/21(水)21:10:00 No.1070032797
昔のゲームは探索はなくても寄り道要素があったんだよ兄さん
73 23/06/21(水)21:10:05 No.1070032836
米津の時間変更になったのどこでお知らせしたんだジョシュア…
74 23/06/21(水)21:10:09 No.1070032867
正直FF7Rとかも平気だったから探索マップなくても特に気にしないよ兄さん
75 23/06/21(水)21:11:07 No.1070033318
マップがなくてもトルガルが教えてくれるのと逆の方にいけばいいだけだぞジョシュア
76 23/06/21(水)21:11:13 No.1070033370
>そういえば似たような形式のFF10って一切探索マップなかった気がするな >それでも楽しかったのはやっぱ作り方なんだろうか あれは目的地へ向かう一方通行の巡礼の旅を真っ当するために特化した作りだからね
77 23/06/21(水)21:11:39 No.1070033580
FF10は一応後ろには戻れたからまだ閉塞感はなかったかもしれないね兄さん 世界の広がりは12が一番感じられて最高
78 23/06/21(水)21:11:44 No.1070033625
一本道だろうが魅力的に描ければ問題ないのは7R一作目で感じだからな
79 23/06/21(水)21:12:09 No.1070033839
>米津の時間変更になったのどこでお知らせしたんだジョシュア… トゥイッターの公式アカウントだよ兄さん
80 23/06/21(水)21:12:11 No.1070033855
特に気をつけてなかったけど発売前日の今日までネタバレ全然目にしてなくて感動しているぞジョシュア 15が酷すぎたとも言うがな…
81 23/06/21(水)21:12:12 No.1070033863
>吉田米田対談が見つからないんだけどどういうことなんだい兄さん 機材トラブルで21時30分からになったぞジョシュア
82 23/06/21(水)21:12:23 No.1070033935
16も7Rみたいな感じなんでしょ? 個人的にはああいう感じで平気だよ
83 23/06/21(水)21:12:42 No.1070034107
>特に気をつけてなかったけど発売前日の今日までネタバレ全然目にしてなくて感動しているぞジョシュア >15が酷すぎたとも言うがな… スクエニの本気ってやつなのかな兄さん
84 23/06/21(水)21:13:01 No.1070034247
>マップがなくてもトルガルが教えてくれるのと逆の方にいけばいいだけだぞジョシュア 兄さんそれ全部歩いてない?
85 23/06/21(水)21:13:20 No.1070034416
>特に気をつけてなかったけど発売前日の今日までネタバレ全然目にしてなくて感動しているぞジョシュア アメリカで流通経路のパッケージが盗まれて 既に結構ネタバレは出回ってるらしいか自衛はしたほいがいいよ兄さん
86 23/06/21(水)21:13:36 No.1070034555
いっそいま寝て4時くらいに起きてずっとやってようかな兄さん
87 23/06/21(水)21:13:46 No.1070034647
>>マップがなくてもトルガルが教えてくれるのと逆の方にいけばいいだけだぞジョシュア >兄さんそれ全部歩いてない? 宝箱を見逃したらどうするんだジョシュア
88 23/06/21(水)21:13:58 No.1070034733
トルガルに散歩させられてるみたいだね兄さん
89 23/06/21(水)21:13:59 No.1070034745
>兄さんそれ全部歩いてない? 全部歩かないと取り逃しが出て損するだろう? 昔の勇者たちもみんなそうしていたんだジョシュア
90 23/06/21(水)21:14:05 No.1070034782
アメリカの小売マザークリスタルさえ破壊できれば DL先行でフラゲの心配はなくなるのになぁ
91 23/06/21(水)21:14:13 No.1070034861
海外で一週間前までネタバレ無いのはすごいことらしいなジョシュア
92 23/06/21(水)21:14:25 No.1070034955
>16も7Rみたいな感じなんでしょ? >個人的にはああいう感じで平気だよ 7Rとはかなり違うよ兄さん
93 23/06/21(水)21:14:29 No.1070034987
>>特に気をつけてなかったけど発売前日の今日までネタバレ全然目にしてなくて感動しているぞジョシュア >アメリカで流通経路のパッケージが盗まれて フラゲでもなんでもないなもう!
94 23/06/21(水)21:14:38 No.1070035055
米津玄師(タイタン)
95 23/06/21(水)21:14:39 No.1070035069
海の向こうはフラゲの手段がアクロバティックだね兄さん
96 23/06/21(水)21:15:07 No.1070035316
>海の向こうはフラゲの手段がアクロバティックだね兄さん ジョシュア…窃盗はフラゲじゃないんだ…
97 23/06/21(水)21:15:10 No.1070035359
発売後ネタバレ目にしちゃうのは俺が悪いだけだから諦めも付くからな…
98 23/06/21(水)21:15:26 No.1070035501
>そういえば似たような形式のFF10って一切探索マップなかった気がするな >それでも楽しかったのはやっぱ作り方なんだろうか ナギ平原もマカラーニャの森も普通に探索したと思うが クリアしたらもう入れませんとかじゃなければ探索でいいんじゃないか
99 23/06/21(水)21:15:46 No.1070035680
今くらいから体験版始めればスムーズに製品版にいけるぞジョシュア
100 23/06/21(水)21:15:49 No.1070035708
運送トラック襲撃とか製造工場襲撃とかないから日本は平和だね兄さん
101 23/06/21(水)21:15:50 No.1070035724
ラムウのドミナントって半人間形態はかっこいいけど本気モードで「おじいさんになる」って酷くないか
102 23/06/21(水)21:16:09 No.1070035901
リンゴを拾ってあげた奴隷がハハーって畏まるような世界観で 王子が民家に入って壺割ったりタル壊して回る方がどう考えたっておかしいだろうと思うのに IGNのライターは本当にデモをプレイして記事書いてるのかい?
103 23/06/21(水)21:16:21 No.1070036021
周回用マップとかないのかな
104 23/06/21(水)21:16:35 No.1070036143
フラゲって知り合いのゲーム屋さんに早く売ってもらうぐらいのイメージでずっといたけど 最近は盗んだり輸送者襲撃したりするらしくて末法の世だね兄さん
105 23/06/21(水)21:16:51 No.1070036295
戦闘中はテーブルを壊すタイプの王子様な兄さん!
106 23/06/21(水)21:16:51 No.1070036301
兄さんがジルの肩を抱かないバグは修正されるのかい?
107 23/06/21(水)21:16:53 No.1070036324
壺割ったりしたけりゃドラクエやればいいじゃない
108 23/06/21(水)21:17:07 No.1070036432
あえて最初からやるか体験版のデータ引き継ぐか悩むぞジョシュア
109 23/06/21(水)21:17:07 No.1070036438
>ラムウのドミナントって半人間形態はかっこいいけど本気モードで「おじいさんになる」って酷くないか 僕が鳥になったり中村悠一(声)がドラゴンになったりするようにラムウはおじいさんなんだから完全顕現したならおじいさんになるんだよ
110 23/06/21(水)21:17:14 No.1070036487
シヴァとラムウの元ネタがまったくわからないんだよね
111 23/06/21(水)21:17:20 No.1070036527
今召喚獣アクション編やってるけど面白いね兄さん 早く本編でも色々アクション出来るようになりたいよ兄さん
112 23/06/21(水)21:17:34 No.1070036633
>IGNのライターは本当にデモをプレイして記事書いてるのかい? IGNのライターはPSアンチのスクエニアンチだから訳の分からないいちゃもんつけてるだけだよ
113 23/06/21(水)21:17:40 No.1070036681
>周回用マップとかないのかな プレイ自体が周回しやすく作ってあるみたいだよ カットシーンが全部自動でスキップされるモードとか 2周目からしか作れない武器があったり
114 23/06/21(水)21:18:00 No.1070036836
>リンゴを拾ってあげた奴隷がハハーって畏まるような世界観で >王子が民家に入って壺割ったりタル壊して回る方がどう考えたっておかしいだろうと思うのに >IGNのライターは本当にデモをプレイして記事書いてるのかい? そこまで自由に樽だの壺だの壊して回りたいの?ってその手の意見見るたびに思う
115 23/06/21(水)21:18:08 No.1070036902
フーゴさんがもしシヴァと契約してたら女の子に変身したのかな兄さん
116 23/06/21(水)21:18:11 No.1070036938
ゲームがリアルになると本当に色んなことが不自然になってくるんだね兄さん
117 23/06/21(水)21:18:13 No.1070036960
なんだったら序盤の雑魚で別に使わないイフリートがやたら目立ってるのが面白いね兄さん
118 23/06/21(水)21:18:15 No.1070036979
レビューなんて所詮故人の感想なんだからあまり気にするものでもないよ
119 23/06/21(水)21:18:23 No.1070037027
雷神シドってFFTからかい兄さん? あと〇がキャンセルで×が決定なのは未だになれないよ兄さん…
120 23/06/21(水)21:18:24 No.1070037040
FFのせいで勘違いされがちなインドのシヴァ神さん
121 23/06/21(水)21:18:35 No.1070037151
早く米津の曲をフルで聴かせろ
122 23/06/21(水)21:18:42 No.1070037210
書き込みをした人によって削除されました
123 23/06/21(水)21:18:43 No.1070037216
壷割りあると虱潰しになるのがな 重要なもの入ってませんという作りが基本のシリーズなら別にいいんだけど
124 23/06/21(水)21:18:57 No.1070037328
>そこまで自由に樽だの壺だの壊して回りたいの?ってその手の意見見るたびに思う 世界観との整合性だよね 開発も戦闘シーンとかで壊れなきゃ不自然な場所にある物はちゃんと壊れるように作ってあるって言ってたし
125 23/06/21(水)21:19:06 No.1070037396
>ラムウのドミナントって半人間形態はかっこいいけど本気モードで「おじいさんになる」って酷くないか だから正直16の情報出た時は雷枠はイクシオンかケツァルコアトルだと思ってたよ
126 23/06/21(水)21:19:18 No.1070037488
>そういうフィールドは4つしかないよ兄さん 広さによるけど「ほとんど」とか「しか」とか言い回しに悪意があるな
127 23/06/21(水)21:19:20 No.1070037505
ギルガメッシュが弁慶やってるゲームなんだ 気にするなジョシュア
128 23/06/21(水)21:19:21 No.1070037509
とっても今更なことなんだけどオーディンの一般的なイメージってラムウみたいなのじゃないかな兄さん? 斬鉄剣どっから出てきたの
129 23/06/21(水)21:19:32 No.1070037585
壺壊せるのが面白さに繋がるゲームなら壊せることに意味あるけど繋がらないなら別に壊せなくていいだろといつも思うぞ
130 23/06/21(水)21:19:43 No.1070037668
>なんだったら序盤の雑魚で別に使わないイフリートがやたら目立ってるのが面白いね兄さん 15は神話でも一人だけ反旗を翻してたりゲームでも実質ラスボスだったりでめちゃくちゃ目立ってたんだジョシュア
131 23/06/21(水)21:19:57 No.1070037774
明確に名前は出してないけどスクエニがIGNに割とキレてる感じで触れてるの笑ってしまう
132 23/06/21(水)21:19:58 No.1070037790
兄さんが他人の家の樽や木箱を破壊なんてするかァ~~
133 23/06/21(水)21:20:00 No.1070037806
>なんだったら序盤の雑魚で別に使わないイフリートがやたら目立ってるのが面白いね兄さん イフリートはメジャー召喚獣なのに毎回雑魚扱いだから 今回はちゃんとスポットあててメインで扱いたかったとインタビューで言ってたよ
134 23/06/21(水)21:20:06 No.1070037844
鳥になれます 化け物になれます 美女になれます 巨人になれます 騎馬兵になれます ドラゴンになれます おじいさんになれます
135 23/06/21(水)21:20:23 No.1070037974
>雷神シドってFFTからかい兄さん? >あと〇がキャンセルで×が決定なのは未だになれないよ兄さん… そのうち〇決定には戻れない体になるから気にしなくていいぞジョシュア
136 23/06/21(水)21:20:24 No.1070037992
4つの広いフィールドというとライトニングリターンズを思い出す
137 23/06/21(水)21:20:29 No.1070038032
俺のイフリートの思い出はやっぱり5が強いぞジョシュア… イフリートこわいよ~
138 23/06/21(水)21:20:31 No.1070038043
fu2296239.jpg 全然発送されないぞジョシュア さては明日の夜に配達するつもりだなジョシュア
139 23/06/21(水)21:20:31 No.1070038051
>IGNのライターは本当にデモをプレイして記事書いてるのかい? 正当なレビュー越えてネガキャンやってるとデモとか渡されなくなるし それをユーザー側も理解して配信者とか実際のユーザーに近い人呼んで流れが作られてってるからいい時代だよ兄さん
140 23/06/21(水)21:20:52 No.1070038235
FFTでウイユヴェール・エナビア記・空想魔学小説を作った後 12でガンビットを作って 14ではUI担当として呼ばれシナリオ監修になった前廣さんが謎すぎるよ
141 23/06/21(水)21:20:53 No.1070038239
かっこいい枠だけどバハムートもわりとシリーズ毎に評価がぶれるとこあるな
142 23/06/21(水)21:20:58 No.1070038288
>とっても今更なことなんだけどオーディンの一般的なイメージってラムウみたいなのじゃないかな兄さん? 一般的なオーディンのイメージ自体があまり浸透してないと思うぞジョシュア
143 23/06/21(水)21:21:09 No.1070038377
ぱんつとおっぱいがどの程度出るか確認してから買うことにするわ
144 23/06/21(水)21:21:10 No.1070038394
>美女になれます もともと美女じゃないか
145 23/06/21(水)21:21:22 No.1070038497
そもそもバハムートが龍の時点で大概だからな…
146 23/06/21(水)21:21:22 No.1070038498
WoFFと15で人型のバハムートなんてのも出てきたしな…
147 23/06/21(水)21:21:22 No.1070038501
>巨人になれます これフーゴベースの巨人になるの贔屓を感じるよね シドは容赦なく知らないおじさんになるのに
148 23/06/21(水)21:21:30 No.1070038579
>fu2296239.jpg 僕はスクエニショップで注文したけど1時間前に発送されたよ兄さん
149 23/06/21(水)21:21:35 No.1070038619
俺くらいのナイトになるとSwitchでも設定でBボタン決定に変えるようになるぞジョシュア
150 23/06/21(水)21:21:35 No.1070038624
>ぱんつとおっぱいがどの程度出るか確認してから買うことにするわ パンツはもう確認してるよ兄さん!!!
151 23/06/21(水)21:22:04 No.1070038861
オーディンといえばFFになんか出るやつみたいな一般人多そう
152 23/06/21(水)21:22:06 No.1070038877
>>fu2296239.jpg >僕はスクエニショップで注文したけど1時間前に発送されたよ兄さん ジョシュアそれ俺のじゃないか?
153 23/06/21(水)21:22:12 No.1070038920
でけぇおっぱいがいないのはどうかと思うな
154 23/06/21(水)21:22:12 No.1070038924
主人公が変身する姿としては各要素ばっちり主役向きだなイフリート
155 23/06/21(水)21:22:13 No.1070038940
8でヒリになったり10で馬になったり 雷属性召喚獣の座はラムウの盤石ではなかったよね
156 23/06/21(水)21:22:30 No.1070039081
イフリートが毎回微妙って前作はラスボス枠だよ兄さん
157 23/06/21(水)21:22:33 No.1070039097
バハムート=ドラゴンは本当に色んなとこに影響あるなジョシュア…
158 23/06/21(水)21:22:33 No.1070039102
>でけぇおっぱいがいないのはどうかと思うな デカパイは兄さんがいるでしょ
159 23/06/21(水)21:22:48 No.1070039236
オルトロスがなんかタコっぽいでそれ通してるのもなかなか
160 23/06/21(水)21:22:49 No.1070039247
>でけぇおっぱいがいないのはどうかと思うな シヴァがいるぞ
161 23/06/21(水)21:22:59 No.1070039320
ジョシュアくんがさージルを壁に追い込んでるとさパンツ魅せてくれるんだよね
162 23/06/21(水)21:23:05 No.1070039365
北欧神話題材の洋ゲーやたら多いからそっち好きな人には知名度高いんじゃないかな兄さん
163 23/06/21(水)21:23:08 No.1070039399
>全然発送されないぞジョシュア >さては明日の夜に配達するつもりだなジョシュア さあDL版予約の時間だよ兄さん
164 23/06/21(水)21:23:08 No.1070039400
>バハムート=ドラゴンは本当に色んなとこに影響あるなジョシュア… 兄さんところで前作のバハムートさんだけど
165 23/06/21(水)21:23:09 No.1070039413
>デカパイは兄さんがいるでしょ ホモは声が大きすぎる
166 23/06/21(水)21:23:16 No.1070039472
オートなんて甘えだぜ!!って思ってたけどすまない「」ョシュア…オートスロウの快適さから離れられないんだ… これもお前を助けるためなんだわかってくれ
167 23/06/21(水)21:23:17 No.1070039485
僕は雑魚モンスターで女性型のえっちなやつがいるのを期待するけど? 何兄さんに色目使ってんだよぶっ殺すぞ
168 23/06/21(水)21:23:39 No.1070039664
オーディンが斬鉄剣してくるのもよく考えたらわけわかんねえよ兄さん メガテンが僕のオーディン観を修正してくれたよ
169 23/06/21(水)21:23:44 No.1070039707
リヴァイアサンとベヒモスといえばFFなに気がするけど でかい獣組合で一匹ハブられてるの面白いよね兄さん
170 23/06/21(水)21:23:45 No.1070039710
>パンツはもう確認してるよ兄さん!!! 詳細!!!
171 23/06/21(水)21:23:49 No.1070039748
オーディンも闇…?って思ったけど即死とかしてくるからまあ合ってるのか…?
172 23/06/21(水)21:24:02 No.1070039865
>北欧神話題材の洋ゲーやたら多いからそっち好きな人には知名度高いんじゃないかな兄さん なんか近年急に増えたなジョシュア
173 23/06/21(水)21:24:16 No.1070039975
>詳細!!! 幼ジルのスカート覗けるぞ ズロースだけど
174 23/06/21(水)21:24:26 No.1070040054
オーディンは槍も有名だけど魔術の神様でもあるぞジョシュア …斬鉄剣はわからないな
175 23/06/21(水)21:24:26 No.1070040055
繁忙期で休めないしパッケージ通販組だから日付が変わったら寝るよ兄さん
176 23/06/21(水)21:24:27 No.1070040069
そろそろ仮眠を取って0時に備えるよ兄さん 今年のゲームの豊作っぷりは最高だね兄さん
177 23/06/21(水)21:24:40 No.1070040184
ベヒーモスらしきやつはPVで見かけた記憶があるよ リヴァイアサンは壁画にいるから出るかもしれない
178 23/06/21(水)21:24:41 No.1070040192
>リヴァイアサンとベヒモスといえばFFなに気がするけど >でかい獣組合で一匹ハブられてるの面白いよね兄さん ジズは14で雑魚としてそこらへんを歩いてぞジョシュア
179 23/06/21(水)21:24:43 No.1070040206
>幼ジルのスカート覗けるぞ >ズロースだけど 時代設定ヨシ!
180 23/06/21(水)21:24:51 No.1070040277
>オーディンは槍も有名だけど魔術の神様でもあるぞジョシュア >…斬鉄剣はわからないな イラストで剣持ってたかららしいよ兄さん
181 23/06/21(水)21:25:08 No.1070040404
初期のスクウェアメンバーはD&D限界オタクの集まりだよ
182 23/06/21(水)21:25:20 No.1070040502
なんでラグナロクが剣なんだよ
183 23/06/21(水)21:25:22 No.1070040531
>幼ジルのスカート覗けるぞ >ズロースだけど うn…
184 23/06/21(水)21:25:24 No.1070040537
剣魔法剣魔法剣魔法って基本アクションでやっていくのかと思ってたけど召喚獣アクションガンガンぶっ放していった方がダメージもポイントも多いのね
185 23/06/21(水)21:25:26 No.1070040561
>…斬鉄剣はわからないな 北欧の神オーディンと極東の漫画キャラ石川五右衛門が混ざった!
186 23/06/21(水)21:25:36 No.1070040620
>なんでラグナロクが剣なんだよ でもめっちゃ格好良くて好きだよ僕
187 23/06/21(水)21:25:36 No.1070040621
召喚獣は風枠が一番定まってないよ そもそも存在しない時もあるし
188 23/06/21(水)21:25:41 No.1070040663
>なんでラグナロクが召喚獣なんだよ
189 23/06/21(水)21:25:42 No.1070040679
ねずみのしっぽはトムソーヤからなのかなと当時思ってた
190 23/06/21(水)21:25:42 No.1070040682
ズサーってスライディングするのも付けてるアクセサリの効果だから プレイヤーの好みに応じてカスタマイズしてくださいってだけなのに 今だに馬鹿の1つ覚えみたいにズサーズサー連呼してる奴おるしな
191 23/06/21(水)21:25:43 No.1070040692
>なんでラグナロクが斧なんだよ
192 23/06/21(水)21:25:43 No.1070040694
別に神話に詳しくない子供の頃でもオーディーンが斬鉄剣なのは絶対なんか違うだろって思ったぞジョシュア
193 23/06/21(水)21:25:59 No.1070040831
>ラグナロックってなんだよ
194 23/06/21(水)21:26:09 No.1070040917
幼児ルなのか 幼汁なのか
195 23/06/21(水)21:26:17 No.1070040973
>エクスカリパーってなんだよ
196 23/06/21(水)21:26:34 No.1070041135
オーディンが進化してライディーンになるのもおかしいよ
197 23/06/21(水)21:26:41 No.1070041193
ラグナロックってとどのつまりイベントのことだよね兄さん
198 23/06/21(水)21:26:42 No.1070041200
>なんでラグナロクが剣なんだよ ラグナロクで最後に世界を焼き尽くすスルトの持つ剣のイメージなんじゃないかな兄さん
199 23/06/21(水)21:26:45 No.1070041225
>剣魔法剣魔法剣魔法って基本アクションでやっていくのかと思ってたけど召喚獣アクションガンガンぶっ放していった方がダメージもポイントも多いのね テイクダウンまで腐らせておく理由がないからクールタイム考えると初手ブッパ安定だと思う
200 23/06/21(水)21:26:49 No.1070041249
幼ジルはパンツよりすらりとのびた太ももと肌の質感が素晴らしいぞジョシュア
201 23/06/21(水)21:27:02 No.1070041331
トルガルはオート付いてなかったらこのクソ忙しい操作に追加してトルガルのボタンも人力でおせってことなのかい? オートに任せるよジョシュア…
202 23/06/21(水)21:27:04 No.1070041347
ガルーダってどちらさま?ってなってるぞジョシュア そもそもエアロが陰薄くないか
203 23/06/21(水)21:27:08 No.1070041385
>オーディンが進化してライディーンになるのもおかしいよ 絶対語感だけで決めただろって思ったやつ
204 23/06/21(水)21:27:37 No.1070041643
>トルガルはオート付いてなかったらこのクソ忙しい操作に追加してトルガルのボタンも人力でおせってことなのかい? >オートに任せるよジョシュア… ただトルガルも指示待ちドッグではないからオートなしでも戦ってくれるよ兄さん
205 23/06/21(水)21:27:44 No.1070041696
そういえば光と闇の魔法って何になるんだジョシュア
206 23/06/21(水)21:27:51 No.1070041757
>なんでオルトロスがタコなんだよ
207 23/06/21(水)21:27:54 No.1070041771
カーバンクルのドミナントとかいないのかい兄さん
208 23/06/21(水)21:28:02 No.1070041838
EXカリバーですごい剣なのは結構衝撃だったよ兄さん
209 23/06/21(水)21:28:02 No.1070041845
>幼ジルはパンツよりすらりとのびた太ももと肌の質感が素晴らしいぞジョシュア 結局いいパンツポイントが見つからなかったよ兄さん
210 23/06/21(水)21:28:14 No.1070041930
>ガルーダってどちらさま?ってなってるぞジョシュア >そもそもエアロが陰薄くないか 14だとタイタンイフリートと並ぶ三馬鹿なんだけどな…
211 23/06/21(水)21:28:32 No.1070042075
テュポーンとかも元ネタ考えるとこの扱いなに?ってなるけど気にしたらダメだよ兄さん
212 23/06/21(水)21:28:34 No.1070042086
トルガルが名犬すぎてストーリー上で死別とかしようものならクライヴ共々立ち直れそうにない
213 23/06/21(水)21:28:35 No.1070042100
>結局いいパンツポイントが見つからなかったよ兄さん 階段をうまく上り下りしてフォトモードだぞジョシュア
214 23/06/21(水)21:28:37 No.1070042114
ガルーダが召喚獣になったのは11からかい 風の召喚獣はほかにパンデモニウムとかいうクソマイナーなやつしかいないよね
215 23/06/21(水)21:28:44 No.1070042163
パンツは夢中で見ようとするのに肩すら抱けないのは本当に情けないよ兄さん…
216 23/06/21(水)21:28:45 No.1070042175
>カーバンクルのドミナントとかいないのかい兄さん 現状世界観としては一属性に一匹が共通認識みたいだからな …ところでテュポーンってこれ何属性枠なんだ?
217 23/06/21(水)21:29:00 No.1070042276
>そもそもエアロが陰薄くないか FF7Rでは割と使った…というか使わされたというか
218 23/06/21(水)21:29:01 No.1070042284
>幼ジルはパンツよりすらりとのびた太ももと肌の質感が素晴らしいぞジョシュア 肩も抱けないのにそんな目で見てたのかい兄さん
219 23/06/21(水)21:29:14 No.1070042393
風属性ってなんか扱いいいんだか悪いんだかわからん時期がしばらくあったと思う
220 23/06/21(水)21:29:15 No.1070042401
>トルガルはオート付いてなかったらこのクソ忙しい操作に追加してトルガルのボタンも人力でおせってことなのかい? トルガルは何もつけてない指示もしていない状態だと兄さんがターゲットしてない敵を攻撃して兄さんに攻撃が行かないように戦うよ そこから攻撃指示を出すと兄さんがターゲットしてる敵を攻撃して一時的に同じ敵を狙うモードに行くようだけど 常にその状態にするのがオートトルガルということみたいだよ兄さん
221 23/06/21(水)21:29:16 No.1070042419
>現状世界観としては一属性に一匹が共通認識みたいだからな >…ところでテュポーンってこれ何属性枠なんだ? 風枠じゃないかジョシュア
222 23/06/21(水)21:29:36 No.1070042571
明日仕事だけど夜更かししてやるか朝早く起きてやるか迷うよ兄さん
223 23/06/21(水)21:29:37 No.1070042577
米津玄師との対談どこでやるんだろうと思ったら米津玄師のチャンネルかよ!
224 23/06/21(水)21:29:44 No.1070042638
犬が死んだので星一つです
225 23/06/21(水)21:29:47 No.1070042657
>風の召喚獣はほかにパンデモニウムとかいうクソマイナーなやつしかいないよね シルドラが地味に風属性だよ兄さん どう見ても水だろ!とか言ってはいけない
226 23/06/21(水)21:29:52 No.1070042690
ダクソっぽく近接とパリィを中心にやる戦闘かな?と思ったらデビルメイっぽくアクションからアクションへ矢継ぎ早にコンボ繋ぐ戦闘だった ていうか公式放送見たら今回のバトルチームのスタッフに生粋のカプコン畑の人いたのね
227 23/06/21(水)21:29:53 No.1070042693
そろそろ対談だよ兄さん
228 23/06/21(水)21:30:14 No.1070042844
嫌味で狡猾な性格が滲み出ているガルーダのデザインは凄いと思うわ