虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/06/21(水)18:35:21 好きな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/21(水)18:35:21 No.1069969854

好きな昇龍貼る

1 23/06/21(水)18:37:25 No.1069970571

出し損じゃん

2 23/06/21(水)18:38:45 No.1069971025

伊達さんこれ以外も本当に万遍なく弱くて笑う

3 23/06/21(水)18:40:57 No.1069971726

昇竜当てたら死にます

4 23/06/21(水)18:42:18 No.1069972170

>出し損じゃん 確反知らない相手には普通に対空として使えるし…

5 23/06/21(水)18:43:28 No.1069972580

デスファングの名に恥じない

6 23/06/21(水)18:45:12 No.1069973171

本当に些末で笑った

7 23/06/21(水)18:52:11 No.1069975592

どう使うのがいいだろう?

8 23/06/21(水)19:13:38 No.1069982584

>どう使うのがいいだろう? 殺しきりとか?

9 23/06/21(水)19:23:58 No.1069986197

このゲームの調整班は伊達政宗に先祖殺されたの?

10 23/06/21(水)19:24:43 No.1069986473

この回は「11:-1」で声出して笑った

11 23/06/21(水)19:26:28 No.1069987093

このゲームの伊達さんは戦国武将じゃなくて農民だから

12 23/06/21(水)19:27:19 No.1069987408

>この回は「11:-1」で声出して笑った まず勝てないし次のラウンドのための稼ぎまでされるんだったか…

13 23/06/21(水)19:27:22 No.1069987421

でもカッコいいし…

14 23/06/21(水)19:28:00 No.1069987620

相手がよりによって宇宙ゴリラ

15 23/06/21(水)19:29:09 No.1069988069

当て反を超える当て死

16 23/06/21(水)19:30:45 No.1069988693

>このゲームの伊達さんは戦国武将じゃなくて農民だから 足軽がクソ強いゲームだから足軽扱いすらしてもらえないの本当にひどい

17 23/06/21(水)19:33:13 No.1069989601

まあ戦国陸上完走できるレベルの対戦で死が見えるだけでそれ以外のカジュアル対戦なら伊達さんに勝ち目あんまないだけです

18 23/06/21(水)19:34:26 No.1069990039

トークうまいな…

19 23/06/21(水)19:34:35 No.1069990106

飛びを落とせても死落とせなくても死なら もう飛びはひたすらガードで耐えるしかないの?

20 23/06/21(水)19:35:49 No.1069990533

>このゲームの調整班は伊達政宗に先祖殺されたの? このシリーズで伊達は弱いものなのでこれはわざと

21 23/06/21(水)19:36:00 No.1069990599

>飛びを落とせても死落とせなくても死なら >もう飛びはひたすらガードで耐えるしかないの? とても頑張って落とす

22 23/06/21(水)19:37:05 No.1069990976

リスクとリターンが釣り合ってない

23 23/06/21(水)19:37:47 No.1069991252

うっかりニュートラル以外の復帰をしちゃっても援軍がいるので安心なの本当になんなの…

24 23/06/21(水)19:38:00 No.1069991330

>>このゲームの調整班は伊達政宗に先祖殺されたの? >このシリーズで伊達は弱いものなのでこれはわざと コメントでもちょいちょいBASARA勢(格ゲー以外の)が原作でも基本弱かった証言してるのが笑う

25 23/06/21(水)19:38:14 No.1069991426

カタ些末

26 23/06/21(水)19:38:16 No.1069991440

>トークうまいな… クソルは何気に相当長い事配信やってるから喋り慣れてる

27 23/06/21(水)19:40:38 No.1069992303

一撃必殺は結構強い

28 23/06/21(水)19:41:05 No.1069992448

BASARAから10年ぐらい経った後も対空超必を当ててフルコンボ確定ってキャラが出るんだから格ゲーの調整は恐ろしい

29 23/06/21(水)19:41:21 No.1069992539

>>飛びを落とせても死落とせなくても死なら >>もう飛びはひたすらガードで耐えるしかないの? >とても頑張って落とす 1Rで敵援軍来る前にめちゃくちゃ頑張らないと座して死を待つしかないから受けてる暇とか無い死ね 性能からして詰められた後の反撃の望みも薄い

30 23/06/21(水)19:41:49 No.1069992725

ゴリラは抜けて強キャラではないけど理不尽すぎて動画映えするからいつかやってほしい

31 23/06/21(水)19:42:04 No.1069992804

というか当てて反確なのは秀吉だけだった気がする

32 23/06/21(水)19:42:34 No.1069992989

ゴリラと真田もやって欲しかった

33 23/06/21(水)19:43:09 No.1069993202

11:-1とか限りなく詰みに近い5分とかBASARAは面白ワードが多い

34 23/06/21(水)19:43:14 No.1069993235

当時の筆頭って滅茶苦茶人気キャラだった筈では…

35 23/06/21(水)19:43:15 No.1069993242

>というか当てて反確なのは秀吉だけだった気がする いや援軍があるから全員反確よたしか

36 23/06/21(水)19:44:59 No.1069993860

>11:-1とか限りなく詰みに近い5分とかBASARAは面白ワードが多い ゲームが吹っ飛んでるから語彙もおかしな事になりがちなのは北斗もそうだったな…

37 23/06/21(水)19:45:02 No.1069993880

>当時の筆頭って滅茶苦茶人気キャラだった筈では… 人気キャラだから動きのコマを他より多くされた 人気キャラだから調整でちゃんと手を加えられたら 結果全体的に鈍重で雑に強いところがないキャラになった

38 23/06/21(水)19:47:07 No.1069994695

オクラの再生数100万超えてて流石だ 満を持してトキが来たらどれくらい行くのだろう

39 23/06/21(水)19:47:14 No.1069994734

>>11:-1とか限りなく詰みに近い5分とかBASARAは面白ワードが多い >ゲームが吹っ飛んでるから語彙もおかしな事になりがちなのは北斗もそうだったな… バスケって表現は言い得て妙だと思うよあれ

40 23/06/21(水)19:47:20 No.1069994762

7:7もあるよたしか

41 23/06/21(水)19:48:44 No.1069995312

なんか毛利のガー不付与も元のゲーム再現した結果と聞いた

42 23/06/21(水)19:49:23 No.1069995612

Q.君は伊達さんが好きなんだね?

43 23/06/21(水)19:50:36 No.1069996152

どぐらはザッパから逃げるな

44 23/06/21(水)19:50:54 No.1069996295

当て損とか初めて見た

45 23/06/21(水)19:51:12 No.1069996418

このゲーム原作の技や特性を原作っぽい性能でお出しするの無駄に(本当に無駄に)頑張ってるせいでデスファングは2段だし元就の発はガード弾けるし市が全体的に馬鹿みたいになってる 原作よりは軽快かつリーチ長い慶次みたいなのもいるっちゃいるけど

46 23/06/21(水)19:51:28 No.1069996547

伊達さんはかっこいいがこれは一人用アクションRPGではなく1on1の対戦がメインの格闘ゲームだ

47 23/06/21(水)19:52:50 No.1069997154

>なんか毛利のガー不付与も元のゲーム再現した結果と聞いた 火が継続ダメージ、氷が敵の喰らい時間が長くなる、風が相手を引き寄せるっていう感じで属性の概念があって 光が確かガードクラッシュだったはず

48 23/06/21(水)19:54:30 No.1069997859

戦国動物園好き

↑Top