虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/21(水)16:52:11 ブルア... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/21(水)16:52:11 No.1069941180

ブルアカ最終編のネタバレ感想勝手に書いていい? 許してくれるねありがとう ともかくボリュームが凄くてほぼ全ての生徒に見せ場があったよね 私は2週間ほど前に始めて一気に駆け抜けたけどこれ長い期間やってた先生は更に破壊力が強かったのでは 先生がいなくなり瓦解する連邦生徒会 カンナの協力で何とか脱出する先生 そこからの巻き返しと総力戦 印象的なスチルの連続 そして最後には他の世界線では救えなかった生徒をも救いプレ先から託される物 もう脳がやかれてしまったよ

1 23/06/21(水)16:55:12 No.1069941822

ソシャゲの中で名実ともに最終編となる物語をやっちゃっていいのだろうか?とも少し思ってしまった けれどエデン条約編からの最終編で完全にブルアカから離れる気はなくなってしまったのでこれでよかったのかも知れない 覆面の女の子たちが強盗を働くゲームだと思っていてすまない

2 23/06/21(水)16:57:03 No.1069942248

最終章であってまだまだ話は続くので… あと >覆面の女の子たちが強盗を働くゲーム これが特に間違ってるわけではないのは貴公ならわかるだろう

3 23/06/21(水)16:57:18 No.1069942294

(今更…?)

4 23/06/21(水)16:57:27 No.1069942343

え!?2週間で最終編まで!?

5 23/06/21(水)16:57:42 No.1069942402

ネタバレもクソももう終わって3カ月経ったのに…

6 23/06/21(水)16:58:01 No.1069942473

カード割った?

7 23/06/21(水)16:58:06 No.1069942500

2週間…2週間!? それはそうと締めくくりにあのエンディング曲めっちゃ沁みるよね…

8 23/06/21(水)16:58:41 No.1069942632

カードと生徒あっちから託されてスレ「」はどう思った?

9 23/06/21(水)16:59:30 No.1069942828

2週間もせず突破されるとかヒエロも堕ちたもんだな

10 23/06/21(水)16:59:50 No.1069942906

>ネタバレもクソももう終わって3カ月経ったのに… どっちかと言うと感想だよね

11 23/06/21(水)17:00:34 No.1069943086

唯一最終編のダメだった所は今後のハードルを上げ過ぎた事かもしれない

12 23/06/21(水)17:00:37 No.1069943096

個人的にはリンちゃんの評価が爆上がりした 所謂チュートリアル&苦労人ポジでそんなに話に関わってこないかと思ってたけど失踪した生徒会長と一番仲が深かった子な訳で 古則に対する問の答えもリンちゃんの性格が垣間見えて好きになってしまう あとスレ画の青いアイシャドウが入ったクールな顔が本当に美人で好き おっぱい

13 23/06/21(水)17:00:59 No.1069943193

>2週間もせず突破されるとかヒエロも堕ちたもんだな あいつ今キャラが整ってればレベル30台でも殺せるらしいからな

14 23/06/21(水)17:01:31 No.1069943312

>2週間もせず突破されるとかヒエロも堕ちたもんだな もうレベル60くらい要求されてた頃の奴じゃないからな…

15 23/06/21(水)17:01:45 No.1069943384

>長い期間やってた先生は更に破壊力が強かったのでは 常設されてないイベントも多いので必然的に泣きポイントは増えるし情緒がぐちゃぐちゃにされて楽しかったよ…

16 23/06/21(水)17:01:46 No.1069943390

>古則に対する問の答えもリンちゃんの性格が垣間見えて好きになってしまう どんな奴だっけ忘れちゃった

17 23/06/21(水)17:02:02 No.1069943447

>常設されてないイベントも多いので必然的に泣きポイントは増えるし情緒がぐちゃぐちゃにされて楽しかったよ… 泣くってそういう…

18 23/06/21(水)17:02:27 No.1069943543

書き込みをした人によって削除されました

19 23/06/21(水)17:02:35 No.1069943574

2週間で最終編完走するのすげぇじゃん…

20 23/06/21(水)17:02:45 No.1069943612

アベンジャーズとかが好きな人は凄い好きそうなのは分かる

21 23/06/21(水)17:02:58 No.1069943664

んで今レベルは?

22 23/06/21(水)17:03:18 No.1069943734

割とそれまでの数々のイべストありきの話だと思ってたけど楽しめたなら良かった

23 23/06/21(水)17:03:57 No.1069943865

>割とそれまでの数々のイべストありきの話だと思ってたけど楽しめたなら良かった 真面目にこれまでついてきてくれた人に対するご褒美みたいな感じだよね

24 23/06/21(水)17:03:59 No.1069943872

>カード割った? 1200石に変換されると他の「」生に教えてもらったけど使えないよ… >それはそうと締めくくりにあのエンディング曲めっちゃ沁みるよね… ゆっくりゆっくり地上に降りていく絵面も最高だし曲も合わさって泣いたよ でもあの光の中でバリアが不完全だったのか先生の服燃え尽きて全裸になってるんだよな…

25 23/06/21(水)17:04:28 No.1069943981

たまらねえな!このライブ感!って感じの勢いだったから凄かった

26 23/06/21(水)17:04:34 No.1069944004

>2週間で最終編完走するのすげぇじゃん… ヒエロ倒すのは一週間でいけるけど2週間で読み切ったのすごいな!?

27 23/06/21(水)17:04:36 No.1069944013

正直プレ先周りはめっちゃ暗いんだけどそれはそうとちょくちょくギャグ挟んでくれたおかげでエデンよりよっぽど見やすかった

28 23/06/21(水)17:04:38 No.1069944017

リンちゃんは眼鏡外してくれるしな…

29 23/06/21(水)17:05:21 No.1069944169

>>2週間で最終編完走するのすげぇじゃん… >ヒエロ倒すのは一週間でいけるけど2週間で読み切ったのすごいな!? 読み切るくらいは1週間あれば行けるんじゃないかな? なんなら仕事してないとかなら3日あれば最終編まで行けそう

30 23/06/21(水)17:05:41 No.1069944252

>正直プレ先周りはめっちゃ暗いんだけどそれはそうとちょくちょくギャグ挟んでくれたおかげでエデンよりよっぽど見やすかった エデンはギャグほとんど無かったからな…

31 23/06/21(水)17:06:16 No.1069944385

>正直プレ先周りはめっちゃ暗いんだけどそれはそうとちょくちょくギャグ挟んでくれたおかげでエデンよりよっぽど見やすかった 面白いんだけどめっちゃ陰鬱としてるし暗いからあまり見返したくないって言うのは両立するよね…

32 23/06/21(水)17:06:32 No.1069944451

>エデンはギャグほとんど無かったからな… だからこの最後の陸八魔がスーッと効いて…

33 23/06/21(水)17:06:40 No.1069944483

>エデンはギャグほとんど無かったからな… 一応あったじゃん!それ以上に重すぎて笑えなかったけど…

34 23/06/21(水)17:07:00 No.1069944545

>カードと生徒あっちから託されてスレ「」はどう思った? 先生と「」生に完全に心が分離した 先生には生徒のために頑張って欲しい

35 23/06/21(水)17:07:09 No.1069944593

>>エデンはギャグほとんど無かったからな… >だからこの最後の陸八魔がスーッと効いて… あいつら1mmも関係無いのに出てくるのおかしいだろ!

36 23/06/21(水)17:07:27 No.1069944663

>覆面の女の子たちが強盗を働くゲームだと思っていてすまない 最後のシロコ×2のやり取りを見てもそんなことが言えるのか

37 23/06/21(水)17:07:35 No.1069944690

>先生と「」生に完全に心が分離した >先生には生徒のために頑張って欲しい >1200石に変換されると他の「」生に教えてもらったけど使えないよ… 待てよどっちがどっちだよこれ…

38 23/06/21(水)17:07:51 No.1069944757

じゃあカルバノグ2章読もうか この後の夏イベがもっと楽しくなるぞ

39 <a href="mailto:ライター">23/06/21(水)17:08:23</a> [ライター] No.1069944862

足を舐めてるのも生徒をお姫様とか言ったのも全部お前だぞ

40 23/06/21(水)17:08:49 No.1069944955

>じゃあカルバノグ2章読もうか >この後の夏イベがもっと楽しくなるぞ 今から読めばまあ19:00までには終わるか?

41 23/06/21(水)17:08:57 No.1069944986

>先生と「」生に完全に心が分離した 念

42 23/06/21(水)17:09:00 No.1069944998

>リンちゃんは眼鏡外してくれるしな… なぜ気軽に外してしまうのか

43 23/06/21(水)17:09:05 No.1069945007

>ソシャゲの中で名実ともに最終編となる物語をやっちゃっていいのだろうか?とも少し思ってしまった プレナパテスにとっての最終編でありこっちの先生にとってのあまねく奇跡の始発点なんだ

44 23/06/21(水)17:09:10 No.1069945040

>待てよどっちがどっちだよこれ… ここなりすます奴最近多いから無視した方がいいぞ

45 23/06/21(水)17:09:27 No.1069945104

覆面に2度も泣かされるとは思わなかった

46 23/06/21(水)17:09:31 No.1069945122

>足を舐めてるのも生徒をお姫様とか言ったのも全部お前だぞ 誰…?

47 23/06/21(水)17:10:25 No.1069945316

先生みたいになれないなら先生の思考に自分を近づければ良いんだ

48 23/06/21(水)17:10:34 No.1069945361

>面白いんだけどめっちゃ陰鬱としてるし暗いからあまり見返したくないって言うのは両立するよね… エデン条約4章はめっちゃ好きだけどそれはそれとして滅多に見返さないからな…

49 23/06/21(水)17:10:38 No.1069945378

3rdPVの折り鶴は見たかい?

50 23/06/21(水)17:10:47 No.1069945425

>先生みたいになれないなら先生の思考に自分を近づければ良いんだ 大丈夫?それやばい人にならない?

51 23/06/21(水)17:11:12 No.1069945524

>エデン条約4章はめっちゃ好きだけどそれはそれとして滅多に見返さないからな… 長い上に暗いからな…最後の方はちょっと見返すくらいで

52 23/06/21(水)17:11:31 No.1069945609

プレ先は他人だと思うとよくやったな…頑張ったよ…ってなるけど あの仮面の下が俺の顔だと思うと生徒泣かせて何やってんだ俺!!ってなる

53 23/06/21(水)17:11:37 No.1069945628

>エデン条約4章はめっちゃ好きだけどそれはそれとして滅多に見返さないからな… 4章はまあまあ今も見る 3章は本当に吐いちゃったよ俺

54 23/06/21(水)17:12:00 No.1069945725

ブルアカは眼鏡を本気出すと外すものだと思ってそうだなって思った

55 23/06/21(水)17:12:01 No.1069945732

>プレ先は他人だと思うとよくやったな…頑張ったよ…ってなるけど >あの仮面の下が俺の顔だと思うと生徒泣かせて何やってんだ俺!!ってなる 俺の顔ですらもう無いと思うぞ 顔面崩壊してるんだからな

56 23/06/21(水)17:12:25 No.1069945824

いや…ほぼ全ての生徒に出番はなかったかな… 主にミレニアム組が目立ったせいで

57 23/06/21(水)17:12:32 No.1069945861

>俺の顔ですらもう無いと思うぞ >顔面崩壊してるんだからな そういうことを言ってるんじゃないと思うよ…

58 23/06/21(水)17:12:33 No.1069945864

>プレ先は他人だと思うとよくやったな…頑張ったよ…ってなるけど >あの仮面の下が俺の顔だと思うと生徒泣かせて何やってんだ俺!!ってなる というか俺いつもああやって戦闘してたのかぁ…

59 23/06/21(水)17:12:44 No.1069945910

拙者は勇者の資格大好き侍 リオはさっさと帰ってこい

60 23/06/21(水)17:12:52 No.1069945942

>>俺の顔ですらもう無いと思うぞ >>顔面崩壊してるんだからな >そういうことを言ってるんじゃないと思うよ… ああごめんそういう事じゃなかったか

61 23/06/21(水)17:13:09 No.1069946000

クロコのためとはいえ色彩の操り人形になって他所の世界滅ぼそうとしてるからな プレ先にあんまり同情できねえや

62 23/06/21(水)17:13:09 No.1069946001

(秘密金庫…?)

63 23/06/21(水)17:13:10 No.1069946005

ミレニアム関係はそんなに…ってなったところもある

64 23/06/21(水)17:13:10 No.1069946006

>ケイちゃんはさっさと帰ってこい

65 23/06/21(水)17:13:12 No.1069946016

>拙者は勇者の資格大好き侍 >リオはさっさと帰ってこい ぶっちゃけあいつは帰って来ないんじゃなく帰らせてもらえないんだと思う

66 23/06/21(水)17:13:27 No.1069946083

>いや…ほぼ全ての生徒に出番はなかったかな… >主にミレニアム組が目立ったせいで アビドス組忘れてるのは記憶喪失ってレベルじゃないな

67 23/06/21(水)17:13:29 No.1069946091

>拙者は勇者の資格大好き侍 >リオはさっさと帰ってこい あいつは便利過ぎるのがダメ

68 23/06/21(水)17:13:56 No.1069946205

最終編解決の半分以上はミレニアムの叡智のお陰じゃないですか

69 23/06/21(水)17:13:59 No.1069946217

>いや…ほぼ全ての生徒に出番はなかったかな… >主にミレニアム組が目立ったせいで もうちょっと伝承とかに引っ張ればトリニティも存在感出せたかもね ゲヘナは何も分からん

70 23/06/21(水)17:14:06 No.1069946242

スクワッドの明るい日常回読みたい…引いたら絆でそういうの読めますか…? あの4人の距離感もかなりツボなんだが

71 23/06/21(水)17:14:12 No.1069946266

>クロコのためとはいえ色彩の操り人形になって他所の世界滅ぼそうとしてるからな >プレ先にあんまり同情できねえや プレ先は基本司祭の言いなり状態だったろ!

72 23/06/21(水)17:14:19 No.1069946289

リオは別作品で言うフーゴとかそこら辺の枠で言うと分かりやすいよ 味方にいると強すぎてお前だけで良いってなるからあまり出番貰えない枠

73 23/06/21(水)17:14:26 No.1069946321

>最終編解決の半分以上はリオのお陰じゃないですか

74 23/06/21(水)17:14:29 No.1069946334

多分リオはあの体育座りで大分心がへし折れてるだろうし…

75 23/06/21(水)17:14:30 No.1069946335

>クロコのためとはいえ色彩の操り人形になって他所の世界滅ぼそうとしてるからな >プレ先にあんまり同情できねえや その滅びを別世界の自分なら回避できると信じて実行したんだぞ

76 23/06/21(水)17:14:44 No.1069946396

>スクワッドの明るい日常回読みたい…引いたら絆でそういうの読めますか…? >あの4人の距離感もかなりツボなんだが 夏水着が来ることに賭けろ 来なかったら諦めろ

77 23/06/21(水)17:15:07 No.1069946495

アビドス組だって扱いに格差が… おじさんとシロコは目立ったけどセリカとかなんのためにいたんだろ

78 23/06/21(水)17:15:37 No.1069946607

>アビドス組だって扱いに格差が… >おじさんとシロコは目立ったけどセリカとかなんのためにいたんだろ 戦力は多いに限るだろ?

79 23/06/21(水)17:15:49 No.1069946659

常識がわからないから悪い大人に騙されるサオリ…

80 23/06/21(水)17:15:51 No.1069946671

>その滅びを別世界の自分なら回避できると信じて実行したんだぞ でもよぉ その向こう側の自分は爆破で死にかけるヘマやらかしてるぜ 自分信頼しすぎだろ

81 23/06/21(水)17:16:12 No.1069946756

あっちにとってのラストだからしょうがないけど結局シロコの事は記憶喪失でそこらに転がってた事位しか分からないんだよなあいつ

82 23/06/21(水)17:16:15 No.1069946771

>アビドス組だって扱いに格差が… >おじさんとシロコは目立ったけどセリカとかなんのためにいたんだろ 元々全員で一つのグループだからはぶられたやつが出る方がまずい

83 23/06/21(水)17:16:21 No.1069946796

なんですラストアタック決めた美食が賑やかしだって言うんですか?

84 23/06/21(水)17:16:29 No.1069946832

結局なんで死にかけたんだプレ先 そこがいちばん重要だろ死ぬ前に教えてくれよ

85 23/06/21(水)17:16:49 No.1069946916

>なんですラストアタック決めた美食が賑やかしだって言うんですか? …

86 23/06/21(水)17:16:54 No.1069946933

>でもよぉ >その向こう側の自分は爆破で死にかけるヘマやらかしてるぜ >自分信頼しすぎだろ もう自分に頼るしかないんじゃ…

87 23/06/21(水)17:17:05 No.1069946980

完全にへし折れて泣き叫んでるクロコのシーンは二度と見返せない

88 23/06/21(水)17:17:10 No.1069947008

>あっちにとってのラストだからしょうがないけど結局シロコの事は記憶喪失でそこらに転がってた事位しか分からないんだよなあいつ >結局なんで死にかけたんだプレ先 >そこがいちばん重要だろ死ぬ前に教えてくれよ 最終とか言いつつむしろ謎が増えたよな…

89 23/06/21(水)17:17:33 No.1069947090

>結局なんで死にかけたんだプレ先 >そこがいちばん重要だろ死ぬ前に教えてくれよ エデンのミサイルでアロナバリアが十分に発揮できなかったとかパヴァーヌの王女の軍勢にレイプされたとか割と気軽に死因は転がってると思う

90 23/06/21(水)17:17:38 No.1069947112

>あの仮面の下が俺の顔だと思うと生徒泣かせて何やってんだ俺!!ってなる しゃあねえだろ100日間意識不明で延命は無意味と宣言されるレベルだったんだから 起きたら生徒ほとんど死んでたとかシロコの次に辛いポジションだぞ俺

91 23/06/21(水)17:17:47 No.1069947146

>でもよぉ >その向こう側の自分は爆破で死にかけるヘマやらかしてるぜ >自分信頼しすぎだろ 文字通り藁にも縋ってそうだからな

92 23/06/21(水)17:17:57 No.1069947181

結局大人のカード使いすぎ問題はなんだったの 使いまくったけどこのハゲなんともないし

93 23/06/21(水)17:18:04 No.1069947205

というか最終章はあくまでプレ先にとっての最終であって こっちの世界の先生にとってはまだまだ話は続くから…

94 23/06/21(水)17:18:19 No.1069947268

便利屋の4人と美食研究会の5人は本当に好き

95 23/06/21(水)17:18:22 No.1069947283

クロコは百鬼編終わらないと再登場しないかな 3rdフェスあたりで来てほしいもんだ

96 23/06/21(水)17:18:24 No.1069947289

>結局大人のカード使いすぎ問題はなんだったの >使いまくったけどこのハゲなんともないし 多分アロナ関連

97 23/06/21(水)17:18:35 No.1069947328

>エデンのミサイルでアロナバリアが十分に発揮できなかったとかパヴァーヌの王女の軍勢にレイプされたとか割と気軽に死因は転がってると思う そこじゃないと思う

98 23/06/21(水)17:18:41 No.1069947355

無理だよ……!のとこはあのスチル続きあったのな…ってなったわ というか崩れ落ちるクロコにアンチスパイラル味を感じた

99 23/06/21(水)17:18:45 No.1069947368

>でもあの光の中でバリアが不完全だったのか先生の服燃え尽きて全裸になってるんだよな… エンディングで各生徒のスチルが移る中で唯一眼を逸らしているミユは先生の空中全裸を見てしまった説

100 23/06/21(水)17:19:18 No.1069947499

生徒はクロコ以外死んでもう頼れる先もないからな クロコの引き継ぎだけはやるからあとは任せた向こうの世界の俺

101 23/06/21(水)17:19:20 No.1069947505

>エデンのミサイルでアロナバリアが十分に発揮できなかったとかパヴァーヌの王女の軍勢にレイプされたとか割と気軽に死因は転がってると思う クロコ曰くあっちも何度も奇跡起こしたらしいし1周年の時の鶴持ってたから多分それとは全然違うと思う

102 23/06/21(水)17:19:21 No.1069947508

イベント用ギャグ高校みたいな扱いだったレッドウィンターが颯爽登場してチェリノが我々に任せて貰おう!したとき わしは心底痺れたよ

103 23/06/21(水)17:19:39 No.1069947586

最終編までって事はカルバノグ2章はまだ読んでない感じなのか?

104 23/06/21(水)17:19:55 No.1069947659

>でもよぉ >その向こう側の自分は爆破で死にかけるヘマやらかしてるぜ >自分信頼しすぎだろ 絶望してないシロコがまだ健在してる!ヨシ!自分が乗り越えられなかった虚妄のサンクトゥムを乗り越えてる!ヨシ! 生徒たちをよろしくお願いします!

105 23/06/21(水)17:20:06 No.1069947695

>生徒はクロコ以外死んでもう頼れる先もないからな >クロコの引き継ぎだけはやるからあとは任せた向こうの世界の俺 任された!…なんかでも申し訳なくてセクハラ出来ないな

106 23/06/21(水)17:20:16 No.1069947741

まあどういう理由であれ先生は死にかけてアビドスの面子は全員死んで世界も崩壊したんだ

107 23/06/21(水)17:20:30 No.1069947784

>自分が乗り越えられなかった虚妄のサンクトゥムを乗り越えてる!ヨシ! そもそもあっちにも来たのかアレ

108 23/06/21(水)17:20:32 No.1069947794

プレ先と先生の1番の差はアロナだからな

109 23/06/21(水)17:20:47 No.1069947843

先生がいればハッピーエンド確定かと思ったらそうでも無いし なんなんだろうなあの世界

110 23/06/21(水)17:20:59 No.1069947888

>イベント用ギャグ高校みたいな扱いだったレッドウィンターが颯爽登場してチェリノが我々に任せて貰おう!したとき >わしは心底痺れたよ あそこチェリノが居なければケセドの集団戦出来ずに詰んでた可能性ある

111 23/06/21(水)17:20:59 No.1069947892

司祭はなんであそこまで恨んでるんだろうな 執念深すぎるだろ

112 23/06/21(水)17:21:11 No.1069947939

>先生がいればハッピーエンド確定かと思ったらそうでも無いし >なんなんだろうなあの世界 さあ…

113 23/06/21(水)17:21:25 No.1069947986

>最終編までって事はカルバノグ2章はまだ読んでない感じなのか? これから読むよ でもここしばらくほぼ徹夜みたいな勢いだったからここからはゆっくり進行でいくつもり

114 23/06/21(水)17:21:26 No.1069947993

どうもハナコがトリニティだと認識していないようだな

115 23/06/21(水)17:21:41 No.1069948062

2週間はハリキリボーイだな

116 23/06/21(水)17:21:44 No.1069948076

なんでPV4.5のカンナキリノの背後を映すショットとシャワー中のスチルが無いんです?

117 23/06/21(水)17:21:45 No.1069948081

>プレ先と先生の1番の差はアロナだからな あいつが一番神秘なんじゃ…

118 23/06/21(水)17:21:49 No.1069948099

死臭編って結局時系列じゃなくて編の名前(プレ先の最終)ってことだよね?

119 23/06/21(水)17:21:49 No.1069948104

プラナもクロコもいるしなんとでもなるはずだ

120 23/06/21(水)17:21:58 No.1069948136

文字通り奇跡のような世界なんじゃないか? どこの世界がいつどのタイミングで転げ落ちてもおかしく無い薄氷の上を進んでるんだろうけども

121 23/06/21(水)17:21:59 No.1069948138

>先生がいればハッピーエンド確定かと思ったらそうでも無いし >なんなんだろうなあの世界 先生が意識不明になったからハッピーエンド保証が無くなったんじゃないの となると先生が意識喪失したエデン条約編割りと地獄との瀬戸際だったな…

122 23/06/21(水)17:22:04 No.1069948164

>どうもハナコがトリニティだと認識していないようだな だってそれ言ったら本人キレるから…

123 23/06/21(水)17:22:05 No.1069948173

>司祭はなんであそこまで恨んでるんだろうな >執念深すぎるだろ 忘れられた神々に滅ぼされた連中みたいな事言ってなかったっけ

124 23/06/21(水)17:22:12 No.1069948195

>死臭編って結局時系列じゃなくて編の名前(プレ先の最終)ってことだよね? 確かにプレ先からは死臭がするが…

125 23/06/21(水)17:22:25 No.1069948240

>となると先生が意識喪失したエデン条約編割りと地獄との瀬戸際だったな… すぐ目覚めたからヘーキヘーキ

126 23/06/21(水)17:22:42 No.1069948302

アロナが生徒会長由来ならどの次元にもいそうなもんだし あいつなかなかのミスリード発生器な気がする

127 23/06/21(水)17:22:45 No.1069948311

シャーレ爆破による先生死亡フラグはまだ折れてなくね プレ先もプラナもそこの対策教えてくれよ

128 23/06/21(水)17:22:52 No.1069948344

>となると先生が意識喪失したエデン条約編割りと地獄との瀬戸際だったな… 一応数時間後には目覚めて歩いてたぞ俺 絶対腹痛いよなアレ

129 23/06/21(水)17:23:11 No.1069948441

>シャーレ爆破による先生死亡フラグはまだ折れてなくね >プレ先もプラナもそこの対策教えてくれよ 結局誰が爆破したんだろうなアレ

130 23/06/21(水)17:23:12 No.1069948445

頭脳担当メンバーの豪華さに反して戦闘担当これだけで大丈夫?とは思った

131 23/06/21(水)17:23:15 No.1069948455

プラナといいクロコといいよく見る子の悪落ちver(悪落ちというのかは微妙だけど)はどうしてあんなに魅力的なのか

132 23/06/21(水)17:23:48 No.1069948582

>結局誰が爆破したんだろうなアレ 美食

133 23/06/21(水)17:23:49 No.1069948593

ガチ勢は地上の守りに置いてきたからな

134 23/06/21(水)17:23:51 No.1069948597

>>となると先生が意識喪失したエデン条約編割りと地獄との瀬戸際だったな… >すぐ目覚めたからヘーキヘーキ 腹に穴が空いても一晩寝たらヒナちゃんの自宅まで歩いて行けた辺り 先生もアマゾン細胞みたいなもの移植されてない…?ってなる

135 23/06/21(水)17:23:53 No.1069948606

今んとこ名も無き神と忘れられた神がいるらしくて生徒達は忘れられた神の方なんだよな 土着の名も無き神の上にキヴォトスってテクスチャでも貼り付けられてそうだ

136 23/06/21(水)17:23:56 No.1069948619

>司祭はなんであそこまで恨んでるんだろうな >執念深すぎるだろ 自分たちの神をコケにしたやつらが一般人面して生きてるんだから執念も深くなる

137 23/06/21(水)17:24:25 No.1069948731

>頭脳担当メンバーの豪華さに反して戦闘担当これだけで大丈夫?とは思った まあ強い奴引っ張ってあっちピンチにする訳にも行かないし

138 23/06/21(水)17:24:51 No.1069948850

>テクスチャ 結局これも良く分からないんだよな 神秘?

139 23/06/21(水)17:24:53 No.1069948856

ガルバノグ2章でシャーレ爆破に繋がるかと思ったら違ったし マジで誰の仕業なんだろう

140 23/06/21(水)17:25:12 No.1069948939

>頭脳担当メンバーの豪華さに反して戦闘担当これだけで大丈夫?とは思った 地上にも人員割かないといけなかったからね…

141 23/06/21(水)17:25:21 No.1069948974

とにかくこれから最終編見る人にはセットで3rdPVも見て欲しい...事前でも後でもいいから

142 23/06/21(水)17:25:37 No.1069949045

現実でも自分らの信奉してる神をバカにされたら間違いなく怒る人いるだろうしな

143 23/06/21(水)17:25:41 No.1069949063

まあ最悪先生の損耗の危険性考えなきゃ大人のカード連発でごり押せるから…

144 23/06/21(水)17:26:02 No.1069949157

書き込みをした人によって削除されました

145 23/06/21(水)17:26:06 No.1069949172

>ガルバノグ2章でシャーレ爆破に繋がるかと思ったら違ったし >マジで誰の仕業なんだろう それは

146 23/06/21(水)17:26:08 No.1069949186

結局大人のカードによる消耗ってなんなの 金が無くなるというメタ的な話?

147 23/06/21(水)17:26:14 No.1069949206

>>ガルバノグ2章でシャーレ爆破に繋がるかと思ったら違ったし >>マジで誰の仕業なんだろう >それは 紛れも無く

148 23/06/21(水)17:26:25 No.1069949256

>>ガルバノグ2章でシャーレ爆破に繋がるかと思ったら違ったし >>マジで誰の仕業なんだろう >それは まぎれもなく

149 23/06/21(水)17:26:34 No.1069949301

>>ガルバノグ2章でシャーレ爆破に繋がるかと思ったら違ったし >>マジで誰の仕業なんだろう >それは まぎれもなく

150 23/06/21(水)17:26:43 No.1069949338

なんなら先生抜きでサンクトゥムに対応しないといけない地上の方がまあまあ辛いと思う

151 23/06/21(水)17:26:48 No.1069949360

まぁ次のメイン更新はおそらく9月とかだろうしゆっくり読んでも大丈夫だと思う 夏はちょっと復刻含めてイベント詰まり過ぎてる

152 23/06/21(水)17:26:53 No.1069949376

>>テクスチャ >結局これも良く分からないんだよな >神秘? 神代とかの区切りをテクスチャって言ってるんだと思うよ

153 23/06/21(水)17:26:54 No.1069949384

>>テクスチャ >結局これも良く分からないんだよな >神秘? 張り替えると世界がそういう概念になるっぽい? 子供が世界回してるのも『学園都市』ってテクスチャ張り付けてるからみたいだし カイザーはサンクトゥム占領した時これを『企業都市』に張り替えようとしてた風なことを言ってる

154 23/06/21(水)17:26:57 No.1069949389

誰なんだよ…

155 23/06/21(水)17:27:00 No.1069949398

ヤツさ

156 23/06/21(水)17:27:01 No.1069949402

一周年記念パーティで爆破されたとするのが一番美しい

157 23/06/21(水)17:27:28 No.1069949508

カードに関しては先生の時間が削れる=先生の命が削れるじゃなくてブルアカをすることで文字通りプレイヤーの貴重な時間が削れていくって感じだと思う

158 23/06/21(水)17:27:44 No.1069949571

>誰なんだよ… 俺

159 23/06/21(水)17:27:52 No.1069949607

>一周年記念パーティで爆破されたとするのが一番美しい 3rdPVの中に爆破しそうな生徒なんて…

160 23/06/21(水)17:27:57 No.1069949629

結局謎は深まり世界の真実的なやつについては触れないしで誰か説明してくれ!となった 分かりやすく説明してくれ黒服

161 23/06/21(水)17:28:00 No.1069949644

テクスチャって型月のあれだろ

162 23/06/21(水)17:28:00 No.1069949645

>>誰なんだよ… >俺 俺!?

163 23/06/21(水)17:28:10 No.1069949689

俺!?!?

164 23/06/21(水)17:28:24 No.1069949740

4.5PVの映像はまぁ順番通りってことなんだろうな だからシャーレ爆発とか謎の生徒会長とかはまた別の話っぽいな

165 23/06/21(水)17:28:25 No.1069949745

俺だったのか…プレ先を爆破したのは…

166 23/06/21(水)17:28:32 No.1069949779

>結局謎は深まり世界の真実的なやつについては触れないしで誰か説明してくれ!となった >分かりやすく説明してくれコトリ

167 23/06/21(水)17:28:35 No.1069949796

>結局謎は深まり世界の真実的なやつについては触れないしで誰か説明してくれ!となった >分かりやすく説明してくれ黒服 クックック…なんなんでしょうね…

168 23/06/21(水)17:28:46 No.1069949842

>テクスチャってヒソカのあれだろ

169 23/06/21(水)17:28:46 No.1069949846

>3rdPVの中に爆破しそうな生徒なんて… 美食…

170 23/06/21(水)17:28:54 No.1069949876

最終編はリアルタイムだと休日の昼にクロコ撃破で一気に駆け抜けたんだよな

171 23/06/21(水)17:29:01 No.1069949904

黒服も大人のくせに口からでまかせ吐くからなあいつ

172 23/06/21(水)17:29:04 No.1069949920

>テクスチャって型月のあれだろ まぁ多分そう あれもなんか元ネタあるのかね

173 23/06/21(水)17:29:06 No.1069949931

>>3rdPVの中に爆破しそうな生徒なんて… >美食… 便利屋…

174 23/06/21(水)17:29:07 No.1069949941

>ガルバノグ2章でシャーレ爆破に繋がるかと思ったら違ったし >マジで誰の仕業なんだろう おまうさ部隊がふぉっくす部隊に吸収されて馬鹿超人止められなくて爆破に至るルートはあるんじゃない ちょうどいい爆弾抱えてるし…

175 23/06/21(水)17:29:26 No.1069950023

>最終編はリアルタイムだと休日の昼にクロコ撃破で一気に駆け抜けたんだよな 残り1%でずっと張り付いてたの思い出した

176 23/06/21(水)17:29:49 No.1069950104

っていうかゴッソリ世界線変わってるのにいつまでもシャーレ爆破に拘る意味が分からん

177 23/06/21(水)17:29:51 No.1069950121

>ちょうどいい爆弾抱えてるし… 流石にアレをシャーレでは使わないだろ…周りへの被害がデカすぎる

178 23/06/21(水)17:29:55 No.1069950134

最初はなんかすごい未来の世界の話で実は人間がいないのかなとか思ってたけどそもそも神が違うと言うか異世界というか…

179 23/06/21(水)17:30:07 No.1069950182

>っていうかゴッソリ世界線変わってるのにいつまでもシャーレ爆破に拘る意味が分からん 関係ねえ 爆破してえ

180 23/06/21(水)17:30:19 No.1069950227

世界の根幹についてはずっとぼやかしてるからな いつ説明してくれるんだか

181 23/06/21(水)17:30:22 No.1069950238

>黒服も大人のくせに口からでまかせ吐くからなあいつ クックック大人はウソつきではないのです 間違いをするだけなのですよ…

182 23/06/21(水)17:30:26 No.1069950253

>最初はなんかすごい未来の世界の話で実は人間がいないのかなとか思ってたけどそもそも神が違うと言うか異世界というか… 先生プレイヤーとは言うけど俺どうやって来たんだ…?

183 23/06/21(水)17:30:48 No.1069950357

定期的にシャーレ爆破してそうなメイドがいるだろ

184 23/06/21(水)17:30:56 No.1069950382

>世界の根幹についてはずっとぼやかしてるからな >いつ説明してくれるんだか 多分それとアロナに関しては本当にサービス終了するまで回収されないと思う

185 <a href="mailto:外から来ました">23/06/21(水)17:31:10</a> [外から来ました] No.1069950430

>>最初はなんかすごい未来の世界の話で実は人間がいないのかなとか思ってたけどそもそも神が違うと言うか異世界というか… >先生プレイヤーとは言うけど俺どうやって来たんだ…? 外から来ました

186 23/06/21(水)17:31:10 No.1069950431

ベア子がキヴォトスそのものの正体ってワード使ってたし根幹の設定があるのは間違いないんだろ だから卒業後はちゃんと大人になれるのか教えてくれ

187 23/06/21(水)17:31:16 No.1069950454

PVにシャーレ爆破っぽいのがあったからね でもあそこら辺は過去おじでてるから全部過去の話な気がしてる

188 23/06/21(水)17:31:31 No.1069950514

>>最初はなんかすごい未来の世界の話で実は人間がいないのかなとか思ってたけどそもそも神が違うと言うか異世界というか… >先生プレイヤーとは言うけど俺どうやって来たんだ…? ゲーム開始時点の一番最初に連邦生徒会長がなんらかの手段で召喚?してたのは確か

189 23/06/21(水)17:31:40 No.1069950547

>先生プレイヤーとは言うけど俺どうやって来たんだ…? 各ストアでダウンロードして

190 23/06/21(水)17:31:43 No.1069950565

脱出シーケンスの残り数出てくる演出でこれ絶対良くないこと起こる奴じゃん!ってなった

191 23/06/21(水)17:31:45 No.1069950577

>世界の根幹についてはずっとぼやかしてるからな >いつ説明してくれるんだか それっぽい単語並べてるだけで考えてませんっていう最悪のパターンは覚悟しておいたほうがいい

192 23/06/21(水)17:31:48 No.1069950589

>先生プレイヤーとは言うけど俺どうやって来たんだ…? なにってスマホポチポチしただけだが?

193 23/06/21(水)17:32:07 No.1069950666

>>先生プレイヤーとは言うけど俺どうやって来たんだ…? >なにってスマホポチポチしただけだが? す、すごいです

194 23/06/21(水)17:32:17 No.1069950709

爆破されようとアロナバリアはれば防げるはずなのに

195 23/06/21(水)17:32:27 No.1069950743

>なにってスマホポチポチしただけだが? マジでこんな感じで説明されそう

196 23/06/21(水)17:32:34 No.1069950785

あのシャーレの構造見るにクラフトチェンバーで作った可能性あるんだよな先生…

197 23/06/21(水)17:33:03 No.1069950887

>>世界の根幹についてはずっとぼやかしてるからな >>いつ説明してくれるんだか >それっぽい単語並べてるだけで考えてませんっていう最悪のパターンは覚悟しておいたほうがいい サ終間際でもぼやかされる感じの設定な気はする

198 23/06/21(水)17:33:11 No.1069950920

このゲームメタネタ凄い多いからアプリインストールしたからキヴォトスに来ましたとかは本当にありそうで…

199 23/06/21(水)17:33:28 No.1069950988

まあ別に世界の根幹の話明かしても生徒は誰も得しないだろうけどな… あくまで青春の話でしかねえんだし

200 23/06/21(水)17:33:44 No.1069951057

一応考えてるけど出してないだけかもしれないし本当に何も考えてないかもしれない まあどっちでもいいだろ…

201 23/06/21(水)17:33:45 No.1069951065

世界の謎は考察の余地を残しててもいいけど早くアロナと生徒会長の関係は知りたいよね… 明らかにアロナは幼いし会長の残滓なのか

202 23/06/21(水)17:34:05 No.1069951145

正直世界の謎明かしてもそれブルアカでする事じゃないからな

203 23/06/21(水)17:34:09 No.1069951171

シャーレ自体はアロナがいきなり作って放置じゃなかったか?

204 23/06/21(水)17:34:12 No.1069951182

この世界は… 電脳世界なんだろ!?

205 23/06/21(水)17:34:17 No.1069951200

最終編あたりは石も素材も狂ったように配ってたな 今はもうない

206 23/06/21(水)17:34:32 No.1069951265

>正直世界の謎明かしてもそれブルアカでする事じゃないからな 元はめっちゃ明るいゲームで作ってるからね

207 23/06/21(水)17:34:33 No.1069951268

プレ先の正体は墓まで持ってかないとな…特にホシノ辺りが知ったらいよいよヤバい

208 23/06/21(水)17:34:52 No.1069951357

>正直世界の謎明かしてもそれブルアカでする事じゃないからな 明るい作品なのは一貫して作ってるぽいからな

209 23/06/21(水)17:35:01 No.1069951392

クラフトチェンバーたまにシナリオ出てるけどうちのは埃かぶってるよ

210 23/06/21(水)17:35:04 No.1069951407

生徒会長自体に元になったものがあって 正確にはアロナは生徒会長ではなくそっちに似てるんじゃねーのって気がしてる

211 23/06/21(水)17:35:25 No.1069951513

>明るい作品なのは一貫して作ってるぽいからな そうなの!?アレで!?

212 23/06/21(水)17:35:48 No.1069951610

JKがスマホ感覚で銃持ってるギャグ世界だからな一応は

213 23/06/21(水)17:35:49 No.1069951614

先生はあくまで脇役というか舞台の黒子みたいなもんで 舞台に上がって主役を務めるべき物語の主人公は青春を謳歌すべき生徒達だからな 先生を主人公にしたがるような奴は迷惑で厄介なイレギュラーしかいねえ

214 23/06/21(水)17:35:55 No.1069951650

クロコちゃんはあの後どこに行ったんだろう

215 23/06/21(水)17:36:00 No.1069951665

ブルアカは銀魂が一番例えでしっくり来てた気がする 普段はギャグでたまにシリアス長編やる感じ

216 23/06/21(水)17:36:17 No.1069951748

>先生を主人公にしたがるような奴は迷惑で厄介なイレギュラーしかいねえ ククク…酷い言われようですね

217 23/06/21(水)17:36:22 No.1069951775

>先生はあくまで脇役というか舞台の黒子みたいなもんで >舞台に上がって主役を務めるべき物語の主人公は青春を謳歌すべき生徒達だからな >先生を主人公にしたがるような奴は迷惑で厄介なイレギュラーしかいねえ まるでゲマが迷惑で厄介な奴みたいじゃん

218 23/06/21(水)17:36:28 No.1069951802

>>明るい作品なのは一貫して作ってるぽいからな >そうなの!?アレで!? 陰鬱な作品ってのはアークナイツみたいなののことを言うんだ

219 23/06/21(水)17:36:41 No.1069951864

連邦生徒会長はアロナじゃないかもしれないだろいい加減にしてください!

220 23/06/21(水)17:36:42 No.1069951867

>>先生はあくまで脇役というか舞台の黒子みたいなもんで >>舞台に上がって主役を務めるべき物語の主人公は青春を謳歌すべき生徒達だからな >>先生を主人公にしたがるような奴は迷惑で厄介なイレギュラーしかいねえ >まるでゲマが迷惑で厄介な奴みたいじゃん そういうこったあ!

221 23/06/21(水)17:36:45 No.1069951884

>>明るい作品なのは一貫して作ってるぽいからな >そうなの!?アレで!? エデンパヴァーヌ最終編と重い雰囲気が続いたせいでちょっと誤解されがちだが基本的にはポップな感じで通してるんだ

222 23/06/21(水)17:36:49 No.1069951907

よく勘違いされるけどエデンとか最終編のがどちらかと言えば異端なお話作りだからね…

223 23/06/21(水)17:36:49 No.1069951908

アークナイツは悪趣味すぎ アズレンは風呂敷広げすぎ

224 23/06/21(水)17:36:52 No.1069951917

明るい世界(ヨースター当社比)

225 <a href="mailto:プラナ">23/06/21(水)17:37:10</a> [プラナ] No.1069951983

>連邦生徒会長はアロナじゃないかもしれないだろいい加減にしてください! こんなところにいたのですね連邦生徒会長

226 23/06/21(水)17:37:22 No.1069952025

>連邦生徒会長はアロナじゃないかもしれないだろいい加減にしてください! プラナの発言…

227 23/06/21(水)17:37:28 No.1069952047

二週間で最終編完走!?

228 23/06/21(水)17:37:40 No.1069952098

でも真面目な話してるエデン編や最終編がウケたわけだし 世界の謎も需要あるだろ

229 23/06/21(水)17:37:48 No.1069952140

>二週間で最終編完走!? 出来らぁ!

230 23/06/21(水)17:37:55 No.1069952170

銃火器でドンパチやっても笑い話で済む世界観の時点で大分優しい

231 23/06/21(水)17:38:07 No.1069952217

>二週間で最終編完走!? 徹夜気味って言ってるしまあそれなら行けると思う

232 23/06/21(水)17:38:32 No.1069952331

>でも真面目な話してるエデン編や最終編がウケたわけだし >世界の謎も需要あるだろ グダグダ設定語りされても萎えるからずっと小出し匂わせだけしててほしい

233 23/06/21(水)17:38:45 No.1069952391

なんかよくわからないキモい怪獣をなんかよくわからない戦隊ロボが倒す!

234 23/06/21(水)17:38:49 No.1069952412

最終編は劇場版感もある 色彩来た!色彩撃退した!コレでこの話はおしまい!っていう 後には続きづらい独立してるお話というか

235 23/06/21(水)17:38:53 No.1069952422

>でも真面目な話してるエデン編や最終編がウケたわけだし >世界の謎も需要あるだろ 本筋には一切関係ないじゃん!

236 23/06/21(水)17:39:08 No.1069952501

>でも真面目な話してるエデン編や最終編がウケたわけだし >世界の謎も需要あるだろ 要所要所で匂わせるくらいなら…

237 23/06/21(水)17:39:15 No.1069952529

2週間!?ってなったけど思い返したら自分も+3日位だった プレ先終了ギリギリで倒したのはいい思い出だ

238 23/06/21(水)17:39:23 No.1069952560

>二週間で最終編完走!? アニバで一気にユーザーが増えたときは初見実況やってそれくらいで完走してる人も多かったぞ

239 23/06/21(水)17:39:25 No.1069952571

まだまだ読んでない部分が多いから重要なら答えてもらわなくて構わないんだけどこの世界人間の大人はどこにもいないのか…? それだと卒業した子はどうなっちゃうの…?

240 23/06/21(水)17:39:30 No.1069952587

>銃火器でドンパチやっても笑い話で済む世界観の時点で大分優しい サオリはどう思う?

241 23/06/21(水)17:39:34 No.1069952603

>最終編は劇場版感もある >色彩来た!色彩撃退した!コレでこの話はおしまい!っていう >後には続きづらい独立してるお話というか でもカルバノグ2章は思いっきり地続きなんだよな

242 23/06/21(水)17:39:52 No.1069952694

最終編のライブ感はたまらなかったぜ… 後発組に一生擦っていきたい

243 23/06/21(水)17:39:53 No.1069952705

>まだまだ読んでない部分が多いから重要なら答えてもらわなくて構わないんだけどこの世界人間の大人はどこにもいないのか…? 知らん >それだと卒業した子はどうなっちゃうの…? 知らん

244 23/06/21(水)17:40:06 No.1069952770

>まだまだ読んでない部分が多いから重要なら答えてもらわなくて構わないんだけどこの世界人間の大人はどこにもいないのか…? >それだと卒業した子はどうなっちゃうの…? 知らない 知らない

245 23/06/21(水)17:40:07 No.1069952778

世界観の謎気にして欲しくないならそもそも謎のある世界観作らんだろ

246 23/06/21(水)17:40:16 No.1069952811

せめて敵である色彩については説明してくれないか なんか急に出てきて敵と言われても

247 23/06/21(水)17:40:19 No.1069952832

>まだまだ読んでない部分が多いから重要なら答えてもらわなくて構わないんだけどこの世界人間の大人はどこにもいないのか…? 大人はカイザーとかその辺のロボや犬のことっぽい 生徒に親身になるタイプは多分一人もいない >それだと卒業した子はどうなっちゃうの…? 分からん…

248 23/06/21(水)17:40:28 No.1069952865

>まだまだ読んでない部分が多いから重要なら答えてもらわなくて構わないんだけどこの世界人間の大人はどこにもいないのか…? >それだと卒業した子はどうなっちゃうの…? ミノリ曰く普通に卒業した人はいるらしい どこに行くか?知らない

249 23/06/21(水)17:40:28 No.1069952870

>二週間で最終編完走!? リセマラでイロハ引いてて毎日30割60割くらいやってれば出来ないこともないと思う

250 23/06/21(水)17:40:54 No.1069953005

>せめて敵である色彩については説明してくれないか >なんか急に出てきて敵と言われても エデンからずっと説明されてただろ触れるだけで生徒が狂う超存在だって

251 23/06/21(水)17:40:55 No.1069953012

それでも日常は続いていく…(銀行強盗

252 23/06/21(水)17:41:05 No.1069953058

>大人はカイザーとかその辺のロボや犬のことっぽい >生徒に親身になるタイプは多分一人もいない 柴関の親方いるだろ!

253 23/06/21(水)17:41:08 No.1069953080

更新の度にスレ完走しまくって最後は20スレくらい完走止まらなかったな

254 23/06/21(水)17:41:23 No.1069953160

>大人はカイザーとかその辺のロボや犬のことっぽい >生徒に親身になるタイプは多分一人もいない 柴関の大将最低だよ…

255 23/06/21(水)17:41:26 No.1069953178

>でもカルバノグ2章は思いっきり地続きなんだよな でもお話としては大変なことあったねー程度で済まされてない? あの時の色彩がーとかそういう話には繋がってないし 繋がるならクズノハ経由で百鬼メインかなって

256 23/06/21(水)17:41:50 No.1069953298

>更新の度にスレ完走しまくって最後は20スレくらい完走止まらなかったな PV4の時点でやばかったもんね… 怒涛の展開で一気にかけぬけたし

257 23/06/21(水)17:41:52 No.1069953314

>大人はカイザーとかその辺のロボや犬のことっぽい >生徒に親身になるタイプは多分一人もいない スズメ女将とか多分少しはいるよ 大半はカスだけど

258 23/06/21(水)17:42:09 No.1069953402

ミラクル5000のおっちゃんとか忘れたのか

259 23/06/21(水)17:42:21 No.1069953458

>PV4の時点でやばかったもんね… >怒涛の展開で一気にかけぬけたし 正直最終編とか言われたせいで放心状態でミカ実装があまり喜べなかった

260 23/06/21(水)17:42:28 No.1069953493

裏設定的な先生の秘密(なぜキヴォトスの大人なのに人間の姿なのかとか)はあるんだろうけどそれが明かされるとしたらこのゲームが終わるときだろうな

261 23/06/21(水)17:42:47 No.1069953585

生放送して この後更新です!アホか! って流れが多かった記憶がある

262 23/06/21(水)17:42:48 No.1069953589

このゲーム皆倫理観無かったりクズなのは大人が皆クズだからじゃ?とは思う

263 23/06/21(水)17:42:53 No.1069953608

あなたのせいじゃないよ、⬛︎⬛︎⬛︎ いいよね…

264 23/06/21(水)17:42:58 No.1069953637

>正直最終編とか言われたせいで放心状態でミカ実装があまり喜べなかった さらにその後のアニメ発表とかが空気になるという異常事態

265 23/06/21(水)17:43:05 No.1069953662

神とか悪魔とか妖怪とかを生徒にしてる中に勝手に設定付け加えて侵食してくる色彩ってつまりクトゥルフでしょ

266 23/06/21(水)17:43:22 No.1069953738

>このゲーム皆倫理観無かったりクズなのは大人が皆クズだからじゃ?とは思う 子は大人の背中で育つからな

267 23/06/21(水)17:43:30 No.1069953777

>生放送して >この後更新です!アホか! >って流れが多かった記憶がある あれリアルイベントと同時開催だったから遠方から参加してた人は家帰るまで落ち着いて読めないんだよな…

268 23/06/21(水)17:43:36 No.1069953812

>あなたのせいじゃないよ、⬛?⬛?⬛? >いいよね… (アロナの事かな…アロナのことだろうな…)

269 23/06/21(水)17:43:45 No.1069953859

>あなたのせいじゃないよ、⬛︎⬛︎⬛︎ >いいよね… これなぁ…ミスリードだったよなぁ

270 23/06/21(水)17:43:50 No.1069953890

>このゲーム皆倫理観無かったりクズなのは大人が皆クズだからじゃ?とは思う そういやまともな大人居ないな

271 23/06/21(水)17:43:55 No.1069953917

>このゲーム皆倫理観無かったりクズなのは大人が皆クズだからじゃ?とは思う そうだな子供にセクハラするようなクズは死ぬべきだよな

272 23/06/21(水)17:44:21 No.1069954040

>そういやまともな大人居ないな だから大将忘れるなって!!!!

273 23/06/21(水)17:44:22 No.1069954050

>最終編のライブ感はたまらなかったぜ… >後発組に一生擦っていきたい 最終編みたいにイベントと連動してストーリーが少しずつ進むのって意外と今までありそうで無かったなぁって思う やっててソシャゲと相性良いなって感じたわ

274 23/06/21(水)17:44:23 No.1069954055

正直作中でかなり盛り上がってるけど最後まで色彩とか奢るな集団とかよく分からない奴ら殴ってたって感想しかない クロコは可愛かった

275 23/06/21(水)17:44:24 No.1069954061

>これなぁ…ミスリードだったよなぁ 40万人を欺いた…

276 23/06/21(水)17:44:35 No.1069954115

>そういやまともな大人居ないな 大将は死んだしな 陸八魔アルのせいで

277 23/06/21(水)17:44:38 No.1069954129

>PV4の時点でやばかったもんね… >怒涛の展開で一気にかけぬけたし カレーこぼすミユとか言って茶化してたシーンがカルバノク2章で世話になった街を破壊して市民を虐殺して先輩も殺したミユになっちゃった…おつらい…

278 23/06/21(水)17:45:16 No.1069954314

学生で銀行強盗する奴らが大人になってもロクな奴にならないという確信はあるが…

279 23/06/21(水)17:45:26 No.1069954360

>さらにその後のアニメ発表とかが空気になるという異常事態 今更ソシャゲアニメに期待する人は少ないだろう… ヨーピク主体だろうとは言えコケる要因はいっぱいある

280 23/06/21(水)17:45:53 No.1069954498

兎の奴見た後だとあのスチルこの後の奴でもありそうなんだよな つまりヒナが死ぬ?

281 23/06/21(水)17:46:06 No.1069954558

>最終編みたいにイベントと連動してストーリーが少しずつ進むのって意外と今までありそうで無かったなぁって思う >やっててソシャゲと相性良いなって感じたわ FGOの1部終わりとかこんな感じの雰囲気だったよ

282 23/06/21(水)17:46:17 No.1069954603

クロコここで出んの?!ってなった記憶がある

283 23/06/21(水)17:46:25 No.1069954633

>今更ソシャゲアニメに期待する人は少ないだろう… >ヨーピク主体だろうとは言えコケる要因はいっぱいある まあそれでも見ないまま評価も出来ないしまだ何とも言えないよ

284 23/06/21(水)17:46:25 No.1069954634

>今更ソシャゲアニメに期待する人は少ないだろう… アークナイツのアニメみたいな質感でプレナパテス世界線で起きたこと淡々と見せてほしいな…

285 23/06/21(水)17:46:27 No.1069954649

先生がアロナで先生の先生を隠しながらみんなの元に帰るのいいよね

286 23/06/21(水)17:46:46 No.1069954731

最終編の更新ってどのくらいのペースだったの? 戦闘もテキストもかなりの量だったけど

287 23/06/21(水)17:46:48 No.1069954742

個人的にはアリスケイリオ周りについてちゃんと決着つけてくれて嬉しかった ケイを一方的にしばくだけで良かったのか?ってパーヴァヌ2章の時に思っちゃってたから

288 23/06/21(水)17:46:55 No.1069954783

>FGOの1部終わりとかこんな感じの雰囲気だったよ そこら辺はブルアカの中の人達も参考にしたとインタビューで言ってたような

289 23/06/21(水)17:46:56 No.1069954785

神秘とかそういう超常存在、作中的には名もなき神々?って呼ばれる存在が 生徒って枠に押し込まれて学園と青春の物語やってるのがキヴォトスで 色彩に触れるとその枠が壊れたり神秘が反転して恐怖になる って感じの懐かしい雰囲気の考察にずーっと浸ってた 設定中なので用語や設定出てくるのたのちい!

290 23/06/21(水)17:47:01 No.1069954815

>先生がアロナで先生の先生を隠しながらみんなの元に帰るのいいよね こちらも脱がねば…無作法というもの…

291 23/06/21(水)17:47:11 No.1069954861

>つまりヒナが死ぬ? 近距離でスナイパーライフル頭に直撃食らってもノーダメのヒナちゃんのお腹に穴が開く状況はヤバすぎない? 先生とおそろいじゃん

292 23/06/21(水)17:47:23 No.1069954919

>個人的にはアリスケイリオ周りについてちゃんと決着つけてくれて嬉しかった >ケイを一方的にしばくだけで良かったのか?ってパーヴァヌ2章の時に思っちゃってたから 正直パヴァーヌは最終編やるためにどうしても巻き巻きになった感かなり否めないよね

293 23/06/21(水)17:47:28 No.1069954944

>最終編の更新ってどのくらいのペースだったの? >戦闘もテキストもかなりの量だったけど 1ヵ月かからなかった覚えある 基本レイドに連動してたから

294 23/06/21(水)17:47:57 No.1069955082

>カードに関しては先生の時間が削れる=先生の命が削れるじゃなくてブルアカをすることで文字通りプレイヤーの貴重な時間が削れていくって感じだと思う ブルアカをプレイすることで青輝石は増えていく=先生(プレイヤー)の時間を消費してゲーム内で使用できる奇跡が増える 大人のカード(クレカ)を無理矢理行使(課金)することもできるが使い過ぎればその先にあるのは破滅(破産)かなって思った

295 23/06/21(水)17:47:58 No.1069955094

もっと売れたらフルボイス化しないかな 各章よりすぐりの3話分くらいでも

296 23/06/21(水)17:48:04 No.1069955112

ちょいちょいやってる10分くらいのアニメ見る限りそこまで過剰なハードルは立てない方がいい気がするアニメ あれはあれで面白いけどね

297 23/06/21(水)17:48:19 No.1069955183

>兎の奴見た後だとあのスチルこの後の奴でもありそうなんだよな >つまりヒナが死ぬ? セイアと違ってヘイロー消えてないからお腹痛いなぁって呆けてるだけだぞ

298 23/06/21(水)17:48:22 No.1069955200

>最終編の更新ってどのくらいのペースだったの? >戦闘もテキストもかなりの量だったけど 間に復刻一個挟みつつの2ヶ月じゃなかったかな

299 23/06/21(水)17:48:30 No.1069955245

>1ヵ月かからなかった覚えある >基本レイドに連動してたから 1月末に2章まで公開してその3週間後で3章とか4章だったしな

300 23/06/21(水)17:48:52 No.1069955347

真っ先に狩られたビナーとヒエロ そしてシロクロに流れてめんどくさそうにホドとケセドが狩られる

301 23/06/21(水)17:48:58 No.1069955372

>もっと売れたらフルボイス化しないかな >各章よりすぐりの3話分くらいでも ボイス無しでテンポよく読めるところが売りでもあるからフルボイス化は特別アニメーションとかでお願いしたい

302 23/06/21(水)17:49:01 No.1069955383

最終編でもミレニアムに尺さきすぎでもういいよってなった

303 23/06/21(水)17:49:02 No.1069955395

>もっと売れたらフルボイス化しないかな >各章よりすぐりの3話分くらいでも ソシャゲのシナリオにボイスはいらないかな やるとしてもヒフミみたいな適宜タイミングで良い そもそもソシャゲってボイス文章向いてないってずっと思ってる、FGOだってテキストは声なしがほとんどだし

304 23/06/21(水)17:49:21 No.1069955484

>セイアと違ってヘイロー消えてないからお腹痛いなぁって呆けてるだけだぞ アレ消えてないの!?

305 23/06/21(水)17:49:28 No.1069955515

>真っ先に狩られたビナーとヒエロ 殴りたかっただけで死んでほしく無かったのに…

306 23/06/21(水)17:49:38 No.1069955564

>>つまりヒナが死ぬ? >近距離でスナイパーライフル頭に直撃食らってもノーダメのヒナちゃんのお腹に穴が開く状況はヤバすぎない? >先生とおそろいじゃん 大丈夫…痛くないわ、強がりじゃない少しだけ嬉しい やっと…先生と同じになれた あの時の 少しだけ救われた…

307 23/06/21(水)17:49:39 No.1069955576

>真っ先に狩られたビナーとヒエロ >そしてシロクロに流れてめんどくさそうにホドとケセドが狩られる 重装甲はみんなミカの試し打ちで折れて行った…

308 23/06/21(水)17:49:39 No.1069955578

プレナパテスがシロコに伝えられなかった言葉で泣きそうになった 本当こういうの弱い

309 23/06/21(水)17:49:40 No.1069955584

>最終編の更新ってどのくらいのペースだったの? >戦闘もテキストもかなりの量だったけど 生放送後に1章配信(1月22日) 2章が1月24日 3章が2月22日 4章が3月8日 密度がやばい

310 23/06/21(水)17:49:49 No.1069955621

正直白面の者みたいな気持ちになる時はあるよ

311 23/06/21(水)17:49:49 No.1069955622

正直ボイスはちょっと…ただでさえ容量増えちゃうし

312 23/06/21(水)17:50:03 No.1069955687

ミレニアムが便利すぎてちょっとバランス難しいとこはある 霊障とか陰陽道みたいな題材の話になったらそういうのが得意な学校もいるけど

313 23/06/21(水)17:50:13 No.1069955753

>4章が3月8日 3日経たずクロコは狩られたのか…

314 23/06/21(水)17:50:16 No.1069955767

先生は先生でなんかしらの神秘を持っている気はする…というかやったことまとめると立川のロン毛になっていく…

315 23/06/21(水)17:50:27 No.1069955813

最終編のタイミングで追いついて良かったと思っている これ以上後から始めるとストーリー読む順番が事前に調べないとぐちゃぐちゃになりそうなんだよな… うっかりカルバノグ2章読んでから最終編読んだりとかし始めかねない俺なら

316 23/06/21(水)17:50:29 No.1069955821

>最終編でもミレニアムに尺さきすぎでもういいよってなった システム面最強の二人が揃っちゃったから仕方ない

317 23/06/21(水)17:50:56 No.1069955940

>うっかりカルバノグ2章読んでから最終編読んだりとかし始めかねない俺なら そこは確かロックかかってなかった?

318 23/06/21(水)17:50:59 No.1069955957

>先生は先生でなんかしらの神秘を持っている気はする…というかやったことまとめると立川のロン毛になっていく… プレイヤーだからな

319 23/06/21(水)17:51:43 No.1069956184

>ちょいちょいやってる10分くらいのアニメ見る限りそこまで過剰なハードルは立てない方がいい気がするアニメ >あれはあれで面白いけどね 逆に本編メインストーリーをアニメでやらないで明るめのオリジナル展開ならこれくらいのカロリーで充分だと思う

320 23/06/21(水)17:51:43 No.1069956186

>先生は先生でなんかしらの神秘を持っている気はする…というかやったことまとめると立川のロン毛になっていく… 青森で亡くなったんだよね…

321 23/06/21(水)17:51:46 No.1069956201

先生とプレ先はひろしがロボとーちゃんに家族を託されて ああ任せろ俺!!って答えた時の気持ちがわかった

322 23/06/21(水)17:51:53 No.1069956241

>生放送後に1章配信(1月22日) >2章が1月24日 >3章が2月22日 >4章が3月8日 >密度がやばい 大丈夫?この期間の先生たちブルアカのことしか考えられなくならない?

323 23/06/21(水)17:52:00 No.1069956274

最終編の最終決戦は本当に演出が良かった メンテも焦さずちゃんとやりきれたし

324 23/06/21(水)17:52:02 No.1069956281

>大丈夫…痛くないわ、強がりじゃない少しだけ嬉しい >やっと…先生と同じになれた あの時の >少しだけ救われた… ヒナさんになっても見た目変わってなさそう

325 23/06/21(水)17:52:31 No.1069956397

>大丈夫?この期間の先生たちブルアカのことしか考えられなくならない? なったよ…

326 23/06/21(水)17:52:39 No.1069956429

>先生とプレ先はひろしがロボとーちゃんに家族を託されて >ああ任せろ俺!!って答えた時の気持ちがわかった ロボとーちゃんよりよっぽど悲惨じゃないかな…

327 23/06/21(水)17:52:41 No.1069956438

>先生は先生でなんかしらの神秘を持っている気はする…というかやったことまとめると立川のロン毛になっていく… 朝と夜が高速で3回切り替わるのとかね

328 23/06/21(水)17:52:59 No.1069956501

>最終編のライブ感はたまらなかったぜ… >後発組に一生擦っていきたい 総力ボスレイド戦の俺が殴るまでまだ耐えてくれぇぇ!!って空気や全撃破後に出てきたカイテンジャーの盛り上がりとストーリーを読んだ先生の感想や発狂具合は生を実感した

329 23/06/21(水)17:53:15 No.1069956592

(秘密金庫…?)

330 23/06/21(水)17:53:35 No.1069956678

>大丈夫?この期間の先生たちブルアカのことしか考えられなくならない? ストーリー更新狙って有休取ったりしたわ

331 23/06/21(水)17:53:36 No.1069956682

実際過去の文献とかを漁るならトリニティが強いしオカルト系は歴史のある学校のが強いっぽい

332 23/06/21(水)17:53:45 No.1069956720

アプリの更新がきてるな あと一時間でアップデートがあけるのか…

333 23/06/21(水)17:53:56 No.1069956768

カイテンvsペジラってそんな凄かったの?

334 23/06/21(水)17:53:58 No.1069956775

最終章完結してしばらくはスレをゴミにしてたのは覚えてる

335 23/06/21(水)17:54:01 No.1069956787

自力編成が大人のカード使用と見ると最終編で大人のカード使いすぎ!ってなるんだよな…

336 23/06/21(水)17:54:08 No.1069956817

並列して新人スレ立ってて任務関係で詰まってたのをアドバイスしてもらえたのも助かったもんだ…

337 23/06/21(水)17:54:27 No.1069956898

>カイテンvsペジラってそんな凄かったの? 凄いというかタイミングが…

338 23/06/21(水)17:54:33 No.1069956927

>実際過去の文献とかを漁るならトリニティが強いしオカルト系は歴史のある学校のが強いっぽい ゲヘナはデカくて治安が世紀末以外にまだ謎だらけというか何も分からんからな

339 23/06/21(水)17:54:44 No.1069956972

>カイテンvsペジラってそんな凄かったの? タイミングが狙ってただろとしか思えない位には

340 23/06/21(水)17:54:58 No.1069957039

>カイテンvsペジラってそんな凄かったの? 予告なしで突然演出でぶん殴られる感覚はおすそ分けしたい

341 23/06/21(水)17:54:58 No.1069957040

>カイテンvsペジラってそんな凄かったの? 日曜でニチアサ終わった後だったからな

342 23/06/21(水)17:55:05 No.1069957075

>最終章完結してしばらくはスレをゴミにしてたのは覚えてる まずPVでゴミにして更新されるたびにゴミにしたね

343 23/06/21(水)17:55:05 No.1069957076

>カイテンvsペジラってそんな凄かったの? 奇しくもスシローでペロペロ事件が話題になってたり 妙なタイミングの良さというかそういうのもあった

344 23/06/21(水)17:55:06 No.1069957077

まあ預言者モチーフなんだろうなとは思う先生 普段の駄目な部分がマジで終わってるけど…

345 23/06/21(水)17:55:38 No.1069957221

最終編見た後はPV4見るたびに泣く呪いにかかった

346 23/06/21(水)17:55:46 No.1069957260

>カイテンvsペジラってそんな凄かったの? モーションと殺人は特撮ファンを唸らせるぐらいに気合い入ってたぞ 俺も稲妻キックや盾パリィやミサイル軌道に興奮した

347 23/06/21(水)17:55:46 No.1069957262

>先生は先生でなんかしらの神秘を持っている気はする…というかやったことまとめると立川のロン毛になっていく… 立川のロン毛というにはあまりにも毛量が… むしろ髪型的には聖ペテロ…

348 23/06/21(水)17:55:59 No.1069957316

ちょっとここで話すのはスレ違いだけど当時世間ではスシローペロペロがめっちゃ問題として連日テレビで報道されてたししかもその日はニチアサでプリキュア最終回とかの時だったから余計に

349 23/06/21(水)17:56:01 No.1069957335

最終編終わっても特に何も謎が解決してないじゃん!!

350 23/06/21(水)17:56:08 No.1069957373

最終編は演出が凄すぎて本当にこれで終わりかと心配になるレベルだった

351 23/06/21(水)17:56:37 No.1069957501

でも仮にインタビューしてもプレイヤー自身です!としか言われないのは分かる

352 23/06/21(水)17:56:41 No.1069957523

>最終編見た後はAoharuとその派生やアレンジ聴くたびに泣く呪いにかかった

353 23/06/21(水)17:56:49 No.1069957558

やさしさの記憶配信してくれなくてムカつく

354 23/06/21(水)17:56:50 No.1069957562

>まあ預言者モチーフなんだろうなとは思う先生 もろにキリストなんじゃないか 先生呼びだし ジェリコの嘆きとかもそう

355 23/06/21(水)17:56:57 No.1069957595

>最終編終わっても特に何も謎が解決してないじゃん!! してないけど脅威は去ったから…

356 23/06/21(水)17:57:22 No.1069957695

>最終編終わっても特に何も謎が解決してないじゃん!! 遂に連邦生徒会長の秘密が明かされるのか… →何も明かされてないじゃんどうなってるのアロナ!!

357 23/06/21(水)17:57:29 No.1069957727

>最終編終わっても特に何も謎が解決してないじゃん!! ゲーム始めたときの穴だらけのシッテムの箱の記憶はあれプレ先のかと思ったらまるで関係ない?

358 23/06/21(水)17:57:39 No.1069957768

>un welcome school配信してくれなくてムカつく

359 23/06/21(水)17:57:45 No.1069957804

便利屋のテーマアレンジで泣かされることになるとは思わなかったわ

360 23/06/21(水)17:57:55 No.1069957852

>モーションと殺人は特撮ファンを唸らせるぐらいに気合い入ってたぞ あっせんせぇ殺陣の読み方はサツジンじゃなくてタテだよ

361 23/06/21(水)17:58:05 No.1069957896

>>最終編終わっても特に何も謎が解決してないじゃん!! >遂に連邦生徒会長の秘密が明かされるのか… >→何も明かされてないじゃんどうなってるのアロナ!! アロナは...連邦生徒会長なんだろ!?

362 23/06/21(水)17:58:05 No.1069957898

スシをペロロする動画です

363 23/06/21(水)17:58:11 No.1069957935

>やさしさの記憶配信してくれなくてムカつく ほんと早くしてほしい なんなら家具化してくれ

364 23/06/21(水)17:58:14 No.1069957958

諸事情で4章までサクサク読み進めるつもりだったけど3章の途中でタイムアップしてしまった… ミカには完全に騙されてた…怖いよお前!

365 23/06/21(水)17:58:15 No.1069957961

>遂に連邦生徒会長の秘密が明かされるのか… >→何も明かされてないじゃんどうなってるのアロナ!! ちょっとは判明したから…

366 23/06/21(水)17:58:27 No.1069958020

最終編は劇場版ブルーアーカイブみたいな感じだ

367 23/06/21(水)17:58:57 No.1069958172

>最終編は劇場版ブルーアーカイブみたいな感じだ カイテンが味方になるのも劇場版っぽい

368 23/06/21(水)17:58:59 No.1069958184

記憶が曖昧なんだけどベアトが余計なことして色彩呼んだから 平行世界の色彩になった先生が攻めてきた感じでいいんだっけ? あとクズノハにクロコを戻してもらうのが次のメインストーリーなんだろうけど クロコを元に戻す必要感じないよね

369 23/06/21(水)17:59:05 No.1069958207

このスレで他人の感想見てて仕事中に涙目になってきて困る

370 23/06/21(水)17:59:08 No.1069958221

演出的には完全にナディア

371 23/06/21(水)17:59:34 No.1069958369

>アロナは...連邦生徒会長なんだろ!? これもプラナが勝手に言ってるだけだから間違ってる可能性がある

372 23/06/21(水)17:59:38 No.1069958395

最終編!?1年ぐらいかけてやるんだろうな… ↓ 半年も経たずに終わった…

373 23/06/21(水)17:59:43 No.1069958419

戻すというか不可逆なんじゃないかなクロコ…

374 23/06/21(水)17:59:54 No.1069958466

>記憶が曖昧なんだけどベアトが余計なことして色彩呼んだから >平行世界の色彩になった先生が攻めてきた感じでいいんだっけ? >あとクズノハにクロコを戻してもらうのが次のメインストーリーなんだろうけど >クロコを元に戻す必要感じないよね ん、偽乳は許されない

375 23/06/21(水)18:00:04 No.1069958513

>便利屋のテーマアレンジで泣かされることになるとは思わなかったわ これわかっててグロ版のライブであれやるのは確信犯ですよね?

376 23/06/21(水)18:00:05 No.1069958521

「そこにいるのですね…生徒会長…」 (知ってる…)

377 23/06/21(水)18:00:08 No.1069958534

>戻すというか不可逆なんじゃないかなクロコ… 訪ねてくりゃれ

378 23/06/21(水)18:00:08 No.1069958535

>このスレで他人の感想見てて仕事中に涙目になってきて困る 仕事中にimgするな

379 23/06/21(水)18:00:11 No.1069958547

大きな声で言えないんだけどセイアちゃんがピンチなのにいきなり出てきたクズノハ様がエッチ過ぎて…

380 23/06/21(水)18:00:32 No.1069958650

カイテンジャーvsペロロジラを超える演出はないだろうなあと思ってたけどプレナパテスとの最終決戦でちゃんと超えてきたのも良かった

381 23/06/21(水)18:00:47 No.1069958727

埒外の敵!結集する今までの仲間!宇宙での決戦!は劇場版のソレ

382 23/06/21(水)18:00:48 No.1069958734

至高だか崇高だかの枠がダブルシロコでバッティングしてるから少なくともそれじゃ無くす必要はあるらしい

383 23/06/21(水)18:00:56 No.1069958768

>このスレで他人の感想見てて仕事中に涙目になってきて困る 俺上司だけど仕事中にブルアカの感想読んで泣いてる部下がいて涙目になる

384 23/06/21(水)18:01:03 No.1069958803

>>このスレで他人の感想見てて仕事中に涙目になってきて困る >仕事中にimgするな キヴォトスでは!!

385 23/06/21(水)18:01:05 No.1069958808

>クロコを元に戻す必要感じないよね 戻す必要は現状無いけど同じ存在が二人いるのは世界に歪み出るのでは?とかそもそも死の神アヌビスになったクロコの存在が悪影響出さないのか?とか不安自体はあるからね…

386 23/06/21(水)18:01:05 No.1069958810

やっぱ覚悟だよ覚悟 最終編といえば覚悟

387 23/06/21(水)18:01:28 No.1069958944

突然の美食部ファイヤー!で笑っちゃった

388 23/06/21(水)18:01:31 No.1069958964

>やっぱ覚悟だよ覚悟 >最終編といえば覚悟 ハナコにまだ余裕があった時の話いいよね

389 23/06/21(水)18:01:34 No.1069958980

黒服とアロナの構図がまんま「真逆の立場の違う視点から主人公の身を案じて同じ問いを投げかけるダブルヒロイン」で笑ってしまった

390 23/06/21(水)18:01:35 No.1069958990

アンウェルカムの変調版がウェルカムスクールなのがマジで尊い

391 23/06/21(水)18:01:38 No.1069959000

今から始めても何とかなる?

392 23/06/21(水)18:01:48 No.1069959041

>記憶が曖昧なんだけどベアトが余計なことして色彩呼んだから >平行世界の色彩になった先生が攻めてきた感じでいいんだっけ? こっち視点ではそうだけど向こう側だと因果関係逆っぽい >あとクズノハにクロコを戻してもらうのが次のメインストーリーなんだろうけど >クロコを元に戻す必要感じないよね 恐怖の性質がそのままなら触れた生徒も反転するから…

393 23/06/21(水)18:01:50 No.1069959053

最終編の更新のたびに読んでからここで感想を言い合う感じがめちゃくちゃ楽しかった 自分で気づけなかったとことかも楽しめたしかなり楽しい空気だった

394 23/06/21(水)18:01:54 No.1069959070

>あっせんせぇ殺陣の読み方はサツジンじゃなくてタテだよ ありがとなコハル

395 23/06/21(水)18:02:04 No.1069959113

>やっぱ覚悟だよ覚悟 >最終編といえば覚悟 そっと目を逸らし何も言わないアリウススクワッド

396 23/06/21(水)18:02:16 No.1069959172

>今から始めても何とかなる? なる

397 23/06/21(水)18:02:21 No.1069959210

>今から始めても何とかなる? 来月がハーフアニバだからそれ待ってもいいよ

398 23/06/21(水)18:02:24 No.1069959220

>今から始めても何とかなる? はい!なりますよ!

399 23/06/21(水)18:02:28 No.1069959247

>今から始めても何とかなる? いつだって初めるなら今!だぜ

400 23/06/21(水)18:02:31 No.1069959275

>戻す必要は現状無いけど同じ存在が二人いるのは世界に歪み出るのでは?とかそもそも死の神アヌビスになったクロコの存在が悪影響出さないのか?とか不安自体はあるからね… それで言うとクロコをシロコに戻したほうがややこしいことになるだろ

401 23/06/21(水)18:02:37 No.1069959306

>今から始めても何とかなる? 今日からイベントだからやろう!

402 23/06/21(水)18:02:55 No.1069959389

ちょうど水着イベントが始まる頃合だぜ!

403 23/06/21(水)18:02:59 No.1069959412

>今から始めても何とかなる? やりたいと思ってる時がやり時とは良く言うからな…

404 23/06/21(水)18:02:59 No.1069959414

>今から始めても何とかなる? 今から始めないとおまんこ小隊水着イベントを見る機会を逃す

405 23/06/21(水)18:03:32 No.1069959570

いきなり新人が来ただけで皆レスし過ぎだろ!

406 23/06/21(水)18:03:35 No.1069959586

真の始めどきはおそらくハニバだがそんなものは関係ねぇ!

407 23/06/21(水)18:03:40 No.1069959606

アロナはやっぱり生徒会長の人格AIで 生徒会長は別のとこにいる可能性もある

408 23/06/21(水)18:04:05 No.1069959744

俺も割りと最近全部読みえた勢だけど本当に楽しかったよ… こういうゲームのテキスト部分てつい流し読みしがちなんだがのめり込んで楽しんでしまった 1つだけ不満があるとしたら俺の大好きなジュリが全然出番が無い事だけです

409 23/06/21(水)18:04:07 No.1069959755

新人は優しく丁重に沼に沈めないとな

410 23/06/21(水)18:04:07 No.1069959756

>今から始めないとおまんこ小隊水着イベントを見る機会を逃す imgでのあだ名にケチ付ける訳じゃないけどマジでどうかと思うぞこのあだ名!!!

411 23/06/21(水)18:04:41 No.1069959912

まぁクロコはクロコで居られるようにするんじゃないかな たとえ辛い経験の上でのあの姿だとしても生徒の得た経験をなかったコトにするような先生ではないと思う

412 23/06/21(水)18:04:42 No.1069959920

俺まだブルアカ始めてない頃 エデン条約編の爆炎バックのヒナちゃんがスレ画のスレ見て(これは強大な悪役が猛攻撃を受けてもなお倒れない絶望的なシーンなんだろうな…)って思ってた

413 23/06/21(水)18:05:12 No.1069960089

>俺まだブルアカ始めてない頃 >エデン条約編の爆炎バックのヒナちゃんがスレ画のスレ見て(これは強大な悪役が猛攻撃を受けてもなお倒れない絶望的なシーンなんだろうな…)って思ってた なお倒れなかったのはそうなんだが…

414 23/06/21(水)18:05:22 No.1069960149

沼にハマったやつどうしで話すの楽しいからな…

415 23/06/21(水)18:05:34 No.1069960217

>いきなり新人が来ただけで皆レスし過ぎだろ! しんじんは囲むものだと相場が決まっている

416 23/06/21(水)18:05:39 No.1069960251

>1つだけ不満があるとしたら俺の大好きなジュリが全然出番が無い事だけです 美食正月の復刻を待とうな!

417 23/06/21(水)18:05:43 No.1069960272

アーカイブ化される前のイベントを見ておくことでシナリオがより面白くなるし 石貯めるゲームだから始めるなら早い方がいいよ

418 23/06/21(水)18:05:48 No.1069960302

>新人は優しく丁重に沼に沈めないとな 正直新人が入れるかどうかってめっちゃ大事だよねコンテンツとして

419 23/06/21(水)18:05:55 No.1069960332

新任先生の純粋な感想は体に良いからな…

420 23/06/21(水)18:06:14 No.1069960416

なんで恐怖のあまり反転すると巨乳になるんだよ

421 23/06/21(水)18:06:38 No.1069960542

>なんで恐怖のあまり反転すると巨乳になるんだよ ん...これくらいあった

422 23/06/21(水)18:07:07 No.1069960697

>新任先生の純粋な感想は体に良いからな… 初見実況配信を渡り歩く先生とか結構いるよね… またこのアカウントコメントしてる…

423 23/06/21(水)18:07:50 No.1069960925

新規の話聞くと「あったあった!」みたいな振り返りからの伏線思い出しとかもあるので大変意義深いのである

424 23/06/21(水)18:08:21 No.1069961065

条約編見る前にサオリのエロ同人見てたからコレがああなるのか…ってドキドキしてたな… あと単純に格好がエロい

425 23/06/21(水)18:08:26 No.1069961092

ヒナちゃんは公式のお出しするビジュアルがみんな悪の女幹部なのが悪いし

426 23/06/21(水)18:09:05 No.1069961278

最終決戦のフウカは緊急事態の炊き出しをしてたらいつもの連中に拉致されて生存率のクソ低い作戦に参加させられ愛車で敵船を高速縦移動の後に気絶して起きたときには地上……夢かなってならない?

427 23/06/21(水)18:09:06 No.1069961281

>ヒナちゃんは公式のお出しするビジュアルがみんな悪の女幹部なのが悪いし まあアコのが中身は悪の幹部なんだが…

428 23/06/21(水)18:09:22 No.1069961374

バニーアスナとカリンがTLに途絶えることなく流れてきてたから エッチなゲームなんだろうなと思って始めたら 最初のあびどす…だけで思いの外この世界しんどい世界観してない?ってなった

429 23/06/21(水)18:09:33 No.1069961432

スクワッドが私服着て遊園地で遊ぶだけのイベスト見てえなぁ…

430 23/06/21(水)18:09:35 No.1069961441

(プレ先生にとっての)最終編いいよね… ロボとーちゃん並の禁じ手感がある

431 23/06/21(水)18:10:02 No.1069961580

キヴォトスにはあくらつなおとなが多いからな…

432 23/06/21(水)18:10:06 No.1069961594

>>ヒナちゃんは公式のお出しするビジュアルがみんな悪の女幹部なのが悪いし >まあアコのが中身は悪の幹部なんだが… はあ!?悪じゃありませんが!?!?!賭けますか!?!?!?!?

433 23/06/21(水)18:10:16 No.1069961646

プレ先生の攻撃で全滅したら梯子で撤退じゃなくて生徒蒸発してるのいいよね…

434 23/06/21(水)18:10:17 No.1069961653

>(プレ先生にとっての)最終編いいよね… >ロボとーちゃん並の禁じ手感がある 全ての奇跡の始発点いいよね…

435 23/06/21(水)18:10:40 No.1069961770

キャラの見た目とかストーリーの評判で入ってきた新人はきっと皆覆面水着団に困惑するんだろうな 俺は優しくそれも大事な伏線だよと思いながら後方から見てるんだ

436 23/06/21(水)18:11:21 No.1069961999

大人というかモブロボとかモブケモもなかなか逞しい世界だ

437 23/06/21(水)18:11:57 No.1069962182

二周年の祝いの席だってのにサ終みたいな章をお出しした時の会場の雰囲気はいつ見ても笑える

438 23/06/21(水)18:12:07 No.1069962231

見返しても面白いが最終編はライブ感が最高のスパイスだった部分がある

439 23/06/21(水)18:12:08 No.1069962237

>プレ先生の攻撃で全滅したら梯子で撤退じゃなくて生徒蒸発してるのいいよね… どういう心境であの攻撃してんだよあいつ

440 23/06/21(水)18:12:12 No.1069962269

プレナパテスが終わった世界線の記憶を持ってるプラナとクロコを連れてきたことで今後起こる厄災の情報も手に入るし本編世界線でこれから起こる全ての奇跡の始まりになるんだろうか

441 23/06/21(水)18:12:28 No.1069962353

>大人というかモブロボとかモブケモもなかなか逞しい世界だ ただ手榴弾を持ち歩いただけで血も涙もねぇ…!

442 23/06/21(水)18:12:30 No.1069962358

>スクワッドが私服着て遊園地で遊ぶだけのイベスト見てえなぁ… ヒヨリの私服が案外オシャレだと嬉しい 姫に言われるがまま可愛い恰好させられるサオリも見たい 4人でミッキー耳つけてポップコーン食べてるスチルが見たい

443 23/06/21(水)18:12:38 No.1069962406

>二周年の祝いの席だってのにサ終みたいな章をお出しした時の会場の雰囲気はいつ見ても笑える MCのおじさんまで固まっててだめだったやつ

444 23/06/21(水)18:13:02 No.1069962520

>どういう心境であの攻撃してんだよあいつ 司祭に操られてるから…

445 23/06/21(水)18:13:15 No.1069962602

>>プレ先生の攻撃で全滅したら梯子で撤退じゃなくて生徒蒸発してるのいいよね… >どういう心境であの攻撃してんだよあいつ 色彩化して止まれない自分をどうか止めてほしい

446 23/06/21(水)18:13:16 No.1069962610

ソシャゲあるあるだけど こういうのってリアルタイムだから楽しめるのあると思う 別に後から読むのがダメとかではなくリアルタイムの面白さに変え難いものがある どうなるんだ…!どう続くんだ…!って大勢で盛り上がる本当にいいライブ感

447 23/06/21(水)18:13:23 No.1069962644

>ヒヨリの私服が案外オシャレだと嬉しい >姫に言われるがまま可愛い恰好させられるサオリも見たい うん >4人でミッキー耳つけてポップコーン食べてるスチルが見たい アウト

448 23/06/21(水)18:13:29 No.1069962663

>二周年の祝いの席だってのにサ終みたいな章をお出しした時の会場の雰囲気はいつ見ても笑える 最終編という名前が悪いよ名前が 「最終編めっちゃ面白いよ!」って友達に言っても えっブルアカ終わるの?ってリアクションしか返ってこねえ!

449 23/06/21(水)18:13:36 No.1069962711

>4人でミッキー耳つけてポップコーン食べてるスチルが見たい やめろって!!!

450 23/06/21(水)18:13:50 No.1069962771

>4人でミッキー耳つけてポップコーン食べてるスチルが見たい 訴えられちまう!

451 23/06/21(水)18:14:05 No.1069962863

>4人でミッキー耳つけてポップコーン食べてるスチルが見たい これやったら本当にサービス終了しちゃうよ!

452 23/06/21(水)18:14:25 No.1069962962

意識はあるけど身体が勝手に動くみたいな状態なのかなプレ先

453 23/06/21(水)18:14:35 No.1069963025

チナキチおじさんがPVの後頭抱えてるのすき

454 23/06/21(水)18:14:41 No.1069963059

じゃあスランピア行かせるか

455 23/06/21(水)18:14:42 No.1069963062

ネズミミなら言い訳できたのにミッキーって明言してるからそれも通らんな

456 23/06/21(水)18:14:52 No.1069963111

>ソシャゲあるあるだけど >こういうのってリアルタイムだから楽しめるのあると思う >別に後から読むのがダメとかではなくリアルタイムの面白さに変え難いものがある >どうなるんだ…!どう続くんだ…!って大勢で盛り上がる本当にいいライブ感 俺は最終編完結後に始めたけど これ次の話くるの待たされてたら発狂してたと思うくらい続きが気になりすぎながら読んでたわ…

457 23/06/21(水)18:14:53 No.1069963118

なんですか!ネズミ耳でCV田村ゆかりのキャラだっているじゃないですか!

458 23/06/21(水)18:14:54 No.1069963129

>4人でミッキー耳つけてポップコーン食べてるスチルが見たい どうしてペロロ様のじゃないんですか?

459 23/06/21(水)18:14:57 No.1069963140

>二周年の祝いの席だってのにサ終みたいな章をお出しした時の会場の雰囲気はいつ見ても笑える PV見終えた後会場に居る人たちが皆思考が追い付いてない空気凄かったよね

460 23/06/21(水)18:15:09 No.1069963217

あの会場の空気は狙ってやろうとしても絶対作れない

461 23/06/21(水)18:15:21 No.1069963282

4thPVお披露目のときの同時視聴者の悲鳴はたまに見てわかるよ…ってなってる

462 23/06/21(水)18:15:51 No.1069963458

先生が脱出せずシーケンス使い切ったと知った時の生徒の反応を想像すると…恥ずかしながら勃起しちゃいますね

463 23/06/21(水)18:15:53 No.1069963464

壇上の人たちみんな先生だからリアクションが画面のこっち側と同じでたまらないんだよね

464 23/06/21(水)18:15:57 No.1069963480

アリスが無名の司祭の女王でゲーム開発部のメンバーで魔王で勇者なのを受け入れた上でケイにお願いしてサンクトゥムを権現させたみたいに クロコはクロコ自身を受け入れる機会に恵まれるといいなって願ってる…

465 23/06/21(水)18:16:10 No.1069963556

>>二周年の祝いの席だってのにサ終みたいな章をお出しした時の会場の雰囲気はいつ見ても笑える >PV見終えた後会場に居る人たちが皆思考が追い付いてない空気凄かったよね 見てみたいんだけどつべにあるせかんどあにばSP!ってやつで合ってる?

466 23/06/21(水)18:16:18 No.1069963600

>PV見終えた後会場に居る人たちが皆思考が追い付いてない空気凄かったよね スマブラのキャラ発表される時のうおおおおお!みたいなテンションじゃなくてえ…?え…?ってめっちゃザワついてるの笑っちゃったよ俺

467 23/06/21(水)18:16:33 No.1069963687

リアルタイムで見ると待たされるから その間に予想とか考察飛び交うの クソ楽しいんだ あってても間違っててもいいからあーだこーだ言うの楽しい

468 23/06/21(水)18:16:38 No.1069963713

>見てみたいんだけどつべにあるせかんどあにばSP!ってやつで合ってる? そうそれ ちなみに結構最後の方だよ

469 23/06/21(水)18:16:43 No.1069963744

>先生が脱出せずシーケンス使い切ったと知った時の生徒の反応を想像すると…恥ずかしながら勃起しちゃいますね これで先生死んでたらクロコどんな気持ちで生きてきゃ良いんだよ!ってなるよね…

470 23/06/21(水)18:16:47 No.1069963758

色ロジラ決戦でいきなりオケランヴァーしたときの盛り上がりのライブ感とかは確かに何者にも代えがたいとは思う

471 23/06/21(水)18:16:58 No.1069963803

>リアルタイムで見ると待たされるから >その間に予想とか考察飛び交うの >クソ楽しいんだ >あってても間違っててもいいからあーだこーだ言うの楽しい 良い事言ってるとは思うけどなんだよその改行!

472 23/06/21(水)18:16:58 No.1069963806

え?終わ…最終…?

473 23/06/21(水)18:17:15 No.1069963894

ミカ実装うおおおお!からのアレだから高低差で死ぬ

474 23/06/21(水)18:17:16 No.1069963903

>見てみたいんだけどつべにあるせかんどあにばSP!ってやつで合ってる? 7時間あるからそれのリプレイ回数が多いところを参照だ

475 23/06/21(水)18:17:17 No.1069963910

4thPVのReAoharuのサビの部分で畳み掛けてくるあの感じは初見でもうなんか泣けてきた

476 23/06/21(水)18:17:25 No.1069963960

>先生が脱出せずシーケンス使い切ったと知った時の生徒の反応を想像すると…恥ずかしながら勃起しちゃいますね ユウカなんで泣いてるの?俺が生きてるのがそんなに嬉しかった?

477 23/06/21(水)18:17:39 No.1069964036

>ミカ実装うおおおお!からのアレだから高低差で死ぬ 逆だ逆!

478 23/06/21(水)18:17:52 No.1069964096

>>見てみたいんだけどつべにあるせかんどあにばSP!ってやつで合ってる? >そうそれ >ちなみに結構最後の方だよ >7時間あるからそれのリプレイ回数が多いところを参照だ ありがとう!まだメンテ明けまで時間あるから見てくる!

479 23/06/21(水)18:18:18 No.1069964223

>>ミカ実装うおおおお!からのアレだから高低差で死ぬ >逆だ逆! >高低差で死ぬ

480 23/06/21(水)18:18:19 No.1069964227

>ユウカなんで泣いてるの?俺が生きてるのがそんなに嬉しかった? クソボケが…

481 23/06/21(水)18:18:19 No.1069964228

>え?終わ…最終…? 数時間後に実装…?

482 23/06/21(水)18:18:22 No.1069964245

おじさんにお前はシロコちゃんじゃないって言われたときのシロコ*テラーの心境を答えなさい(10点)

483 23/06/21(水)18:18:35 No.1069964289

>見てみたいんだけどつべにあるせかんどあにばSP!ってやつで合ってる? 4時間47分30秒くらいから見るといいと思う!

484 23/06/21(水)18:18:40 No.1069964321

正直最終編の告知が衝撃すぎてミカの実装聞いても感情があやふやだったよ俺

485 23/06/21(水)18:18:40 No.1069964322

シーケンスをこの手でタップさせるゲーム体験の有効活用には参るね…

486 23/06/21(水)18:18:44 No.1069964340

>ユウカなんで泣いてるの?俺が生きてるのがそんなに嬉しかった? これ言うと当たり前じゃないですか!ってビンタされるよ

487 23/06/21(水)18:18:51 No.1069964374

REaoharuは会長の声無いと物足りなくなるよね

488 23/06/21(水)18:19:01 No.1069964430

>ユウカなんで泣いてるの?俺が生きてるのがそんなに嬉しかった? これを裸で言う先生スゲェよ

489 23/06/21(水)18:19:08 No.1069964471

>正直最終編の告知が衝撃すぎてミカの実装聞いても感情があやふやだったよ俺 正直ミカは来るならここだろうなって思えたからまだ…

490 23/06/21(水)18:19:10 No.1069964479

>>え?終わ…最終…? >数時間後に実装…? 続きが明々後日…?

491 23/06/21(水)18:19:17 No.1069964516

PVでなんか最終回みたいな雰囲気だなって思ってたら最終編!でえ…?マジ…?ってなったよ

492 23/06/21(水)18:19:36 No.1069964597

>シーケンスをこの手でタップさせるゲーム体験の有効活用には参るね… 人数指定してきてああこれはって察せるのいいよね…

493 23/06/21(水)18:20:10 No.1069964765

会場で見てたけどなんか空気がすごかったよ

494 23/06/21(水)18:20:14 No.1069964786

>REaoharuは会長の声無いと物足りなくなるよね サントラで聴くたび責任を負う者について話したことがありましたねって自分で言ってるわ

495 23/06/21(水)18:20:35 No.1069964895

>人数指定してきてああこれはって察せるのいいよね… あーシナリオで先に転送されたのみんなスペシャルの生徒じゃんこれ…あー…あー!

496 23/06/21(水)18:20:42 No.1069964936

>サントラで聴くたび責任を負う者について話したことがありましたねって自分で言ってるわ キモ

497 23/06/21(水)18:20:53 No.1069965011

4thPVは全部話知った後に見返すと意味深に映るプレ先のカットでまた泣く

498 23/06/21(水)18:20:55 No.1069965027

最後のシーケンスのあとリオもなんで人数分ちょうどしか用意しなかったのかって頭掻きむしってたと思う

499 23/06/21(水)18:21:03 No.1069965085

スタッフロール流れた時はマジでおしまいなの?と困惑しましたよ

500 23/06/21(水)18:21:03 No.1069965086

>人数指定してきてああこれはって察せるのいいよね… というかシステム的に自分を指定出来ないだろうからああ…俺死ぬんだってなった

501 23/06/21(水)18:21:16 No.1069965146

>良い事言ってるとは思うけどなんだよその改行! フリックミスです…

502 23/06/21(水)18:21:56 No.1069965344

>>良い事言ってるとは思うけどなんだよその改行! >フリックミスです… ごめんよ…

503 23/06/21(水)18:22:18 No.1069965459

>>シーケンスをこの手でタップさせるゲーム体験の有効活用には参るね… >人数指定してきてああこれはって察せるのいいよね… そこからうぉおおおおお!!!プレ先!!!生徒は任せろ!!!!111になるまでセットだ

504 23/06/21(水)18:22:23 No.1069965486

>4thPVは全部話知った後に見返すと意味深に映るプレ先のカットでまた泣く 大切なものを持っていく

505 23/06/21(水)18:22:41 No.1069965569

カードクダイタセンセイ

506 23/06/21(水)18:23:03 No.1069965712

リオは根本的に優しい子だなってなったのとそれはそれとしてAIのフリは無理があると思うぞってなった

507 23/06/21(水)18:23:05 No.1069965721

でもプレ先もイオリの足舐めたり卒業アルバム買ったりしてるんだよな...

508 23/06/21(水)18:23:26 No.1069965830

ストーリー的には最高だけどやっぱこいつ俺じゃないって!

509 23/06/21(水)18:23:29 No.1069965842

■■■が連邦生徒会長じゃないの本当に騙された

510 23/06/21(水)18:23:50 No.1069965957

>大切なものを持っていく 3rd PVの折り鶴に帰ってくるのいいよね…

511 23/06/21(水)18:23:52 No.1069965978

タイトルBGM元に戻して欲しいんだ… 今のが嫌いなんじゃなく大好きだから毎回聞いて耳が慣れるのが嫌というか… ごめんキモいね…

512 23/06/21(水)18:23:57 No.1069966000

>リオは根本的に優しい子だなってなったのとそれはそれとしてAIのフリは無理があると思うぞってなった ヒマリにもユウカにも一発で看破されててダメだった

513 23/06/21(水)18:23:59 No.1069966006

4thPV嘘は言ってないけど騙しすぎ問題

514 23/06/21(水)18:24:17 No.1069966114

>タイトルBGM元に戻して欲しいんだ… >今のが嫌いなんじゃなく大好きだから毎回聞いて耳が慣れるのが嫌というか… >ごめんキモいね… 分かるよ…

515 23/06/21(水)18:24:19 No.1069966123

>■■■が連邦生徒会長じゃないの本当に騙された 急にハナコのレスかと思って慌てた

516 23/06/21(水)18:24:23 No.1069966145

リオは私は感情ないみたいに2章で振る舞ってたのが嘘みたいにバリバリだったな…

517 23/06/21(水)18:24:28 No.1069966192

>タイトルBGM元に戻して欲しいんだ… >今のが嫌いなんじゃなく大好きだから毎回聞いて耳が慣れるのが嫌というか… >ごめんキモいね… 日常に帰ってきたんだから日常の曲に戻してほしいのはわかる

518 23/06/21(水)18:24:38 No.1069966239

>タイトルBGM元に戻して欲しいんだ… >今のが嫌いなんじゃなく大好きだから毎回聞いて耳が慣れるのが嫌というか… >ごめんキモいね… わかる

519 23/06/21(水)18:24:55 No.1069966350

>タイトルBGM元に戻して欲しいんだ… >今のが嫌いなんじゃなく大好きだから毎回聞いて耳が慣れるのが嫌というか… >ごめんキモいね… 正直そろそろあれ聴きたいよな…

520 23/06/21(水)18:24:56 No.1069966359

>タイトルBGM元に戻して欲しいんだ… >今のが嫌いなんじゃなく大好きだから毎回聞いて耳が慣れるのが嫌というか… >ごめんキモいね… わかるよ… 同じような理由でミカのEXも変えてほしいと思ってるよ…

521 23/06/21(水)18:25:02 No.1069966394

リオはアリスに少し瘦せたようですちゃんと寝ていますかって心配されるシーンがもうダメ

522 23/06/21(水)18:25:10 No.1069966425

ブルアカといえばあのBGMって感じだからな

523 23/06/21(水)18:25:20 No.1069966478

>タイトルBGM元に戻して欲しいんだ… >今のが嫌いなんじゃなく大好きだから毎回聞いて耳が慣れるのが嫌というか… >ごめんキモいね… アオハルが流れるのはいいんだけどいつまでアレなんだろ…

524 23/06/21(水)18:25:31 No.1069966550

折るね...

525 23/06/21(水)18:25:31 No.1069966552

>リオは私は感情ないみたいに2章で振る舞ってたのが嘘みたいにバリバリだったな… エデンのナギちゃんみたいに余裕ない殺伐モードで 多分実装されたらナギちゃんみたいに面白いことになると思う

526 23/06/21(水)18:25:44 No.1069966634

https://www.youtube.com/watch?v=SHkF48SgiSA これなんか謎のワクワクがあってホントいい曲

527 23/06/21(水)18:26:05 No.1069966742

リオは降りろって言われて はいって言って消えたけどぶっちゃけ全く降りる気なかったよな ハナコがとりなしてくれたからよかったけど

528 23/06/21(水)18:26:07 No.1069966758

後日談が終わってない間はまあ最終編期間でしゃーないかなあと思ってたけど流石にもう終わりだよね?

529 23/06/21(水)18:26:11 No.1069966778

サントラがピアノアレンジで終わってるのいいよね

530 23/06/21(水)18:26:21 No.1069966832

aoharuは大好きだけどそれはそれで一番慣れたあの曲がいいんだ 行きつけの定食屋でいつものメニュー食べたい感じ

531 23/06/21(水)18:26:23 No.1069966847

クロコを任せろしなかったらマジで世界終わらせるプレ先には参るね

532 23/06/21(水)18:26:31 No.1069966892

何気にリオがアリス死ぬかもしれないのに行きなさい勇者して病弱美少女にあなたのお陰された後トキが死にかけて最後に先生が脱出してこなかったので何回も曇らされてるのいいよね 興奮する

533 23/06/21(水)18:26:45 No.1069966973

>>リオは私は感情ないみたいに2章で振る舞ってたのが嘘みたいにバリバリだったな… >エデンのナギちゃんみたいに余裕ない殺伐モードで >多分実装されたらナギちゃんみたいに面白いことになると思う アバンギャルド君とバリスタ君2号で平時は愉快な人だと確信したよ

534 23/06/21(水)18:26:46 No.1069966978

>後日談が終わってない間はまあ最終編期間でしゃーないかなあと思ってたけど流石にもう終わりだよね? 3ヶ月経ったからな…

535 23/06/21(水)18:27:00 No.1069967056

リオは感情がないというか自分の判断が正しいという確信があるから他人に何言われてもそれをとにかく突き通すだけだしそれはそれとして理解されたくないわけじゃないというのはパヴァーヌ二章時点からだからな…

536 23/06/21(水)18:27:00 No.1069967057

>何気にリオがアリス死ぬかもしれないのに行きなさい勇者して病弱美少女にあなたのお陰された後トキが死にかけて最後に先生が脱出してこなかったので何回も曇らされてるのいいよね >興奮する 積み上げたカルマが清算されていく

537 23/06/21(水)18:27:07 No.1069967091

>同じような理由でミカのEXも変えてほしいと思ってるよ… 雑に名シーン見たくないというのはわかるよ…

538 23/06/21(水)18:27:18 No.1069967157

>先生が脱出せずシーケンス使い切ったと知った時の生徒の反応を想像すると…恥ずかしながら勃起しちゃいますね リオとか支える人もいないから膝から崩れ落ちてそうでなあ…

539 23/06/21(水)18:27:36 No.1069967269

>https://www.youtube.com/watch?v=SHkF48SgiSA >これなんか謎のワクワクがあってホントいい曲 https://m.youtube.com/watch?v=vLaLCdKLkPs

540 23/06/21(水)18:27:56 No.1069967397

>何気にリオがアリス死ぬかもしれないのに行きなさい勇者して病弱美少女にあなたのお陰された後トキが死にかけて最後に先生が脱出してこなかったので何回も曇らされてるのいいよね >興奮する まあそりゃ本人からしたら今更どの面下げて帰ったらいいんだ!!ってなる

541 23/06/21(水)18:28:02 No.1069967435

リオは間違えてたけど間違ってなかった難しい話だから…

542 23/06/21(水)18:28:17 No.1069967512

リオはノブリスオブリージュの精神で自分は才能を持ってる者としての責任みたいな感じで動いてるからな

543 23/06/21(水)18:28:36 No.1069967609

あそこで先生生きて帰れなかったら他の面子以上にクロコのメンタル完全に崩壊してたと思う

544 23/06/21(水)18:28:38 No.1069967619

久しぶりに神聖11文字開いてしまって滅茶苦茶むかついた

545 23/06/21(水)18:28:45 No.1069967646

散々騙されたからそこにいたんですねのアロナ生徒会長も一捻り入れてくると思ってる

546 23/06/21(水)18:28:45 No.1069967647

旧タイトルは日常感があっていいよね…

547 23/06/21(水)18:28:47 No.1069967663

constant moderateがブルアカの日常曲だと思ってるから戻してほしい気持ちも分かる

548 23/06/21(水)18:28:57 No.1069967726

>リオは間違えてたけど間違ってなかった難しい話だから… 問題はリオ自身が自分を許せるかどうかって話だから難しい

549 23/06/21(水)18:29:15 No.1069967813

>リオは間違えてたけど間違ってなかった難しい話だから… 目的は間違ってないが手段が単刀直入すぎた

550 23/06/21(水)18:29:27 No.1069967880

>あそこで先生生きて帰れなかったら他の面子以上にクロコのメンタル完全に崩壊してたと思う 自分のせいで先生が二度も死んだ気分はどうだ?感想を述べよ!!

551 23/06/21(水)18:29:34 No.1069967921

>リオは根本的に優しい子だなってなったのとそれはそれとしてAIのフリは無理があると思うぞってなった AIのふりしてる連邦生徒会長もいるしイケるかなって

552 23/06/21(水)18:29:36 No.1069967935

リオが最終編以降顔出さないのはケイ周りというか無名の司祭関係で調査してるんだろうなって

553 23/06/21(水)18:29:40 No.1069967959

ヒマリからリオの態度が厳しめなのってリオが能力的にはできる子なのをちゃんと分かってるからこそあの感じなんだろうね…

554 23/06/21(水)18:29:41 No.1069967962

今振り返ると週刊最終編みたいなノリで情報の津波になっててすごかったな この後すぐ!→覚悟→レイドバトル→ニチアサカイテンジャー→勇者→プレ先発覚

555 23/06/21(水)18:30:03 No.1069968091

あんなルールみたいなもんに方向性任せてるやつのメンタルが強いわけがねぇんだ

556 23/06/21(水)18:30:55 No.1069968399

生徒はロールプレイとして先生に好意的かもしれないが 黒服達はロールプレイ外の勢力として先生に対し敵対しないまたは好意的に接している って実況配信で配信者が言っててあぁそうかと思ったわ… なんなんだ黒服

557 23/06/21(水)18:30:55 No.1069968400

目的や結果は正しくても手段や過程が大いに間違ってたのはリオ自身も嫌というほど突き付けられてて ボッキリへし折れちゃったからつらい

558 23/06/21(水)18:31:04 No.1069968450

起動時にシリアスな表情で空を見つめるクロコもいいけどそろそろヨシミの太ももが恋しい

559 23/06/21(水)18:31:08 No.1069968475

リオはあそこまで間違えることがなかったのが不幸といえば不幸 本来ならもっと前に挫折するタイプのスタンスだし

560 23/06/21(水)18:31:24 No.1069968571

この先これ以上の盛り上がりはなくてもしゃあないって思うくらいの盛り上がり具合だったからな

561 23/06/21(水)18:31:39 No.1069968647

ヒマリは天才の自分とそれ以外って目で見てるんだろう そしてリオを自分と同格だと思ってる

562 23/06/21(水)18:31:41 No.1069968660

>ヒマリからリオの態度が厳しめなのってリオが能力的にはできる子なのをちゃんと分かってるからこそあの感じなんだろうね… 能力は認めてるけどそれはそれとして反りが合わないって感じだよね

563 23/06/21(水)18:31:47 No.1069968686

死んだと思ってた先生がブルーアーカイブ!をブラブラさせながら走り寄って来た時の表情なんだよなアレ…

564 23/06/21(水)18:32:38 No.1069968960

リオが殺そうとしたアリスがリオが自分自身を許せないことを一番わかってて配慮してくれるのいいよね リオに大ダメージ

565 23/06/21(水)18:32:46 No.1069968996

アリス関連はそれこそ生徒会長が何回もループしてやっと成功してそうな危うさがある

566 23/06/21(水)18:32:47 No.1069969003

最終編関連は更新あるたびに感情揺り動かされた クロコレイド後の最後の更新分はマジでその日一日余韻で何もできなかったから 今一気読みする人たち大丈夫かなって心配になる

567 23/06/21(水)18:32:59 No.1069969071

>なんなんだ黒服 自分と同じくキヴォトスである種の縛りプレイをしている先生の行く末を見守ったりちょっかいかけたりする厄介ファンだよ

568 23/06/21(水)18:33:19 No.1069969182

>リオが殺そうとしたアリスがリオが自分自身を許せないことを一番わかってて配慮してくれるのいいよね >リオに大ダメージ 少し痩せましたか?

569 23/06/21(水)18:33:24 No.1069969211

>アリス関連はそれこそ生徒会長が何回もループしてやっと成功してそうな危うさがある まずクソゲーで脳を破壊します!!!

570 23/06/21(水)18:33:41 No.1069969326

リオはちょっと待ってなんかおかしくねハッキングされてるに一番最初に気づくのはさすがだった あそこ各校のトップが集まってるのに

571 23/06/21(水)18:33:45 No.1069969348

クックックッ...宇宙戦艦ですよ宇宙戦艦(宇宙戦艦ではない)

572 23/06/21(水)18:33:54 No.1069969411

fu2295692.mp4

573 23/06/21(水)18:34:11 No.1069969487

最初悪役として登場したけどミレニアムの生徒会長やってる女が有能じゃない訳ないもんな… ヒマリもそれは認めてるけどどうしてあなたはそうなのかと思う相入れない所があるんだろう

574 23/06/21(水)18:34:12 No.1069969500

黒服は神秘の探究から先生へ興味が完全に移った感がある

575 23/06/21(水)18:34:16 No.1069969524

>>同じような理由でミカのEXも変えてほしいと思ってるよ… >雑に名シーン見たくないというのはわかるよ… ミカのEXだけスパロボの場面再現必殺技みたいなんだよな…

576 23/06/21(水)18:34:47 No.1069969664

>死んだと思ってた先生がブルーアーカイブ!をブラブラさせながら走り寄って来た時の表情なんだよなアレ… モモカ「おかえりー!チンポ先生ー!」

577 23/06/21(水)18:35:00 No.1069969740

>>ヒマリからリオの態度が厳しめなのってリオが能力的にはできる子なのをちゃんと分かってるからこそあの感じなんだろうね… >能力は認めてるけどそれはそれとして反りが合わないって感じだよね 能力を認めてるからこそヴェリタス抜けて特異現象捜査部に移動っていうのを受け入れてるわけだしね リオ側もヒマリなら大丈夫って認識だろうし

578 23/06/21(水)18:35:08 No.1069969789

サンクトゥムタワー破壊で学園都市のテクスチャは剥がれて フランシス的には先生の無敵も剥げたはずなんだけど 巨大ロボットも宇宙戦艦も宣言通り持ち出してくる先生

579 23/06/21(水)18:35:10 No.1069969800

>constant moderateがブルアカの日常曲だと思ってるから戻してほしい気持ちも分かる 欲を言うならshooting starsとかshady girlsとかstep by stepとかhello to haloとかで雰囲気違うそれぞれの曲のOP作って選ばせて欲しい…!

580 23/06/21(水)18:35:34 No.1069969940

>今一気読みする人たち大丈夫かなって心配になる 脳が焼かれちゃったよ もう赤字だけどまだ語り足りないくらいだよ

581 23/06/21(水)18:35:49 No.1069970025

>死んだと思ってた先生がブルーアーカイブ!をブラブラさせながら走り寄って来た時の表情なんだよなアレ… あれは汗じゃなくて汚れっぽいから遠いから見えないだけで これからあれ…?先生フル-ア-カイブ!見えてない…?ってなる奴だと思う

582 23/06/21(水)18:35:50 No.1069970038

現状急に現れて問答したあと応援だけして去っていった人になってるフランシスさん...

583 23/06/21(水)18:36:02 No.1069970098

リオは協調性がね… 意見違えた瞬間に監禁のコンボされたらそりゃ文句も出る

584 23/06/21(水)18:36:06 No.1069970136

RE Aoharuが流れると未だに感極まって泣く

585 23/06/21(水)18:36:22 No.1069970222

先生がチンポ丸出しダッシュしてたことをバラしたユダがあの中にいるんだよな…

586 23/06/21(水)18:36:23 No.1069970229

奇跡っていうのが古のエロゲ感ある

587 23/06/21(水)18:36:24 No.1069970231

生徒達の日常から全裸のオッサンが空から降ってくるOPに…

588 23/06/21(水)18:36:48 No.1069970388

最終編の1番の思い出はプラナならピンクの封筒をくれる!と言って裏切ろうとしてた先生達

589 23/06/21(水)18:37:10 No.1069970496

クロノスに広めたのはおそらくモモカ

590 23/06/21(水)18:37:15 No.1069970513

>最終編の1番の思い出はプラナならピンクの封筒をくれる!と言って裏切ろうとしてた先生達 (クロコしか出ない)

591 23/06/21(水)18:37:39 No.1069970642

>リオは協調性がね… >意見違えた瞬間に監禁のコンボされたらそりゃ文句も出る いやあれはヒマリにしられて猛反対されるの確定であいつ人望すごいからめちゃくちゃ人呼んで邪魔してくるしそうなったら勝ち目ないからあそこで閉じ込めるしかない ヒマリのこと理解してるから最速で邪魔するしかない 自分が選んだエイミもヒマリサイドだし

↑Top