虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/21(水)16:26:27 ゴチャ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/21(水)16:26:27 No.1069935471

ゴチャゴチャしたケーブルを綺麗に纏める方法はないのかい!

1 23/06/21(水)16:27:12 No.1069935640

歩き疲れたからマッチ無料進呈

2 23/06/21(水)16:28:54 No.1069936031

レイアウト次第なので… むしろゴチャゴチャ感にかっこよさを見出す人もいますのでね

3 23/06/21(水)16:30:40 No.1069936452

なまじっか隠されちゃうとメンテするの大変なんですけお

4 23/06/21(水)16:32:12 No.1069936783

>ゴチャゴチャしたケーブルを綺麗に纏める方法はないのかい! 1.コツコツと無線化 2.場所に合った長さのケーブルに置き換える

5 23/06/21(水)16:33:36 No.1069937069

丸める束ねるが嫌!ってんなら細かく線の長さ替えるしかないかなぁ… その上で上手く這わせる必要もあるけど

6 23/06/21(水)16:34:23 No.1069937241

端に格納スペースあるOAデスクにしろ

7 23/06/21(水)16:35:16 No.1069937436

なるべく目につかないかつ抜き差しの邪魔にならない空間でまとめるのは基本だよね あとはテーブルの裏面とかも使って這わせたりとか

8 23/06/21(水)16:38:49 No.1069938224

PC机回りは投げ込み配線のある机 他のところはルーターボックスみたいな配線隠しと最低限の電源ケーブルだけケーブルクランプで配線 ケーブルが長い分には困らないんだけど短い分には汚くなるよね

9 23/06/21(水)16:52:49 No.1069941311

見えなきゃいいよくらいの認識で隠してる 全ての箇所にモール這わせるとかやったことあるけど買い替えた時普通にしんどくてやめた

10 23/06/21(水)16:53:59 No.1069941539

臭い物には蓋よ

11 23/06/21(水)16:54:39 No.1069941693

蓋つきの箱にしまうのがいいよ

12 23/06/21(水)16:56:14 No.1069942069

個人的に束ねるときは最小サイズにするよりも折り返しを少なくして細長くしてる その上でスレ画みたいな網ラックにインシュロックで留める

13 23/06/21(水)16:57:45 No.1069942416

束ねたくないからごちゃごちゃしててええ!

14 23/06/21(水)16:59:19 No.1069942789

映像ケーブルと電源ケーブル以外はたいして必要じゃないから無線化して充電台を用意する

15 23/06/21(水)17:00:35 No.1069943089

無線のモニター出てくれ

16 23/06/21(水)17:04:06 No.1069943900

掃除とか片付けとか置き換えとかすると地獄見るからこういうの諦めたな ケーブルタイでごまかすぐらい

17 23/06/21(水)17:21:18 No.1069947969

ごちゃごちゃ配線はどうにもならない 隠すしか無い

18 23/06/21(水)17:28:22 No.1069949729

ケーブルは束ねると熱で火事になるのが怖いからあえてびろんびろんで放置

19 23/06/21(水)17:31:06 No.1069950415

いい感じに必要な長さだけにしたいよね

↑Top