23/06/21(水)15:55:47 首都高... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/21(水)15:55:47 No.1069928577
首都高の合流嫌い
1 23/06/21(水)15:56:57 No.1069928829
この短さで加速できるの?
2 23/06/21(水)15:57:23 No.1069928925
ここ基準なら他は怖くない
3 23/06/21(水)15:58:03 No.1069929071
しかも「止まれ」がついてるのが酷い
4 23/06/21(水)15:59:05 No.1069929309
イエローだから本線走ってる車も避けられないじゃん
5 23/06/21(水)15:59:37 No.1069929423
スポーツカーじゃないと加速できなさそうな短さだ
6 23/06/21(水)16:01:30 No.1069929818
そもそも首都高は法定速度低かったでしょ
7 23/06/21(水)16:01:37 No.1069929839
首都高だからそこまで加速しなくてもいいんじゃない?
8 23/06/21(水)16:03:33 No.1069930264
首都高の制限速度は70kmです
9 23/06/21(水)16:03:44 No.1069930298
ここはまだいい 右からスレ画並に短い場所で剛竜させられるとこが一番やばい
10 23/06/21(水)16:03:48 No.1069930321
見た目も悪いしどうにかなんねぇのかな首都高
11 23/06/21(水)16:04:15 No.1069930424
>見た目も悪いしどうにかなんねぇのかな首都高 ガラスのチューブに変更しよう
12 23/06/21(水)16:05:08 No.1069930616
>ここはまだいい >右からスレ画並に短い場所で剛竜させられるとこが一番やばい エイシャァ…
13 23/06/21(水)16:05:11 No.1069930625
>>見た目も悪いしどうにかなんねぇのかな首都高 >ガラスのチューブに変更しよう できるなら日本橋の上だけでも変えて欲しいわ!
14 23/06/21(水)16:05:11 No.1069930626
>右からスレ画並に短い場所で剛竜させられるとこが一番やばい 轟竜だったら笑い転げるところだった危なかった
15 23/06/21(水)16:05:55 No.1069930783
加速が悪い車は来るなってこと
16 23/06/21(水)16:06:21 No.1069930870
>>>見た目も悪いしどうにかなんねぇのかな首都高 >>ガラスのチューブに変更しよう >できるなら日本橋の上だけでも変えて欲しいわ! あそこは地下化するだろ!?
17 23/06/21(水)16:06:42 No.1069930929
>右からスレ画並に短い場所で剛竜させられるとこが一番やばい ティガレックス早いしな
18 23/06/21(水)16:07:29 No.1069931095
>>>>見た目も悪いしどうにかなんねぇのかな首都高 >>>ガラスのチューブに変更しよう >>できるなら日本橋の上だけでも変えて欲しいわ! >あそこは地下化するだろ!? まじで!?やったぁぁぁ!
19 23/06/21(水)16:08:10 No.1069931234
どんなに首都高乗り慣れててもここは何割かお祈り合流をしないといけない
20 23/06/21(水)16:08:15 No.1069931252
手前に一時停止あるし加速する前提になってなくない?
21 23/06/21(水)16:08:47 No.1069931379
首都高は高速道路じゃないと聞く
22 23/06/21(水)16:09:20 No.1069931505
丁字路です止まってください!
23 23/06/21(水)16:09:34 No.1069931561
スレ画と八重洲線→C1内回りの合流と新宿のオンランプと代々木PAの合流が一番凶悪 逆に言うとそれ以外は首都高基準では大した事無い
24 23/06/21(水)16:11:49 No.1069932045
事故率はどんなもんなのか気になる
25 23/06/21(水)16:13:41 No.1069932476
スレ画で出すウィンカーの方向がわからないやつは多い
26 23/06/21(水)16:14:19 No.1069932635
高規格道路だと今は廃止されてるけど昔もっとやべえPAがあった覚えある T字で進入合流するとかいうとんでもねえところ
27 23/06/21(水)16:14:58 No.1069932767
>スレ画で出すウィンカーの方向がわからないやつは多い この場合左 でいいよね?
28 23/06/21(水)16:16:16 No.1069933073
>この場合左 >でいいよね? 停止線で左 合流中に右 かもしれんぞう?
29 23/06/21(水)16:21:58 No.1069934421
>停止線で左 >合流中に右 >かもしれんぞう? こういう言い方嫌い
30 23/06/21(水)16:25:44 No.1069935279
ここを攻略できりゃ名阪国道で生きていける
31 23/06/21(水)16:28:28 No.1069935919
>スポーツカーじゃないと加速できなさそうな短さだ スポーツカーでもこの距離を止まれから80キロまで加速しようと思うとムズそうだな
32 23/06/21(水)16:34:23 No.1069937242
ゼロヨンかな?
33 23/06/21(水)16:39:01 No.1069938267
>ここを攻略できりゃ名阪国道で生きていける 名阪国道も昔はほとんどのインターがこれだったけど今はすっかり改良されてて難易度下がったよ
34 23/06/21(水)16:45:35 No.1069939679
>首都高は高速道路じゃないと聞く これ知った時紛らわしすぎるわ!ってなった そして現地で味わう絶望
35 23/06/21(水)16:48:34 No.1069940346
今はやりのトゥクトゥクとかで来たら死にそう
36 23/06/21(水)16:51:27 No.1069941003
ええい、ままよ!
37 23/06/21(水)16:52:53 No.1069941331
池袋は意外とすんなり合流出来る 逆に本線走っててここ来たら減速の準備する
38 23/06/21(水)16:53:25 No.1069941431
>この短さで加速できるの? できるの?ではなくするのだ
39 23/06/21(水)16:55:04 No.1069941789
できなかったら渋滞か事故が起きるだけさ
40 23/06/21(水)16:55:58 No.1069942003
お願い合流
41 23/06/21(水)16:57:24 No.1069942328
信号でもつけてくれ
42 23/06/21(水)16:59:51 No.1069942913
これならまだしも右合流とかあるからな
43 23/06/21(水)17:00:12 No.1069942999
いっけるっかな~
44 23/06/21(水)17:00:46 No.1069943143
ほぼ毎週首都高の合流事故あるし欠陥だろこれ
45 23/06/21(水)17:00:58 No.1069943189
降りるために右車線行かなきゃいけないのはどこだっけ
46 23/06/21(水)17:01:17 No.1069943260
>降りるために右車線行かなきゃいけないのはどこだっけ (どこだ…?)
47 23/06/21(水)17:02:45 No.1069943607
小菅と堀切の分岐いいよね…
48 23/06/21(水)17:03:52 No.1069943849
分岐の右へ行くためにあらかじめ右車線に入っておかないと 死ぬ
49 23/06/21(水)17:05:44 No.1069944261
合流というか4車線くらいあって一番左から一番右に行かないといけなかったりするとグギギってなる
50 23/06/21(水)17:07:23 No.1069944651
車持ってないけど近所の加平PAに車で入って出たい
51 23/06/21(水)17:10:08 No.1069945260
>ほぼ毎週首都高の合流事故あるし欠陥だろこれ 事故減らしたいなら合流地点の前に車線減少させて左車線ガードレールで侵入できなくして合流後二車線に戻す形だろうね
52 23/06/21(水)17:11:12 No.1069945517
>車持ってないけど近所の加平PAに車で入って出たい カーシェア使えばいいじゃん
53 23/06/21(水)17:11:16 No.1069945539
東京五輪で首都高全部現代の高規格道路につくりかえて欲しかった
54 23/06/21(水)17:11:30 No.1069945607
初めて首都高乗った時どこのICか忘れたけど合流車線がほぼ無くてしかも直前までカーブしていて後ろが全く見えないとこでバイクだったからめちゃめちゃ怖かった
55 23/06/21(水)17:11:44 No.1069945670
>車持ってないけど近所の加平PAに車で入って出たい 近所にあって出入口変なところで使いにくそうだなとしか思ってなかったけど あそこって何か特殊なものあったりするの?
56 23/06/21(水)17:14:34 No.1069946355
霞が関ICで首都高速を降りてまっすぐ行くと霞が関ICから首都高速に入れるぞ
57 23/06/21(水)17:15:00 No.1069946455
>>車持ってないけど近所の加平PAに車で入って出たい >近所にあって出入口変なところで使いにくそうだなとしか思ってなかったけど >あそこって何か特殊なものあったりするの? 普通の狭いPAだけど出口が追い越し車線に合理するからいきなりトップスピードで脱出しないといけない
58 23/06/21(水)17:15:44 No.1069946634
>普通の狭いPAだけど出口が追い越し車線に合理するからいきなりトップスピードで脱出しないといけない ああやっぱ大変なんだあそこ…
59 23/06/21(水)17:16:13 No.1069946764
無理矢理道路を通したせいでいろいろメチャクチャすぎる
60 23/06/21(水)17:16:38 No.1069946870
一か八かだ!
61 23/06/21(水)17:19:36 No.1069947574
>信号でもつけてくれ 首都高の箱崎に信号機あるよ…
62 <a href="mailto:東京高速道路">23/06/21(水)17:20:07</a> [東京高速道路] No.1069947703
俺を使え
63 23/06/21(水)17:20:45 No.1069947837
レンタカーで行くならジャンプ台が有る所が良いな
64 23/06/21(水)17:20:57 No.1069947881
>東京五輪で首都高全部現代の高規格道路につくりかえて欲しかった そうやって急いで作った結果がこれだからゆっくり地下化進めていけばいいんだ
65 23/06/21(水)17:21:14 No.1069947949
>レンタカーで行くならジャンプ台が有る所が良いな マリカーみたいに飛ぶのか…
66 23/06/21(水)17:22:29 No.1069948256
出入口は流石にもう少し整理してもいいんではって思う 具体的に言うと幡ヶ谷と初台お前ら混乱の原因にしかならん
67 23/06/21(水)17:22:47 No.1069948319
>首都高の制限速度は70kmです 60だよ…
68 23/06/21(水)17:25:37 No.1069949043
南無三!
69 23/06/21(水)17:29:38 No.1069950068
>>首都高の制限速度は70kmです >60だよ… 環状線では更に50となる
70 23/06/21(水)17:36:23 No.1069951779
ここ訳分からず突っ込んだけど運よく無事だったところだ 今思い出しても恐ろしい
71 23/06/21(水)17:40:02 No.1069952752
合法0-100km加速ゾーン
72 23/06/21(水)17:40:42 No.1069952944
俺が走るときだいたい渋滞してるから案外楽に合流できる
73 23/06/21(水)17:43:27 No.1069953765
首都高やばいな 関越道とか加速レーンが2キロくらいあるぞ
74 23/06/21(水)17:44:46 No.1069954154
名阪国道を日常的に使うけどわりとお祈り感ある 見通し悪いし狭いし合流短いのに本線飛ばしすぎ!
75 23/06/21(水)17:45:41 No.1069954436
俺は熊野町が一番嫌い