ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/06/21(水)15:08:39 No.1069917772
日本じゃリトルマーメイドのほうがヒットしたんだな
1 23/06/21(水)15:10:52 No.1069918350
なんだかんだでリトマメはめっちゃ宣伝してる
2 23/06/21(水)15:13:36 No.1069919062
今見てきたけど面白かった
3 23/06/21(水)15:14:39 No.1069919346
そもそも1がヒットしてねえ
4 23/06/21(水)15:15:35 No.1069919574
次回作上映館数すごい減るかもな 地方は遠出しなきゃ見れなくなりそう
5 23/06/21(水)15:20:02 No.1069920654
続くの!?ってなったけど前情報調べてたら周知の事だったんだろうか
6 23/06/21(水)15:21:37 No.1069921016
cmみないもんこれ
7 23/06/21(水)15:24:20 No.1069921595
前作比200%の集客だったみたいだけどね
8 23/06/21(水)15:26:30 No.1069922103
>続くの!?ってなったけど前情報調べてたら周知の事だったんだろうか 元々タイトルにパートワンってあったくらい
9 23/06/21(水)15:34:14 No.1069923795
情報仕入れずに行ったからつづく!が出てふざけんな!ってなった まあ途中からこれ今回だけで終わらねえなとは内心思ってたけど
10 23/06/21(水)15:37:18 No.1069924532
>前作比200%の集客だったみたいだけどね それでもガラガラだからどんだけ入ってなかったんだよ
11 23/06/21(水)15:37:39 No.1069924607
マリオの方は人入ってた
12 23/06/21(水)15:38:07 No.1069924711
いきなり初見で見たらどうなるんだろうという興味はある ポスターから既に初見殺しみたいな感じある
13 23/06/21(水)15:39:18 No.1069924996
金ローでスパイダーマン流して宣伝すればいいのに
14 23/06/21(水)15:39:38 No.1069925074
ポリコレ推す映画はヒットしないな
15 23/06/21(水)15:43:01 No.1069925833
>それでもガラガラだからどんだけ入ってなかったんだよ まあ隠れた名作って感じだったしね
16 23/06/21(水)15:46:09 No.1069926506
1も2もめちゃくちゃ面白いのになぁ
17 23/06/21(水)15:50:55 No.1069927513
マーベル映画って色々履修しないといけないみたいな認識がすっかり浸透してそうだし…
18 23/06/21(水)15:56:00 No.1069928621
日本の映画館に行くのは女性客の方が多いから 女性向け映画の方が売れてもおかしくはない
19 23/06/21(水)15:58:06 No.1069929089
一応前作はアカデミー賞取ってるからな!
20 23/06/21(水)16:01:53 No.1069929898
>日本の映画館に行くのは女性客の方が多いから >女性向け映画の方が売れてもおかしくはない 今週のランキング洋画が4位まで並んだけどこれ8年ぶりらしいからねぇ 女性向けっていうと邦画ってイメージあるし
21 23/06/21(水)16:03:22 No.1069930214
>cmみないもんこれ cm見るか見ないかなんて電通が噛んでるかどうかだけだろ
22 23/06/21(水)16:04:25 No.1069930460
劇場パンパンで「え、これ続きものだよ?みんな大丈夫?」って思ったけどなぁ
23 23/06/21(水)16:06:54 No.1069930973
劇場の埋まり方なんて場所と時間帯にもよるだろうよ
24 23/06/21(水)16:07:23 No.1069931083
IMAX字幕見に行ったら外人さん多くてビビった アイツラホントに笑いどころで声出して笑うんだな
25 23/06/21(水)16:09:13 No.1069931469
>IMAX字幕見に行ったら外人さん多くてビビった >アイツラホントに笑いどころで声出して笑うんだな 都心の劇場マジで多いよね…
26 23/06/21(水)16:27:06 No.1069935614
比べるにしてもまず座席数が違いすぎるし 着席率なら逆転するよ
27 23/06/21(水)16:44:52 No.1069939556
8週目のマリオにギリ勝ってすごいじゃん
28 23/06/21(水)16:48:15 No.1069940270
アニメーション映画の表現技法としては革新レベルだけどそれで一般客は来ないよな
29 23/06/21(水)16:51:32 No.1069941025
>アニメーション映画の表現技法としては革新レベルだけどそれで一般客は来ないよな 正直アクション少ない最初の方は見辛すぎてやりすぎだと思うわこの表現
30 23/06/21(水)16:56:34 No.1069942135
勝った負けたじゃなくて今やってる今行きなよ 見ない映画と比べてどうする お前になんの得がある
31 23/06/21(水)16:56:58 No.1069942225
マーベル好きかつ、アニメも見る人なんて大分限られてそう やっぱり映画は実写が強いよ
32 23/06/21(水)16:58:04 No.1069942483
マーベルもスパイダーマンもユニバでしか知らんけどこのシリーズだけは見てる
33 23/06/21(水)17:03:54 No.1069943855
オタクしか褒めてない映画
34 23/06/21(水)17:06:05 No.1069944346
内容触れないどころか根拠がすげぇふわふわしたレス多いな…