虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/21(水)11:36:33 竹中直... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/21(水)11:36:33 No.1069862214

竹中直人ちゃんと呼べたんだな… https://youtu.be/AH5I9qWzkvk

1 23/06/21(水)11:38:11 No.1069862527

コールソンのドラマにも来てくれたからな竹中直人 なんだかんだ聞き慣れた声のままなのは嬉しい

2 23/06/21(水)11:39:22 No.1069862734

>コールソンのドラマにも来てくれたからな竹中直人 いいですよねシーズン1最終回のハゲ&ハゲvsハゲ&ハゲの頂上決戦

3 23/06/21(水)11:39:25 No.1069862746

中も外もやっぱり似てるな…

4 23/06/21(水)11:39:46 No.1069862819

やっぱりスクラルは敵だったんだ 最低だよタロス…

5 23/06/21(水)11:40:05 No.1069862873

>中も外もやっぱり似てるな… 笑いながら怒るニック・フューリーか…

6 23/06/21(水)11:40:32 No.1069862968

ホークアイは仕方ないとしてバキ翼も聞き慣れてた声から変わって慣れるのに時間かかったから助かる

7 23/06/21(水)11:41:02 No.1069863064

竹中直人はデジモンにも一年以上来てくれたし…

8 23/06/21(水)11:41:26 No.1069863129

MCUだとスクラルって善良な種族になってたけど裏切るの?

9 23/06/21(水)11:41:41 No.1069863180

スレ画もよねくらさんもアイアンマンだと違う人だったな

10 23/06/21(水)11:42:20 No.1069863312

もしかしてスーパースクラル出るの!?

11 23/06/21(水)11:42:49 No.1069863391

>スレ画もよねくらさんもアイアンマンだと違う人だったな アベンジャーズでホークアイと竹中直人とよねくらさんが芸能人吹き替えに変わったんだっけか

12 23/06/21(水)11:43:05 No.1069863435

>>中も外もやっぱり似てるな… >笑いながら怒るニック・フューリーか… なんとなく想像できて駄目だった

13 23/06/21(水)11:43:30 No.1069863514

今度のマーベルズにも出るしバッドエンドにはならなそうで安心してる 早くネコちゃんと再会しろ

14 23/06/21(水)11:43:47 No.1069863569

邪悪なスクラルvs善良なスクラルらしいけど絶対なんか裏あるよ

15 23/06/21(水)11:44:58 No.1069863788

翼の声好きだったから変わったの慣れるのに時間かかった

16 23/06/21(水)11:45:06 No.1069863813

タロスはキャロルの記憶覗きながら「ククク…微笑ましい光景だなァ…」とか言い出す極悪人だったし…

17 23/06/21(水)11:45:44 No.1069863937

>翼の声好きだったから変わったの慣れるのに時間かかった 逆にドラマの声に慣れてしまったせいで今度の映画でまた戻ると慣れ直すのに時間かかりそう!

18 23/06/21(水)11:46:09 No.1069864026

>>コールソンのドラマにも来てくれたからな竹中直人 >いいですよねシーズン1最終回のハゲ&ハゲvsハゲ&ハゲの頂上決戦 ちょくちょく後のシーズンでもハゲを助けに着てくれるハゲいいよね…

19 23/06/21(水)11:46:30 No.1069864100

>タロスはキャロルの記憶覗きながら「ククク…微笑ましい光景だなァ…」とか言い出す極悪人だったし… 勝手に家の飲み物まで飲むしな…

20 23/06/21(水)11:46:46 No.1069864151

>タロスはキャロルの記憶覗きながら「ククク…微笑ましい光景だなァ…」とか言い出す極悪人だったし… (本当に微笑ましいと思ってる)

21 23/06/21(水)11:47:09 No.1069864244

竹中直人はフットワーク軽いよね

22 23/06/21(水)11:48:24 No.1069864483

>MCUだとスクラルって善良な種族になってたけど裏切るの? かなり早い段階で人間と一緒で善悪は個人によりますとインタビューでは説明あったよ

23 23/06/21(水)11:49:04 No.1069864613

>竹中直人はフットワーク軽いよね 仮面ライダーゴーストで「竹中さん忙しいだろうし出番は最低限にしよう」という方向で脚本作ったら本人が一年分がっつりスケジュール確保して来た話が好き 結果として出番がめちゃくちゃ増えた

24 23/06/21(水)11:49:06 No.1069864623

まあそりゃ種族全体が善良とかそうそうあるわけないし…

25 23/06/21(水)11:49:21 No.1069864661

>>MCUだとスクラルって善良な種族になってたけど裏切るの? >かなり早い段階で人間と一緒で善悪は個人によりますとインタビューでは説明あったよ 最低だなタロス

26 23/06/21(水)11:50:01 No.1069864807

キャロルの偽りの先輩枠だったCV.森川も出るのかな

27 23/06/21(水)11:50:05 No.1069864821

>まあそりゃ種族全体が善良とかそうそうあるわけないし… アスガルドの民はみな高潔だから凄いな!

28 23/06/21(水)11:50:20 No.1069864883

溝端淳平本人のイメージと違うキャラなのに上手かったな

29 23/06/21(水)11:50:46 No.1069864976

>もしかしてスーパースクラル出るの!? ゲームでも映画でもF4不遇だな…

30 23/06/21(水)11:51:18 No.1069865091

>キャロルの偽りの先輩枠だったCV.森川も出るのかな そっちの森川は来ないけどワカンダとズブズブの森川は出るの決まってるよ

31 23/06/21(水)11:51:28 No.1069865123

関係ないけどMCU森川ボイス吹き替えのキャラ多いよね

32 23/06/21(水)11:52:58 No.1069865456

元々はスパイダーマンの方でスクラルの悪役を予定してたけど これミステリオでも行けるなと差し替えがあったみたい

33 23/06/21(水)11:53:04 No.1069865475

ウン十年も放っておいたハゲが悪いよなぁ

34 23/06/21(水)11:53:05 No.1069865476

>溝端淳平本人のイメージと違うキャラなのに上手かったな 最初のやつも掛け声が下手くそ以外は悪くなかったな

35 23/06/21(水)11:53:09 No.1069865493

>>まあそりゃ種族全体が善良とかそうそうあるわけないし… >アスガルドの民はみな高潔だから凄いな! 姉上が何したか言ってみろテメー!

36 23/06/21(水)11:53:57 No.1069865634

ロス捜査官出るのがかなり嬉しい ヴァルの件もあって最近妙に良いポジションになったね

37 23/06/21(水)11:54:07 No.1069865667

>関係ないけどMCU森川ボイス吹き替えのキャラ多いよね 田中崇も重要キャラやってる割によく聞く

38 23/06/21(水)11:54:21 No.1069865711

今回のロス捜査官本物なのかな

39 23/06/21(水)11:54:52 No.1069865816

>今回のロス捜査官本物なのかな 公開されてる冒頭映像見るにロスもスクラルなのは全然あるよね

40 23/06/21(水)12:05:51 No.1069868301

>関係ないけどMCU森川ボイス吹き替えのキャラ多いよね トニー・スタークのライバルな森川 キャロルを騙していた上司の森川 ワカンダとズブズブな関係の森川 ホワットイフで社長になった森川

41 23/06/21(水)12:06:24 No.1069868447

タロス死なないよね…?死んだらマジで悲しいんだけど…

42 23/06/21(水)12:06:51 No.1069868563

ロス捜査官どれくらい活躍してくれるんだろ 役者の人好きだから見れて嬉しいわ

43 23/06/21(水)12:07:32 No.1069868753

>>コールソンのドラマにも来てくれたからな竹中直人 >いいですよねシーズン1最終回のハゲ&ハゲvsハゲ&ハゲの頂上決戦 どういう状況なのそれ!?

44 23/06/21(水)12:08:34 No.1069869026

そうか今トニー・スタークの吹き替えって森川なのか 個人的にミッドナイトサンズのトニーが藤原啓治さんそっくりで良かったけど

45 23/06/21(水)12:09:15 No.1069869220

サスペンスものとスクラルの能力はかなりマッチするから楽しみだったドラマだ また夕方配信開始かな?

46 23/06/21(水)12:10:16 No.1069869508

別作品でワトソンやってる森川 別作品でワトソンやってる森川

47 23/06/21(水)12:15:52 No.1069871147

いつも字幕だから気付かなかったけどホークアイとファルコンの声変わってたんだ…

48 23/06/21(水)12:16:19 No.1069871290

>トニー・スタークのライバルな森川 >キャロルを騙していた上司の森川 >ワカンダとズブズブな関係の森川 >ホワットイフで社長になった森川 こんだけあって森川と森川で被ったことはないんだな

49 23/06/21(水)12:16:44 No.1069871434

>>>コールソンのドラマにも来てくれたからな竹中直人 >>いいですよねシーズン1最終回のハゲ&ハゲvsハゲ&ハゲの頂上決戦 >どういう状況なのそれ!? 主人公のハゲがラスボスのハゲとヒドラに改造された悲しきハゲの二人に追い詰められ絶体絶命のタイミングでハゲの上司のハゲが来てくれて風向きが変わった

50 23/06/21(水)12:17:20 No.1069871612

ファルコンの声変わってたのか…しらそん…

51 23/06/21(水)12:18:03 No.1069871825

>別作品でワトソンやってる森川 >別作品でワトソンやってる森川 それぞれホームズが社長とドクターなの面白いよね

52 23/06/21(水)12:18:27 No.1069871957

>ファルコンの声変わってたのか…しらそん… 宮迫みたいに問題起こしたわけではないから次の映画でまた戻ると思うよ

53 23/06/21(水)12:19:06 No.1069872175

ホークアイは宮迫じゃなくなったけど声質の近い声優をキャスティングした結果ソーの時とはまた違う人になってるのがややこしい

54 23/06/21(水)12:20:18 No.1069872578

>ホークアイは宮迫じゃなくなったけど声質の近い声優をキャスティングした結果ソーの時とはまた違う人になってるのがややこしい まあでもド安定な人だったよな

55 23/06/21(水)12:21:16 No.1069872907

ホークアイはまあしゃーないにしてもこうなるとファルコンが変わったのが惜しまれるな

56 23/06/21(水)12:21:50 No.1069873093

溝端ファルコン好きだからドラマで変わって驚いたな

57 23/06/21(水)12:22:37 No.1069873367

予告見たけどネコちゃん増えてね?

58 23/06/21(水)12:23:20 No.1069873614

>予告見たけどネコちゃん増えてね? マーベルズのほう? かわいいよね

59 23/06/21(水)12:24:30 No.1069873986

タロスは子供達の旅行先クソつまんないとこに変えるし…

60 23/06/21(水)12:25:00 No.1069874158

ホリデースペシャルも加藤浩次と遠藤憲一呼べてたし最近は芸能人も吹き替えに採用してるよね

61 23/06/21(水)12:26:51 No.1069874803

トムクルーズが社長役としてMoMに出るなんて噂もあったがそしたらまた森川だ…

62 23/06/21(水)12:27:57 No.1069875213

>>関係ないけどMCU森川ボイス吹き替えのキャラ多いよね >トニー・スタークのライバルな森川 >キャロルを騙していた上司の森川 >ワカンダとズブズブな関係の森川 >ホワットイフで社長になった森川 今度のキャプテンの映画に出るミスターブルーな森川も追加で

63 23/06/21(水)12:28:42 No.1069875483

洋画吹き替え界は森川に支配されている…

64 23/06/21(水)12:31:24 No.1069876430

森川マルチバース…

65 23/06/21(水)12:31:34 No.1069876494

MCU(森川シネマティックユニバース)

66 23/06/21(水)12:32:49 No.1069876948

>ホリデースペシャルも加藤浩次と遠藤憲一呼べてたし最近は芸能人も吹き替えに採用してるよね ディズニープラス初期はMCUドラマに限らずピクサー外伝アニメも芸能人キャスト変えてたし 今と方針が違ってたんだろうか

67 23/06/21(水)12:33:11 No.1069877072

>ホリデースペシャルも加藤浩次と遠藤憲一呼べてたし最近は芸能人も吹き替えに採用してるよね MCUではないけど今からでもモンスターズインクの奴片玉と石ちゃん呼んで撮り直したりしないかな…

68 23/06/21(水)12:33:51 No.1069877311

シーハルクはコメディドラマだったぶん温度差がすごいなフューリー…

69 23/06/21(水)12:34:04 No.1069877399

タレント吹替でも良いけどコロコロ変わるなら声優メインの人にしといて欲しいって感じ

70 23/06/21(水)12:34:45 No.1069877646

>シーハルクはコメディドラマだったぶん温度差がすごいなフューリー… 話数あるドラマとしてはそうかシーハルクが直近か…

71 23/06/21(水)12:35:11 No.1069877800

M(森川ボイスの)C(キャラがいっぱい)U(ユニバース)

72 23/06/21(水)12:35:43 No.1069878005

>トニー・スタークのライバルな森川 今はトニーも森川

73 23/06/21(水)12:35:59 No.1069878127

森川と森川が接触したらインカージョンが起きそう

74 23/06/21(水)12:36:02 No.1069878150

>>ホリデースペシャルも加藤浩次と遠藤憲一呼べてたし最近は芸能人も吹き替えに採用してるよね >ディズニープラス初期はMCUドラマに限らずピクサー外伝アニメも芸能人キャスト変えてたし >今と方針が違ってたんだろうか チョコプラがそれでショック受けてたな マネージャーに確認したらそもそもオファーが来てなくて ギャラの問題ならタダでやるから!お願いします!とチョコプラチャンネルで言ってた

75 23/06/21(水)12:37:45 No.1069878757

ヴィジョンとジャービスとデッドプールも出会ってくれ

76 23/06/21(水)12:39:06 No.1069879277

最近だとマンティスとシュリちゃんの吹き替えが美味すぎてタレントだと気付かなかったな…

77 23/06/21(水)12:39:36 No.1069879443

レッドスカルにケヴィン・ベーコンにゴブリンにウェンウーと山路和弘も地味に多い

78 23/06/21(水)12:39:49 No.1069879518

アメコミ詳しくないんだけどフューリーはただの人間でいいんだよね? 宇宙ネコちゃんに引っ掻かれた結果ネコちゃんマンになったりはしてないんだよね?

79 23/06/21(水)12:40:47 No.1069879899

>レッドスカルにケヴィン・ベーコンにゴブリンにウェンウーと山路和弘も地味に多い ケヴィン・ベーコンは安原義人さんだよ! 声質似てるけど!

80 23/06/21(水)12:41:30 No.1069880141

ドラマ今日からだっけ 全部まとめて見れる?

81 23/06/21(水)12:42:04 No.1069880339

今回のニック・フューリーもタロスなんじゃないかと疑ってる

82 23/06/21(水)12:42:25 No.1069880475

>シーハルクはコメディドラマだったぶん温度差がすごいなフューリー… 今まで宣伝がシリアスで中身まで本当にシリアスだったMCUってあったか?

83 23/06/21(水)12:42:56 No.1069880656

人間でも頑張りゃ超人級になれる世界で人間の範疇に収まっているとは思うニック・フューリー

84 23/06/21(水)12:44:04 No.1069881042

>今まで宣伝がシリアスで中身まで本当にシリアスだったMCUってあったか? ワカンダフォーエバーはどうだろうか 大学の辺りがコメディか

85 23/06/21(水)12:44:19 No.1069881143

チートアイテムはいっぱいあるから別に使う人は人間でも大丈夫

86 23/06/21(水)12:44:40 No.1069881276

やーいお前の娘デナーリスー!

87 23/06/21(水)12:45:14 No.1069881476

>>今まで宣伝がシリアスで中身まで本当にシリアスだったMCUってあったか? >ワカンダフォーエバーはどうだろうか >大学の辺りがコメディか 徹頭徹尾一切のシリアスでなければシリアスとは呼べないってこともあるまい

88 23/06/21(水)12:45:20 No.1069881502

>>今まで宣伝がシリアスで中身まで本当にシリアスだったMCUってあったか? >ワカンダフォーエバーはどうだろうか >大学の辺りがコメディか あれは作品っていうよりかはお葬式だからな… ちょっと違う気もする

89 23/06/21(水)12:45:33 No.1069881570

マーベルでやるか…大河ドラマ豊臣秀吉!

90 23/06/21(水)12:46:30 No.1069881888

>ドラマ今日からだっけ >全部まとめて見れる? いつも通りなら1話ずつ

91 23/06/21(水)12:47:33 No.1069882222

まぁマーベルズあるしフューリーなら生き残れるはずだ タロスは危なそう…

92 <a href="mailto:ホークアイ">23/06/21(水)12:48:09</a> [ホークアイ] No.1069882432

俺は他のやつらと比べたらただの一般人だからな…

93 23/06/21(水)12:48:57 No.1069882689

>>>ホリデースペシャルも加藤浩次と遠藤憲一呼べてたし最近は芸能人も吹き替えに採用してるよね >>ディズニープラス初期はMCUドラマに限らずピクサー外伝アニメも芸能人キャスト変えてたし >>今と方針が違ってたんだろうか >チョコプラがそれでショック受けてたな >マネージャーに確認したらそもそもオファーが来てなくて >ギャラの問題ならタダでやるから!お願いします!とチョコプラチャンネルで言ってた 無料で仕事しちゃ駄目だよ!

94 23/06/21(水)12:49:24 No.1069882836

まとめて配信されるのはエコーだな ロキシーズン2の後にあるやつ

95 23/06/21(水)12:49:24 No.1069882839

>最近だとマンティスとシュリちゃんの吹き替えが美味すぎてタレントだと気付かなかったな… シュリちゃんいいよね ワカンダフォーエバーでの鬼気迫る演技がめちゃくちゃ良かった

96 23/06/21(水)12:49:57 No.1069882994

予告と本編のギャップといえばキャプテンマーベル

97 23/06/21(水)12:50:59 No.1069883283

>予告と本編のギャップといえばキャプテンマーベル 悪の宇宙人タロスいいよね

98 23/06/21(水)12:51:43 No.1069883510

マーベルズは逆に予告のテンションのまま行ってもらいたい感じ

99 23/06/21(水)12:51:57 No.1069883587

>予告と本編のギャップといえばエターナルズ

100 23/06/21(水)12:52:08 No.1069883623

>マーベルズは逆に予告のテンションのまま行ってもらいたい感じ つまりにゃんこ映画か…

101 23/06/21(水)12:52:45 No.1069883813

>予告と本編のギャップといえばエターナルズ いいですよね「俺がアベンジャーズのリーダーになっちゃおうかな」ってセリフの印象が後で変わるの…

102 23/06/21(水)12:53:12 No.1069883931

俺はグルート

103 23/06/21(水)12:53:27 No.1069884025

>>予告と本編のギャップといえばエターナルズ すごい自虐

104 23/06/21(水)12:53:27 No.1069884027

>>マーベルズは逆に予告のテンションのまま行ってもらいたい感じ >つまりにゃんこ映画か… にゃんこ軍団を放て!

105 23/06/21(水)12:54:08 No.1069884242

>マーベルズは逆に予告のテンションのまま行ってもらいたい感じ ボケ担当のカマラちゃん! ツッコミ役のキャロル! 苦労人のランボー! 我ら!

106 23/06/21(水)12:54:47 No.1069884458

エターナルズは2周見るとイカリスが可哀想過ぎる

107 23/06/21(水)12:54:47 No.1069884462

>>マーベルズは逆に予告のテンションのまま行ってもらいたい感じ >ボケ担当のカマラちゃん! >ツッコミ役のキャロル! >苦労人のランボー! >我ら! ツッコミ役(敵艦隊壊滅)

108 23/06/21(水)12:55:30 No.1069884686

>エターナルズは2周見るとイカリスが可哀想過ぎる 全員可哀想だよ…

109 23/06/21(水)12:55:53 No.1069884818

エターナルズはホモの黒人のキスシーンを見せつけられたことしか覚えてないな…

110 23/06/21(水)12:56:02 No.1069884856

>エターナルズは2周見るとイカリスが可哀想過ぎる 創造主がクソエンジニアすぎる…

111 23/06/21(水)12:56:07 No.1069884885

ツッコミってそういう…

112 23/06/21(水)12:56:27 No.1069884991

>エターナルズはホモの黒人のキスシーンを見せつけられたことしか覚えてないな… あの旦那さんが聖人すぎる…

113 23/06/21(水)12:57:10 No.1069885231

>あの旦那さんが聖人すぎる… ヒロシマで壊れた心にスーッと優しさが染み込んで闇落ち回避!

114 23/06/21(水)12:57:22 No.1069885291

まあ歪み出るのは分かった上で監視者やらせてたわけだしな… はい記憶けした!アレなんかバグった…?ってセレスティアルがやったわけでみんな可哀想だよ

115 23/06/21(水)12:57:50 No.1069885460

予告も内容もゴキゲンなアントマンくん

116 23/06/21(水)12:58:22 No.1069885610

竹中直人って声優経験多いのか

117 23/06/21(水)12:58:40 No.1069885697

エターナルズは登場人物全員被害者だから セレスティアルズだって宇宙の為にやってるし そうなるとエゴはほんとクソだな

118 23/06/21(水)12:58:42 No.1069885706

>予告も内容もゴキゲンなアントマンくん なんかよくないことが起きそう… いいや!だって人生は意味不明なんだから!

119 23/06/21(水)12:58:58 No.1069885780

>竹中直人って声優経験多いのか 結晶塔の帝王好き

120 23/06/21(水)12:59:08 No.1069885829

>予告も内容もゴキゲンなソーラブアンドサンダーくん

121 23/06/21(水)12:59:13 No.1069885846

タロスは声が関俊彦だから余計に悪役感あった

122 23/06/21(水)12:59:19 No.1069885869

>まあ歪み出るのは分かった上で監視者やらせてたわけだしな… >はい記憶けした!アレなんかバグった…?ってセレスティアルがやったわけでみんな可哀想だよ バグ込みの設計だろうし

123 23/06/21(水)12:59:32 No.1069885931

>竹中直人って声優経験多いのか 最近だとデジモンゴーストゲームで一年半全話ナレーションと予告担当してた

124 23/06/21(水)13:00:34 No.1069886211

>エターナルズは登場人物全員被害者だから >セレスティアルズだって宇宙の為にやってるし >そうなるとエゴはほんとクソだな 無責任中出しおじさん!

125 23/06/21(水)13:01:13 No.1069886413

>タロスは声が関俊彦だから余計に悪役感あった ククク…微笑ましい記憶だな… ククク…なかなか良い家じゃないか… ククク…すまないが喉が渇いていたのでドリンクを頂いたよ…

126 23/06/21(水)13:01:39 No.1069886517

>ディズニープラス初期はMCUドラマに限らずピクサー外伝アニメも芸能人キャスト変えてたし >今と方針が違ってたんだろうか というか昔からOVAとかアトラクションで映画とキャスト変わってたから方針とかじゃなくてギャラとかの問題だと思う

127 23/06/21(水)13:02:03 No.1069886605

>>タロスは声が関俊彦だから余計に悪役感あった >ククク…微笑ましい記憶だな… >ククク…なかなか良い家じゃないか… >ククク…すまないが喉が渇いていたのでドリンクを頂いたよ… ククク…地球人のプロジェクションマッピング凄くて気付かなかったよゴメンねスパイダーマン…

128 23/06/21(水)13:03:34 No.1069886986

What if...?とか言語の時点でオリジナルの俳優かなり揃えてて凄いよね

129 23/06/21(水)13:03:42 No.1069887019

>>ディズニープラス初期はMCUドラマに限らずピクサー外伝アニメも芸能人キャスト変えてたし >>今と方針が違ってたんだろうか >というか昔からOVAとかアトラクションで映画とキャスト変わってたから方針とかじゃなくてギャラとかの問題だと思う そうなると最近はディズニー外伝系も芸能人続投してるし余裕があるってことか

130 23/06/21(水)13:03:42 No.1069887021

書き込みをした人によって削除されました

131 23/06/21(水)13:04:31 No.1069887215

そんなタロスも今回のドラマで悪役になっちゃうんだ…

132 23/06/21(水)13:05:17 No.1069887401

>そんなタロスも今回のドラマで悪役になっちゃうんだ… あいつマジピーターに詫びろ

133 23/06/21(水)13:05:56 No.1069887573

>そんなタロスも今回のドラマで悪役になっちゃうんだ… ククク…お前がいない間ほんと大変だったんだぞフューリー…

134 23/06/21(水)13:05:56 No.1069887575

>そうなると最近はディズニー外伝系も芸能人続投してるし余裕があるってことか 映画の吹き替えしたとき並みのギャラ出せませんよってオファーを受けてくれてるだけじゃない?

135 23/06/21(水)13:06:32 No.1069887733

マーベルズはちょっと絵に華がありすぎる

136 23/06/21(水)13:06:46 No.1069887786

>ククク…お前がいない間ほんと大変だったんだぞフューリー… マジで大変そうだから困る

137 23/06/21(水)13:06:53 No.1069887810

>>そうなると最近はディズニー外伝系も芸能人続投してるし余裕があるってことか >映画の吹き替えしたとき並みのギャラ出せませんよってオファーを受けてくれてるだけじゃない? (出る気マンマンだったのにそもそもオファーが来てなくてYouTubeで嘆くチョコプラ)

138 23/06/21(水)13:07:11 No.1069887883

>ククク…お前がいない間ほんと大変だったんだぞフューリー… お前地球降りろ

139 23/06/21(水)13:07:26 No.1069887945

>マーベルズはちょっと絵に華がありすぎる 強い女! 苦労人の女! オタクの女! そして全員物理攻撃メイン!

140 23/06/21(水)13:07:49 No.1069888028

>>マーベルズはちょっと絵に華がありすぎる >強い女! >苦労人の女! >オタクの女! >そして全員物理攻撃メイン! 大量のネコ!

141 23/06/21(水)13:08:10 No.1069888110

>強い女! >強い女! >強い女! >そして全員物理攻撃メイン!

142 23/06/21(水)13:08:34 No.1069888209

キャロルは一応ビーム使うだろ! 殴ってる印象のほうが強いけど!

143 23/06/21(水)13:08:43 No.1069888244

エンドクレジットのいやでもあんな精巧なの騙されるだろう…って割と切実な呟きでダメだった 頑張れタロス…

144 23/06/21(水)13:09:02 No.1069888318

フューリー対スクラルとか勝てるのかおっちゃん…?

145 23/06/21(水)13:09:20 No.1069888395

>>メスゴリラ! >>メスゴリラ! >>メスゴリラ! >>そして全員物理攻撃メイン!

146 23/06/21(水)13:09:29 No.1069888425

あんまりスパイやエージェント向いてなさそうなタロスを代役にした奴が悪い

147 23/06/21(水)13:09:54 No.1069888528

この金額じゃどうせ受けてくれないだろ…ってオファーすらしてないのは結構ある気がする そしてあとから変わってるのを知って本人がショックを受ける

148 23/06/21(水)13:10:06 No.1069888574

>ヴィジョンとジャービスとデッドプールも出会ってくれ パープルマンもだ!

149 23/06/21(水)13:10:12 No.1069888596

>>ククク…お前がいない間ほんと大変だったんだぞフューリー… >お前地球降りろ ククク…でもお世話になったし家族もいるし…

150 23/06/21(水)13:10:40 No.1069888708

いい人だけどいい人だから特殊工作員とかそういうの向いてないよねタロス…

151 23/06/21(水)13:12:10 No.1069889087

>キャロルは一応ビーム使うだろ! >殴ってる印象のほうが強いけど! 頭から突っ込んでいくイメージ

152 23/06/21(水)13:12:18 No.1069889121

スクラルの種族特性は本当に潜入工作員向きだけど性格が向いてねえのはそれは本当にそう

153 23/06/21(水)13:12:44 No.1069889225

>この金額じゃどうせ受けてくれないだろ…ってオファーすらしてないのは結構ある気がする >そしてあとから変わってるのを知って本人がショックを受ける ローディもそうだった

154 23/06/21(水)13:12:45 No.1069889231

最近の長靴をはいた猫も竹中直人じゃなくなったから 不安だった

155 23/06/21(水)13:12:53 No.1069889268

なんか全身からエネルギー出して宇宙船爆散させてるイメージが強すぎるんだよキャロル

156 23/06/21(水)13:13:23 No.1069889376

なんやかんや10年近く聞いてるから芸能人吹き替えとはいえめっちゃ馴染む愛着湧くよね 宮迫は惜しい奴だった

157 23/06/21(水)13:13:27 No.1069889392

>なんか全身からエネルギー出して宇宙船爆散させてるイメージが強すぎるんだよキャロル 大体EGのあのシーンのせいじゃねえかな…

158 23/06/21(水)13:13:33 No.1069889413

ククク…俺は心労で抜け毛酷い…

159 23/06/21(水)13:13:38 No.1069889444

>最近の長靴をはいた猫も竹中直人じゃなくなったから >不安だった 一応シュレック世界の話ではあるんだけど日本ではシュレック上映してから年月経ち過ぎてたし仕方ない…

160 23/06/21(水)13:13:39 No.1069889447

>ローディもそうだった あのローディのウォーマシン見たかった…

161 23/06/21(水)13:14:22 No.1069889629

ホワットイフはタレント枠漏れなく声優になっているんだけどガーディアンズのロケット、グルート、マンティスが偶然セリフないからなんか奇跡的にガーディアンズは日本語だと統一できているんだよな 原語だとガーディアンズでも何人か変わっていたこと考えると

162 23/06/21(水)13:14:23 No.1069889634

マーベルズより前の話なのかなドラマは

163 23/06/21(水)13:14:32 No.1069889664

ロケットもいつの間にか慣れてしまっていたな…

164 23/06/21(水)13:14:49 No.1069889739

>ロケットもいつの間にか慣れてしまっていたな… 私はグルート

165 23/06/21(水)13:15:02 No.1069889795

マンティスの人が上手すぎる…

166 23/06/21(水)13:15:20 No.1069889883

正直カマラちゃんは戦力としてはかなり微妙だけどキャプマーだけでだいたいなんとかできちまうからいいか

167 23/06/21(水)13:16:20 No.1069890116

>マンティスの人が上手すぎる… キレ演技が上手いよね

168 23/06/21(水)13:16:35 No.1069890181

戦力で言うならキャロル一人で大体お釣り来ちゃうけどどうすんのだろうか…

169 23/06/21(水)13:17:00 No.1069890295

>クイルの人が上手すぎる…

170 23/06/21(水)13:17:00 No.1069890300

>正直カマラちゃんは戦力としてはかなり微妙だけどキャプマーだけでだいたいなんとかできちまうからいいか 足場&壁生成もズームパンチや巨大化もキャロルの前には微妙なラインになっちゃうには仕方ないって

171 23/06/21(水)13:18:05 No.1069890581

>クイルの人が上手すぎる… 本職じゃねーか!

172 23/06/21(水)13:18:45 No.1069890755

ランボーさんワンダヴィジョンの時点で苦労人感凄まじかったから今度の映画ではのびのびしてほしい

173 23/06/21(水)13:19:36 No.1069890955

スターウォーズも追ってるからかなんだかんだあっという間に配信日になってて嬉しい ディズニープラス解約のタイミングが見つからない

174 23/06/21(水)13:20:13 No.1069891095

>ランボーさんワンダヴィジョンの時点で苦労人感凄まじかったから今度の映画ではのびのびしてほしい わんぱくギークなカマラちゃん居る時点で無理だよ!

175 23/06/21(水)13:20:27 No.1069891165

ねこちゃん出てくるから楽しみだよマーベルズ

176 23/06/21(水)13:20:42 No.1069891228

ところで長官その目の傷についてなんですが…

177 23/06/21(水)13:20:46 No.1069891238

>>クイルの人が上手すぎる… >本職じゃねーか! 本人がモノマネ芸人だって…

178 23/06/21(水)13:21:13 No.1069891349

>ところで長官その目の傷についてなんですが… 可愛いにゃんですねー

179 23/06/21(水)13:22:09 No.1069891567

カマラちゃん普通だなと思ってたら新パワーの入れ替えが急に来た

180 23/06/21(水)13:22:28 No.1069891642

>>>クイルの人が上手すぎる… >>本職じゃねーか! >本人がモノマネ芸人だって… (武内くんと共演することを知って目つきが険しくなるモノマネ芸人)

181 23/06/21(水)13:22:50 No.1069891733

>カマラちゃん普通だなと思ってたら新パワーの入れ替えが急に来た 普通(癖のあるイケメンにモテる)

182 23/06/21(水)13:23:29 No.1069891896

>>カマラちゃん普通だなと思ってたら新パワーの入れ替えが急に来た >普通(癖のあるイケメンにモテる) レッドダガーくんも異次元人くんもいいけどオタク仲間との関係性続けててほしいよ

183 23/06/21(水)13:23:47 No.1069891977

>スターウォーズも追ってるからかなんだかんだあっという間に配信日になってて嬉しい >ディズニープラス解約のタイミングが見つからない 俺は諦めて年契約にしたよ

↑Top