虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/21(水)09:01:34 十代を... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/21(水)09:01:34 No.1069834256

十代をずつとささえてきたおとこ

1 23/06/21(水)09:02:31 No.1069834426

SPでサンライザー抜けてネオス入ってきてデッキが弱くなった

2 23/06/21(水)09:03:23 No.1069834586

十代らしいカードだよね

3 23/06/21(水)09:04:39 No.1069834811

結局こいつエッジマンなの?

4 23/06/21(水)09:05:11 No.1069834914

2019年のDPから4年間も支えてる…

5 23/06/21(水)09:06:14 No.1069835083

デスフェニになったりwakeupになったり忙しいやつ

6 23/06/21(水)09:07:20 No.1069835287

>結局こいつエッジマンなの? シルエットは完全にエッジマンだからそうなんじゃない?

7 23/06/21(水)09:09:52 No.1069835717

捲りでもめちゃくちゃ活躍するもんな

8 23/06/21(水)09:12:05 No.1069836113

星7で25打点 こいつ十代の前期エースだったかもしれん…

9 23/06/21(水)09:13:31 No.1069836360

サンライザーってカード名十代らしくて好き

10 23/06/21(水)09:15:41 No.1069836735

>こいつ十代の前期エースだったかもしれん… >サンライザーってカード名十代らしくて好き 快晴・上昇・ハレールヤってこと!?

11 23/06/21(水)09:16:10 No.1069836831

>星7で25打点 >こいつ十代の前期エースだったかもしれん… SPチャレンジ2やってるとまさにそういう感じの扱いしてくるから困る サンライザー出して突破されたら持ってきてたミラクルでコアを出すのがアニメ十代の必勝パターンだ

12 23/06/21(水)09:17:35 No.1069837058

ミラクルフュージョンサーチが優秀すぎる

13 23/06/21(水)09:20:48 No.1069837604

兄貴はいいですよね アニメ産OCGが紙束でも優秀なOCGオリジナルや漫画産があって

14 23/06/21(水)09:21:38 No.1069837761

コイツ確かに見た目エッジマンだな気にしてなかったけど…

15 23/06/21(水)09:22:20 No.1069837891

打点上昇効果はアニメに出てそう感強い

16 23/06/21(水)09:23:21 No.1069838119

属性×200ってところがね…いいよね…

17 23/06/21(水)09:27:00 No.1069838729

どうでもいいけど最近けんぬのインタビューでGX時代に肋骨へし折れたまま異世界編の収録してたって話が出てきてダメだった

18 23/06/21(水)09:29:52 No.1069839171

他の大型E・が出ても他の大型E・の融合召喚に繋がる効果してるから仕事が無くなることはない

19 23/06/21(水)09:30:55 No.1069839337

最近レベル7のおかげで仕事が増えた

20 23/06/21(水)09:31:19 No.1069839402

>コイツ確かに見た目エッジマンだな気にしてなかったけど… 割とネオス来るまではエース級のモンスターだったし拾われたのは嬉しいエッチマン

21 23/06/21(水)09:32:51 No.1069839631

デュエルオペラまたやらないかな

22 23/06/21(水)09:33:25 No.1069839711

元がエッジマンなら割と貴重なアニメE・要素の一つだったのかこいつ…

23 23/06/21(水)09:37:33 No.1069840380

でも見た目しかエッジマンじゃねえな…

24 23/06/21(水)09:39:00 No.1069840616

>十代をずつとささえてきたおとこ 十代が「これが俺の新しいがHEROだ!」って言って初登場したシーンはかっこよかったね…

25 23/06/21(水)09:40:10 No.1069840809

>でも見た目しかエッジマンじゃねえな… エッジハンマー!

26 23/06/21(水)09:43:10 No.1069841308

腕のエッジで戦うかも怪しい というかエッジなのかそれ…?

27 23/06/21(水)09:45:59 No.1069841815

・見た目はエッジマン ・カラーリングはオシリスレッド ・名前は快晴(サン)・上昇(ライズ)・ハレルーヤ(あぁ!) アニメ要素の塊なのになんかアニメっぽく無いなって感じてしまう故人的に 複数属性エレメンタル要素でD-との差別化とか作中で切り札にもなったことのあるエレメンタルフュージョンサーチとか割と盛り沢山なのに

28 23/06/21(水)09:47:06 No.1069842003

>ハレルーヤ(あぁ!) これいる?

29 23/06/21(水)09:50:21 No.1069842505

>アニメ要素の塊なのになんかアニメっぽく無いなって感じてしまう故人的に 黒目があるからなんかSDガンダム感があるのかもしれない 黒目なかった方がいいかもしれない

30 23/06/21(水)09:52:45 No.1069842956

アニメ感増すならフレイムウィングマン要素が欲しかった フレイムウィングマン+エッジマンならネオス前までのエース融合ってことで納得できたろうし あとアニメ融合体は基本的に素材の要素が強く残るからエッジマン使うならジャギーマンとプラズマヴァイス然り金色の装飾が多い方がいい

31 23/06/21(水)09:55:59 No.1069843541

誰と誰の融合ってわかりづらいとアニメっぽくはないよね いやこれ誰と誰の融合を想定してるんだろ

32 23/06/21(水)09:56:46 No.1069843668

>誰と誰の融合ってわかりづらいとアニメっぽくはないよね フレイムウイングマン「えっ!?」

33 23/06/21(水)09:57:36 No.1069843809

>誰と誰の融合ってわかりづらいとアニメっぽくはないよね >いやこれ誰と誰の融合を想定してるんだろ 多分エッジマンと十代のマトリックスエヴォリューション

34 23/06/21(水)09:58:05 No.1069843897

>>誰と誰の融合ってわかりづらいとアニメっぽくはないよね >フレイムウイングマン「えっ!?」 風と炎だからわかりやすくない!? 名前からしてフェザーとバーストの発展だし

35 23/06/21(水)09:58:39 No.1069843989

レジェンドアカデミアのサンライザー強すぎる…

36 23/06/21(水)09:59:29 No.1069844132

この新エースの名前はエアーズロックサンライズから来てるんだな

37 23/06/21(水)10:00:54 No.1069844379

>この新エースの名前はエアーズロックサンライズから来てるんだな ならグローブ持たせてケモっぽくしてくれ

38 23/06/21(水)10:01:00 No.1069844403

>アニメ要素の塊なのになんかアニメっぽく無いなって感じてしまう故人的に 死人に口ありさ!

39 23/06/21(水)10:01:09 No.1069844428

>この新エースの名前はエアーズロックサンライズから来てるんだな まあお前もオシリスレッドだが…

40 23/06/21(水)10:02:17 No.1069844623

>風と炎だからわかりやすくない!? >名前からしてフェザーとバーストの発展だし 色も緑と赤だし翼も生えてる わからんのはドラゴンどっから生えてきたってぐらいか

41 23/06/21(水)10:04:07 No.1069844971

見た目で言うならセイラーマンとかネクロイドシャーマンも何が融合してるのかよくわからんと思う

42 23/06/21(水)10:04:18 No.1069845022

>でも見た目しかエッジマンじゃねえな… 他のカード見るに同一人物なら素のステータス一致させると思うんだよな

43 23/06/21(水)10:04:53 No.1069845141

>誰と誰の融合ってわかりづらいとアニメっぽくはないよね >いやこれ誰と誰の融合を想定してるんだろ 刃物よりも棘や杭の方が目立つからマリシャスかなと思ったり 攻守も同じだし二人とも戦闘に関係する…というか貫通持っているし

44 23/06/21(水)10:08:07 No.1069845741

属性数を参照するのが正にエレメンタルヒーローって感じで好き

45 23/06/21(水)10:08:52 No.1069845894

案外スパークマンとなんかの融合かもしれん…強いし

46 23/06/21(水)10:10:26 No.1069846176

グランドマンはアニメHEROっぽくていい 恵まれた見た目

47 23/06/21(水)10:11:34 No.1069846382

>グランドマンはアニメHEROっぽくていい >恵まれた見た目 スパークマンとフェザーマンという滅茶苦茶わかりやすい外見してるもんな…

48 23/06/21(水)10:11:37 No.1069846393

サンライザーは捨てるとこないから好き

49 23/06/21(水)10:13:49 No.1069846814

攻撃宣言時に破壊して巻き戻しで殴れるデザインって珍しいと思う その手の効果って大体ダメステ開始時って印象

50 23/06/21(水)10:15:34 No.1069847164

こいつ通ると一気に3手ぐらい手数が増える

51 23/06/21(水)10:18:45 No.1069847762

wakeupのおかげで雑に持ってくるミラフュの価値が上がったのもでかい

52 23/06/21(水)10:21:50 No.1069848362

ネオスがいない世界の新エース

53 23/06/21(水)10:22:01 No.1069848389

上振れてるとサンライザー無効にされても本命は融合で墓地に送ったHERO達だったのさ!になる

54 23/06/21(水)10:22:29 No.1069848469

赤いからバーストレディ感あるけど多分エッジマン+キャプテンゴールドなんだよなこいつ

55 23/06/21(水)10:23:28 No.1069848648

全体強化も割と馬鹿にできない

56 23/06/21(水)10:27:11 No.1069849383

ドレバスサンライザーで強化されたbloo-D(最悪)

57 23/06/21(水)10:27:22 No.1069849417

>全体強化も割と馬鹿にできない 実家のデスフェニやお注射ガイと合わせるとステ差モリモリ開くの楽しいよね… 永続効果だから一部耐性をすり抜けられるのも強み

58 23/06/21(水)10:28:55 No.1069849724

紙のヒーローは楽しいぞ今

59 23/06/21(水)10:29:11 No.1069849764

エドに負けた後に出てきた世界線があったかもしれない

60 23/06/21(水)10:29:52 No.1069849887

>紙のヒーローは楽しいぞ今 フレイムシュート早くMDに欲しい…

61 23/06/21(水)10:30:46 No.1069850056

羅針盤のない船乗ったほうじゃないのか

62 23/06/21(水)10:33:36 No.1069850575

>フレイムシュート早くMDに欲しい… BFが時空犯罪したならwakeup合わせでもいいじゃないですかー!ってなった これ以上パックを分割されたら俺はマリシャスベインになってしまう

63 23/06/21(水)10:35:09 No.1069850870

>これ以上パックを分割されたら俺はマリシャスベインになってしまう その時は俺が最後のミッションを実行してやるよ

64 23/06/21(水)10:36:34 No.1069851119

>>全体強化も割と馬鹿にできない >実家のデスフェニやお注射ガイと合わせるとステ差モリモリ開くの楽しいよね… >永続効果だから一部耐性をすり抜けられるのも強み 装備カードもDフォースもない状態の雑なブルーDですらステ差ありすぎて殴って殺せないのいいよね…

65 23/06/21(水)10:40:05 No.1069851755

ティアドロップマンも出ないかな…

66 23/06/21(水)10:42:57 No.1069852249

>ティアドロップマンも出ないかな… なんかそいつ融合じゃなくてエクシーズっぽいな

67 23/06/21(水)10:44:03 No.1069852466

相手をHEROにして悪の感情リリース

68 23/06/21(水)10:44:47 No.1069852605

>相手をHEROにして悪の感情リリース 超融合か?

69 23/06/21(水)10:48:13 No.1069853186

相手をHERO認定はしたいよな 出来ればサーチ付きフィールド魔法の効果の一つぐらいで

70 23/06/21(水)10:48:40 No.1069853250

スカイスクレイパー3出すか

71 23/06/21(水)10:48:56 No.1069853293

ティアドロップはインスタントコンタクトで回収したから

72 23/06/21(水)10:49:10 No.1069853340

プレシャスタイムマンはどちらかと言うとガイみたいだ

73 23/06/21(水)10:50:47 No.1069853618

99%マン!!

74 23/06/21(水)10:51:12 No.1069853692

限界バトルマン

75 23/06/21(水)10:51:44 No.1069853782

コイツエッジマンだったのか…

76 23/06/21(水)10:51:58 No.1069853818

Endless Dreamは魔法か罠っぽい

77 23/06/21(水)10:52:34 No.1069853906

限界バトル叩きつけて(破壊) 傷ついたっていいんじゃない(ダイレクトアタック)

78 23/06/21(水)10:53:00 No.1069853980

はじめての夢的な名前のヒーローサポート魔法出さないかな

79 23/06/21(水)10:53:27 No.1069854044

>Endless Dreamは魔法か罠っぽい あのEDっぽいイラストの新規が来たら泣ける

80 23/06/21(水)10:54:52 No.1069854309

こいつ素材にしないでフィールドに残せると先行装備無し青血ですら大分硬くなる ダークロウは言わずもがな

81 23/06/21(水)10:55:23 No.1069854408

>相手をHERO認定はしたいよな >出来ればサーチ付きフィールド魔法の効果の一つぐらいで このヒーローに相応しい舞台では俺もお前もみんな立派なHEROだ! だからこうして超融合で素材にする

82 23/06/21(水)10:59:26 No.1069855199

いつも思うけどポーズがダサい

83 23/06/21(水)10:59:38 No.1069855242

忘れないよ初めての夢マンはもういるしな

84 23/06/21(水)10:59:44 No.1069855260

相手をHERO認定は誰の心にもヒーローはいるって十代の信条に合っててエモいけどろくでもない使われ方しかされないだろうから…

85 23/06/21(水)11:04:19 No.1069856192

>相手をHERO認定は誰の心にもヒーローはいるって十代の信条に合っててエモいけどろくでもない使われ方しかされないだろうから… 相手の場のモンスター吸うなら1体だけしか吸えないみたいな誓約も付ければ…

86 23/06/21(水)11:05:24 No.1069856377

相手をHERO認定して洗脳は1体だけでも悪者のやり口なのよ

87 23/06/21(水)11:06:31 No.1069856580

ヒーローデッキ楽しいんだけどガス欠になるの早くない?

88 23/06/21(水)11:08:00 No.1069856841

>ヒーローデッキ楽しいんだけどガス欠になるの早くない? だから時には全力展開できるけどしないってのも大事

89 23/06/21(水)11:09:37 No.1069857117

>だから時には全力展開できるけどしないってのも大事 先行取った時に全力で封殺盤面立てるか崩された時のこと考えて程々で止めとくか迷う

90 23/06/21(水)11:10:04 No.1069857199

>相手をHERO認定して洗脳は1体だけでも悪者のやり口なのよ なんなら超融合で問答無用でSOZAIにする現状でもだいぶ悪のやり口だろ

91 23/06/21(水)11:15:15 No.1069858167

>相手をHERO認定して洗脳は1体だけでも悪者のやり口なのよ 後輩に友達といって引き抜いていくやついるしデザイン次第よ

92 23/06/21(水)11:16:18 No.1069858341

ガチ目のHEROデッキってまだアニメのカード入ってるのかな

93 23/06/21(水)11:16:47 No.1069858441

>ガチ目のHEROデッキってまだアニメのカード入ってるのかな ミラクルフュージョンは抜けないのでは

94 23/06/21(水)11:17:07 No.1069858500

>ガチ目のHEROデッキってまだアニメのカード入ってるのかな ネオスは入ってる

95 23/06/21(水)11:17:17 No.1069858527

この効果で素材が2体じゃ十代の融合モンスターのほとんどがリストラ

96 23/06/21(水)11:17:17 No.1069858530

>ガチ目のHEROデッキってまだアニメのカード入ってるのかな 今はむしろ増えたんじゃないか? ネオス使う明確な理由できたし

97 23/06/21(水)11:17:20 No.1069858543

このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:お互いのフィールドのモンスターは「HERO」モンスターとしても扱う。 ②:「HERO」モンスターの攻撃力は、 その攻撃力より高い攻撃力を持つモンスターに攻撃するダメージ計算時のみ500アップする。 ③:フィールドに「HERO」モンスターが存在する場合に発動できる。デッキから「融合」魔法カードまたは「フュージョン」魔法カード1枚を手札に加える。 これぐらいでよろしくな!

98 23/06/21(水)11:18:02 No.1069858674

出すか限界バトルマン…

99 23/06/21(水)11:18:30 No.1069858766

アニメカードといえばEコールすら抜けるとは思わなんだ

100 23/06/21(水)11:19:02 No.1069858879

>ネオスは入ってる へーネオス入ってるんだ 闇HEROで認識が止まってたから新鮮

101 23/06/21(水)11:19:09 No.1069858901

十代の代名詞の「融合」は絶対に抜けないし…

102 23/06/21(水)11:19:28 No.1069858966

>これぐらいでよろしくな! このカードのカード名ははルール上「摩天楼 -スカイスクレイパー-」として扱う。も付けろ

103 23/06/21(水)11:20:22 No.1069859128

だから制約を付けろって!

104 23/06/21(水)11:20:42 No.1069859199

擬人化十代ってカードだと思ってた…

105 23/06/21(水)11:21:37 No.1069859377

>だから制約を付けろって! 制約つけたら弱くなっちゃうじゃん!

106 23/06/21(水)11:21:47 No.1069859414

>Endless Dreamは魔法か罠っぽい EとDの夢の融合か…

107 23/06/21(水)11:21:49 No.1069859417

>擬人化十代ってカードだと思ってた… 十代を擬人化…

108 23/06/21(水)11:21:52 No.1069859428

>擬人化十代ってカードだと思ってた… まあEDの太陽はイメージしてるだろうから間違いではないのかも

109 23/06/21(水)11:22:28 No.1069859541

>十代を擬人化… 十代は人やめたからな…

110 23/06/21(水)11:22:29 No.1069859545

HEROといえば昔から下手なHEROよりレインボードラゴンのほうが入ってるとかそんな感じだった気がする

111 23/06/21(水)11:22:33 No.1069859555

HEROストラクRで十代っぽいユベルがHEROになって来るッ

112 23/06/21(水)11:23:33 No.1069859730

>>Endless Dreamは魔法か罠っぽい >EとDの夢の融合か… イッツDタイム!

113 23/06/21(水)11:24:30 No.1069859917

よく見たら頭デカくて上半身に比べて下半身が細いな…ポーズのせいでそう見えるだけか?

114 23/06/21(水)11:24:46 No.1069859960

>③:フィールドに「HERO」モンスターが存在する場合に発動できる。デッキから「融合」魔法カードまたは「フュージョン」魔法カード1枚を手札に加える。 通常魔法じゃないと超融合とかブリフュとか持ってくるから駄目

115 23/06/21(水)11:26:54 No.1069860367

>このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。 >①:お互いのフィールドのモンスターは「HERO」モンスターとしても扱う。 >②:「HERO」モンスターの攻撃力は、 >その攻撃力より高い攻撃力を持つモンスターに攻撃するダメージ計算時のみ500アップする。 >③:フィールドに「HERO」モンスターが存在する場合に発動できる。デッキから「融合」魔法カードまたは「フュージョン」魔法カード1枚を手札に加える。 >これぐらいでよろしくな! VHEROキメラティックオーバーマンとかも作るか

116 23/06/21(水)11:27:24 No.1069860448

>通常魔法じゃないと超融合とかブリフュとか持ってくるから駄目 ①見るに超融合持ってくるのが主な目的じゃねぇかな 良いかどうかはともかく

117 23/06/21(水)11:27:33 No.1069860478

>通常魔法じゃないと超融合とかブリフュとか持ってくるから駄目 いいだろ?覇王様だぜ?

118 23/06/21(水)11:27:43 No.1069860514

そのテキスト融合汎用サポートじゃねーか!

119 23/06/21(水)11:28:11 No.1069860612

>HEROストラクRで十代っぽいユベルがHEROになって来るッ HEROユベルは今のKONAMIならやりかねないと思う しかもしっかりユベル強化にもなる効果付きで なかなか絶妙に微妙な気持ちになりそうだ

120 23/06/21(水)11:28:46 No.1069860725

①があるから③の条件が自動で満たされるわけですね

121 23/06/21(水)11:28:54 No.1069860751

じゃあHEROまたはNまたはネオスモンスターしかSS出来ない制約付けるか

122 23/06/21(水)11:29:01 No.1069860770

テーマサポートの皮を被った融合汎用サポートか…

123 23/06/21(水)11:29:35 No.1069860881

>じゃあお互いにHEROまたはNまたはネオスモンスターしかSS出来ない制約付けるか

124 23/06/21(水)11:30:00 No.1069860967

ふぅん実質ティアラメンツのサポートカードというわけか

125 23/06/21(水)11:30:23 No.1069861043

>③:フィールドに「HERO」モンスターが存在する場合に発動できる。デッキから「融合」魔法カードまたは「フュージョン」魔法カード1枚を手札に加える。 これ相手もサーチできる?

126 23/06/21(水)11:31:09 No.1069861194

>これ相手もサーチできる? 無理

127 23/06/21(水)11:32:01 No.1069861369

>>③:フィールドに「HERO」モンスターが存在する場合に発動できる。デッキから「融合」魔法カードまたは「フュージョン」魔法カード1枚を手札に加える。 >これ相手もサーチできる? お互いのプレイヤーは じゃないから…

128 23/06/21(水)11:32:55 No.1069861551

うわよく見たらスレ画顔もポーズもだせぇ なんとなく遠目で一本角のかっこいい人だと思ってたのに二本角だし見なきゃよかった…

129 23/06/21(水)11:32:55 No.1069861552

フィールドに影響する魔法カードなのに一文加えないとお互いが使えないのどうなのって毎回なる

130 23/06/21(水)11:35:00 No.1069861958

エッジともいいがたいその腕パーツなんなんだ!?

131 23/06/21(水)11:35:08 No.1069861982

>フィールドに影響する魔法カードなのに一文加えないとお互いが使えないのどうなのって毎回なる 闇みたいなフィールド全てに影響するカードもちゃんと「フィールド上の」って書いてあるだろ

132 23/06/21(水)11:38:39 No.1069862615

多分アイアンマンオマージュも入ってる

133 23/06/21(水)11:39:06 No.1069862691

>うわよく見たらスレ画顔もポーズもだせぇ >なんとなく遠目で一本角のかっこいい人だと思ってたのに二本角だし見なきゃよかった… 一応ガッチャ意識したポーズじゃねぇの!?

↑Top