ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/06/21(水)08:28:09 No.1069827852
ドトールって数ある珈琲チェーン店の中でも一番落ち着く気がする ドトールいいよね 珈琲は無難に美味しいし、ご飯は何がすごくおいしいってわけじゃないのがいいよね
1 23/06/21(水)08:31:17 No.1069828408
無難な珈琲を啜ってジャーマンドックを食べていると心が落ち着く
2 23/06/21(水)08:32:49 No.1069828739
シュークリームおいちい
3 23/06/21(水)08:36:09 No.1069829328
おしゃれ要素が一切感じられないのがいい ただ珈琲とサンドイッチ食わせてくれてお手頃価格ってのが嬉しい
4 23/06/21(水)08:36:56 No.1069829479
モーニングがサンドイッチと珈琲で450円なのが嬉しい 毎朝食ってる
5 23/06/21(水)08:37:52 No.1069829671
クソ重いカップがなんか好き
6 23/06/21(水)08:42:20 No.1069830526
メニューも少ないのがいい
7 23/06/21(水)08:42:31 No.1069830549
季節メニューはいまいちだけどな
8 23/06/21(水)08:43:02 No.1069830667
ミルクレープがあるという点で俺の中でランクが上がる
9 23/06/21(水)08:43:46 No.1069830797
値上げはあったがコーヒーの値段は死守してくれるな ありがたい
10 23/06/21(水)08:44:44 No.1069830997
ココアが濃くて好き
11 23/06/21(水)08:46:02 No.1069831249
ミラノサンドいいよね…
12 23/06/21(水)08:48:06 No.1069831626
落ち着いていいけど店が遠すぎる何処も隣町なんだよ
13 23/06/21(水)08:50:24 No.1069832081
都内の店どこも混みすぎ
14 23/06/21(水)08:51:58 No.1069832378
近所のドトールモーニングやってなくていっぱい悲しい…
15 23/06/21(水)08:55:52 No.1069833137
1人での入りやすさは業界トップだと思う
16 23/06/21(水)08:57:07 No.1069833376
御年寄いっぱいいるのが居心地の良さの証左よな
17 23/06/21(水)08:57:10 No.1069833384
近所の店はじいちゃんばあちゃんの憩いの場と化していて入りにくい
18 23/06/21(水)08:59:19 No.1069833817
職場の近くにある店舗カレーとかあって嬉しい その代わりミラノサンドとかはない
19 23/06/21(水)08:59:51 No.1069833916
大豆ミートうまい
20 23/06/21(水)09:00:36 No.1069834067
たまに寄ってエスプレッソ飲んですぐ出たりしてた
21 23/06/21(水)09:04:01 No.1069834702
一人客が多くて子供が少ないから星乃やコメダより静かだったりする
22 23/06/21(水)09:05:12 No.1069834916
なにこのVポイントを使う店
23 23/06/21(水)09:11:19 No.1069835969
この前大人数のお爺ちゃんたちが葬式の帰りか大量に入ってきて声がクソでかかった
24 23/06/21(水)09:13:08 No.1069836302
fu2294574.jpg コーヒーゼリーがご機嫌
25 23/06/21(水)09:17:09 No.1069836983
いつもサンドイッチばかり食ってたけどケーキにも手を出してみるか
26 23/06/21(水)09:20:18 No.1069837517
俺だけはベーコンスパイシードッグを忘れない 復活してくれ頼む
27 23/06/21(水)09:23:17 No.1069838098
大豆ミート食って健康に気を使った気分になれるのがいい
28 23/06/21(水)09:25:03 No.1069838395
でもジジババの会話の方がまだマシじゃないママ友集団が一番最悪
29 23/06/21(水)09:26:18 No.1069838616
他所が値上げ値上げだから相対的に格安店になってしまった
30 23/06/21(水)09:26:37 No.1069838664
>俺だけはサーモンベーグルを忘れない >復活してくれ頼む
31 23/06/21(水)09:27:29 No.1069838803
俺の地元じゃママ友集団はもっと安いサイゼやガストでだべってるな
32 23/06/21(水)09:28:02 No.1069838887
地域によって多少客層が変わるのは当たり前だし…
33 23/06/21(水)09:28:26 No.1069838949
うちのは近所にマックがあるからドトールにいるのはヤニ系のキチガイだけだ
34 23/06/21(水)09:28:50 No.1069839019
神保町の昔からある喫茶店は何されるかわからない怖さがある ドトールは安心
35 23/06/21(水)09:32:38 No.1069839593
BECKSとかいう犯罪的にコーヒーがまずいチェーン
36 23/06/21(水)09:33:17 No.1069839690
年に一回健康診断の後に遅い朝食する店
37 23/06/21(水)09:42:07 No.1069841127
地下鉄駅の紙コップでコーヒー出されるドトールがなんか好き 閉店した
38 23/06/21(水)09:42:59 No.1069841275
ベローチェが地元にできてほしいモーニング好き
39 23/06/21(水)09:43:35 No.1069841388
これってメニューが無いのにチェーン店として長く広くやってられるのは 素朴さとなんともなさを意識してやってるところあるんだろうな 関東ローカルなら喫茶室ルノアールも良い線行ってる
40 23/06/21(水)09:44:32 No.1069841559
営業職時代サボる時はたいていドトールだった
41 23/06/21(水)09:45:02 No.1069841650
変にオシャレじゃないから割とどこにでもいるうるさいおばさん集団がいないのがいいところ
42 23/06/21(水)09:46:24 No.1069841886
モーニングのハムチーズトマトうまい
43 23/06/21(水)09:48:51 No.1069842265
店がないわけではないけどだいたいオフィス街なんだよね
44 23/06/21(水)09:49:05 No.1069842284
歩いていける距離にあるから休みの朝にだらーっとしてる
45 23/06/21(水)09:56:44 No.1069843661
学生はスタバに行くからこっちは静かでよい
46 23/06/21(水)09:58:16 No.1069843938
日替わりコーヒーを頼むのが通
47 23/06/21(水)10:04:15 No.1069845013
近所の店舗は先に席を確保しておかないと注文後に席ないじゃんみたいになってけっこう困る
48 23/06/21(水)10:04:42 No.1069845093
>関東ローカルなら喫茶室ルノアールも良い線行ってる ルノアールは老朽化したビルに出店して立退料で稼ぐビジネスと聞くが本当なんだろうか
49 23/06/21(水)10:05:30 No.1069845257
>ルノアールは老朽化したビルに出店して立退料で稼ぐビジネスと聞くが本当なんだろうか 高級路線だから違うだろ
50 23/06/21(水)10:06:36 No.1069845449
>これってメニューが無いのにチェーン店として長く広くやってられるのは 一応ミラノサンドとかツナチェダーチーズは看板メニューなんじゃない? スタバのフラペチーノみたいな華やかさがないだけで
51 23/06/21(水)10:07:19 No.1069845582
メニュー見るとケーキのラインナップは独特だな
52 23/06/21(水)10:10:41 No.1069846221
ソフトクリーム追加でフロートにするね
53 23/06/21(水)10:12:35 No.1069846558
おかわり割引が無いのだけが若干不満かもしれん もともとお手頃価格だからいいんだが
54 23/06/21(水)10:13:43 No.1069846791
docomoユーザーだからサイズアップが無料でできてありがたい…
55 23/06/21(水)10:15:13 No.1069847086
>docomoユーザーだからサイズアップが無料でできてありがたい… そんなのあったのか ドトールヘビーユーザーでdocomoだけど知らなかったよ
56 23/06/21(水)10:15:32 No.1069847158
>おかわり割引が無いのだけが若干不満かもしれん >もともとお手頃価格だからいいんだが 昔あったよ 今やってないだけで
57 23/06/21(水)10:15:47 No.1069847205
ブラックとスイートポテトで時間潰してる
58 23/06/21(水)10:15:58 No.1069847236
ソフトクリームも店舗によるんだよな 駅中とかの狭小店の方がありがち
59 23/06/21(水)10:17:07 No.1069847438
無識なクソドトールは直ちにクロックムッシュを復活させろ ホットモーニングあつあつハムチーズのトマト抜きにすれば再現する事は出来るけど愚かなるドトールはコイツを朝限定メニューにしてやがるから一日中t買うことが出来ない
60 23/06/21(水)10:17:36 No.1069847522
>ルノアールは老朽化したビルに出店して立退料で稼ぐビジネスと聞くが本当なんだろうか それだけのためにあれだけ店内整えるのは無駄が多いぜ
61 23/06/21(水)10:17:37 No.1069847524
スレッドを立てた人によって削除されました きも
62 23/06/21(水)10:18:31 No.1069847712
お前には俺の熱々チンポ加えてるのがお似合いだ
63 23/06/21(水)10:19:09 No.1069847839
ルノアールのシートいいよね…
64 23/06/21(水)10:20:46 No.1069848154
ミラノサンド食いたい時だけ言ってる
65 23/06/21(水)10:23:41 No.1069848687
新宿駅の改札内にあったドトールがいつのまにかベックスになっててびっくりした 半年近く前に閉店してたのにまったく気付かなかった…
66 23/06/21(水)10:26:33 No.1069849259
>無識なクソドトールは直ちにクロックムッシュを復活させろ > >ホットモーニングあつあつハムチーズのトマト抜きにすれば再現する事は出来るけど愚かなるドトールはコイツを朝限定メニューにしてやがるから一日中t買うことが出来ない 今なら代わりにカルツォーネでいいんじゃね
67 23/06/21(水)10:28:10 No.1069849565
うちの職場の最寄りのドトールがあまりの人手不足で日曜が定休日になってる
68 23/06/21(水)10:28:46 No.1069849700
ピクルスドッグかザワークラウトドッグを常設してほしい
69 23/06/21(水)10:32:38 No.1069850400
レタスドッグよく食べてるけどドトールの看板メニューではないな…
70 23/06/21(水)10:32:49 No.1069850437
よく使う駅のドトールそこまで大きくなくてそれでも朝は人多いから結局別の喫茶店行っちゃうことが多いな… 使うと結構居心地よかったりするんだけど
71 23/06/21(水)10:38:49 No.1069851518
>docomoユーザーだからサイズアップが無料でできてありがたい… そうなの?
72 23/06/21(水)10:40:51 No.1069851893
沖縄黒糖ラテおいしすぎるよね
73 23/06/21(水)10:46:01 No.1069852811
近所のドトールは長居させたくないの丸出しの高くてツルツルの椅子で辛い
74 23/06/21(水)10:46:47 No.1069852913
モーニングがいいんだよな 気分でAかBか選べて冬場に嬉しいホットモーニング トマトあっちぃんだよ!
75 23/06/21(水)10:48:01 No.1069853146
最寄りのドトールがとうとう喫煙不可になったの悲しいけどモーニングAのために行っちゃう
76 23/06/21(水)10:49:40 No.1069853431
ドトールってフランチャイズだから同じ看板でも店舗によって雰囲気とかかなり違うんじゃない? 知らんけど
77 23/06/21(水)11:07:59 No.1069856839
スモークチキンベーグルいま復活したら天下取れるよ …今だと材料費が高いかぁ
78 23/06/21(水)11:11:46 No.1069857529
値段がお手頃なのに店舗多いチェーンカフェの中ではコーヒーが一番美味い…