虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/21(水)07:42:37 びっく... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/21(水)07:42:37 No.1069820013

びっくりするくらい進まない マップ埋めたりドロップ粘ったり新しい装備解禁したりが楽しい びっくりするくらい進まない

1 23/06/21(水)07:44:56 No.1069820355

久しぶりにやったら脳死レベリングが心地良すぎて永遠にレベル上げできちまう… 効率化してホリギフ育成システム作るまでも完成した後も楽しい

2 23/06/21(水)07:45:19 No.1069820407

普通にちょっと装備更新しようとする時でも運が悪いと素材が揃ってないのいいよね… いいのか…いやいい……

3 23/06/21(水)08:04:43 No.1069823593

メインPTでレア素材を入手できるようにしておくかレア素材収集用PTを別に用意するべきか…

4 23/06/21(水)08:27:46 No.1069827781

5層まではマジで楽しかった 6層はなんなのあれ

5 23/06/21(水)08:37:55 No.1069829677

1はドロ率が渋すぎるから装備に必要な素材集めるだけでももりもりレベルが上がる

6 23/06/21(水)08:48:49 No.1069831780

>5層まではマジで楽しかった >6層はなんなのあれ 6層はチャレンジモードって割り切った方がいいよそれくらい難易度高い 攻略見てもいいレベル そもそも5層終わってエンディング後は3竜の依頼とか高難易度になる

7 23/06/21(水)08:52:33 No.1069832492

1は火力インフレがもりもり進むわけじゃないからHP多いボスは育成進んでも壁になる そこに即死する威力の技を乗せたのが3竜だ

8 23/06/21(水)09:03:25 No.1069834595

6層はもう6層用パーティー組まないとしんどすぎる

9 23/06/21(水)09:05:38 No.1069834984

蟹!ウーズ!蠍! 物理攻撃効かない三銃士を連れてきたよ

10 23/06/21(水)09:10:39 No.1069835844

六層は面倒すぎるから警戒歩行とかフル活用しよう

11 23/06/21(水)09:15:23 No.1069836693

3竜攻略は行動パターン把握とか始まるしな…

12 23/06/21(水)09:15:58 No.1069836789

リマスター範囲の123だと6層は真面目に強職強スキルフル活用した専用編成推奨みたいな奴だからな…

13 23/06/21(水)09:16:25 No.1069836872

こんなにムズいのにメガテン系のこと考えるとまだ優しい気がしてくる

14 23/06/21(水)09:17:36 No.1069837061

蟹は突で倒さないと相手にしても虚無なのがクソ

15 23/06/21(水)09:18:19 No.1069837195

6層はおまけみたいなもんだからな…

16 23/06/21(水)09:18:27 No.1069837219

1の30Fまで来たけど27と29Fはまごうことなきクソマップだった

17 23/06/21(水)09:18:46 No.1069837276

最初に作った5人でも裏ボス到達までは行けるよ そこから先は編成いじくってきちんと対策しないといけないんですけどね…

18 23/06/21(水)09:19:46 No.1069837431

>蟹は突で倒さないと相手にしても虚無なのがクソ ヒーローが欲しい…

19 23/06/21(水)09:20:57 No.1069837634

ものすごい勢いで飛んでくる鳥が怖すぎる

20 23/06/21(水)09:22:17 No.1069837884

昨日からやり始めた レベル上げ楽しくて2層突破時点でレベル35ぐらいになっちゃったよ

21 23/06/21(水)09:25:07 No.1069838411

図鑑全埋めしたら2やろうと思ってるのに最後の氷龍の逆鱗だけもう丸2日くらい埋まらない ピクニックと中断セーブ使ってリセマラしてるけどもしかして中断セーブしたらドロップ固定される…? 早く2遊びたい…

22 23/06/21(水)09:25:42 No.1069838513

6層めんどくさくなってピクニックしたら快適で良かった

23 23/06/21(水)09:26:20 No.1069838624

6層自体は攻略楽しいけど毎回最後のボス倒す気にならないからいつも達成感無く終わってるわ

24 23/06/21(水)09:26:50 No.1069838694

>ピクニックと中断セーブ使ってリセマラしてるけどもしかして中断セーブしたらドロップ固定される…? 乱数固定はある

25 23/06/21(水)09:27:15 No.1069838765

29階は悪い意味で3Dダンジョンらしいマップしてる

26 23/06/21(水)09:29:36 No.1069839127

オリジナルはメニュー開いたら乱数動くとかなかったっけ

27 23/06/21(水)09:29:56 No.1069839183

>>ピクニックと中断セーブ使ってリセマラしてるけどもしかして中断セーブしたらドロップ固定される…? >乱数固定はある 乱数の固定は何となく感じてるから倒すまでのコマンド微妙に変えて再現起きないようには意識してるんだけど それでも一向に落ちないから戦闘中の乱数関係無いのかな…ってもう分からなくなって来た

28 23/06/21(水)09:30:14 No.1069839226

1はただのレアドロップや条件ドロップ(条件満たした上で低確率)があるのがしんどいよね

29 23/06/21(水)09:32:41 No.1069839604

博識の上方も欲しかった感あるね1

30 23/06/21(水)09:32:44 No.1069839610

wiki見たらオプションでパスワード生成すれば乱数消費するって言う書いてあるな

31 23/06/21(水)09:34:32 No.1069839867

3の乱数固定は特定の行動するようにしてたりしたし戦闘中の行動変化でも乱数変わるとは思うんだけどな

32 23/06/21(水)09:35:08 No.1069839963

ダクハンじゃなくてアックスウーマン使ったら行けたとかあるから試すといいよ

33 23/06/21(水)09:35:56 No.1069840098

解剖用水溶液作ってくれよアルケミスト

34 23/06/21(水)09:38:42 No.1069840555

逆鱗落ちないってレスしながらリセマラしてたら今落ちたわ 単純に俺の運が滅茶苦茶悪かっただけだった

35 23/06/21(水)09:44:04 No.1069841469

2の博識の異常な強さは初代でめっちゃ不満言われたんだろうなと感じる

36 23/06/21(水)09:45:01 No.1069841644

妙なところでバランス取るの上手いくせに妙なとこでヘタクソなのはなんなんだ

37 23/06/21(水)09:45:09 No.1069841671

博識☆持ち3人用意して中断からのリセマラしたら結構あっさりでたな逆鱗

38 23/06/21(水)09:45:14 No.1069841688

1やるの15年ぶりくらいだと思うけど何も覚えて無くて はさみカブトとか鹿とかこんなダメージえぐかったのかってちょっと笑った

39 23/06/21(水)09:45:21 No.1069841711

リマスターで色々細かい仕様も変わってるのね

40 23/06/21(水)09:50:32 No.1069842545

ピクニックだと大抵火力で磨り潰せるぜー

41 23/06/21(水)09:50:44 No.1069842587

今3やってるけどこっちもドロップ渋いな…解体マスター用のサブファマ入れるしかないのか

42 23/06/21(水)09:52:02 No.1069842799

>今3やってるけどこっちもドロップ渋いな…解体マスター用のサブファマ入れるしかないのか 3の解体マスターは泥率アップ低いから入れてもあまり意味ない

43 23/06/21(水)09:53:03 No.1069843003

同じくウン年ぶりの1で毒吹きアゲハに毒殺されたのが俺だ

44 23/06/21(水)09:55:00 No.1069843363

>同じくウン年ぶりの1で毒吹きアゲハに毒殺されたのが俺だ 熟練冒険者でも1から始めるとうっかり殺されるからね

45 23/06/21(水)09:57:45 No.1069843842

今二層だけど採取部隊育てたい レベル上げ楽になるのはもうちょっと後かな…?

46 23/06/21(水)09:57:47 No.1069843852

ドロップが全然集まらないままレベルだけ上がっちゃって妙にサクサクになっちゃう味気なさ

47 23/06/21(水)09:58:45 No.1069844010

>ピクニックだと大抵火力で磨り潰せるぜー 三⚫️

48 23/06/21(水)09:59:43 No.1069844169

今回難易度をピクニックに切り替えて育成できるので抵抗がないならそれが一番楽 採取部隊のレベルがもりもり上がるぜー!

↑Top