虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/21(水)00:58:05 世界一... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/21(水)00:58:05 No.1069779984

世界一有名な地雷貼る

1 23/06/21(水)00:59:28 No.1069780347

建物の外に設置したのに建物の中から爆発します

2 23/06/21(水)00:59:30 No.1069780354

ぞろ目で死ぬやつ

3 23/06/21(水)01:04:13 No.1069781610

>建物の外に設置したのに建物の中から爆発します そもそも地雷はあんな爆発の仕方しねえ

4 23/06/21(水)01:05:14 No.1069781840

うちの地元だとエロ本の隣によく置いてある

5 23/06/21(水)01:10:29 No.1069783101

FFありのFPSでも味方には反応しないがち

6 23/06/21(水)01:11:39 No.1069783408

>うちの地元だとエロ本の隣によく置いてある シャドーモセス島生まれ「」初めて見た

7 23/06/21(水)01:12:41 No.1069783634

ちゃんと飛び出し防止で窓の下に置いておけよ(サクッ

8 23/06/21(水)01:13:00 No.1069783692

(こちら側を敵に向ける事)

9 23/06/21(水)01:13:19 No.1069783762

コマンドーでアホみたいに爆発するやつ

10 23/06/21(水)01:14:07 No.1069783940

FPSで指向性って知った

11 23/06/21(水)01:18:08 No.1069784920

>(こちら側を敵に向ける事) ちゃんと分かりやすいように色分けできないのがつらい

12 23/06/21(水)01:21:50 No.1069785858

>コマンドーでアホみたいに爆発するやつ アメリカの映画でも武器描写あんな間違いすることあるんだな…と思った

13 23/06/21(水)01:30:23 No.1069788785

緊急回避の無敵時間で処理するやつでしょ?知ってる知ってる

14 23/06/21(水)01:35:01 No.1069789903

匍匐で近付くと安全に回収できるやつ

15 23/06/21(水)01:37:38 No.1069790440

ゲームだとセンサー式の地雷になることが多いけど実際には有線のリモコン付いてるのが多いというかそれしかダメみたいな感じなんだね…

16 23/06/21(水)01:39:33 No.1069790820

只<

17 23/06/21(水)01:41:42 No.1069791266

中身は梅仁丹になってる

18 23/06/21(水)01:42:35 No.1069791441

>>コマンドーでアホみたいに爆発するやつ >アメリカの映画でも武器描写あんな間違いすることあるんだな…と思った 間違いなのかな ノリで火薬詰めておきました!とか有り得そう

19 23/06/21(水)01:43:40 No.1069791678

設置したら自動でシャッ!ってワイヤー伸びるやつ

20 23/06/21(水)01:49:25 No.1069792751

中の金属ボールで肉体を損傷させるのが目的なのになんであんな破壊力ある兵器に

21 23/06/21(水)01:50:58 No.1069793012

>ゲームだとセンサー式の地雷になることが多いけど実際には有線のリモコン付いてるのが多いというかそれしかダメみたいな感じなんだね… 地雷の一種だからね センサー式だと放置されてたのを戦後に戻ってきた住民が食らう

22 23/06/21(水)01:52:10 No.1069793210

>中の金属ボールで肉体を損傷させるのが目的なのになんであんな破壊力ある兵器に ガソリン沢山つめたんだろうな…

23 23/06/21(水)01:52:35 No.1069793284

実物の効果は映画に出すにはちょっと絵にならないから仕方なかったんじゃないかな

24 23/06/21(水)01:53:08 No.1069793372

25 23/06/21(水)01:54:00 No.1069793500

これ外でよく見るよ 家のところにあるよね

26 23/06/21(水)01:56:04 No.1069793848

GIダーイ!!

27 23/06/21(水)02:00:32 No.1069794590

加害範囲50メートルとか当たったら痛そうだけど 当たった事ある「」どうだった?

28 23/06/21(水)02:03:19 No.1069795022

......

29 23/06/21(水)02:06:22 No.1069795504

思った以上にとびちる fu2294254.gif

30 23/06/21(水)02:08:32 No.1069795854

>>コマンドーでアホみたいに爆発するやつ >アメリカの映画でも武器描写あんな間違いすることあるんだな…と思った 大衆はいちいち兵器の正しい描写なんか気にしなくて文句言う奴は少数兵器オタクだからな…

31 23/06/21(水)02:08:47 No.1069795890

こいつ本当に赤外線ゴーグルではっきり見えるようになるんだろうか メタルギアの描写なら嘘でも本当でもあり得るからわからん

32 23/06/21(水)02:09:57 No.1069796069

ワンモア!

33 23/06/21(水)02:12:54 No.1069796491

>アメリカの映画でも武器描写あんな間違いすることあるんだな…と思った そもそもロケットランチャーが置いてあるあの店がおかしすぎる

34 23/06/21(水)02:15:13 No.1069796835

>こいつ本当に赤外線ゴーグルではっきり見えるようになるんだろうか >メタルギアの描写なら嘘でも本当でもあり得るからわからん コイツ自体は起爆スイッチを遠距離から押すかワイヤートラップが基本だから 赤外線センサー使ってるのは珍しいというか実際に使われてるかわからない 出来るとは思うけど小動物とかに反応して誤爆が圧倒的に多いと思う

35 23/06/21(水)02:15:50 No.1069796924

田植えをしてる気分

36 23/06/21(水)02:17:21 No.1069797128

(この時点で娘の居場所はまだ分かっていません)

37 23/06/21(水)02:17:24 No.1069797141

地面に並べる方のお弁当箱

38 23/06/21(水)02:19:45 No.1069797469

急にキルログが流れてニッコリするやつ

39 23/06/21(水)02:36:30 No.1069799517

Deadly to 50m FPSで見たのの50倍くらい射程あって笑った

40 23/06/21(水)02:48:08 No.1069800712

M1戦車の前にある

41 23/06/21(水)02:48:55 ID:eA0CfOII eA0CfOII No.1069800793

地球防衛軍3でおじいちゃんが撒いてるやつ

42 23/06/21(水)02:49:00 No.1069800803

グレイモアとかクレイモヤって書かれてるとモヤモヤしちゃうやつ

43 23/06/21(水)02:50:13 No.1069800935

>グレイモアとかクレイモヤって書かれてるとモヤモヤしちゃうやつ 万能地雷グレイモヤ…

44 23/06/21(水)02:52:26 No.1069801148

「」ネーク気を付けろ

45 23/06/21(水)02:53:59 No.1069801304

これ見るとエロい気分にな

46 23/06/21(水)02:57:07 No.1069801657

47 23/06/21(水)02:57:11 No.1069801667

お大事に

48 23/06/21(水)03:21:17 No.1069803711

7年ぐらい前に「」が狂ったようにゾロ目スレでこいつ使ってた思い出

49 23/06/21(水)03:24:14 No.1069803914

バンって爆発音がしたら うめき声と肉片がね

50 23/06/21(水)03:28:09 No.1069804207

クレイモア! 抜けられると思うなよ!

51 23/06/21(水)03:30:09 No.1069804325

FPSで装備にこれがあるととりあえず携行する

52 23/06/21(水)03:49:36 No.1069805438

超デカイ散弾銃みたいな殺意

53 23/06/21(水)04:00:01 No.1069806028

50m届くの!?

54 23/06/21(水)04:00:50 No.1069806088

手榴弾もコレも映像にするとショボいんだよな 爆発しないから

55 23/06/21(水)04:02:14 No.1069806170

指向性だからって後ろが安全なわけなかった…

56 23/06/21(水)04:03:01 No.1069806217

コマンドーの兵器描写に突っ込む方が無粋だろ

57 23/06/21(水)04:03:16 No.1069806225

100メートル先の地雷とか分かるわけないじゃん

58 23/06/21(水)04:03:24 No.1069806231

これどういう仕組みで発動するか分からなくて怖い うちの庭にも大きめのが一つある

59 23/06/21(水)04:04:30 No.1069806323

道民来たな…

↑Top