虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/20(火)23:40:58 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/20(火)23:40:58 No.1069753444

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/06/20(火)23:42:30 No.1069753958

喜ぶだろベジータは

2 23/06/20(火)23:42:42 No.1069754027

ふっ…やればできるじゃないか えっ…なにそれ…

3 23/06/20(火)23:43:28 No.1069754269

アタマにくるぜ…!なぁカカロット…

4 23/06/20(火)23:44:13 No.1069754482

「ビースト」とはどういうことだ悟飯!

5 23/06/20(火)23:45:52 No.1069755014

ベジータさん! 父さんやベジータさんが必死で何年も修行しても僕がその気になれば一瞬で追い抜けるんですよ!

6 23/06/20(火)23:45:59 No.1069755036

修行やトレーニングが馬鹿らしくなるのはまあ分かる…

7 23/06/20(火)23:46:47 No.1069755327

アルティメットいい… ビーストって…!?

8 23/06/20(火)23:47:28 No.1069755524

下の顔笑っちゃうからやめて

9 23/06/20(火)23:47:48 No.1069755648

>修行やトレーニングが馬鹿らしくなるのはまあ分かる… 悟飯の才能が異常すぎる

10 23/06/20(火)23:47:55 No.1069755690

ピッコロさんも一瞬で追いついてきたんですよ!

11 23/06/20(火)23:48:10 No.1069755765

>下の顔笑っちゃうからやめて もうダメだぁ…おしまいだぁ…

12 23/06/20(火)23:48:38 No.1069755920

>「少しおまけ」とはどういうことだ神龍!

13 23/06/20(火)23:48:42 No.1069755954

地球人との混血が凄いんじゃなくて悟飯が凄いのでは…?

14 23/06/20(火)23:49:14 No.1069756161

>地球人との混血が凄いんじゃなくて悟飯が凄いのでは…? それは悟天やトランクス見たらわかるだろ

15 23/06/20(火)23:49:26 No.1069756231

最近のベジータなら悟飯の成長は多分自分の成長より喜ぶぞ

16 23/06/20(火)23:50:10 No.1069756529

>下の顔笑っちゃうからやめて fu2293917.jpg

17 23/06/20(火)23:50:26 No.1069756631

>それは悟天やトランクス見たらわかるだろ 悟天トランクスも年齢考えると異常だろ!

18 23/06/20(火)23:50:35 No.1069756680

悟飯ちゃんだけブロリーみたいに大猿パワーでも吸収してるんかな… ビーストだとそれぽい気もする

19 23/06/20(火)23:50:37 No.1069756687

知らん…何それ…怖…

20 23/06/20(火)23:50:48 No.1069756771

>最近のベジータなら悟飯の成長は多分自分の成長より喜ぶぞ すっかり親戚のおじさんになりやがって

21 23/06/20(火)23:51:30 No.1069757056

身勝手の極意かなら俺は我儘の極意だ ビースト >知らん…何それ…怖…

22 23/06/20(火)23:52:59 No.1069757626

ベジータが一番側で悟飯ちゃんの成長見てるからな… 5歳時かそこらでフリーザの2形態と戦えたり11位で超2になるような子だぜ

23 23/06/20(火)23:55:24 No.1069758436

潜在能力で最初にボコられたしなベジータ

24 23/06/20(火)23:55:26 No.1069758448

悟空相手にもそうだけど自分の方がまだ上だと余裕っぷり見せるけど追い越されると途端にクソッタレェ…!感出てくるよね

25 23/06/20(火)23:56:29 No.1069758776

最初聞かされてめっちゃびっくりはするけどそれはそれとして才能もったいねぇ~とか思ってるだろうからニヤってなるよねベジータもカカロットも どちらかと言うとピッコロさん神龍に願ったら忖度で超強化されたよに対してはぁ!?ってなると思う

26 23/06/20(火)23:56:51 No.1069758920

ベジータも悟空ももうサイヤ人としての伸びしろ使い切ったから四苦八苦して強くなってるのにな…

27 23/06/20(火)23:57:59 No.1069759305

なんなら今のベジータよりもずっとサイヤ人の悪いところが出てる…

28 23/06/20(火)23:58:15 No.1069759396

ふん……それにしても勝てないあいてじゃない なさけないヤツだ… ガキの頃のほうが強かったぐらいだぜ……

29 23/06/20(火)23:59:36 No.1069759810

「あいつホントにサボってやがったなんだな~」はナチュラルにひどいと思う

30 23/06/21(水)00:01:31 No.1069760492

>修行やトレーニングが馬鹿らしくなるのはまあ分かる… 天津飯達がずっと味わってきた事である

31 23/06/21(水)00:01:43 No.1069760576

ピッコロさんもあくまで潜在能力の解放だからあれ位までは伸び代あるって事だしな…

32 23/06/21(水)00:01:49 No.1069760611

>>「少しおまけ」とはどういうことだ神龍! 少しおまけをしておきました ではさらばだ

33 23/06/21(水)00:03:32 No.1069761220

>修行やトレーニングが馬鹿らしくなるのはまあ分かる… カカロットとベジータが何年も何年もかけてたどり着いた領域に フリーザはちょっと鍛えてみたら到達し ブロリーや悟飯は才能とセンスだけで追い付く オレンジピッコロは修行はしてたろうけどどうなのあれ

34 23/06/21(水)00:03:57 No.1069761396

むしろピッコロさんが思った以上に伸び代残ってた

35 23/06/21(水)00:04:05 No.1069761428

fu2293944.jpg

36 23/06/21(水)00:04:08 No.1069761455

ピッコロさんもナメック星人吸収しまくろうぜ

37 23/06/21(水)00:04:43 No.1069761657

>少しおまけをしておきました >ではさらばだ クソトカゲがよぉ…

38 23/06/21(水)00:05:14 No.1069761846

ピッコロさんの修行って瞑想メインっぽいよね

39 23/06/21(水)00:05:25 No.1069761912

ベジータはなんやかんや下とも真っ向からどつき合えるからいいだろ

40 23/06/21(水)00:05:46 No.1069762046

>fu2293944.jpg こいつとかガンマとかレベルの戦闘力の人造人間を改造とかでなく無から作り出すヘド博士が直近だとヤバすぎると思う

41 23/06/21(水)00:05:52 No.1069762098

ピッコロの潜在能力が解放されていない不具合を修正しました。(2022/6/11) みたいなもんだと思う

42 23/06/21(水)00:05:57 No.1069762131

フリーザだってブラックになるのは10年精神と時の部屋みたいなとこで頑張った結果だしな…

43 23/06/21(水)00:07:13 No.1069762589

>少しおまけをしておきました >ではさらばだ 神龍のやつ…ずいぶんおまけしやがったな

44 23/06/21(水)00:07:35 No.1069762716

何度も潜在能力引き出されてるはずなのにまだ残ってる悟飯おかしくね

45 23/06/21(水)00:08:05 No.1069762911

>fu2293944.jpg え…………!?

46 23/06/21(水)00:08:13 No.1069762968

ピッコロも天才設定あるからな

47 23/06/21(水)00:08:13 No.1069762969

>何度も潜在能力引き出されてるはずなのにまだ残ってる悟飯おかしくね 歳重ねる毎にレベルキャップ開放される感じなのかも

48 23/06/21(水)00:08:17 No.1069762990

スーパーサイヤ人…てとこか…

49 23/06/21(水)00:08:21 No.1069763010

>>地球人との混血が凄いんじゃなくて悟飯が凄いのでは…? >それは悟天やトランクス見たらわかるだろ トランクスだって独自の変な進化遂げてるんだから悟飯程じゃないにせよ異常だよ!

50 23/06/21(水)00:09:12 No.1069763343

>fu2293944.jpg こいつやガンマに永久エネルギー炉積んだらどうなるんだろう

51 23/06/21(水)00:09:24 No.1069763419

肉体的には今くらいが最盛期だもんな悟飯

52 23/06/21(水)00:09:31 No.1069763464

>ピッコロさんの修行って瞑想メインっぽいよね あの人飯とか排泄とか基本不要だからいくらでも瞑想に費やせるもんな…

53 23/06/21(水)00:09:44 No.1069763550

>何度も潜在能力引き出されてるはずなのにまだ残ってる悟飯おかしくね 老界王神の潜在能力開放って潜在能力完全に底まで開放する筈なのにまだなんか覚醒する余裕が残ってたのかな…

54 23/06/21(水)00:10:37 No.1069763922

>肉体的には今くらいが最盛期だもんな悟飯 悟空さで言うとナメック星編とかその辺り?

55 23/06/21(水)00:10:53 No.1069764017

fu2293967.jpg

56 23/06/21(水)00:11:27 No.1069764251

復活のFの時とはえらい違いだ…

57 23/06/21(水)00:11:31 No.1069764271

サブスク解禁まだかな

58 23/06/21(水)00:11:33 No.1069764284

>修行やトレーニングが馬鹿らしくなるのはまあ分かる… そもそもトレーニングは弱い奴が強い奴に追いつく為にやるものだならな

59 23/06/21(水)00:11:39 No.1069764324

目が悪いのも力入れれば関係ないのも酷い

60 23/06/21(水)00:11:49 No.1069764383

通しで見ると悟空は本当に才能が無いからずっと修行してるし頭1つ抜けたと思ったらベジータはあっさり追いついてくるし悟飯はもうなんかそういうの超越して一瞬で追い抜くし良くも悪くも徹底してる

61 23/06/21(水)00:12:01 No.1069764443

認めてはいるけどそれはそれとしてあっさりこうまでいかれるとショックは受けそう それで諦めるやつではないだろうけど

62 23/06/21(水)00:12:14 No.1069764519

ピッコロさんに関しては人造人間編でスーパーサイヤ人と2の間くらいの強さだったのに復活のFでなんかその時より弱い感じにされてたのがすごく気になった

63 23/06/21(水)00:12:21 No.1069764570

師匠が大魔王で祖父が牛魔王で嫁の家系が悪魔名もじった一家 これもう立派な魔族ですよ

64 23/06/21(水)00:12:33 No.1069764650

ベジータ視点からするとカカロットの息子なのが癪だけどサイヤ人として後進が優れてるのは嬉しい!みたいな感じなんかな

65 23/06/21(水)00:12:43 No.1069764711

>悟空さで言うとナメック星編とかその辺り? フリーザ倒して地球に帰還した辺りらしい

66 23/06/21(水)00:13:09 No.1069764886

>老界王神の潜在能力開放って潜在能力完全に底まで開放する筈なのにまだなんか覚醒する余裕が残ってたのかな… アルティメットからぶち切れてビーストだから怒りでアルティメットから超化した感じとか?

67 23/06/21(水)00:13:19 No.1069764946

>fu2293967.jpg 何に使うんだよ

68 23/06/21(水)00:13:26 No.1069764996

>老界王神の潜在能力開放って潜在能力完全に底まで開放する筈なのにまだなんか覚醒する余裕が残ってたのかな… 当時の悟飯ちゃんの潜在能力が100だったと仮定して今は10000くらいあるだけだろ 潜在能力の底が年々深くなってるんだよ

69 23/06/21(水)00:13:32 No.1069765035

ベジータはトランクスの育成に力入れようぜ

70 23/06/21(水)00:14:40 No.1069765452

悟飯ちゃんの本領って怒りだけどアルティメットは怒りで発動した訳じゃないしな…

71 23/06/21(水)00:14:50 No.1069765515

アルティメットでブルーと普通に戦うしな…

72 23/06/21(水)00:14:53 No.1069765539

その気になればのその気のレベルが高すぎる

73 23/06/21(水)00:15:06 No.1069765617

>ベジータはトランクスの育成に力入れようぜ ベジータは息子が大事すぎて前線には出せない気がする

74 23/06/21(水)00:15:13 No.1069765653

てかまだその気になってないだろ まだ伸びるだろ

75 23/06/21(水)00:15:30 No.1069765763

ガンマってあれ実質悟空とベジータのブルー相当がほぼ無造作に近いエネルギーで戦えてる訳だから もうちょい早かったら力の大会がほぼガンマで埋まってたぞ

76 23/06/21(水)00:15:42 No.1069765829

加齢と共にどんどん潜在能力の潜在分が溜まってく感じなのかな… 老界王神様に引き出して貰ったのは飽くまでハイスクール時点での潜在能力までって感じで

77 23/06/21(水)00:15:47 No.1069765870

数時間前までピッコロさんの気も読めないくらいなまってたのに何なの悟飯ちゃん

78 23/06/21(水)00:15:50 No.1069765899

ビーストってくらいだから潜在能力完全に出した状態で 怒りやらサイヤ人らしい感情の発露によって大猿みたいなブーストがかかってる感じなんじゃね

79 23/06/21(水)00:16:01 No.1069765974

その気になる為にはまず悟空とベジータが死なないといけないからな…

80 23/06/21(水)00:16:21 No.1069766085

現代トランクスはいうてそんなに伸びないんじゃないかな 壮絶な人生歩んでる未来トランクスならまだしも

81 23/06/21(水)00:16:25 No.1069766103

セルの時ベジータはセルジュニアと漸く互角位なのにあいつ蹴り一撃で粉々にするんだもん…

82 23/06/21(水)00:16:40 No.1069766212

ピッコロさんはいつもやってるけど瞑想が大事ってのはベジータ自身が証明したし…

83 23/06/21(水)00:16:45 No.1069766240

>数時間前までピッコロさんの気も読めないくらいなまってたのに何なの悟飯ちゃん まあ鈍ってた悟飯がちょっと修行したらすぐ一線級に戻るってのは超でもやってたし

84 23/06/21(水)00:17:09 No.1069766385

そろそろクリリンとか天津飯辺りにもちょっとでいいからスポットライト当たって欲しいなぁ

85 23/06/21(水)00:17:16 No.1069766429

>>何度も潜在能力引き出されてるはずなのにまだ残ってる悟飯おかしくね >老界王神の潜在能力開放って潜在能力完全に底まで開放する筈なのにまだなんか覚醒する余裕が残ってたのかな… 潜在能力っていうのが一生涯の最大値じゃなくて現時点の100%上限って意味なら 上限そのものが上昇すれば更に強くなれるんだろう

86 23/06/21(水)00:17:19 No.1069766444

S細胞っていう便利な設定がありまして…

87 23/06/21(水)00:17:25 No.1069766489

>>fu2293967.jpg >何に使うんだよ 岩盤

88 23/06/21(水)00:17:28 No.1069766512

>壮絶な人生歩んでる未来トランクスならまだしも 教えてくれる人がいないと成長が難しいのはよく分かるだろ

89 23/06/21(水)00:17:36 No.1069766546

>現代トランクスはいうてそんなに伸びないんじゃないかな >壮絶な人生歩んでる未来トランクスならまだしも トランクスは壮絶な人生を送ると伸びるし逆に悟飯ちゃんは壮絶な未来だと思ったほど伸びないのよね

90 23/06/21(水)00:17:38 No.1069766555

なんか自然体の極地とか戦闘スタンスの終着点みたいな話をしてたら純然な化け物が出てくるあたりご飯ちゃん空気読めてない感が凄い

91 23/06/21(水)00:17:43 No.1069766596

現代社会に身を置いたら気の探知とか煩わしい以外の何物でもないし使えなくなってるのも分かる

92 23/06/21(水)00:17:56 No.1069766693

穏やかな時に増えてエネルギーを溜め込むS細胞がバグみたいな増え方してんのかな…

93 23/06/21(水)00:18:54 No.1069767038

ぶっちゃけベジータずーっと自分の育成が楽しい感じだからな

94 23/06/21(水)00:18:57 No.1069767055

悟飯はキレた時の上がり幅がおかしい分下がり幅も大きいと言うか… 他が修行バカばかりだからアレだけど基本時系列が後になるにつれ強さが上がる作品で唯一明確に落ちてるキャラなのでは

95 23/06/21(水)00:19:03 No.1069767086

>なんか自然体の極地とか戦闘スタンスの終着点みたいな話をしてたら純然な化け物が出てくるあたりご飯ちゃん空気読めてない感が凄い 悟空さはそもそも才能がない側なので… ベジータは明確に天才側なのにそれを超える才能のブロリーだの悟飯だのが出て来るのはバグだけど

96 23/06/21(水)00:19:11 No.1069767131

今力の大会やったら ブロリーやガンマ加入するしビースト化オレンジ化した悟飯とピッコロで第7宇宙短期間でちょっと強くなりすぎだと思う

97 23/06/21(水)00:19:12 No.1069767135

>現代トランクスはいうてそんなに伸びないんじゃないかな >壮絶な人生歩んでる未来トランクスならまだしも S細胞の関係で壮絶な人生を歩むサイヤ人の方が伸びしろが少なくなるんだ…

98 23/06/21(水)00:19:30 No.1069767224

悟飯と比べたら悟天とトランクスには修羅場が足りない ナッパやリクームと戦え

99 23/06/21(水)00:19:34 No.1069767240

下級戦士の悟空とただの地球人のチチから悟飯ちゃん生まれてくるのよく考えたらバグ過ぎない?

100 23/06/21(水)00:19:45 No.1069767318

キレても力の制御が出来るだけブロリーよりはまだまとも サイヤ人の悪い癖がちょっと出てくるけど

101 23/06/21(水)00:19:57 No.1069767404

悟飯は雑種強勢とかそういうのだろう ブロリーはシンプルにバグ

102 23/06/21(水)00:19:59 No.1069767419

>ただの地球人のチチ ?

103 23/06/21(水)00:20:01 No.1069767433

>S細胞っていう便利な設定がありまして… 穏やかな精神状態で増殖するっていう設定だから 悟飯ちゃんが普段修行怠けてるのはむしろS細胞を増殖させて怒りをトリガーに爆発的に増やす超サイヤ人的パワーアップのの修行してるようなもんなんだよな

104 23/06/21(水)00:20:10 No.1069767486

>下級戦士の悟空とただの地球人のチチから悟飯ちゃん生まれてくるのよく考えたらバグ過ぎない? 頑張っても戦闘力数千程度のパラガスからブロリー産まれてるから一緒だ

105 23/06/21(水)00:20:16 No.1069767526

>トランクスは壮絶な人生を送ると伸びるし逆に悟飯ちゃんは壮絶な未来だと思ったほど伸びないのよね 悟飯ちゃんは穏やかな生活とのギャップで爆発するんだと思う 復活のF以降は基礎鍛錬欠かしてないっぽいしベース維持した状態で穏やかな日常送ってギャップで更にドンする

106 23/06/21(水)00:20:33 No.1069767638

>悟飯と比べたら悟天とトランクスには修羅場が足りない >ナッパやリクームと戦え やっぱ幼少期からの生育環境って大事よな まあ大して過酷な経験もしてないのに超サイヤ人に覚醒してるその二人もおかしくはあるんだが

107 23/06/21(水)00:20:40 No.1069767678

才能だけはブウ編ですら露骨にトップだからな…

108 23/06/21(水)00:20:51 No.1069767737

>今力の大会やったら >ブロリーやガンマ加入するしビースト化オレンジ化した悟飯とピッコロで第7宇宙短期間でちょっと強くなりすぎだと思う いつから第七宇宙以外が成長していないと錯覚していた?

109 23/06/21(水)00:21:23 No.1069767935

トランクスをビーストさせようとしない?

110 23/06/21(水)00:21:41 No.1069768051

インフレなんていくらでも出来るからな…

111 23/06/21(水)00:22:01 No.1069768171

>いつから第七宇宙以外が成長していないと錯覚していた? ジレンやヒットはまだまだ強くなりそうだな…

112 23/06/21(水)00:22:04 No.1069768185

>いつから第七宇宙以外が成長していないと錯覚していた? 味方と連携してくるジレンはいやな相手だな…

113 23/06/21(水)00:22:12 No.1069768233

>いつから第七宇宙以外が成長していないと錯覚していた? ヒットとか本気で修行しだしたら一気に能力伸ばしてきたしな…

114 23/06/21(水)00:22:40 No.1069768376

力の大会免除されたエリート宇宙とかまだ使えそうな設定あるんだがなぁ 第一宇宙とかもっと強いやついそう

115 23/06/21(水)00:22:49 No.1069768440

未来トランクスがゴッド化してもいないのに半ブルーみたいな状態になってたから潜在能力はやっぱり高いんだよね

116 23/06/21(水)00:22:49 No.1069768444

スーパーヒーローは一作でかなりインフレした 2号をワンパンしたオレコロさんとか少なく見積もっても界王拳ブルーやキラキラブルーレベルなのでは

117 23/06/21(水)00:23:14 No.1069768575

この孫悟飯は誰かが傷つくたびにパワーが遥かに増す… そのきっかけをオレはあとビーデルさんとパンを残している… その意味がわかるな?

118 23/06/21(水)00:23:25 No.1069768644

成長速度を考えたらケールやカリフラ達も怖い なんで超2程度で最新のインフレについていけるんだ…?

119 23/06/21(水)00:23:27 No.1069768661

必殺技が魔貫光殺砲なの好き

120 23/06/21(水)00:23:33 No.1069768695

>第一宇宙とかもっと強いやついそう 第一は人間レベル高まりすぎてほとんどの奴が肉体捨てた精神体になってるみたいだから 強さという意味では二番手の第十二宇宙の方が上かも

121 23/06/21(水)00:23:37 No.1069768721

ヒットは身体能力だけじゃなく時飛ばしの強化もやれそうなのが怖い

122 23/06/21(水)00:23:59 No.1069768871

なんでサボるんだってよく言われるけど有事でもないのに修行三昧な親父たちがむしろおかしいよなぁ

123 23/06/21(水)00:24:02 No.1069768885

>必殺技が魔貫光殺砲なの好き ついに使ったか感がある

124 23/06/21(水)00:24:13 No.1069768948

>成長速度を考えたらケールやカリフラ達も怖い >なんで超2程度で最新のインフレについていけるんだ…? ベースが穏やかな第6のサイヤ人の方が基礎レベルで強いから

125 23/06/21(水)00:24:33 No.1069769068

>スーパーヒーローは一作でかなりインフレした >2号をワンパンしたオレコロさんとか少なく見積もっても界王拳ブルーやキラキラブルーレベルなのでは 1号2号が普段のブルー並なら潜在能力解放の時点でブルー相当だろうしな

126 23/06/21(水)00:25:13 No.1069769328

>なんでサボるんだってよく言われるけど有事でもないのに修行三昧な親父たちがむしろおかしいよなぁ メタ的に見るなら毎回危機が訪れるんだし修行しとけよって言いたいけど仕方ないわな

127 23/06/21(水)00:25:27 No.1069769422

>なんでサボるんだってよく言われるけど有事でもないのに修行三昧な親父たちがむしろおかしいよなぁ そう考えるとジレン達が強いのって戦うのが役目でそれに向けて鍛えるのも仕事のうちだからっていうのもありそう

128 23/06/21(水)00:25:39 No.1069769484

>>必殺技が魔貫光殺砲なの好き >ついに使ったか感がある ラディッツと悟空くらいしかキルスコアがなかった必殺技が令和最強の技になるとは…

129 23/06/21(水)00:25:50 No.1069769542

>未来トランクスがゴッド化してもいないのに半ブルーみたいな状態になってたから潜在能力はやっぱり高いんだよね なんなんだろうな超サイヤ人怒り…

130 23/06/21(水)00:26:02 No.1069769607

何かで書かれた二次創作の戦闘力グラフで復活のF時はフリーザ編以下になってるのに一瞬で最上位になってるのバカらしくなると思う悟飯ちゃん

131 23/06/21(水)00:26:03 No.1069769608

>必殺技が魔貫光殺砲なの好き オレコロさんがカバーしないとまたニヤッしてなかった?大丈夫?

132 23/06/21(水)00:26:03 No.1069769609

>なんでサボるんだってよく言われるけど有事でもないのに修行三昧な親父たちがむしろおかしいよなぁ あとお父さんとベジータさんがいるなら僕が出張る必要ないでしょ?って考えてるのもありそう 悟飯ちゃんの脳内では相変わらず親次世代>自分のパワーバランスだろうし

133 23/06/21(水)00:26:40 No.1069769830

>そう考えるとジレン達が強いのって戦うのが役目でそれに向けて鍛えるのも仕事のうちだからっていうのもありそう あいつらがいて常に犯罪者が暴れまくってるのヤバいと思う

134 23/06/21(水)00:26:45 No.1069769864

今から〇年後に強敵が来ますって事前情報があれば集中的に修行はするからな人造人間編みたいに 来るかどうかわからない強敵に備えてなんて普通想定しない

135 23/06/21(水)00:26:51 No.1069769897

>ラディッツと悟空くらいしかキルスコアがなかった必殺技が令和最強の技になるとは… 通常技としてはピッコロさんたまに使ってたんだけどね…

136 23/06/21(水)00:27:01 No.1069769949

>成長速度を考えたらケールやカリフラ達も怖い >なんで超2程度で最新のインフレについていけるんだ…? そもそもノーマル同士だとベジータとキャベが互角になるくらいインフレが進んでる宇宙

137 23/06/21(水)00:27:32 No.1069770124

悟飯ちゃんとブロリーが一番逸話の超サイヤ人ぽい感じはする 穏やかな心で激しい怒りで目覚めるがもろと言うか…

138 23/06/21(水)00:27:35 No.1069770138

個人的には仮にも父親を殺した技である魔貫光殺砲を悟飯ちゃんにかっこいいと憧れさせるのはデリカシーなさすぎではないか?と物言いを付けたくなる飯賀狩親方なんだけど 悟飯ちゃんって元からデリカシーがない失礼なことよく言ってたなと思い返して納得し爆発四散した

139 23/06/21(水)00:27:36 No.1069770145

>>未来トランクスがゴッド化してもいないのに半ブルーみたいな状態になってたから潜在能力はやっぱり高いんだよね >なんなんだろうな超サイヤ人怒り… 元気ソードみたいなのも使ってたよね

140 23/06/21(水)00:27:37 No.1069770157

設定だけ見ると上位の宇宙の破壊神とかって 世界を乱す存在を厳格に破壊したりとか破壊の対象を吟味して必要最低限の破壊で世界の可能性を広げようとするだとか すごく立派な破壊神でおいビルスてめぇってなる

141 23/06/21(水)00:27:48 No.1069770220

一回キレるとお家が傾く 二回キレるとアルティメットが復活する 三回キレると化物が出てくる

142 23/06/21(水)00:28:11 No.1069770331

>悟飯ちゃんとブロリーが一番逸話の超サイヤ人ぽい感じはする >穏やかな心で激しい怒りで目覚めるがもろと言うか… やっぱり素の性格からして戦闘はあまり隙じゃないほうがいいのか…?

143 23/06/21(水)00:28:14 No.1069770345

悟空たちの宇宙のサイヤ人はフリーザの配下として雑魚狩りばっかりしてたから能力伸びてなさそう

144 23/06/21(水)00:28:33 No.1069770441

>なんなんだろうな超サイヤ人怒り… 悟飯ビーストとか超サイヤ人怒りトランクス見るとゴッド化のサイヤパワーの儀式なんかいらねーじゃんとなる

145 23/06/21(水)00:28:49 No.1069770526

パーン!でああなるのはもうズルだよ

146 23/06/21(水)00:28:57 No.1069770574

まぁ17号も働いてたらブルーレベルになってるし…

147 23/06/21(水)00:29:31 No.1069770743

>すごく立派な破壊神でおいビルスてめぇってなる 上位宇宙はちゃんと界王神と破壊神で協力し合ってていいよね…

148 23/06/21(水)00:29:31 No.1069770748

酷いのが今回アル飯の時点でもう親父たちのブルーと同等かちょい上くらいまで行ってるところ

149 23/06/21(水)00:29:39 No.1069770784

>設定だけ見ると上位の宇宙の破壊神とかって >世界を乱す存在を厳格に破壊したりとか破壊の対象を吟味して必要最低限の破壊で世界の可能性を広げようとするだとか >すごく立派な破壊神でおいビルスてめぇってなる 破壊神案件のブウ放置して界王神出張らせて大打撃受けてるのが酷い

150 23/06/21(水)00:29:39 No.1069770788

>まぁ17号も働いてたらブルーレベルになってるし… 毎回言われてるけど普通にブルーより結構格下だよ

151 23/06/21(水)00:29:48 No.1069770837

>>なんなんだろうな超サイヤ人怒り… >悟飯ビーストとか超サイヤ人怒りトランクス見るとゴッド化のサイヤパワーの儀式なんかいらねーじゃんとなる サイヤ人が強くなるには穏やかな心が必要だけど種族的にそういうのがほんと苦手 だからマシな部類のを5人分集めて儀式するけど地球人とのハーフは素で穏やかだから必要ない 多分こんなとこだろ

152 23/06/21(水)00:29:49 No.1069770840

でもただキレるだけだとラディッツの時とか強敵に一矢報いて終わりだから基礎能力もいる

153 23/06/21(水)00:29:50 No.1069770846

>>なんなんだろうな超サイヤ人怒り… >悟飯ビーストとか超サイヤ人怒りトランクス見るとゴッド化のサイヤパワーの儀式なんかいらねーじゃんとなる どっちも混血ならではの進化だし純血のサイヤ人が壁を突破するためには必要なんじゃないか

154 23/06/21(水)00:29:57 No.1069770883

この調子で爆裂魔破とかも撃ってほしい

155 23/06/21(水)00:29:57 No.1069770886

アニメだとキラベジ止まりのベジータちゃんとインフレついて行けてるかな…と不安になる

156 23/06/21(水)00:30:11 No.1069770961

魔貫光殺砲の語感の良さは素晴らしい

157 23/06/21(水)00:30:20 No.1069771022

17号は悟空本人が強さはオラ達とそこまで変わらねえ言い出すしな…

158 23/06/21(水)00:30:29 No.1069771072

>未来トランクスがゴッド化してもいないのに半ブルーみたいな状態になってたから潜在能力はやっぱり高いんだよね 今思うと半ブルーってよりビーストと同じ混血の特殊派生だと納得がいく

159 23/06/21(水)00:30:44 No.1069771153

>17号は悟空本人が強さはオラ達とそこまで変わらねえ言い出すしな… ジレンも強さはそこまで変わらないぞ

160 23/06/21(水)00:30:46 No.1069771163

>でもただキレるだけだとラディッツの時とか強敵に一矢報いて終わりだから基礎能力もいる より強い超サイヤ人とか超サイヤ人の安定化を考案出来ないといくらキレても頭打ちだからな…

161 23/06/21(水)00:30:57 No.1069771240

血に飢えたビーストが微笑んで熱くなる正義の魂いいよね...劇場で見た時魂vs魂!?って思ったよ

162 23/06/21(水)00:30:58 No.1069771242

>破壊神案件のブウ放置して界王神出張らせて大打撃受けてるのが酷い 未来世界だと界王神様頑張ってトランクスと一緒に解決したもんな 死んだけど

163 23/06/21(水)00:31:08 No.1069771298

>酷いのが今回アル飯の時点でもう親父たちのブルーと同等かちょい上くらいまで行ってるところ その辺は力の大会の時点で追い付いてるからね アルティメット状態でブルー界王拳のちょい下ぐらいになってる

164 23/06/21(水)00:31:14 No.1069771335

>悟飯ビーストとか超サイヤ人怒りトランクス見るとゴッド化のサイヤパワーの儀式なんかいらねーじゃんとなる ゴッド路線は無駄なエネルギーを外に出さなくなったりと 実力が頭打ちになってるからエネルギーの質や効率を高めようって技術に振る方向で ビーストや怒りみたいなのはエネルギー増やして解決しようみたいな脳筋路線的な

165 23/06/21(水)00:31:18 No.1069771357

後付け…というのは一旦無視してブウ案件にすら出張らなかったのはちょっとビルス様…って思う

166 23/06/21(水)00:31:32 No.1069771432

界王神とビルス見てるとそりゃレベル低いわ第7宇宙ってなる ベテラン界王神みんな死んじゃって若いのに全部対応しなくちゃいけん界王神はまだ頑張ってるとは思うんだけどね…

167 23/06/21(水)00:31:33 No.1069771439

>個人的には仮にも父親を殺した技である魔貫光殺砲を悟飯ちゃんにかっこいいと憧れさせるのはデリカシーなさすぎではないか?と物言いを付けたくなる飯賀狩親方なんだけど >悟飯ちゃんって元からデリカシーがない失礼なことよく言ってたなと思い返して納得し爆発四散した 暗黒力士に帰れや!!

168 23/06/21(水)00:31:39 No.1069771477

>こいつやガンマに永久エネルギー炉積んだらどうなるんだろう 何が永久エネルギー炉だよ…訳のわからんもん開発しやがってクソジジイ…

169 23/06/21(水)00:31:52 No.1069771540

>>まぁ17号も働いてたらブルーレベルになってるし… >毎回言われてるけど普通にブルーより結構格下だよ でも無限エネルギーでバリアはズルだよ!

170 23/06/21(水)00:32:01 No.1069771595

中身ザマスになったら独自の進化したりするしサイヤ人の肉体特殊すぎる

171 23/06/21(水)00:32:10 No.1069771650

>後付け…というのは一旦無視してブウ案件にすら出張らなかったのはちょっとビルス様…って思う しかもそのサボって寝てた結果知らない内に死んでる未来まであるからな

172 23/06/21(水)00:32:10 No.1069771653

>その辺は力の大会の時点で追い付いてるからね >アルティメット状態でブルー界王拳のちょい下ぐらいになってる いやブルーで互角くらいになるトッポに17号とセットで手も足も出ないからまだまだ差がある

173 23/06/21(水)00:32:15 No.1069771683

>でも無限エネルギーでバリアはズルだよ! これ込みでの総合力が同等ってイメージ

174 23/06/21(水)00:32:41 No.1069771819

おらの息子なのに同時撃ちシチュ以外のときは魔閃光ばっか撃ってないか悟飯!ドラゴンボールの必殺技って言ったらかめはめ波だよなあ悟天!

175 23/06/21(水)00:32:43 No.1069771830

ブロリーや悟飯ちゃんはまだ潜在能力の底見えて無いからな…

176 23/06/21(水)00:32:47 No.1069771843

引継ぎ資料もなく自分以外殉職したシン…

177 23/06/21(水)00:33:09 No.1069771959

戦闘が長引けば長引くほど有利になって行くのが17号の特徴だからな しかもバリアは硬いと来る

178 23/06/21(水)00:33:24 No.1069772036

ブウの出現が第7宇宙の大きな分岐点に見える

179 23/06/21(水)00:33:39 No.1069772128

17号は持久戦し始めれば多少格上程度なら食えるからな…

180 23/06/21(水)00:33:40 No.1069772135

他の宇宙の界王神も複数いて大会に出てきたのは代表者なんだろうか それともビルスがサボり倒してるからやむを得ず人員増やしただけなんだろうか

181 23/06/21(水)00:33:46 No.1069772164

おお~悟飯おめぇ強くなったんか!父ちゃん嬉しいぞ! ....トドメに使ったのは魔貫光殺砲?オラのかめはめ波じゃねぇんか...

182 23/06/21(水)00:33:50 No.1069772185

ビーストへの覚醒は「かめはめ波でもなんでも良いから撃ち込め」って言われて全力で気を溜めてた最中にブチギレたからそれがきっかけなんじゃないか なんかいろんなスキルツリー吹っ飛ばした気しかしない

183 23/06/21(水)00:34:07 No.1069772271

悟空ベジータジレンは才能の上限的なものに辿り着いて後は力の使い方方向にシフトしてってるっぽい中 悟飯ブロリーは才能爆発させて殴れば勝てるみたいな脳筋具合

184 23/06/21(水)00:34:18 No.1069772338

ゼットソードは武器じゃなくて保険だよってちゃんと引き継ぎされてれば… ダーブラが相性最悪だったのも悪いけど

185 23/06/21(水)00:34:34 No.1069772418

父親殺した技を密かに練習する好奇心の塊

186 23/06/21(水)00:34:39 No.1069772434

昔は割りと容赦なく無能扱いだった界王神様があのひっどい状況の中むしろ頑張ってたんじゃ…?ってなるのはビルス様にもあると思う

187 23/06/21(水)00:35:14 No.1069772647

>17号は持久戦し始めれば多少格上程度なら食えるからな… ジレン戦で砲台としてずっと遠距離に専念してたの凄い好き

188 23/06/21(水)00:35:19 No.1069772680

>悟飯ブロリーは才能爆発させて殴れば勝てるみたいな脳筋具 悟飯ちゃんはハーフだからみたいな理由付けられそうだけど純粋サイヤ人のはずのブロリーおかしいよなぁ!?

189 23/06/21(水)00:35:22 No.1069772699

>他の宇宙の界王神も複数いて大会に出てきたのは代表者なんだろうか >それともビルスがサボり倒してるからやむを得ず人員増やしただけなんだろうか 大界王神様と破壊神の力関係はどうなってんのとかあの辺はシステムがまだまだ良く分からん

190 23/06/21(水)00:35:26 No.1069772729

ただブロリーと悟飯ちゃんは大会向きではないんだよな… 切れて相手潰す為の形態だから普通の試合だと本領が出てこない

191 23/06/21(水)00:35:30 No.1069772751

ぴるす様って腰付きがエロくて強い以外何もかもクソ…?

192 23/06/21(水)00:35:47 No.1069772852

界王神と四人の界王神見習いだとちょっとかっこがつかないから 便宜上大界王神と東西南北の四人の界王神ってことにしたみたいな

193 23/06/21(水)00:36:15 No.1069772982

>>悟飯ブロリーは才能爆発させて殴れば勝てるみたいな脳筋具 >悟飯ちゃんはハーフだからみたいな理由付けられそうだけど純粋サイヤ人のはずのブロリーおかしいよなぁ!? でもよ あのブロリーだぜ?

194 23/06/21(水)00:36:21 No.1069773007

17号って派手さは全くないから集団戦だと視界から外れるんだよな

195 23/06/21(水)00:36:37 No.1069773098

>父親殺した技を密かに練習する好奇心の塊 多分悟空含めてその辺のこと全然気にしてないだろうからな… ヘェ~それがお父さんを倒した技なんですね!とか言うよ絶対

196 23/06/21(水)00:36:44 No.1069773129

この調子だとパンが最初に覚える技も魔閃光あたりになる

197 23/06/21(水)00:37:01 No.1069773239

第七宇宙のレベル下から二番目だからね… 相当評価低い

198 23/06/21(水)00:37:16 No.1069773332

まぁビルス様も悟空が何するかわかんねえからおちおち寝てもいられなくなったわけだが

199 23/06/21(水)00:37:22 No.1069773369

体に徐々に慣らしてから戦え

200 23/06/21(水)00:38:09 No.1069773617

>まぁビルス様も悟空が何するかわかんねえからおちおち寝てもいられなくなったわけだが 元々の睡眠時間が長すぎるんよ…

201 23/06/21(水)00:39:14 No.1069773973

>第七宇宙のレベル下から二番目だからね… >相当評価低い ビルス様が悪いよビルス様がー 引継ぎちゃんとされてないシンちゃんの管理で最下位になってないだけマシよ本当

202 23/06/21(水)00:39:17 No.1069773983

あの魔貫光殺砲太さ的に普通の人に直撃すると大穴どころか消えてなくなるんだけど…

203 23/06/21(水)00:40:06 No.1069774287

>あの魔貫光殺砲太さ的に普通の人に直撃すると大穴どころか消えてなくなるんだけど… 溜め時間次第では細いのも出せるんじゃないか

204 23/06/21(水)00:41:44 No.1069774844

>何度も潜在能力引き出されてるはずなのにまだ残ってる悟飯おかしくね 潜在GDPみたいなもので潜在能力も成長してるんだろ

205 23/06/21(水)00:42:11 No.1069775001

新ブロリーは確か幼少の戦闘力900位なんだよね 普段は戦闘力1で爆発すると1000越える悟飯ちゃん

206 23/06/21(水)00:42:18 No.1069775029

その当時の潜在能力ってだけだろうからな

207 23/06/21(水)00:42:36 No.1069775110

>この調子だとパンが最初に覚える技も魔閃光あたりになる 基本的に修行はピッコロさんがしてるしな… 溜めもいらないお手軽必殺技だし気の扱い覚えたら真っ先に教えそう

208 23/06/21(水)00:42:48 No.1069775158

苦労人を見てるとホロリとくるのは俺も歳を取ったからだろうか

209 23/06/21(水)00:43:24 No.1069775332

悟飯が緑のショタコンに寝取られてるから悟空スタイルの正当後継者は悟天になりそうな気がする

210 23/06/21(水)00:43:34 No.1069775394

以前はブロリーおかしいだろと思ってたけど今となっては悟飯ちゃん1番おかしいだろ

211 23/06/21(水)00:43:40 No.1069775422

今んところブラックフリーザと悟飯ビーストどっちが強いかってのが神クラス除いた第七宇宙のトップ争いなのかな

212 23/06/21(水)00:43:42 No.1069775441

フリーザに任せたとか間違いなく破壊神のせいではある

213 23/06/21(水)00:44:11 No.1069775625

悟飯の本当の戦闘スタイルは魔族だった…?

214 23/06/21(水)00:44:41 No.1069775789

魔閃光は出が速い咄嗟の時のための技って感じで取り回しがいい トランクスも悟空ブラックに咄嗟で使ってたし

215 23/06/21(水)00:45:14 No.1069775959

>悟飯の本当の戦闘スタイルは魔族だった…? だって一番最初に師事したのピッコロさんだもんそりゃそうよ

216 23/06/21(水)00:45:43 No.1069776151

>今んところブラックフリーザと悟飯ビーストどっちが強いかってのが神クラス除いた第七宇宙のトップ争いなのかな ガースー黒光りフリーザ様はガスとの戦闘で疲弊したタイミングの兆悟空さとワガママボディベジータを倒してるから本当に凌駕してるのかは不明

217 23/06/21(水)00:45:45 No.1069776159

>悟飯の本当の戦闘スタイルは魔族だった…? 父親譲りの亀仙流はかめはめ波くらいなのに魔族流は何か色々覚えてるし

218 23/06/21(水)00:45:57 No.1069776225

サイヤ人の人数自体は少なくなったけど悟空もベジータもいて それ以上に才能溢れる悟飯やブロリーがまだ鍛える余地あって その上で悟天やトランクスも控えてる サイヤ人は実は今が最盛期では?

219 23/06/21(水)00:46:03 No.1069776257

>地球人との混血が凄いんじゃなくて悟飯が凄いのでは…? 最長老様や老界王神様のパワーアップでもまだそこや完全まで力引き出せて無いからな… フフフ…さすが破産ご飯と言った所か…

220 23/06/21(水)00:46:47 No.1069776468

チチの血が凄い説あると思います

221 23/06/21(水)00:47:15 No.1069776592

>サイヤ人の人数自体は少なくなったけど悟空もベジータもいて >それ以上に才能溢れる悟飯やブロリーがまだ鍛える余地あって >その上で悟天やトランクスも控えてる >サイヤ人は実は今が最盛期では? フリーザに滅ぼされる直前のサイヤ人全員を敵に回しても楽々殲滅できると思う

222 23/06/21(水)00:47:16 No.1069776601

>悟飯が緑のショタコンに寝取られてるから悟空スタイルの正当後継者は悟天になりそうな気がする でも年齢的にピッコロさんと悟飯年齢そんなに差がねえぞ

223 23/06/21(水)00:47:29 No.1069776674

亀川柳ってそもそもかめはめ波以外何かあったっけ…

224 23/06/21(水)00:47:48 No.1069776758

>>修行やトレーニングが馬鹿らしくなるのはまあ分かる… >そもそもトレーニングは弱い奴が強い奴に追いつく為にやるものだならな ですってね?フリーザ様!!!!

225 23/06/21(水)00:48:12 No.1069776891

>悟飯の本当の戦闘スタイルは魔族だった…? 未来悟飯がずっと我流で修行してた時は魔族スタイルだったみたいだし 初めての修行からずっと根付いてるんだろうな…

226 23/06/21(水)00:48:13 No.1069776893

>チチの血が凄い説あると思います 牛魔王も亀仙流だし武闘家血統ではある

227 23/06/21(水)00:48:15 No.1069776899

未来トランクスも魔族流…?

228 23/06/21(水)00:48:38 No.1069777040

>>>修行やトレーニングが馬鹿らしくなるのはまあ分かる… >>そもそもトレーニングは弱い奴が強い奴に追いつく為にやるものだならな >ですってね?フリーザ様!!!! ほっほっほっ 慣れると楽しいものですねぇコレ(精神と時の惑星に10年引きこもり)

229 23/06/21(水)00:48:40 No.1069777052

パンが魔閃光使ったら悟飯ちゃんめっちゃ喜びそう

230 23/06/21(水)00:49:03 No.1069777184

>未来トランクスも魔族流…? 未来悟飯の弟子だしほぼほぼ魔族流と我流だと思う

231 23/06/21(水)00:49:17 No.1069777259

>未来トランクスも魔族流…? ちょくちょく魔閃光撃つしバーニングアタックも魔族の流れっぽく見える

232 23/06/21(水)00:49:17 No.1069777263

>未来トランクスも魔族流…? バーニングアタックの前動作とか魔族の系譜の我流

233 23/06/21(水)00:49:36 No.1069777357

>亀川柳ってそもそもかめはめ波以外何かあったっけ… ゲームオリジナルの亀仙流最終奥義とか… それはそれとして技より心というかそういうのが主じゃないかな亀仙流

234 23/06/21(水)00:50:15 No.1069777551

>パンが魔閃光使ったらピッコロさんめっちゃ喜びそう

235 23/06/21(水)00:50:20 No.1069777583

力の大会で優勝したのでクッソ素行悪いけど喧嘩だけ矢鱈強いヤンキーみたいな立ち位置になってる第七宇宙

236 23/06/21(水)00:50:39 No.1069777696

>設定だけ見ると上位の宇宙の破壊神とかって >世界を乱す存在を厳格に破壊したりとか破壊の対象を吟味して必要最低限の破壊で世界の可能性を広げようとするだとか >すごく立派な破壊神でおいビルスてめぇってなる シンさんがとても可哀想だなって…

237 23/06/21(水)00:51:07 No.1069777855

亀仙流は身体やメンタルのあり方を鍛えるイメージ 技だけなら鶴仙流の方が豊富だと思う

238 23/06/21(水)00:51:25 No.1069777947

シンさんはほんとやれるだけのことはちゃんとやってる界王神だからな…

239 23/06/21(水)00:51:45 No.1069778049

ビルス曰く料理美味いだけで地球は保護すべき惑星だから

240 23/06/21(水)00:51:59 No.1069778111

太陽拳とか気円斬は亀仙流ってわけでもないか…

241 23/06/21(水)00:52:02 No.1069778124

>技だけなら鶴仙流の方が豊富だと思う みんな当然のように使ってる舞空術もあれ鶴発祥だったような…

242 23/06/21(水)00:52:06 No.1069778142

亀仙人が使う技は複数あるけど悟空へ継承された技はかめはめ波ぐらい

243 23/06/21(水)00:52:08 No.1069778150

太陽拳と舞空術だけでもお釣りがくるぞ鶴仙流 どどん波はもっと頑張れ

244 23/06/21(水)00:52:35 No.1069778279

>>技だけなら鶴仙流の方が豊富だと思う >みんな当然のように使ってる舞空術もあれ鶴発祥だったような… どどん波とか舞空術とかピッコロ大魔王に影響めっちゃ受けてそう

245 23/06/21(水)00:52:54 No.1069778367

>太陽拳とか気円斬は亀仙流ってわけでもないか… 太陽拳は鶴仙流で気円斬は完全クリリンオリジナル

246 23/06/21(水)00:52:57 No.1069778388

ジレンって何であんなに強いんだろう

247 23/06/21(水)00:53:00 No.1069778404

>ぴるす様って腰付きがエロくて強い以外何もかもクソ…? あらあらついに言われてしまいましたね~ビルス様?

248 23/06/21(水)00:53:16 No.1069778471

召喚やめろ

249 23/06/21(水)00:53:16 No.1069778472

気円斬は書くのも楽なせいかかなり使う人が多い

250 23/06/21(水)00:53:22 No.1069778508

>ジレンって何であんなに強いんだろう 語らねばなるまい…

251 23/06/21(水)00:53:27 No.1069778533

>ジレンって何であんなに強いんだろう 召喚の儀式やめろ

252 23/06/21(水)00:53:44 No.1069778651

>ジレンって何であんなに強いんだろう 語らねばなるまい…… お前たちにも教えよう。ジレンの強さへの執着の理由を。 ジレンはある悪党に両親を殺されたんだ。 そして師匠となる男に助けられ一命を取り留めた。 それからジレンは師匠の下でさらなる強さと正しい道を極めようとした。 1人、2人、3人…ジレンの周りには仲間ができた。 そこに再び奴がやって来た。仲間とともに戦った。ジレンには勝てる自信があったんだ。 だが、奴は強すぎた。ジレンの仲間は次々と殺された。ジレンの師匠までも奴との戦いで命を落とした。 ジレンは再び立ち上がろうとしたが生き残った門下生に立ち上がる者はいなかった。 力なき者は強者に従うしかなかったのだ。ジレンは独りになった。 信頼していた連中に裏切られたジレンの悲しみは計り知れない。そのとき痛感したんだ。信頼など無価値だと。 それと同時に理解したのさ。強さこそ正義。強さこそ絶対なのだと。 勝てば周りがついてくる。勝利すればすべてが手に入る。そこに感情など不要。 オレはそんなジレンのとてつもない強さへの渇望とその孤独心に惚れたんだ。

253 23/06/21(水)00:53:55 No.1069778714

ほらきた!

254 23/06/21(水)00:53:59 No.1069778731

うわ来たよ…

255 23/06/21(水)00:54:26 No.1069778853

ちっ…ジレンの強さの理由を説明してやれよベジータ

256 23/06/21(水)00:54:26 No.1069778854

どうせベジータも来るんだろ

257 23/06/21(水)00:54:40 No.1069778941

>ジレンって何であんなに強いんだろう 貴様は何も分かっていない…… あの圧倒的に強かったジレン、実は力そのものは俺たちとそれほど大きな差はない。 パワーの使い方に無駄が全く無いんだ。 気付いたか?アイツは戦いの途中でも一瞬の攻撃をする時以外は体も精神もリラックスさせている。 ゼロからの攻撃は相手に動きを読ませないし瞬発力も大きい、そしてスタミナも温存できるんだ。 ジレンはおそらく本能でそれができるんだ。 だからそれができない俺はまず頭の中でトレーニングしている。

258 23/06/21(水)00:54:52 No.1069779005

ビルスはアレで強さの底がまだまだ深いからどうにもならないのが本当に質が悪い そりゃ悪い奴は界王神の方を狙う

259 23/06/21(水)00:55:05 No.1069779067

うわでた

260 23/06/21(水)00:55:12 No.1069779095

相変わらず生い立ちとスタンスだけで強さについては触れられないコピペ…

261 23/06/21(水)00:55:33 No.1069779192

ジレンはすぐ自分語りをするー

262 23/06/21(水)00:55:48 No.1069779262

ピエロ破壊神とベジータアンサーのコラボレーション好き

263 23/06/21(水)00:56:07 No.1069779349

同じ宇宙のピエロがただのファンボーイみたいな感想で ベジータの方がちゃんと分析できてるってギャグ過ぎんよ

264 23/06/21(水)00:56:22 No.1069779440

>ジレンはすぐ自分語りをするー ジレンは勝手に語られて怒ってたのにひどい…

265 23/06/21(水)00:56:26 No.1069779455

身勝手の極意は天使しか本領発揮出来ないのは良くわかった…

266 23/06/21(水)00:56:29 No.1069779467

>ビルスはアレで強さの底がまだまだ深いからどうにもならないのが本当に質が悪い >そりゃ悪い奴は界王神の方を狙う 普通の宇宙なら破壊神がちゃんと仕事してるから界王神が狙われても大丈夫なんだろうな…

267 23/06/21(水)00:56:39 No.1069779517

黙 お ジ 何

268 23/06/21(水)00:56:42 No.1069779532

力そのものに差がないのは本当かよってなる

269 23/06/21(水)00:56:58 No.1069779633

>ジレンはすぐ自分語りをするー ジレンはしてねえよ…

270 23/06/21(水)00:56:59 No.1069779636

>シンさんはほんとやれるだけのことはちゃんとやってる界王神だからな… そういや大界王神様死んでも破壊神って死なないんだっけ?

271 23/06/21(水)00:57:17 No.1069779733

>力そのものに差がないのは本当かよってなる 黙れ!貴様にジレンの何がわかる!

272 23/06/21(水)00:57:18 No.1069779738

フルパワージレンと身勝手が互角…互角?だし同じくらいでいいんじゃない?

273 23/06/21(水)00:57:47 No.1069779884

牛魔王の血は語られない

274 23/06/21(水)00:57:48 No.1069779894

死ぬから未来トランクス世界にビルス様はいない

275 23/06/21(水)00:57:54 No.1069779930

>>シンさんはほんとやれるだけのことはちゃんとやってる界王神だからな… >そういや大界王神様死んでも破壊神って死なないんだっけ? ビルス様は死なない もしかしたら誰もあずかり知らないところで大破壊神的な奴が死んでるかもだが

276 23/06/21(水)00:58:17 No.1069780036

よく考えるとガキの頃に完全体セルに勝ってるんだよな悟飯

277 23/06/21(水)00:58:18 No.1069780042

実は身勝手がいまだにどういう性質の形態なのかよくわかってない…

278 23/06/21(水)00:58:39 No.1069780143

お喋りがすぎるぞベルモット

279 23/06/21(水)00:58:53 No.1069780204

>>>シンさんはほんとやれるだけのことはちゃんとやってる界王神だからな… >>そういや大界王神様死んでも破壊神って死なないんだっけ? >ビルス様は死なない >もしかしたら誰もあずかり知らないところで大破壊神的な奴が死んでるかもだが 5人全員死なないと死なないだけじゃない?

280 23/06/21(水)00:58:55 No.1069780214

だすか ゴテンクスビースト

281 23/06/21(水)00:59:27 No.1069780342

>実は身勝手がいまだにどういう性質の形態なのかよくわかってない… あれもパワーアップと言うかパワーロスをほぼゼロにしためっちゃ効率のいい闘法的なものじゃなかったっけ パワーアップもしてるのかな?

282 23/06/21(水)00:59:35 No.1069780376

悟空 悟飯 ベジータ ブロリー ピッコロ 魔人ブウ ガンマ×4 次はこれだな

283 23/06/21(水)00:59:48 No.1069780426

>実は身勝手がいまだにどういう性質の形態なのかよくわかってない… 我慢もそうだけどあれは変身なのか 神パワーの変身であるとすればゴッドのバリエーションなのか

284 23/06/21(水)00:59:51 No.1069780439

(思ったよりは)力そのものには差がないって意味だと思ってる

285 23/06/21(水)00:59:57 No.1069780463

>だすか >ゴテンクスビースト 正直俺は二人にはゴテンクスAパーツBパーツから脱却してもらいたい…

286 23/06/21(水)01:00:23 No.1069780581

>次はこれだな 何と戦うんだよ…

287 23/06/21(水)01:00:32 No.1069780617

>5人全員死なないと死なないだけじゃない? +保険の老界王神もだろうな シンが死んでゼットソード折れた未来トランクス世界じゃ消えてるし

288 23/06/21(水)01:00:38 No.1069780637

悟天とトランクスをいつまでもゴテンクスパーツにしないでそろそろ個々の個性や活躍見せられないかなぁと思わんでもないが アイツら単体でそこまでのキャラ人気あるかなぁと思わなくもない

289 23/06/21(水)01:00:38 No.1069780638

トランクスはまだ未来トランクスって救済あるけど悟天は単体で何かウリを見つけて欲しいねぇ

290 23/06/21(水)01:01:13 No.1069780793

まあ身勝手だと勝手に全力出すから死ぬほど燃費悪いって気付いたけど

291 23/06/21(水)01:01:44 No.1069780947

>>次はこれだな >何と戦うんだよ… そりゃ新たな宇宙代表よ

292 23/06/21(水)01:02:45 No.1069781232

悟天はコミカルだけど強い!みたいな路線で何か一つ強みを エネルギー切れがない完成版超3とかどう? めちゃくちゃ強いけどこんな悪人顔じゃ女の子にモテないよぉ~とほほ~みたいな超今風オチで

293 23/06/21(水)01:02:55 No.1069781292

>まあ身勝手だと勝手に全力出すから死ぬほど燃費悪いって気付いたけど ジレン戦で完全身勝手の時間切れで背中から体裂けてたもんな…

294 23/06/21(水)01:03:13 No.1069781372

>何と戦うんだよ… ジレン

295 23/06/21(水)01:03:14 No.1069781375

ガンマとかほぼ17号上位互換になるんじゃないか やろうと思えばバリア機能とか無限エネルギーとかも増設できるだろヘド博士 界王拳機能とかもできそう

↑Top