虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/06/20(火)22:22:56 睡眠薬... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/20(火)22:22:56 No.1069723844

睡眠薬をでえびごに替えたら睡眠中ずっと悪夢を見てる状態になって途中で起きたらずっと半覚醒状態みたいなのが続いてキツかった マイスリーにもどる…

1 23/06/20(火)22:24:27 No.1069724460

マイスリーはたのちいぞ

2 23/06/20(火)22:25:23 No.1069724807

マイスリーたのちいよね… でえびごはよくわからなくなることはないけど暗闇に沈んでいく感じでたのちくなかった…不安になる

3 23/06/20(火)22:26:26 No.1069725216

両方飲め

4 23/06/20(火)22:26:59 No.1069725430

明晰夢見れるツール

5 23/06/20(火)22:27:13 No.1069725531

3錠飲んでる

6 23/06/20(火)22:27:39 No.1069725702

>3錠飲んでる 足りなくならない?

7 23/06/20(火)22:27:47 No.1069725755

でえびご1錠で朝までぐっすり 遅刻した

8 23/06/20(火)22:27:48 No.1069725760

慣れたら見なくなって朝までぐっすりだよ

9 23/06/20(火)22:29:28 No.1069726385

二週間も飲み続ければ悪夢見なくなるよ

10 23/06/20(火)22:30:41 No.1069726871

でえびごは起きようとスイッチすると分解されるから顔でも洗うのがよいぞ

11 23/06/20(火)22:31:48 No.1069727326

でえびごの方が効果時間長いはずなんだけど途中で起きてなんか意識がギンギンして寝れなかった 悪夢が強烈すぎたのかも

12 23/06/20(火)22:36:04 No.1069728938

デエビゴはあうあわないかなりあるから1ヶ月続けてダメなら変えたほうがええ

13 23/06/20(火)22:38:35 No.1069729900

俺はマイスリーは寝る前に変な行動が出るのと悪夢でデエビゴとルネスタに落ち着いた

14 23/06/20(火)22:38:41 No.1069729949

1ヶ月もこんな悪夢見たくねえ…

15 23/06/20(火)22:39:12 No.1069730148

2種類出してもらえるの? 1か月分しか処方してくれない…

16 23/06/20(火)22:40:15 No.1069730578

眠剤は二種類までは出してもらえるよ

17 23/06/20(火)22:40:38 No.1069730745

>2種類出してもらえるの? >1か月分しか処方してくれない… 俺の主治医は出してくれたな ルネスタとデエビゴと夕方にレメロンのんでなんとか6時間寝れてる

18 23/06/20(火)22:41:09 No.1069730943

3種類飲んでる

19 23/06/20(火)22:41:51 No.1069731228

元々強迫観念だけで不眠はなかったはずなのにレキソタン切らすと全然寝れねえ

20 23/06/20(火)22:43:23 No.1069731844

マイスリー飲んだらスマホの電源落とさないと変なことTwitterや虹裏に書き込むから危険だなって思った

21 23/06/20(火)22:43:36 No.1069731917

嫌なことあった日はワイパックスを飲んで寝よう

22 23/06/20(火)22:44:45 No.1069732329

>マイスリー飲んだらスマホの電源落とさないと変なことTwitterや虹裏に書き込むから危険だなって思った 覚えがないのに一晩で20万も通販で使ってたので中止になったよ

23 23/06/20(火)22:45:26 No.1069732578

>マイスリー飲んだらスマホの電源落とさないと変なことTwitterや虹裏に書き込むから危険だなって思った 昔それでやらかして今でも引きずってるわ

24 23/06/20(火)22:46:07 No.1069732821

>元々強迫観念だけで不眠はなかったはずなのにレキソタン切らすと全然寝れねえ ベンゾジアゼピン系は依存性強くてそうなるからデエビゴやベルソムラて眠れるなら移行していったほうがいい

25 23/06/20(火)22:46:37 No.1069732997

悪夢辛くない?

26 23/06/20(火)22:46:45 No.1069733053

マイスリーは余計な買い物とかしちゃうからなぁ

27 23/06/20(火)22:46:50 No.1069733091

>マイスリー飲んだらスマホの電源落とさないと変なことTwitterや虹裏に書き込むから危険だなって思った 個人情報書くなよ

28 23/06/20(火)22:47:18 No.1069733262

内容はわからないけど恐ろしい悪夢を見て目覚めた感覚がある

29 23/06/20(火)22:47:55 No.1069733511

たかが夢だろって思うかもしれないが眠剤の副作用の悪夢を何週間も見るのは狂いそうになる

30 23/06/20(火)22:48:13 No.1069733622

気絶したように眠らないと睡眠薬飲んでも夢の中でこれ夢だなってわかって自分で何度も目覚めようとして駄目だ

31 23/06/20(火)22:48:49 No.1069733825

マイスリーでBBS書き込みでやらかして引退したんだよな

32 23/06/20(火)22:49:18 No.1069733977

マイスリー処方して貰ってたのに頓服になってついにやめになっちゃった

33 23/06/20(火)22:50:58 No.1069734600

何故か不眠に最初に処方されやすいのがベルソムラかマイスリーだけど副作用出やすいよな

34 23/06/20(火)22:51:47 No.1069734883

頓服でルネスタ出たから飲んだらスッと寝られた ただ一日中口ん中にがい

35 23/06/20(火)22:53:23 No.1069735508

マイスリーは自分も合わなかったな… 好きな人にはちゃめちゃなLINE送ったり無料石全部崩したりしてて怖かった

36 23/06/20(火)22:54:04 No.1069735715

>頓服でルネスタ出たから飲んだらスッと寝られた >ただ一日中口ん中にがい 頓服でルネスタみたいなの出すのか…

37 23/06/20(火)22:54:43 No.1069735955

マイスリーの寝る前の異常行動の報告多いけど依存性低いから出しやすいんだろうな

38 23/06/20(火)22:54:55 No.1069736031

ルネスタは本当に苦い 水しか飲んでないからずっと苦くてやめたよ

39 23/06/20(火)22:55:01 No.1069736073

マイスリーも慣れたらあんまりめちゃくちゃしなくなる…と思う ゲームとか酒舐めたりはするけど

40 23/06/20(火)22:55:04 No.1069736093

自分が飲んでた時は頭ふわふわするくらいで済んでたけどそんな薬なんだ…

41 23/06/20(火)22:55:11 No.1069736144

ルネスタはいい薬だよな 苦味がすごいけど

42 23/06/20(火)22:55:38 No.1069736314

色々試してしっぱいした身としてはマイスリーよりハルシオンの方がずっと安全に感じるけど 不思議とマイスリー気軽に出すから怖い

43 23/06/20(火)22:55:39 No.1069736321

ベンゾ系は酔っ払ってるような不安鎮静効果だから仕方ない

44 23/06/20(火)22:57:21 No.1069736960

普通の内科でも気軽に出すからなマイスリー

45 23/06/20(火)22:58:09 No.1069737234

わかる 酔っ払ってる時と同じ感覚する

46 23/06/20(火)22:59:12 No.1069737599

眠剤ジプシーしたあとにクエチアピン最低用量で寝てるんだけどデエビゴどうなの? 最近血糖値に関係あるような不調が自覚あってもしかして変えた方がいいか…?ってなってる 入眠力とか自体は問題ない

47 23/06/20(火)23:01:08 No.1069738294

薬飲んだ後の眠くなる時間に無性に腹が減る

48 23/06/20(火)23:01:39 No.1069738497

マイスリーたのちいから鬱傾向の人にゃちょうどいいぜ 俺はマイスリーに生かされている

49 23/06/20(火)23:03:08 No.1069739042

ジプシーがなんの事分からないけど眠剤とヤクルト1000飲むとすんなり入眠できるぜ

50 23/06/20(火)23:03:37 No.1069739244

ベンゾ系の薬っていうかコンスタン飲まないで寝ると体調悪くなるっていうか悪夢とかよく見るんだけど離脱症状とか出てるのか?

51 23/06/20(火)23:04:58 No.1069739761

デジレルとレンドルミンの合わせ技最高 1番ぐっすり眠れてる寝過ぎてる時もあるけど

52 23/06/20(火)23:05:23 No.1069739938

眠剤は基本的に日によって飲まなかったりするのは良くないらしい

53 23/06/20(火)23:05:39 No.1069740047

眠剤に楽しさとか求めんなよ…

54 23/06/20(火)23:06:01 No.1069740219

マイスリー飲んで2時間後とかに寝てるけどこれ薬の力なのかなぁ!?になる

55 23/06/20(火)23:07:30 No.1069740844

>普通の内科でも気軽に出すからなマイスリー 今はそこまででもないよ

56 23/06/20(火)23:07:35 No.1069740884

>眠剤ジプシーしたあとにクエチアピン最低用量で寝てるんだけどデエビゴどうなの? >最近血糖値に関係あるような不調が自覚あってもしかして変えた方がいいか…?ってなってる >入眠力とか自体は問題ない 正直副作用の出は個人差あるから依存性に問題あるような薬でもないし医師に言ったら一旦変えてみて一ヶ月様子見て合ってたらこっちにしようとかなるんじゃないか?

57 23/06/20(火)23:08:46 No.1069741378

>眠剤は基本的に日によって飲まなかったりするのは良くないらしい この分野は素人なので恐縮だけどソースは?

58 23/06/20(火)23:13:44 No.1069743344

>この分野は素人なので恐縮だけどソースは? 主治医に言われたんだが

59 23/06/20(火)23:14:25 No.1069743604

>主治医に言われたんだが ガセですわ

60 23/06/20(火)23:15:11 No.1069743886

2交代制の週末が辛すぎてマイスリー頼るようになったけど凄い効いてくれて助かる… 今週末もまた頼る

61 23/06/20(火)23:15:24 No.1069743967

>マイスリー飲んで2時間後とかに寝てるけどこれ薬の力なのかなぁ!?になる 眠れてるならいいじゃない…

62 23/06/20(火)23:15:55 No.1069744185

>ガセですわ こういうアホが依存症になっていくんだよなあ

63 23/06/20(火)23:19:38 No.1069745701

デエビゴはあがらえない眠気がくるな

64 23/06/20(火)23:20:04 No.1069745865

>ガセですわ ガセは言いすぎだろ 頓服で処方されてるんならともかく自己判断で飲んだり飲まなかったりは確かにアカン

65 23/06/20(火)23:20:29 No.1069746068

ルネスタのせいで牛乳が飲めなくなった 味の濃いものしか食べられない…でも今のところ一番効いてるから変えられない…

66 23/06/20(火)23:20:56 No.1069746253

>正直副作用の出は個人差あるから依存性に問題あるような薬でもないし医師に言ったら一旦変えてみて一ヶ月様子見て合ってたらこっちにしようとかなるんじゃないか? そうか…デエビゴの使用感よくわかんないなと思って聞いたんだけどまちまちだね… 機会があれば変えてみるか聞くよ…

67 23/06/20(火)23:21:03 No.1069746309

デエビゴとルネスタ併用が最強 ベルソムラくんはもう時代遅れよ

68 23/06/20(火)23:22:28 No.1069746847

マイスリーは謎の多幸感あって怖い ルネスタは似たようなもんらしいけどそういうのないよね

69 23/06/20(火)23:22:35 No.1069746893

>デエビゴはあがらえない眠気がくるな あの急に来る感じが好きでたまらん

70 23/06/20(火)23:25:39 No.1069748062

ロゼレムがGE出てくれて助かる

71 23/06/20(火)23:26:22 No.1069748334

近所に薬で夢遊病になって知らない間に原付乗ってると主張するやつが居るんだが マイスリーでも処方されてるんかな?

72 23/06/20(火)23:27:24 No.1069748726

関係ないけどデエビゴの沖縄方言感すごい

73 23/06/20(火)23:28:03 No.1069748976

サインバルタがやばすぎて 安定のアルプラゾラムに戻してもらった

74 23/06/20(火)23:28:27 No.1069749124

デエビゴの花が咲き

75 23/06/20(火)23:28:36 No.1069749173

>ガセは言いすぎだろ >頓服で処方されてるんならともかく自己判断で飲んだり飲まなかったりは確かにアカン 寝付けるなら飲まなくてもいいよ 無理に毎日きちんと飲もうとすると昼間眠気残るし

76 23/06/20(火)23:29:38 No.1069749531

>マイスリー飲んで2時間後とかに寝てるけどこれ薬の力なのかなぁ!?になる 入眠に問題あるなら超短時間か短時間型出してもらうといいよ

77 23/06/20(火)23:30:09 No.1069749718

デエビゴは睡眠時てんかんみたいになったから怖くてもう使えない やはりマイスリー…

78 23/06/20(火)23:30:41 No.1069749927

ニトラゼパム10mgと ロラゼパム0.5mgと トラゾドン25mgが 友達さ

79 23/06/20(火)23:31:23 No.1069750180

>超短時間か短時間型出してもらうといいよ それマイスリーじゃん…

80 23/06/20(火)23:33:08 No.1069750755

>こういうアホが依存症になっていくんだよなあ 眠剤ってSSRIなんかと違って血中濃度を安定させなくていいから入眠できるんなら飲まなくてもいいんだけど… 論文や治験データのソースどこかにある? 興味あるから読んでみたいんだけど

81 23/06/20(火)23:33:35 No.1069750913

マイスリーって飲んで即布団に入らないとしんどくない?

82 23/06/20(火)23:33:35 No.1069750917

マイスリー+デパスだけどだいたいデパスのおかげだと思ってる

83 23/06/20(火)23:34:22 No.1069751175

怖いの苦手すぎて悪夢見ると頑張って汗だくで起きちゃう…

84 23/06/20(火)23:34:33 No.1069751243

>論文や治験データのソースどこかにある? >興味あるから読んでみたいんだけど 学会のガイドラインでよくない?

85 23/06/20(火)23:34:34 No.1069751261

サインバルタとレクサプロ飲んだことあるけど サインバルタは性欲減退効果ヤバすぎて笑ったけどやめるときは3日で満了から0に出てきたぐらいに離脱症状出なかったな レクサプロは初期副作用の動悸がやばかった

86 23/06/20(火)23:35:02 No.1069751432

ワハハ 意識が朦朧としてて分割払いでめっちゃ買ったのだ! キツイ けど後3ヵ月で完済するのだ

87 23/06/20(火)23:35:07 No.1069751464

デエビゴはなんか効いたり効かなかったりして嫌

88 23/06/20(火)23:36:06 No.1069751841

デエビゴは名前がごつくて怖い 難攻不落の要塞みたい

89 23/06/20(火)23:36:08 No.1069751846

>No.1069750755 主治医盲信しろとは言わないけど いきなりガセですわと言い切る辺り完全に頭やられてるよお前

90 23/06/20(火)23:36:34 No.1069751986

眠剤に詳しい「」多すぎでしょ…

91 23/06/20(火)23:37:34 No.1069752303

>それマイスリーじゃん… 追加で別のやつ足してもらうといいよの間違いだった

92 23/06/20(火)23:37:38 No.1069752324

>眠剤に詳しい「」多すぎでしょ… imgのおかげで寝れない夜も寂しくないよ なんで四時にこんなに人間がいるんだ

93 23/06/20(火)23:37:51 No.1069752388

アレルギー系と消炎と眠剤でうちの薬局は成り立っている

94 23/06/20(火)23:38:32 No.1069752617

>アレルギー系と消炎と眠剤でうちの薬局は成り立っている クソみてえな門前だな!

95 23/06/20(火)23:38:37 No.1069752648

軽く調べただけだとドラールとサイレースがメチャ強に見えるけどどうなんだろう

96 23/06/20(火)23:39:02 No.1069752794

クリニック近くの薬局っていつも順番待ちしてるし割と大変そうだよな

97 23/06/20(火)23:39:16 No.1069752862

>主治医盲信しろとは言わないけど >いきなりガセですわと言い切る辺り完全に頭やられてるよお前 いやガセなもんはガセだもん… 体内で薬の成分代謝しなくていいし普通に眠れるならわざわざ眠剤飲まなくても大丈夫だよ

98 23/06/20(火)23:40:35 No.1069753317

今どきマイスリー処方する医者は薬の情報のアップデート出来てないヤブですわ

99 23/06/20(火)23:41:06 No.1069753492

>いやガセなもんはガセだもん… >体内で薬の成分代謝しなくていいし普通に眠れるならわざわざ眠剤飲まなくても大丈夫だよ いや素人を自称する奴がそんなこと言うなよ

100 23/06/20(火)23:41:14 No.1069753541

かれこれ一年くらいデエビゴ使ってるけど相性いいのかはっきりわからない

101 23/06/20(火)23:41:40 No.1069753689

>いや素人を自称する奴がそんなこと言うなよ ああ…定型わからなかったんだね

↑Top