虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/20(火)21:15:16 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/20(火)21:15:16 No.1069694853

https://imagination.m-78.jp/contents/d2ViL1lvbWlfMDEyODU%3D >先ほどもお話したように、「コミュニケーション」をテーマにした『ウルトラマンブレーザー』だけど、肝心のウルトラマンブレーザーは人語を話さない設定だから、コミュニケーションのとりようがないんですよ。

1 23/06/20(火)21:16:48 No.1069695568

口下手なんでございますなぁ

2 23/06/20(火)21:16:58 No.1069695657

やはり獣…

3 23/06/20(火)21:18:00 No.1069696130

地球の言葉はウルトラ難しいですからなぁ…

4 23/06/20(火)21:18:37 No.1069696406

ギャラファイ出しづらそうだな

5 23/06/20(火)21:19:45 No.1069696898

そういう時は気合とボディランゲージだ!

6 23/06/20(火)21:20:17 No.1069697164

オ゛アアアアア!!

7 23/06/20(火)21:20:38 No.1069697336

>ギャラファイ出しづらそうだな 最終回次第だけど無愛想やコスモスパターンでいけなくはない

8 23/06/20(火)21:21:15 No.1069697611

>そういう時は気合とボディランゲージだ! (咆哮)

9 23/06/20(火)21:21:30 No.1069697725

なんか翻訳機とか作れないかイサミ

10 23/06/20(火)21:21:55 No.1069697931

人間には理解できない言語なだけでギャラファイ時空ではウルトラ翻訳されるかもしれないし…

11 23/06/20(火)21:23:26 No.1069698611

思ってたより普通に咆哮って感じで驚きましたなぁ

12 23/06/20(火)21:24:06 No.1069698902

ゼットさんタイガくん大丈夫? 先輩出来る?

13 23/06/20(火)21:24:22 No.1069699037

>なんか翻訳機とか作れないかイサミ ヒカリとかアキトに手伝ってもらえばすぐにでもできると思うよカツ兄

14 23/06/20(火)21:24:36 No.1069699141

イデに翻訳機作ってもらわないと

15 23/06/20(火)21:25:05 No.1069699392

久々に神秘性ありそうなウルトラマンだな

16 23/06/20(火)21:25:10 No.1069699434

>ゼットさんタイガくん大丈夫? >先輩出来る? ウォロロロロロロ

17 23/06/20(火)21:25:53 No.1069699764

結局ニュージェネレーションガイアはなしなんだろうか ガイアのOPは「」の多くがたまに思い出す名曲なのに

18 23/06/20(火)21:26:07 No.1069699857

>イデに翻訳機作ってもらわないと キミノホンヤクキハワカリニクイ

19 23/06/20(火)21:26:13 No.1069699923

>ウォロロロロロロ ヒィーッ!?し…師匠~!!

20 23/06/20(火)21:26:25 No.1069700018

ねぇなんで他の人は普通に喋るのにあの人だけ唸ってるんだよカツ兄…

21 23/06/20(火)21:26:40 No.1069700140

>ガイアのOPは「」の多くがたまに思い出す名曲なのに どう言うタイミングで思い出すって?

22 23/06/20(火)21:27:01 No.1069700295

どうだろうコミュニケーションがテーマだからいくらヒカリでも翻訳機はそうそう無理な気がする

23 23/06/20(火)21:29:07 No.1069701231

ウルトラマン一話からしてウルトラマンは喋るものだったのに

24 23/06/20(火)21:29:17 No.1069701285

音声のないノベルゲームで一人だけSEで喋ってくるタイプか

25 23/06/20(火)21:29:30 No.1069701382

濃い部下と冷徹な参謀長と家庭に挟まれまくってる上にこれでゲント隊長大丈夫かこれ

26 23/06/20(火)21:29:38 No.1069701457

あとは根本的な価値観が違うとコミュニケーション厳しいね

27 23/06/20(火)21:31:13 No.1069702153

地球語が喋れないじゃなくてそもそも言葉自体を持たないのかな

28 23/06/20(火)21:31:27 No.1069702242

>あとは根本的な価値観が違うとコミュニケーション厳しいね いいよねトモダチハガゾートノタベモノ

29 23/06/20(火)21:31:57 No.1069702451

地球語必修科目じゃなかったのか

30 23/06/20(火)21:32:07 No.1069702512

>ゼットさんタイガくん大丈夫? >先輩出来る? 仮にゲント隊長ベースだとしても中間管理職であり一児の父に先輩なんて出来る筈もなく…

31 23/06/20(火)21:32:10 No.1069702558

これは神秘性に溢れたウルトラマン

32 23/06/20(火)21:32:46 No.1069702815

>地球語必修科目じゃなかったのか 知らない出身地の人だから…

33 23/06/20(火)21:32:49 No.1069702844

>ギャラファイ出しづらそうだな エックスみたいに融合相手に人格乗っ取られればいい

34 23/06/20(火)21:33:10 No.1069702995

出身地まで判明してるのに謎なのか

35 23/06/20(火)21:33:38 No.1069703184

>地球語必修科目じゃなかったのか 光の国以外はそうでもないから…

36 23/06/20(火)21:33:41 No.1069703203

Z以下の言語能力…

37 23/06/20(火)21:33:49 No.1069703259

ゼァ!ゼァ!って一生懸命ジェスチャーで何か訴えてくる様はかわいい

38 23/06/20(火)21:33:49 No.1069703271

コミュニケーションに努めるじゃなくてコミュニケーションの取りようがないって言い切りもすごいな

39 23/06/20(火)21:33:59 No.1069703326

今回も帽子被ってない時は敬礼しないやつあるんだろうな…

40 23/06/20(火)21:34:10 No.1069703417

>>ウォロロロロロロ >ヒィーッ!?し…師匠~!! (ちょっと面白いゼロ)

41 23/06/20(火)21:34:21 No.1069703512

声が中村悠一なのに中村悠一なの忘れそうになるエックス

42 23/06/20(火)21:35:03 No.1069703818

今時語学力はウルトラ大事でございますよ?

43 23/06/20(火)21:35:22 No.1069703967

ウルトラマン同士でも喋れないなら流石のウルトラマンも戸惑いそうだな

44 23/06/20(火)21:35:23 No.1069703983

>声が中村悠一なのに中村悠一なの忘れそうになるエックス ステージだとわりと中村ボイスだしこの前のジェネスタでも喋ってた!

45 23/06/20(火)21:35:49 No.1069704170

知性はあっても文明人とは限らないからな…

46 23/06/20(火)21:35:53 No.1069704208

THE LIVEで出てきた時全くお客さんに反応しなかったけど幕降りる瞬間だけどじょう掬いやってたからあれやっぱワイクルーなのかもしれない

47 23/06/20(火)21:36:20 No.1069704395

たまに何かの間違いで健介エックスと中村エックスが並ばないかなって思う

48 23/06/20(火)21:36:27 No.1069704450

テレパシーでも意思疎通できない感じなのかな ペラペラ喋る組じゃないウルトラマンもなんか語り掛けたら頷いて心で通じるみたいな描写があったけど

49 23/06/20(火)21:36:34 No.1069704503

ウルトラマンってそんな喋って人間とコミュニケーション取ってたかな?

50 23/06/20(火)21:36:42 No.1069704574

>声が中村悠一なのに中村悠一なの忘れそうになるエックス この前のジェネスタで映像としてはオーブ劇場版以来に喋ったから…ショーだと割と定期的に喋ってるけど

51 23/06/20(火)21:37:10 No.1069704767

>地球語が喋れないじゃなくてそもそも言葉自体を持たないのかな 投げ槍といいこれ蛮族… いや蛮族より酷い…

52 23/06/20(火)21:37:20 No.1069704860

>ギャラファイ出しづらそうだな 普通に湊家みたいに人間側が喋るんじゃない?

53 23/06/20(火)21:38:01 No.1069705196

最終回にカタコトで「ゲント…」って言うんでしょ!知ってるんだから!

54 23/06/20(火)21:38:29 No.1069705417

>知性はあっても文明人とは限らないからな… やはりどっかの部族…

55 23/06/20(火)21:38:47 No.1069705559

>ウルトラマンってそんな喋って人間とコミュニケーション取ってたかな? ウルトラマン本人のときならけっこう喋ってない?

56 23/06/20(火)21:39:02 No.1069705680

>最終回にカタコトで「ゲ・ン゛・ト゛…」って言うんでしょ!知ってるんだから!

57 23/06/20(火)21:39:04 No.1069705694

>ウルトラマン一話からしてウルトラマンは喋るものだったのに まぁ科特隊の呼びかけとかにはジェスチャーで別に答えないからな

58 23/06/20(火)21:39:16 No.1069705784

>ウルトラマンってそんな喋って人間とコミュニケーション取ってたかな? 必要な時は変身者にも第3者にも喋ってるな…

59 23/06/20(火)21:39:32 No.1069705907

そういやどこ出身だっけかブレーザー

60 23/06/20(火)21:40:10 No.1069706208

ガヴァドン回で子供に喋り掛けて総スカン喰らった初代に悲しき過去…

61 23/06/20(火)21:40:11 No.1069706215

>最終回にカタコトで「サヨナラゲント…」って言うんでしょ!知ってるんだから!

62 23/06/20(火)21:40:31 No.1069706360

>そういやどこ出身だっけかブレーザー M421

63 23/06/20(火)21:40:37 No.1069706398

>最終回にカタコトで「ヘッヘッヘ……ゲント…」って言うんでしょ!知ってるんだから!

64 23/06/20(火)21:41:14 No.1069706639

ウルトラマン本人じゃないタイプは最初は必ず喋ってる気がする

65 23/06/20(火)21:41:40 No.1069706833

カタコトでたどたどしく日本語しゃべるブレーザーみたいなのはいずれ出てきそう 言語センスがいきなりゼットさんでも面白いが

66 23/06/20(火)21:41:42 No.1069706845

>最終回にローマ字で「SAYONARA GENTO」ってモニタに表示するんでしょアースガロン!知ってるんだから!

67 23/06/20(火)21:42:00 No.1069706952

ビクトリーとか喋らんし…なんか鳴き声あるだけいいかもしれん

68 23/06/20(火)21:42:28 No.1069707174

>ウルトラマンってそんな喋って人間とコミュニケーション取ってたかな? 合体した個人やテレパシー波長の合ってそうな感じの宇宙人同士とならって感じかな 変な親父とかは等身大の時にどうしても必要な場合のみ(番組の都合上)喋ったり 他の面子も子供に語り掛ける時は喋る(テレパシー会話?)もしたけど

69 23/06/20(火)21:42:31 No.1069707197

もしやブレーザーって生まれたばかりの存在でしゃべれないのか?

70 23/06/20(火)21:42:40 No.1069707254

喋るしわりと歩み寄って来てくれる感じはあるけどよくわからないギンガ!

71 23/06/20(火)21:43:06 No.1069707408

カナタがGFで先輩風吹かそうとしてゲンちゃんはさぁーって肩組みに行ったら「ゲント隊長」ってきっぱり訂正されてゲントさんはさぁ…って圧に負けて言い直してたのが面白かった

72 23/06/20(火)21:43:28 No.1069707570

そもそもブレーザーって友好的な面見せてくるのか?

73 23/06/20(火)21:43:52 No.1069707757

>もしやブレーザーって生まれたばかりの存在でしゃべれないのか? 赤ちゃんウルトラマンはキャラが立ちすぎる

74 23/06/20(火)21:43:55 No.1069707770

あのせんべい屋はさあ…

75 23/06/20(火)21:44:14 No.1069707885

インタビューで言及されてる1話全編ナイトシーンって攻めてるな…

76 23/06/20(火)21:44:44 No.1069708112

戦闘中とかに地球人に聞こえるようにポンポン喋ったりはしないけど 必要な時は念話とかで語り掛ける感じ

77 23/06/20(火)21:44:47 No.1069708143

カナタはそういう事する

78 23/06/20(火)21:44:55 No.1069708211

ヴィランである怪獣売りがメインにしたいラインナップだし武器は玩具じゃなくて光のエネルギーを変形させたもんだし 昨今のヒーロー番組とは真逆すぎるセールス展開で面白い お話の方も変化球を期待する

79 23/06/20(火)21:45:06 No.1069708286

ちょっと前にデッカーのザライブでオーブダーク殺す時人間にやったら死にそうな頭部狙いとかずっと唸りながらしててちょっと怖かったよブレーザー

80 23/06/20(火)21:45:46 No.1069708570

それでもゲント隊長とは呼ばないんだなカナタ…

81 23/06/20(火)21:46:01 No.1069708681

ウルトラマンの星って基本地球より文明進んでたから今回は原始的で完全に真逆だよね

82 23/06/20(火)21:46:27 No.1069708882

>ヴィランである怪獣売りがメインにしたいラインナップだし武器は玩具じゃなくて光のエネルギーを変形させたもんだし 槍は必殺技で武器は別にあるよ

83 23/06/20(火)21:46:35 No.1069708949

>ヴィランである怪獣売りがメインにしたいラインナップだし武器は玩具じゃなくて光のエネルギーを変形させたもんだし そういう意味では割と昭和シリーズへの回帰を感じる でもそれと同時に防衛ロボ周りで近年のシリーズのラインも押さえてる辺りかなり手堅いよね

84 23/06/20(火)21:46:38 No.1069708977

>もしやブレーザーって生まれたばかりの存在でしゃべれないのか? ブレーザーちゃんは、 生まれたばかりのウルトラマンです。 応援して下さいね☆ お友達にもここを教えてあげて下さいね。

85 <a href="mailto:田口監督">23/06/20(火)21:46:46</a> [田口監督] No.1069709036

>ヴィランである怪獣売りがメインにしたいラインナップだし武器は玩具じゃなくて光のエネルギーを変形させたもんだし >昨今のヒーロー番組とは真逆すぎるセールス展開で面白い >お話の方も変化球を期待する 王道!王道です!

86 23/06/20(火)21:46:46 No.1069709039

まぁカナタだしな…

87 23/06/20(火)21:47:17 No.1069709257

ジュ!ジュ!ジュワアアアアアアア!!!!!モルスアアアアアア!!!!

88 23/06/20(火)21:47:42 No.1069709422

東映はZさんのセブンガー辺りから混乱しまくりだろうな 自分らの商売と真逆のデザインや戦法で攻めてきて商業実績もどんどん上げているから

89 23/06/20(火)21:48:15 No.1069709668

>カナタがGFで先輩風吹かそうとしてゲンちゃんはさぁーって肩組みに行ったら「ゲント隊長」ってきっぱり訂正されてゲントさんはさぁ…って圧に負けて言い直してたのが面白かった 役職上も年齢も特撮のキャリアも蕨野さんのほうが上だからね…

90 23/06/20(火)21:48:26 No.1069709748

>>もしやブレーザーって生まれたばかりの存在でしゃべれないのか? >赤ちゃんウルトラマンはキャラが立ちすぎる ヒルマ家の次男坊(体長47m)

91 23/06/20(火)21:48:33 No.1069709809

もし単発エピソードの集合構成ならモヤモヤする結末や文明批判じみた意識高い話は変化球は二、三話であればええ! と亡き実相寺君もいってた!

92 23/06/20(火)21:49:09 No.1069710064

>東映はZさんのセブンガー辺りから混乱しまくりだろうな >自分らの商売と真逆のデザインや戦法で攻めてきて商業実績もどんどん上げているから 別にそんなことはなくない? そもそも白倉もやれることとやらないといけないことが全然違うって言っていたし

93 23/06/20(火)21:49:13 No.1069710089

単発回多いなら夕映えの戦士みたいな笑顔になれる終わり方のお話多めだと嬉しい

94 23/06/20(火)21:49:18 No.1069710134

>ウルトラマンってそんな喋って人間とコミュニケーション取ってたかな? まぁニュージェネからだね 昭和だと一番コミュニケーション取ったの新マンかもしれん 酷い時は変身拒否してたしねジャックさん

95 23/06/20(火)21:49:33 No.1069710250

家庭持ちで嫁さんも子どももいるゲント隊長に新たに増えるブレーザーというでっかい赤ちゃんという構図かもしれん

96 23/06/20(火)21:49:38 No.1069710279

>もし単発エピソードの集合構成ならモヤモヤする結末や文明批判じみた意識高い話は変化球は二、三話であればええ! >と亡き実相寺君もいってた! 今の2クール体制でそんなにされたら困る

97 23/06/20(火)21:49:40 No.1069710303

>ジュ!ジュ!ジュワアアアアアアア!!!!!モルスアアアアアア!!!! ウルトラチョップするから…

98 23/06/20(火)21:49:49 No.1069710360

ブレーザーくん身長47m体重42000t タイガ先輩身長50m体重40000t 良かったなもうむちむちとは言われないぞタイガ

99 23/06/20(火)21:50:15 No.1069710536

日本語でおk

100 23/06/20(火)21:50:36 No.1069710694

剣もあるらしいけど 光の槍を投げたり振り回したり何なら輪っかにしたり鞭にしたりとか 汎用性高い自由度あるといいな

101 23/06/20(火)21:50:56 No.1069710820

>>>もしやブレーザーって生まれたばかりの存在でしゃべれないのか? >>赤ちゃんウルトラマンはキャラが立ちすぎる >ヒルマ家の次男坊(体長47m) デッカーも当初こんな感じのキャラ付けここでされてたよね 結果的におっさん出てきた…

102 23/06/20(火)21:51:27 No.1069711033

コミュニケーション取れないなら神秘性増すな 最近のウルトラマンはベラベラ喋りすぎではないな

103 23/06/20(火)21:51:31 No.1069711060

>デッカーも当初こんな感じのキャラ付けここでされてたよね >結果的におっさん出てきた… デッカーの力そのものに人格はないから

104 23/06/20(火)21:51:42 No.1069711148

>コミュニケーション取れないなら神秘性増すな >最近のウルトラマンはベラベラ喋りすぎではないな 換気

105 23/06/20(火)21:51:58 No.1069711280

>剣もあるらしいけど >光の槍を投げたり振り回したり何なら輪っかにしたり鞭にしたりとか >汎用性高い自由度あるといいな 刃をもって柄で殴るブレーザー

106 23/06/20(火)21:52:13 No.1069711379

デッカーとディナスはダイナの愛の結晶だから

107 23/06/20(火)21:52:13 No.1069711380

https://twitter.com/haru_iwakawa/status/1670329076127797248?s=46&t=WBsRe5F3HzYIaS9MclOrzg ゲントさんの息子

108 23/06/20(火)21:52:21 No.1069711421

しかし本当新作怪獣増えるのは良い事よ ゼットさん評判良かったけどセブンガーに変わったといってもオリジナル怪獣少なかったからね

109 23/06/20(火)21:52:32 No.1069711502

>コミュニケーション取れないなら神秘性増すな >最近のウルトラマンはベラベラ喋りすぎではないな ルゥオオオオオオオ!!!!!!

110 23/06/20(火)21:52:39 No.1069711544

光の国に比べて文明程度の低い狩猟部族的なウルトラマンなんじゃないかみたいな予想もあったね

111 23/06/20(火)21:52:39 No.1069711550

視聴者には聞こえないけど変身者とは会話しているパターンも偶にあるんだよなウルトラマン

112 23/06/20(火)21:52:44 No.1069711586

オリジナルのトリガーさんを見ろ!喋らないのに神秘性全然ないぞ!

113 23/06/20(火)21:52:46 No.1069711598

それはそれとしてバラバのソフビ再販して欲しい

114 23/06/20(火)21:52:48 No.1069711615

デッカーは当初スフィア製ウルトラマン扱いされてたな…

115 23/06/20(火)21:53:11 No.1069711767

>コミュニケーション取れないなら神秘性増すな >最近のウルトラマンはベラベラ喋りすぎではないな トリガーもデッカーもゼットも知らないにわかガス野郎Del

116 23/06/20(火)21:53:11 No.1069711769

>>ウルトラマンってそんな喋って人間とコミュニケーション取ってたかな? >必要な時は変身者にも第3者にも喋ってるな… 坂田兄妹が殺害されたことに内心ぶちギレのジャック兄さんいいよね…

117 23/06/20(火)21:53:12 No.1069711776

>オリジナルのトリガーさんを見ろ!喋らないのに神秘性全然ないぞ! 周りの奴らがうるせーんだよ

118 23/06/20(火)21:53:37 No.1069711938

息子出るなら奥さんも出るよね?

119 23/06/20(火)21:53:40 No.1069711963

トリガーさんは主に元カノがね

120 23/06/20(火)21:53:58 No.1069712072

レスバ弱いグレート先輩

121 23/06/20(火)21:54:01 No.1069712103

一話ごとに起承転結ハッキリしてるバラエティ豊かな作風になったらいいな

122 23/06/20(火)21:54:01 No.1069712107

>オリジナルのトリガーさんを見ろ!喋らないのに神秘性全然ないぞ! ジェスチャーがね…

123 23/06/20(火)21:54:03 No.1069712121

>トリガーさんは主に元カノがね 最高だよね…

124 23/06/20(火)21:54:10 No.1069712166

>>オリジナルのトリガーさんを見ろ!喋らないのに神秘性全然ないぞ! >周りの奴らがうるせーんだよ 「」はエクセントじゃないですね~

125 23/06/20(火)21:54:11 No.1069712171

>>>ウルトラマンってそんな喋って人間とコミュニケーション取ってたかな? >>必要な時は変身者にも第3者にも喋ってるな… >坂田兄妹が殺害されたことに内心ぶちギレのジャック兄さんいいよね… あの辺完璧に混ざっているよね

126 23/06/20(火)21:54:19 No.1069712221

>坂田兄妹が殺害されたことに内心ぶちギレのジャック兄さんいいよね… わざわざ拳握りしめるカットが入るから相当ブチぎれてたと思われるしあの時点でもう魂も融合しちゃってたんだなぁと

127 23/06/20(火)21:54:21 No.1069712233

新怪獣大量はマックス~大怪獣バトル期に作った旧怪獣が軒並み引退近くなったのと 怪獣ソフビの売れ行きがいいタイミングがバッチリかみ合ったね

128 23/06/20(火)21:54:27 No.1069712264

>レスバ弱いグレート先輩 相手が悪すぎる

129 23/06/20(火)21:54:28 No.1069712270

>>周りの奴らがうるせーんだよ マイフレンド…

130 23/06/20(火)21:54:31 No.1069712304

>デッカーは当初スフィア製ウルトラマン扱いされてたな… 取り込まれてる中で生えてきたからな… 未来からコンタクト取ったらああなったとは思わないって

131 <a href="mailto:アスカ・シン">23/06/20(火)21:54:33</a> [アスカ・シン] No.1069712318

>デッカーとディナスはダイナの愛の結晶だから えっ…なにそれ知らない…

132 23/06/20(火)21:54:40 No.1069712366

>視聴者には聞こえないけど変身者とは会話しているパターンも偶にあるんだよなウルトラマン 視聴者にも他の人間にも聞こえないけど通じ合ってるああいうの好き

133 23/06/20(火)21:54:44 No.1069712391

寡黙というよりコミュ障みたいになってるよねトリガー…

134 23/06/20(火)21:54:50 No.1069712438

>トリガーさんは主に元カノがね 今カノだねぇ!

135 23/06/20(火)21:54:54 No.1069712463

>最高だよね… まぁ今は可愛い彼女だから許すが…

136 23/06/20(火)21:55:06 No.1069712536

>しかし本当新作怪獣増えるのは良い事よ >ゼットさん評判良かったけどセブンガーに変わったといってもオリジナル怪獣少なかったからね ゼットは面白かったから気にならなかったけど セブンガー・バラバ・キングジョーSC・ウルトロイドゼロ・デストルドス だいたい新規着ぐるみこんなものだったっけ?

137 23/06/20(火)21:55:18 No.1069712607

ディナスは変身前も変身後もボロボロになるまで戦って見てて勃起した

138 23/06/20(火)21:55:24 No.1069712647

初代のような不審者口調でもセブンのようなダンと同じノリで隊員に話しかけるノリでも1話のエースみたいな無駄に尊大で偉そうな口調でもゼロみたいなヤンキー口調なやつでもゼットのような日本語下手でも神秘的なんだよウルトラマンは!!

139 23/06/20(火)21:55:24 No.1069712650

>視聴者には聞こえないけど変身者とは会話しているパターンも偶にあるんだよなウルトラマン 一体何者なんだビクトリー…

140 23/06/20(火)21:55:30 No.1069712698

>>レスバ弱いグレート先輩 >相手が悪すぎる 地球人宇宙人関係なく変な人なジャァック

141 23/06/20(火)21:55:31 No.1069712708

ブレーザーは野生的なのにどこかの誰かと違って感情をコントロールできているっぽいから期待している

142 23/06/20(火)21:55:39 No.1069712772

>>ガイアのOPは「」の多くがたまに思い出す名曲なのに >どう言うタイミングで思い出すって? ギリギリまで頑張って

143 23/06/20(火)21:55:54 No.1069712871

>デッカーは当初スフィア製ウルトラマン扱いされてたな… この手の不穏予想当たった試しがないな!

144 23/06/20(火)21:56:18 No.1069713022

>地球人宇宙人関係なく変な人なジャァック なんならUMAメンバーがだいたい口悪い!

145 23/06/20(火)21:56:26 No.1069713089

>>坂田兄妹が殺害されたことに内心ぶちギレのジャック兄さんいいよね… >わざわざ拳握りしめるカットが入るから相当ブチぎれてたと思われるしあの時点でもう魂も融合しちゃってたんだなぁと 投身自殺変身で融合しきったって解釈もされてたりするからな でも郷さんじゃない帰マンの元の声も好き

146 23/06/20(火)21:56:37 No.1069713173

>ゼットは面白かったから気にならなかったけど >セブンガー・バラバ・キングジョーSC・ウルトロイドゼロ・デストルドス >だいたい新規着ぐるみこんなものだったっけ? そこに改造品やショーのやつの手直し出してけっこう増えていた気がする

147 23/06/20(火)21:56:49 No.1069713260

>ブレーザーは野生的なのにどこかの誰かと違って感情をコントロールできているっぽいから期待している おいおい まるで言葉喋れない奴よりダメなのがいるみたいじゃないか

148 23/06/20(火)21:56:49 No.1069713261

>だいたい新規着ぐるみこんなものだったっけ? うn それにウインダムがレギュラー化してたけどまぁ既存だしほんと新作少なかった それでもはっきりいってここ10年の中での特撮作品の傑作と呼んでも差し支えない作品が出来たのは凄いんだが

149 23/06/20(火)21:56:50 No.1069713270

>この手の不穏予想当たった試しがないな! ドラマにはなるけど外れた方がいいよこんなもの!

150 23/06/20(火)21:57:06 No.1069713385

言葉は話さないけど強い正義の心はあるらしい謎の光の巨人

151 23/06/20(火)21:57:20 No.1069713473

ブレーザーでボイドラまた始まったら笑う

152 23/06/20(火)21:57:27 No.1069713526

>>地球人宇宙人関係なく変な人なジャァック >なんならUMAメンバーがだいたい口悪い! ウィットに富んだ皮肉や小気味良い掛け合いが飛び交う辺り文化色出てて好き

153 23/06/20(火)21:57:49 No.1069713672

宇宙飛行士には昔から目撃されてたりどう言う存在なのか気になる

154 23/06/20(火)21:58:04 No.1069713747

>新怪獣大量はマックス~大怪獣バトル期に作った旧怪獣が軒並み引退近くなったのと >怪獣ソフビの売れ行きがいいタイミングがバッチリかみ合ったね 運が良すぎる…

155 23/06/20(火)21:58:04 No.1069713749

ファアアアアアア!!!!!モルスアアアアアアア!!!!!デュエエエアアアア!!!!

156 23/06/20(火)21:58:29 No.1069713882

タガヌラーやゲードスは今後も再登場させやすそうな見た目と設定をしている

157 23/06/20(火)21:58:50 No.1069714024

>息子出るなら奥さんも出るよね? https://twitter.com/mayaokano/status/1668808057969836032 多分この人

158 23/06/20(火)21:58:51 No.1069714032

ギャラファイやレグロスが落ち着いたのでゼットのエースみたいに円谷が販促関係なく「先輩ウルトラマン好きなの出してええよ」とか言う可能性もあるね

159 23/06/20(火)21:58:56 No.1069714066

おぺにす搭載の怪獣が今一番気になる

160 23/06/20(火)21:59:09 No.1069714160

やっぱ異質な路線で行くんだなブレーザー

161 23/06/20(火)21:59:16 No.1069714217

怪獣や宇宙人は作品またいで着ぐるみを使い回せて 善玉悪玉もほとんどのキャラが自由に切り替え可能って優秀すぎる

162 23/06/20(火)21:59:18 No.1069714238

ブレーザー本編におけるブレーザーの掘り下げは多分宇宙から来た人類に手を貸してくれる巨人以上のものはわからない 田口監督メインのウルトラマン大体バックボーン想像に任せますスタイルだし オーブは私案とは言え幾らかあるし本編でも一応オーブの輪っかに選ばれたシーン自体はあるけど

163 23/06/20(火)21:59:43 No.1069714390

>やっぱ異質な路線で行くんだなブレーザーと思ったら最後はいつものニュージェネでありがとうウルトラマン!ってなるんだな

164 23/06/20(火)21:59:48 No.1069714425

>セブンガー・バラバ・キングジョーSC・ウルトロイドゼロ・デストルドス >だいたい新規着ぐるみこんなものだったっけ? ブルトンも

165 23/06/20(火)21:59:53 No.1069714462

>ゼロみたいなヤンキー口調なやつでもゼットのような日本語下手でも神秘的なんだよウルトラマンは!! ゼロもレイトさん辺りにはいつものヤンキーノリではあったけど 世間一般の地球人からはちゃんと寡黙な感じになるのかな

166 23/06/20(火)21:59:55 No.1069714476

必殺技が手元の適当な槍とかで再現しやすそうで子供受けも良いと思う

167 23/06/20(火)22:00:20 No.1069714643

前作主人公客演回は見たいな…

168 23/06/20(火)22:00:47 No.1069714836

>https://twitter.com/mayaokano/status/1668808057969836032 >多分この人 ありがとう 今回キャスト全体的に坂本監督あじを感じる

169 23/06/20(火)22:00:56 No.1069714890

咆哮だけならまだしも仕草やアクションも相当に獣じみてるんだよな

170 23/06/20(火)22:01:08 No.1069714976

まぁこれもタイガでタッコングが売れたりセブンガーが凄まじいヒット飛ばしたりしたからである つまりブンドドというコンテンツは令和になっても十分通用する

171 23/06/20(火)22:01:28 No.1069715127

>ブレーザーでボイドラまた始まったら笑う 喋れないブレーザー君には字幕が付きます

172 23/06/20(火)22:01:46 No.1069715246

>必殺技が手元の適当な槍とかで再現しやすそうで子供受けも良いと思う 怪我するお父さんお母さんが続出するやつ

173 23/06/20(火)22:02:08 No.1069715399

スーツ新造されるガヴァドンAは今後のシリーズで再登場する機会あるのかなあ

174 23/06/20(火)22:02:36 No.1069715608

でもふわふわブレーザーちゃんになるしブレーザーのストーンブレスレットも出るんだ…

175 23/06/20(火)22:02:43 No.1069715652

>https://twitter.com/mayaokano/status/1668808057969836032 >多分この人 ウルトラゾーンとかオーズのバース登場回に出てたのか

176 23/06/20(火)22:02:51 No.1069715711

>>ブレーザーでボイドラまた始まったら笑う >喋れないブレーザー君には字幕が付きます デュ!デュッ!ジュウワアアアアアア!!!!! えぇ~とこれは私のメダルでありますね

177 23/06/20(火)22:02:59 No.1069715761

>スーツ新造されるガヴァドンAは今後のシリーズで再登場する機会あるのかなあ プルトンもちょくちょく出てるしまあ大丈夫だろつ

178 23/06/20(火)22:03:00 No.1069715770

ブレーザーとギンガって名前の元ネタだと大分関係深いけど偶然なのかね

179 23/06/20(火)22:03:06 No.1069715813

ソフビって手頃な値段っていうのもポイントの一つだから今度の2000円のアドバンスが未知数だわ

180 23/06/20(火)22:03:13 No.1069715867

ゼットさんで作ったバラバはまぁほぼ間違いなく次のギャラファイで出て来るだろう エース兄さん頼みました

181 23/06/20(火)22:03:28 No.1069715964

>ゼットさんで作ったバラバはまぁほぼ間違いなく次のギャラファイで出て来るだろう 観ようレグロス

182 23/06/20(火)22:03:30 No.1069715979

>前作主人公客演回は見たいな… 一応目にスフィアくっ付いたみたいな怪獣はいたね

183 23/06/20(火)22:04:06 No.1069716233

>観ようレグロス まじか もうイマジネ入ろうかね

184 23/06/20(火)22:04:09 No.1069716259

PVの本編のチラ見せだけでもブレーザーくんかなりの野生児だしゲントさんマジ中間管理職ってことがわかる

185 23/06/20(火)22:04:19 No.1069716323

レグロス単独作はディアスファンにはたまらんぞ

186 23/06/20(火)22:04:24 No.1069716369

レグロスに出てきたバラバはギャラファイ系列にしては割りかし良い役割貰ってたな

187 23/06/20(火)22:04:32 No.1069716437

コスモ幻獣拳も素手で真似出来るから子供に良いと思う 俺も剛力破牛拳を継承できたし

188 23/06/20(火)22:04:39 No.1069716479

なんかカナン星人とかもいるけど ワンクールほぼ完全新規着ぐるみキャラで展開できるって本当にありがたい

189 23/06/20(火)22:05:01 No.1069716623

>コスモ幻獣拳も素手で真似出来るから子供に良いと思う うn >俺も剛力破牛拳を継承できたし すごいな…?

190 23/06/20(火)22:05:07 No.1069716667

>咆哮だけならまだしも仕草やアクションも相当に獣じみてるんだよな fu2293603.jpg ここめちゃくちゃかっこいい…

191 23/06/20(火)22:05:56 No.1069717014

カナン星人はアースガロン乗っ取るんだろうなという信頼感がある

192 23/06/20(火)22:05:58 No.1069717028

ゲント隊長が軍隊格闘出来てもムエタイ修めてるように見えないので戦闘時は完璧にブレーザー主体なのかな

193 23/06/20(火)22:06:04 No.1069717057

トリガーだとリブットが客演してたし レグロスが客演するのかな そもそも客演回あるのかな

194 23/06/20(火)22:06:54 No.1069717417

現段階のイメージ通りの野生的かつ未知の異星人になるのか なんか作品ノリと視聴者の弄りでカワイイいきもの扱いになるのか謎だ…

195 23/06/20(火)22:07:10 No.1069717516

雰囲気違うし客演回あるのかってのは大分言われてるな ギンガは映画にせよ本編にせよ出そうだけど

196 23/06/20(火)22:07:13 No.1069717550

ショート動画でコスモ幻獣拳の型とか演舞見せるの上手いなあって思った

197 23/06/20(火)22:07:21 No.1069717607

ちょっと不意打ちするだけで継承出来るよ

198 23/06/20(火)22:07:25 No.1069717641

>コスモ幻獣拳も素手で真似出来るから子供に良いと思う >俺も剛力破牛拳を継承できたし レグロスを見て君もディアボロ定型拳を習得しよう!

199 23/06/20(火)22:07:27 No.1069717651

>コスモ幻獣拳も素手で真似出来るから子供に良いと思う >俺も剛力破牛拳を継承できたし 「」など存在しない… 俺は究極生命体アブソリューティアンの戦士アブソリュートディアボロ!

200 23/06/20(火)22:08:05 No.1069717872

>現段階のイメージ通りの野生的かつ未知の異星人になるのか >なんか作品ノリと視聴者の弄りでカワイイいきもの扱いになるのか謎だ… きっとちいかわみたいな扱いになるよブレーザーくん

201 23/06/20(火)22:08:07 No.1069717887

俺が行く! ウォロロロロ!! スパイラルバレード! ルゥオオオオオ!! みたいなノリになるんかな他のウルトラマンと会話しながらだと

202 23/06/20(火)22:08:07 No.1069717895

体の複雑なラインと左右完全非対称なので目立たないけどカラータイマーでっけぇなブレーザーさん

203 23/06/20(火)22:08:07 No.1069717896

>「」など存在しない… >俺は究極生命体アブソリューティアンの戦士アブソリュートディアボロ! あいつならやりかねない

204 23/06/20(火)22:08:33 No.1069718060

君ディアボロみたいな性格してるねは褒め言葉かな

205 23/06/20(火)22:09:37 No.1069718465

無理にキャラ付けして楽しむ必要も無いとは思うけどまあ実際に作品見て雰囲気次第か

206 23/06/20(火)22:09:41 No.1069718492

>コミュニケーション取れないなら神秘性増すな >最近のウルトラマンはベラベラ喋りすぎではないな 唸り声上げながらお前の頭をしこたま殴って殺すような奴らしいだけどいいの?

207 23/06/20(火)22:09:47 No.1069718535

ニュージェネレーションのかわいい枠は満員でございますよブレーザーくん!

208 23/06/20(火)22:10:30 No.1069718800

トリガーデッカーがギャラファイにどう合流するのかも楽しみ ナースデッセイ護衛部隊の隊長って重要な役職就いてるし

209 23/06/20(火)22:10:39 No.1069718862

光弾放つ時も発射というより投げつける感じだよねブレーザー

210 23/06/20(火)22:10:48 No.1069718919

むしろニュージェネウルトラマンを見返すと神秘性あるやつばっかな気がする Xとかめっちゃ喋るけど何一つ正体に関しての情報ねえぞ

211 23/06/20(火)22:10:49 No.1069718925

>ニュージェネレーションのかわいい枠は満員でございますよブレーザーくん! まずはタイガだろ…そしてタイガ…更にタイガ…

212 23/06/20(火)22:11:31 No.1069719214

ブレーザーくん地球語喋れないだけでキエテコシキレキレテとかは喋れるんでしょー?

213 23/06/20(火)22:11:55 No.1069719365

>ブレーザーくん地球語喋れないだけでキエテコシキレキレテとかは喋れるんでしょー? ウォロロロロロロ

214 23/06/20(火)22:12:06 No.1069719442

ヘッヘッヘッ…シンパイスルコトハナイ…

215 23/06/20(火)22:12:09 No.1069719459

なんか原始人みたいなここの扱い見て ブレーザーの左半身が素肌になんか大きくてカラフルな布を引っかけてるように見えてきた

216 23/06/20(火)22:12:16 No.1069719506

レグロスのディアボロとやり合ってる時に腕がかち合ったら指をまっすぐに整えてそのまま目を突きに行くのは日常に活かせて参考になった

217 23/06/20(火)22:13:13 No.1069719905

>ナースデッセイ護衛部隊の隊長って重要な役職就いてるし デザイナーに弟子入りしたカツ兄と留学して海外の大学通ってるイサ兄はどう思う?

218 23/06/20(火)22:13:34 No.1069720032

ギャラファイとか出る時は他のウルトラマンとコミュニケーションするときはゲント隊長が前に出てきて戦闘はブレーザーくんが出てくるのかもしれない

219 23/06/20(火)22:13:57 No.1069720184

久々にタイガみて辛くなってトレギアのアーツ買ってしまったよ

220 23/06/20(火)22:14:53 No.1069720566

>久々にタイガみて辛くなって うん >トレギアのアーツ買ってしまったよ うん?

221 23/06/20(火)22:15:07 No.1069720661

個人的には後々ギャラファイに出たりしなくてもそれはそれでいいかなとも思う

222 23/06/20(火)22:15:17 No.1069720738

喋るかどうかは神秘性に繋がらないと思う正直チェレーザの持論否定するけど

223 23/06/20(火)22:16:23 No.1069721183

逆にブレーザーが言葉だけしゃべれなくなってるパターンもありか

224 23/06/20(火)22:16:41 No.1069721305

まあそもそも最初の方のマン兄さん達が神秘性に溢れてるかと聞かれると

225 23/06/20(火)22:17:01 No.1069721448

フーマみたいな愉快な経緯があって言葉をわざと封印してるのかもしれない

226 23/06/20(火)22:17:10 No.1069721510

ギャラファイはもうニュージェネメンバーは絞って選出しないと現時点でもニュージェネ回はワチャワチャしすぎているからどうなるやら

227 23/06/20(火)22:17:18 No.1069721585

ブレーザーくん最終回では地球語習得してゲント隊長のことパパって呼んでるかもしれない

228 23/06/20(火)22:17:22 No.1069721613

>まあそもそも最初の方のマン兄さん達が神秘性に溢れてるかと聞かれると ヘッヘッヘ… 変な親父 必ず坂田兄妹の仇を取って見せる!!!!

229 23/06/20(火)22:17:27 No.1069721640

もうニュージェネって言うほど新しくないよね

230 23/06/20(火)22:17:44 No.1069721749

カルミラとダーゴンとトリガーダークもまた観たいな

231 23/06/20(火)22:17:45 No.1069721760

ギンガが10周年だっけ?

232 23/06/20(火)22:17:52 No.1069721817

>トリガーデッカーがギャラファイにどう合流するのかも楽しみ >ナースデッセイ護衛部隊の隊長って重要な役職就いてるし エロ監督的には3でもう役者は揃ったって言ってたからそいつらは怪しい気が

233 23/06/20(火)22:17:59 No.1069721869

ウルトラ過失致死のマン兄さんに変な親父と続くからな…

234 23/06/20(火)22:18:08 No.1069721925

あと3週間しないうちに見られるんだ…

235 23/06/20(火)22:18:22 No.1069722031

信じられないくらい地球人に入れ込んじゃったのはジャックだよね

236 23/06/20(火)22:18:55 No.1069722254

>もうニュージェネって言うほど新しくないよね クライマックスしたのにまた増える! 新人あんま合流してない!

237 23/06/20(火)22:19:02 No.1069722294

>まあそもそも最初の方のマン兄さん達が神秘性に溢れてるかと聞かれると 第一話物語開始十分足らずで地球人と怪しい会話してるよねマン兄さん

238 23/06/20(火)22:19:02 No.1069722295

ウルトラマンの自我が怪しく変身者にウルトラマンになる力与えているだけのタイプが神秘路線ウルトラマンかなぁ  尤も変身者が馬鹿してウルトラマンの姿で変なことするのも良くやるけどそういうタイプでも

239 23/06/20(火)22:19:10 No.1069722355

>カルミラとダーゴンとトリガーダークもまた観たいな 一人忘れてない?

240 23/06/20(火)22:19:17 No.1069722393

>もうニュージェネって言うほど新しくないよね これたぶんいつかイサミが言う

241 23/06/20(火)22:19:51 No.1069722621

>尤も変身者が馬鹿してウルトラマンの姿で変なことするのも良くやるけどそういうタイプでも 湊兄弟の事かーーーー!!!!

242 23/06/20(火)22:20:07 No.1069722729

>一人忘れてない? 無いですね

243 23/06/20(火)22:20:49 No.1069722998

>>コミュニケーション取れないなら神秘性増すな >>最近のウルトラマンはベラベラ喋りすぎではないな >唸り声上げながらお前の頭をしこたま殴って殺すような奴らしいだけどいいの? しこたま殴ってはいなかったよ 飛びかかってそのまま頭殴りながら地面に倒してグロッキーのオーブダークを蹴り殺してただけだよ

244 23/06/20(火)22:21:07 No.1069723119

>>一人忘れてない? >無いですね エクセレントじゃねえなぁ!?

245 23/06/20(火)22:21:14 No.1069723158

>飛びかかってそのまま頭殴りながら地面に倒してグロッキーのオーブダークを蹴り殺してただけだよ コワ~…

246 23/06/20(火)22:21:19 No.1069723188

>第一話物語開始十分足らずで地球人と怪しい会話してるよねマン兄さん 会話自体は良いけど会話のきっかけが事故だし…

247 23/06/20(火)22:22:02 No.1069723492

ウルトラマンの自我が怪しいのってギンガとビクトリーとデッカーあたり?

248 23/06/20(火)22:22:20 No.1069723609

>ウルトラマンの自我が怪しいのってギンガとビクトリーとデッカーあたり? ティガ

249 23/06/20(火)22:22:22 No.1069723628

>ギャラファイはもうニュージェネメンバーは絞って選出しないと現時点でもニュージェネ回はワチャワチャしすぎているからどうなるやら ジードタイガは必須として後は誰だ

250 23/06/20(火)22:22:26 No.1069723650

>ウルトラマンの自我が怪しいのってギンガとビクトリーとデッカーあたり? ギンガはめっちゃ自我あるよ

251 23/06/20(火)22:22:30 No.1069723679

>ウルトラマンの自我が怪しいのってギンガとビクトリーとデッカーあたり? ガイアアグルは個別に意思があるのかかなりアヤフヤ

252 23/06/20(火)22:22:47 No.1069723780

>信じられないくらい地球人に入れ込んじゃったのはジャックだよね シンのリピアーくんってマン兄さんよりジャック兄さんに近いよね動機とか見ると

253 23/06/20(火)22:23:18 No.1069723990

>しこたま殴ってはいなかったよ なるほど >飛びかかってそのまま頭殴りながら地面に倒してグロッキーのオーブダークを蹴り殺してただけだよ 十分怖えよ!?

254 23/06/20(火)22:23:29 No.1069724066

マン兄さんは途中の回で流暢に喋ってたのに最終話でまたカタコトになるのが味わい深い

255 23/06/20(火)22:23:42 No.1069724161

ティガ本編まだ見てないでニュージェネ完走したんだけどティガさんって自我ないんだ…? どこからでも生えてくるしあの人なんなの…

256 23/06/20(火)22:23:47 No.1069724194

>ジードタイガは必須として後は誰だ まぁシリーズ続くなら無作為に選んでも良いと思うんだけどね なんせもう数が増えすぎて画面が狭すぎるアプソリュートリンチみたいになってたし

↑Top