虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/20(火)20:50:55 変なロ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/20(火)20:50:55 No.1069683732

変なロボが作りたくてェ…

1 23/06/20(火)20:52:05 No.1069684254

ゼルダロボは無限大だ

2 23/06/20(火)20:54:04 No.1069685077

冷凍肉って姿勢が崩れたときの補助として使うならみいけどガシガシ接地するような部位だとすぐ取れて使えないから思ったほど万能ではないのね

3 23/06/20(火)20:54:38 No.1069685319

みい?

4 23/06/20(火)20:55:05 No.1069685547

各地から素材いろいろ集めてくるのが面倒でェ…

5 23/06/20(火)20:57:16 No.1069686569

>各地から素材いろいろ集めてくるのが面倒でェ… 素材を見出してるなんてゼルダロボクリエイターの素質があるよ

6 23/06/20(火)20:57:55 No.1069686868

君、イーガ団の素質あるかもよ?

7 23/06/20(火)20:58:13 No.1069686990

>君、イーガ団の素質あるかもよ? ぶん殴るぞてめえ

8 23/06/20(火)20:58:35 No.1069687147

昨日クリアしたんだけどさ 今日ずっとハイラルの事考えてた 移動中にメインテーマ聞いてるだけで泣いちゃって誤魔化すの大変だった…

9 23/06/20(火)20:58:38 No.1069687165

ハハハハハ ボンッ

10 23/06/20(火)20:58:50 No.1069687264

なんやこいつ怖…

11 23/06/20(火)20:58:51 No.1069687274

ハンマーと鈍器非ハンマーに違いあんのかなって検証しようとしたんだけどさ 攻撃45の片手剣で両者を試したら希少石イワロック倒すのに両方とも20発必要だった 片手剣にはそもそもイワロックへの鈍器補正自体なかった…?

12 23/06/20(火)20:59:26 No.1069687546

ハイ松

13 23/06/20(火)21:00:13 No.1069687888

ブレワイの頃は遠くの山を見て「登れそう」と思った ティアキンの時は町中の資材置き場を見て「組みてぇ~」と思うようになった

14 23/06/20(火)21:01:22 No.1069688468

ハンマー属性と粉砕属性の違いは知ってるけど そういや鈍器属性の特徴って知らないな…

15 23/06/20(火)21:02:08 No.1069688809

ププンダに文句が一つある 店作業場でやってほしい

16 23/06/20(火)21:02:24 No.1069688923

>ハンマーと鈍器非ハンマーに違いあんのかなって検証しようとしたんだけどさ >攻撃45の片手剣で両者を試したら希少石イワロック倒すのに両方とも20発必要だった >片手剣にはそもそもイワロックへの鈍器補正自体なかった…? 鈍器非ハンマーって粉砕剣とかそういうやつ? 槍や両手剣だとどうなんだろうね

17 23/06/20(火)21:03:30 No.1069689398

>槍や両手剣だとどうなんだろうね 両手剣には1.5倍の補正あったのは確認済み

18 23/06/20(火)21:04:01 No.1069689638

書き込みをした人によって削除されました

19 23/06/20(火)21:04:16 No.1069689768

飛行タイプの全自動レーゼー式殲滅ロボって作れるのかな? やっぱ自分で操縦しないと駄目なんだろうか

20 23/06/20(火)21:05:01 No.1069690095

補正あるみたいに語られてけど実際に数えたらプラシーボだったみたいなの結構あるな

21 23/06/20(火)21:05:06 No.1069690127

バランスとるのが難しいだろうな 滞空せずにどっか行っちゃう

22 <a href="mailto:巨岩砕き">23/06/20(火)21:05:37</a> [巨岩砕き] No.1069690384

>補正あるみたいに語られてけど実際に数えたらプラシーボだったみたいなの結構あるな 補正あったんです信じてください

23 23/06/20(火)21:05:45 No.1069690433

今日見たあくらつなゼルダロボ fu2293399.mp4

24 23/06/20(火)21:06:21 No.1069690712

ゴーレム頭の反対方向に扇風機なりロケットなりで敵追尾のシステムは作れるはず 重さとかとの兼ね合いは知らぬ

25 23/06/20(火)21:06:22 No.1069690720

>今日見たあくらつなゼルダロボ >fu2293399.mp4 いつもの海岸…じゃない!

26 23/06/20(火)21:07:24 No.1069691155

図鑑埋めるために白刃剣再購入したんだけどこれ地下の魔神像販売にしてくれ…

27 23/06/20(火)21:07:24 No.1069691160

>今日見たあくらつなゼルダロボ >fu2293399.mp4 足巻き込まれたら死ぬやつ!

28 23/06/20(火)21:07:35 No.1069691251

デスルンバのブルプリ武器みんな回転させるけど直付けでも良くない?

29 23/06/20(火)21:07:35 No.1069691252

>今日見たあくらつなゼルダロボ >fu2293399.mp4 ニンジャスレイヤーのツキジダンジョンにあったやつ

30 23/06/20(火)21:08:26 No.1069691640

>デスルンバのブルプリ武器みんな回転させるけど直付けでも良くない? 多分攻撃判定が出ないんじゃない?

31 23/06/20(火)21:08:30 No.1069691671

>デスルンバのブルプリ武器みんな回転させるけど直付けでも良くない? 回転させた方がカバーできる体積大きいんだよね

32 23/06/20(火)21:08:36 No.1069691707

>図鑑埋めるために白刃剣再購入したんだけどこれ地下の魔神像販売にしてくれ… ツメを…

33 23/06/20(火)21:08:41 No.1069691752

>デスルンバのブルプリ武器みんな回転させるけど直付けでも良くない? 回転させたほうがかっこよくない?

34 23/06/20(火)21:10:00 No.1069692370

高速で移動できるマシンが作りたくてェ… でも結局エアバイク使っちゃいそうなんだァ

35 23/06/20(火)21:10:34 No.1069692657

直付けの武器もある程度速度出てないとダメージ判定出ない 祠素材の電気式モーターとか使うと機体の操縦速度が低下してるときでも一定速度で回り続けるから殺傷力が落ちなくてお得!

36 23/06/20(火)21:10:49 No.1069692763

お米や小麦の収穫がたのしすぎて稲刈り機みたいなのまで作ってしまった 300超えた米と麦どうやって消化しようか…

37 23/06/20(火)21:11:13 No.1069692936

電池もギアも潤沢になってきたら扇風機3個の乗り物に変えた

38 23/06/20(火)21:11:34 No.1069693103

電気モーターどこの祠にあったっけ…

39 23/06/20(火)21:11:43 No.1069693173

>お米や小麦の収穫がたのしすぎて稲刈り機みたいなのまで作ってしまった >300超えた米と麦どうやって消化しようか… どんなの?

40 23/06/20(火)21:12:10 No.1069693378

>多分攻撃判定が出ないんじゃない? 判定は出るし一対一ならほぼ武器部分でつつける 複数豪快に巻き込むのとかっこよさを追求するなら回すか

41 23/06/20(火)21:12:18 No.1069693442

戦闘機作ったけど見栄え重視で大砲たくさん付けたら爆風でこっちが吹っ飛ばされて邪魔!ってなった

42 23/06/20(火)21:12:20 No.1069693455

>電気モーターどこの祠にあったっけ… 最後の泪とるとこの祠だよ

43 23/06/20(火)21:13:21 No.1069693985

>>電気モーターどこの祠にあったっけ… >最後の泪とるとこの祠だよ さんくー!

44 23/06/20(火)21:14:51 No.1069694660

普段はソリに小タイヤと扇風機と操縦桿付けただけの簡易リンクカー使ってる 草原とか走ると爽快

45 23/06/20(火)21:15:16 No.1069694851

すみません私は新品近衛両手剣が欲しくて錆近衛を壊すところまでは行ったのですが地下の影が旅人と兵士ばかり出してきて困っています助けてほしいのですが

46 23/06/20(火)21:15:38 No.1069695029

通常時は馬に引かせて戦闘時スイッチ一つで馬と分離して他かうメカ作ろうとしてるけどなかなか難しい でも楽しい

47 23/06/20(火)21:16:00 No.1069695212

姫様の金ピカ馬を雪原で探したいけどあのキングギドラが怖くてェ…

48 23/06/20(火)21:16:20 No.1069695370

今日マスターソードを抜いた…

49 23/06/20(火)21:16:25 No.1069695407

>すみません私は新品近衛両手剣が欲しくて錆近衛を壊すところまでは行ったのですが地下の影が旅人と兵士ばかり出してきて困っています助けてほしいのですが やかましい 根性だ

50 23/06/20(火)21:16:39 No.1069695511

>姫様の金ピカ馬を雪原で探したいけどあのキングギドラが怖くてェ… 怖いでちゅねー

51 23/06/20(火)21:16:46 No.1069695559

>すみません私は新品近衛両手剣が欲しくて錆近衛を壊すところまでは行ったのですが地下の影が旅人と兵士ばかり出してきて困っています助けてほしいのですが やかましいサイハテかリト方面の地下に行け

52 23/06/20(火)21:16:56 No.1069695637

>どんなの? 大きなタイヤ使ったふつーのトラック状の乗り物の先端に刃物つけて進行方向の草刈りつつ通り過ぎたアイテムは後ろに集めるようにした簡単なやつ

53 23/06/20(火)21:17:15 No.1069695779

>姫様の金ピカ馬を雪原で探したいけどあのキングギドラが怖くてェ… ビビりながら挑んだら案外簡単に死んだよ氷のキングギドラ

54 23/06/20(火)21:17:17 No.1069695793

>今日マスターソードを抜いた… そこまで来たらスレ見ててもネタバレとか大丈夫か とも言えないんだよなこのゲーム

55 23/06/20(火)21:17:25 No.1069695867

地底のフリザゲイラの周りって王家がよく出る気がする

56 23/06/20(火)21:17:26 No.1069695869

グリオークって割と感知範囲狭いんだね… ゼルダの馬普通に気づかれずに馬宿に運べてしまった

57 23/06/20(火)21:18:06 No.1069696162

>>姫様の金ピカ馬を雪原で探したいけどあのキングギドラが怖くてェ… >ビビりながら挑んだら案外簡単に死んだよ氷のキングギドラ あいつに限らず魔物は目悪いから遠巻きに通るくらいなら大丈夫だよ

58 23/06/20(火)21:18:25 No.1069696313

>すみません私は新品近衛両手剣が欲しくて錆近衛を壊すところまでは行ったのですが地下の影が旅人と兵士ばかり出してきて困っています助けてほしいのですが 敵レベル上げた?

59 23/06/20(火)21:18:28 No.1069696335

5連目玉弓をぶち込めばキングギドラはサクサクになるぞ

60 23/06/20(火)21:18:36 No.1069696401

>姫様の金ピカ馬を雪原で探したいけどあのキングギドラが怖くてェ… 倒し方とか調べれば案外どうにでもなる…のかな でも避けていくと案外スルーしてくれる

61 23/06/20(火)21:18:54 No.1069696525

今日やっと2つ目の地方解放したんだけどボスこんなのでいいのかゾーラ… いやめっちゃ被害出してはいたけどさ…

62 23/06/20(火)21:18:57 No.1069696544

倒したところであんまりうまあじもないしな

63 23/06/20(火)21:19:46 No.1069696910

街道の横にある魔物の拠点眺めてて旅人が通ってオイオイオイって思ってたら普通に通過してたりするしな

64 23/06/20(火)21:20:29 No.1069697262

>敵レベル上げた? 白ピクミン出るくらいまでは上がってるけど敵レベル影響してるんだあれ…ライネル狩りの為にライネル狩りに行くか

65 23/06/20(火)21:20:37 No.1069697329

なんなら正面でガオーってしてるウツシエ欲しいなーと思って真正面でチョロチョロしててもその後全力で逃げれば許してくれるぞ

66 23/06/20(火)21:20:42 No.1069697365

ゾーラの里すぐ下の祠にある電池を使うとスイッチオフにしたあと2秒くらいして放電始めるから降りたあと電撃トラップとして使ったりできて良いよね 動力として電気モーター使ってる時は正直不便さの方が優ったけど攻撃用に使うならメリット大きい

67 23/06/20(火)21:21:12 No.1069697585

意外と人型つくるの難しくてェ… fu2293464.jpeg

68 23/06/20(火)21:21:54 No.1069697922

fu2293444.zip あの素材どこだっけのお悩みを解消したい祠素材リスト フィルタかけ忘れで祠名が他とズレちゃってるんでサブタイと地方で参照してくだち

69 23/06/20(火)21:22:07 No.1069698007

今白龍で放置しつつ角を集める作業をしてるけどもしかしてそんないらないのか?

70 23/06/20(火)21:22:17 No.1069698090

限定Switchが家に届いてェ…折角だから無線LANの子機も買ってLANケーブル直挿ししたりセッティングしてたらもうこんな時間になっちゃっててェ…

71 23/06/20(火)21:22:24 No.1069698142

>意外と人型つくるの難しくてェ… >fu2293464.jpeg ちゃんと戦えそうなの良いなこのユニコーンガンダム

72 23/06/20(火)21:22:33 No.1069698210

>fu2293444.zip 気配りの達人かよ

73 23/06/20(火)21:22:34 No.1069698217

かっこいいリンクロボはじめてみた

74 23/06/20(火)21:23:29 No.1069698635

>fu2293464.jpeg これ腕が敵の方むいてくれなくない? 目の方を前にした方が静止状態ではかっこいいか

75 23/06/20(火)21:23:46 No.1069698765

戦闘ロボ作ってももう使いどころがなくてェ 魔物素材ももういらなくてェ

76 23/06/20(火)21:23:59 No.1069698860

乗り物エアロバイクぐらいしか作ってないけどバイクは必要なんだろうか

77 23/06/20(火)21:24:22 No.1069699042

リト族の盾とか全然出てこないな 多分固定で拾える場所あるんだろうけども

78 23/06/20(火)21:24:34 No.1069699128

タイヤに限界まで火竜頭つけて転がすと綺麗だった

79 23/06/20(火)21:24:51 No.1069699275

結局ケムリダケと不意打ちが簡単で早く倒せる でもカッコいいロボ作りたい

80 23/06/20(火)21:25:07 No.1069699414

>乗り物エアロバイクぐらいしか作ってないけどバイクは必要なんだろうか 作った時はテンション上がったけど木とか石とか坂でグダグダになるのが嫌になっちゃってェ…

81 23/06/20(火)21:25:32 No.1069699589

>>fu2293464.jpeg >これ腕が敵の方むいてくれなくない? >目の方を前にした方が静止状態ではかっこいいか 向かなかったから後で肘あたりから前向きに付け直したらバンシィのグネグネビームみたいに上下に火炎放射してくれてェ… ただバッテリーこれだからまだ火力と燃費不足でェ…

82 23/06/20(火)21:25:33 No.1069699603

その地方の盾はライクライク倒せばすぐ出るなって

83 23/06/20(火)21:25:38 No.1069699656

料理はウオトリーのみのヒントでやってたんだけど 「肉4種」とか「山菜4種」とか 気付けるかボケー!ってなった 楽しい

84 23/06/20(火)21:25:41 No.1069699677

人型ロボにロボに実用性求めちゃだめだなってェ…

85 23/06/20(火)21:25:55 No.1069699782

>リト族の盾とか全然出てこないな >多分固定で拾える場所あるんだろうけども 例によってヘブラタバンタあたりの洞窟のライクライクが落としたけど固定はどうだろう…

86 23/06/20(火)21:26:05 No.1069699852

>リト族の盾とか全然出てこないな >多分固定で拾える場所あるんだろうけども 実は今作には風凪の盾が固定で入った宝箱はない ライクライクが落とすから無限に入手はできるけど

87 23/06/20(火)21:26:08 No.1069699871

土遁覚えたけどホーミングしてくれないの?幹部になればパワーアップする?

88 23/06/20(火)21:26:14 No.1069699942

つべで見た壁も登れる水陸両用の車が地底探索するとき楽しそうだなって思った

89 23/06/20(火)21:26:31 No.1069700084

ところでストーリーを進めれば必ず手に入るロボがいますよ「」ンク

90 23/06/20(火)21:26:33 No.1069700098

実用性のあるスクラビルドばかりじゃなくて 特に動かないし戦えないけどカッコいいで組むのも自由なんだよ 版権ロボ再現はだいたいが動かないし

91 23/06/20(火)21:26:47 No.1069700186

>「肉4種」とか「山菜4種」とか >気付けるかボケー!ってなった >楽しい キノコ4種とか魚介4種もあるぞ! ちなみにタニシとカニ3種を鍋に入れると魚になるぞ!

92 23/06/20(火)21:26:55 No.1069700244

>土遁覚えたけどホーミングしてくれないの?幹部になればパワーアップする? 範囲内に居たらかなりの強度で追尾してくれたと思う

93 23/06/20(火)21:27:46 No.1069700650

ドトンはHP1勢を相手にするにはかなり便利だよね あれって攻撃力アップ乗るんだろうか

94 23/06/20(火)21:27:48 No.1069700662

>人型ロボにロボに実用性求めちゃだめだなってェ… 柳田理科雄がよく言ってたやつ

95 23/06/20(火)21:27:50 No.1069700679

エアロバイクとモーター板ボートさえあれば大体なんとかなる

96 23/06/20(火)21:27:50 No.1069700680

素材次第で地上を滑れるエアロバイクできちゃうしな

97 23/06/20(火)21:27:56 No.1069700717

>ところでストーリーを進めれば必ず手に入るロボがいますよ「」ンク ギアがすぐ壊れる事を除けば本当に人型ロボとしては上等な部類に入るからな

98 23/06/20(火)21:27:56 No.1069700719

>>土遁覚えたけどホーミングしてくれないの?幹部になればパワーアップする? >範囲内に居たらかなりの強度で追尾してくれたと思う まっすぐしか行ってない気がしてたけど…ちょっと試してみます

99 23/06/20(火)21:28:07 No.1069700785

俺のキャリバーンもどきは全然似てないけど飛べるぜー!!

100 23/06/20(火)21:28:10 No.1069700807

ライクライクの出す盾ってシリーズ恒例の生態で考えると盾持ったまま呑み込まれた人がいるって事だよね しゃぶられるゲルド族の人見たいナァ…

101 23/06/20(火)21:28:14 No.1069700834

殺人ルンバ思ったように動いてくれなさすぎ問題 タイヤに龍頭つけてウルハンで振り回したほうが早いわ

102 23/06/20(火)21:28:34 No.1069700995

人形にする時点でパーツ数の無駄になるからな

103 23/06/20(火)21:28:38 No.1069701018

奥義書さえあれば誰でも使えちゃうのかよ土遁

104 23/06/20(火)21:28:40 No.1069701031

>>「肉4種」とか「山菜4種」とか >>気付けるかボケー!ってなった >>楽しい >キノコ4種とか魚介4種もあるぞ! >ちなみにタニシとカニ3種を鍋に入れると魚になるぞ! 全部やったよ 今はサンサンカボチャ限定のレシピねえかなーってあれこれ試してる カチコチと変わらんのな

105 23/06/20(火)21:28:58 No.1069701158

>>人型ロボにロボに実用性求めちゃだめだなってェ… >柳田理科雄がよく言ってたやつ 台車とか杭とかで良いわ…ってなる

106 23/06/20(火)21:29:18 No.1069701303

>奥義書さえあれば誰でも使えちゃうのかよ土遁 リンクが天才すぎるだけだぞ

107 23/06/20(火)21:29:24 No.1069701344

土遁よりワープが使いたい

108 23/06/20(火)21:29:28 No.1069701362

地下探索も終わったし地上絵始めるか→なるほどゼルダのストーリーをやるんだな…→インパの言う通りリトから行くか…おー話が続いてる…このルートが正解なんだな→じゃあ次は時計回りにこの上かな?→終盤じゃん!!なんで!!?? ゲーム内で正当ルート教えてくだち…

109 23/06/20(火)21:29:39 No.1069701460

>人形にする時点でパーツ数の無駄になるからな 元祖ゼルダロボの雷龍腕が無駄だって言いたいのか?

110 23/06/20(火)21:29:57 No.1069701609

エノキダ看板があればあとは手足だけで人型になるぜー!!

111 23/06/20(火)21:30:04 No.1069701656

botwでライネルのこと教えてくれたゾーラって今回もいるの?

112 23/06/20(火)21:30:04 No.1069701659

>ゲーム内で正当ルート教えてくだち… 地図の周りの壁にね…

113 23/06/20(火)21:30:06 No.1069701666

>今はサンサンカボチャ限定のレシピねえかなーってあれこれ試してる >カチコチと変わらんのな カボチャはカボチャだからね ただサンサンカボチャケーキとか作るとちょっと文明人の気分になれる

114 23/06/20(火)21:30:07 No.1069701677

かっこいいロボ見ると大体腕とかにライト使ってるよね

115 23/06/20(火)21:30:10 No.1069701709

>>人形にする時点でパーツ数の無駄になるからな >元祖ゼルダロボの雷龍腕が無駄だって言いたいのか? あれどうやって使うのか答えてくれよ

116 23/06/20(火)21:30:40 No.1069701938

マスタソード耐久乗らないバグ直して

117 23/06/20(火)21:30:55 No.1069702033

>>ゲーム内で正当ルート教えてくだち… >地図の周りの壁にね… (地図だけ写真撮って壁忘れてた…)

118 23/06/20(火)21:30:57 No.1069702050

ヒで見たダンバインは羽がよく見たらエノキダ看板で駄目だった

119 23/06/20(火)21:31:10 No.1069702142

アホみたいなスクラビルドといえば発売一週間くらいは剣+肉とかいうわんぱくな武器がおすすめされてたな…

120 23/06/20(火)21:31:21 No.1069702213

>botwでライネルのこと教えてくれたゾーラって今回もいるの? フララットさんならいるよ

121 23/06/20(火)21:32:07 No.1069702502

スマタドーゾ❤

122 23/06/20(火)21:32:17 No.1069702603

元祖ゼルダロボあのあとイエロックに岩投げられて転ぶんだろうな…

123 23/06/20(火)21:32:40 No.1069702767

タウロ君がどうしても見たいって言うから雷光の服着てあげたらなんだこのすけべな格好 こんなの着せてどうしようってんだあの竿役みたいな男は

124 23/06/20(火)21:33:34 No.1069703156

>実は今作には風凪の盾が固定で入った宝箱はない >ライクライクが落とすから無限に入手はできるけど 新聞社の柱のところの宝箱でとれた記憶あるけどあれ固定じゃないのか…

125 23/06/20(火)21:34:02 No.1069703353

吹雪の服が有名だけど雷光の服もだいぶえっちだよね

126 23/06/20(火)21:34:09 No.1069703402

>タウロ君がどうしても見たいって言うから雷光の服着てあげたらなんだこのすけべな格好 >こんなの着せてどうしようってんだあの竿役みたいな男は スケベなのはお前じゃい!

127 23/06/20(火)21:35:08 No.1069703856

ゲルドの女装服無いのか…って落胆したけどスケベ服多いよね今回

128 23/06/20(火)21:35:17 No.1069703935

進行度で宝箱の中身結構変わるからなあ 風の神殿がわかりやすかったけど攻略順変えたら特等エッジとか出てきてびっくりした

129 23/06/20(火)21:35:53 No.1069704209

ブレワイもティアキンも結構やったけど未だにハイラル城の間取りがまったくわからん

130 23/06/20(火)21:35:58 No.1069704243

ラウルの服って雷光の服に似てるよね

131 23/06/20(火)21:36:08 No.1069704318

前作の思い出しみたいな感覚で適当に行き着いた場所の竜の泪見ちゃってェ…

132 23/06/20(火)21:36:25 No.1069704437

>アホみたいなスクラビルドといえば発売一週間くらいは剣+肉とかいうわんぱくな武器がおすすめされてたな… キノコだとちょっと実用性あるからダメなのか

133 23/06/20(火)21:36:35 No.1069704514

>大きなタイヤ使ったふつーのトラック状の乗り物の先端に刃物つけて進行方向の草刈りつつ通り過ぎたアイテムは後ろに集めるようにした簡単なやつ どの辺がおすすめ?

134 23/06/20(火)21:36:39 No.1069704549

>ブレワイもティアキンも結構やったけど未だにハイラル城の間取りがまったくわからん あの城マジで住みづらいと思う

135 23/06/20(火)21:37:10 No.1069704768

雷光はゼルダに着せたい

136 23/06/20(火)21:37:43 No.1069705034

忍びおひいさまが見たい

137 23/06/20(火)21:38:17 No.1069705319

>あの城マジで住みづらいと思う 城なんて攻めづらくしてナンボみたいなところがあるから…

138 23/06/20(火)21:38:20 No.1069705348

>忍びおひいさまが見たい シークじゃねえか

139 23/06/20(火)21:38:43 No.1069705529

雷光の服はあれラウルのコスプレなんだよね スケベかよラウル

140 23/06/20(火)21:39:08 No.1069705730

序盤に始めやすい涙を連続で終わらせたら終盤らしきマスターソード入手まで直行できるのは個人的に罠だった 後からデクの樹サマのとこ行ってえっもう持ってるのみたいなリアクションされた

141 23/06/20(火)21:39:09 No.1069705733

>ブレワイもティアキンも結構やったけど未だにハイラル城の間取りがまったくわからん 食堂に行ったまま返ってこない奴探しに城行ったら全然見つからなくってェ…

142 23/06/20(火)21:39:32 No.1069705903

アプデでミネル様のコスプレも追加してください!

143 23/06/20(火)21:39:50 No.1069706053

>前作の思い出しみたいな感覚で適当に行き着いた場所の竜の泪見ちゃってェ… マスターソードの位置近すぎるよな… ゼルダゼルダ言ってる賢者にどんな顔したら言いかわからない…

144 23/06/20(火)21:40:10 No.1069706205

鈍器ハンマーと鈍器非ハンマーで違いあるか自分も検証したけど名前以外違いなかったな

145 23/06/20(火)21:40:36 No.1069706394

いちごクレープやはちみつクレープがあるのに王道のバナナクレープがないのはなぜなのか… クレープ自体がタマゴ小麦ミルク砂糖の4つが固定だから遊びがないのはわかるがハイリア人はバナナを好まないのだろうか? 次回作にはカカオを追加して貰いチョコバナナクレープくらいは作れるようになるよう任天堂の偉い人に掛け合ってみようと思う コーガ様に栄光あれ

146 23/06/20(火)21:41:37 No.1069706811

今更厄災無双やってるけどインパプルアロベリーって本当はリンク姫さまと同年代だと思うとインパを婆ちゃんって呼ぶの憚られるな…

147 23/06/20(火)21:41:47 No.1069706873

ヤシの実とかメロン使った変なレシピある?

148 23/06/20(火)21:42:00 No.1069706955

マイクラ脳になっているからジャングルでカカオ取れてもいいじゃんと思ってしまうね

149 23/06/20(火)21:42:03 No.1069706977

>鈍器ハンマーと鈍器非ハンマーで違いあるか自分も検証したけど名前以外違いなかったな まだ試してないけど両手剣で両方とも補正あった感じ?

150 23/06/20(火)21:42:07 No.1069707019

>デスルンバのブルプリ武器みんな回転させるけど直付けでも良くない? 威力高くなりそうなイメージがさ… あと吹っ飛んでくれるし

151 23/06/20(火)21:42:24 No.1069707150

厄災無双2出すなら賢者ミファーいけるな…

152 23/06/20(火)21:42:36 No.1069707234

>ヤシの実とかメロン使った変なレシピある? ビリビリフルーツと岩塩足してヴァーイミーツヴォーイ!

153 23/06/20(火)21:42:38 No.1069707243

クレープと言えばチョコバナナ的なとこはあるよね

154 23/06/20(火)21:42:47 No.1069707292

自然と後回しになりそうな地上絵の位置っていうとゲルド高地かウオトリーの先あたり?

155 23/06/20(火)21:43:28 No.1069707571

ヴァーイミーツヴォーイはリンクお酒飲めるようになったのか!って思ったら今作のは酒じゃないらしくてがっかり

156 23/06/20(火)21:43:38 No.1069707633

新しい食材ってチーズぐらい? 料理は増えてるけど

157 23/06/20(火)21:43:56 No.1069707784

>新しい食材ってチーズぐらい? >料理は増えてるけど トマト!

158 23/06/20(火)21:44:08 No.1069707850

>どの辺がおすすめ? 小麦ならリトの村の崖をまたいだ真南あたりのエリアが広めの平原で草いっぱいだから刈りやすかった 米はハテノ村周辺の高台周辺回るとよく取れる

159 23/06/20(火)21:44:23 No.1069707953

>新しい食材ってチーズぐらい? >料理は増えてるけど 油とガンバリ草とトマト

160 23/06/20(火)21:44:41 No.1069708091

地下のヤミバナナとかないかな…ってイーガ団の日記好き

161 23/06/20(火)21:44:51 No.1069708178

>まだ試してないけど両手剣で両方とも補正あった感じ? ある 岩盤破壊に必要な回数も同じ 攻撃力揃えてハンマーと非ハンマーで殴っても同じ回数でイワロックは死ぬ 片手に付けても槍につけても倍率は違う(片手が1.2で槍が1.15?)けど斬撃のみと比べて補正がかかってるのも確認した

162 23/06/20(火)21:44:58 No.1069708234

>ヴァーイミーツヴォーイはリンクお酒飲めるようになったのか!って思ったら今作のは酒じゃないらしくてがっかり 厄災無双のもそうだったから…

163 23/06/20(火)21:45:25 No.1069708424

お酒はレーディングとかに絡むからな…

164 23/06/20(火)21:45:27 No.1069708437

各エリア草刈りでその土地土地の農産物取れてもよかったんじゃないかなって思った 米と麦だけじゃもったいない

165 23/06/20(火)21:45:47 No.1069708578

サトウキビの自生地は欲しかったな

166 23/06/20(火)21:45:47 No.1069708584

ゲルドに居るキンググリオークさんアクセス悪すぎない!?

167 23/06/20(火)21:45:57 No.1069708652

ショートやリールでヤシの実叩き切って可食部剥く動画とか見たあとだと こいつ何片手で口に放り込んでカリッと行ってんだって思わずにいられない

168 23/06/20(火)21:46:03 No.1069708700

雷光とか吹雪とかの服って空飛んでるドラゴンモチーフっぽいけどゼルダが行った時代にはもう居たんだろうか

169 23/06/20(火)21:46:32 No.1069708919

>片手に付けても槍につけても倍率は違う(片手が1.2で槍が1.15?)けど斬撃のみと比べて補正がかかってるのも確認した 攻撃45のハンマー片手剣でHP900の希少ロック倒すのに20発必要だったんだけどマジで?

170 23/06/20(火)21:46:45 No.1069709027

>サトウキビの自生地は欲しかったな サイハテノあたりに実装されたら草ひっぺがす勢いで刈るわ

171 23/06/20(火)21:46:52 No.1069709072

>ゲルドに居るキンググリオークさんアクセス悪すぎない!? 地底以外は全部アクセス悪すぎるからあれと遊ぶなら地底がオススメですよ

172 23/06/20(火)21:47:07 No.1069709163

バナナだけめっちゃ余る… 地下で採れるからだな

173 23/06/20(火)21:47:07 No.1069709172

>ゲルドに居るキンググリオークさんアクセス悪すぎない!? サイハテにいる奴もアクセス悪すぎだぞ アクセスしやすいのは地底の奴だけだ

174 23/06/20(火)21:47:08 No.1069709178

>>新しい食材ってチーズぐらい? >>料理は増えてるけど >油とガンバリ草とトマト これだけであひーじょできちゃう

175 23/06/20(火)21:48:01 No.1069709559

ゴミみたいなマイホームできた!

176 23/06/20(火)21:48:11 No.1069709638

バナナ余りすぎるから鬼神とか蛮族にこだわらなくても気軽に攻撃アップバフかけれるな

177 23/06/20(火)21:48:27 No.1069709760

>各エリア草刈りでその土地土地の農産物取れてもよかったんじゃないかなって思った >米と麦だけじゃもったいない ソバでも収穫してガレット作るか…

178 23/06/20(火)21:48:42 No.1069709880

>攻撃45のハンマー片手剣でHP900の希少ロック倒すのに20発必要だったんだけどマジで? まず希少イワロックのHPは1080だと思う

179 23/06/20(火)21:48:58 No.1069709991

食べ方に関しては肉は焼いた方がおいしいし回復量も増えるとかそんなノリ まず生で食うな

180 23/06/20(火)21:49:13 No.1069710094

料理の話題になると毎回レスしちゃうけどガンバリ草にバター乗せて焼いたやつがマジで美味そう

181 23/06/20(火)21:49:30 No.1069710233

オレ リンク ナマニク マルカジリ

182 23/06/20(火)21:49:37 No.1069710276

f83721.mp4 これが俺のリンクロボ 三輪構造の採用によりこぼし無しでも驚く走破性を獲得 敵を逃さない戦車ができたんですね

183 23/06/20(火)21:49:38 No.1069710281

>まず希少イワロックのHPは1080だと思う 前作のデータ使ってた…道理で計算が合わないわけだ

184 23/06/20(火)21:49:44 No.1069710322

マイホームもう一箇所どっかに建てられるようにならないかな…

185 23/06/20(火)21:49:52 No.1069710387

がんばり草の料理は食ったらがんばれそうな見た目してる

186 23/06/20(火)21:49:54 No.1069710401

チーズ売ってる娘はなんでリンクにベタ惚れしてんの…身に覚えなくて怖いよ…

187 23/06/20(火)21:50:07 No.1069710483

>食べ方に関しては肉は焼いた方がおいしいし回復量も増えるとかそんなノリ >まず生で食うな ロース岩すら食える蛮族なら生肉くらい平気だろう

188 23/06/20(火)21:50:28 No.1069710632

足千切れてる…

189 23/06/20(火)21:51:04 No.1069710880

俺のマイホームは一階なしの大階段で2階から侵入する構造になった

190 23/06/20(火)21:52:36 No.1069711525

>チーズ売ってる娘はなんでリンクにベタ惚れしてんの…身に覚えなくて怖いよ… ハテノに若い男性あんまいねえからかな…

191 23/06/20(火)21:53:12 No.1069711773

崩壊したロボの操縦桿を握り続ける気持ち分かる

192 23/06/20(火)21:53:27 No.1069711883

海外の作例まとめみたいな動画見てるけど最近は杭演奏や小さなタイヤ動力が流行ってる感じなんだろうか

193 23/06/20(火)21:54:20 No.1069712228

確かに驚きの走破性はあった…

194 23/06/20(火)21:54:28 No.1069712273

トーレルーフで操縦席に飛ぶ構造のロボいいよね

195 23/06/20(火)21:54:36 No.1069712339

>チーズ売ってる娘はなんでリンクにベタ惚れしてんの…身に覚えなくて怖いよ… 前作だと魔物に拉致られた牛を取り戻して今作だと経営芳しくない牧場に新商品の提案をして特産品としてハイラル中に顧客を作ったくらいで…

196 23/06/20(火)21:54:45 No.1069712404

吐くわ

197 23/06/20(火)21:54:54 No.1069712464

大タイヤの稼働制限して切り替えスイッチにするので何か作れないかな

198 23/06/20(火)21:56:01 No.1069712909

ゴーレム頭は味方も識別して?

199 23/06/20(火)21:56:43 No.1069713218

既に大破済みで直したあとがある…

200 23/06/20(火)21:56:46 No.1069713234

>三輪構造の採用によりこぼし無しでも驚く走破性を獲得 >三輪構造 またお前か!

201 23/06/20(火)21:57:17 No.1069713454

接着剤もっと強くならないかな

202 23/06/20(火)21:57:49 No.1069713669

>今作だと経営芳しくない牧場に新商品の提案をして特産品としてハイラル中に顧客を作ったくらいで… これそのへんの行商人も大々的に取り扱ってるしマジで凄いよね

↑Top