虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/20(火)20:49:04 強すぎる… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/20(火)20:49:04 No.1069682943

強すぎる…

1 23/06/20(火)20:50:08 No.1069683379

こんなカード使ってると強くなれないよ

2 23/06/20(火)20:50:33 No.1069683567

ラッシュだと強いんだ…

3 23/06/20(火)20:50:43 No.1069683650

どこが? まぐれでしか勝てないだろこのゴミ こんなカードより他に採用するものあるだろ

4 23/06/20(火)20:51:54 No.1069684166

レジェンド罠で採用率ナンバーワン

5 23/06/20(火)20:52:26 No.1069684411

>どこが? >まぐれでしか勝てないだろこのゴミ >こんなカードより他に採用するものあるだろ (強打な力に溺れたんだな…)

6 23/06/20(火)20:53:22 No.1069684827

なんもかんもダリベミラフォが強すぎたから破壊耐性配りまくったOCGの二の舞やってるのがわるい

7 23/06/20(火)20:54:51 No.1069685420

マキシマムとか罠破壊耐性当然のように持ってるようなやつらに効く…

8 23/06/20(火)20:56:23 No.1069686133

>なんもかんもダリベミラフォが強すぎたから破壊耐性配りまくったOCGの二の舞やってるのがわるい アニメしか見てないけど本当にゴーハデュエルに戻りそうな流れたどってんな…

9 23/06/20(火)20:56:58 No.1069686414

地味にOCGより強化されてるんだよなコイツ ラッシュには対象を取る取らないって概念が無いから

10 23/06/20(火)20:57:46 No.1069686798

ミラージュドラゴンと漆黒のワーウルフ3枚ずつ入ってるから怖くないけど

11 23/06/20(火)20:59:35 No.1069687611

>ミラージュドラゴンと漆黒のワーウルフ3枚ずつ入ってるから怖くないけど OCG次元でしか許されない暴挙来たな

12 23/06/20(火)21:01:06 No.1069688333

ラッシュの歴代壊れデッキはそれぞれ違ったとこが壊れてて面白いぞ いやOCGあるなら学べ

13 23/06/20(火)21:02:40 No.1069689027

単純なモンスター破壊についてはめちゃ少ないからOCGみたくうんざりするほど耐性持ちだらけにはならなそう

14 23/06/20(火)21:02:58 No.1069689158

ラッシュだと適当言っても誰もなんも言わないからいいよね

15 23/06/20(火)21:03:50 No.1069689550

>ミラージュドラゴンと漆黒のワーウルフ3枚ずつ入ってるから怖くないけど 相手のレジェ枠にそこら辺があるからスレ画一辺倒じゃ無いのはいいよね

16 23/06/20(火)21:04:14 No.1069689747

落とし穴かリアクティブアーマーで充分よ

17 23/06/20(火)21:04:20 No.1069689788

モンスターのレベルがそのまま相手効果の防ぎやすさになってたり上手い調整してるよ

18 23/06/20(火)21:09:48 No.1069692286

効果側にレベル8以下とか6以下とか対象の範囲書くと受けるモンスター側にゴチャゴチャ書かなくても除去されにくいとか特定のカード群に刺さるとか設定できて良いよね…

19 23/06/20(火)21:13:16 No.1069693940

>効果側にレベル8以下とか6以下とか対象の範囲書くと受けるモンスター側にゴチャゴチャ書かなくても除去されにくいとか特定のカード群に刺さるとか設定できて良いよね… 逆に言うとカードプール把握してないとどれが効いてどれが効かないから強いみたいなのがわかりにくい! 永遠に奈落警戒してくれてるwikiみたいなのもないし…

20 23/06/20(火)21:14:59 No.1069694721

悪辣な特典商法とかむしろOCGの悪いとこばっか受け継いでる気がする…

21 23/06/20(火)21:17:13 No.1069695767

>>効果側にレベル8以下とか6以下とか対象の範囲書くと受けるモンスター側にゴチャゴチャ書かなくても除去されにくいとか特定のカード群に刺さるとか設定できて良いよね… >逆に言うとカードプール把握してないとどれが効いてどれが効かないから強いみたいなのがわかりにくい! >永遠に奈落警戒してくれてるwikiみたいなのもないし… wikiはあるんだよ検索に引っかからないだけで… https://rush.yugioh-wiki.net/index.php?FrontPage

22 23/06/20(火)21:20:36 No.1069697322

ごちゃこちゃしたルールやごちゃごちゃした召喚やごちゃごちゃしたカードをなくしてとっつきやすくってのがラッシュだったはずなのにインフレ重ねてOCGに近づいてきてるのもうギャグだろ

23 23/06/20(火)21:28:57 No.1069701152

まだ言うほどごちゃごちゃしてないだろ

24 23/06/20(火)21:38:51 No.1069705590

でもこういう搦手カードで負けるとんぎぎぎぎクソがあってなるよね

25 23/06/20(火)21:40:41 No.1069706418

ごちゃごちゃもなにもスレ画とかシンプルの極みだろ…

26 23/06/20(火)21:46:08 No.1069708735

ルールも召喚もまだまだ普通だろう セブンスワンダーはちょっと強すぎ感あるけど

27 23/06/20(火)21:48:36 No.1069709834

ねだんみたけど高っ!

28 23/06/20(火)21:48:55 No.1069709971

贅沢言わないからディメンションウォールを非レジェンド枠で実装して欲しい ラッシュだとスレ画の下位互換だし

29 23/06/20(火)21:50:32 No.1069710654

打点のライン引き直したり高レベルである事がある程度耐性として機能したりって独自の環境設定は割と好きなんだけど 複雑なコンボがガンガン決まる方が初心者以外の子供も大人も好きな流れは止められないんだよね

30 23/06/20(火)21:56:01 No.1069712914

OCGが悪目立ちしてただけでラッシュも大概やばい環境歩んできたよな

↑Top