23/06/20(火)20:43:58 ありが... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/20(火)20:43:58 No.1069680762
ありがとうと素直に言えないヒーロー
1 23/06/20(火)20:46:01 No.1069681608
この無愛想なオッサンが気高い本心言ってる横でフラッシュはさぁ…
2 23/06/20(火)20:47:25 No.1069682230
セックスの存在は知ってる
3 23/06/20(火)20:47:37 No.1069682319
幼少の頃のトラウマ云々おじさん
4 23/06/20(火)20:48:31 No.1069682700
頼れると言うか憑き物落ちたブルースめっちゃ良いな…
5 23/06/20(火)20:49:12 No.1069682996
>この無愛想なオッサンが気高い本心言ってる横でフラッシュはさぁ… セックスの存在は知ってるけど自分でしたことはない
6 23/06/20(火)20:49:13 No.1069683000
昼間に活躍するバットマンめっちゃ良かった…もっと見たかった…
7 23/06/20(火)20:50:34 No.1069683581
>昼間に活躍するバットマンめっちゃ良かった…もっと見たかった… はい!見られますよ!(ニコニコ)
8 23/06/20(火)20:50:49 No.1069683699
結果的にベンアフバットマンめっちゃ良い印象残して交代できて良かったなぁ…
9 23/06/20(火)20:53:15 No.1069684759
陽キャバリーがキートンバッツの前だとただのファンボーイ過ぎる
10 23/06/20(火)20:53:24 No.1069684839
アクアマン2にもでるし…
11 23/06/20(火)20:54:41 No.1069685334
>陽キャバリーがキートンバッツの前だとただのファンボーイ過ぎる あのバリーは20前で子供の頃には結構ニュースになってたみたいだから少なくとも10年ぐらい前までは現役だったのかな
12 23/06/20(火)20:55:02 No.1069685519
>結果的にベンアフバットマンめっちゃ良い印象残して交代できて良かったなぁ… アル中になった時にフェードアウトしてなくてよかったねマジで
13 23/06/20(火)20:55:39 No.1069685775
キートンバッツもゴッサム平和にして無事引退できたみたいでよかった
14 23/06/20(火)20:55:41 No.1069685791
キートンバッツがマルチバースに詳しかったのは設定的に何かあるんだろうか
15 23/06/20(火)20:55:41 No.1069685796
>アクアマン2にもでるし… キートン新作がポシャった代打でね
16 23/06/20(火)20:56:09 No.1069686005
ベンバッツの全体的に大袈裟なマシーン好き
17 23/06/20(火)20:56:18 No.1069686083
流石に身体作るヒマがなかったのかだいぶしなびてた
18 23/06/20(火)20:57:28 No.1069686658
傷付いた自分見てニヤつくキートンバッツ好き
19 23/06/20(火)20:57:50 No.1069686825
バットサイクル(と言えばいいのだろうか)はめっちゃカッコよかった
20 23/06/20(火)20:57:59 No.1069686897
>キートンバッツがマルチバースに詳しかったのは設定的に何かあるんだろうか バットマンは基本的にみんなとてもかしこいんだ バット巻尺のシーンでも知性が光ってただろ?
21 23/06/20(火)20:58:42 No.1069687186
バットマンの世界一の探偵の二つ名は伊達じゃない
22 23/06/20(火)20:58:54 No.1069687296
バットなんとかの件でダメだった
23 23/06/20(火)20:59:12 No.1069687431
オチ要員ジョージクルーニーバッツで綺麗にオチまで付いた あのラストは複数のパターンあったみたいだけど
24 23/06/20(火)21:00:05 No.1069687843
うわーっ今外してあげるよバットマン!!セックスの存在は知っているけど体験した事はない!!!
25 23/06/20(火)21:00:35 No.1069688069
マーサ!!マーサ!!
26 23/06/20(火)21:01:27 No.1069688511
>マーサ!!マーサ!! 本編でもネタにするのずるいよ!
27 23/06/20(火)21:02:29 No.1069688962
あのワンウーの鞭男性に使ってるからギャグで済むけど 女性に使ったらハラスメントだの面倒な事にならない
28 23/06/20(火)21:02:38 No.1069689015
ゴッサムを平和にするとウェインの食生活が荒廃する
29 23/06/20(火)21:03:06 No.1069689202
アルフレッドは…
30 23/06/20(火)21:03:48 No.1069689537
>あのワンウーの鞭男性に使ってるからギャグで済むけど ほいハラスメント
31 23/06/20(火)21:03:56 No.1069689593
>ゴッサムを平和にすると世界が荒廃する
32 23/06/20(火)21:04:01 No.1069689640
>アルフレッドは… バットマンよりだいぶ年上だし何かなくても寿命でね
33 23/06/20(火)21:04:04 No.1069689650
最後のアレは若返ってるー!?でチャンべかパティンソンになってると思ってた 予想外の人だったというかパッと見て誰ー!?ってなって後で調べてバカ!!!ってなった
34 23/06/20(火)21:04:08 No.1069689684
>幼少の頃のトラウマ云々おじさん トマト缶の影響でもこのおじさんの両親死ぬのは変えられねぇ…
35 23/06/20(火)21:04:44 No.1069689959
ブルースがギャグ領域に入ると何やっても面白いからずるい
36 23/06/20(火)21:06:09 No.1069690621
普段真面目にやっててもちょっと面白いからな…
37 23/06/20(火)21:06:35 No.1069690801
銃弾から守るのカッコいいけどポーズが春の変態スタイルを思い出してダメだった
38 23/06/20(火)21:06:46 No.1069690892
>幼少の頃のトラウマ云々おじさん バッツが直接両親助けてもブルースはバットマンになることを決意するんだよね
39 23/06/20(火)21:07:50 No.1069691364
今まで険しい顔してたり余裕が無かったからバリーに対して余裕を持ってアドバイスしてたりする姿はもっと見たかった
40 23/06/20(火)21:08:10 No.1069691505
>あのワンウーの鞭男性に使ってるからギャグで済むけど >女性に使ったらハラスメントだの面倒な事にならない シャザム2のビリーに使ったら性欲ぶつけられそう
41 23/06/20(火)21:08:16 No.1069691545
ヘンリーカヴィルは卒業式的なものやっても良かったんじゃないかなとは思った サイボーグは言及されるだけ有難いみたいになってるけど
42 23/06/20(火)21:08:25 No.1069691629
アルフレッドいないとデロデロのパスタに缶ソースぶっかけだけの食事になるのかわいそ
43 23/06/20(火)21:10:01 No.1069692379
>ヘンリーカヴィルは卒業式的なものやっても良かったんじゃないかなとは思った >サイボーグは言及されるだけ有難いみたいになってるけど 話がある
44 23/06/20(火)21:10:05 No.1069692409
やはりジャスティスリーグには必要だ…ランタン!
45 23/06/20(火)21:10:22 No.1069692554
ブルース基本的に親御さんのいない子に優しい ビリー君とか
46 23/06/20(火)21:11:06 No.1069692888
過去を変えるともっと過去に波及するって説明だったけど つまりいわゆる歴史改変は不可能でそれを組み込んだマルチバースに突入しちゃうってこと?
47 23/06/20(火)21:11:16 No.1069692954
アルフレッドがバリーに電話してくる所でもうワクワクしたよ
48 23/06/20(火)21:11:20 No.1069692982
まぁグリーンランタンは実力的にもバランサーとしてもいて欲しいよ…
49 23/06/20(火)21:11:28 No.1069693051
>昼間に活躍するバットマンめっちゃ良かった…もっと見たかった… フラッシュの監督がバットマン新作やるし また見られるんじゃないかな
50 23/06/20(火)21:11:52 No.1069693247
>やはりジャスティスリーグには必要だ…ランタン! アニメでお馴染みだし黒人ノルマも達成できるジョン
51 23/06/20(火)21:12:10 No.1069693374
スパゲティ食わしてくれるのかと思ったらコーヒー淹れてくれるだけだったおじさんは死に花咲かせたと言う形でいいけど 地球に着いたら監禁されいとこは守れず何も得ずワールドエンジンは発動するしその運命は死に戻りしまくっても変えられないガールちょっと不憫過ぎない
52 23/06/20(火)21:12:41 No.1069693629
>まぁグリーンランタンは実力的にもバランサーとしてもいて欲しいよ… ドラマランタンズにご期待ください ハルとジョンどっちも出るけどJLの時メインはどっちになるんだろうか
53 23/06/20(火)21:13:13 No.1069693904
>昼間に活躍するバットマンめっちゃ良かった…もっと見たかった… 明るいとこでのアクションって割と貴重だしいいアクションしてた ザ・バットマンはずっと暗いから余計に
54 23/06/20(火)21:13:43 No.1069694149
フラッシュがちょっと本気で走れば過去変えられるならスーパーマンもちょっと本気で地球の周りをぐるぐるすれば自転が逆転して死んだロイスが生き返るの?
55 23/06/20(火)21:13:56 No.1069694248
DCU版はSの配役さえ未定だけど バッツに関しては間違いなくロビンとのコンビ体制だからそこがな…
56 23/06/20(火)21:14:01 No.1069694284
キートンバッツが画面に出るたびワンウー並にテーマ曲が擦られまくるのありがたいですよね…
57 23/06/20(火)21:14:11 No.1069694375
これでDCEUは終わりなの?
58 23/06/20(火)21:15:21 No.1069694910
>これでDCEUは終わりなの? 一応次のアクアマン2まではDCEUらしい
59 23/06/20(火)21:16:38 No.1069695505
髭そったらまだまだ若いって感じだったけど年取ったキートンバットマンは漫画のダークナイトリターンズを思い出させる感じだった
60 23/06/20(火)21:17:28 No.1069695881
>これでDCEUは終わりなの? 次はブルービートルだけど作品としてはほぼDCEUで キャラクターとしてはDCU最初のキャラっていう大人の事情も入ったキャラになる アクアマン2はまあ…
61 23/06/20(火)21:17:29 No.1069695889
バックトゥザフューチャーネタにしてたが話もバックトゥザフューチャーみたいな雰囲気あった 別時間軸の知り合いに助けを求める流れだし
62 23/06/20(火)21:17:43 No.1069695998
>>これでDCEUは終わりなの? >一応次のアクアマン2まではDCEUらしい アクアマン2より先に公開するブルービートルがDCUだからアクアマン2もDCUなんじゃないかな ベンアフ削除も有り得る話だし
63 23/06/20(火)21:17:52 No.1069696075
>フラッシュがちょっと本気で走れば過去変えられるならスーパーマンもちょっと本気で地球の周りをぐるぐるすれば自転が逆転して死んだロイスが生き返るの? 作品や練度によるけど全開だとフラッシュ(バリー)のが走る速度は速い
64 23/06/20(火)21:18:23 No.1069696293
>フラッシュがちょっと本気で走れば過去変えられるならスーパーマンもちょっと本気で地球の周りをぐるぐるすれば自転が逆転して死んだロイスが生き返るの? アメコミだとフラッシュのはスピードフォースって速いだけの力じゃないからスーパーマンは使えない DCEUのスーパーマンは知らん
65 23/06/20(火)21:18:45 No.1069696458
これまでがDCEUでこれからがDCUとかじゃなくて これまでもDCUだったけど間違えて呼ばれてただけだぞ
66 23/06/20(火)21:19:13 No.1069696677
>スーパーマンもちょっと本気で地球の周りをぐるぐるすれば自転が逆転して死んだロイスが生き返るの? クリストファーリーヴユニバースならそれも許されたかな…
67 23/06/20(火)21:20:04 No.1069697052
>バックトゥザフューチャーネタにしてたが話もバックトゥザフューチャーみたいな雰囲気あった >別時間軸の知り合いに助けを求める流れだし BTTFいいよね 特に主演のマイケルJフォックスが好きだ
68 23/06/20(火)21:20:22 No.1069697216
>アクアマン2より先に公開するブルービートルがDCUだからアクアマン2もDCUなんじゃないかな >ベンアフ削除も有り得る話だし 何度か繰り返してる試写だともうキートンバッツもベンアフバッツも居なくなってるらしくて大丈夫かってなる
69 23/06/20(火)21:21:13 No.1069697598
>バット巻尺のシーンでも知性が光ってただろ? 重量測らないと上まで上がれないからな 主演映画でもヴィッキー・ベイルが体重サバ読んだせいで落下しかけたし
70 23/06/20(火)21:21:29 No.1069697712
>これまでがDCEUでこれからがDCUとかじゃなくて >これまでもDCUだったけど間違えて呼ばれてただけだぞ 単に呼び方公式が決めてなかったんだよ
71 23/06/20(火)21:21:47 No.1069697864
>特に主演のマイケルJフォックスが好きだ 主演はエリックストルツだろ?
72 23/06/20(火)21:22:23 No.1069698130
>フラッシュがちょっと本気で走れば過去変えられるならスーパーマンもちょっと本気で地球の周りをぐるぐるすれば自転が逆転して死んだロイスが生き返るの? あれは地球を逆回転させてるんじゃなくて光速を超えて飛ぶ事で時間が巻き戻ってる描写 クリストファー・リーヴの映画でしかやってないし一度しかできなかった奇跡なので他のスーパーマンは使えない
73 23/06/20(火)21:22:27 No.1069698162
チャンベーの方も出てきてほしかった
74 23/06/20(火)21:22:42 No.1069698267
時間軸交差中にでジョーカーがうんたらかんたらって言ってたユニバースはJoker2の話だったりするのかな
75 23/06/20(火)21:23:30 No.1069698637
ファルコーネの息子が出たのはちょうど別作品で父親が出たからかな
76 23/06/20(火)21:23:38 No.1069698704
案の定だけどサイボーグはセリフでしか出てこなかったね…
77 23/06/20(火)21:23:57 No.1069698841
>アニメでお馴染みだし黒人ノルマも達成できるジョン そんな黒人ノルマの為に用意された不人気キャラみたいな言い方はやめろ
78 23/06/20(火)21:24:00 No.1069698868
ギャグスピンオフだけどスーパーマンvs飯で麺伸ばしちゃったスーパーマンが全力で飛んでうわーっ麺よ戻れ!!してたのくだらなくて好きだった 麺は戻らなかった
79 23/06/20(火)21:24:05 No.1069698889
昔のマイケル・キートンバットマンの吹替は渡辺裕之なんだな
80 23/06/20(火)21:24:06 No.1069698898
同行したのがフラッシュでなければスーパーガール入ってるポッド電子キー開けられたのかなバッツ
81 23/06/20(火)21:24:15 No.1069698972
>時間軸交差中にでジョーカーがうんたらかんたらって言ってたユニバースはJoker2の話だったりするのかな あれはアダムウエスト版だろ
82 23/06/20(火)21:24:31 No.1069699105
>時間軸交差中にでジョーカーがうんたらかんたらって言ってたユニバースはJoker2の話だったりするのかな それはさすがにないんじゃない ユニバース関係ない作品って言い切っちゃってるし
83 23/06/20(火)21:24:36 No.1069699149
正直間違いなくDCEU映画の中で一番面白かった めちゃくちゃ面白かったんだけど見終わった後に思い浮かぶのが長髪のニコラスケイジすぎて…
84 23/06/20(火)21:25:32 No.1069699597
>スパゲティ食わしてくれるのかと思ったらコーヒー淹れてくれるだけだったおじさんは死に花咲かせたと言う形でいいけど >地球に着いたら監禁されいとこは守れず何も得ずワールドエンジンは発動するしその運命は死に戻りしまくっても変えられないガールちょっと不憫過ぎない だから18歳バリーは頑張った 頑張りすぎて闇堕ちした
85 23/06/20(火)21:25:51 No.1069699745
>麺は戻らなかった 崩壊を防ぐために麺を伸ばそうとするスーパーマンがいたのかもしれない
86 23/06/20(火)21:25:58 No.1069699808
スピードフォースはマルチバースの根幹に関わってる超エネルギーなので わけのわからん事ができるし他の物理法則より影響が強い スピードフォースで歴史を書き換えると他の人がタイムマシンとかでそれを修正しようとしてもできないくらい強い
87 23/06/20(火)21:26:07 No.1069699863
>案の定だけどサイボーグはセリフでしか出てこなかったね… 役者がね…揉めましてね… 次のDCUでは影も形もない… ジェイみたいにドラマのキャスト使えばよかったのにドゥームパトロールの人