23/06/20(火)18:42:53 最低だ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/20(火)18:42:53 No.1069632602
最低だよなキャスバル兄さん
1 23/06/20(火)18:44:45 No.1069633277
なんで兄さんもノリノリで死んだ事にしようとしてんだよ
2 23/06/20(火)18:47:51 No.1069634340
ORIGIN観たけどたしかにこれは酷いと思った…
3 23/06/20(火)18:49:01 No.1069634743
真シャア周りはわりと悪い安彦良和が出てると思う
4 23/06/20(火)18:49:09 No.1069634787
事実を言ってはいるけど本当に詭弁だな!
5 23/06/20(火)18:49:17 No.1069634833
クワトロさんも殺したんでしょう!
6 23/06/20(火)18:49:38 No.1069634950
未必の故意!!
7 23/06/20(火)18:50:49 No.1069635400
>キャスバルさんも殺したんでしょう!
8 23/06/20(火)18:51:02 No.1069635475
そう言うこといってんじゃねえよて話だしシャアもわかってるけど言ってるよね
9 23/06/20(火)18:52:16 No.1069635909
私のやった犯罪的なことといったらこのファッションくらいのもの
10 23/06/20(火)18:52:42 No.1069636052
妹の手前はっきり殺しましたと言い辛いのかもしれないけどかえって怒らせてるよね
11 23/06/20(火)18:52:47 No.1069636076
アルテイシア。
12 23/06/20(火)18:53:06 No.1069636184
私が殺した…(ようなものだ)を逆で行く
13 23/06/20(火)18:53:21 No.1069636269
シャアって名前は最期まで使ってたし気に入ってたのかな
14 23/06/20(火)18:54:31 No.1069636631
本物のクワトロ・バジーナにも似たような事したんだろうか
15 23/06/20(火)18:54:49 No.1069636729
wiki見たらシャア・アズナブルのカバンに拳銃入れて空港の検問に引っ掛けるっていう故意満々の行為じゃねーか!
16 23/06/20(火)18:55:16 No.1069636912
>wiki見たらシャア・アズナブルのカバンに拳銃入れて空港の検問に引っ掛けるっていう故意満々の行為じゃねーか! アルテイシア。
17 23/06/20(火)18:56:12 No.1069637234
>wiki見たらシャア・アズナブルのカバンに拳銃入れて空港の検問に引っ掛けるっていう故意満々の行為じゃねーか! そして反対にそれを利用しただけだってちゃんと言ってるだろ だけで済ますな
18 23/06/20(火)18:56:26 No.1069637319
>wiki見たらシャア・アズナブルのカバンに拳銃入れて空港の検問に引っ掛けるっていう故意満々の行為じゃねーか! あくまでオリジン版の設定だけど この漫画オリジンだからやっぱお前のせいだわ!
19 23/06/20(火)18:56:32 No.1069637348
アルテイシア。 有体っスわ。
20 23/06/20(火)18:56:40 No.1069637410
しかも本物のシャアの両親も殺してるからな兄さん
21 23/06/20(火)18:57:02 No.1069637520
(俺のことも忘れないでくれよなキャスバル...!)
22 23/06/20(火)19:01:36 No.1069639160
だいたいシャアとキシリアが悪いで構成されているオリジン
23 23/06/20(火)19:01:50 No.1069639227
>しかも本物のシャアの両親も殺してるからな兄さん アルテイシア
24 23/06/20(火)19:01:55 No.1069639253
こっからオリジンだと原作以上に尊厳破壊していくから…
25 23/06/20(火)19:03:03 No.1069639690
>こっからオリジンだと原作以上に尊厳破壊していくから… ララァの時は分かり合えてニュータイプってすぐわかったけど貴方の言ってることなに一つ理解できません本当にニュータイプなんですか?
26 23/06/20(火)19:03:12 No.1069639736
しかし何故お世話になったアズナブルさん一家を…?
27 23/06/20(火)19:03:45 No.1069639962
この下りマジ外道だよなキャスバル兄さん
28 23/06/20(火)19:03:51 No.1069640000
>しかし何故お世話になったアズナブルさん一家を…? 過去を知るものには消えて貰おう
29 23/06/20(火)19:04:15 No.1069640131
>ララァの時は分かり合えてニュータイプってすぐわかったけど貴方の言ってることなに一つ理解できません本当にニュータイプなんですか? これで黙れの連邦の狗って言っちゃうのは悪い安彦先生が出てる
30 23/06/20(火)19:04:22 No.1069640160
オリジンはそうまでして潜り込んだ先でお前シャアじゃなくね?するやつが出るのが怖い
31 23/06/20(火)19:05:25 No.1069640530
真シャアが検問で引っ掛かるように細工する →入れ替りを提案する →キャスバルが空港に残りキャスバルの代わりに真シャアが宇宙船に乗る →宇宙船爆破 私のせいではない
32 23/06/20(火)19:05:28 No.1069640549
ドズルはあんな女々しいやつじゃないって!
33 23/06/20(火)19:06:27 No.1069640870
キシリアのコマンド暗殺しかないんじゃないか?
34 23/06/20(火)19:06:31 No.1069640892
全てキシリアが悪い
35 23/06/20(火)19:07:06 No.1069641090
オリジンだとマジで荒らし混乱の元でお似合いだと思うシャアとキシリア
36 23/06/20(火)19:07:48 No.1069641324
>本物のクワトロ・バジーナにも似たような事したんだろうか エゥーゴの時は1年戦争での行方不明者だらけだからわざわざ殺す必要もない
37 23/06/20(火)19:08:13 No.1069641457
士官学校の同期も始末してるしな
38 23/06/20(火)19:08:18 No.1069641494
>オリジンはそうまでして潜り込んだ先でお前シャアじゃなくね?するやつが出るのが怖い 知ってる人からはバレるのか…
39 23/06/20(火)19:08:33 No.1069641582
>オリジンはそうまでして潜り込んだ先でお前シャアじゃなくね?するやつが出るのが怖い だからそいつも消す
40 23/06/20(火)19:08:48 No.1069641665
>エゥーゴの時は1年戦争での行方不明者だらけだからわざわざ殺す必要もない でも殺したんでしょう?!!
41 23/06/20(火)19:09:03 No.1069641750
未だによくわからないんだけど 逆シャアでジオン・ズム・ダイクンの息子を名乗るのにまだシャアを名乗ったままなの謎
42 23/06/20(火)19:09:06 No.1069641776
まあ誰が悪いかって言われたらキシリアだしザビ家なんだけど それを利用したシャアも悪い
43 23/06/20(火)19:09:50 No.1069642084
>>エゥーゴの時は1年戦争での行方不明者だらけだからわざわざ殺す必要もない >でも殺したんでしょう?!! 真アポリーさんも真ロベルトさんも殺したんでしょう!?
44 23/06/20(火)19:10:01 No.1069642170
>未だによくわからないんだけど >逆シャアでジオン・ズム・ダイクンの息子を名乗るのにまだシャアを名乗ったままなの謎 もうその頃はダカール演説もあってダイクンの息子=シャアが完全に共通認識になってるからじゃなかったっけ
45 23/06/20(火)19:10:19 No.1069642283
>未だによくわからないんだけど >逆シャアでジオン・ズム・ダイクンの息子を名乗るのにまだシャアを名乗ったままなの謎 赤い彗星ブランドとしてはシャアだからな
46 23/06/20(火)19:10:35 No.1069642378
いきなりカンフーアクション見せたの何なの兄さん! ララァに見せたかったの!?
47 23/06/20(火)19:10:46 No.1069642452
アクシズあたりの残党にはシャアのが通りもいいだろうし
48 23/06/20(火)19:11:23 No.1069642713
オリジンには色々思う所あるけどここは嫌なところ筆頭だな…
49 23/06/20(火)19:11:25 No.1069642726
自分に親しくしてくる人間を全部ぶち殺しておいて 誰も理解者がいないって寂しがる真性のクソ野郎だよ
50 23/06/20(火)19:11:32 No.1069642782
シャアのほうが名前が通ってるからだと思ってたけど キャスバルは公式に死んでて、「ダイクンの遺児の1人のシャア・アズナブル」って意味だったのかなあれ
51 23/06/20(火)19:11:53 No.1069642902
後世でもキャスバルじゃなくてシャアとして信奉されてるよね…
52 23/06/20(火)19:11:58 No.1069642935
一年戦争でシャア・アズナブルって名前の方が広まったからそっちメインのが何かと都合いいんだけど よく考えたらハマーンやらミネバにまでシャアって呼ばせてんのスレ画の経緯から繋げたらだいぶアレだな!
53 23/06/20(火)19:12:08 No.1069643016
俺オリジンあんまり好きになれないのよね なんか何かに付けて人間臭い生々しさを入れて水差してくるっていうか
54 23/06/20(火)19:12:40 No.1069643194
本物シャアとキャスバルが似てたのが悪い
55 23/06/20(火)19:12:46 No.1069643239
マジごめん でも他に選択肢はなかった いつか必ず償うわ って言えばアルテイシアも「まぁしゃあないわ」ってなってくんねえかな
56 23/06/20(火)19:12:57 No.1069643310
>俺オリジンあんまり好きになれないのよね >なんか何かに付けて人間臭い生々しさを入れて水差してくるっていうか 島本和彦とは別ベクトルでガンダムを真面目にやることに若干照れがあると思うオリジン
57 23/06/20(火)19:13:02 No.1069643343
キシリアがムカついたからにしか見えないサスロ爆死
58 23/06/20(火)19:13:09 No.1069643369
CCAではシャア・ダイクン名義だっけ
59 23/06/20(火)19:13:14 No.1069643404
クェスちゃんも利用したんでしょう!
60 23/06/20(火)19:13:27 No.1069643493
>クェスちゃんも利用したんでしょう! アルテイシア!?
61 23/06/20(火)19:14:33 No.1069643923
オリジンだと脚なんか飾りです整備兵が最強の解釈違いだった
62 23/06/20(火)19:14:53 No.1069644051
>って言えばアルテイシアも「まぁしゃあないわ」ってなってくんねえかな そう言って自分を正当化して!!!!!!!っていうよ
63 23/06/20(火)19:15:21 No.1069644219
まあでもこのぐらいやったら鬼子扱いされてもやむなしだと思う
64 23/06/20(火)19:15:23 No.1069644232
>オリジンだと脚なんか飾りです整備兵が最強の解釈違いだった 気に入らんな!!!!!!
65 23/06/20(火)19:16:06 No.1069644477
>本物シャアとキャスバルが似てたのが悪い 運が良すぎる
66 23/06/20(火)19:16:32 No.1069644634
学生運動に心囚われてるのはしょうがないけど毒ガス前にいる?
67 23/06/20(火)19:16:46 No.1069644723
この後エゥーゴでもやらかすんだもんこいつ… 元ジオンパイロットはどうしたんだろうね
68 23/06/20(火)19:17:35 No.1069645041
世代の人は原作アニメが聖典だからオリジンは気に入らないんだろうな
69 23/06/20(火)19:18:58 No.1069645596
>世代の人は原作アニメが聖典だからオリジンは気に入らないんだろうな 世代の人に限らず原作の方が…と思うな…
70 23/06/20(火)19:19:40 No.1069645873
>運が悪すぎる
71 23/06/20(火)19:20:00 No.1069646014
しかしアルテイシア… まるでなんだか漫画家が替え玉にしろとばかりに出してきた 瓜二つの他人なんて利用しない方が犯罪的だと思わないかね?
72 23/06/20(火)19:20:10 No.1069646071
>>世代の人は原作アニメが聖典だからオリジンは気に入らないんだろうな >世代の人に限らず原作の方が…と思うな… シンプルにオリジンがなんか……なんかなんだよな
73 23/06/20(火)19:21:07 No.1069646447
>しかしアルテイシア… >まるでなんだか漫画家が替え玉にしろとばかりに出してきた >瓜二つの他人なんて利用しない方が犯罪的だと思わないかね? メタネタに逃げるのはどうかと思うわ兄さん!
74 23/06/20(火)19:21:20 No.1069646511
概ね楽しく読んでたけど原作から盛大にハズしてくる演出や展開もまあまああったから…
75 23/06/20(火)19:21:47 No.1069646685
>しかしアルテイシア… >まるでなんだか漫画家が替え玉にしろとばかりに出してきた >瓜二つの他人なんて利用しない方が犯罪的だと思わないかね? トニたけなら言ってた
76 23/06/20(火)19:22:28 No.1069646933
オリジンは新解釈としてつまんなくはないんだが 次世代の金型になるほどのパワーは無かった
77 23/06/20(火)19:22:38 No.1069646986
なんかガルマも可愛いけど脳天気な無能っぽく描かれてたのが嫌だった まあ原作からしてそのようなところはあるが…
78 23/06/20(火)19:22:56 No.1069647113
>世代の人は原作アニメが聖典だからオリジンは気に入らないんだろうな 世代の人でなくてもオリジンは変な思想が透けて見えて… メカデザインもイマイチだし…
79 23/06/20(火)19:23:19 No.1069647260
俺はオリジンの過去編好きだぞ
80 23/06/20(火)19:23:29 No.1069647335
基本的に人間臭さマシマシで盛るからなやっさん ララァに嫉妬するシャリア・ブルとかはあんま見たくなかった…
81 23/06/20(火)19:24:00 No.1069647538
でもさアズナブルさんの件はキャスバルに黙って死ねっていうのもおかしいよなと思うんですよ
82 23/06/20(火)19:24:08 No.1069647588
安彦先生シャア嫌いだから…
83 23/06/20(火)19:24:24 No.1069647707
本物のエドワウも殺したんだよね…
84 23/06/20(火)19:24:33 No.1069647767
シャアが嫌いでガルマが好きなんだろうな
85 23/06/20(火)19:24:53 No.1069647892
ドズル可愛くし過ぎ!もうちょい威厳あってもいいだろ
86 23/06/20(火)19:24:54 No.1069647896
>なんかガルマも可愛いけど脳天気な無能っぽく描かれてたのが嫌だった >まあ原作からしてそのようなところはあるが… 原作は甘々なお坊っちゃんではあっても特に無能描写あったかな…? オリジン版だとシャア!ボタンが!みたいなダメ人間にされてて辛かった
87 23/06/20(火)19:25:10 No.1069648013
シャリア・ブルは人格者っぽいところが好きだったから解釈違い
88 23/06/20(火)19:25:11 No.1069648020
シャアがろくでもないのはそうだし原作だって結局だいたいろくでもないんだけど 視聴者的にろくでもなさを求めてないところがある
89 23/06/20(火)19:25:39 No.1069648225
やはりザビ家は許せん!
90 23/06/20(火)19:26:01 No.1069648387
レスバに負けそうになると名前呼びで黙らせるのずるい
91 23/06/20(火)19:26:20 No.1069648497
シャアらしいやり口と受け取り方で好きだけどなあ
92 23/06/20(火)19:26:22 No.1069648511
>原作は甘々なお坊っちゃんではあっても特に無能描写あったかな…? むしろ政治力はあるんだけど戦場で戦果を求める青二才っていう味付けだったと思う 最期もかっこいい
93 23/06/20(火)19:26:22 No.1069648513
>クワトロさんも殺したんでしょう! >本物のエドワウも殺したんだよね… エドワウ・マスとセイラ・マスは偽造戸籍だしクワトロは4つ目の名前って意味の偽名だから元になった人間はいないし殺してねえ!
94 23/06/20(火)19:26:48 No.1069648661
見てくれよこのザクからスタイリッシュ脱出するシャア!
95 23/06/20(火)19:27:14 No.1069648819
>シンプルにオリジンがなんか……なんかなんだよな 人間性が生々しい
96 23/06/20(火)19:27:39 No.1069648981
>レスバに負けそうになると名前呼びで黙らせるのずるい アムロとの決闘で本格的に負けそうになると口汚くなるのはマジで辞めてほしかった…
97 23/06/20(火)19:28:03 No.1069649141
(この人…酸素欠乏症にかかって…)
98 23/06/20(火)19:28:17 No.1069649257
>>シンプルにオリジンがなんか……なんかなんだよな >人間性が生々しい キャラクターが生々しい方向性に描かれるっていうのも安彦良和に好意的な物の見方だよなぁ……
99 23/06/20(火)19:28:20 No.1069649274
そんな嫌いでもないけど安彦マンガって感じも強いし 最初のガンダムを塗り変えるものでもないかなって…
100 23/06/20(火)19:28:46 No.1069649428
>メカデザインもイマイチだし… コアファイター外してラストどうすんだろうと思ってたらコアポッド搭載してずっこけた
101 23/06/20(火)19:29:24 No.1069649688
ファーストガンダムは富野と星山さんで作ったものなんだなっていうのを浮き彫りにした
102 23/06/20(火)19:29:35 No.1069649772
マもなんか凄い変わってたけど原作のいかにも卑怯卑劣な嫌な奴風の見た目と言動だけどトラップとか駆使して格上のガンダム追い詰めて万策尽きたら接近戦で大立ち回りするところとか最期の言葉が壺を届けてくれよ!なのとかそういうところが好きだったから結構解釈違い
103 23/06/20(火)19:29:38 No.1069649795
ガルマの政治に関しては原作だと大人に良いように転がされてて内心では軽んじられてるくらいのもんだったような まぁ結局能力がはっきりわかるほどの出番はないってはなしなんだが
104 23/06/20(火)19:30:17 No.1069650066
本編で名前だけ登場していたジンバラルがオリジンでお目見えしたと思ったらがっかりジジイでショックだった
105 23/06/20(火)19:30:23 No.1069650102
オリジンは明らかに「ガンダムの功績」が富野一人の手柄みたいになってる反発心から産まれてるからね 発端が不純なんだ
106 23/06/20(火)19:30:28 No.1069650146
星山博之が居るかどうかって滅茶苦茶大きいなと最近気づいた
107 23/06/20(火)19:30:29 No.1069650151
ガルマはドズルからかなり評価高いのがなんか好き
108 23/06/20(火)19:31:05 No.1069650370
オリジン割と好きだけどアルテイシアがひたすら曇り続ける展開なのが可哀想
109 23/06/20(火)19:31:08 No.1069650397
安彦先生のどいつもこいつも小物化させるところは嫌いだよ 人間臭いとはちょっと違う オリジンで格落とさなかったのはラル夫妻くらい
110 23/06/20(火)19:31:14 No.1069650429
キシリアの邪悪さが凄いが原作でもまあなんか冷徹そうではあった
111 23/06/20(火)19:31:27 No.1069650518
>オリジンは明らかに「ガンダムの功績」が富野一人の手柄みたいになってる反発心から産まれてるからね >発端が不純なんだ あと結局俺はガンダムの人かよ~という諦めの心
112 23/06/20(火)19:32:45 No.1069651060
ハモンさんは元々かなり謎な人だったけどいざスーパー女スパイとして描かれると少し笑ってしまう
113 23/06/20(火)19:33:20 No.1069651342
シャア(真)はなんか悪いことしたの?
114 23/06/20(火)19:33:45 No.1069651522
オリジンの企画自体は別に安彦先生の発案でもなんでもなかったような
115 23/06/20(火)19:34:26 No.1069651799
>シャア(真)はなんか悪いことしたの? 顔が似てた
116 23/06/20(火)19:34:42 No.1069651905
オリジンのアムロとシャアは後年共闘できなそうなんだよな…
117 23/06/20(火)19:34:51 No.1069651977
詭弁だけど実の妹に罵られると辛い兄の気持ちを理解した前
118 23/06/20(火)19:35:05 No.1069652055
>シャア(真)はなんか悪いことしたの? ジオウヨになってた
119 23/06/20(火)19:35:10 No.1069652093
映画化までして新しいファンもいっぱいいれて十分以上にすごいのでは
120 23/06/20(火)19:35:27 No.1069652238
オリジンのシャアはハマーンに気を遣う様子が想像できない マジで無表情でコロコロしそう
121 23/06/20(火)19:35:48 No.1069652375
ニッカボッカ姿のシャアはわりと納得するものがあった
122 23/06/20(火)19:36:47 No.1069652771
なんかシャアを必死にさせるのも違うせいか生きる為に仕方なくというよりラッキーやったろ!感がよくないわ
123 23/06/20(火)19:37:47 No.1069653233
>ジオウヨになってた 世話になったのに思想が合わなかったら殺すのはどうかおと思うわ兄さん
124 23/06/20(火)19:38:25 No.1069653497
アルテイシアはすぐ正論で言い負かそうとするね
125 23/06/20(火)19:39:11 No.1069653862
フルフロンタルって人も殺したのでしょう!?
126 23/06/20(火)19:39:52 No.1069654154
>映画化までして新しいファンもいっぱいいれて十分以上にすごいのでは 出来るならそのまま一年戦争編もやってほしかった
127 23/06/20(火)19:40:35 No.1069654451
セイラ・マスも殺したのでしょう!
128 23/06/20(火)19:40:55 No.1069654600
>キシリアがムカついたからにしか見えないサスロ爆死 外政ギレンで内政と支持率工作サスロの組み合わせはなんか良さそうだった まあ無理なんだけどさサスロ生存は
129 23/06/20(火)19:41:05 No.1069654677
>世話になったのに思想が合わなかったら殺すのはどうかおと思うわ兄さん 坊やだからさ
130 23/06/20(火)19:41:29 No.1069654871
>映画化までして新しいファンもいっぱいいれて十分以上にすごいのでは 俺もオリジンから入った新参だからこういうスレの流れを見ると割と複雑な心境になる…
131 23/06/20(火)19:42:14 No.1069655202
まあでもあのジオニズムいいよなー!地球はダメだよ!してるのはダイクンの息子からするとビキビキものだろう
132 23/06/20(火)19:42:25 No.1069655281
>安彦先生のどいつもこいつも小物化させるところは嫌いだよ >人間臭いとはちょっと違う >オリジンで格落とさなかったのはラル夫妻くらい いやなんかデギンとゴップは嫌味なほど 変に大物臭く描いてたじゃない俺もあれ嫌いだけど
133 23/06/20(火)19:42:30 No.1069655324
オリジンも初代もそれぞれ楽しんでるよ
134 23/06/20(火)19:42:42 No.1069655410
キシリアお前だけマジなんなんだみたいなキャラで嫌い
135 23/06/20(火)19:43:49 No.1069655917
>キシリアお前だけマジなんなんだみたいなキャラで嫌い 挿入される水着シーン
136 23/06/20(火)19:44:03 No.1069656004
人間関係リセットするの癖になってる
137 23/06/20(火)19:44:44 No.1069656277
ザビ家の兄弟でキシリアの異物感
138 23/06/20(火)19:44:55 No.1069656349
>いやなんかデギンとゴップは嫌味なほど >変に大物臭く描いてたじゃない俺もあれ嫌いだけど 何か勝手にレビルに期待してジオンに兵なし演説されてマジ切れしたデギン
139 23/06/20(火)19:45:06 No.1069656415
キシリアは元からなんなんだってキャラだからいいよ デギンとゴップの描き方も美点かな… 他は厳しい
140 23/06/20(火)19:45:22 No.1069656495
詭弁なのは間違いないけどあの時点じゃ他に手がないのも事実 大人しく殺されてやることはできんし
141 23/06/20(火)19:45:29 No.1069656540
なんで車が爆発してほぼ無傷なんですか?
142 23/06/20(火)19:46:00 No.1069656744
>フルフロンタルって人も殺したのでしょう!? 待ってくれ その頃私は死んでいる
143 23/06/20(火)19:46:23 No.1069656893
キシリアあそこで総統殺して勝つ算段あったんかな
144 23/06/20(火)19:46:30 No.1069656935
>ザビ家の兄弟でキシリアの異物感 ガルマにすら冷たそうに見えたな
145 23/06/20(火)19:46:50 No.1069657044
まあ原作とおんなじことやってもしょうがないからってのはわかるんだけどやっさんの味付けがやっぱ原作と比べてくどいっていうか大分これじゃない多すぎて時がたつにつれて受け入れられなくなっていったよね 初めのほうのアレンジはまじで凄かったんだけど
146 23/06/20(火)19:46:51 No.1069657052
ランバラル夫妻好きならまあ見といて損はないと思う
147 23/06/20(火)19:46:52 No.1069657064
>>フルフロンタルって人も殺したのでしょう!? >待ってくれ その頃私は死んでいる でも取り憑いたのでしょう!?
148 23/06/20(火)19:47:02 No.1069657142
>>フルフロンタルって人も殺したのでしょう!? >待ってくれ その頃私は死んでいる 悪霊になって呪い殺したのでしょう!?
149 23/06/20(火)19:47:58 No.1069657511
こんな気狂いなのにアムロには親友兼ライバルでいようとするの怖すぎるよ
150 23/06/20(火)19:48:21 No.1069657652
>マもなんか凄い変わってたけど原作のいかにも卑怯卑劣な嫌な奴風の見た目と言動だけどトラップとか駆使して格上のガンダム追い詰めて万策尽きたら接近戦で大立ち回りするところとか最期の言葉が壺を届けてくれよ!なのとかそういうところが好きだったから結構解釈違い 安彦御大ってマッチョ嗜好なんだなあってつくづく思ったオリジンのマ
151 23/06/20(火)19:48:33 No.1069657731
>なんで車が爆発してほぼ無傷なんですか? まあドズルだからな…と思っちゃったから俺の負けだよ…あとそれほど無傷ではなかったから!!そこら辺はまあまあ人間だったろ!!
152 23/06/20(火)19:49:14 No.1069658009
開始時点だとギレンとサスロが悪巧みしてドズルがそれに兄呼びして従ういい兵隊やってガルマが家族大好き頑張ろうやってるなか なんかキシリアだけ殺意が漏れ漏れなんだよな…
153 23/06/20(火)19:49:20 No.1069658055
オリジンのマ・クベってすぐ核を投射しようするが原作もこんなもん?
154 23/06/20(火)19:50:32 No.1069658548
やっさんは自分の思想や好き嫌いをフィルター通さずに紙面に乗せてしまう人なので 小物になったと感じたらやっさんがそのキャラ気に入らなかったんだなって思っとけばいい
155 23/06/20(火)19:51:34 No.1069658988
オリジンは色々酷すぎてまとめて映像化したのにも関わらずこれからの1stスタンダードにすらならなかったのは酷い
156 23/06/20(火)19:51:46 No.1069659058
>人間関係リセットするの癖になってる そのくせ過去の人間関係に未練タラタラである
157 23/06/20(火)19:52:12 No.1069659259
オリジンシャアだとクワトロになれるか怪しい
158 23/06/20(火)19:52:14 No.1069659275
ドズルが全身傷だらけなのはテロに巻き込まれたからっていうエピソードは別に全然おかしくないと思うがな でもそのテロがサスロに叱られたから逆恨みしてるキシリアの仕業っていう裏設定は無理ありすぎだろってなる 普通にジオン派の暗殺テロでいいだろ キシリアもただただ冷酷で機械みたいな残虐な悪の女首領みたいなキャラになっちゃっててつまんねなんだよね
159 23/06/20(火)19:52:23 No.1069659333
大事な書類がないんだよオーー
160 23/06/20(火)19:54:16 No.1069660111
やっさんの巻末漫画ほのぼのして好き