虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/20(火)16:54:08 ID:85mg0rkA キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/20(火)16:54:08 ID:85mg0rkA 85mg0rkA No.1069599909

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/06/20(火)16:56:58 No.1069600682

カロリーを気にして揚げ物が食えるか! とは思うけども確かに思ってたよりすごいな…

2 23/06/20(火)16:57:49 No.1069600934

うどん本体より多くない?

3 23/06/20(火)16:59:20 No.1069601355

でも野菜だから…

4 23/06/20(火)16:59:58 No.1069601519

野菜だからヘルシー!

5 23/06/20(火)17:00:44 No.1069601724

これはかき揚げ自体がカロリーすごいのか丸亀のかき揚げが特別カロリーすごいのかどっちなんだろう

6 23/06/20(火)17:00:53 No.1069601763

脂質バカ!

7 23/06/20(火)17:01:19 No.1069601867

フライドチキン3個分ぐらいある

8 23/06/20(火)17:01:30 No.1069601914

デカいもんな確かに…

9 23/06/20(火)17:01:58 No.1069602060

これ食った後胃もたれでゲロ吐きそうになったことあるけどコレ見て納得だわ

10 23/06/20(火)17:02:33 No.1069602219

これ脂質だけで500キロカロリーぐらいない?

11 23/06/20(火)17:02:41 No.1069602244

>かき揚げ「100g」のカロリーは192kcalです。 ええ…なんで丸亀のこんなカロリーすごいん…?

12 23/06/20(火)17:02:50 No.1069602281

明日走ればええ

13 23/06/20(火)17:03:35 No.1069602499

油吸う面積広いからな…

14 23/06/20(火)17:03:37 No.1069602514

>>かき揚げ「100g」のカロリーは192kcalです。 >ええ…なんで丸亀のこんなカロリーすごいん…? 300g位あるということでは?

15 23/06/20(火)17:06:45 No.1069603333

公式みたけどどこにカロリー表示してるのかわからんな

16 23/06/20(火)17:07:59 No.1069603629

続いては、ついついうどんと一緒に追加してしまう天ぷらメニュー。1個追加するだけでも多くのカロリーを追加することになりますが、各種のカロリーを知っていれば罪悪感なく選べるかもしれません。一番低カロリーなのはごぼう天で63 kcal。意外にもえび天もカロリーが低くで110 kcalです。イモ、カボチャ系は糖質も多くカロリーも高めです。そして野菜のかき揚げは667 kcalにもなります。小麦粉のつなぎを使うため高カロリーです。野菜が取れるからといって安易に選ぶと大変です。野菜の種類やかき揚げ系か気にしながらトッピングしましょう。

17 23/06/20(火)17:08:41 No.1069603795

油めっちゃ吸ってるからな キッチンペーパー敷いておくとすごい染み出してくる

18 23/06/20(火)17:10:29 No.1069604290

自分で作ると油の吸いっぷりにビビるよね

19 23/06/20(火)17:12:12 ID:lfAby6wc lfAby6wc No.1069604708

MCTオイルで揚げたらええ!

20 23/06/20(火)17:29:29 No.1069609041

表面積が大きければ大きいほど高カロリー

21 23/06/20(火)17:30:57 No.1069609420

>ID:85mg0rkA

22 23/06/20(火)17:34:29 No.1069610368

>MCTオイルで揚げたらええ! 1個1000円くらいにならない?

23 23/06/20(火)17:34:52 No.1069610475

ここのかき揚げは一回食べたらカロリー見るまでもなくヤバいとわかるだろ

24 23/06/20(火)17:35:23 No.1069610627

想像よりずっと多かった

25 23/06/20(火)17:45:33 No.1069613358

なそ にん

26 23/06/20(火)17:47:43 No.1069613943

一般的なサイズのパフェより脂質あってダメだった

27 23/06/20(火)17:50:28 No.1069614721

丸亀のかき揚げはでかいからな…

28 23/06/20(火)17:57:04 No.1069616771

これなら4つは食べても大丈夫そうだな

29 23/06/20(火)18:00:15 No.1069617835

とはいえぜんぜん普段の食生活で吸収出来そうな範疇だな 食べた感じだともっとカロリーありそうだった

30 23/06/20(火)18:01:36 No.1069618254

油も良くないからほんと気持ち悪いこれだけは

31 23/06/20(火)18:02:12 No.1069618441

かき揚げの美味しさのかなりの割合は油を頬張る美味しさだと思う

32 23/06/20(火)18:02:20 No.1069618493

丸亀のかき揚げ最初はコスパ良いから取りがちだけどあきらかに胃にダメージが来るので罠

33 23/06/20(火)18:03:02 No.1069618724

そもそもカロリー多く摂って何が悪いんだこのやろー

34 23/06/20(火)18:03:15 No.1069618788

俺はかしわ天とイカ天しか食わないから大丈夫

35 23/06/20(火)18:06:14 No.1069619749

カロリー知る前から胸焼けするから避けてたぜ! ちくわ天とかしわ天と卵天にかき揚げつけると許容量オーバーだ

36 23/06/20(火)18:07:00 No.1069619992

困った これは強すぎる

37 23/06/20(火)18:07:14 No.1069620088

丸亀のかきあげかなりデカいよね

38 23/06/20(火)18:09:42 No.1069620858

表面積が多いという事は油を吸いやすいという事だ

39 23/06/20(火)18:10:08 No.1069620998

でも…でも野菜だから…

40 23/06/20(火)18:10:20 No.1069621055

太りたく無い奴はそもそもうどん食うな

41 23/06/20(火)18:11:13 No.1069621371

かき揚げ自分で作ろうとすると野菜をつなぐために衣がめちゃくちゃ多くなってそこが全部油吸うからわかる

42 23/06/20(火)18:11:26 No.1069621445

野菜の天ぷらは普通に肉食うよりカロリー高いと聞く

43 23/06/20(火)18:12:01 No.1069621645

その分運動すればオッケー

44 23/06/20(火)18:12:09 No.1069621691

丸亀のかき揚げ前はもっと高さがあった気がする

45 23/06/20(火)18:12:10 No.1069621698

脂質54.5g????????

46 23/06/20(火)18:13:51 No.1069622284

ジャンボかにかま天好きなんだけどあれは高そう

47 23/06/20(火)18:14:18 No.1069622440

>表面積が多いという事は油を吸いやすいという事だ かき揚げだと体積の方が問題じゃないか?一緒の話ではある

48 23/06/20(火)18:14:57 No.1069622653

>太りたく無い奴はそもそもうどん食うな 暴論すぎる…

49 23/06/20(火)18:15:02 No.1069622684

上でもすでに言われてるけど丸亀のこれはマジで1個丸々食おうとすると具合悪くなるレベルで油吸ってる衣が付いてるのでカロリーもヤバい

50 23/06/20(火)18:16:04 No.1069623051

小麦粉のつなぎと油吸う面積が多いダブルコンボか…

51 23/06/20(火)18:16:41 No.1069623281

天ぷら屋で修行(逃げた)してた時にまかないで先輩にかき揚げの天ぷら作ってもらおうと 従業員6人分で玉ねぎ3玉でいいかなって切ったら これだけででっかいかき揚げ30人前くらいできるけどどうすんのって怒られた

52 23/06/20(火)18:16:59 No.1069623367

>MCTオイルで揚げたらええ! 熱して良いのか?MCTオイル

53 23/06/20(火)18:17:27 No.1069623541

>MCTオイルで揚げたらええ! 加熱には向かない油だよね

54 23/06/20(火)18:19:16 No.1069624191

関係ねー天かす追加だ

55 23/06/20(火)18:22:40 No.1069625348

なるほどうまいわけだ…

56 23/06/20(火)18:22:54 No.1069625426

かけうどんにしてパフェ食うわ

57 23/06/20(火)18:23:07 No.1069625499

毎日食うわけじゃないし

58 23/06/20(火)18:23:23 No.1069625608

油やんけこれ

59 23/06/20(火)18:23:40 No.1069625712

>従業員6人分で玉ねぎ3玉でいいかなって切ったら >これだけででっかいかき揚げ30人前くらいできるけどどうすんのって怒られた なそ

60 23/06/20(火)18:23:49 No.1069625770

はなまるうどんのかき揚げは315カロリーなので倍のエネルギーを含んでいる

61 23/06/20(火)18:23:59 No.1069625833

冷静に考えるとめちゃくちゃ油吸いそうな構造してるからな…

62 23/06/20(火)18:25:14 No.1069626260

>従業員6人分で玉ねぎ3玉でいいかなって切ったら >これだけででっかいかき揚げ30人前くらいできるけどどうすんのって怒られた そりゃそうだろって気持ちとなそにんって気持ち両方がある

63 23/06/20(火)18:26:21 No.1069626638

脂質がスナック菓子一袋の3、4倍はあるえぐい

64 23/06/20(火)18:26:27 No.1069626677

https://www.mcdonalds.co.jp/products/4550/ 倍ビッグマックで脂質43g https://www.mcdonalds.co.jp/products/2620/ 食べ比べポテナゲ大で脂質59g https://stores.kourakuen.co.jp/15460 https://stores.kourakuen.co.jp/15498 幸楽苑のチャーシュー麺にダブル餃子極みをつけても36g+34gで脂質70g こうしてみればスレ画のかき揚げ一つで脂質54gの異常性がわかってもらえると思う

65 23/06/20(火)18:26:55 No.1069626846

丸亀のかき揚げ油でベチョベチョだもん…

66 23/06/20(火)18:26:59 No.1069626867

あんな美味しいのに600kcalしかないデブ

67 23/06/20(火)18:31:16 No.1069628376

セブンのタンメン3杯分

68 23/06/20(火)18:31:53 No.1069628601

野菜と小麦粉のスポンジで大量に吸った油!

↑Top