虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/20(火)12:32:07 No.1069532583

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/06/20(火)12:36:03 No.1069533861

見りゃわかるわ

2 23/06/20(火)12:36:42 No.1069534092

売地かと思った

3 23/06/20(火)12:37:19 No.1069534278

西成かと

4 23/06/20(火)12:38:42 No.1069534734

もう疲れちゃったんだな

5 23/06/20(火)12:39:54 No.1069535134

通行止めしてないの!?

6 23/06/20(火)12:40:28 No.1069535316

すげぇ倒壊しそうなのにテープだけ?

7 23/06/20(火)12:41:01 No.1069535487

玄関ななめってる

8 23/06/20(火)12:42:12 No.1069535912

もう電線か何かに寄りかかってない?

9 23/06/20(火)12:42:25 No.1069535972

名探偵コナンのサスペンダーみたいな凄いテープなのかも

10 23/06/20(火)12:42:31 No.1069536007

電線で押さえてるからセーフ

11 23/06/20(火)12:44:06 No.1069536513

早く葬ってあげなよ ホームだけに

12 23/06/20(火)12:44:26 No.1069536645

柱入ってんのかい?

13 23/06/20(火)12:45:08 No.1069536865

>早く葬ってあげなよ >ホームだけに うまいこと言えてないぞ 家だけに

14 23/06/20(火)12:48:17 No.1069537911

小枝不動産で昔紹介されてた気がする

15 23/06/20(火)12:51:21 No.1069538868

(実はテープや危険まで含めてアート)とかありそう

16 23/06/20(火)12:51:41 No.1069538965

信号待ちしたくねえ~

17 23/06/20(火)12:52:02 No.1069539085

地震?台風?不良建築?

18 23/06/20(火)12:52:40 No.1069539297

トラックの振動で倒れそう

19 23/06/20(火)12:52:53 No.1069539361

手前で待てそうだから許すが…

20 23/06/20(火)12:53:49 No.1069539664

横から押せばもとにもどらない?

21 23/06/20(火)12:57:52 No.1069540944

やっぱ大阪か

22 23/06/20(火)12:59:16 No.1069541355

裏の保護ブロック壊したら崩れたとこ?

23 23/06/20(火)13:02:03 No.1069542111

>地震?台風?不良建築? 台風でこうなったらしいよ

24 23/06/20(火)13:04:27 No.1069542717

もうちょっとで落下の実験できる

25 23/06/20(火)13:09:53 No.1069544002

>(実はテープや危険まで含めてアート)とかありそう 苦情しかこねぇ

26 23/06/20(火)13:12:22 No.1069544587

この家もう解体済みじゃなかったっけ

27 23/06/20(火)13:14:02 No.1069544958

こち亀の詐欺物件かよ

28 23/06/20(火)13:17:11 No.1069545721

ストリートビュー見たらもう無いな

29 23/06/20(火)13:17:37 No.1069545830

>この家もう解体済みじゃなかったっけ 次の台風に備えて数日後には解体されたと聞いた

30 23/06/20(火)13:18:17 No.1069545995

そりゃまあこんなもん何か月も放置せんわ

31 23/06/20(火)13:29:52 No.1069548770

でもいきなり住んでた場所なくなるのは辛いし解体費用も安くはないから やらないってごねたりしたらどうなるんだろ

32 23/06/20(火)13:33:05 No.1069549620

>でもいきなり住んでた場所なくなるのは辛いし解体費用も安くはないから >やらないってごねたりしたらどうなるんだろ どっちにしろ住めないし このときはいたるところで台風被害が酷かったから後回しにされないだけ良かったかと

33 23/06/20(火)13:35:57 No.1069550336

下手したら死人でるからな 流石に

34 23/06/20(火)14:04:09 No.1069557217

錯覚でもデザインでもなくやばいことになってない…?

35 23/06/20(火)14:05:16 No.1069557491

よく見たら電線に寄りかかってる…

36 23/06/20(火)14:15:35 No.1069559982

>でもいきなり住んでた場所なくなるのは辛いし解体費用も安くはないから >やらないってごねたりしたらどうなるんだろ 明らかに危険だから行政代執行されて終わりよ

37 23/06/20(火)14:18:09 No.1069560672

こういう細長い家ってやっぱ危ないんだな…

38 23/06/20(火)14:21:23 No.1069561435

建てた人アホでしょ

39 23/06/20(火)14:25:44 No.1069562512

4~5年前に大阪にデカい台風あったもんな うちも電柱倒れて2日くらい停電した

↑Top