虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/20(火)12:23:01 同人誌... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/20(火)12:23:01 No.1069529531

同人誌選びってこんな難易度高かったんだ

1 23/06/20(火)12:25:00 No.1069530202

やっぱ凄ぇぜ…キモ山デブ男(女性)!

2 23/06/20(火)12:25:46 No.1069530438

恩人に対してひどくない?

3 23/06/20(火)12:27:00 No.1069530849

アンソロはほぼ地雷

4 23/06/20(火)12:27:27 No.1069531002

>やっぱ凄ぇぜ…キモ山デブ男(女性)! キモ山ブサ男さん(女性)だ二度と間違えるな

5 23/06/20(火)12:27:29 No.1069531017

名前も本人の希望なの?

6 23/06/20(火)12:27:50 No.1069531145

>恩人に対してひどくない? ※ 本 人 の 希 望 で こ の 姿 で す

7 23/06/20(火)12:30:19 No.1069532016

昔の同人誌だと半分くらい私信みたいなやつもあるからな

8 23/06/20(火)12:30:29 No.1069532081

中古の同人誌探しはマジで砂の中から針を探すような作業だからキモ山ブサ男さん(女性)はすごいよ

9 23/06/20(火)12:31:58 No.1069532540

なんか知らんけどこの表紙嫌な予感するな…みたいな嗅覚は実際あるからな…

10 23/06/20(火)12:32:53 No.1069532827

サークルカットと描いてる本がぜんぜん違う!みたいなのはよくあるけど 昔は更にそこから表紙と本文が違うがあったんだなぁ…

11 23/06/20(火)12:33:07 No.1069532919

〇〇絶対流川だろコレ

12 23/06/20(火)12:34:02 No.1069533210

>合同本はほぼ地雷

13 23/06/20(火)12:34:36 No.1069533396

30年近く前は表紙は知り合いの上手い人に頼んで中身がヘロヘロって言うのはごくごく稀にあった 2000年代以降は同じ作者でも表紙はそこそこ綺麗なパソコン絵で中身がヘロヘロアナログ絵というのがよくあった

14 23/06/20(火)12:35:08 No.1069533585

合同誌は参加者のうちだれかハズレな人混じってたりすることあるよね…

15 23/06/20(火)12:35:24 No.1069533654

アンソロ・合同本はその中に一人だけいる神絵師の作品を見る為に買う

16 23/06/20(火)12:35:40 No.1069533749

書き込みをした人によって削除されました

17 23/06/20(火)12:36:11 No.1069533910

>合同本は主催と小説だけ地雷

18 23/06/20(火)12:36:14 No.1069533929

単純に背表紙とかないからどうやってピックしてんだ?とは思う

19 23/06/20(火)12:37:31 No.1069534335

分かる長く買ってると表紙でなんとなく分かるよね

20 23/06/20(火)12:37:34 No.1069534355

巨乳キャラのスケベ同人でパイズリ無しかあるいは出すならこっちでパターンしてるのはどれだけ嗅覚を鍛え上げでも嗅ぎ分けられない 絶対に許してはならない行為なのに…

21 23/06/20(火)12:37:49 No.1069534429

>単純に背表紙とかないからどうやってピックしてんだ?とは思う ジャンル分けして陳列されてたらまあ… あとは中古レコードみたいに取り出しては判別するのくり返す

22 23/06/20(火)12:37:50 No.1069534436

fu2292211.jpg キモ山ブサ男さんすごい

23 23/06/20(火)12:38:16 No.1069534584

厚塗り絵が表紙の本は中身真っ白なヘロヘロ絵の奴多かったな

24 23/06/20(火)12:38:28 No.1069534658

なんとなくクリムゾンを思い出した なぜかはわからないけどなんとなくだよ

25 23/06/20(火)12:38:34 No.1069534685

無地!?

26 23/06/20(火)12:39:38 No.1069535040

塗りが猛烈にうまいけど線がヘロヘロだったり途中で力尽きて紙面が真っ白になったりする表紙はある

27 23/06/20(火)12:39:53 No.1069535127

とてもうまい絵なのにこの作者表紙だけしか書いてない!

28 23/06/20(火)12:39:59 No.1069535161

六道神士の新刊買ったら表紙開けて一発目に「表紙絵ネタの漫画落としちゃいましたてへへ」みたいなこと書いてあって俺は大人の階段を登った

29 23/06/20(火)12:40:17 No.1069535248

昔は表紙で力尽きてるやつめちゃくちゃ多かったな…試し読みとかもないし

30 23/06/20(火)12:40:42 No.1069535393

>とてもうまい絵なのにこの作者表紙だけしか書いてない! 憎い!

31 23/06/20(火)12:40:48 No.1069535417

同人ショップとか全然行かなくなっちゃったなぁ… 電子で無いならまあいっかって感覚になっちゃてるのマジで駄目

32 23/06/20(火)12:41:02 No.1069535493

キモ山ブサ男さん(巨乳美女)

33 23/06/20(火)12:41:40 No.1069535714

絵は綺麗な気がするけど構図がなんか不安な表紙

34 23/06/20(火)12:41:57 No.1069535818

表紙だけ上手いやつが書いて 中が下手なやつばかりとか

35 23/06/20(火)12:42:01 No.1069535837

>とてもうまい絵なのにこの作者表紙だけしか書いてない! アンソロに多かった

36 23/06/20(火)12:42:19 No.1069535942

何ならソロでも表紙詐欺あるから油断ならない 開いたら下書き線だけとか

37 23/06/20(火)12:42:23 No.1069535960

相方が驚くほどに下手!

38 23/06/20(火)12:42:31 No.1069536010

エロ漫画雑誌でもこの人の漫画を読んでみたいのに表紙かカラーイラストしか描かないよな…みたいな事あるな

39 23/06/20(火)12:42:41 No.1069536055

漫画だと思ったら小説でしたってのもある

40 23/06/20(火)12:43:08 No.1069536197

百合本とふたなり本の区別がつきにくいというネタがあったけど 後者ならおちんちんが服を持ち上げたりして存在感示してるだろうから むしろ区別しやすいのでは…と思った

41 23/06/20(火)12:44:10 No.1069536545

陵辱輪姦調教!間違いない買った! 主人公主導かよ…

42 23/06/20(火)12:44:29 No.1069536673

表紙しか描いてないなんて商業エロ漫画雑誌でもやってるしな…

43 23/06/20(火)12:44:51 No.1069536772

カプ厨がオールキャラ描くな

44 23/06/20(火)12:44:55 No.1069536786

こういう犠牲があって今の探しやすい環境があるのだ… いや今もサンプルあるくらいで大差ねぇわ

45 23/06/20(火)12:45:36 No.1069537020

昔は落描きみたいな未熟絵でもキャラが出てれば買ってオカズにしてたけど今同じ画力の同人があったら絶対買わない 今の子はみんな絵が上手いな とはいえ今活躍してる作家はそういうレベルから上達してきた強者だらけなんだよな

46 23/06/20(火)12:46:15 No.1069537220

>相方が驚くほどに下手! なんか見てて居た堪れないという意味で抜けなくなる

47 23/06/20(火)12:46:19 No.1069537244

>エロ漫画雑誌でもこの人の漫画を読んでみたいのに表紙かカラーイラストしか描かないよな…みたいな事あるな 売れっ子になるとほぼこのパターンで萎える

48 23/06/20(火)12:46:28 No.1069537283

夢オチ妄想オチで4連撃食らった時こいつの本は二度と買わないと決めた

49 23/06/20(火)12:46:34 No.1069537320

仕事とかでも長くなると伝票チラッと見ただけでなんかおかしいぞコレってなる時あるよね

50 23/06/20(火)12:46:56 No.1069537435

>いや今もサンプルあるくらいで大差ねぇわ サンプル見てこれはいいなよしっと買うとサンプル外の半分くらい未完成だった奴

51 23/06/20(火)12:47:55 No.1069537782

綺麗に見えるとこだけあつめた こざかしい サンプル

52 23/06/20(火)12:48:03 No.1069537822

>夢オチ妄想オチで4連撃食らった時こいつの本は二度と買わないと決めた 同人誌だしそれは別にいいのでは?

53 23/06/20(火)12:48:05 No.1069537833

長い事新規開拓してないな… サークル買いで終わっちまう

54 23/06/20(火)12:48:25 No.1069537950

会場の試し読みはオチまで読めるからいい メロンや虎のサンプルページはお前大事な部分隠しやがったなってなる

55 23/06/20(火)12:48:27 No.1069537959

ラフ画のままならまだマシでそれすら途中で終わってる でもあとがきはびっしり文字が書いてある そんなエロ同人…

56 23/06/20(火)12:48:51 No.1069538103

合同は一つ二つ当たればいいくらいの気持ちで挑め…

57 23/06/20(火)12:49:00 No.1069538147

当たり外れが選べるほど人口が居るジャンル良いよね!

58 23/06/20(火)12:49:01 No.1069538153

アンソロに小説たくさん入ってるとああー…ううん…ってなる

59 23/06/20(火)12:49:10 No.1069538202

力尽きました(最悪)

60 23/06/20(火)12:49:12 No.1069538218

こうならないようにいつも表は最後に書いてる 最後に書くから時間なくてヘロヘロだけど

61 23/06/20(火)12:49:20 No.1069538257

サークルカットである程度頒布物の内容知らせてくれるコミケいいよね…

62 23/06/20(火)12:49:39 No.1069538356

仲良しグループでやってるだろう合同誌は絵のうまい一人以外下手下手言われまくってると 実生活で関係にヒビ入ったりしないかな…大丈夫かな…と心配になる

63 23/06/20(火)12:50:01 No.1069538462

薄い本って言われるくらいの薄さの本を差してある本棚から探すのって人類には無理なんじゃないか?って中古の棚見ていつも思う

64 23/06/20(火)12:50:06 No.1069538487

>アンソロに小説たくさん入ってるとああー…ううん…ってなる いい内容だとは思う事もある あるんだけど気合い入らないとうn

65 23/06/20(火)12:51:02 No.1069538778

逆に表紙が駄目でも中身は良い物はどうすれば分かるのだろうか

66 23/06/20(火)12:51:24 No.1069538888

合同誌の中にエロなしのからくりサーカス混じっとる!!!

67 23/06/20(火)12:51:39 No.1069538960

大昔とらで中古かってそれ売って差額で電車賃捻出するとか超暇な事やってたな…

68 23/06/20(火)12:51:57 No.1069539057

東方で中身ラフなのに委託までしてたやつはもうコイツの本は買わねーってなったな

69 23/06/20(火)12:52:06 No.1069539105

>逆に表紙が駄目でも中身は良い物はどうすれば分かるのだろうか たまたま当たるって事は無いから少しでも表紙に好きなキャラ居たらトライアンドエラー

70 23/06/20(火)12:52:08 No.1069539122

無地は逆に買っちゃうかもしれん俺なら ただオリジナルじゃなくて特定ジャンルなのが怖い

71 23/06/20(火)12:52:14 No.1069539155

>逆に表紙が駄目でも中身は良い物はどうすれば分かるのだろうか 凝った材質だとなんかピンと来る事ある

72 23/06/20(火)12:52:19 No.1069539198

今でも同人ショップには昔オカンが描いた忍たま同人が住所本名入りでどこかにある

73 23/06/20(火)12:52:40 No.1069539295

やっぱイベント現地で見て買うのが一番よ

74 23/06/20(火)12:53:36 No.1069539596

表紙だけ関美(表紙専門印刷所)に頼むと締切り2~3ヶ月くらい変わっちゃうからね…

75 23/06/20(火)12:53:44 No.1069539639

大好きなキャラのカラーエロ同人見つけて買ったらふたなりだった時はダメージを受けた

76 23/06/20(火)12:53:57 No.1069539713

表紙の絵めっちゃ良いのにいざ漫画読むと微妙なのいくつも見てきた

77 23/06/20(火)12:53:58 No.1069539716

同人誌売る為に自分の素顔を晒さなければならないのがイヤだからダース・ベイダーの格好で行きたい

78 23/06/20(火)12:54:00 No.1069539736

昔の同人誌は中身ほぼ愚痴落書きと原作ページ使ったコラだけとかあるからな… 無法地帯

79 23/06/20(火)12:54:11 No.1069539791

たまにカラー絵だけ苦手で漫画上手い人いるからそういうのは掘り出し甲斐があるよね そういう系はコミティア行きがちでもあるけど

80 23/06/20(火)12:54:24 No.1069539858

>東方で中身ラフなのに委託までしてたやつはもうコイツの本は買わねーってなったな 発注タイミング的に同じのになるんじゃね?

81 23/06/20(火)12:54:45 No.1069539958

合同誌は半分も読めるのがあれば当たり

82 23/06/20(火)12:54:54 No.1069539999

最近はカラーもモノクロも上手い人多くてありがたいね…

83 23/06/20(火)12:54:55 No.1069540005

それでなんの本なんだろう 流川かな…

84 23/06/20(火)12:55:03 No.1069540050

>会場の試し読みはオチまで読めるからいい 何で全部読んじゃうの?

85 23/06/20(火)12:55:07 No.1069540075

>今でも同人ショップには昔オカンが描いた忍たま同人が住所本名入りでどこかにある 禰 津 子

86 23/06/20(火)12:55:08 No.1069540087

キモ山さんは幼い頃からのエリートだからこそネットで女ってアピールすることの危険性を理解してるんだ

87 23/06/20(火)12:55:20 No.1069540145

昔の同人誌は字が手書きだから絵は上手いのにセリフ全然読めないやつあったな…

88 23/06/20(火)12:55:25 No.1069540177

書いた作品見てないけどつまらなさそうそれより最近こういう事があってさ みたいなあとがきマジ誰向けだよ…弱小じゃなく大手がやってたんだぞこれを

89 23/06/20(火)12:55:50 No.1069540323

愚痴どころかなかば呪いというか告発のようなものが後付にあったりとかした

90 23/06/20(火)12:55:58 No.1069540360

今って表紙が上質紙1色刷りの本とか見ないよなあ… フルカラーPPの本選べばある程度クオリティ保証されてた

91 23/06/20(火)12:56:00 No.1069540378

昔はナルトとサクラが抱き合っている表紙なのに何故かナルトと綱手が最初から最後までセックスしてた本とか珍しくなかった

92 23/06/20(火)12:56:23 No.1069540489

>愚痴どころかなかば呪いというか告発のようなものが後付にあったりとかした 昔のネットその手の良く貼られてたな 今思うとツイプリスレみてえだ!

93 23/06/20(火)12:56:24 No.1069540490

小説は読める内容なら別にいいんだ ただ当たり前にシーン飛んだり作者の脳内で色々収束しちゃってるの読むとふへへってなる

94 23/06/20(火)12:56:29 No.1069540522

今あんまり後書き的なの書かないよね 少し書いててくれると楽しいんだけど色々あんだろな…

95 23/06/20(火)12:56:47 No.1069540623

恩人をブサイクに描くな

96 23/06/20(火)12:56:53 No.1069540648

>今あんまり後書き的なの書かないよね >少し書いててくれると楽しいんだけど色々あんだろな… BGMも書け! なんか一瞬虹裏でそういう祭りあったけど

97 23/06/20(火)12:57:09 No.1069540718

昔は住所とかも載せてたから今の感覚だと信じられない

98 23/06/20(火)12:57:11 No.1069540730

ヒとかで話せるから後書きとか原作への感想とかわざわざ書かなくてもいいっていうのもある

99 23/06/20(火)12:57:29 No.1069540834

>恩人をブサイクに描くな 本人の希望だから…

100 23/06/20(火)12:57:29 No.1069540835

表紙だけ上手い人に依頼して中身別とかあるしな

101 23/06/20(火)12:57:31 No.1069540851

>恩人をブサイクに描くな >※ >本 >人 >の >希 >望 >で >こ >の >姿 >で >す

102 23/06/20(火)12:57:33 No.1069540860

>恩人をブサイクに描くな (本人が送り付けてきた自画像)

103 23/06/20(火)12:57:37 No.1069540885

>今あんまり後書き的なの書かないよね >少し書いててくれると楽しいんだけど色々あんだろな… 萌え語りはヒで済むしね というか萌え語りって言葉自体が既に死語だな…

104 23/06/20(火)12:57:44 No.1069540911

合同誌に作者本人が寄稿!

105 23/06/20(火)12:57:57 No.1069540971

>昔は住所とかも載せてたから今の感覚だと信じられない 今はなんかこの辺からの真逆の勘違いで連絡付く手段全く乗せない人が居て困ってるとか

106 23/06/20(火)12:58:11 No.1069541042

>合同誌に作者本人が寄稿! テロだよ!

107 23/06/20(火)12:58:39 No.1069541167

(この人合同誌の一枚絵のがシコれるな…

108 23/06/20(火)12:58:42 No.1069541190

後書きで自分の嫌いなジャンルに対する文句を1ページ丸々語る作者とか見たいか?

109 23/06/20(火)12:58:51 No.1069541227

>合同誌に作者本人が寄稿! 今でもごくごくまれにあるから困る困らない

110 23/06/20(火)12:58:57 No.1069541264

>ヒとかで話せるから後書きとか原作への感想とかわざわざ書かなくてもいいっていうのもある 今はペーパー文化とかも無くなってるのかな

111 23/06/20(火)12:59:16 No.1069541350

←やたら注釈入れる

112 23/06/20(火)12:59:54 No.1069541534

現実は今も色紙とかレターセットとかだらけだが

113 23/06/20(火)13:00:05 No.1069541595

連絡はもうSNS前提みたいなとこあるからな今

114 23/06/20(火)13:00:09 No.1069541606

やたらちゃぶ台返しが好きな百合作家がいて マジでなんでそんなことするの…って気持ちになって買ってない 百合に男挟んだりTS百合と見せかけて別の男の人格植えつけただけとか

115 23/06/20(火)13:00:10 No.1069541613

分かりました じゃあ登場人物と作者の会話書くね

116 23/06/20(火)13:00:28 No.1069541704

>なんとなくクリムゾンを思い出した >なぜかはわからないけどなんとなくだよ クリムゾンは表紙詐欺ではないよ ハンコ絵ハンコ展開なので二冊目以降であれー?ってなるやつだ

117 23/06/20(火)13:00:40 No.1069541750

>分かりました >じゃあ登場人物と作者の会話書くね いやー疲れました(笑)

118 23/06/20(火)13:00:43 No.1069541769

今もラミカってあるの?

119 23/06/20(火)13:01:06 No.1069541859

クリムゾンの頃って聖リオとかだし 当時だと下手ってほどではないんだよなあ…

120 23/06/20(火)13:01:11 No.1069541883

いま若い子はTikTokでイメソン付きの同人イラスト上げてるらしいな BGM文化は不滅だ

121 23/06/20(火)13:01:29 No.1069541961

(女性)

122 23/06/20(火)13:01:56 No.1069542089

ここ最近同人誌の中古販売店少なくなってるし あっても古いの置いてないんだよな… その当時の雰囲気の本が欲しくて色々探してるのに発行が新し目だったりするのしか置いてない そら売れないと不良在庫なのはわかるんだけど

123 23/06/20(火)13:02:03 No.1069542113

>じゃあ登場人物と作者の会話書くね たはは…

124 23/06/20(火)13:02:05 No.1069542118

クリムゾンは設定をエロ同人向けにアレンジするのがマジで上手かった まずノロノロビーム

125 23/06/20(火)13:02:08 No.1069542141

キモ山ブサ男さん顔はわからんけどかなりのデカパイなのはわかる

126 23/06/20(火)13:02:10 No.1069542145

>(女性) 男ばっかのジャンルで女性が自らコスプレしてエロ同人売ってたけど 前に居座る奴どころか謎の空間が生まれてたな…

127 23/06/20(火)13:02:13 No.1069542157

今までの人生で一冊だけ 「収録作品が全て当たりの合同誌」 に出会えたのは奇跡だと思っている

128 23/06/20(火)13:02:40 No.1069542278

たまに塗りが苦手なのか表紙の魅力の無さに反して中身は良いみたいな逆パターンあるよね

129 23/06/20(火)13:02:42 No.1069542293

地元でもコミケみたいなイベントあるんだ!って初めて行ってみたら「同人誌」が殆どなくてグッズとコスプレだけだった 同人誌即売会とは一体…

130 23/06/20(火)13:02:53 No.1069542339

>>(女性) >男ばっかのジャンルで女性が自らコスプレしてエロ同人売ってたけど >前に居座る奴どころか謎の空間が生まれてたな… ちょっとカメコでも無いと気が引ける…

131 23/06/20(火)13:02:54 No.1069542344

>地元でもコミケみたいなイベントあるんだ!って初めて行ってみたら「同人誌」が殆どなくてグッズとコスプレだけだった >同人誌即売会とは一体… ガタケットかな?

132 23/06/20(火)13:03:15 No.1069542438

女性向けだと中古に売らないでください処分するなら捨ててくださいって作者もいるだろうしな…

133 23/06/20(火)13:03:18 No.1069542460

現存数が少ないジャンルだから見たことないやつはとりあえず買う!

134 23/06/20(火)13:03:40 No.1069542532

誰が何と言おうと俺の青春はRRRなんだ

135 23/06/20(火)13:03:42 No.1069542539

>たまに塗りが苦手なのか表紙の魅力の無さに反して中身は良いみたいな逆パターンあるよね 止め絵とかカラー下手だけど…ってのは漫画家にも結構いるよね

136 23/06/20(火)13:03:45 No.1069542557

合同本は小説は地雷はもう認識が古い 今は付属音楽CDが地雷の場合もある

137 23/06/20(火)13:03:52 No.1069542577

>女性向けだと中古に売らないでください処分するなら捨ててくださいって作者もいるだろうしな… 女性が気まぐれ?に男性向け書いた奴もそんなに?ってほど注意書きしてあるな

138 23/06/20(火)13:04:04 No.1069542620

地方イベントはコピー本がせいぜいだからな…

139 23/06/20(火)13:04:22 No.1069542699

たぶんジーコスレとかにもキモ山ブサ男さん(女性)いるよね

140 23/06/20(火)13:04:49 No.1069542813

>いま若い子はTikTokでイメソン付きの同人イラスト上げてるらしいな >BGM文化は不滅だ イラストにキャラのイメージソングのタイトルを載せてたのがついに流せるようになったのか

141 23/06/20(火)13:06:19 No.1069543171

合同誌何度か出したことあるけど俺が1番下手くそだったよ 下手だからその分補うために取りまとめと編集と会計とその他雑務全般やるくらいの意気込みだったよ

142 23/06/20(火)13:06:27 No.1069543192

キモ山さんはガチの不細工に描いてくれと本人が希望する辺り 本当に歴戦の強者感がある

143 23/06/20(火)13:06:30 No.1069543201

グッズと比べると本は作るのに時間も金額もかかるから…

144 23/06/20(火)13:06:38 No.1069543228

>エロ漫画雑誌でもこの人の漫画を読んでみたいのに表紙かカラーイラストしか描かないよな…みたいな事あるな うるし原先生の絵と質感が好きだけどイラスト集か短編か表紙しかない…

145 23/06/20(火)13:06:57 No.1069543317

アンソロは目当ての人がいてもページ数少なくて満足度が低い ついでに分厚いから邪魔ってのもあって買わなくなった

146 23/06/20(火)13:07:16 No.1069543388

何年も参加してたら表紙の雰囲気や傾向も分かるようになるけどそもそもサークルや同人作家自体覚える

147 23/06/20(火)13:08:33 No.1069543673

自画像をブサイクに描くのって女性漫画家だとたまにあるよね 実物がバレた時の保険のためらしいが

148 23/06/20(火)13:08:49 No.1069543746

キャラにイメソンつけるのは現在進行形で有名作家もやってるし…

149 23/06/20(火)13:08:57 No.1069543777

>合同誌何度か出したことあるけど俺が1番下手くそだったよ >下手だからその分補うために取りまとめと編集と会計とその他雑務全般やるくらいの意気込みだったよ お前がナンバーワンだ

150 23/06/20(火)13:09:25 No.1069543882

>合同誌何度か出したことあるけど俺が1番下手くそだったよ >下手だからその分補うために取りまとめと編集と会計とその他雑務全般やるくらいの意気込みだったよ 主催じゃないなら偉い

151 23/06/20(火)13:09:27 No.1069543890

今はすげーよ ちゃんと漫画として面白い薄い本沢山あるんだもん

152 23/06/20(火)13:09:36 No.1069543929

そのジャンルトップみたいな人が厳選して呼んで作った合同誌はめっちゃ当たりだった マニアックめな普段書かかれなさそうなお題設定の本で全部書かれてたんでもう本当ありがとう…ってなった

153 23/06/20(火)13:09:58 No.1069544016

たぶんスレの流れ的にイメソンやBGMって自作のじゃなくて既存曲ってことかな…マジか…

154 23/06/20(火)13:09:59 No.1069544019

>合同誌何度か出したことあるけど俺が1番下手くそだったよ >下手だからその分補うために取りまとめと編集と会計とその他雑務全般やるくらいの意気込みだったよ お前がいなかったらきっとその合同誌は完成しなかったよ誇って良い

155 23/06/20(火)13:10:12 No.1069544073

fu2292280.jpeg キモ山ブサ男さんおっぱいでかい

156 23/06/20(火)13:10:15 No.1069544081

昔の同人誌見たら書き文字がめちゃ綺麗ですげーってなる あと今だとトーンで済ますような効果とかも手描きでさらにすげーってなる

157 23/06/20(火)13:10:32 No.1069544141

>合同誌何度か出したことあるけど俺が1番下手くそだったよ >下手だからその分補うために取りまとめと編集と会計とその他雑務全般やるくらいの意気込みだったよ 客寄せの上位3人くらいに匹敵するくらいの働きしてるから誇って良いよ

158 23/06/20(火)13:10:44 No.1069544191

>何年も参加してたら表紙の雰囲気や傾向も分かるようになるけどそもそもサークルや同人作家自体覚える 昔の作品なら特にオフで中古に出回るほど継続して刷ってる人ってかなり限られるよな

159 23/06/20(火)13:10:52 No.1069544225

最近でもすごいシコれる同人誌だったのにあとがきが作者のまさはる発言全開でうわ…ってなったことはある

160 23/06/20(火)13:11:20 No.1069544341

極々々稀に表紙より中身のほうが良い出来な場合があるのでオーラだけを判断基準にしてはいけない ...表紙だけ一番最初に描いてそのあと別の本描いて経験値貯めてたのか?

161 23/06/20(火)13:11:29 No.1069544375

合同はお金のトラブルや原稿まとまらなくて爆散とかも聞くしな

162 23/06/20(火)13:11:30 No.1069544380

>巨乳キャラのスケベ同人でパイズリ無しかあるいは出すならこっちでパターンしてるのはどれだけ嗅覚を鍛え上げでも嗅ぎ分けられない >絶対に許してはならない行為なのに… 凌辱・NTRジャンルはパイズリと縁遠い 洗脳も洗脳パートに尺割かれてパイズリないのが多い なら純愛は?となると今度はパイズリ向きのデカパイに乏しい あとアナル好きな作者の本はパイズリほぼ無いと思っていい

163 23/06/20(火)13:11:33 No.1069544399

小説は全部ハズレだと思って間違いはないと未だに思ってる

164 23/06/20(火)13:11:45 No.1069544446

>恩人に対してひどくない? 下手にカッコよく描いて持ち上げるより遥かに配慮が利いてるのだ

165 23/06/20(火)13:12:01 No.1069544505

地方イベントでさらに若い子が多いジャンルだと作りやすいのでグッズがかなり多めになる 昔はラミカばっかりだったけど今だとお金出したら容易くアクキーとか作れるからすごいよね

166 23/06/20(火)13:12:18 No.1069544569

>fu2292280.jpeg >キモ山ブサ男さんおっぱいでかい 描いた人によるとキモ山さんマジでおしゃれな美人なのに自画像はなんでこんな…らしくてダメだった

167 23/06/20(火)13:12:36 No.1069544647

友人にキモ山ブサ男さんとバーチャル犬耳巨乳パイパンアナル狂い人妻おばさんおじさんがいる作者が一番怖いのでは?

168 23/06/20(火)13:12:39 No.1069544653

表紙はコンドーム付けてるからゴムセックス物だと誤認して買ってキレてた「」が居た気がする ずっと同じ事言ってたから覚えてる

169 23/06/20(火)13:12:48 No.1069544693

あんまアレなのはキツいけど古の近況報告あとがき読むの俺は好きだよ

170 23/06/20(火)13:13:15 No.1069544784

地味な表紙に反して中身は濃くて良いってのはたまにあるけどまあなかなか出会えない

171 23/06/20(火)13:13:19 No.1069544806

合同サークルの対談ページとか結構好きだったけど絶滅してしまった ヒで個人が語るのはあっても複数人で語るのはあんま無いから代替できないんだよな

172 23/06/20(火)13:13:36 No.1069544864

>小説は全部ハズレだと思って間違いはないと未だに思ってる 俺は小説メインで探してるけどそんなことないと思うけどなあ 漫画メインで探してて合同誌に紛れこんでたらあーってなるのはわかるけど 稀にすっげースカスカなのはいるけど大体情熱迸った分厚いの多いなってなる ただ中古は小説の取り扱い本当少ないよな…

173 23/06/20(火)13:13:53 No.1069544913

>表紙はコンドーム付けてるからゴムセックス物だと誤認して買ってキレてた「」が居た気がする >ずっと同じ事言ってたから覚えてる 表紙に使用済みゴム散乱してるけど中身はゴム一度も使ってないのはわりとあるあるだな…

174 23/06/20(火)13:13:56 No.1069544926

>小説は全部ハズレだと思って間違いはないと未だに思ってる 同じ値段でラノベ買った方が絶対良い

175 23/06/20(火)13:14:11 No.1069544990

>極々々稀に表紙より中身のほうが良い出来な場合があるのでオーラだけを判断基準にしてはいけない >...表紙だけ一番最初に描いてそのあと別の本描いて経験値貯めてたのか? 一枚絵と漫画のうまさはだいぶ別系統の才能なんだ…

176 23/06/20(火)13:14:14 No.1069545008

>あんまアレなのはキツいけど古の近況報告あとがき読むの俺は好きだよ わかるよ…当時の雰囲気を感じられてすげー好きなんだ俺 昔それ目当てで色々中古本収集してた

177 23/06/20(火)13:14:20 No.1069545034

合同誌はうまい人の引き立て役とページ稼ぎだって自分に言い聞かせながら描くよ せっかく声かけてくれたから応えたいし描くのは断るけどその本は買う!っての気まずくて………

178 23/06/20(火)13:14:52 No.1069545180

>あんまアレなのはキツいけど古の近況報告あとがき読むの俺は好きだよ 5冊セット1000円くらいで買った中に西叉と鈴平の合同誌が入ってたんだけど中書き後書きで相方の彼氏のチンポがどうとか言っててすげーな当時のノリってなった

179 23/06/20(火)13:15:29 No.1069545319

幾花にいろが描いた同人でデカデカと描かれてるのに一切登場しないのあったな…

180 23/06/20(火)13:15:44 No.1069545356

>>表紙はコンドーム付けてるからゴムセックス物だと誤認して買ってキレてた「」が居た気がする >>ずっと同じ事言ってたから覚えてる >表紙に使用済みゴム散乱してるけど中身はゴム一度も使ってないのはわりとあるあるだな… 使用済みゴムの見栄えというか画面映えが強すぎるんだよね 特に表紙のカラーだとそれがあるだけで絵が締まる

181 23/06/20(火)13:16:45 No.1069545610

種だっけのエロ同人のあとがき漫画に傷害事件起こした事自慢してる人が居たね…

182 23/06/20(火)13:16:52 No.1069545640

一枚絵がどんなにうまかろうが漫画としての面白さは保証されないからな

183 23/06/20(火)13:17:04 No.1069545692

小説は製本まで行ってるから割と上積みの人が多い気がする まぁ表紙からは分からないので普段の作風を知ってないと手に取りにくいってのはそうだね…

184 23/06/20(火)13:17:07 No.1069545707

後半数ページが作者の日記と徒然なる雑感だった事もある

185 23/06/20(火)13:17:31 No.1069545803

今じゃプロの描いてるエロ漫画だと表紙と中身同じクオリティの絵保ってるの当たり前みたいになってるけどすげえよなあれ…

186 23/06/20(火)13:17:32 No.1069545813

キャラや作品の悪口が書いてあったりする

187 23/06/20(火)13:17:50 No.1069545876

それに同人誌の表紙ってもう余所のグラフィッカーに彩色外注するのも増えてるしな

188 23/06/20(火)13:18:16 No.1069545987

>極々々稀に表紙より中身のほうが良い出来な場合があるのでオーラだけを判断基準にしてはいけない 表紙がちょっと奇形に入ってる域のデフォルメキャラだったのに中身のちゃんとした等身の絵はすごい上手くてデフォルメやめなよ…ってなった本ある でも毎回表紙をデフォルメキャラにしてる…

189 23/06/20(火)13:18:29 No.1069546029

ページ数稼ぎのゲストがめっちゃ多い個人本 本人の漫画が力尽きてて色々察するやつ

190 23/06/20(火)13:18:36 No.1069546067

10年くらい前に90年代アニメにハマって当時の本探してたけど 実店舗ではオールジャンルコーナーからディグって1,2冊あればいい方で 普段はだらけとかヤフオク張り付いて好きなキャラ出てそうな奴を勘で買ってたなぁ もうあんな体力ないや

191 23/06/20(火)13:18:49 No.1069546118

>同じ値段でラノベ買った方が絶対良い 二次の小説買う時はまた別だからなあ…

192 23/06/20(火)13:18:56 No.1069546137

クリムゾンは全盛期では上手い方 今はもうなんつーかお母さんの絵

193 23/06/20(火)13:19:00 No.1069546163

ページめくったら途中で終わって見開きできったない文字で落としました!と書きなぐられてて後のページが文字通りの落書きで埋められてたこともあったな…

194 23/06/20(火)13:19:00 No.1069546164

表紙は綺麗なのになんとなく察する事あるのわかる

195 23/06/20(火)13:19:13 No.1069546220

>それに同人誌の表紙ってもう余所のグラフィッカーに彩色外注するのも増えてるしな 塗りを別の人に頼んだせいで最初その人の本だと気づけなかった

196 23/06/20(火)13:19:22 No.1069546257

イラストクソうまくて漫画は面白さそこそこの人と絵は下手だけど漫画力が抜けてる人のコンビを見つけると 前者が惚れ込んで一緒にやってもらってるやつだなこれと和んでいた

197 23/06/20(火)13:19:23 No.1069546261

>ページ数稼ぎのゲストがめっちゃ多い個人本 >本人の漫画が力尽きてて色々察するやつ クリエイター気取りの山師がよくやるやつ 表現したいもののあるなしじゃなく本を出したいって気持ちが最優先されてる

198 23/06/20(火)13:19:25 No.1069546270

>それに同人誌の表紙ってもう余所のグラフィッカーに彩色外注するのも増えてるしな ヒで流れてきたけど表紙のデザインデザイナーとかに発注してる人も結構いてびっくりしたぞ俺 最近はオシャレなレイアウト率高いなと思ってたけどそんなとこまで!?ってなった

199 23/06/20(火)13:19:26 No.1069546275

それだけの量を買っていればそりゃ経験値あがるわ

200 23/06/20(火)13:19:38 No.1069546312

>稀にすっげースカスカなのはいるけど大体情熱迸った分厚いの多いなってなる >ただ中古は小説の取り扱い本当少ないよな… 30Pぐらいのうっすいの200円ぐらいで配布してごめんね… いつもそこそこの厚さ書いてるとたまに極限までテンポよくした物書きたくなるからめっちゃ薄くなるんだ…

201 23/06/20(火)13:19:48 No.1069546345

割と最近だけどとあるゲームの公式イラストレーター数人集めたそのゲームの同人誌があったんだけど後半突然知らんオリキャラの漫画でなにこれ…ってなったな

202 23/06/20(火)13:19:54 No.1069546372

>>小説は全部ハズレだと思って間違いはないと未だに思ってる >同じ値段でラノベ買った方が絶対良い 一般小説ならともかくラノベは正直どっこいじゃねぇかな…

203 23/06/20(火)13:20:21 No.1069546480

女向けは続きはファンボで!がほとんど無くて過去に出した同人誌すら本人が全部上げるとかするからちょっと羨ましい

204 23/06/20(火)13:20:24 No.1069546500

信頼できるお気に入りの作家を見つけるまでが長い

205 23/06/20(火)13:20:25 No.1069546505

>ただ中古は小説の取り扱い本当少ないよな… 小説本はそもそもの買取拒否率が高い

206 23/06/20(火)13:20:48 No.1069546581

手癖化する前のクリムゾンはまあまだいける 途中からなんか全体的に陰気な雰囲気になってしまったが

207 23/06/20(火)13:21:16 No.1069546693

>ヒで流れてきたけど表紙のデザインデザイナーとかに発注してる人も結構いてびっくりしたぞ俺 >最近はオシャレなレイアウト率高いなと思ってたけどそんなとこまで!?ってなった 昔エロゲ会社が軒並み倒産したせいでお抱えグラフィッカーが放流されたの イラストレーターになってる人もいるけど大抵は腕持て余してて同人表紙彩色は割とそういう人達にとって楽しい小遣い稼ぎなんだ

208 23/06/20(火)13:21:30 No.1069546754

>女向けは続きはファンボで!がほとんど無くて過去に出した同人誌すら本人が全部上げるとかするからちょっと羨ましい 男性向けは割と金に寛容だよな 女はかなり厳しい でも二次創作なら女のほうが正しいと思うが

209 23/06/20(火)13:21:32 No.1069546762

女性向けは小説で壁大手とかゴロゴロいるからやっぱり文化が違うんだな…ってなる

210 23/06/20(火)13:21:33 No.1069546768

>一般小説ならともかくラノベは正直どっこいじゃねぇかな… 一般向けなら安心などというナイーブな発想は捨てろ 全部ピンとキリの差は激しいぞ

211 23/06/20(火)13:21:44 No.1069546810

小説は絵と違って一目で判断ってのが難しいからな… 良いものは本当に良いんだけど

212 23/06/20(火)13:21:55 No.1069546849

自分の基準だけど内容がシコれない人のやる塗りってのがある

213 23/06/20(火)13:21:59 No.1069546860

>それだけの量を買っていればそりゃ経験値あがるわ これだけ買ってるってことはそれだけハズレ引く確率も高いもんな

214 23/06/20(火)13:22:11 No.1069546901

>女向けは続きはファンボで!がほとんど無くて過去に出した同人誌すら本人が全部上げるとかするからちょっと羨ましい まあ二次創作を金稼ぎのためにやる奴嫌われるからな女性界隈

215 23/06/20(火)13:22:51 No.1069547044

>女性向けは小説で壁大手とかゴロゴロいるからやっぱり文化が違うんだな…ってなる 漫画同人の5倍くらい展開の情報量あるから読み応えが全然ある小説

216 23/06/20(火)13:22:57 No.1069547068

男女関係なく小説で大手があるところだとまず東方で そこから大陸産ソシャゲとか嗜み始めた奴らがそっちにも手を伸ばし始めてるから意外と大陸産ソシャゲ島も小説が多い

217 23/06/20(火)13:22:59 No.1069547072

>いま若い子はTikTokでイメソン付きの同人イラスト上げてるらしいな >BGM文化は不滅だ 古い同人誌でコマの外にBGM書いてあった文化…生きていたのか…

218 23/06/20(火)13:23:03 No.1069547084

>30Pぐらいのうっすいの200円ぐらいで配布してごめんね… >いつもそこそこの厚さ書いてるとたまに極限までテンポよくした物書きたくなるからめっちゃ薄くなるんだ… スカスカってそういうページ数の問題じゃなくて マジで行間が広くて文字大きくされたりして水増しされた中身スカスカレベルなんだよ ところで30pって割と普通だけど頒布価格200円は安すぎない…?

219 23/06/20(火)13:23:12 No.1069547116

成人男性向けでも大変なのに女性向けはマジで凄いだろうな

220 23/06/20(火)13:23:28 No.1069547181

>古い同人誌でコマの外にBGM書いてあった文化…生きていたのか… そもそもtiktokの機能の問題だろ…

221 23/06/20(火)13:23:38 No.1069547235

表紙ハズレでも漫画うまい人とかいるから…

222 23/06/20(火)13:23:56 No.1069547287

女のジャンルは解釈違いとかカプで戦争始まるからちゃんと立場表明するためにも公開してるんだよ…

223 23/06/20(火)13:23:57 No.1069547293

〇×△に対する私の愛を見て同志!っていうアピールをファンボでやって許されるかどうかは普通に理解できる 男向けはファンボは要はコレでシコりたいんだろ?おう金出せよって話だから根本が違う

224 23/06/20(火)13:24:06 No.1069547323

>表紙ハズレでも漫画うまい人とかいるから… 逆がつらい

225 23/06/20(火)13:24:14 No.1069547378

>小説は絵と違って一目で判断ってのが難しいからな… >良いものは本当に良いんだけど 渋とかでいくつか上げてる人はすでに作風わかるから書いやすいんだけどね うわ!中身の装丁読みにくい!とかもあるけど…

226 23/06/20(火)13:24:17 No.1069547384

古いアニメの同人誌は古本屋で探した方がマシな場合もあるぞ 同人ショップは最近のネタ以外まずおいてない

227 23/06/20(火)13:24:19 No.1069547394

>女性向けは小説で壁大手とかゴロゴロいるからやっぱり文化が違うんだな…ってなる ストーリー重視の人多いからな 小説の方が漫画より長めに描写入れられるし

228 23/06/20(火)13:24:47 No.1069547494

スラムダンクじゃないけど一時期リバイバルした昔の作品の同人ってだけで 俺のやつがまんだらけのショーケースに入ってたことある あんな扱いもうないだろうから写真撮っておけばよかった

229 23/06/20(火)13:25:15 No.1069547624

一時期月姫周りが給湯してたなあ

230 23/06/20(火)13:25:17 No.1069547632

>ところで30pって割と普通だけど頒布価格200円は安すぎない…? 普通って100~300Pぐらいじゃない…? 頒布価格200円は実際印刷費も回収しきれないけどページ数に対する単価とか手に取ってもらえるかどうかの経験上だと200~300Pでようやく2000円頒布ってレベルだからまあそんなもん

231 23/06/20(火)13:25:22 No.1069547660

>ところで30pって割と普通だけど頒布価格200円は安すぎない…? 普通の小説だと300Pで600円くらいだし二次小説界隈はページ数と価格のつり合いは漫画と全然違わない?

232 23/06/20(火)13:25:32 No.1069547696

>〇×△に対する私の愛を見て同志!っていうアピールをファンボでやって許されるかどうかは普通に理解できる >男向けはファンボは要はコレでシコりたいんだろ?おう金出せよって話だから根本が違う この傾向のおかげでAI生成絵が微塵も息してなくて助かる

233 23/06/20(火)13:25:36 No.1069547714

本当にごく稀にだけどいるよな 表紙絵いまいちなのに中の漫画はすげーシコれる絵の人

234 23/06/20(火)13:25:37 No.1069547715

なんかの能力者かこいつは

235 23/06/20(火)13:25:49 No.1069547757

>そこから大陸産ソシャゲとか嗜み始めた奴らがそっちにも手を伸ばし始めてるから意外と大陸産ソシャゲ島も小説が多い 元から女多いFGOあたりも小説島多い印象

236 23/06/20(火)13:25:53 No.1069547773

>>合同誌に作者本人が寄稿! >今でもごくごくまれにあるから困る困らない ひどかったね学園祭のメイドインアビス合同誌

237 23/06/20(火)13:26:17 No.1069547867

>スラムダンクじゃないけど一時期リバイバルした昔の作品の同人ってだけで >俺のやつがまんだらけのショーケースに入ってたことある >あんな扱いもうないだろうから写真撮っておけばよかった ナースウィッチ小麦ちゃんか…

238 23/06/20(火)13:26:21 No.1069547886

今は小説専門の装丁組みをやる個人もいるし割と小説書きやすい状況だよ その辺の技術職も全部東方から流れてきた奴らだからやっぱあそこおかしいわ

239 23/06/20(火)13:26:27 No.1069547916

>本当にごく稀にだけどいるよな >表紙絵いまいちなのに中の漫画はすげーシコれる絵の人 中の漫画も絵自体はそこまでうまくないのにリビドーとかでめちゃくちゃ抜ける本見つけると最高の気持ちになる

240 23/06/20(火)13:26:34 No.1069547946

表紙なんかのレイアウトってセンスより知識勝負なところがあって実は絵の上手さとは別のスキルツリーなんだ

241 23/06/20(火)13:26:39 No.1069547968

>女のジャンルは解釈違いとかカプで戦争始まるからちゃんと立場表明するためにも公開してるんだよ… ハピエンですとかあらかじめ書かれてるのちょっと笑ってしまう

242 23/06/20(火)13:27:12 No.1069548092

お金出して手に入れる側からは小銭出るの嫌だから厚い本にまとめて500円か千円にしてほしいという意見もある

243 23/06/20(火)13:27:37 No.1069548180

小説はページ数嵩んでオフセ高額になりがちだから初見さんが気軽に買うのは難しいんだよね 小説限定で安く刷ってくれる印刷所もあるけど

244 23/06/20(火)13:27:40 No.1069548191

いつも同じ展開だけどシコれるからまあいいやよろしくなぁ!って作家もいるから チェーン店で食べる安心感みたいなエロもあるし難しいよね

245 23/06/20(火)13:27:43 No.1069548205

>女向けは続きはファンボで!がほとんど無くて過去に出した同人誌すら本人が全部上げるとかするからちょっと羨ましい 再販はありませんが読みたいようなら全部上げますみたいなノリで上げるよね…

246 23/06/20(火)13:28:05 No.1069548290

アンソロジーという名のスカスカ同人寄せ集めは新鮮な読み心地だった…

247 23/06/20(火)13:28:14 No.1069548326

>再販はありませんが読みたいようなら全部上げますみたいなノリで上げるよね… 飢えの苦しみを理解してるだろうから…

248 23/06/20(火)13:28:16 No.1069548338

三点リーダの代わりに「、、、」使ってるのから この人普段文章書く仕事してんじゃねぇかな…ってくらい端々の表現がうまい人までピンキリなのが面白いよね同人小説

249 23/06/20(火)13:28:34 No.1069548426

女向けはオリジナルでも続きはファンボ形式よりそのまま本のが売れるんだ

250 23/06/20(火)13:28:38 No.1069548443

>アンソロジーという名のスカスカ同人寄せ集めは新鮮な読み心地だった… あれは若いころに1回引っかかっておくべきものだと思う

251 23/06/20(火)13:28:41 No.1069548458

>普通って100~300Pぐらいじゃない…? ジャンルによるのかな マイナーめなソシャゲジャンルだからか自分の周り割と100P未満の本が多いや小説

252 23/06/20(火)13:28:43 No.1069548467

照れるのを///で表現しよう

253 23/06/20(火)13:28:44 No.1069548472

年齢重ねると漫画内で倫理感壊れてるとキツくなるようになったな 未成年がゴム無しセックスするな

254 23/06/20(火)13:29:14 No.1069548591

>未成年がゴム無しセックスするな ゴム描くのめんどいし…

255 23/06/20(火)13:29:22 No.1069548620

合同誌に主催の絵が一枚もない!

256 23/06/20(火)13:29:26 No.1069548639

>古いアニメの同人誌は古本屋で探した方がマシな場合もあるぞ >同人ショップは最近のネタ以外まずおいてない 同人誌置いてる古本屋あるのか… 知らない世界だ

257 23/06/20(火)13:29:37 No.1069548694

faxとかなんかえらいことになってたのセラムンのエロ同人だったっけ…?

258 23/06/20(火)13:30:01 No.1069548814

特殊性癖系のアンソロだとみんな濃いの描く

259 23/06/20(火)13:30:06 No.1069548832

リサイクルショップみたいな感じのとことか?

260 23/06/20(火)13:30:11 No.1069548857

友人に忍者が多い人は交友関係も強いんだな https://ninjago.blog.jp/archives/17147931.html

261 23/06/20(火)13:30:27 No.1069548921

>同人誌置いてる古本屋あるのか… >知らない世界だ 今は知らないけど3,4年前に地元のブックオフに同人誌コーナーがあったな 当然まともなのはなかったが

262 23/06/20(火)13:30:30 No.1069548935

>表紙なんかのレイアウトってセンスより知識勝負なところがあって実は絵の上手さとは別のスキルツリーなんだ 漫画だの表紙だの絵の上手さと別のスキルツリー多いな同人

263 23/06/20(火)13:30:39 No.1069548973

商業デビューと同時に二次創作時代の作品全部消す人!

264 23/06/20(火)13:30:40 No.1069548980

>合同誌に主催の絵が一枚もない! メンツ見て編集作業で死んだのかなってなるのいいよね

265 23/06/20(火)13:30:56 No.1069549055

800Pぐらいの小説合同誌買って面白かったから後悔はないんだけどやっぱり棚に置くのがすげー邪魔

266 23/06/20(火)13:30:59 No.1069549068

アンソロジーは合同誌よりもショボい印象

267 23/06/20(火)13:31:25 No.1069549174

>商業デビューと同時に二次創作時代の作品全部消す人! 大正解すぎる…

268 23/06/20(火)13:31:34 No.1069549220

アンソロは大半が読むに堪えないのを覚悟で買う物だから…

269 23/06/20(火)13:31:40 No.1069549248

>リサイクルショップみたいな感じのとことか? 俺の住んでるあたりだと普通の古本屋が同人誌扱ってた

270 23/06/20(火)13:31:40 No.1069549253

(この男キャラこんなおめめぱちぱちの美少女みたいな姿だったっけ…)

271 23/06/20(火)13:31:41 No.1069549255

>ハピエンですとかあらかじめ書かれてるのちょっと笑ってしまう モブが出ますとか攻に女性との絡みがありますとか何のキャラが不憫ですとか色々あるよね注意書き…

272 23/06/20(火)13:31:44 No.1069549266

>800Pぐらいの小説合同誌買って面白かったから後悔はないんだけどやっぱり棚に置くのがすげー邪魔 単純に重いし背割れするし読みにくいんだよね分厚い本

273 23/06/20(火)13:31:51 No.1069549295

>再販はありませんが読みたいようなら全部上げますみたいなノリで上げるよね… 同じノリなのか作中でよく使う部屋や車小物の3Dや素材無料で置いときますも多くてすげえ…ってなる

274 23/06/20(火)13:32:00 No.1069549340

>商業デビューと同時に二次創作時代の作品全部消す人! あいつも大きくなっちまったな…と後方理解者面する

275 23/06/20(火)13:32:01 No.1069549344

実質オリジナルの二次創作を商業化でオリジナル扱いとか 男性向けじゃあまり聞かないね そりゃ叩かれるわ要素しかねえけど

276 23/06/20(火)13:32:09 No.1069549387

誰もあおいまなぶの話してないのなんで? もうそれだけ忘れられた同人作家なのかな

277 23/06/20(火)13:32:09 No.1069549388

10何年前の冬コミ100pくらいのオフセ本買って読んだら後半全部真っ白であとがきに次出来たら交換しますって描いてあってもうお前のとこには行かねってなった

278 23/06/20(火)13:32:09 No.1069549392

ジャンプみたいな分厚い合同誌! 半分以上中身小説!

279 23/06/20(火)13:32:29 No.1069549482

>誰もあおいまなぶの話してないのなんで? >もうそれだけ忘れられた同人作家なのかな 「」だしめんどくさいのでは…

280 23/06/20(火)13:32:48 No.1069549554

たまに原作者が買いに来るとか たまに原作者が自分で二次本出すとか たまに原作者がサクチケモギリしてるとか そういう話を聞くのが好き

281 23/06/20(火)13:33:01 No.1069549594

小説が盛んなジャンルって長持ちする印象ある 漫画よりも濃い内容のものを自給自足できるようになるからかな

282 23/06/20(火)13:33:26 No.1069549695

>三点リーダの代わりに「、、、」使ってるのから >この人普段文章書く仕事してんじゃねぇかな…ってくらい端々の表現がうまい人までピンキリなのが面白いよね同人小説 絵は下手だけど漫画は上手いみたいなやつみたいなノリで文章は下手だけど小説上手い人も稀にいるよね 展開が上手いというか魅せ方のセンスが上手くて文章に粗があっても面白くて読める

283 23/06/20(火)13:33:26 No.1069549698

>誰もあおいまなぶの話してないのなんで? >もうそれだけ忘れられた同人作家なのかな 別にこの流れで話題に出す理由もないし…

284 23/06/20(火)13:33:53 No.1069549801

女性向けは装丁に凝ってるイメージある 特殊紙とかキラキラした箔押しとか男性向けじゃ殆ど見ないよね

285 23/06/20(火)13:33:54 No.1069549808

今はソシャゲの運営がお忍びで来るとかあるけど Pとかネームドならともかく知らん人が来てもどうしろ感… 最悪名乗ってるだけの無関係者だったらどうしよう

286 23/06/20(火)13:35:04 No.1069550091

>【プレイ内容・フェチ等】 >強姦(レイプ)・和姦・非合意キス・ラブラブキス・泣き顔・着衣クリ責め・乳首責め・潮吹き・巨根・筋肉・金玉・挿入・ゴム越し射精・中出し・種付けプレス・後背位(バック)・寝バック・耳舐め・足プラ後背立位(立ちバック)・固定カメラ・正常位・キスハメ・手マン・密着・片足上げ側位・まんぐり返し・断面図・アナル(未使用ですが描写ありです) >【ストーリー属性】 >執着・レイプ・愛憎・救済・純愛 >【見た目属性】 >黒髪男・黒髪女・無害善良女・有害男・エリート・体格差・筋肉 DLsiteにある電子同人誌の説明だけど内容をここまで書くのね

287 23/06/20(火)13:35:06 No.1069550099

ワンフェスだと公式どころか監督がきて表にでてない設定資料おいていってくれたりする

288 23/06/20(火)13:35:19 No.1069550155

>今はソシャゲの運営がお忍びで来るとかあるけど >Pとかネームドならともかく知らん人が来てもどうしろ感… >最悪名乗ってるだけの無関係者だったらどうしよう Pとか原作者でもない限りこういう場所で名乗る奴は大体碌でもない気がするので話半分でいいのでは…

289 23/06/20(火)13:35:35 No.1069550228

漫画うめーと思ってたら後々普通に売れてる商業作家の人が名前かえてたとかある

290 23/06/20(火)13:35:54 No.1069550322

俺がスペースで信用する名乗りはメロンの営業担当だけだ

291 23/06/20(火)13:36:17 No.1069550417

>DLsiteにある電子同人誌の説明だけど内容をここまで書くのね これは検索対策もあるんでは

292 23/06/20(火)13:36:51 No.1069550539

献本目当ての関係者詐称とかもあるから相手にしないが正解

293 23/06/20(火)13:37:17 No.1069550642

>>表紙なんかのレイアウトってセンスより知識勝負なところがあって実は絵の上手さとは別のスキルツリーなんだ >漫画だの表紙だの絵の上手さと別のスキルツリー多いな同人 設定考えて話考えてコマ割り考えてとそもそもやること多すぎるからな漫画って それでいて買ってもらうために目を引く表紙を作る必要もあるから出版社が出す時は割と分業してるのを1人でやるのが同人だ

294 23/06/20(火)13:37:49 No.1069550771

表紙綺麗!最初の3ページはその人 後ろ8割がゲストイラストと小説...

295 23/06/20(火)13:38:31 No.1069550935

有名イラストレーターにジャケを依頼した酷いアレンジCDを何枚も掴んだ記憶が蘇ってきた

296 23/06/20(火)13:38:36 No.1069550955

うわあページ埋めるための4コマかよ… と思ったらギャグセンス高くて割と面白いパターン

297 23/06/20(火)13:38:57 No.1069551058

>表紙綺麗!最初の3ページはその人 >後ろ8割がゲストイラストと小説... 多分描けなくなって必死に仲間にお願いしたんだろうけど買ってる人間からしたらそんなこっちゃないのでクソァッ!ってなるやつ

298 23/06/20(火)13:38:58 No.1069551062

>表紙綺麗!最初の3ページはその人 >後ろ8割がゲストイラストと小説... まあ釈然としないが8割ゲストイラストならもう合同誌だと割り切って読むからいいよ…

299 23/06/20(火)13:39:01 No.1069551073

そういや東方アレンジとかいうアレンジの観念壊れそうなの沢山並んでたね…

300 23/06/20(火)13:39:32 No.1069551203

表紙詐欺って昔からあるんだな 表紙で力尽きちゃうのかな

301 23/06/20(火)13:39:58 No.1069551305

>うわあページ埋めるための4コマかよ… >と思ったらギャグセンス高くて割と面白いパターン 白紙や使い回しの線画状態絵じゃないだけ評価するぞ俺

302 23/06/20(火)13:40:14 No.1069551369

>そういや東方アレンジとかいうアレンジの観念壊れそうなの沢山並んでたね… アレンジの人気曲は太鼓とかいろんな音ゲーにも採用されてるぐらいには現在進行形なのだ

303 23/06/20(火)13:40:32 No.1069551451

小4からコミケはエリートすぎる

304 23/06/20(火)13:40:38 No.1069551482

同人音楽も酷いのは笑えて来るくらい酷いから…

305 23/06/20(火)13:41:12 No.1069551613

>表紙詐欺って昔からあるんだな >表紙で力尽きちゃうのかな 本文間に合わない時は表紙だけ先に突っ込む それとは別に売り上げに一番関わるとこなので表紙はめっちゃ力入れて先に余裕のある時にやる 稀に逆に本文済んでから時間ないなかで表紙ざっとやる人もいる

306 23/06/20(火)13:41:16 No.1069551631

DLサイトのジーコの紹介にゲーム内映像が一切なかったりするやつ!

307 23/06/20(火)13:41:27 No.1069551675

>表紙詐欺って昔からあるんだな >表紙で力尽きちゃうのかな なんなら昔の方が多い というか今はせいぜい中身が下手とかだけど 昔はマジで漫画も小説も載ってねえ落書きだけとか日記だけとか詐欺レベルが酷い

308 23/06/20(火)13:41:27 No.1069551680

>No.1069550091 あらすじ読めばわかるのかもだけど 陵辱と純愛要素が混在してて判断悩むな

309 23/06/20(火)13:41:52 No.1069551776

音声ジーコは表紙にすら金書けない奴の聴く必要ないと主張する人居るがうーむ

310 23/06/20(火)13:41:56 No.1069551802

オールキャラと言いつつ表紙にしか居ないキャラあるある

311 23/06/20(火)13:42:08 No.1069551861

>DLサイトのジーコの紹介にゲーム内映像が一切なかったりするやつ! 練習試合もない!

312 23/06/20(火)13:42:12 No.1069551883

本文のページ数を事務ページ抜いた「漫画◯ページ」って告知してくれるサークル増えてきた気がする

313 23/06/20(火)13:42:21 No.1069551910

>今はソシャゲの運営がお忍びで来るとかあるけど >Pとかネームドならともかく知らん人が来てもどうしろ感… >最悪名乗ってるだけの無関係者だったらどうしよう その話がだいぶ広まっちゃったからそういう詐欺も出てきそう

314 23/06/20(火)13:42:33 No.1069551958

今はあんまりひどいとその話が共有されたりするしな それとシンプルに印刷技術があがって締切に余裕ができるようになった

315 23/06/20(火)13:42:33 No.1069551960

SNSが成熟してなかった時代は今以上に表紙詐欺が横行してた気がする

316 23/06/20(火)13:42:53 No.1069552031

>音声ジーコは表紙にすら金書けない奴の聴く必要ないと主張する人居るがうーむ 自分で音声やってるんじゃない限り表紙もちゃんと外注して金かけろとは思うわ パッケージだし

317 23/06/20(火)13:42:59 No.1069552049

>昔はマジで漫画も小説も載ってねえ落書きだけとか日記だけとか詐欺レベルが酷い これを中堅以上が乱発してたしな

318 23/06/20(火)13:43:05 No.1069552071

自分をスタッフだと思い込んでるただの精神異常者とか既にいそう

319 23/06/20(火)13:43:13 No.1069552105

>SNSが成熟してなかった時代は今以上に表紙詐欺が横行してた気がする 悪気のないケースもあるだろうが大手は絶対あったろ だから滅びたみたいな大手多いけど

320 23/06/20(火)13:43:34 No.1069552182

逆にキャラ絞ってなさそうなのは避ける ページ少ない中で色んなキャラ出すって1人辺りの内容が薄い場合あるから…

321 23/06/20(火)13:43:50 No.1069552260

>自分をスタッフだと思い込んでるただの精神異常者とか既にいそう 自称特撮のスタントマンとか…

322 23/06/20(火)13:44:08 No.1069552334

>1687231381140.jpg 中身確認できる店あるんだ…

323 23/06/20(火)13:44:15 No.1069552372

>音声ジーコは表紙にすら金書けない奴の聴く必要ないと主張する人居るがうーむ 一番目立つ場所を手抜きする人間ってことだからそこは判断基準にはされるだろう

324 23/06/20(火)13:44:37 No.1069552470

>逆にキャラ絞ってなさそうなのは避ける >ページ少ない中で色んなキャラ出すって1人辺りの内容が薄い場合あるから… いてもほぼモブとかザラだもんな… 扱いすげー悪かったりするし

325 23/06/20(火)13:44:38 No.1069552477

期待出来ない表紙に濃厚な中身 期待出来そうな表紙で中身ラフばっかり

326 23/06/20(火)13:44:41 No.1069552488

>表紙詐欺って昔からあるんだな >表紙で力尽きちゃうのかな 基本表紙のが印刷所の締切早いから先にやる必要があるのだ そして本文は間に合わなければそれなりのクオリティに

327 23/06/20(火)13:45:10 No.1069552605

オンリーの即売会で買ったやつはほぼハズレがなかったなあ

328 23/06/20(火)13:45:13 No.1069552618

わぁ表紙綺麗! 折本8Pで500円! 中身は落書き!そりゃあ滅ぶ

329 23/06/20(火)13:45:19 No.1069552637

>>今はソシャゲの運営がお忍びで来るとかあるけど >>Pとかネームドならともかく知らん人が来てもどうしろ感… >>最悪名乗ってるだけの無関係者だったらどうしよう >その話がだいぶ広まっちゃったからそういう詐欺も出てきそう 関係者やひどいのになると原作者装った奴にただで本持ってかれた被害マジで聞くからな

330 23/06/20(火)13:45:59 No.1069552816

ヒで人気のある人が初イベで50部刷ります~とか言っててオイオイオイ…ってなった 在庫地獄エピソードが周知され過ぎて初参加で部数絞りすぎる人多すぎ!

331 23/06/20(火)13:46:18 No.1069552904

白黒の線も整えてもいないイラスト集みたいなのいっぱい有ったなあ…

332 23/06/20(火)13:46:58 No.1069553068

どうしてセックスシーンを先にペン入れしなかったんですか?

333 23/06/20(火)13:47:29 No.1069553206

>ヒで人気のある人が初イベで50部刷ります~とか言っててオイオイオイ…ってなった >在庫地獄エピソードが周知され過ぎて初参加で部数絞りすぎる人多すぎ! いーんだよ最初は空気掴むつもりで控えめに刷っときゃ 次からは増やせばいいんだから

334 23/06/20(火)13:47:34 No.1069553224

本文の絵を描く時間は無くてもあとがきで近況や極道入稿状態を書く余裕はあるのだ

335 23/06/20(火)13:47:55 No.1069553304

>オンリーの即売会で買ったやつはほぼハズレがなかったなあ オンリーに行く程の熱意だからな

336 23/06/20(火)13:47:58 No.1069553322

>どうしてセックスシーンを先にペン入れしなかったんですか? ちんこ入れてるからいいかなって…

337 23/06/20(火)13:48:01 No.1069553336

表紙AI使ったものを修正してお出しして中身の漫画はあんまり上手くないもの出会って新手の表紙詐欺みたいな経験した シチュは好きだけど

338 23/06/20(火)13:48:15 No.1069553397

部数の参考になるのはヒのいいねよりアンケートよりとらのあなの予約数ってばっちゃが言ってた

339 23/06/20(火)13:48:41 No.1069553501

本番大嫌いなんだけど本番の無いエロ同人とかあんまりないから困る

340 23/06/20(火)13:48:47 No.1069553525

>いーんだよ最初は空気掴むつもりで控えめに刷っときゃ >次からは増やせばいいんだから 著名人でもやるから困る

341 23/06/20(火)13:48:55 No.1069553559

>逆にキャラ絞ってなさそうなのは避ける >ページ少ない中で色んなキャラ出すって1人辺りの内容が薄い場合あるから… 複数人描こうとするとそうなるね… ストーリーとか設定資料で見逃した情報ないか気になるから何人も描こうという気概はすごいと思うけど

342 23/06/20(火)13:49:28 No.1069553718

>本文の絵を描く時間は無くてもあとがきで近況や極道入稿状態を書く余裕はあるのだ お買い上げありがとうございます!「」です 今締め切りまであと数時間です

343 23/06/20(火)13:49:52 No.1069553840

>本番大嫌い 手コキやフェラのほうが抜けるとかじゃなくて大嫌いまでいくことある!?

344 23/06/20(火)13:50:02 No.1069553883

絵柄も内容もいいけど下書きみたいな描き方なのだけは残念ってパターン

345 23/06/20(火)13:50:13 No.1069553928

>部数の参考になるのはヒのいいねよりアンケートよりとらのあなの予約数ってばっちゃが言ってた 今はもう信用ならなさそうだな

346 23/06/20(火)13:50:21 No.1069553967

素人小説ってまず上手いか下手かを判別するための労力を割く気力が湧かないんだよな

347 23/06/20(火)13:51:03 No.1069554154

>わぁ表紙綺麗! >折本8Pで500円! >中身は落書き!そりゃあ滅ぶ 作品もファンアートもすごい数の今はそりゃ手が伸びにくいよね

348 23/06/20(火)13:51:13 No.1069554192

普段SSみたいなの書いてるけど一回合同誌からお誘いあって受けたら俺だけ小説他漫画orイラストっていう晒しあげ状態になった

349 23/06/20(火)13:51:18 No.1069554209

>今はもう信用ならなさそうだな 女性向けだったら割といけるんじゃないかと思うよ

350 23/06/20(火)13:51:33 No.1069554263

>本番大嫌いなんだけど本番の無いエロ同人とかあんまりないから困る skebいくしかねぇ

351 23/06/20(火)13:52:06 No.1069554404

昔のアンソロとかは本当にほぼ地雷しかない勢いだった

352 23/06/20(火)13:52:11 No.1069554432

『原作のこのコマからのif展開』みたいのが今も昔も同人誌の原動力みたいなもんだが 大昔は丸々1ページ原作コピーしたのを貼っつけて次ページから自分絵で二次創作が始まるみたいな同人あったよな

353 23/06/20(火)13:52:37 No.1069554546

部数なんて最初は印刷費と交通費が賄えるくらいに設定しておけばいいんだよ 調子に乗ってドンドン部数増やして突然在庫抱えるのいいよね…

354 23/06/20(火)13:52:38 No.1069554549

>本番大嫌いなんだけど本番の無いエロ同人とかあんまりないから困る パイズリオンリーとか誰が買うんだろと思ってたけど需要あるんだな

355 23/06/20(火)13:52:50 No.1069554598

>普段SSみたいなの書いてるけど一回合同誌からお誘いあって受けたら俺だけ小説他漫画orイラストっていう晒しあげ状態になった 何人もいるとあれだが1人くらいは小説いてもいいと思うけどな俺は

356 23/06/20(火)13:53:06 No.1069554655

普段小説本あんま買わないんだけど最近表紙買いしてみたら思ってたよりも良いもの掘り当てられて嬉しかったな…

357 23/06/20(火)13:53:21 No.1069554727

ガキの頃に古本屋でエヴァのアンソロジー買って酷い目にあった

358 23/06/20(火)13:53:37 No.1069554777

>調子に乗ってドンドン部数増やして突然在庫抱えるのいいよね… 30㎏の段ボールを自宅に運んでる運ちゃんも泣いてるぞ

359 23/06/20(火)13:54:07 No.1069554914

>>本番大嫌いなんだけど本番の無いエロ同人とかあんまりないから困る >パイズリオンリーとか誰が買うんだろと思ってたけど需要あるんだな 本番なくても売れてる本意外とあるよね

360 23/06/20(火)13:54:09 No.1069554924

>ガキの頃に古本屋でときメモのアンソロジー買ってプレミア付いた

361 23/06/20(火)13:54:24 No.1069554972

昔はよく分からずアンソロとか買ってたけど4コマは当たりで それ以外はハズレって認識だった

362 23/06/20(火)13:54:33 No.1069555006

>ガキの頃に古本屋でNARUTOのアンソロジー買って酷い目にあった

363 23/06/20(火)13:54:38 No.1069555020

女性向けは長年やらかし続けてるやばいやつが居て大変だなと思ってる

364 23/06/20(火)13:54:40 No.1069555027

大昔に劇場版ナデシコの設定資料集コピーが3000円くらいで頒布してたんだけど あれって今思えばめちゃくちゃアウトなやつだよな

365 23/06/20(火)13:55:06 No.1069555125

初参加でオリジナルだったし10部にしたけど完売して嬉しかったよ まずは完売して嬉しい!って喜びを得るのが大事だなって本当に思う

366 23/06/20(火)13:55:19 No.1069555185

表紙が綺麗かつ見慣れない人の作品はかなり警戒する

367 23/06/20(火)13:55:21 No.1069555195

なんであの辺のアンソロって本屋に堂々と置かれてたんだろうな

368 23/06/20(火)13:55:32 No.1069555234

>女性向けは長年やらかし続けてるやばいやつが居て大変だなと思ってる そこはまぁ…男向けも普通にヤバいやついるから…

369 23/06/20(火)13:55:32 No.1069555236

>ガキの頃に古本屋でエヴァのアンソロジー買って酷い目にあった ホモの目覚めだな

370 23/06/20(火)13:55:47 No.1069555298

>女性向けは長年やらかし続けてるやばいやつが居て大変だなと思ってる まるで男性向けにはいないみたいな言い方…

371 23/06/20(火)13:55:54 No.1069555320

>大昔は丸々1ページ原作コピーしたのを貼っつけて次ページから自分絵で二次創作が始まるみたいな同人あったよな 線ジャギジャギの原作絵(単行本を原稿サイズに拡大コピーするから)

372 23/06/20(火)13:56:14 No.1069555382

>女性向けは長年やらかし続けてるやばいやつが居て大変だなと思ってる SNSが発達していなかった時代でもやばいやつの情報共有ができてたって凄いよねあの界隈

373 23/06/20(火)13:56:14 No.1069555384

ヤバい奴は男女関係なくいるからなぁ まだ学級会やってる女のほうがマシかもしれんが俺はあの世界は嫌だな…

374 23/06/20(火)13:56:27 No.1069555426

>女性向けは長年やらかし続けてるやばいやつが居て大変だなと思ってる 向こうは騒ぎ立てるから目立つだけじゃねーかな…

375 23/06/20(火)13:56:39 No.1069555473

表紙しか描いてねぇ!

376 23/06/20(火)13:56:40 No.1069555477

やばい奴は男女どちらもいるが 女性はやばいやつを炙り出して排除する仕組みが出来るだけだ

377 23/06/20(火)13:56:53 No.1069555528

学級会で界隈が目立つのも嫌だし後からあいつヤバいやつって知るのも嫌だ…

378 23/06/20(火)13:57:08 No.1069555576

>まるで男性向けにはいないみたいな言い方… 今まさにヒで化物になっているのがいるな

379 23/06/20(火)13:57:12 No.1069555598

猫の表紙につられて買ったらただの愛猫エッセイ集だった なんであんな私的なアンソロが書店の店頭に

380 23/06/20(火)13:57:24 No.1069555640

>まだ学級会やってる女のほうがマシかもしれんが俺はあの世界は嫌だな… やべえやつの共有はされるけど単に作風気に入らなないってだけで悪い所探しされて悪人みたいに言われたりするからな…

381 23/06/20(火)13:57:32 No.1069555670

表紙だけ気合入ってる本はコミケでもよく見るな…

382 23/06/20(火)13:57:36 No.1069555686

誰かアイツ○して

383 23/06/20(火)13:58:20 No.1069555853

カラー下手だな…ってのはあるけど 表紙がダメで中身だけ良いってのは滅多にないなあ

384 23/06/20(火)13:58:25 No.1069555875

最近買ったアンソロジーで当たりだと3P百合えっちだったけど一人だけえらいページ数多い人がいてその人のだけ合わない…ってなったが概ね良かった

385 23/06/20(火)13:59:04 No.1069556049

女性向けで昔アンソロでいじめしてた奴が何年後かに別作品で名義変えてアンソロ主催したら即バレしたみたいな案件は流石女性向けだな…って思った 知らないうちにヤバいやつのアンソロ参加してたら絶対嫌だな…

386 23/06/20(火)13:59:07 No.1069556059

bozleが頑張ったらそういうの良いからされたのも10年どころじゃない昔のネタなのか…

387 23/06/20(火)13:59:10 No.1069556074

鑑定の時だけ急にハキハキ喋りだすの強キャラ感ある

388 23/06/20(火)13:59:11 No.1069556076

>まるで男性向けにはいないみたいな言い方… リアルタイムで発狂してたからつい…

389 23/06/20(火)13:59:12 No.1069556083

くそっ表紙が一番エロい…!

390 23/06/20(火)13:59:19 No.1069556113

ペットのエッセイジャンルはコミケでも根強くあるよね カタログでぬやだけんやヒリがズラッと並んでるとこだけ空気がほのぼのしてて面白い

391 23/06/20(火)13:59:22 No.1069556127

中身良いんだから表紙もっと力入れろよ! ってのはコミティアで見かけたりする

392 23/06/20(火)13:59:28 No.1069556144

男も女も同人グッズは公式の利益を損なうからアカンって話が出るのに なんで作ろうとするのなんで売ろうとするの…?

393 23/06/20(火)13:59:29 No.1069556155

女向けは壺の同時系スレで作ったらしい別ジャンル行ったサークル一覧を脱獄者呼ばわりして原作スレに貼られてたりで怖い印象しかない

394 23/06/20(火)14:00:06 No.1069556285

>男も女も同人グッズは公式の利益を損なうからアカンって話が出るのに >なんで作ろうとするのなんで売ろうとするの…? 漫画も公式が売ってるのになんで売るの? って話でバグって言葉失う人

395 23/06/20(火)14:00:21 No.1069556348

>女性向けで昔アンソロでいじめしてた奴が何年後かに別作品で名義変えてアンソロ主催したら即バレしたみたいな案件は流石女性向けだな…って思った 逆に何らかの被害者がこいつ○○犯です!とデマを流されて 周囲も真実を知らないまま同調して~みたいなケースもあるよね

396 23/06/20(火)14:00:25 No.1069556357

>くそっ後書の没ラフイラストが一番エロい…!

397 23/06/20(火)14:00:40 No.1069556414

表紙詐欺はそれこそ男性向けの方が圧倒的に多いだろ

398 23/06/20(火)14:00:45 No.1069556444

女性向けはヤバいやつが排斥されるから目立つって印象だな…男性向けはヤバいやつでも絵が上手ければ許されるみたいなところはある ただあっちはあっちで解釈違いひとつでブロックとか目立ってるとすぐ文句言われたりで大変だな~って感じ

399 23/06/20(火)14:00:54 No.1069556478

男性向け界隈はすぐ死ねや殺すぞ言い出すからヤーネ!

400 23/06/20(火)14:01:02 No.1069556503

この間初めて小説本出したけどこだわらないならワード無しでも行けるし表紙も印刷所の選ぶやつでなんとかなったしありがたい時代だなって

401 23/06/20(火)14:01:42 No.1069556656

>著名人でもやるから困る 数千万部売り上げた漫画家「20部くらいで手売りするのが身の丈にあった感じ」

402 23/06/20(火)14:01:50 No.1069556688

>男も女も同人グッズは公式の利益を損なうからアカンって話が出るのに >なんで作ろうとするのなんで売ろうとするの…? 昔はイベントだけならギリギリセーフだったから の気分で作っちゃうのかも

403 23/06/20(火)14:01:52 No.1069556695

>表紙詐欺はそれこそ男性向けの方が圧倒的に多いだろ 女向けは逆カプ詐欺(ものの見方だけ)みたいなので燃えるから目立つ

404 23/06/20(火)14:01:59 No.1069556716

>表紙詐欺はそれこそ男性向けの方が圧倒的に多いだろ イラストはできるけど漫画は描けないが圧倒的に多いからしょうがねえ!

405 23/06/20(火)14:02:17 No.1069556784

今は大抵ヒとか渋でサンプル上がるから昔みたいな買って後悔はほぼない

406 23/06/20(火)14:02:27 No.1069556816

>女向けは壺の同時系スレで作ったらしい別ジャンル行ったサークル一覧を脱獄者呼ばわりして原作スレに貼られてたりで怖い印象しかない BBSに呪いの言葉みたいなの書かれてて怖っ…ってなった

407 23/06/20(火)14:03:04 No.1069556948

物理グッズは女性向けの方が多い印象があるからそのせいもあるかも

408 23/06/20(火)14:03:06 No.1069556955

女性向けはヤバくないヤツも排斥されるから自浄作用ってわけでもないぞ

409 23/06/20(火)14:03:27 No.1069557050

女性向けはリバだか逆カプだかでいつも燃えてるイメージあるわ

410 23/06/20(火)14:03:28 No.1069557054

BBSって何?

411 23/06/20(火)14:03:42 No.1069557105

>女向けは壺の同時系スレで作ったらしい別ジャンル行ったサークル一覧を脱獄者呼ばわりして原作スレに貼られてたりで怖い印象しかない 男でも東方警察とかあるんでまぁそんなもんっすよ

412 23/06/20(火)14:03:50 No.1069557141

>BBSって何? マジか…

413 23/06/20(火)14:03:53 No.1069557160

>BBSって何? わけぇのこんな平日昼間にこんなところにいるんじゃねぇ!

414 23/06/20(火)14:03:58 No.1069557178

男性向けだと表紙に複数キャラ居るのにちゃんとやるのは1人だけとか本当に良くある…

415 23/06/20(火)14:04:08 No.1069557210

今の時代レターセットがどうやったら公式の商売と競合するんだ… そもそもレターセットなんて何に使うんだ…

416 23/06/20(火)14:04:13 No.1069557233

>BBSって何? わからん…少なくとも二次裏には関係ないと思うわ

417 23/06/20(火)14:04:31 No.1069557305

>今の時代レターセットがどうやったら公式の商売と競合するんだ… >そもそもレターセットなんて何に使うんだ… 現金送る

418 23/06/20(火)14:04:38 No.1069557344

10年前は学級会ってバカにしてたけど自浄が働いてるの偉いなって

419 23/06/20(火)14:04:38 No.1069557345

>ヤバい奴は男女関係なくいるからなぁ >まだ学級会やってる女のほうがマシかもしれんが俺はあの世界は嫌だな… 同ジャンルのイベント主催してるのが二桁居たりしてシノギ削ってたりするね 人が足りないってんでしゃーねーなとスタッフで手伝いに行くとその主催してる人らがねちねち絡んできて超面倒くさい スタッフにも主催してる人が混じってるとなんか主導権の取り合いし始めてぐっだぐだになるし… 主導権握りたい人にじゃあ任せるねーって任せると任せた事せずにどっか行っちゃって帰ってこなかったり その不手際をイベント後にしつこくヒとかであてこすり続けてきたり中々の地獄っぷりだね

420 23/06/20(火)14:04:43 No.1069557361

表紙はA×Bなのに中身はB×Aなんですけど! で荒れると見たけどそういうものなの?

421 23/06/20(火)14:04:49 No.1069557384

>>今の時代レターセットがどうやったら公式の商売と競合するんだ… >>そもそもレターセットなんて何に使うんだ… >現金送る は全て

422 23/06/20(火)14:04:50 No.1069557391

合同誌ははじめて買うジャンルならあてになる ただし最低一人は知ってる作家が参加してることが条件

423 23/06/20(火)14:05:04 No.1069557450

>今の時代レターセットがどうやったら公式の商売と競合するんだ… >そもそもレターセットなんて何に使うんだ… ハンサムマストダイみたいに公式がグラデ便箋用のページを用意するかもしれないし…

424 23/06/20(火)14:05:12 No.1069557477

>>>今の時代レターセットがどうやったら公式の商売と競合するんだ… >>>そもそもレターセットなんて何に使うんだ… >>現金送る >は全て 詐欺です

425 23/06/20(火)14:05:28 No.1069557547

サークルに現金を送るは詐欺です!

426 23/06/20(火)14:06:07 No.1069557676

>表紙はA×Bなのに中身はB×Aなんですけど! >で荒れると見たけどそういうものなの? それこそNTRやんけー!の数倍の頻度で見る

427 23/06/20(火)14:06:08 No.1069557681

>わからん…少なくとも二次裏には関係ないと思うわ 二次裏もBBSだろーがよぉ!

428 23/06/20(火)14:06:18 No.1069557721

あのサークルの本は全て詐欺です

429 23/06/20(火)14:06:20 No.1069557728

>アンソロ・合同本は表紙を手に入れる為に買う

430 23/06/20(火)14:06:26 No.1069557758

郵便小為替送るぜー!

431 23/06/20(火)14:06:35 No.1069557791

公式が駄目って言ってるのをやらかす同人屋はヤーさんと変わらんし何なら本職の可能性もあるからホントは怖いよコミケ界隈

432 23/06/20(火)14:06:39 No.1069557809

出すか…与謝野晶子合同

433 23/06/20(火)14:06:42 No.1069557824

BBSってあれだろ…僕が先に好きになった云々

434 23/06/20(火)14:06:54 No.1069557874

>女向けは壺の同時系スレで作ったらしい別ジャンル行ったサークル一覧を脱獄者呼ばわりして原作スレに貼られてたりで怖い印象しかない 別作品行ったら裏切り者みたいな風潮は本当に分からんな…同人活動なんて今ハマってるコンテンツの熱でやるもんだろ 去り際に砂かけたならアレだが飽きたコンテンツ惰性で描いてるより健全だと思うけどな

435 23/06/20(火)14:07:05 No.1069557930

ペーパー交換募集! 同人便箋禁止!

436 23/06/20(火)14:07:07 No.1069557937

ヒで流れてきたけどふたば学園祭もSDF系列だったって初めて知った

437 23/06/20(火)14:07:19 No.1069557981

手作りラミカとかは今も現役なのかな…

438 23/06/20(火)14:07:22 No.1069557994

>郵便小為替送るぜー! >定額小為替はご購入時に手数料がかかりますゆうちょ銀行にて定額小為替をお買い求めになる際、為替の金種に関わらず定額小為替1枚のご購入ごとに※200円の手数料(購入時にゆうちょ銀行へ支払い)がかかります

439 23/06/20(火)14:07:35 No.1069558066

言うて男性向けでもイナゴとか専門用語あるし

440 23/06/20(火)14:08:15 No.1069558230

だって公式くん立ち絵ベタ貼りのグッズしか出さないし…

441 23/06/20(火)14:08:37 No.1069558313

女性向けはグッズセットで割高感すんごい 500円の倍数にならない本を調整するためにグッズセットにしてキリのいい頒布価格なら分かるんだけど肝心の本の内容が薄い…

442 23/06/20(火)14:08:51 No.1069558368

>言うて男性向けでもイナゴとか専門用語あるし あれはあれでハマってる作品を描くじゃないからなぁ キャラの設定とか喋り方とかいい加減だし

443 23/06/20(火)14:08:55 No.1069558383

非公式だろうが公式だろうが欲しい物が欲しいだけで公式に敬意払ってるわけじゃねえしなあ…

444 23/06/20(火)14:09:12 No.1069558452

>出すか…与謝野晶子合同 お前サモエドだろ!

445 23/06/20(火)14:09:18 No.1069558475

>手作りラミカとかは今も現役なのかな… 地方系のオンリーに行ったら手書きラミカ!ポストカード!終わり!ってサークルあってわんだ

446 23/06/20(火)14:09:39 No.1069558544

>>言うて男性向けでもイナゴとか専門用語あるし >あれはあれでハマってる作品を描くじゃないからなぁ >キャラの設定とか喋り方とかいい加減だし それを極端にしてるだけだよ

447 23/06/20(火)14:09:42 No.1069558559

>手作りラミカとかは今も現役なのかな… 古賀亮一のゲノム湯飲み応募したらコメント入りラミカがおまけで付いてきたな…

448 23/06/20(火)14:10:04 No.1069558629

>女性向けはグッズセットで割高感すんごい >500円の倍数にならない本を調整するためにグッズセットにしてキリのいい頒布価格なら分かるんだけど肝心の本の内容が薄い… でもまあ値段を決めるのは本人の遺志なんだし外野がとやかく言うべきものでもない

449 23/06/20(火)14:10:08 No.1069558651

自作テレカは作らんのかえ?

450 23/06/20(火)14:10:15 No.1069558680

公式絵じゃないグッズってなんの意味があるの わからない

451 23/06/20(火)14:10:23 No.1069558707

>キャラの設定とか喋り方とかいい加減だし 伊東ライフとか原作知らねぇのに出してたがエロいから人気だったな…

452 23/06/20(火)14:10:27 No.1069558714

>ヒで流れてきたけどふたば学園祭もSDF系列だったって初めて知った その後中の人とかが否定してたけれどな 否定的な風評が流れてるけどSDFはなんかやらかしたのか?

453 23/06/20(火)14:10:30 No.1069558730

>自作テレカは作らんのかえ? 昔はあったよ

454 23/06/20(火)14:10:38 No.1069558757

>女性向けはグッズセットで割高感すんごい 逆にノベルティつってやたら凝ったグッズをタダで本に付けてるイメージある

455 23/06/20(火)14:10:53 No.1069558811

>自作テレカは作らんのかえ? おじいちゃんテレカはもう…

456 23/06/20(火)14:11:37 No.1069558973

>でもまあ値段を決めるのは本人の遺志なんだし外野がとやかく言うべきものでもない 買うかどうかは本人の行動で死は結果だ

457 23/06/20(火)14:11:44 No.1069559015

>否定的な風評が流れてるけどSDFはなんかやらかしたのか? 直近で一番目立ったのでおそらく舞鶴の砲雷激戦の話だと思う

458 23/06/20(火)14:11:58 No.1069559078

公式の動きとっくに終わってて新規グッズでない環境で ウラ面にアンオフィシャルみたいな文面入れて区別つくようにしても駄目なんだろうかグッズ

459 23/06/20(火)14:12:00 No.1069559086

>ヒで流れてきたけどふたば学園祭もSDF系列だったって初めて知った 学園祭主催直々にそれちげーよと言及されてるじゃねえかそれ

460 23/06/20(火)14:12:13 No.1069559164

イナゴって売れそうなコンテンツを金のために描いてるサークルへの蔑称だけどハマったもの描いてるだけの人に言う奴多くてあんまり好きじゃないな 明らかに作品やってないだろって同人誌は気になるけど

461 23/06/20(火)14:12:52 No.1069559321

>公式絵じゃないグッズってなんの意味があるの >わからない グッズに意味を見出すの…?

462 23/06/20(火)14:12:54 No.1069559332

>伊東ライフとか原作知らねぇのに出してたがエロいから人気だったな… だって「伊東ライフ」の同人誌だから買ってるんだろ? ある意味究極の作家買いだ

↑Top