虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/20(火)11:27:57 ID:3Wp9PZT6 スマホ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/20(火)11:27:57 ID:3Wp9PZT6 3Wp9PZT6 No.1069516806

スマホのカメラで撮影するとき音が出るの日本だけらしいよ

1 23/06/20(火)11:28:27 No.1069516907

中華スマホは音消せるから便利だった

2 23/06/20(火)11:29:23 No.1069517094

音がすると鳥が逃げちゃうから…って言い訳よく聞いたなぁ

3 23/06/20(火)11:29:57 No.1069517227

最近のインターネットに上がる画像や動画平気で他人が映り込んでて怖い

4 23/06/20(火)11:30:25 No.1069517314

ガラケーのときはバラしてスピーカー外してた

5 23/06/20(火)11:30:33 ID:3Wp9PZT6 3Wp9PZT6 No.1069517339

撮影されて困るってなんかやましいことしてるの

6 23/06/20(火)11:31:35 ID:RVqOsLGo RVqOsLGo No.1069517530

海外sim挿せば音消えるからな

7 23/06/20(火)11:31:39 No.1069517549

大学だとパシャパシャうるせーから撮りたいなら音消すアプリ入れろって言われてたな

8 23/06/20(火)11:38:59 No.1069519036

海外だと盗撮の危機感とかないの

9 23/06/20(火)11:40:38 ID:RVqOsLGo RVqOsLGo No.1069519384

>海外だと盗撮の危機感とかないの 音が有ろうが無かろうが見つけたら逮捕すりゃいいだけだし 意味もなく音つけてる日本がおかしいんだよ

10 23/06/20(火)11:40:47 No.1069519412

パパラッチが仕事になるからな

11 23/06/20(火)11:44:09 No.1069520134

日本人がキチガイみたいな写真好きなのもあるんだろうに 今や外人もセルフィーに命かけてダーウィン賞を総舐めにしてるが 日本人と言えばカメラ抱えた出っ歯で眼鏡ってステレオタイプをいじられてたころもあったのだ 今も撮り鉄なんてダーウィン賞を贈りたい趣味が存在罪を施行されてない唯一の国だしな

12 23/06/20(火)11:45:18 ID:3Wp9PZT6 3Wp9PZT6 No.1069520349

そんなに盗撮が嫌ならカメラの所持を禁止しろ

13 23/06/20(火)11:45:36 No.1069520419

盗聴が罪じゃないって最近知った

14 23/06/20(火)11:45:43 ID:3Wp9PZT6 3Wp9PZT6 No.1069520440

盗撮という概念が意味不明

15 23/06/20(火)11:45:43 No.1069520442

なんか国民性と関わりあるのかね

16 23/06/20(火)11:46:37 ID:RVqOsLGo RVqOsLGo No.1069520613

日本のケータイ業界が音付ける謎文化始めたのは田代のせいだよ

17 23/06/20(火)11:47:29 No.1069520769

うんこがついてもレスするのも日本だけ?

18 23/06/20(火)11:48:40 ID:RVqOsLGo RVqOsLGo No.1069521018

削除依頼によって隔離されました >うんこがついてもレスするのも日本だけ? 頭悪そう

19 23/06/20(火)11:50:24 No.1069521396

韓国もだってさ >水原希子さん「日本のiPhoneだけシャッター音が鳴る」は誤り。「盗撮が多いから」は根拠不明 https://news.yahoo.co.jp/byline/shinoharashuji/20221031-00321922 > 先に結論から述べると、「日本のiPhoneだけシャッター音が鳴る」は誤りです。「盗撮が多いから」は比較が難しいことから根拠不明としました。 >iPhoneのシャッター音が鳴るのは日本だけじゃない > まず、「日本のiPhoneだけシャッター音が鳴る」についてですが、多くの国ではシャッター音が鳴らない仕様ですが、日本と韓国ではシャッター音が鳴る仕組みです。 > そのため、こちらは明確に誤りと言えます。 > この「マナーモードでもシャッター音が鳴る」仕組みは日本では2000年に発売されたJ-PHONEの『J-SH04』からメーカー側の自主規制として始まり、韓国では2004年から65デシベル以上の音が鳴るように韓国情報通信部により定められたことから始まりました。

20 23/06/20(火)11:51:15 No.1069521577

昔に比べると電車とかで聞こえてもそんなに気にしなくなったかもね 何か操作間違えたんだろうなくらいで 

21 23/06/20(火)11:55:50 No.1069522560

スクショ撮っただけでパシャパシャ鳴ってた時代は控えめに言って死んでほしかった

22 23/06/20(火)11:56:42 No.1069522751

平日の昼間からID出るて どんだけ幼稚な真似したんだろ

23 23/06/20(火)11:58:13 No.1069523091

カタジャミロクワイ

24 23/06/20(火)12:01:38 No.1069523839

GRは無音シャッターで機動力あるから盗撮にいいよ

25 23/06/20(火)12:03:22 No.1069524201

体調管理で自分のうんこ撮ってて(5年位) 個室からシャッター音するの不審がられそうで毎回スピーカー指で覆って撮ってる 正直めんどくさい

26 23/06/20(火)12:10:13 No.1069525830

日本は性犯罪が世界でトップクラスだからな

27 23/06/20(火)12:16:23 No.1069527531

ヒはよく「こいつ悪いです!!みんなで叩いてください!!!!」って平気で顔晒すけどマジで邪悪だと思う

28 23/06/20(火)12:17:10 No.1069527741

>スクショ撮っただけでパシャパシャ鳴ってた時代は控えめに言って死んでほしかった マナーモードじゃなきゃいまでも鳴らない?

29 23/06/20(火)12:50:06 No.1069538481

>日本は性犯罪が世界でトップクラスだからな 痴漢と盗撮が多すぎる…

30 23/06/20(火)12:59:48 No.1069541505

>今も撮り鉄なんてダーウィン賞を贈りたい趣味が存在罪を施行されてない唯一の国だしな 日本以外にも撮り鉄はいるけど

31 23/06/20(火)13:04:32 No.1069542746

クソID野郎は黙ってて

↑Top