この爺... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/20(火)11:17:25 No.1069514746
この爺さんの気持ちも分かる
1 23/06/20(火)11:37:30 No.1069518719
遠くから来てるから執刀医を指名させて欲しいって気持ちだけは分からんでもない 他は全部ちょっとどうかと思う
2 23/06/20(火)11:39:22 No.1069519129
K世界だと言い過ぎだけど竹田君がリアルに存在すると思うと俺は爺を責められない
3 23/06/20(火)11:41:14 No.1069519510
>K世界だと言い過ぎだけど竹田君がリアルに存在すると思うと俺は爺を責められない 竹田くん以前以後で評価が変わった話よな
4 23/06/20(火)11:41:51 No.1069519645
完璧にこなしても死ぬから辛い
5 23/06/20(火)11:44:34 No.1069520208
>遠くから来てるから執刀医を指名させて欲しいって気持ちだけは分からんでもない >他は全部ちょっとどうかと思う 本人からしたら命がかかってるんだから他の経験者ならともかく執刀経験ない奴に任されるの嫌がる方が普通だと思う
6 23/06/20(火)11:48:42 No.1069521028
採血程度なら練習台くらいなってやるんだけどな
7 23/06/20(火)11:53:03 No.1069521949
>K世界だと言い過ぎだけど竹田君がリアルに存在すると思うと俺は爺を責められない 古荒先生に診てもらうために福島県から来とるんですよ!!
8 23/06/20(火)11:53:12 No.1069521985
でも初体験しないと経験者になれないんですよ
9 23/06/20(火)11:54:30 No.1069522259
そのうち積んだ金で決まるようになるよ
10 23/06/20(火)11:56:07 No.1069522616
麻酔医の方が素人でも黙ってれば文句は出ないか
11 23/06/20(火)11:56:37 No.1069522733
でも男の約束があるからなぁ…
12 <a href="mailto:双葉先生">23/06/20(火)11:57:19</a> [双葉先生] No.1069522882
>採血程度なら練習台くらいなってやるんだけどな 採血程度…!?(ギュオン)
13 23/06/20(火)11:58:17 No.1069523106
し…しかし…コミカライズというのは基本的に… 原作の表紙絵のイラストレーターさんではなく漫画家が受け持つことになってまして…
14 23/06/20(火)12:00:17 No.1069523534
どのくらい偉かったら医者に対して他の患者で経験積んでこいって言えるようになるだろうか
15 23/06/20(火)12:11:54 No.1069526237
捉え方によっては他の患者で練習しとけって主張だから目茶苦茶自分勝手な気がする
16 23/06/20(火)12:25:10 No.1069530254
誰だって未熟な医者に当たる貧乏くじは引きたくないからな その手術が人生に関わるものならなおさら妥協なんてできない
17 23/06/20(火)12:33:06 No.1069532905
>捉え方によっては他の患者で練習しとけって主張だから目茶苦茶自分勝手な気がする 竹田くんほどではないにしても日本全国で医療事故がそれなりに起こってんだから自分は嫌だっていうのはわからんでもない
18 23/06/20(火)12:33:14 No.1069532944
>し…しかし…コミカライズというのは基本的に… >原作の表紙絵のイラストレーターさんではなく漫画家が受け持つことになってまして… この手の連載の経験はどのくらい積んでいるんでしょうか…?
19 23/06/20(火)12:34:38 No.1069533413
竹田くんも熱意もった目で訴えてきそうだし悩ましい
20 23/06/20(火)12:35:55 No.1069533820
身内の執刀医が新人だって聞いたら俺もこうなる
21 23/06/20(火)12:43:45 No.1069536401
ICの前までに把握されておくべき情報だろこれ
22 23/06/20(火)12:44:00 No.1069536480
大きな声じゃ言えないけど執刀医とか秘密に出来た方が皆幸せになるんじゃないかな…
23 23/06/20(火)12:45:06 No.1069536849
誰だってはじめての手術はあるだろうけど俺以外でそれをやってほしいというのはある
24 23/06/20(火)12:45:46 No.1069537090
名医に切ってもらって死んだら手を尽くしたけど寿命だったねで済むけど 新人が切って死んだらヤブ医者ー!!!ってなる醜い人間心理
25 23/06/20(火)12:47:17 No.1069537558
自分勝手になって仕方ないことではあるから責めないけど自分勝手だなとは思う難しいところ
26 23/06/20(火)12:48:12 No.1069537879
本当にはじめてだったらベテランが助手につくだろうから…
27 23/06/20(火)12:49:19 No.1069538247
>でも初体験しないと経験者になれないんですよ 俺以外の誰かでやれ
28 23/06/20(火)12:49:22 No.1069538266
執刀医指名制度みたいなのあるとこは大体自費診療になってクソ金かかるんじゃないかね
29 23/06/20(火)12:53:38 No.1069539604
初めてだから先が短い老人でやるんじゃないのか!
30 23/06/20(火)12:55:33 No.1069540233
新薬の検証とか偽薬と知らずに飲まされてる人もいるんでしょ ひどくね?
31 23/06/20(火)13:04:22 No.1069542693
実際新人の見逃しで、家族があわや開腹手術になりかけた経験があるので 爺さんの気持ちは判る
32 23/06/20(火)13:07:07 No.1069543355
>し…しかし…コミカライズというのは基本的に… >原作の表紙絵のイラストレーターさんではなく漫画家が受け持つことになってまして… 失礼ですが…先生は漫画の連載の経験は どのくらい積んでらっしゃるのでしょうか
33 23/06/20(火)13:07:37 No.1069543471
>失礼ですが…先生は漫画の連載の経験は >どのくらい積んでらっしゃるのでしょうか 商業誌での連載は 初めてです…!
34 23/06/20(火)13:10:52 No.1069544229
この手の手術はド新人とは言え助手としてちゃんと研鑽積んでるんだよなこの人は…