ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/06/20(火)11:03:32 No.1069512011
おのれミオリネ……!! 兄さんを……殺す……!!!
1 23/06/20(火)11:04:36 No.1069512209
死のうが改心しようがどうでもいいタイミングで出てくるな
2 23/06/20(火)11:05:59 No.1069512487
まさかラスボスになるの?無理でしょ?
3 23/06/20(火)11:08:59 No.1069513081
もはや何がしたいのか完全に意味不明になってるな…
4 23/06/20(火)11:09:22 No.1069513156
何がしたいのかはよくわかるだろ
5 23/06/20(火)11:09:39 No.1069513203
あなたはもう何もしないで
6 23/06/20(火)11:10:19 No.1069513332
>何がしたいのかはよくわかるだろ まあ同類にはわかるんだろうけどさ
7 23/06/20(火)11:10:22 No.1069513348
勝っても負けても嫌な気持ちにしかならないというものすごく厄介なボス
8 23/06/20(火)11:10:42 No.1069513417
後数日待てなかったんですか?
9 23/06/20(火)11:10:54 No.1069513450
ミオリネが悪いと思うのは仕方ないけど攻撃するならとりあえずクワゼロのほうじゃねぇか!?
10 23/06/20(火)11:10:54 No.1069513451
何がしたいのかはわかるが何を求めているのかはさっぱりわからない…
11 23/06/20(火)11:11:59 No.1069513670
何がしたいかという意味ではミオリネを殺したいんだろうけどそれをやってどうしたいのかはさっぱり分からないよ
12 23/06/20(火)11:12:36 No.1069513780
正直フェルシーペトラセセリアロウジ辺りも完全に持て余すかと思ったら割と良い感じに活躍できたと思う スレ画は…
13 23/06/20(火)11:13:12 No.1069513887
姉妹対決するなら兄弟対決もほしいよねぐらいの感覚で駆り出されてると思う
14 23/06/20(火)11:13:47 No.1069514005
シュバルゼッテを体よく戦場に持って来るだけの人になってる気がする!
15 23/06/20(火)11:13:59 No.1069514050
グエルの対戦相手ノルマみたいに急に出てくるな
16 23/06/20(火)11:14:43 No.1069514182
出撃シーンがない なぜかミオリネの位置を知ってる そもそもどうやってあそこまで来たのか
17 23/06/20(火)11:15:02 No.1069514255
ミオリネを狙いにきたのにグエル襲ってんのまじわけわかんねえよ
18 23/06/20(火)11:15:05 No.1069514261
>シュバルゼッテを体よく戦場に持って来るだけの人になってる気がする! ここから機体奪われて殺されるとか本当に終わってるからやめてほしい…
19 23/06/20(火)11:15:08 No.1069514272
ごめんそれ今じゃないとダメ!?になる
20 23/06/20(火)11:16:20 No.1069514519
>出撃シーンがない >なぜかミオリネの位置を知ってる >そもそもどうやってあそこまで来たのか フェルシーちゃんもめっちゃ頼んでやっとついてきてたのにラウダはどっからでてきたの…
21 23/06/20(火)11:16:29 No.1069514556
>ミオリネを狙いにきたのにグエル襲ってんのまじわけわかんねえよ またあの女に惑わされてるんだな兄さん 目を覚ましてあげるよ
22 23/06/20(火)11:16:53 No.1069514635
>ミオリネを狙いにきたのにグエル襲ってんのまじわけわかんねえよ いやグエルが間に入って防いだだろ
23 23/06/20(火)11:17:05 No.1069514674
>>目を覚ましてあげるよ >ごめんそれ今じゃないとダメ!?
24 23/06/20(火)11:17:05 No.1069514675
満場一致で「お前何なの?」って言われてるキャラ割と久々に見た気がする
25 23/06/20(火)11:17:20 No.1069514724
むしろシュバルゼッテをグエルに渡したとしてもグエルは何すればいいんだよ
26 23/06/20(火)11:17:23 No.1069514739
ミオリネコロコロするだけならガンダム乗って戦場まで来なくていいだろ
27 23/06/20(火)11:17:24 No.1069514742
最新話こいつだけめちゃくちゃ浮いてた
28 23/06/20(火)11:17:43 No.1069514802
兄さんどいてそいつ殺せない
29 23/06/20(火)11:17:48 No.1069514814
最終決戦のさなか八つ当たりと私怨で第3勢力になる男
30 23/06/20(火)11:17:49 No.1069514816
ラウダvsグエルこそフェンシングで決着つけておいて
31 23/06/20(火)11:17:49 No.1069514819
学園の近くにあるジェターク本社からプラントクエタまでモビルスーツで来たのかな
32 23/06/20(火)11:18:25 No.1069514936
>満場一致で「お前何なの?」って言われてるキャラ割と久々に見た気がする マジでどうしてこうなった シュバルゼッテ余ったのかな
33 23/06/20(火)11:18:51 No.1069515005
あとやっぱあの武器カッコよくないなって
34 23/06/20(火)11:19:29 No.1069515140
お兄ちゃんにはもうラウダしか家族がいないと思ってるのに ラウダはミオリネにお兄ちゃんを取られたと思ってるのが悲しいね…
35 23/06/20(火)11:19:48 No.1069515189
ラウダの実力ランブルリングでちょっと戦ったぐらいだからあんまり分からない
36 23/06/20(火)11:20:10 No.1069515260
>ラウダの実力ランブルリングでちょっと戦ったぐらいだからあんまり分からない まあ間違いなく強くはないだろう…
37 23/06/20(火)11:20:21 No.1069515286
>ラウダの実力ランブルリングでちょっと戦ったぐらいだからあんまり分からない 一期のパイロット順位表だとサビーナより下だった
38 23/06/20(火)11:20:22 No.1069515289
>>ミオリネを狙いにきたのにグエル襲ってんのまじわけわかんねえよ >またあの女に惑わされてるんだな兄さん >目を覚ましてあげるよ グエル(あの女…スレッタのことかな…) ミオリネ(スレッタのことかしら…) 地球寮(スレッタのことか…?)
39 23/06/20(火)11:20:43 No.1069515353
落ちぶれても父と兄を慕い続ける腹違いの義理の弟キャラ珍しい~とか思ってたのによく分からない角度で弾けた
40 23/06/20(火)11:21:26 No.1069515502
>>ラウダの実力ランブルリングでちょっと戦ったぐらいだからあんまり分からない >一期のパイロット順位表だとサビーナより下だった あとから抜いてるから頑張ったのはわかる テロリストの卑劣な不意打ちで1発ダウンしたのが悪い
41 23/06/20(火)11:21:28 No.1069515511
別に水星の魔女自体は嫌いじゃないけどこいつの扱いに関しては本当に失敗してると思う
42 23/06/20(火)11:21:47 No.1069515578
失恋して婚約解消したグエルが囚われてるのはむしろ家族だよな
43 23/06/20(火)11:22:04 No.1069515628
ここからどう動いたらラウダがいい男に見えるか全くわからないからひどい扱いで終わる予感しかしない
44 23/06/20(火)11:22:12 No.1069515664
電話繋がらないなら直接会えよ
45 23/06/20(火)11:22:21 No.1069515700
シュバルゼッテをもらったとしてもグエルの方にも特にやること無いからマジで何しに来たんだこいつ…
46 23/06/20(火)11:22:35 No.1069515748
流石にグエルに弟殺しまでさせるなよ…
47 23/06/20(火)11:22:41 No.1069515772
むしろ兄さんを殺す!!!の方が分かりやすかったよ
48 23/06/20(火)11:23:03 No.1069515843
>ここからどう動いたらラウダがいい男に見えるか全くわからないからひどい扱いで終わる予感しかしない うまく料理されるコースは思いつかないけど脇道もいいところだしラウダ周りはひっそりと終わってくれればもうそれでいいや…
49 23/06/20(火)11:23:13 No.1069515873
今それどころじゃないみなさんに襲いかかるよく分からない男
50 23/06/20(火)11:23:17 No.1069515893
正気を失ってもおかしくないくらい色々ありすぎたのはこっちだってわかってるんだがな…
51 23/06/20(火)11:23:27 No.1069515926
>むしろ兄さんを殺す!!!の方が分かりやすかったよ その方が理解は出来るからな…
52 23/06/20(火)11:23:30 No.1069515932
>むしろ兄さんを殺す!!!の方が分かりやすかったよ なんでだよ
53 23/06/20(火)11:23:36 No.1069515962
勝っても負けても確実にラウダの株があがらないのひどくない? グエルはもうどっちでもあがるだろうけどさあ
54 23/06/20(火)11:23:47 No.1069515991
>流石にグエルに弟殺しまでさせるなよ… 流石に父親の事もあるし弟殺しまではしないだろ… しないよな…?
55 23/06/20(火)11:23:49 No.1069516000
この戦況でどの陣営から見てもなんだこいつ…?となる状況で来やがった
56 23/06/20(火)11:23:51 No.1069516001
活躍があるとすればオーバーライドされない状況にならないと
57 23/06/20(火)11:24:04 No.1069516038
グエルが自由に動いてたツケだよ
58 23/06/20(火)11:24:10 No.1069516053
いやこいつを野放しにしてた時点でグエルの株下がってるよ...
59 23/06/20(火)11:24:28 No.1069516122
これでグエルに殺されたら悲劇というよりジェターク一家馬鹿みたいじゃないですか
60 23/06/20(火)11:24:45 No.1069516189
>>むしろ兄さんを殺す!!!の方が分かりやすかったよ >なんでだよ まあヴィムの死とか会社めちゃくちゃの状態を背負わされたとか色々あるしまだあり得る方向だったろ
61 23/06/20(火)11:24:46 No.1069516193
エリイに操作奪われてなんか喚きながらグエルを殺すか殺されるかしそう
62 23/06/20(火)11:24:56 No.1069516225
>>むしろ兄さんを殺す!!!の方が分かりやすかったよ >なんでだよ 父さんの仇!死ねグエルジェターク!
63 23/06/20(火)11:25:01 No.1069516239
ミオリネ(何で...?) グエル(何で...?) プロスペラ(何で...?)
64 23/06/20(火)11:25:02 No.1069516241
ニチアサのタイクーン ニチゴのラウダ
65 23/06/20(火)11:25:07 No.1069516259
>これでグエルに殺されたら悲劇というよりジェターク一家馬鹿みたいじゃないですか そこはまあ今までの時点で十分バカだし…
66 23/06/20(火)11:25:10 No.1069516271
>いやこいつを野放しにしてた時点でグエルの株下がってるよ... 聞き分けが良くて良い弟だったし…!!
67 23/06/20(火)11:25:11 No.1069516274
100歩譲って復讐に正当性があるとして後にしろ 1000歩譲ってシュバルゼッテ販促のために脚本捻じ曲げたのだとしたらこれ販促になると思ってるのか…?
68 23/06/20(火)11:25:20 No.1069516297
荒らし嫌がらせ混乱の元
69 23/06/20(火)11:25:25 No.1069516311
>これでグエルに殺されたら悲劇というよりジェターク一家馬鹿みたいじゃないですか 機体の性能差あってもグエルのが勝ちそうなのがまた…
70 23/06/20(火)11:25:25 No.1069516313
そういうの前半でやってくれる?
71 23/06/20(火)11:25:35 No.1069516344
>いやこいつを野放しにしてた時点でグエルの株下がってるよ... 何回電話してもラウダの方が出なかったから…
72 23/06/20(火)11:25:36 No.1069516346
>ミオリネ(何で...?) >グエル(何で...?) >プロスペラ(誰...?)
73 23/06/20(火)11:25:45 No.1069516382
ミオリネが引きこもってる…今はまだその時ではない…
74 23/06/20(火)11:25:46 No.1069516385
実際誰が乗るのがベストだったんだろうなシュバルゼッテ
75 23/06/20(火)11:26:17 No.1069516483
知らないところで命を狙われてびっくりなミオリネ・レンブラン
76 23/06/20(火)11:26:27 No.1069516523
ぼくの知っている兄さんを返せ! 死ねえグエルジェダーク! みたいなノリならぶっ壊れた感あったんだがな
77 23/06/20(火)11:26:41 No.1069516566
>実際誰が乗るのがベストだったんだろうなシュバルゼッテ スレッタかグエルがベストだろうけど2人とも見た目似合わないんだよね
78 23/06/20(火)11:26:41 No.1069516569
>プロスペラ(何で...?) 特にプロスペラは思ってるよな… シュヴァルゼッテは気軽に持ち出してきそうなポジションだったし キャリバーン!? シュヴァルゼッテ仲間割れ!? !?
79 23/06/20(火)11:26:41 No.1069516570
ガンドノートみたいな無人機は決戦で急に役に立たなくなるから動ける敵はこいつだけになるってすんぽーなの?
80 23/06/20(火)11:26:43 No.1069516576
こいつもアホだがこいつを放っておいたグエルもアホだからな… お前家族が大事なんじゃなかったんかい
81 23/06/20(火)11:26:47 No.1069516582
>そういうの一期でやってくれる?
82 23/06/20(火)11:26:49 No.1069516592
>実際誰が乗るのがベストだったんだろうなシュバルゼッテ クワイエットゼロ行きの露払いにグエルが乗るのがベストだろ んでオーバーライドされて敵になりパメ上げて逃れようとするところでフェルシーあたりにやめろー!って救出されて退場が丸い
83 23/06/20(火)11:26:59 No.1069516623
>実際誰が乗るのがベストだったんだろうなシュバルゼッテ ダリルバルデがベースになってるからグエルが乗れば良かったのでは? スコア上げなくても普通のMSとして運用も出来るし
84 23/06/20(火)11:27:22 No.1069516686
苦労人なのはわかるけどすべてを台無しにしてやる…!ってにはあまりにしょぼい責任転嫁すぎてなんなのこいつ…
85 23/06/20(火)11:27:22 No.1069516687
>ガンドノートみたいな無人機は決戦で急に役に立たなくなるから動ける敵はこいつだけになるってすんぽーなの? ザコいよね もっと苦戦してほしいわ
86 23/06/20(火)11:27:24 No.1069516696
シュバルゼッテが赤くなかったからチクショウ
87 23/06/20(火)11:27:34 No.1069516724
>>プロスペラ(誰...?) たぬきが物理的に担ぎ上げられた時にプロスペラの足止め担当してくっ!てしてたから知らんやつではない
88 23/06/20(火)11:27:39 No.1069516744
>こいつもアホだがこいつを放っておいたグエルもアホだからな… >お前家族が大事なんじゃなかったんかい 別にグエルじゃなくても他の学友いるし
89 23/06/20(火)11:27:57 No.1069516802
ミオリネは恨まれてるのわかってそうだけどなんでグエルを狙うの...?
90 23/06/20(火)11:28:15 No.1069516867
>ミオリネは恨まれてるのわかってそうだけどなんでグエルを狙うの...? 目を覚させてあげるよ兄さん!
91 23/06/20(火)11:28:33 No.1069516931
>ミオリネは恨まれてるのわかってそうだけどなんでグエルを狙うの...? ぼくの知っている兄さんはあんな女を守らない!
92 23/06/20(火)11:28:34 No.1069516935
>ミオリネは恨まれてるのわかってそうだけどなんでグエルを狙うの...? なんでちゃんとテレビ見てないの?
93 23/06/20(火)11:28:38 No.1069516949
だってガンダムに急に乗っても普通に勝つどころか死にそうだよな…
94 23/06/20(火)11:28:38 No.1069516951
>ミオリネは恨まれてるのわかってそうだけどなんでグエルを狙うの...? >いやグエルが間に入って防いだだろ
95 23/06/20(火)11:28:39 No.1069516952
ここまでパイロットとして大した出番もなかったのに急に来られても…困る…
96 23/06/20(火)11:28:46 No.1069516981
兄さんどいてそいつ殺せない
97 23/06/20(火)11:28:53 No.1069516996
>ミオリネは恨まれてるのわかってそうだけどなんでグエルを狙うの...? 阻止しようとして来たから…
98 23/06/20(火)11:29:12 No.1069517052
ラウダ妹にしたら需要あると思う
99 23/06/20(火)11:29:26 No.1069517102
兄さん的にはペトラとデートくらい普通だったんだろ
100 23/06/20(火)11:29:26 No.1069517104
地球寮の連中には命を一度救われてるのにこいつは…
101 23/06/20(火)11:29:34 No.1069517131
シュバルゼッテはグエルが露払い程度に出撃させといて ちんちんフェンシングで雑にホルダー交代じゃなく最終話クライマックスでシュバルゼッテとスレッタが笑顔で最後の決闘でもよかった
102 23/06/20(火)11:29:37 No.1069517144
でもこういう常人にはわからない感情で動くキャラって人気だしそういうことじゃない? グラハムとかマッキーとか
103 23/06/20(火)11:29:54 No.1069517208
>ラウダ妹にしたら需要あると思う ヤンデレ妹なんてまだ平和だった前半でやれという気持ちは抜けないと思う
104 23/06/20(火)11:29:59 No.1069517232
最近なんかベクトルのよくわからない憤りとか怒りのぶつけかたするキャラを見かける気がする
105 23/06/20(火)11:30:06 No.1069517243
どうせ脚本の人グエ虐んほ~くらいにしか思ってないよ
106 23/06/20(火)11:30:07 No.1069517252
なんでクワイエットゼロに向かうタイミング見計らったの?
107 23/06/20(火)11:30:08 No.1069517255
ガンダムを相手にする非ガンダムに乗るグエルを成立させるためだけに組まれた対戦カード
108 23/06/20(火)11:30:11 No.1069517264
マッキーはむしろすげぇ分かりやすいじゃん
109 23/06/20(火)11:30:12 No.1069517271
でもここからシュバッテ君のプラモが売れまくる展開になるんですよね!
110 23/06/20(火)11:30:31 No.1069517332
(アホみたいな絵面だけどここでラウダがミオリネごとコアユニットを壊したらプロスペラは詰む)
111 23/06/20(火)11:30:34 No.1069517343
イオクか
112 23/06/20(火)11:30:35 No.1069517344
ラウダ先輩の全く先の読めない動き次第でフェルシーちゃんの生死が決まる
113 23/06/20(火)11:30:43 No.1069517374
>>こいつもアホだがこいつを放っておいたグエルもアホだからな… >>お前家族が大事なんじゃなかったんかい >別にグエルじゃなくても他の学友いるし 家族を大事にしてるやつの思考じゃねぇ…
114 23/06/20(火)11:30:46 No.1069517384
1人で抱え込んで勢いで行動するやつ
115 23/06/20(火)11:30:50 No.1069517390
キャリバーンはめちゃくちゃ売れるだろうけどシュバルゼッテは…
116 23/06/20(火)11:30:58 No.1069517419
>>ラウダ妹にしたら需要あると思う >ヤンデレ妹なんてまだ平和だった前半でやれという気持ちは抜けないと思う 確かに… そういうの含めて一期で終わらせて二期空気でよかったかなとも思う
117 23/06/20(火)11:31:03 No.1069517434
グエルを襲ったとか言ってる人らはまとめサイトだけ見てるんか?
118 23/06/20(火)11:31:07 No.1069517448
まだカーチャンがガンダムプロスペランとか隠してるんだろ? えっ?そんなの用意してない?
119 23/06/20(火)11:31:08 No.1069517452
>なんでクワイエットゼロに向かうタイミング見計らったの? てか誰がこいつが出撃できるようにメカニックしたの…?
120 23/06/20(火)11:31:22 No.1069517496
こいつだけ4クールアニメの文法で動いてる
121 23/06/20(火)11:31:24 No.1069517500
>>なんでクワイエットゼロに向かうタイミング見計らったの? >てか誰がこいつが出撃できるようにメカニックしたの…? ご武運を!
122 23/06/20(火)11:31:26 No.1069517507
>イオクか いやさすがにペシャン公といっしょにするのはあんまりだろ…
123 23/06/20(火)11:31:28 No.1069517514
ペトラ…ラウダを頼むしたからグエルにとっては一安心だったんだ ペトラが死んでる…
124 23/06/20(火)11:31:38 No.1069517537
>キャリバーンはめちゃくちゃ売れるだろうけどシュバルゼッテは… このあとグエルに渡って助けに行けばワンチャン
125 23/06/20(火)11:31:47 No.1069517580
グエルはほっといてねえよ!行方不明になったって言ってただろ! いやなんかシュバルゼッテのハンガーに侵入してたけど!
126 23/06/20(火)11:31:54 No.1069517599
どいつもこいつもガンダムに乗ると死ぬって事実を軽く考えすぎだろ 5号が絶対死ぬよ(だから俺はもう乗らない)って言ってたじゃん スレッタもラウダも死ぬ
127 23/06/20(火)11:31:55 No.1069517602
その辺の自転車に乗るくらいの感覚で会社のガンダムを持ち出すな
128 23/06/20(火)11:32:04 No.1069517619
>キャリバーンはめちゃくちゃ売れるだろうけどシュバルゼッテは… このままだと印象最悪だし仮に何らかの形でグエルに渡ったとしてもそのグエルがやることがもう無いので詰んでる
129 23/06/20(火)11:32:07 No.1069517632
>最近なんかベクトルのよくわからない憤りとか怒りのぶつけかたするキャラを見かける気がする 殺してやるぞグエルジェターク!の後に殺してやるぞミオリネ!やるの笑うしかなかった
130 23/06/20(火)11:32:12 No.1069517641
ずっと蚊帳の外で成長の機会がなかった
131 23/06/20(火)11:32:27 No.1069517691
ペトラ子宮と下半身潰れていいから生きててくれんかなあ
132 23/06/20(火)11:32:39 No.1069517744
ミオリネが悪い! クワゼロは放置だ! 東京リベンジャーズのキャラぐらいいかれた思考
133 23/06/20(火)11:32:44 No.1069517769
ミオリネ襲うにしても別にガンダム乗る必要も何ならMS乗る必要もないからほんと脚本とバンダイの都合すぎる…
134 23/06/20(火)11:33:02 No.1069517819
>ここまでパイロットとして大した出番もなかったのに急に来られても…困る… ラウダはガールズにあっさりボコられた記憶しか無いな グエルはディランザに乗っても結構活躍してたけど
135 23/06/20(火)11:33:04 No.1069517825
下手したらイザークと同じことしでかしてたのかよ
136 23/06/20(火)11:33:09 No.1069517834
なんで今の今までずっと良い弟やってたのにこうなった
137 23/06/20(火)11:33:22 No.1069517876
ペトラ復活してもこのまま静かに息を引き取ってもラウダがこんなことしてる時点で可哀想
138 23/06/20(火)11:33:30 No.1069517903
ミオリネ叩くなら引きこもってる時に希望の花する方がなんぼもマシだよな…
139 23/06/20(火)11:33:32 No.1069517914
多分最終的には浄化されたリディみたいなことになると思う 視聴者の印象は知らん
140 23/06/20(火)11:33:37 No.1069517928
スコア5にならないとシュバルゼッテも役に立たないって言われてるからグエルに渡ったところでやる事ないのでは
141 23/06/20(火)11:33:40 No.1069517933
フェルシーが機体を奪えばすぐ落ちても人気が出るかもしれない
142 23/06/20(火)11:33:45 No.1069517945
>なんで今の今までずっと良い弟やってたのにこうなった 1期の時点で落ちろ水星女ァ!!!!とか言って狂ってただろ
143 23/06/20(火)11:33:48 No.1069517959
>なんで今の今までずっと良い弟やってたのにこうなった ずっとそれでストレス与えられてたからじゃないの
144 23/06/20(火)11:33:54 No.1069517980
グエルは弟のケアくらいやっとけよ 電話に出ないなら会いに行くなり何なりできるだろ
145 23/06/20(火)11:34:03 No.1069518004
最終決戦に今更ラウダが混じっても…
146 23/06/20(火)11:34:05 No.1069518008
>こいつだけ4クールアニメの文法で動いてる あと2話しか無いんだから座ってろ!
147 23/06/20(火)11:34:07 No.1069518017
なんだあの要塞…そんなことより襲撃だ
148 23/06/20(火)11:34:25 No.1069518092
次回で即効でグエルにボコられて光オチする速度を信じる
149 23/06/20(火)11:34:27 No.1069518095
>スコア5にならないとシュバルゼッテも役に立たないって言われてるからグエルに渡ったところでやる事ないのでは グエルに渡ってスレッタに新しい顔よって渡す
150 23/06/20(火)11:34:29 No.1069518103
>>ラウダの実力ランブルリングでちょっと戦ったぐらいだからあんまり分からない >一期のパイロット順位表だとサビーナより下だった 1期7位2期4位
151 23/06/20(火)11:34:30 No.1069518110
たぶん敵増やしたいからオーバーライドされるためにタクシーしてきた
152 23/06/20(火)11:34:38 No.1069518133
こいつのポジションでちゃんと首突っ込んだらとっくに解けてる誤解なのがひどい ほっぽらかしたグエルのせいにするにしてももうちょっとこう…
153 23/06/20(火)11:34:39 No.1069518136
クワゼロでシュバルゼッテを自爆させる!!!11!!!
154 23/06/20(火)11:35:00 No.1069518197
言っちゃなんだがスレッタとグエルのフェンシングなんかやってる暇あったらその時間でちょっとでもラウダの心情描いてやった方が良かったんじゃないのか いやまあラウダが出てこないのが一番いいんだが
155 23/06/20(火)11:35:09 No.1069518224
何でうちにガンダムが~からの許さんぞミオリネはキングオブコント出れるんよ
156 23/06/20(火)11:35:19 No.1069518256
>なんで今の今までずっと良い弟やってたのにこうなった いきなり親父死亡兄貴行方不明で会社継がされてクソな大人にボコボコにされて精神的にまいってたところに兄貴が帰ってきて救われた!と思ったら兄貴が親父殺してて恋人がトマトになって感情が上下に揺さぶられすぎてダメになった
157 23/06/20(火)11:35:21 No.1069518267
ミオリネ許せねぇにしてもわざわざガンダム乗ってくることもないしすげぇ色んな都合を感じる
158 23/06/20(火)11:35:22 No.1069518272
なんか強い描写入れときゃよかったのにここまでテロリストでワンパン気絶しか描写がない
159 23/06/20(火)11:35:31 No.1069518305
フェルシーちゃんが間に入って犠牲になったのだ…
160 23/06/20(火)11:35:34 No.1069518321
ラウダが死んだ直後にペトラが目を覚ますんだよね
161 23/06/20(火)11:35:44 No.1069518346
ラウダそんなことしてる暇あったら恋人見舞ってやれよ...
162 23/06/20(火)11:35:45 No.1069518353
>なんだあの要塞…そんなことより襲撃だ 悪いのはみんなミオリネって奴のせいだってする人がいればわかりやすかった
163 23/06/20(火)11:35:48 No.1069518365
ジェタークの連中は決戦のタイミングでいらん事する決まりでもあるんか
164 23/06/20(火)11:35:53 No.1069518385
>言っちゃなんだがスレッタとグエルのフェンシングなんかやってる暇あったらその時間でちょっとでもラウダの心情描いてやった方が良かったんじゃないのか >いやまあラウダが出てこないのが一番いいんだが 遅いんだよ ミオリネがスレッタ切り捨てる演技してるところで2秒でもラウダがこいつ…!って表情してるカットいれるだけで全然違った
165 23/06/20(火)11:35:54 No.1069518395
どう見てもあの要塞が悪そうだよなあ…
166 23/06/20(火)11:35:57 No.1069518408
>言っちゃなんだがスレッタとグエルのフェンシングなんかやってる暇あったらその時間でちょっとでもラウダの心情描いてやった方が良かったんじゃないのか オマージュで好評のフェンシングなんだけど!?
167 23/06/20(火)11:35:59 No.1069518418
シュバルゼッテは持っていく選択肢に入れた上で持っていかなかったから渡されても…
168 23/06/20(火)11:36:04 No.1069518442
グエルがダリルバルデ持って来てって頼んだから地球寮との和解が出来なかった男
169 23/06/20(火)11:36:11 No.1069518459
CEOになるまではちゃんと話し合って決めてるからいい 親父関連も言いにくいことだから話せなかったのはまだわかる シュバルゼッテのことを黙ってたのは本当によくない
170 23/06/20(火)11:36:25 No.1069518508
何だあの要塞… あんなの作って運用するとか許さんぞミオリネ
171 23/06/20(火)11:36:42 No.1069518568
もう狂ってるし死なせた方がいいんだけどグエルに弟殺しまでさせるのもな
172 23/06/20(火)11:36:42 No.1069518571
さすがにもう逆恨みで味方内?でドンパチできるタイミングないから ギリギリのところでグエルに説得されるなりペトラが目覚めるなりでシュバルゼッテはグエルに渡される感じかな? ヤベえ!最終決戦の場に殴り込んできて大事な兄貴とドンパチ始めてやがる!?
173 23/06/20(火)11:36:48 No.1069518586
>シュバルゼッテのことを黙ってたのは本当によくない お あ し す
174 23/06/20(火)11:36:56 No.1069518614
フェンシングしないとスレッタにホルダーとミオリネ返せないだろ
175 23/06/20(火)11:37:06 No.1069518647
>ラウダが死んだ直後にペトラが目を覚ますんだよね 殺してやるぞスレッタマーキュリー!
176 23/06/20(火)11:37:11 No.1069518663
タイミングが良すぎるから作戦のことも把握してた筈だよな まあ作者の人そこまで案件な気がするけど
177 23/06/20(火)11:37:21 No.1069518689
>フェンシングしないとスレッタにホルダーとミオリネ返せないだろ 別に今返す必要ないだろ
178 23/06/20(火)11:37:34 No.1069518737
ラウダ心情描いててもあんまり感想は変わらない気がするからスレッタとグエルの気持ちの処理描く方が優先だとは思う
179 23/06/20(火)11:37:41 No.1069518760
>遅いんだよ >ミオリネがスレッタ切り捨てる演技してるところで2秒でもラウダがこいつ…!って表情してるカットいれるだけで全然違った このアニメそういうこと多いな!!
180 23/06/20(火)11:38:04 No.1069518845
ワンチャンあたしの機体にならないのだ?
181 23/06/20(火)11:38:11 No.1069518871
>>フェンシングしないとスレッタにホルダーとミオリネ返せないだろ >別に今返す必要ないだろ え? スレッタとミオリネが再会する時に返さないといつ返すの?
182 23/06/20(火)11:38:13 No.1069518880
フェルシーちゃんにもほっとかれるペトラが可哀想だよ
183 23/06/20(火)11:38:22 No.1069518915
>>フェンシングしないとスレッタにホルダーとミオリネ返せないだろ >別に今返す必要ないだろ いや決戦前の今返さないとダメだったろ!?
184 23/06/20(火)11:38:41 No.1069518981
>スレッタとミオリネが再会する時に返さないといつ返すの? 返すのは花嫁権だろ? そんなもん後で返せばいい
185 23/06/20(火)11:38:52 No.1069519007
>どう見てもあの要塞が悪そうだよなあ… あの要塞を作ったのがミオリネに違いない!
186 23/06/20(火)11:39:01 No.1069519047
フェルシーちゃんにもやることがあるのだ…!…あるのだ?
187 23/06/20(火)11:39:03 No.1069519053
スレッタの搭乗機になるかも!なんてウキウキしてたシュバルゼッテ君に悲しき今
188 23/06/20(火)11:39:08 No.1069519068
>>フェンシングしないとスレッタにホルダーとミオリネ返せないだろ >別に今返す必要ないだろ どうせグエルここで退場するから死ぬ前にホルダー返さないと…
189 23/06/20(火)11:39:08 No.1069519071
>ワンチャンあたしの機体にならないのだ? そんなに死にたいのか…
190 23/06/20(火)11:39:14 No.1069519093
>>シュバルゼッテのことを黙ってたのは本当によくない >おやじがやった >あんた何してんのよこれ >しゃでぃく >すれった好き
191 23/06/20(火)11:39:18 No.1069519104
>グエルは弟のケアくらいやっとけよ >電話に出ないなら会いに行くなり何なりできるだろ 仕方ないだろミオリネが引き篭ったしプロスペラが宇宙要塞動かしたしベイルが裏切ったしで忙しいんだよ!
192 23/06/20(火)11:39:20 No.1069519110
>あの要塞を作ったのがミオリネに違いない! まあ内部的にはそうなんだが…
193 23/06/20(火)11:39:40 No.1069519183
そもそもフェンシングしなくても渡す機能ぐらいあるやろ…
194 23/06/20(火)11:39:46 No.1069519198
あの要塞をガン無視して兄さんは騙されてるんだぁー!ができるこいつはすげえ 気になるだろ普通!
195 23/06/20(火)11:39:48 No.1069519204
てかもうグエルの話自体方が付いてていらないんだよ スレッタに集中させろや
196 23/06/20(火)11:39:58 No.1069519239
戻ってきてからのグエルの対ラウダ対応はそこまで失点ない筈なんだが 結局ラウダがこうなったから家族大切と言っていたグエルにもケチがつく感じに
197 23/06/20(火)11:40:00 No.1069519245
>グエルは弟のケアくらいやっとけよ >電話に出ないなら会いに行くなり何なりできるだろ ミオリネが引きこもってたから代わりに総裁として働いてたんだよ!
198 23/06/20(火)11:40:03 No.1069519253
正直グエルからの扱いがヒモにとっての財布のそれ
199 23/06/20(火)11:40:04 No.1069519255
>ミオリネがスレッタ切り捨てる演技してるところで2秒でもラウダがこいつ…!って表情してるカットいれるだけで全然違った いやその時は兄さんの勝利に喜んでただけでもうお前はいらないんだよ空っぽの水星女って台詞でラウダの中でスレッタはミオリネに利用されただけの奴って認識になってる事普通に分かるじゃん
200 23/06/20(火)11:40:11 No.1069519283
>仕方ないだろミオリネが引き篭ったしプロスペラが宇宙要塞動かしたしベイルが裏切ったしで忙しいんだよ! やることが…やることが多い!
201 23/06/20(火)11:40:25 No.1069519327
あの宇宙要塞ガッデムを無視してミオリネ殺す!ってなってるラウダはある意味凄いよ
202 23/06/20(火)11:40:25 No.1069519328
ミオリネが悪いに関しては何割かその通りなのがややこしい
203 23/06/20(火)11:40:29 No.1069519345
>いやその時は兄さんの勝利に喜んでただけでもうお前はいらないんだよ空っぽの水星女って台詞でラウダの中でスレッタはミオリネに利用されただけの奴って認識になってる事普通に分かるじゃん わからん
204 23/06/20(火)11:40:33 No.1069519360
>スレッタの搭乗機になるかも!なんてウキウキしてたシュバルゼッテ君に悲しき今 キャリバーンのかませとか言われてたらまさかディランザに負けそうな流れになってる…
205 23/06/20(火)11:40:37 No.1069519379
グエルは事情わかっててスレッタとミオリネを引き離してるから2人を合わせる際にケジメつける必要があったってだけじゃん あそこの一連はラウダより必要でしょ
206 23/06/20(火)11:40:59 No.1069519448
>そもそもフェンシングしなくても渡す機能ぐらいあるやろ… いや決闘は必要だし フェンシングじゃなくて相撲でもオセロでもいいって話ならそうだけどそこも別に議論の意味ないし
207 23/06/20(火)11:40:59 No.1069519449
>ミオリネが悪いに関しては何割かその通りなのがややこしい 何故かただの無能にしちゃったんだもん
208 23/06/20(火)11:41:04 No.1069519467
>>いやその時は兄さんの勝利に喜んでただけでもうお前はいらないんだよ空っぽの水星女って台詞でラウダの中でスレッタはミオリネに利用されただけの奴って認識になってる事普通に分かるじゃん >わからん ラウダ視点ならわからんでもないけど...ラウダが脇役止まりなのがね...
209 23/06/20(火)11:41:09 No.1069519489
考え無しにいきなり襲撃するのではなくどさくさにまぎれて襲撃する冷静さは持つ男
210 23/06/20(火)11:41:20 No.1069519532
>>グエルは弟のケアくらいやっとけよ >>電話に出ないなら会いに行くなり何なりできるだろ >ミオリネが引きこもってたから代わりに総裁として働いてたんだよ! やはり全ての元凶はミオリネ!
211 23/06/20(火)11:41:24 No.1069519544
>わからん そりゃ考えないやつには分からんだろう
212 23/06/20(火)11:41:31 No.1069519570
花嫁返すには決闘しないといけないけどMSでする余裕ないからむしろフェンシングはサッと済ませたほうなんだよな
213 23/06/20(火)11:41:33 No.1069519576
>ミオリネが悪いに関しては何割かその通りなのがややこしい と言いつつラウダが言ってることのほとんどに関しては勘違いだぞ
214 23/06/20(火)11:41:47 No.1069519625
世界の危機みたいなのが迫ってる時によく分からんけおったやつが乱入してくる方の気持ちにもなれ
215 23/06/20(火)11:41:49 No.1069519635
ミオリネにキレ散らかしたとこまでは別にいい もっと前にやるか後にして
216 23/06/20(火)11:41:50 No.1069519638
ディランザに負けるとかやったらまじでカッコわりいな
217 23/06/20(火)11:42:06 No.1069519689
もしかして新主人公機に!?とぬか喜びさせられたシュバルゼッテには謝って欲しい
218 23/06/20(火)11:42:29 No.1069519769
じゃあこうしましょう ラウダに兄殺し
219 23/06/20(火)11:42:33 No.1069519783
兄さんどいてそいつ殺せない
220 23/06/20(火)11:42:48 No.1069519845
姉妹喧嘩には兄弟喧嘩を添えてバランスを取るんだよ
221 23/06/20(火)11:42:57 No.1069519879
>てかもうグエルの話自体方が付いてていらないんだよ フェンシングでけりついてるよね
222 23/06/20(火)11:43:05 No.1069519905
>もしかして新主人公機に!?とぬか喜びさせられたシュバルゼッテには謝って欲しい ごめんねぇ主人公機はキャリバーンなの
223 23/06/20(火)11:43:10 No.1069519925
劇場版で新たなる敵相手に僕は社員を守るジェターク社CEOだって特攻して株上げるから見てろ
224 23/06/20(火)11:43:15 No.1069519946
>ディランザに負けるとかやったらまじでカッコわりいな まあでも腕はだいぶ違いそうだからな…
225 23/06/20(火)11:43:17 No.1069519952
>もしかして新主人公機に!?とぬか喜びさせられたシュバルゼッテには謝って欲しい 物理大剣が活躍する事も無さそうだね…
226 23/06/20(火)11:43:21 No.1069519964
誰かに唆されてとかじゃなくて本当に自分の意志でやってるからなこいつ マジで全勢力にとって意味不明の存在
227 23/06/20(火)11:43:32 No.1069519999
>姉妹喧嘩には兄弟喧嘩を添えてバランスを取るんだよ そのバランス感覚はいらない… 姉妹喧嘩で割と忙しいからさ
228 23/06/20(火)11:43:35 No.1069520006
スクライドとかガッシュみたく最後に決闘する展開もありだったかも知らんがそうはならなかったのだ
229 23/06/20(火)11:43:39 No.1069520021
開始30秒くらいで決着つけて引っ込んでてほしい
230 23/06/20(火)11:43:41 No.1069520026
>姉妹喧嘩には兄弟喧嘩を添えてバランスを取るんだよ なんか本当にそうやってバランスじゃないけど名目が同じ戦い同時発生してる状況面白いよね!って感じでやってそう
231 23/06/20(火)11:43:47 No.1069520055
>じゃあこうしましょう >ラウダに兄殺し これやったらジェターク兄弟推しが頭ラウダなミオリネアンチになるのだけはわかる
232 23/06/20(火)11:43:51 No.1069520066
>もしかして新主人公機に!?とぬか喜びさせられたシュバルゼッテには謝って欲しい 主人公機になれるツラか!
233 23/06/20(火)11:43:52 No.1069520067
何ならもうミオリネと婚約破棄?してるからな…
234 23/06/20(火)11:44:06 No.1069520120
水星の魔女が大円団で終わったとしても ラウダ周りだけは反省会になりそう
235 23/06/20(火)11:44:13 No.1069520150
>>もしかして新主人公機に!?とぬか喜びさせられたシュバルゼッテには謝って欲しい >ごめんねぇ主人公機はキャリバーンなの ママ主人公機は変わらず私だよね?
236 23/06/20(火)11:44:19 No.1069520163
>何ならもうミオリネと婚約破棄?してるからな… 散々利用して捨てたのか………!
237 23/06/20(火)11:44:27 No.1069520188
>誰かに唆されてとかじゃなくて本当に自分の意志でやってるからなこいつ >マジで全勢力にとって意味不明の存在 プロスペラも議会連合も主人公一味も関係無く暴走してるからね ラストバトルしてる時に急にスズメバチが飛び込んできて敵味方があたふたしてる
238 23/06/20(火)11:44:41 No.1069520227
長々とやってきたスペーシアンアーシアン問題ぶん投げのままだろうし何一つ解決しなさそう
239 23/06/20(火)11:44:44 No.1069520237
シュバルゼッテはデータストーム対策してないまま持ってきちゃったから もしもグエルが乗り換えたとしても乗っ取られちゃうよね
240 23/06/20(火)11:44:49 No.1069520251
フェルシーがラウダから目を離したのが悪い 責任をとって相討ちになれ
241 23/06/20(火)11:45:15 No.1069520340
ミオリネの断罪役になるのかなと思ったらなんかミオリネが罪を認めて前に歩きだしてもう…
242 23/06/20(火)11:45:23 No.1069520365
苦戦してもヘイト溜まるし瞬殺してもシュバルゼッテの格が落ちるし そもそもこういうのはスレッタの今は亡き4号への葛藤とかミオリネさんちが家族の仇…?いやそもそも私にとって会ったことのない父とは…?みたいなのに使ってくれよ
243 23/06/20(火)11:45:26 No.1069520376
フェルシーちゃんはペトラに付き添っていたのだ…
244 23/06/20(火)11:45:28 No.1069520383
ラウダ先輩は私の飼い犬じゃないのだ!
245 23/06/20(火)11:45:29 No.1069520390
こんなクライマックスなのにラウダより空気な議会連合にも問題あると思うよ
246 23/06/20(火)11:45:30 No.1069520392
やっぱり決闘婚約システムが悪いんじゃないかこれ?
247 23/06/20(火)11:45:37 No.1069520422
そもそもミオリネのせいがありだとしても地球寮が恩人みたいなもんなのに普通に船攻撃しようとしてるのがおかしい
248 23/06/20(火)11:45:37 No.1069520423
>ママ主人公機は変わらず私だよね? エリクトのプロスペラの呼び方お母さんなのになんでママ呼びが定着してるんだろ
249 23/06/20(火)11:45:38 No.1069520429
瀕死なのに友達も彼氏も側にいてくれないペトラかわうそ…
250 23/06/20(火)11:45:53 No.1069520466
ゲームとか出たときにキャリバーんくんの扱いは割と悩む
251 23/06/20(火)11:46:04 No.1069520505
ペトラは今寝てるんだ!!ってダルマにする
252 23/06/20(火)11:46:13 No.1069520535
このままペトラが最終回あたりで普通に生きてたら笑う
253 23/06/20(火)11:46:22 No.1069520567
コイツのシーンをガンドノードに包囲されてるフェルシーちゃんとかに割いてほしかった
254 23/06/20(火)11:46:24 No.1069520576
地球寮の面子に一回命救われてるのにこいつさぁ…ってなる
255 23/06/20(火)11:46:27 No.1069520581
なんかいろいろと雑だけど…とりあえずまとまってラスボス倒す勢いの流れになったからいいか… ってなったところで丁寧に勢いを殺してくるこの展開
256 23/06/20(火)11:46:29 No.1069520586
ラウダ回りはアーシアン何も解決してない問題に結実してるので本当にこう…脚本の犠牲というか
257 23/06/20(火)11:46:30 No.1069520590
>やっぱり決闘婚約システムが悪いんじゃないかこれ? 制度をつくったデリングが…!それに乗ったままのミオリネが悪い…!許さんぞミオリネ!
258 23/06/20(火)11:46:40 No.1069520623
>やっぱり決闘婚約システムが悪いんじゃないかこれ? 私意識不明だからそういうの分かんない
259 23/06/20(火)11:46:41 No.1069520625
>こんなクライマックスなのにラウダより空気な議会連合にも問題あると思うよ どうせクワゼロに敵わんしミオリネ・レンブランにやってもらおうという冷静な判断
260 23/06/20(火)11:46:53 No.1069520665
>このままペトラが最終回あたりで普通に生きてたら笑う 一緒に微笑むラウダを見て視聴者がお前何なんだよ…と突っ込みそう
261 23/06/20(火)11:46:56 No.1069520671
>>やっぱり決闘婚約システムが悪いんじゃないかこれ? >私意識不明だからそういうの分かんない 起きてるじゃねえか!
262 23/06/20(火)11:47:02 No.1069520690
スペーシアンアーシアン問題にもベネリット議会連合にもスレッタプロスペラにもほとんど関係ないバトル
263 23/06/20(火)11:47:13 No.1069520731
>>やっぱり決闘婚約システムが悪いんじゃないかこれ? >私意識不明だからそういうの分かんない 今週起きただろテメー!
264 23/06/20(火)11:47:13 No.1069520734
>コイツのシーンをガンドノードに包囲されてるフェルシーちゃんとかに割いてほしかった 画面外で死ぬのは悲しいよな
265 23/06/20(火)11:47:19 No.1069520748
>起きてるじゃねえか! 喋れないのギャラが発生するから
266 23/06/20(火)11:47:23 No.1069520756
>こんなクライマックスなのにラウダより空気な議会連合にも問題あると思うよ ミオリネ・レンブランの初仕事…見せてもらうわ
267 23/06/20(火)11:47:28 No.1069520767
まあホルダー制度は本当荒らし混乱の元でしかないとは思うけど
268 23/06/20(火)11:47:39 No.1069520811
>地球寮の面子に一回命救われてるのにこいつさぁ…ってなる 地球寮ごとスレッタを切り捨ててエアリアルを奪っただろ
269 23/06/20(火)11:47:40 No.1069520814
>>>やっぱり決闘婚約システムが悪いんじゃないかこれ? >>私意識不明だからそういうの分かんない >起きてるじゃねえか! >私喋れないからそういうの分かんない
270 23/06/20(火)11:47:41 No.1069520816
>>>やっぱり決闘婚約システムが悪いんじゃないかこれ? >>私意識不明だからそういうの分かんない >起きてるじゃねえか! 私いま起きたばっかだから状況分かんない
271 23/06/20(火)11:47:55 No.1069520868
今のスレ画に必要なのは対話ではなくて精神安定剤 そう考えるとガンダムシリーズに対するアンチテーゼのような存在なのではないだろうか
272 23/06/20(火)11:48:06 No.1069520894
>こんなクライマックスなのにラウダより空気な議会連合にも問題あると思うよ 地球連合軍みたいに核部隊で突っ込んでくるぐらいしてほしい
273 23/06/20(火)11:48:09 No.1069520900
何気に姉妹喧嘩と兄弟喧嘩が同時勃発して どちら落としてもクワイエットゼロ阻止作戦失敗と言う厄介な事態に
274 23/06/20(火)11:48:16 No.1069520925
>起きてるじゃねえか! >今週起きただろテメー! まだ会話は覚束ない 私がそう判断した
275 23/06/20(火)11:48:25 No.1069520959
>やっぱり決闘婚約システムが悪いんじゃないかこれ? この期に及んでこだわってるのがすごいよね… デリングすらどうでもいいと思ってる場面でしょ
276 23/06/20(火)11:48:32 No.1069520986
>今のスレ画に必要なのは対話ではなくて精神安定剤 >そう考えるとガンダムシリーズに対するアンチテーゼのような存在なのではないだろうか マルタンよりラウダを懺悔室に送り込むべきだったんじゃない?
277 23/06/20(火)11:48:33 No.1069520989
というか24話しかないのにキャラや設定多すぎてとっ散らかってるんだよ水星…
278 23/06/20(火)11:48:39 No.1069521012
>>こんなクライマックスなのにラウダより空気な議会連合にも問題あると思うよ >ミオリネ・レンブランの初仕事…見せてもらうわ 風見鶏野郎がよぉ…
279 23/06/20(火)11:48:41 No.1069521020
ぶっちゃけ姉妹ゲンカだけだと来週1話まるまるもいらないだろうし…
280 23/06/20(火)11:48:54 No.1069521068
>地球連合軍みたいに核部隊で突っ込んでくるぐらいしてほしい ミサイル跳ね返されてるじゃん
281 23/06/20(火)11:48:59 No.1069521097
>地球連合軍みたいに核部隊で突っ込んでくるぐらいしてほしい そんな野蛮な世界ではないので数回総攻撃したら無理の判断を下す
282 23/06/20(火)11:49:00 No.1069521101
>というか24話しかないのにキャラや設定多すぎてとっ散らかってるんだよ水星… そんなに多くないよ… とにかく描写が薄いだけ
283 23/06/20(火)11:49:02 No.1069521108
兄弟喧嘩って言われてもこの決戦に絶対いらねぇって…
284 23/06/20(火)11:49:05 No.1069521120
ことが落ち着くまでペトラの横で寝ててもらうのが一番いいので グエルはちょっと乱暴にしちゃってもいい
285 23/06/20(火)11:49:08 No.1069521136
起きてることは兄弟喧嘩でしかないんだが…
286 23/06/20(火)11:49:09 No.1069521138
>>>>やっぱり決闘婚約システムが悪いんじゃないかこれ? >>>私意識不明だからそういうの分かんない >>起きてるじゃねえか! >私いま起きたばっかだから状況分かんない 寝起きにクソ親父とか言われて今は何も考えたくない
287 23/06/20(火)11:49:17 No.1069521165
>というか24話しかないのにキャラや設定多すぎてとっ散らかってるんだよ水星… 更に行間読ませが多いので...
288 23/06/20(火)11:49:26 No.1069521203
この戦いは、ベネリット側にも地球側にも意味はありません
289 23/06/20(火)11:49:29 No.1069521214
シャディクとの対決の時シュバルゼッテ使っとけばこんな無理矢理出すようなことなかったのに
290 23/06/20(火)11:49:29 No.1069521216
なんでミオリネの居場所知ってるのか謎 何も知らないけどグエル出てきたから多分いるだろ…って適当に襲ったって方がまだ納得出来る
291 23/06/20(火)11:49:34 No.1069521232
強化人間を救わなかったガンダムが悪い
292 23/06/20(火)11:49:34 No.1069521234
逆恨みなのは分かってるとかグエルに愚痴って終わりだろ
293 23/06/20(火)11:49:39 No.1069521257
議会連合割と頑張ってるくね?
294 23/06/20(火)11:49:53 No.1069521296
正確にミオリネ狙いに来たけど作戦の盗聴でもしてたのか?
295 23/06/20(火)11:49:54 No.1069521301
ミオリネが罪おっ被ってるのも本来まったく意味わからないからな
296 23/06/20(火)11:49:57 No.1069521306
>>地球連合軍みたいに核部隊で突っ込んでくるぐらいしてほしい >そんな野蛮な世界ではないので数回総攻撃したら無理の判断を下す フッフッフッ…ミオリネ・レンブランなんとかして…!!
297 23/06/20(火)11:50:00 No.1069521318
>というか24話しかないのにキャラや設定多すぎてとっ散らかってるんだよ水星… 散らかってる割に回収困難な位置にあるから仮に4クールでも集束してないよ
298 23/06/20(火)11:50:15 No.1069521363
一期の頃からあった落ちろ水星女!が視聴者がギャグとして視聴者に認識されてたのもノイズだと思う
299 23/06/20(火)11:50:28 No.1069521412
一応義姉なのに問答無用で襲撃するのはおかしいよ
300 23/06/20(火)11:50:31 No.1069521418
>シャディクとの対決の時シュバルゼッテ使っとけばこんな無理矢理出すようなことなかったのに ガンダムを気軽に使うわけにはいかないし…
301 23/06/20(火)11:50:35 No.1069521437
>この戦いは、ベネリット側にも地球側にも意味はありません クワイエットゼロ阻止の重大な邪魔になってるよ空気読めラウダ
302 23/06/20(火)11:50:43 No.1069521465
>ミオリネが罪おっ被ってるのも本来まったく意味わからないからな いやプラスペラに騙されてるだけだからミオリネに責任ないですとはならないし
303 23/06/20(火)11:50:47 No.1069521480
ケナンジもサマヤ家の仇というポジションながらその因縁一切ないなら名無しのモブでも成立したろ
304 23/06/20(火)11:50:54 No.1069521496
おばちゃん司令「MSは出撃しても無理だしミサイルで被害出たからもうやめとくわね」 ガンダム世界だと割と優しい撤退
305 23/06/20(火)11:51:05 No.1069521534
>この戦いは、ベネリット側にも地球側にも意味はありません しかも、戦わなければならない必然もありません
306 23/06/20(火)11:51:05 No.1069521535
一期でダラダラと尺使いすぎたのが悪い
307 23/06/20(火)11:51:05 No.1069521536
>議会連合割と頑張ってるくね? 新しい艦隊で第二次攻撃もやったしね
308 23/06/20(火)11:51:20 No.1069521590
>議会連合割と頑張ってるくね? 艦隊全滅しても取り敢えず2度目で何かの間違いではないことを確認したのは偉い 間違いじゃなかった手のつけようがねえ!退却!
309 23/06/20(火)11:51:44 No.1069521670
>おばちゃん司令「MSは出撃しても無理だしミサイルで被害出たからもうやめとくわね」 >ガンダム世界だと割と優しい撤退 もうちょっとクワゼロに余裕あればガンドノード軍団で追撃されてただろうし運が良い
310 23/06/20(火)11:51:50 No.1069521691
この戦いは、皆さんに突き付けられた、平和への問題定義です
311 23/06/20(火)11:51:54 No.1069521703
>一応義姉なのに問答無用で襲撃するのはおかしいよ 兄さんを解放しなきゃ
312 23/06/20(火)11:52:12 No.1069521771
>>ミオリネが罪おっ被ってるのも本来まったく意味わからないからな >いやプラスペラに騙されてるだけだからミオリネに責任ないですとはならないし 地球との話し合いはミオリネが提案したから責任者ではあるんだよな プロスペラに利用されたとは言え代表者ミオリネなのは変わらないよね
313 23/06/20(火)11:52:13 No.1069521772
>いやプラスペラに騙されてるだけだからミオリネに責任ないですとはならないし 地球があんなになったのは私の仕業だ…って言ってるけど俺にはよくわからない プロスペラが煽ったのをきっかけに勝手にドンパチ始めただけでは?
314 23/06/20(火)11:52:14 No.1069521780
>ミオリネが罪おっ被ってるのも本来まったく意味わからないからな 地球の交渉もクワイエットゼロも公的な責任者はミオリネレンブランなんだ
315 23/06/20(火)11:52:29 No.1069521832
議会連合自体は頑張ってはいる でもまあこうなった原因は議会連合のマッチポンプのせいな所が多分にあるせいで…
316 23/06/20(火)11:52:35 No.1069521852
ミオリネが社会的責任を全うしようとするのは別に良いんだ 拡大解釈してけおったラウダが殺しにくるのは意味がわからねえ わからねえから多分錯乱してることはわかるけど邪魔!
317 23/06/20(火)11:52:39 No.1069521865
>艦隊全滅しても取り敢えず2度目で何かの間違いではないことを確認したのは偉い モビルスーツ戦じゃダメ? じゃあ艦隊での飽和攻撃は?これもダメ? クソゲー!!
318 23/06/20(火)11:53:05 No.1069521953
5号はまぁこの後なんかあるだろうし本物はどうでも良いとしてこのまま4号に1mmも触れずに終わりそうで怖い
319 23/06/20(火)11:53:12 No.1069521986
>地球があんなになったのは私の仕業だ…って言ってるけど俺にはよくわからない >プロスペラが煽ったのをきっかけに勝手にドンパチ始めただけでは? 元はと言えば交渉の為にモビルスーツ持っていったせい
320 23/06/20(火)11:53:13 No.1069521992
ネームドの敵がプロスペラとエリクト以外いないからなんとか絞り出してきた感しかない
321 23/06/20(火)11:53:15 No.1069521997
>地球があんなになったのは私の仕業だ…って言ってるけど俺にはよくわからない >プロスペラが煽ったのをきっかけに勝手にドンパチ始めただけでは? そのプロスペクトを口車に乗せられ地球に連れて行っちゃったのはミオリネだよ
322 23/06/20(火)11:53:22 No.1069522021
>議会連合自体は頑張ってはいる >でもまあこうなった原因は議会連合のマッチポンプのせいな所が多分にあるせいで… テロリスト支援は相当ヤバい
323 23/06/20(火)11:53:25 No.1069522032
世間の評判とか戦況を表向きの情報だけ拾い上げてるとミオリネレンブランが悪の根源となっちゃう ミオリネを倒せばスペーシアンは救われるし兄も救えるとラウダは突貫した
324 23/06/20(火)11:53:32 No.1069522054
3度目あったら遠距離からひたすらビームか質量隕石爆撃しかねえな
325 23/06/20(火)11:53:32 No.1069522056
>5号はまぁこの後なんかあるだろうし本物はどうでも良いとしてこのまま4号に1mmも触れずに終わりそうで怖い いや22話冒頭で触れてただろ?
326 23/06/20(火)11:53:36 No.1069522067
ダブスタとラウダパートで各5分は取ると考えるともう尺がそんなねえよな…
327 23/06/20(火)11:53:39 No.1069522081
>5号はまぁこの後なんかあるだろうし本物はどうでも良いとしてこのまま4号に1mmも触れずに終わりそうで怖い スレッタとのことならちゃんと離して泣いてただろ
328 23/06/20(火)11:53:43 No.1069522102
>ミオリネが社会的責任を全うしようとするのは別に良いんだ >拡大解釈してけおったラウダが殺しにくるのは意味がわからねえ >わからねえから多分錯乱してることはわかるけど邪魔! おかしくなったのはグエルの父殺しを知ったのとペトラの負傷だろうから… 本来はグエルに文句言うべきなのにミオリネに八つ当たりしてるんだ
329 23/06/20(火)11:53:46 No.1069522109
まあでもミサイル撃たなきゃ睨み合いの状態で置くことは出来るよねあれ
330 23/06/20(火)11:53:56 No.1069522151
ガンダム単騎強襲が正解とか誰も分からない…
331 23/06/20(火)11:53:57 No.1069522152
>そのプロスペクトを口車に乗せられ地球に連れて行っちゃったのはミオリネだよ 監督責任は確かにあるけどそのプロスペクトさんが悪いとしか…
332 23/06/20(火)11:53:57 No.1069522154
>5号はまぁこの後なんかあるだろうし本物はどうでも良いとしてこのまま4号に1mmも触れずに終わりそうで怖い 今週触れたじゃん スレッタ泣いたじゃん 終わりだよ
333 23/06/20(火)11:53:58 No.1069522157
ガバ展開やっても頑張って辻褄合わせようと無茶な解釈してくれるファンが付いてるのみると 本当に人気あるんだなって思う
334 23/06/20(火)11:54:10 No.1069522199
>でもまあこうなった原因は議会連合のマッチポンプのせいな所が多分にあるせいで… オックスアース利用してるのは上層部の独断っぽいので現場で殺戮されてる下っ端さんたちはかなり可哀想
335 23/06/20(火)11:54:14 No.1069522208
プロローグのレイヤー34については最後まで説明無さそう
336 23/06/20(火)11:54:25 No.1069522242
>5号はまぁこの後なんかあるだろうし本物はどうでも良いとしてこのまま4号に1mmも触れずに終わりそうで怖い 画面どころか何も見てないレベルじゃねーか
337 23/06/20(火)11:54:31 No.1069522260
>>というか24話しかないのにキャラや設定多すぎてとっ散らかってるんだよ水星… >そんなに多くないよ… >とにかく描写が薄いだけ ソシャゲーをアニメにした奴見てるみたいな感覚になる
338 23/06/20(火)11:55:00 No.1069522374
尺が足りないとよく言われるけど最初から2クールと決まってたなら足りるように調整するのが普通なんじゃないかな...
339 23/06/20(火)11:55:05 No.1069522391
>プロローグのレイヤー34については最後まで説明無さそう キャリバーン絡みでなんかあるかもよ
340 23/06/20(火)11:55:12 No.1069522414
次回アバンで処理されたら笑う
341 23/06/20(火)11:55:20 No.1069522444
>>5号はまぁこの後なんかあるだろうし本物はどうでも良いとしてこのまま4号に1mmも触れずに終わりそうで怖い >いや22話冒頭で触れてただろ? いやまぁそうだけどさ… OPにあんな意味ありげなカットあって出番無しだったら流石に…
342 23/06/20(火)11:55:20 No.1069522448
>>いやプラスペラに騙されてるだけだからミオリネに責任ないですとはならないし >地球があんなになったのは私の仕業だ…って言ってるけど俺にはよくわからない >プロスペラが煽ったのをきっかけに勝手にドンパチ始めただけでは? 戦闘始まったのはルブリスが隠されてる倉庫が爆破されたからだよ ミオリネは最初から襲撃する気のプロスペラをその目の前まで安全に運んだ人だ
343 23/06/20(火)11:55:25 No.1069522464
死ぬほどどうでもいいキャラが最終話直前で暴れ始めた
344 23/06/20(火)11:55:45 No.1069522541
ただミオリネが悪いって言い分もまあギリギリわからんでもないんだがこの展開やるとグエル君改心してから本当に戦い以外無能もいい所になるのが…
345 23/06/20(火)11:56:07 No.1069522612
>尺が足りないとよく言われるけど最初から2クールと決まってたなら足りるように調整するのが普通なんじゃないかな... 本当に尺足りてなかったら株ガンとか意味ない事してないと思う
346 23/06/20(火)11:56:08 No.1069522618
>プロローグのレイヤー34については最後まで説明無さそう 明らかにプロローグのテストをなぞってたキャリバーンの起動時にレイヤー云々が一言も出なかったのであれがデータストームフィルターなんじゃないかな
347 23/06/20(火)11:56:12 No.1069522633
>いやまぁそうだけどさ… >OPにあんな意味ありげなカットあって出番無しだったら流石に… 再会するなら今週がその前フリだろ?それぐらい分からん?
348 23/06/20(火)11:56:20 No.1069522665
シャディク好きがよく言ってたシャディク無罪理論と同じように考えるとミオリネも無罪になる
349 23/06/20(火)11:56:20 No.1069522666
>いやまぁそうだけどさ… >OPにあんな意味ありげなカットあって出番無しだったら流石に… 4号と5号でセットなんだよエランは あのopもそれを表す一環
350 23/06/20(火)11:56:22 No.1069522675
今更こんなどうでもいいことするなら他のキャラや主役コンビに尺使った方がよくなかった?
351 23/06/20(火)11:56:52 No.1069522782
ファラクトも出そうでパーメットキメてるし4号はなんかパーメット空間に出てくんじゃね
352 23/06/20(火)11:56:56 No.1069522800
>ミオリネは最初から襲撃する気のプロスペラをその目の前まで安全に運んだ人だ だからそういう間接的な責任はわかるんだけど…まぁいいや責任取ってくれる大人がいないのが悪いのはわかるし…
353 23/06/20(火)11:57:20 No.1069522884
シュバルゼッテが不憫なのは同じタイミングで出たキャリバーンが異常にかっこ良かったこと
354 23/06/20(火)11:57:20 No.1069522888
>今更こんなどうでもいいことするなら他のキャラや主役コンビに尺使った方がよくなかった? 徹頭徹尾本筋と関係ない事やってその挙げ句にこれだからジェターク周り全部いらねえだろって話になってるのがなぁ
355 23/06/20(火)11:57:21 No.1069522890
>いやまぁそうだけどさ… >OPにあんな意味ありげなカットあって出番無しだったら流石に… 5号を通してスレッタへの理解と共感がなされて約束も果たされたよ 死人が出てくる作風では今のところないしなぁ
356 23/06/20(火)11:57:23 No.1069522899
>監督責任は確かにあるけどそのプロスペクトさんが悪いとしか… 客観的に見ればそう言えるけどミオリネがそこに後悔してる以上はな
357 23/06/20(火)11:57:27 No.1069522908
こいつのけおってる部分今の戦場で聞かされても大体の人が何言ってんだこいつ…になると思う
358 23/06/20(火)11:57:31 No.1069522923
でもここで発散するから大団円からのミオリネ刺殺EDはなくなったよ やったね
359 23/06/20(火)11:57:32 No.1069522929
監督からするとスレッタと母姉のやりとりだけじゃ盛り上がりに欠けると思ったのかな?
360 23/06/20(火)11:57:36 No.1069522947
プロスペラは地球に降り立つ前に周到に地球のガンダム工場の位置を突き止めていた ミオリネは何も知らなかった ゲームオーバーである!
361 23/06/20(火)11:57:55 No.1069523023
総集編もぶち込んでゆとりある制作環境にしたけどストーリー歯抜けになっちゃった
362 23/06/20(火)11:57:59 No.1069523040
OP考察オタクくんってまだ絶滅してなかったんだ!
363 23/06/20(火)11:58:03 No.1069523055
マルタンみたいにミオリネが罪悪感を覚えてるんだから仕方がない
364 23/06/20(火)11:58:28 No.1069523147
盛り上がりっていうか最後の戦いがスレッタだけだと多分すぐ終わっちゃうんだよね
365 23/06/20(火)11:58:31 No.1069523157
>ガバ展開やっても頑張って辻褄合わせようと無茶な解釈してくれるファンが付いてるのみると >本当に人気あるんだなって思う 流石にこの終盤でそろそろ無理が出てきた感じするけどな…
366 23/06/20(火)11:58:31 No.1069523159
>OP考察オタクくんってまだ絶滅してなかったんだ! なんだろこの模様としか思われてなかったのがクワゼロだったし…!
367 23/06/20(火)11:58:46 No.1069523206
>OP考察オタクくんってまだ絶滅してなかったんだ! 考察はいいけど自分が勘違いしてただけなのにけおりはじめるのは本当…
368 23/06/20(火)11:58:47 No.1069523209
>マルタンみたいにミオリネが罪悪感を覚えてるんだから仕方がない ミオリネに本当に必要だったのはグエルでもスレッタでもなくニカかもしれない
369 23/06/20(火)11:59:00 No.1069523254
>マルタンみたいにミオリネが罪悪感を覚えてるんだから仕方がない なんか既視感あると思ったらそれかぁ… ミオリネが私は罪を償う!!みたいに力強く宣言してたけどどちらかというとお前もプロスペラの被害者じゃねぇか?と俺は思う
370 23/06/20(火)11:59:07 No.1069523281
グエルが説得しつつラウダ撃墜してほしいがどうなるか...
371 23/06/20(火)11:59:31 No.1069523375
やっぱり乗っ取られることなんてないダインスレイブが最強だよなあ…
372 23/06/20(火)11:59:46 No.1069523428
スレッタがホルダー(白服)に戻ったことにミオリネも地球寮の面子も反応なしなのはちょっと気になった
373 23/06/20(火)11:59:56 No.1069523461
スレッタとママとエレクトの決着 ミオリネとダブスタの和解 グエルとラウダの決着 5号の末路 あと2話で行ける行ける!
374 23/06/20(火)12:00:26 No.1069523561
OPといえばルブリスウルソーンをデリングが従えてるように見えて実はダブスタ後ろー!って状況だったってのは面白すぎたな
375 23/06/20(火)12:00:29 No.1069523571
>スレッタがホルダー(白服)に戻ったことにミオリネも地球寮の面子も反応なしなのはちょっと気になった まあ実際それどころじゃねえし
376 23/06/20(火)12:00:29 No.1069523574
クワゼロ未完成で最後のパーツが学園にあるのが本当にダブスタお前…
377 23/06/20(火)12:00:30 No.1069523578
ミオリネ立ち直ってから来るんだ… 立ち直る契機のひとつになって最後は合流じゃダメだったか…?
378 23/06/20(火)12:00:31 No.1069523579
レイヤーとスコアは別でスコア上げてレイヤー接続しようとしてたけどどう言うものか全然わからない…
379 23/06/20(火)12:00:35 No.1069523601
いや本当に何も悪くないマルタンと知らんだけで加担はしてるミオリネじゃ全然違う
380 23/06/20(火)12:00:39 No.1069523612
>今更こんなどうでもいいことするなら他のキャラや主役コンビに尺使った方がよくなかった? 尺取っても多分そんな納得できるような描写にはならないと思う 良くも悪くも回収はサラッと終わるのが水星
381 23/06/20(火)12:00:41 No.1069523617
>グエルが説得しつつラウダ撃墜してほしいがどうなるか... グエルが殺しても殺されてもグエルお前の今まで何だったん?となり殺さなくてもなんだったのこの展開になるからまあまあ詰み でもグエルなんか死んでもいいように身辺整理してるんだよな…
382 23/06/20(火)12:00:45 No.1069523638
>スレッタがホルダー(白服)に戻ったことにミオリネも地球寮の面子も反応なしなのはちょっと気になった 二人一緒に来る時点でもうそういうことなのまるわかりだし
383 23/06/20(火)12:01:03 No.1069523709
どうせグエルと兄弟対決させたいためだけの無理矢理な展開なのになんでミオリネ恨ませたの? グエルでいいだろ
384 23/06/20(火)12:01:09 No.1069523728
>>マルタンみたいにミオリネが罪悪感を覚えてるんだから仕方がない >ミオリネに本当に必要だったのはグエルでもスレッタでもなくニカかもしれない マルタンが罪悪感を覚えてるのはニカと地球寮のメンバーだけだけどミオリネの場合数が多いから
385 23/06/20(火)12:01:15 No.1069523749
交尾したのだ…
386 23/06/20(火)12:01:28 No.1069523799
シュバルゼッテがよりによってこの局面じゃ対策間に合わなくて使えないって結論出されてるのがむごい グエルに渡って活躍の目も消えてる そんなもんに乗ってきてるラウダも酷い
387 23/06/20(火)12:01:29 No.1069523800
>スレッタがホルダー(白服)に戻ったことにミオリネも地球寮の面子も反応なしなのはちょっと気になった まぁその辺は色々察したってことにしよう スレッタはホルダー服がやっぱり似合ってるしね
388 23/06/20(火)12:02:01 No.1069523914
会社傾かせたり親父殺したりでグエルに殺意向ける方が自然なのに何故か殺してやるミオリネだからな
389 23/06/20(火)12:02:13 No.1069523960
何ならホルダー服に戻る必要もこの状況じゃ特にないからな… 商品展開と見映え的な意味が大事だし
390 23/06/20(火)12:02:32 No.1069524035
地球寮はスレッタとミオリネは元鞘になるとずっと思ってた連中だからあんまり違和感はない
391 23/06/20(火)12:02:33 No.1069524039
全部…あいつのせいだ… 殺してやるぞキャリバーン!!
392 23/06/20(火)12:02:35 No.1069524049
>シュバルゼッテがよりによってこの局面じゃ対策間に合わなくて使えないって結論出されてるのがむごい いや使えても負荷で死ぬんだから使えなくていいだろ… クワイエットゼロ止めた後にガンドノードと戦う仕事とかあるんじゃないの
393 23/06/20(火)12:02:49 No.1069524086
ミオリネはどちらかというとニカというか 末端でも関わったなら罪は償わないとね
394 23/06/20(火)12:02:51 No.1069524096
ラウダからすればミオリネも魔女なんだろうな...
395 23/06/20(火)12:02:53 No.1069524106
散々迷惑かけておいて父さんまで殺してそれを黙って僕と接していたのか!?みたいなキレ方でグエルに行くんだったらまだ分かる
396 23/06/20(火)12:02:57 No.1069524122
>会社傾かせたり親父殺したりでグエルに殺意向ける方が自然なのに何故か殺してやるミオリネだからな その前に兄さん大好きってのがあるので
397 23/06/20(火)12:03:21 No.1069524198
>会社傾かせたり親父殺したりでグエルに殺意向ける方が自然なのに何故か殺してやるミオリネだからな 兄さん大好きだから恨みたくないなぁみたいな事言いそうなやつなのは一期からずっと見せてるからそこは別に
398 23/06/20(火)12:03:23 No.1069524207
>地球寮はスレッタとミオリネは元鞘になるとずっと思ってた連中だからあんまり違和感はない ちゃんと交際してるって認識だったんだなあいつら
399 23/06/20(火)12:03:30 No.1069524239
八つ当たりか…
400 23/06/20(火)12:03:51 No.1069524321
>>シュバルゼッテがよりによってこの局面じゃ対策間に合わなくて使えないって結論出されてるのがむごい >いや使えても負荷で死ぬんだから使えなくていいだろ… それこそ最新技術でなんとかなるようになりました!って脚本都合でどうとでもなるだろ… スレッタがエリクトみたいな体質で火事場のクソ力でパメ5耐えました!ってなったみたいに
401 23/06/20(火)12:03:51 No.1069524324
どうして失敗すると取り返しの付かないことになりそうなクワイエットゼロ攻略戦で襲ってきたんだ…
402 23/06/20(火)12:03:56 No.1069524342
>何ならホルダー服に戻る必要もこの状況じゃ特にないからな… >商品展開と見映え的な意味が大事だし 地球寮の子供達がついてくるのとか含めてまあ最後だしそういうノリだよねって思う ラウダはうn
403 23/06/20(火)12:03:57 No.1069524346
エリーが説得されればカンドノードも動かせないんだからグエルの手に渡ってもやる事なくない? 議会連合でも倒すん?
404 23/06/20(火)12:04:08 No.1069524383
ダブスタの罪禍を一人で背負ってるミオリネにシュバルゼッテが責任取れや!と迫ってくるの本当にこう…
405 23/06/20(火)12:04:09 No.1069524393
>何ならホルダー服に戻る必要もこの状況じゃ特にないからな… けじめみたいなもんだから当人たちにとっては意味あることだったんだろ
406 23/06/20(火)12:04:15 No.1069524414
メインキャラは皆子供なんだそれはそれと開き直れる程大人じゃない
407 23/06/20(火)12:04:26 No.1069524441
本当にミオリネが許せないなら部屋に引きこもってる時に襲うか全部終わってから暗殺すれば? なんでこの局面でガンダム乗ってきたの?
408 23/06/20(火)12:04:30 No.1069524465
>ミオリネはどちらかというとニカというか >末端でも関わったなら罪は償わないとね 大人はほぼどいつもこいつも素知らぬ顔で責任なんかガン無視するのに子供世代がめちゃくちゃ罪悪感強いやつばかりなのなんかちょっと生々しい…
409 23/06/20(火)12:04:34 No.1069524479
>最近なんかベクトルのよくわからない憤りとか怒りのぶつけかたするキャラを見かける気がする やはりボーボボだったのか
410 23/06/20(火)12:04:54 No.1069524559
>会社傾かせたり親父殺したりでグエルに殺意向ける方が自然なのに何故か殺してやるミオリネだからな グエルと分かった上で攻撃してるから本人が見ないようにしてたグエルへの負の感情も溢れてきてるんじゃねえかな あんな女に囚われてる兄さんを解放するって気持ちでグエル殺しに掛かられても困るし
411 23/06/20(火)12:05:02 No.1069524587
クワイエットゼロで世界征服?しようとしてるミオリネ許せねえ! クワイエットゼロ止めようとしてるミオリネ殺すぞ!
412 23/06/20(火)12:05:05 No.1069524594
何故ミオリネが引き篭ってる時に暗殺しにいかなかったのに最終決戦でいきなり突っ込んでくるんだ
413 23/06/20(火)12:05:14 No.1069524633
>本当にミオリネが許せないなら部屋に引きこもってる時に襲うか全部終わってから暗殺すれば? >なんでこの局面でガンダム乗ってきたの? なんとか追いついたのが今なんだろ
414 23/06/20(火)12:05:38 No.1069524728
>本当にミオリネが許せないなら部屋に引きこもってる時に襲うか全部終わってから暗殺すれば? >なんでこの局面でガンダム乗ってきたの? 一応重役なんだから身一つではそう簡単に襲えないだろ
415 23/06/20(火)12:05:39 No.1069524735
なんでガンダムできちゃうかなぁ 同じジェダーク寮のガキが頼み込んで同乗してんのが浮いてるわ
416 23/06/20(火)12:05:50 No.1069524774
許さねぇ…!ってなってから時間的には結構あったはずだからマジで話の都合で今来たとしか思えない
417 23/06/20(火)12:05:56 No.1069524794
ラフタやオルガを頓珍漢なMSに巻き込ませるんじゃなくてヒットマンに全部処理させた鉄血がマシにすら思える
418 23/06/20(火)12:05:56 No.1069524796
確かにまぁミオリネはグエルを振り回しまくってはいるが それに怒るにしても今じゃないしガンダム乗る必要も特にないのがね
419 23/06/20(火)12:06:06 No.1069524828
兄さんがまたミオリネに騙されて危ないことしてる止めないと!みたいな感じだろ
420 23/06/20(火)12:06:25 No.1069524905
こいつだけ先週の引きから時間ワープしてきてない? ってくらい間の時間何してたのか謎
421 23/06/20(火)12:06:36 No.1069524938
>ラフタやオルガを頓珍漢なMSに巻き込ませるんじゃなくてヒットマンに全部処理させた鉄血がマシにすら思える 雑なヒットマン処理もだいぶ頓珍漢だからそれはねぇわ
422 23/06/20(火)12:06:37 No.1069524943
ガンダムはなんか置いてあったし…
423 23/06/20(火)12:06:50 No.1069524999
>なんでガンダムできちゃうかなぁ >同じジェダーク寮のガキが頼み込んで同乗してんのが浮いてるわ フェルシーもディランザで勝手に追いかけろってか?
424 23/06/20(火)12:07:05 No.1069525078
ラウダくん視野が狭い人? 目の前に無敵要塞あるでしょ見えないの?
425 23/06/20(火)12:07:09 No.1069525098
>ってくらい間の時間何してたのか謎 きっとシュバルゼッテの調整1人でやってた
426 23/06/20(火)12:07:20 No.1069525156
>>ラフタやオルガを頓珍漢なMSに巻き込ませるんじゃなくてヒットマンに全部処理させた鉄血がマシにすら思える >雑なヒットマン処理もだいぶ頓珍漢だからそれはねぇわ ヒットマンがヒットしてくるのは理解できるだろうさすがに…
427 23/06/20(火)12:07:22 No.1069525169
>兄さんがまたミオリネに騙されて危ないことしてる止めないと!みたいな感じだろ 兄さん殺すぞ!!!!
428 23/06/20(火)12:07:28 No.1069525200
ミオリネってプロスペラのクワイエットゼロに賛同してなかったっけ? なんか地球人いっぱい死んで落ち込んでそのままスレッタ達に合流しちゃったけど
429 23/06/20(火)12:07:30 No.1069525205
ミオリネがタヌキ吸いしてる期間は襲わない情けはラウダにもあった 最悪のタイミングで来やがったよコイツ!
430 23/06/20(火)12:07:30 No.1069525208
絶対シュバルゼッテ余ったからやっただろこれ…
431 23/06/20(火)12:07:39 No.1069525240
>>ってくらい間の時間何してたのか謎 >きっとシュバルゼッテの調整1人でやってた もしそうならペトラいないのが本当に悪い意味でちょうどよくなってた
432 23/06/20(火)12:07:41 No.1069525244
>ラウダくん視野が狭い人? >目の前に無敵要塞あるでしょ見えないの? ミオリネ殺したら止まると思ってるんでしょ
433 23/06/20(火)12:07:44 No.1069525255
>フェルシーもディランザで勝手に追いかけろってか? 逆だよ!
434 23/06/20(火)12:07:47 No.1069525270
>ラウダくん視野が狭い人? >目の前に無敵要塞あるでしょ見えないの? 無敵要塞ザイガスネタだったのか…
435 23/06/20(火)12:07:49 No.1069525275
>それこそ最新技術でなんとかなるようになりました!って脚本都合でどうとでもなるだろ… >スレッタがエリクトみたいな体質で火事場のクソ力でパメ5耐えました!ってなったみたいに 何ともならないからパーメット使わない方法で行きますって話があったんだから流石に無理じゃね…?
436 23/06/20(火)12:07:51 No.1069525282
イオク様並に脚本の犠牲になってる そうなる過程はそこそこ描いてたのがまた哀れ
437 23/06/20(火)12:08:14 No.1069525377
そもそもベネリットと真っ向からやり合いたくないから オックスアースやアーシアンやシャディク使ってベネリット削ってた議会連合が そうそう自分たちの存亡かけてまで戦うわけねぇ
438 23/06/20(火)12:08:28 No.1069525422
実はラウダは強化人間とかいう設定あったりしない? 支離滅裂な言動は完全にそれだよ
439 23/06/20(火)12:08:41 No.1069525477
https://img.2chan.net/b/res/1069521863.htm
440 23/06/20(火)12:08:47 No.1069525494
ミオリネのせいだ!ってなったのにまだあの女に囚われてるのか!はスレッタの事っぽいの笑える自分の感情よく分からなくなってない?
441 23/06/20(火)12:08:47 No.1069525495
ラウダの代わりにペトラの付き添いしてるフェルシーからの電話で連絡取れないんだって言っててこんなクソ忙しい時でも弟の事忘れないとても良いお兄さんだと思いましたよ 弟野郎はさぁ…
442 23/06/20(火)12:08:59 No.1069525529
>ミオリネってプロスペラのクワイエットゼロに賛同してなかったっけ? >なんか地球人いっぱい死んで落ち込んでそのままスレッタ達に合流しちゃったけど 総裁になってお父様の事業引き継いで❤️ ちっ宇宙議会連合に嗅ぎつけられたわねもう動かすわ発進!!くたばれクソ艦隊!!
443 23/06/20(火)12:09:02 No.1069525541
ちょうどいいガンダムみっけ(オーバーライド)
444 23/06/20(火)12:09:06 No.1069525560
凄いどうでもいいタイミングでエアリアル以外のガンダムに何の耐性もなさそうな一般人がガンダムに乗るという展開になってしまった
445 23/06/20(火)12:09:12 No.1069525577
まあどうせ全裸ペトラ精神体が出てきて説得してくれるだろうセルフパロ好きだし
446 23/06/20(火)12:09:23 No.1069525629
世界が大変なときに私怨で動くんじゃあない
447 23/06/20(火)12:09:28 No.1069525644
>実はラウダは強化人間とかいう設定あったりしない? >支離滅裂な言動は完全にそれだよ まぁ支離滅裂になっておかしくない状況なのはいっぱいやってる
448 23/06/20(火)12:09:31 No.1069525659
なんでミオリネ殺したいかもそれ本当にミオリネのせいか?ってなるからわかんないし仮に殺せたとしてそれどうなんの?ってなるし足引っ張りマシーンにしか見えない
449 23/06/20(火)12:09:34 No.1069525670
残り6話くらい残してるのはまあいいけど残り2話でラスボス戦と同時進行しながらやることかこれ?
450 23/06/20(火)12:09:38 No.1069525684
>ミオリネってプロスペラのクワイエットゼロに賛同してなかったっけ? >なんか地球人いっぱい死んで落ち込んでそのままスレッタ達に合流しちゃったけど スレッタを引き離すために協力しようとしたけどそれは間違いだったって言ってたよ
451 23/06/20(火)12:10:08 No.1069525810
>世界が大変なときに私怨で動くんじゃあない 実にガンダムだ
452 23/06/20(火)12:10:15 No.1069525840
>一応重役なんだから身一つではそう簡単に襲えないだろ 周りに護衛がいて船に乗ってる時に一人で襲ってきたけど
453 23/06/20(火)12:10:19 No.1069525858
あの水星女!って叫んでた辺りで人格破綻の気配はあったからケアする人がペトラだったんだ 死んだ
454 23/06/20(火)12:10:21 No.1069525868
正直ノレアより頭おかしくなってると思うラウダ
455 23/06/20(火)12:10:35 No.1069525913
グエルも家族が大事なら殺したい親父の企業より生き残ってる弟の面倒見てやれよ
456 23/06/20(火)12:10:36 No.1069525914
ちっぽけな感傷は世界を破滅に導くだけだ!少年!
457 23/06/20(火)12:10:43 No.1069525942
支離滅裂になったらMS持ち出してテロるやつはシャバに出てちゃいけないやつすぎる…
458 23/06/20(火)12:10:48 No.1069525960
グエルに勝っても負けても特に大筋には影響しなさそうなのが虚しい
459 23/06/20(火)12:10:54 No.1069525984
あの学生の詰まった船に照準合わせてたけどマジで鬱気だったのかよ
460 23/06/20(火)12:11:02 No.1069526010
>ミオリネってプロスペラのクワイエットゼロに賛同してなかったっけ? >なんか地球人いっぱい死んで落ち込んでそのままスレッタ達に合流しちゃったけど 胡散臭いと思ってるけど親父とスレッタを人質に取られた風に誘導されちゃったんだと思う
461 23/06/20(火)12:11:21 No.1069526099
>グエルに勝っても負けても特に大筋には影響しなさそうなのが虚しい 戦力外通告喰らったガンダムで今更出てきてもな…
462 23/06/20(火)12:11:27 No.1069526124
ラウダがこうなったらグエルの心情描写もついてくるのがまた煩わしい 特に描かず最終回?それもまたガンダムだね
463 23/06/20(火)12:11:29 No.1069526136
外から見たらミオミオが極悪非道の諸悪の根源扱いではあるから…
464 23/06/20(火)12:11:35 No.1069526163
そもそもあの旧式のポッドにミオリネがいるとよく知ってたな
465 23/06/20(火)12:11:50 No.1069526218
戦闘要員がMSに乗る前に殺されたのが鉄血 非戦闘員を殺すためにMSに乗る奴がいるのが水星
466 23/06/20(火)12:12:01 No.1069526265
無敵要塞一応ベネリットグループの物だから 説明してないとミオリネがぶっ壊しに行ってるようにしか見えないのか
467 23/06/20(火)12:12:02 No.1069526271
この戦いに世界の命運がかかってるって時に 私怨でやらかすのは キシリアやグレミーやカーラの系譜を感じるラウダ
468 23/06/20(火)12:12:04 No.1069526273
グエル&シャディクvsラウダにしよう
469 23/06/20(火)12:12:04 No.1069526276
>グエルに勝っても負けても特に大筋には影響しなさそうなのが虚しい グエルに勝てばそのままミオリネ殺しに行けるから結構影響するんじゃないか?
470 23/06/20(火)12:12:05 No.1069526280
>>>シュバルゼッテがよりによってこの局面じゃ対策間に合わなくて使えないって結論出されてるのがむごい >>いや使えても負荷で死ぬんだから使えなくていいだろ… >それこそ最新技術でなんとかなるようになりました!って脚本都合でどうとでもなるだろ… >スレッタがエリクトみたいな体質で火事場のクソ力でパメ5耐えました!ってなったみたいに 最新技術で何とかなったらスレッタがただ命削ってるバカじゃん
471 23/06/20(火)12:12:06 No.1069526290
シュバルゼッテ予約してよかったと思える展開になってくれ頼む
472 23/06/20(火)12:12:14 No.1069526326
スレッタとエリクトなんならプロスペラも含めたメインキャラの対決が始まるクライマックスでなんか襲い掛かってきたDランクのキャラ
473 23/06/20(火)12:12:15 No.1069526329
そもそもプロスペラの大目的からすればガンダム倉庫なんてもはや些事だからぶっ壊したところでミオリネにショック与える意味しかなかった…
474 23/06/20(火)12:12:17 No.1069526343
>グエルに勝っても負けても特に大筋には影響しなさそうなのが虚しい 下手するとここがグエルの死に場所かもしれん…
475 23/06/20(火)12:12:26 No.1069526385
>非戦闘員を殺すためにMSに乗る奴 割と歴代にいるな…
476 23/06/20(火)12:12:30 No.1069526404
Dランクのキャラから畳み始めた云々を思い出す
477 23/06/20(火)12:12:35 No.1069526421
プレッシャーに負けてテロや暗殺がジュタークの悪いとこだよね
478 23/06/20(火)12:12:38 No.1069526446
シャディクはなにするんだろう
479 23/06/20(火)12:12:41 No.1069526459
水差し野郎という表現が妥当すぎる男
480 23/06/20(火)12:12:49 No.1069526493
ノレアは暴れる理由がわかりやすいけどラウダは何がやりたいんだよ
481 23/06/20(火)12:12:55 No.1069526521
弟くんのロードマップは ミオリネをころころする ↓ 兄さんが元に戻る なのが凄い
482 23/06/20(火)12:12:57 No.1069526531
>グエルも家族が大事なら殺したい親父の企業より生き残ってる弟の面倒見てやれよ 連絡すら取れないんじゃ面倒の見ようが無いよぅ…
483 23/06/20(火)12:12:59 No.1069526544
ディランザごときに負けたらいよいよ令和のマドロックだぞ
484 23/06/20(火)12:13:02 No.1069526552
デミバーディング戦うネームドが居なくて割と持て余されてるよね
485 23/06/20(火)12:13:08 No.1069526578
ペイルの人たちもミオリネのやる事分かってたみたいだし
486 23/06/20(火)12:13:10 No.1069526589
>最新技術で何とかなったらスレッタがただ命削ってるバカじゃん フィルターなしのキャリバーンに乗るという脚本だからそうなだけだろ
487 23/06/20(火)12:13:29 No.1069526666
>>グエルに勝っても負けても特に大筋には影響しなさそうなのが虚しい >下手するとここがグエルの死に場所かもしれん… というか今やらんでも良さそうなホルダー返しだとか身辺整理をやっちゃってもうグエル何もないからここで死んでも現状問題無い状態なんだよなぁ…
488 23/06/20(火)12:13:37 No.1069526710
ノレアが錯乱して死んだんだからラウダも殺されてくれよ
489 23/06/20(火)12:13:38 No.1069526716
>ペイルの人たちもミオリネのやる事分かってたみたいだし あそこは普通に情報共有してるみたいだからね…
490 23/06/20(火)12:13:39 No.1069526722
>外から見たらミオミオが極悪非道の諸悪の根源扱いではあるから… 4ババアですらあれはミオリネのせいじゃねえわってなってんのに節穴すぎない?
491 23/06/20(火)12:13:51 No.1069526790
>グエルに勝てばそのままミオリネ殺しに行けるから結構影響するんじゃないか? ここでラウダがミオリネ殺したらマジで収拾つかなくなるからやめろ
492 23/06/20(火)12:13:51 No.1069526792
>デミバーディング戦うネームドが居なくて割と持て余されてるよね いや今めっちゃ重要な役ですけど
493 23/06/20(火)12:13:54 No.1069526803
>シャディクはなにするんだろう 信じる
494 23/06/20(火)12:14:04 No.1069526852
というかミオリネ殺すって事は一緒にポッド乗ってる人達も死ぬって事なのだ… 狂人過ぎるのだ…
495 23/06/20(火)12:14:13 No.1069526903
>デミバーディング戦うネームドが居なくて割と持て余されてるよね ガンドノート相手だと死ぬよなあ
496 23/06/20(火)12:14:13 No.1069526904
>グエルも家族が大事なら殺したい親父の企業より生き残ってる弟の面倒見てやれよ それよりもミオリネの前で何も出来ずにウロウロしてた時間が無駄過ぎた
497 23/06/20(火)12:14:17 No.1069526921
シャディクはなんだろね…地球への協力要請の架け橋かな?
498 23/06/20(火)12:14:18 No.1069526927
ミカエリスに続く在庫様の伝説それがシュバルゼッテだよ!!
499 23/06/20(火)12:14:18 No.1069526932
>シャディクはなにするんだろう 一歩踏み出す
500 23/06/20(火)12:14:30 No.1069526991
私念で暴走するにしても支離滅裂すぎる
501 23/06/20(火)12:14:30 No.1069526992
>4ババアですらあれはミオリネのせいじゃねえわってなってんのに節穴すぎない? あの人らはお手並み拝見ね~してるだけでどこが責任とかどうでもいいし
502 23/06/20(火)12:14:37 No.1069527019
バンダイはこれ喜ぶの?
503 23/06/20(火)12:14:43 No.1069527039
>ノレアが錯乱して死んだんだからラウダも殺されてくれよ まだ死ぬほどのことはしてないんだよなあ
504 23/06/20(火)12:14:50 No.1069527070
>>外から見たらミオミオが極悪非道の諸悪の根源扱いではあるから… >4ババアですらあれはミオリネのせいじゃねえわってなってんのに節穴すぎない? そういう報道されてる描写あるし大衆はそう思うんじゃね
505 23/06/20(火)12:14:58 No.1069527103
まあ頭おかしくなるのは経緯から理解できるけどこのタイミングでその上その形で出力される?!ってなる
506 23/06/20(火)12:15:15 No.1069527200
4ババァは総集編で風向き~とかやった時点でネタ方面に振り切る気満々すぎる悪い意味で
507 23/06/20(火)12:15:25 No.1069527247
ノレアは被害派手に出したからこそ散ったんだ ラウダはまだ一応被害は出してないから…
508 23/06/20(火)12:15:28 No.1069527259
地球寮のみんながわざわざ最終決戦の場に来たの ラストに僕にはまだ帰れるところがあるんだする気満々で笑う
509 23/06/20(火)12:15:29 No.1069527264
グエルの紫のは初期っぽいが強い機体? 赤よりは強くなさそうだけど仮にもガンダム相手に戦える?
510 23/06/20(火)12:15:38 No.1069527310
こういう空気読まないキャラ自体は確かにガンダムに毎回いるんだけどお前もっと他にやることない!?ってなるのは意外にも初めてな気がする
511 23/06/20(火)12:15:42 No.1069527333
>バンダイはこれ喜ぶの? サンライズに逆販促された事など幾らあるか
512 23/06/20(火)12:15:59 No.1069527419
ごめんよ…エリクトにはいつでも会いに行けるから…
513 23/06/20(火)12:16:06 No.1069527451
◆この男の目的は…?
514 23/06/20(火)12:16:06 No.1069527453
>グエルの紫のは初期っぽいが強い機体? >赤よりは強くなさそうだけど仮にもガンダム相手に戦える? まあ相手はラウダだし()
515 23/06/20(火)12:16:09 No.1069527467
>バンダイはこれ喜ぶの? 脚本にゴーサイン出してるから間違いなく喜んでる狂人
516 23/06/20(火)12:16:12 No.1069527479
バンダイとアニメ制作側は仲悪いの…?
517 23/06/20(火)12:16:14 No.1069527492
全裸データストーム空間して和解
518 23/06/20(火)12:16:18 No.1069527508
最終話直前に出てきたのに強いわけでもなく完全に荒らし嫌がらせの元でしかないのがさらなる脚本の混乱を招く
519 23/06/20(火)12:17:01 No.1069527696
ガンダムに乗ってる理由が一つもないのが困る 呪いの事頭から抜けてんのか?
520 23/06/20(火)12:17:07 No.1069527729
>バンダイはこれ喜ぶの? うまく目立てばディランザとセットで売れるんだよね すごくない?
521 23/06/20(火)12:17:17 No.1069527771
勘違いしてる人がなぜかちょいちょいいるけど一応ラウダはグエル狙いで来たんじゃなくて ミオリネ狙いで攻撃しに来たらグエルが妨害したのでまだあの女に惑わされてるんだね兄さん!してる >何がしたいのかはわかるが何を求めているのかはさっぱりわからない…
522 23/06/20(火)12:17:22 No.1069527793
>バンダイとアニメ制作側は仲悪いの…? ミオリネも知らない表情のプラモが出てきたし連携はしてなさそう
523 23/06/20(火)12:17:25 No.1069527808
ガンダム!強そう!イェーイこれで出ます!
524 23/06/20(火)12:17:25 No.1069527809
グエルがガンダムに勝ってもパイロットがラウダだしなあ…で別にどうでもいいのが本当に虚無い
525 23/06/20(火)12:17:28 No.1069527825
まぁ出てくるだけなら別にディランザとかでもいいよね…
526 23/06/20(火)12:17:34 No.1069527855
というか前回の引きでそのまま今回の冒頭に片付けておけばよかったのに 今までのクリフハンガーみたいに大したことありませんでしたってして
527 23/06/20(火)12:17:40 No.1069527877
>ガンダムに乗ってる理由が一つもないのが困る >呪いの事頭から抜けてんのか? ガンダムは安全よ
528 23/06/20(火)12:17:40 No.1069527882
グエルのガンダムとしてスレッタと肩並べて戦わせた方がみんな笑顔になれたのでは?
529 23/06/20(火)12:17:45 No.1069527905
>Dランクのキャラから畳み始めた云々を思い出す あれはそんなことしてたら最終的に畳みきれなくなるからやめろって話でこっちは畳む為の話もちゃんと並行して進めてるから… まあだから余計にお邪魔感あるんだけど
530 23/06/20(火)12:17:59 No.1069527974
>バンダイとアニメ制作側は仲悪いの…? バンダイは一才アニメの内容に口出さないぞ
531 23/06/20(火)12:18:09 No.1069528031
>そういう報道されてる描写あるし大衆はそう思うんじゃね 事情知らない一般大衆なら扇動されるのも致し方なしだけど グループ内にいてミオリネの人物像も掴んでそうな立場の男がしっかり扇動されているというね… そういう意味ではラウダはどこまで行っても俗物なんだろうなって演出なのかもね
532 23/06/20(火)12:18:12 No.1069528038
>まぁ出てくるだけなら別にディランザとかでもいいよね… ミオリネに作らされてたやつで殺すっていう当て付けでしょ
533 23/06/20(火)12:18:18 No.1069528070
そもそもガンダムなら操縦奪われないってラウダ知ってるのか?
534 23/06/20(火)12:18:22 No.1069528089
主人公が母と姉と向き合う最後の場面の外でわちゃわちゃやってんじゃあない
535 23/06/20(火)12:18:27 No.1069528115
ヴィムの息子だから頭に血が上りやすい
536 23/06/20(火)12:18:29 No.1069528125
>グエルのガンダムとしてスレッタと肩並べて戦わせた方がみんな笑顔になれたのでは? クワイエットゼロ下では役に立たねえからファラクト同様お留守番なってことで放置されてたやつだし…
537 23/06/20(火)12:18:31 No.1069528137
>グエルのガンダムとしてスレッタと肩並べて戦わせた方がみんな笑顔になれたのでは? だから結局グエルが乗るんじゃない?って散々言われてるじゃん
538 23/06/20(火)12:18:31 No.1069528139
脚本家の都合で動かされてる感は強いんだけど 動かされた結果どうすんのコイツ
539 23/06/20(火)12:18:35 No.1069528152
>グエルのガンダムとしてスレッタと肩並べて戦わせた方がみんな笑顔になれたのでは? スレッタとミオリネで頑張ってよ!ってなってるからグエルでさえ邪魔
540 23/06/20(火)12:18:37 No.1069528164
筋は通ってるっていうけどこいつが帰ってきたグエルと一切会話せずにこうなるのは違和感しかない… 何があったのかくらい聞けよ…
541 23/06/20(火)12:18:54 No.1069528248
>そもそもガンダムなら操縦奪われないってラウダ知ってるのか? ガンダムも奪われるよパーメット5以上キメないと ラウダじゃ無理
542 23/06/20(火)12:18:58 No.1069528263
敬愛する兄と無理心中に来てるラウダと書くとフルフロンタルのアイツを思い出す
543 23/06/20(火)12:19:08 No.1069528291
まあさして被害は出せんだろラウダじゃ…
544 23/06/20(火)12:19:12 No.1069528311
マジでグエルの活躍の場を作る以外の理由ないからグエルのおまけに成り下がった瞬間
545 23/06/20(火)12:19:13 No.1069528318
>クワイエットゼロ下では役に立たねえからファラクト同様お留守番なってことで放置されてたやつだし… 脚本都合でどうとでもなるよファラクトも含め… スレッタグエル5号が並んでるところ見たかったなぁ
546 23/06/20(火)12:19:14 No.1069528328
しかしここでグエルにラウダ殺させたら脚本に人の心なさすぎるし ラウダにグエル殺させたらグエルがあまりにもただの都合のいい男過ぎる
547 23/06/20(火)12:19:15 No.1069528334
>この戦いに世界の命運がかかってるって時に >私怨でやらかすのは >キシリアやグレミーやカーラの系譜を感じるラウダ あーファーストオマージュも入れてきたし兄狙ってきてるからキシリアなのかラウダ
548 23/06/20(火)12:19:15 No.1069528336
エピローグにたっぷり時間使ってほしいから来週のAパートで爆散してくれ
549 23/06/20(火)12:19:18 No.1069528350
シャディクや地球寮はともかく4ババアですらミオリネのせいじゃないってわかってんのにラウダはさあ…
550 23/06/20(火)12:19:20 No.1069528362
>まあさして被害は出せんだろラウダじゃ… 何しに出てきたんだ…
551 23/06/20(火)12:19:27 No.1069528398
>ヴィムの息子だから頭に血が上りやすい 頭が冷えるぐらいの時間はあったと思うんだが…
552 23/06/20(火)12:19:28 No.1069528407
空気読まずに出てくる嫌がらせキャラはガンダムにはよくいるけどここまで展開上意味不明なのはこいつだけだろ 何が意味不明って主人公と1ミリも因縁がなくて戦いすらしないから本当に存在意義がない
553 23/06/20(火)12:19:36 No.1069528454
>マジでグエルの活躍の場を作る以外の理由ないからグエルのおまけに成り下がった瞬間 というかそのグエルもスレミオのお膳立てするだけの生き物だし…
554 23/06/20(火)12:19:41 No.1069528490
正直こいつに割く尺があるなら真エランとかほぼ情報がないそっちをもっと描写して欲しかったよ
555 23/06/20(火)12:19:49 No.1069528530
オーバーライドされれば機体は暴れられるかもしれない ラウダの株は完全に終わるが
556 23/06/20(火)12:19:50 No.1069528537
後2話ぐらい純粋にスレッタ対プロスペラに集中させてくれてよかったのに
557 23/06/20(火)12:19:59 No.1069528583
正直何でグエル護衛する側なのとかチュチュはともかくマルタンとか何しに来てるのとか色々あったけど勢いでまあ良いかって思ってたのに余計な邪魔しやがって感がすごい
558 23/06/20(火)12:20:05 No.1069528606
プロスペラの乗る機体がないからシュバルゼッテは奪われるのかな
559 23/06/20(火)12:20:06 No.1069528610
キャリバーンは当然最初から予定にあっただろうがシュバルゼッテはシナリオほぼ出来てから無理にねじ込まれたんだろう 出てくる必然性があんまりないしどう見ても処理に困ってる
560 23/06/20(火)12:20:22 No.1069528699
ミオリネを恨んでるけどミオリネやスレッタとまるで話が交わってないのもすごい
561 23/06/20(火)12:20:34 No.1069528766
>>マジでグエルの活躍の場を作る以外の理由ないからグエルのおまけに成り下がった瞬間 >というかそのグエルもスレミオのお膳立てするだけの生き物だし… 尺余ってんなってなる
562 23/06/20(火)12:20:38 No.1069528787
パイロット科3年。ジェターク寮の副寮長を務める。 グエルとは異母兄弟で、同学年だが実の弟にあたる。兄とは違い冷静で理性的。
563 23/06/20(火)12:20:40 No.1069528797
>キャリバーンは当然最初から予定にあっただろうがシュバルゼッテはシナリオほぼ出来てから無理にねじ込まれたんだろう >出てくる必然性があんまりないしどう見ても処理に困ってる 後々どうなるかわからんので安易に断定はしない
564 23/06/20(火)12:20:46 No.1069528831
すまないが今みんなで真面目な話をしているんだ 後にしてくれないか?
565 23/06/20(火)12:20:58 No.1069528896
oガンダムみたいなムーブ
566 23/06/20(火)12:21:02 No.1069528924
脚本ってより販促でねじ込まれた感がすごい
567 23/06/20(火)12:21:06 No.1069528941
ラウダの出番自体はそこそこあったのにここに至るまでの経緯があまりにも関係なさすぎる
568 23/06/20(火)12:21:07 No.1069528950
こんな鳴り物入りで出たガンダムでもスコア5行ってないなら青いフィールド入ったらオワリなんです?
569 23/06/20(火)12:21:12 No.1069528977
>>>マジでグエルの活躍の場を作る以外の理由ないからグエルのおまけに成り下がった瞬間 >>というかそのグエルもスレミオのお膳立てするだけの生き物だし… >尺余ってんなってなる 来週で全部解決しそうだし最終回はほぼエピローグって感じだろうな
570 23/06/20(火)12:21:17 No.1069529014
>すまないが今みんなで真面目な話をしているんだ >後にしてくれないか? うるさいミオリネごと死ねよ!!!
571 23/06/20(火)12:21:24 No.1069529045
こんなこと言ってるが上手くまとまりそうなスレッタ戦より こっちの方がどうなるか分からないから盛り上がりそうなんだよな…
572 23/06/20(火)12:21:30 No.1069529075
毎週否定的な断定しては覆されてを繰り返しててよく飽きないななる
573 23/06/20(火)12:21:32 No.1069529088
>こんな鳴り物入りで出たガンダムでもスコア5行ってないなら青いフィールド入ったらオワリなんです? 勿論です
574 23/06/20(火)12:21:39 No.1069529123
これで百合に挟まる男はこれで死にました。如何でしたか?されたら百合好きは嬉しいんだろうか?
575 23/06/20(火)12:21:44 No.1069529147
>キャリバーンは当然最初から予定にあっただろうがシュバルゼッテはシナリオほぼ出来てから無理にねじ込まれたんだろう キャリバーンのプラモ画像がまだこないあたりどう見ても逆なんだよな…
576 23/06/20(火)12:21:49 No.1069529170
>パイロット科3年。ジェターク寮の副寮長を務める。 >グエルとは異母兄弟で、同学年だが実の弟にあたる。 うn >兄とは違い冷静で理性的。 うn?
577 23/06/20(火)12:21:57 No.1069529207
あの虐殺女から兄さんを救いたい! このままでは兄さんはあの水星女のようにいいように使われてゴミみたいに使い捨てられてしまう!あの水星女のように! でも兄さんはあの女に利用されてるからきっと立ち塞がってくるし兄さんは強いからディランザじゃ勝てねえ! 俺の命を捧げるから兄さんをいい感じにしりぞけていい感じにあの女だけ殺す程度の力をくれガンダムー!
578 23/06/20(火)12:22:01 No.1069529229
>プロスペラの乗る機体がないからシュバルゼッテは奪われるのかな あらクワイエットゼロの効果範囲に怪しい宇宙船とシュバルテッゼがいるわ エリー乗っ取りなさい
579 23/06/20(火)12:22:02 No.1069529233
>すまないが今みんなで真面目な話をしているんだ >後にしてくれないか? 待てよ 兄弟喧嘩はここから面白くなるんだぜ?
580 23/06/20(火)12:22:10 No.1069529274
販促ならプラモとかでないダリルバルデ改の代わりにシュバルゼッテを帰ってきたグエルに使わせておけばよかったよね
581 23/06/20(火)12:22:12 No.1069529284
わざわざ室内にいるミオリネを拳銃じゃなくMSで襲ってくるのはロボアニメの礼節を弁えてるからよ…
582 23/06/20(火)12:22:14 No.1069529299
>こんなこと言ってるが上手くまとまりそうなスレッタ戦より >こっちの方がどうなるか分からないから盛り上がりそうなんだよな… 勝っても負けても大筋に影響のないバトルがラストバトルと同時進行って頭沸いてんのか
583 23/06/20(火)12:22:15 No.1069529305
>こんなこと言ってるが上手くまとまりそうなスレッタ戦より まとまらんだろ スレッタもプロスペエリィもお互い殺したくないだろうし なんならゴドイが急に高笑いし始める可能性すらある
584 23/06/20(火)12:22:16 No.1069529312
別にいいんだよラウダが闇堕ちして暴れても 残り何話だと思ってんだよ
585 23/06/20(火)12:22:17 No.1069529320
>毎週否定的な断定しては覆されてを繰り返しててよく飽きないななる 覆された事なんかあるっけ
586 23/06/20(火)12:22:20 No.1069529339
最後になっても主人公をすっきり活躍させてくれないアニメだな…
587 23/06/20(火)12:22:22 No.1069529353
>これで百合に挟まる男はこれで死にました。如何でしたか?されたら百合好きは嬉しいんだろうか? もうカプ方面でもグエル死ぬ意味がなくなってるじゃねーか!
588 23/06/20(火)12:22:42 No.1069529441
狡猾で残忍
589 23/06/20(火)12:22:51 No.1069529477
残り2話!って場面で暴れ出すサブキャラ
590 23/06/20(火)12:22:54 No.1069529492
ここまでアホなことするならミオリネが本社にいる時にガンダムで凸しろよ
591 23/06/20(火)12:22:55 No.1069529500
後何話だっけ
592 23/06/20(火)12:22:56 No.1069529503
>来週で全部解決しそうだし最終回はほぼエピローグって感じだろうな まだエラン様がやられに来て魔城ガッデムとエアリアルとともに宇宙の藻屑になってくれるかもしれないし…
593 23/06/20(火)12:23:12 No.1069529601
エリクトに制御奪われて兄殺し…かなぁ?みんな星になってしまえ
594 23/06/20(火)12:23:19 No.1069529637
二話か…二話!?
595 23/06/20(火)12:23:22 No.1069529660
解決するにしてもすげぇスピード展開であーあ…って終わりそう
596 23/06/20(火)12:23:24 No.1069529673
>最後になっても主人公をすっきり活躍させてくれないアニメだな… いや今週はめっちゃスレッタ活躍してるが?
597 23/06/20(火)12:23:30 No.1069529693
>正直何でグエル護衛する側なの あの中ではケナンジに次いで優秀なパイロットだからそれはわかる ケナンジは作戦失敗の見極めをしなきゃいけない立場だからMSには乗ってられないしな
598 23/06/20(火)12:23:30 No.1069529696
でもどう見ても悪役なシュバルゼッテよりダリルバルデの方が格好良いし…
599 23/06/20(火)12:23:35 No.1069529725
>というかそのグエルもスレミオのお膳立てするだけの生き物だし… 二期のイメージ画像みたいにみんなとの対話で救われるかと思ったらスレッタと話しただけで解決してちょろ…となった
600 23/06/20(火)12:23:41 No.1069529759
>ここまでアホなことするならミオリネが本社にいる時にガンダムで凸しろよ 殺したいだけならガンダムで凸する必要すらないぞ
601 23/06/20(火)12:23:48 No.1069529795
>いや今週はめっちゃスレッタ活躍してるが? これから決戦の前に余計なのが出てきたけど
602 23/06/20(火)12:23:48 No.1069529797
ミオリネにけおるのはよしとしても学友や部外者大勢乗ってる船落とそうとするのはよくわからなさすぎる…
603 23/06/20(火)12:23:49 No.1069529805
>>パイロット科3年。ジェターク寮の副寮長を務める。 >>グエルとは異母兄弟で、同学年だが実の弟にあたる。 >>兄とは違い冷静で理性的だった。
604 23/06/20(火)12:23:50 No.1069529807
まあ最終回はなんか良い感じのBGM流しながら スレミオいちゃつかせとけばみんな満足するだろうし…
605 23/06/20(火)12:23:54 No.1069529834
>勝っても負けても大筋に影響のないバトルがラストバトルと同時進行って頭沸いてんのか まぁそういうのも無くはないんだけどこいつはそもそもグエル達と戦って勝ったらそれはそれでどうすんの?っていうのが…
606 23/06/20(火)12:23:55 No.1069529840
みんなが乗ってる船を撃ち落とそうとするのはひどいよ
607 23/06/20(火)12:23:55 No.1069529845
このままミオリネもエリィも殺してラスボスになるよ 嘘だったら生パメ流して殺してもらって構わないよ
608 23/06/20(火)12:23:58 No.1069529859
>エリクトに制御奪われて兄殺し…かなぁ?みんな星になってしまえ スレッタどころかミオリネにすら完全無視されてるラウダくんだエリクトに話しかけられるわけもなく…
609 23/06/20(火)12:24:21 No.1069529976
こんなトンチンカン脚本でも熱演する声優さんはすごい
610 23/06/20(火)12:24:25 No.1069529993
スレミオ結婚しましたってやればなんか全て解決した風になるから大丈夫だよ
611 23/06/20(火)12:24:30 No.1069530019
>このままミオリネもエリィも殺してラスボスになるよ >嘘だったら生パメ流して殺してもらって構わないよ 先に流しといても良い?
612 23/06/20(火)12:24:32 No.1069530034
>>最後になっても主人公をすっきり活躍させてくれないアニメだな… >いや今週はめっちゃスレッタ活躍してるが? だからこそこいつが邪魔 BGMのサビあたりで湧いてきやがって…
613 23/06/20(火)12:24:34 No.1069530044
グエルって帰ってきてからこいつと地球のこと話してないのかな…
614 23/06/20(火)12:24:40 No.1069530077
>みんなが乗ってる船を撃ち落とそうとするのはひどいよ ミオリネに操られるよりは死んだ方がよくない?
615 23/06/20(火)12:24:43 No.1069530101
今みんな大事な作戦やってんだよ後にしろ!
616 23/06/20(火)12:24:56 No.1069530182
復讐と言うよりは八つ当たりに近いのがもうちょっとこうさぁ…
617 23/06/20(火)12:24:58 No.1069530190
ワンチャングエル最終機になって活躍する可能性も今回の話でかなり低くなってるのがな
618 23/06/20(火)12:25:09 No.1069530246
>今みんな大事な作戦やってんだよ後にしろ! まだあの女にとらわれてるのか!兄さん!
619 23/06/20(火)12:25:11 No.1069530260
>こんなトンチンカン脚本でも熱演する声優さんはすごい ラウダの声優さんの意見が聞きたい
620 23/06/20(火)12:25:36 No.1069530372
>これから決戦の前に余計なのが出てきたけど 先週もラウダの同じ言動でクリフハンガーして終わったから天丼パワーがすごい
621 23/06/20(火)12:25:37 No.1069530376
>>ここまでアホなことするならミオリネが本社にいる時にガンダムで凸しろよ >殺したいだけならガンダムで凸する必要すらないぞ 一個前のガンダムそれでヒットマンしたら非難轟々だったじゃん!
622 23/06/20(火)12:25:42 No.1069530416
真面目な話ラウダが操作しなくても せっかくクワイエットゼロ対策で固めた装備で皆行ってるのに 無対策なシュバルテッゼ持ち込んじゃう事にならないか?
623 23/06/20(火)12:25:45 No.1069530434
グエルでさえお前はもう目立つなよって段階なのに…
624 23/06/20(火)12:25:47 No.1069530443
>復讐と言うよりは八つ当たりに近いのがもうちょっとこうさぁ… 実際八つ当たりでいいだろう全部ミオリネのせいにしてるんだから
625 23/06/20(火)12:25:55 No.1069530483
>ミオリネ襲うにしても別にガンダム乗る必要も何ならMS乗る必要もないからほんと脚本とバンダイの都合すぎる… スレッタとグエルの再戦はフェンシングで済ませられるんだからマジでシュヴァルゼッテ出したい以外の理由無いんだよね 凄くない?
626 23/06/20(火)12:25:58 No.1069530507
>みんなが乗ってる船を撃ち落とそうとするのはひどいよ 蚊帳の外にいたのに中途半端に誰がどこに移動してる…みたいな情報だけ入ってくる立場だと あれミオリネを筆頭にクワイエットゼロに合流する流れに見えたりするのかなとは思う 止めるんじゃなくて
627 23/06/20(火)12:26:00 No.1069530516
なんかこうパーメットがいい感じに作用してエリクトとスレッタが話し合ってる横でグエルラウダも全裸空間で誤解解けて和解するよ
628 23/06/20(火)12:26:16 No.1069530603
こいつに限った話ではないけど描写の数自体はそこそこあるのに毎回飛び飛びになるから全然掘り下げられてる感じがしないのちょっとだいぶ駄目だと思う
629 23/06/20(火)12:26:30 No.1069530683
>>>ここまでアホなことするならミオリネが本社にいる時にガンダムで凸しろよ >>殺したいだけならガンダムで凸する必要すらないぞ >一個前のガンダムそれでヒットマンしたら非難轟々だったじゃん! ラウダがミオリネ殺そうと暴れること自体がもう非難轟々なんで…
630 23/06/20(火)12:26:31 No.1069530690
>>>ここまでアホなことするならミオリネが本社にいる時にガンダムで凸しろよ >>殺したいだけならガンダムで凸する必要すらないぞ >一個前のガンダムそれでヒットマンしたら非難轟々だったじゃん! ただ全て終わって完全に油断してミオリネが一息ついたところでヒットマンラウダやってくれたら今よりも全然話題になったと思う
631 23/06/20(火)12:26:45 No.1069530762
>ワンチャングエル最終機になって活躍する可能性も今回の話でかなり低くなってるのがな もうガンドノードしか居ないしキャリバーンにボコられるのが一番の花道だったよ
632 23/06/20(火)12:26:47 No.1069530776
>グエルって帰ってきてからこいつと地球のこと話してないのかな… 地球から兄が帰ってきた嬉しい!バタンキューなので話してる暇がなかったよ
633 23/06/20(火)12:26:47 No.1069530778
>スレミオ結婚しましたってやればなんか全て解決した風になるから大丈夫だよ ここまできたらプロスペラもシャディクも4BBAも結婚式来てほしいわ
634 23/06/20(火)12:26:52 No.1069530808
サプライズシュバルゼッテで面白くなる作品じゃねえからな…
635 23/06/20(火)12:27:00 No.1069530850
>ワンチャングエル最終機になって活躍する可能性も今回の話でかなり低くなってるのがな やるとすればいい感じに説得して気合でパメ5以上になって暴れることだけど流石に可能性低すぎるな… パメ5行けたスレッタの特別感もなくなっちゃうし
636 23/06/20(火)12:27:12 No.1069530915
ミオリネのせいで変わった「」ばっかりだな… やはりミオリネを…殺す…
637 23/06/20(火)12:27:13 No.1069530921
残りメンバーでスコア5出せそうなのって偽エランが本気出すしかない?
638 23/06/20(火)12:27:23 No.1069530976
キャラの動機は置いといてもここで何すれば面白くなるのか想像できない 誰か殺しても自分が死んでもうーん…って感じだし適当に説得されてもうーん…って感じだし
639 23/06/20(火)12:27:24 No.1069530985
そもそもシュバルゼッテの立ち位置がマジで不明 ここまでだと存在無くても全く問題ないし
640 23/06/20(火)12:27:30 No.1069531019
一番富野成分濃いよねラウダくん
641 23/06/20(火)12:27:30 No.1069531021
キャリバーんがナイスデザインだからそっち写して…
642 23/06/20(火)12:27:33 No.1069531050
瀕死なのに側に誰もいてくれないペトラが本当可哀想だよ
643 23/06/20(火)12:27:35 No.1069531061
いる?
644 23/06/20(火)12:27:44 No.1069531102
ペトラは今泣いているのだ!
645 23/06/20(火)12:27:58 No.1069531195
>そもそもシュバルゼッテの立ち位置がマジで不明 >ここまでだと存在無くても全く問題ないし キャリバーンの隠れ蓑
646 23/06/20(火)12:28:05 No.1069531223
>ミオリネのせいで変わった「」ばっかりだな… >やはりミオリネを…殺す… 無敵か?
647 23/06/20(火)12:28:06 No.1069531225
>>グエルって帰ってきてからこいつと地球のこと話してないのかな… >地球から兄が帰ってきた嬉しい!バタンキューなので話してる暇がなかったよ ミオリネの虐殺の後は?
648 23/06/20(火)12:28:05 No.1069531229
大極に影響ないどころか私怨で大極ぶち壊しになりかねない事態になってんですよ
649 23/06/20(火)12:28:14 No.1069531290
今グエルとラウダが死んでも晩節を汚すだけだし 本当にこう…なに?!って感じ
650 23/06/20(火)12:28:15 No.1069531298
色々駆け足で済ませてよし最終決戦!ってとこなのに水さすなよ~
651 23/06/20(火)12:28:20 No.1069531329
>ペトラは今泣いているのだ! ファファファペトラは泣ける状態ですらないのです
652 23/06/20(火)12:28:25 No.1069531361
ヒットマン→ただのモブが敵である鉄華団の団長を射殺 ラウダ→サブキャラが突然キレほぼ八つ当たりのためにガンダムを駆り最終決戦に乱入 どっちがマシなんだか…
653 23/06/20(火)12:28:38 No.1069531433
ヒットマンラウダが水星女もミオリネも仕留めたい理由はごまんとあるのが酷い
654 23/06/20(火)12:28:39 No.1069531437
>ペトラは今泣いているのだ! ミオリネのせいだ…!
655 23/06/20(火)12:28:43 No.1069531472
>そもそもシュバルゼッテの立ち位置がマジで不明 >ここまでだと存在無くても全く問題ないし まだ最終決戦で一応使えたけど先にラウダに盗まれてたとかの方が理屈は通ると思うんだよ なに使い道もなくただ隠してあっただけのガンダムって
656 23/06/20(火)12:28:52 No.1069531528
むしろ紹介登場だけさせて誰も乗らずに終わったほうが評価マシだったんじゃないかシュバルゼッテ
657 23/06/20(火)12:28:55 No.1069531550
むしろもっと早く来い
658 23/06/20(火)12:29:01 No.1069531580
よく見たら顔もヒゲ親父みたいでカッコよくないわシュバルなんたら
659 23/06/20(火)12:29:03 No.1069531589
ここ水星のスレなんでマネモブは散れっ
660 23/06/20(火)12:29:08 No.1069531617
>>そもそもシュバルゼッテの立ち位置がマジで不明 >>ここまでだと存在無くても全く問題ないし >キャリバーンの隠れ蓑 そういうメタ的なやつではなく…
661 23/06/20(火)12:29:11 No.1069531640
ただヒットマンラウダがマジでミオリネ仕留めちゃったら伝説のキャラになると思う
662 23/06/20(火)12:29:12 No.1069531642
>ミオリネの虐殺の後は? 兄さんは何も話してくれない… あの女に口止めされてるんだな…!?
663 23/06/20(火)12:29:18 No.1069531679
許せなかった…ミオリネがいろいろ変えたことが…!
664 23/06/20(火)12:29:22 No.1069531703
どう転んでもラウダとシュバルゼッテは長く語り継がれるのを確信したね
665 23/06/20(火)12:29:23 No.1069531710
>どっちがマシなんだか… 何回もヒットマン出すよりラウダ一人ではけおってるだけの方がマシでしょ
666 23/06/20(火)12:29:29 No.1069531746
パーメットスコア5までいけない状態って明言しちゃってるせいで…
667 23/06/20(火)12:29:32 No.1069531757
>なに使い道もなくただ隠してあっただけのガンダムって こうみると本当にひどいな…
668 23/06/20(火)12:29:41 No.1069531810
兄さんが止まらない限り…道は続く…!
669 23/06/20(火)12:29:49 No.1069531855
暗黒面に落ちて暴れだすにしても2クールの22話で始めるな
670 23/06/20(火)12:29:51 No.1069531867
グエル闘いの中で一回は「後にしろ!」とか言って欲しい
671 23/06/20(火)12:29:53 No.1069531874
>ここ水星のスレなんでマネモブは散れっ 我が名はシュバルゼッテ
672 23/06/20(火)12:29:56 No.1069531891
>こいつに限った話ではないけど描写の数自体はそこそこあるのに毎回飛び飛びになるから全然掘り下げられてる感じがしないのちょっとだいぶ駄目だと思う 色んなキャラに出番作ろうとしてるけど それをぶっちぎる動き方するキャラつくってスピード展開するから相対的に群像劇にはならないんだよなこれ…
673 23/06/20(火)12:30:10 No.1069531950
>グエル闘いの中で一回は「後にしろ!」とか言って欲しい すごい一言でだめだった
674 23/06/20(火)12:30:26 No.1069532063
こいつ一応今のジェタークの二番手なのに会議にも出てこないしここまで画面外で停止してたとしか思えん
675 23/06/20(火)12:30:39 No.1069532133
そもそもオーバーライド対策してないグエルが何食わぬ顔でついていってるのがもう笑う 何しに行くんだよお前
676 23/06/20(火)12:30:47 No.1069532173
>兄さんが止まらない限り…道は続く…! 足止めしようとするんじゃないよ
677 23/06/20(火)12:30:52 No.1069532193
シュバルゼッテかなり引っ張ったからまさかラウダの癇癪に付き合わされてグエルに負けて終わりなんてそんなことあるわけないだろ…
678 23/06/20(火)12:30:55 No.1069532206
マジでシュバルゼッテをこんな扱いにするなら数話前から顔見せしてたのがキャリバーンのインパクトのためだけにしか思えない これなら普通にキャリバーンの危険性とかも早くから出しといてスレッタ本人や周りの葛藤描いてくれたほうが良かったよ
679 23/06/20(火)12:31:02 No.1069532245
ファラクトは元々あったし今回は使えないってなるのはまぁ良いんだけどシュバルゼッテは初出撃前に既に使えない子扱いなの本当かわいそう
680 23/06/20(火)12:31:03 No.1069532251
>キャリバーンの隠れ蓑 って言われてたけど商品画像でてこなくてキャリバーンさんがねじこまれた方に見えてきた
681 23/06/20(火)12:31:27 No.1069532373
>ここ水星のスレなんでマネモブは散れっ 人気作品同士掛け合わせるのは慎重にしてほしいからよ…
682 23/06/20(火)12:31:31 No.1069532388
そういやスゥーって5いけたけどスレッタがスコア上げられる理由語られるのかね
683 23/06/20(火)12:31:33 No.1069532397
遂にベールを脱いだキャリバーンとシュバルゼッテの差が酷い
684 23/06/20(火)12:31:34 No.1069532412
なんならエンドカードで一人蚊帳の外の恨みの様にもラウダくん
685 23/06/20(火)12:31:43 No.1069532460
オルガはタフにすり寄るな
686 23/06/20(火)12:31:48 No.1069532488
>って言われてたけど商品画像でてこなくてキャリバーンさんがねじこまれた方に見えてきた エアリアル改修型も画像出たの最終回の後じゃなかったか
687 23/06/20(火)12:31:56 No.1069532527
>そういやスゥーって5いけたけどスレッタがスコア上げられる理由語られるのかね もう語られてるだろ
688 23/06/20(火)12:31:59 No.1069532546
ZZのグレミー反乱も本当になんで?ってタイミングでやってるので伝統ではある
689 23/06/20(火)12:32:08 No.1069532595
メインキャラ殺せばいいとかは思わないけど ジェターク寮の面々とか4号5号とか地球な魔女とか 周りのキャラが家族やら命やらバンバン奪われてく中で 地球寮だけ無傷なのが脚本バリアを感じてしまう
690 23/06/20(火)12:32:11 No.1069532609
>そういやスゥーって5いけたけどスレッタがスコア上げられる理由語られるのかね クローンだから耐性高いって言ってなかったか
691 23/06/20(火)12:32:18 No.1069532637
>こいつ一応今のジェタークの二番手なのに会議にも出てこないしここまで画面外で停止してたとしか思えん フェルシーがラウダ先輩どこ行ったかわからん言ってたけど普通に社内にいたとしたらそれはそれでシュールだな…
692 23/06/20(火)12:32:22 No.1069532659
>>そういやスゥーって5いけたけどスレッタがスコア上げられる理由語られるのかね >もう語られてるだろ マジで?すまんアホだから見逃した…
693 23/06/20(火)12:32:24 No.1069532669
>そういやスゥーって5いけたけどスレッタがスコア上げられる理由語られるのかね 君が実況に夢中で話見てないのはよく分かった
694 23/06/20(火)12:32:24 No.1069532670
ラウダ「色々あったけど結婚おめでとうミオリネ。水星女」
695 23/06/20(火)12:32:31 No.1069532719
ミオリネが公衆の面前でスレッタに今までお前のことを利用してたけいらなくなったから捨てるわ って宣言して その直後に虐殺やらかしてるせいで 事情知ってるメンバー以外からのミオリネ株だだ下がりしてるのもある こいつに関しては慕ってる兄が水星女の次に利用するターゲットにされたし その兄は地球に連れてかれて虐殺事件に関与させられかけたのに一向にくっついたままだしで尚更
696 23/06/20(火)12:32:33 No.1069532728
>ZZのグレミー反乱も本当になんで?ってタイミングでやってるので伝統ではある つまり水星の劇場版がもう決まってる…ってコト!?
697 23/06/20(火)12:32:33 No.1069532736
クリフハンガーのためだけに情報が話の終わりに集中する弊害
698 23/06/20(火)12:32:33 No.1069532738
>そういやスゥーって5いけたけどスレッタがスコア上げられる理由語られるのかね エリクトのコピーだから常人より耐性あるってベルさんが言ってたでしよ
699 23/06/20(火)12:32:37 No.1069532749
>ファラクトは元々あったし今回は使えないってなるのはまぁ良いんだけどシュバルゼッテは初出撃前に既に使えない子扱いなの本当かわいそう 正直5号に乗って欲しかった
700 23/06/20(火)12:32:39 No.1069532759
サプライズシュバルゼッテ理論は失敗のようだ
701 23/06/20(火)12:32:46 No.1069532794
>地球寮だけ無傷なのが脚本バリアを感じてしまう 何が悪いのそれ
702 23/06/20(火)12:32:47 No.1069532801
俺も試してみたらなんかできたー!ってグエルがパメ5するのかと
703 23/06/20(火)12:32:50 No.1069532818
>>>そういやスゥーって5いけたけどスレッタがスコア上げられる理由語られるのかね >>もう語られてるだろ >マジで?すまんアホだから見逃した… 謝れて偉い
704 23/06/20(火)12:32:53 No.1069532832
>エアリアル改修型も画像出たの最終回の後じゃなかったか そりゃ動いたのが最終回だしな改…
705 23/06/20(火)12:33:17 No.1069532963
スレッタは鉄華団なら頭良くてモビルスーツにも乗れて文字書きもできる逸材で被差別人達を差別しない完璧な聖女だからよ…
706 23/06/20(火)12:33:24 No.1069532993
>サプライズシュバルゼッテ理論は失敗のようだ サプライズキャリバーンの犠牲になったのだ…
707 23/06/20(火)12:33:32 No.1069533042
>ミオリネが公衆の面前でスレッタに今までお前のことを利用してたけいらなくなったから捨てるわ >って宣言して >その直後に虐殺やらかしてるせいで >事情知ってるメンバー以外からのミオリネ株だだ下がりしてるのもある >こいつに関しては慕ってる兄が水星女の次に利用するターゲットにされたし >その兄は地球に連れてかれて虐殺事件に関与させられかけたのに一向にくっついたままだしで尚更 だからってミオリネもろともガンダムでテロするやつは控えめに言って超危険人物なんですわ
708 23/06/20(火)12:33:36 No.1069533071
ラウダで二回連続引きを作るのはなんなんだ オチ担当なのか
709 23/06/20(火)12:33:42 No.1069533116
ミオリネに拘ってる「」さんはレスしないでくれ あの女を殺してハッピーエンドにするんだ
710 23/06/20(火)12:33:49 No.1069533148
シュバルゼッテの販促の犠牲になったとしか…
711 23/06/20(火)12:33:59 No.1069533196
キャリバーンが良かっただけにシュバルゼッテは気の毒に思う
712 23/06/20(火)12:34:12 No.1069533260
>シュバルゼッテの販促の犠牲になったとしか… どっちが犠牲になったのか…?
713 23/06/20(火)12:34:15 No.1069533271
>そういやスゥーって5いけたけどスレッタがスコア上げられる理由語られるのかね 実はスコアはマニュアル操作で上昇するんだ ってのは決闘でスコア上がった!してるのと噛み合わない感じで伝わらんよな
714 23/06/20(火)12:34:36 No.1069533399
>その兄は地球に連れてかれて虐殺事件に関与させられかけたのに一向にくっついたままだしで尚更 兄に 聞け
715 23/06/20(火)12:34:38 No.1069533415
だから販促ならもっとうまくやれるだろ… 販促だからこうなったってのも全く意味がわからない
716 23/06/20(火)12:34:41 No.1069533436
キャリバーンは曰く付きのわりに真っ当にカッコいい機体だね シュバルゼッテは無駄に悪役っぽい
717 23/06/20(火)12:34:47 No.1069533468
>ラウダ「色々あったけど結婚おめでとうミオリネ。水星女」 ニカ「おまいう」 シャディク「おまいう」
718 23/06/20(火)12:34:50 No.1069533485
>>シュバルゼッテの販促の犠牲になったとしか… >どっちが犠牲になったのか…? シュバルゼッテがキャリバーンの犠牲になってラウダがシュバルゼッテの犠牲になった
719 23/06/20(火)12:34:51 No.1069533489
肌に赤い文字みたいなのが浮かんでたけどお姉ちゃんは青いから不完全状態なのかな
720 23/06/20(火)12:34:59 No.1069533540
>ラウダで二回連続引きを作るのはなんなんだ >オチ担当なのか ネタが尽きたんだろう
721 23/06/20(火)12:35:01 No.1069533547
キャリバーンはぽっと出なのに水星の魔女…!って感じで描かれてよかったね シュバルゼッテは…
722 23/06/20(火)12:35:11 No.1069533601
もういっそ来週すぐ倒されるけどラストでボロボロのシュバルゼッテ動かしながらミオリネまた殺そうとして欲しい
723 23/06/20(火)12:35:16 No.1069533621
>兄に >聞け 兄さんは騙されてるんだ
724 23/06/20(火)12:35:25 No.1069533663
シュバルゼッテで割り込んでくるのは何歩か譲っていいとしてBGMがいい感じになったところで出てきて微妙な雰囲気にするのやめて
725 23/06/20(火)12:35:26 No.1069533664
やっぱスタンドアローンコンプレックスって怖い
726 23/06/20(火)12:35:33 No.1069533708
何で真エランとかは拾わずにこっち方面で風呂敷広げたんだよ…
727 23/06/20(火)12:35:42 No.1069533765
>>こいつに限った話ではないけど描写の数自体はそこそこあるのに毎回飛び飛びになるから全然掘り下げられてる感じがしないのちょっとだいぶ駄目だと思う >色んなキャラに出番作ろうとしてるけど >それをぶっちぎる動き方するキャラつくってスピード展開するから相対的に群像劇にはならないんだよなこれ… ニカ姉と5号とノレアが隔離部屋でわちゃわちゃやってたのも 毎回同じ事繰り返してるだけで深掘りしてないからかけた時間のわりに浅い…
728 23/06/20(火)12:35:48 No.1069533788
>ミオリネが公衆の面前でスレッタに今までお前のことを利用してたけいらなくなったから捨てるわ >って宣言して >その直後に虐殺やらかしてるせいで >事情知ってるメンバー以外からのミオリネ株だだ下がりしてるのもある >こいつに関しては慕ってる兄が水星女の次に利用するターゲットにされたし >その兄は地球に連れてかれて虐殺事件に関与させられかけたのに一向にくっついたままだしで尚更 じゃあまず時間もあるわけだから兄を説得するべきなんじゃないか…? 状況加味せずいきなり新型のガンダムでミオリネ殺すぞするのは飛躍しすぎてない?
729 23/06/20(火)12:35:55 No.1069533819
>もういっそ来週すぐ倒されるけどラストでボロボロのシュバルゼッテ動かしながらミオリネまた殺そうとして欲しい これくらいやらないとマジでグエルの出番のために頭おかしくなった人みたいになるからな…
730 23/06/20(火)12:35:56 No.1069533823
真エランは椅子も用意してもらえず壁際で腕組み
731 23/06/20(火)12:35:57 No.1069533830
>ラウダで二回連続引きを作るのはなんなんだ >オチ担当なのか 動かしやすいってのはある
732 23/06/20(火)12:36:00 No.1069533850
>実はスコアはマニュアル操作で上昇するんだ >ってのは決闘でスコア上がった!してるのと噛み合わない感じで伝わらんよな いや肉体があればスコアは上げられるけど反動で死ぬ エリクトはスレッタが間接的に繋がってるから最適化の問題で両者の原因が違う
733 23/06/20(火)12:36:06 No.1069533876
負荷はエリクトが全部担当してくれて 今回みたいに外部操作でスコア上げられるのに 入学前にスコア8行けなかったのってなんでだろ
734 23/06/20(火)12:36:18 No.1069533951
>何で真エランとかは拾わずにこっち方面で風呂敷広げたんだよ… だってジェターク社だぜ?
735 23/06/20(火)12:36:22 No.1069533979
>>ラウダで二回連続引きを作るのはなんなんだ >>オチ担当なのか >動かしやすいってのはある 何それ
736 23/06/20(火)12:36:24 No.1069533987
>肌に赤い文字みたいなのが浮かんでたけどお姉ちゃんは青いから不完全状態なのかな 実はフィルターがあるからお姉ちゃんのほうが不完全状態なんだ
737 23/06/20(火)12:36:31 No.1069534038
可哀想に「」はあのミオリネに操られておかしくなってしまったんだ…!
738 23/06/20(火)12:36:52 No.1069534151
>状況加味せずいきなり新型のガンダムでミオリネ殺すぞするのは飛躍しすぎてない? どう見ても正常な精神状態ではないので
739 23/06/20(火)12:36:55 No.1069534171
>>ラウダで二回連続引きを作るのはなんなんだ >>オチ担当なのか >動かしやすいってのはある ジェターク社のキャラはみんなこういうとこあると思う
740 23/06/20(火)12:37:03 No.1069534208
クランクニーが極まったアインみたいになってきた
741 23/06/20(火)12:37:06 No.1069534218
とち狂って小舅にでもなりにきたのかい?
742 23/06/20(火)12:37:06 No.1069534221
>だから販促ならもっとうまくやれるだろ… >販促だからこうなったってのも全く意味がわからない それこそ普通にグエルが乗る展開にもしようと思えばできただろうしな
743 23/06/20(火)12:37:11 No.1069534245
それでラウダはあの決死隊が詰まった船落とした後悪の要塞どうしてくれるつもりだったの?
744 23/06/20(火)12:37:17 No.1069534269
シュバルゼッテがグエルに乗り換え成ったとしても 尺使ってる場合かって言われる地獄
745 23/06/20(火)12:37:25 No.1069534307
ミオリネに騙されてとか操られてとかだいぶ兄の評価も酷いことになってないこの弟
746 23/06/20(火)12:37:37 No.1069534366
>ジェターク社のキャラはみんなこういうとこあると思う ヨシッ!デリング暗殺計画再始動!
747 23/06/20(火)12:37:40 No.1069534380
>>だから販促ならもっとうまくやれるだろ… >>販促だからこうなったってのも全く意味がわからない >それこそ普通にグエルが乗る展開にもしようと思えばできただろうしな ディランザも売りたい
748 23/06/20(火)12:37:45 No.1069534407
>それでラウダはあの決死隊が詰まった船落とした後悪の要塞どうしてくれるつもりだったの? あれミオリネが動かしてるんだからミオリネ殺したら止まるだろ
749 23/06/20(火)12:37:55 [スタッフ] No.1069534464
姉妹対決の裏で兄弟対決!これは盛り上がるぞ~!
750 23/06/20(火)12:37:58 No.1069534483
>それこそ普通にグエルが乗る展開にもしようと思えばできただろうしな グエルをここまでじっとり描いて実際に人気も出てるんだからこれでグエル乗せて決戦!って脚本にしなかったのが販促的に意味わからんよな
751 23/06/20(火)12:38:02 No.1069534512
>シュバルゼッテがグエルに乗り換え成ったとしても >尺使ってる場合かって言われる地獄 こんなことするなら最初から乗ってくる展開でいいしな
752 23/06/20(火)12:38:02 No.1069534513
>ミオリネに騙されてとか操られてとかだいぶ兄の評価も酷いことになってないこの弟 だから兄さんが変わったのもって言ってるんだろうし
753 23/06/20(火)12:38:04 No.1069534526
>だからってミオリネもろともガンダムでテロするやつは控えめに言って超危険人物なんですわ 実際こいつはそれだけではそんな行動には移らないっていうか あんだけヘイト向けてたスレッタに対しても嫌味は言いつつも手出せずにオープンキャンパスのお祭り決闘で土つけて今までの負けとは決別だ!ってできる程度の分別はあったんだ ただ兄が父殺ししたとか恋人がテロで死にそうとか色んなショックが重なってストレスでとち狂った所に 都合よくこいつ視点では諸悪の根源みたいな立場のヘイト向ける相手がいてピンピンしてたのがな…
754 23/06/20(火)12:38:10 No.1069534556
>ディランザも売りたい 十分やっただろ!?
755 23/06/20(火)12:38:22 No.1069534623
こういうキャラって誰かに唆されて行動に移すイメージあったわ...
756 23/06/20(火)12:38:27 No.1069534652
確かにヴィムもグエルもなんか唐突なやつだったしな 仕方ないか!!
757 23/06/20(火)12:38:32 No.1069534674
地球寮を捨てゴマにしてるのは議会連合だろベネリットじゃない
758 23/06/20(火)12:38:41 No.1069534730
>姉妹対決の裏で兄弟対決!これは盛り上がるぞ~! それは良いけどもうちょっとなんかあるだろやり方!
759 23/06/20(火)12:38:46 No.1069534750
>それでラウダはあの決死隊が詰まった船落とした後悪の要塞どうしてくれるつもりだったの? 知らないミオリネが死ねば全て終わるんだ!!!
760 23/06/20(火)12:38:46 No.1069534751
>>実はスコアはマニュアル操作で上昇するんだ >>ってのは決闘でスコア上がった!してるのと噛み合わない感じで伝わらんよな >いや肉体があればスコアは上げられるけど反動で死ぬ >エリクトはスレッタが間接的に繋がってるから最適化の問題で両者の原因が違う そういう話じゃなくてエアリアルのスコア上昇と今回の上昇操作は描写が違うから わかりにくいよねって言ってるだけだけど? 肩代わりしてくれるならさっさとやればよかったのにねスコア上げ
761 23/06/20(火)12:38:49 No.1069534773
>>それこそ普通にグエルが乗る展開にもしようと思えばできただろうしな >グエルをここまでじっとり描いて実際に人気も出てるんだからこれでグエル乗せて決戦!って脚本にしなかったのが販促的に意味わからんよな 大河内の方はそこまでグエル活躍させたいわけじゃないかもしれん
762 23/06/20(火)12:39:08 No.1069534879
>地球寮を捨てゴマにしてるのは議会連合だろベネリットじゃない ケナンジが全部責任取るって言ってたから捨て駒にしてるのはケナンジ
763 23/06/20(火)12:39:19 No.1069534938
俺の職歴だってもうちょっと脈絡あるぞ
764 23/06/20(火)12:39:25 No.1069534976
>確かにヴィムもグエルもなんか唐突なやつだったしな >仕方ないか!! ヴィム「私が出る!」 バカ社員「ご武運を!」 ラウダ「ミオリネを殺してくるぞ!」 バカ社員「ご武運を!」
765 23/06/20(火)12:39:28 No.1069534993
今んところミオリネに操られた「」いさん以外には大好評ってとこだね
766 23/06/20(火)12:39:29 No.1069534995
またしてもなにも知らないラウダさん
767 23/06/20(火)12:39:32 No.1069535009
>確かにヴィムもグエルもなんか唐突なやつだったしな >仕方ないか!! ペトラも唐突に瀕死になったのだ
768 23/06/20(火)12:39:41 No.1069535054
この際無理矢理で良いからファラクトとミカエリスも出して活躍させてよ
769 23/06/20(火)12:39:44 No.1069535076
>わざわざ室内にいるミオリネを拳銃じゃなくMSで襲ってくるのはロボアニメの礼節を弁えてるからよ… 今回はレギュ違反極力抑えてるからよ…あっちょっとあたっる!
770 23/06/20(火)12:39:51 No.1069535121
ある意味ミオリネ達の行動が産み落とした憎しみの塊だからな どう決着をつけるか見ものだ
771 23/06/20(火)12:39:56 No.1069535144
>大河内の方はそこまでグエル活躍させたいわけじゃないかもしれん 脚本が何言ってんだすぎる
772 23/06/20(火)12:39:59 No.1069535158
グエルもグエルで唐突に家出してたっけな
773 23/06/20(火)12:40:07 No.1069535194
>肩代わりしてくれるならさっさとやればよかったのにねスコア上げ だからエアリアルの場合はスレッタとシンクロしないと上げたくても上げられないんじゃないの?
774 23/06/20(火)12:40:09 No.1069535206
スレミオプロスペラのラインの脚本だけ先に作って尺が足りないから後からジェダースやらの話を別人が付け足したとかしか考えられない謎のシナリオ
775 23/06/20(火)12:40:09 No.1069535207
>またしてもなにも知らないラウダさん 割と知ってるだろお前!
776 23/06/20(火)12:40:18 No.1069535253
>グエルをここまでじっとり描いて実際に人気も出てるんだからこれでグエル乗せて決戦!って脚本にしなかったのが販促的に意味わからんよな それ以上勘ぐるとグエルを優遇だけじゃなくてスレミオの扱いに詰まってたのかなってなってくる
777 23/06/20(火)12:40:25 No.1069535300
>ペトラも唐突に瀕死になったのだ 死亡フラグ高速詠唱!いつでも潰れられます!
778 23/06/20(火)12:40:51 No.1069535430
>大河内の方はそこまでグエル活躍させたいわけじゃないかもしれん 活躍させたいんじゃなかったらこの展開意味不明だろ!
779 23/06/20(火)12:40:58 No.1069535470
なんでこんなところにいるのだ!?ペトラの側にいてあげるのだ!!
780 23/06/20(火)12:40:59 No.1069535472
ラウダに役割持たせるのはいいんだけど尺を考えて欲しいところが大きい…
781 23/06/20(火)12:41:05 No.1069535512
>>>それこそ普通にグエルが乗る展開にもしようと思えばできただろうしな >>グエルをここまでじっとり描いて実際に人気も出てるんだからこれでグエル乗せて決戦!って脚本にしなかったのが販促的に意味わからんよな >大河内の方はそこまでグエル活躍させたいわけじゃないかもしれん 無理のあるターバンのガキ展開やってまで準ラスボスのシャディクをグエルに倒させたのに!?
782 23/06/20(火)12:41:06 No.1069535520
よく考えるとジェタークで最後まで無傷なのフェルシーちゃんだけなのだ…?
783 23/06/20(火)12:41:07 No.1069535527
>ヴィム「私が出る!」 >バカ社員「ご武運を!」 こっちは来歴と緊急事態だからって面もあるし >ラウダ「ミオリネを殺してくるぞ!」 >バカ社員「ご武運を!」 バカ社員!!
784 23/06/20(火)12:41:07 No.1069535529
ケナンジさんもなんかかっこいい事言ってるけど 本当に大人が責任取る気なら学生がガンダム乗れたとしても 学生はひっこんでろって自分たちの軍隊でなんとかしようと足掻くべきなんじゃないか?
785 23/06/20(火)12:41:11 No.1069535546
>死亡フラグ高速詠唱!いつでも潰れられます! ラウダ先輩に責任取ってもらう
786 23/06/20(火)12:41:14 No.1069535556
シャディクとの通信ほぼ一部始終聞いてたのに今これだからな…
787 23/06/20(火)12:41:19 No.1069535590
>地球寮を捨てゴマにしてるのは議会連合だろベネリットじゃない だからケナンジがヤバくなったら逃げなさい 責任は大人(議会連合や自分たちその他クワイエットゼロに関わった諸氏) に取らせなさい 言ってるわけだ
788 23/06/20(火)12:41:22 No.1069535609
あの親にしてこの子供たちあり
789 23/06/20(火)12:41:24 No.1069535619
>>肩代わりしてくれるならさっさとやればよかったのにねスコア上げ >だからエアリアルの場合はスレッタとシンクロしないと上げたくても上げられないんじゃないの? そこの説明なければスコア上昇のときにスレッタに何も起きてないから想像しがたいわ
790 23/06/20(火)12:41:24 No.1069535621
>>状況加味せずいきなり新型のガンダムでミオリネ殺すぞするのは飛躍しすぎてない? >どう見ても正常な精神状態ではないので それで片付けて良い範囲を超えてるような… いやまあラウダはそういう人ですって言われたらそうなんだろうけど
791 23/06/20(火)12:41:38 No.1069535702
>>大河内の方はそこまでグエル活躍させたいわけじゃないかもしれん >脚本が何言ってんだすぎる 脚本は監督の要望を形にする仕事だしそんな誰をどう活躍させようとかの権限ないぞ
792 23/06/20(火)12:41:50 No.1069535768
>それ以上勘ぐるとグエルを優遇だけじゃなくてスレミオの扱いに詰まってたのかなってなってくる スレミオをずっと一緒にいさせるわけにはいかないから一旦別れさせて他のキャラの動きにフォーカスするのは分かるんだけどね…
793 23/06/20(火)12:41:51 No.1069535774
スコア上がってエリクトが自由に色々出来るようになってるんだし
794 23/06/20(火)12:41:55 No.1069535793
>よく考えるとジェタークで最後まで無傷なのフェルシーちゃんだけなのだ…? 無傷でいられるかな?
795 23/06/20(火)12:41:56 No.1069535807
>>大河内の方はそこまでグエル活躍させたいわけじゃないかもしれん >活躍させたいんじゃなかったらこの展開意味不明だろ! 活躍させるんだったらシュバルゼッテもっといい機体になっててグエルが乗ってるんじゃないかな…
796 23/06/20(火)12:42:13 No.1069535918
新ガンダム乗ってきてるのに皆グエルに負けると思ってて酷い いやまあグエルが勝たないと展開的にあれなんだが
797 23/06/20(火)12:42:25 No.1069535971
>脚本は監督の要望を形にする仕事だしそんな誰をどう活躍させようとかの権限ないぞ 作品によるんじゃないの 脚本がそんな傀儡みたいな話聞いたことない
798 23/06/20(火)12:42:26 No.1069535981
ジェタークの尺長いよ...
799 23/06/20(火)12:42:54 No.1069536129
>新ガンダム乗ってきてるのに皆グエルに負けると思ってて酷い >いやまあグエルが勝たないと展開的にあれなんだが グエルが完全に負けるとバッドエンド直行すぎるので…
800 23/06/20(火)12:42:56 No.1069536147
単純にメインの話の間を埋めたり掘り下げるよりもいろんなキャラだして動かす方が好きなだけと思う そして尺が決まっててこういう作りの話に向いてないタイプでもある
801 23/06/20(火)12:43:00 No.1069536159
さんざん蛇行したあとに脇道に突然出現したゴール地点にインするキャラが多すぎる…
802 23/06/20(火)12:43:00 No.1069536160
グエルが負けたらそのままミオリネ殺されちゃうし そんな超展開やっても誰も喜ばないし面白くもないからなあ
803 23/06/20(火)12:43:12 No.1069536228
格納庫からラウダがガンダムに乗ってハッチ開けて出撃していくのを手伝ったバカが一人どこかにいるんだよね…
804 23/06/20(火)12:43:17 No.1069536253
>作品によるんじゃないの >脚本がそんな傀儡みたいな話聞いたことない どっちだよ
805 23/06/20(火)12:43:34 No.1069536339
>そういう話じゃなくてエアリアルのスコア上昇と今回の上昇操作は描写が違うから >わかりにくいよねって言ってるだけだけど? たぶん決闘でスコアあげる必要あるってのは 戦闘の中で特定の条件を満たすと自分達から操作できるスコアの上限が上がる みたいな感じなんじゃねえかな デフォルトの上限が5で 実際スレッタはスコア6なんて知らなくて散々ピンチになってたが1度戦闘の土壇場で覚醒したらそれ以降は自由に6にも上げられるようになったっぽいし
806 23/06/20(火)12:43:36 No.1069536352
>ケナンジさんもなんかかっこいい事言ってるけど >本当に大人が責任取る気なら学生がガンダム乗れたとしても >学生はひっこんでろって自分たちの軍隊でなんとかしようと足掻くべきなんじゃないか? クワイエットゼロ対策出来てるのが地球寮チームしかない まともに軍事力でやると犠牲が際限なく広がるし
807 23/06/20(火)12:43:42 No.1069536383
グエルがラウダにうっかり殺されて父殺しをした兄の再現をするエモい展開になるかもしれんだろ
808 23/06/20(火)12:43:46 No.1069536405
新人の脚本の筆が乗った結果収拾がつかなくなって何一つ解決しないまま終わったアニメ思い出した ワンダーエッグっていうんだけど
809 23/06/20(火)12:43:56 No.1069536459
>格納庫からラウダがガンダムに乗ってハッチ開けて出撃していくのを手伝ったバカが一人どこかにいるんだよね… そもそも部下引き連れてきてるぞこいつ
810 23/06/20(火)12:43:58 No.1069536467
まさかキャリバーンの噛ませになる方がマシな展開になるとか思わないじゃないですか
811 23/06/20(火)12:44:04 No.1069536494
>どっちだよ ここにいる無職にアニメ現場の事なんて聞いてもまともな答え返ってくるわけ無いじゃん…… 何期待してんの……
812 23/06/20(火)12:44:19 No.1069536599
グエルと戦闘中にクワゼロのなかにミオリネ達が突っ込むから兄弟で追いかけていく感じになるんじゃね んでシュバルゼッテは取られるかグエルに託すかどっちかになると思う
813 23/06/20(火)12:44:21 No.1069536610
>どっちだよ 俺は一切知らないけどお前の知ってる作品ではそうなんだろうと言ってるのでは
814 23/06/20(火)12:44:28 No.1069536661
おのれミオリネはまあわかる あんなタイミングでわざわざMS乗って巻き添えたくさんの殺し方をチョイスしたのはわからない
815 23/06/20(火)12:44:28 No.1069536663
>新人の脚本の筆が乗った結果収拾がつかなくなって何一つ解決しないまま終わったアニメ思い出した >ワンダーエッグっていうんだけど このアニメの脚本家20年以上やってる大ベテランだけど
816 23/06/20(火)12:44:33 No.1069536685
多分ラウダよりガンドノードのが強い
817 23/06/20(火)12:44:35 No.1069536698
ガンダム嫌いのジェタークがこっそり作ってたのも何なんだろう どこも考えることは一緒ってだけかな
818 23/06/20(火)12:45:04 No.1069536836
そもそもグエルもほんのちょっとでも説明しろよっていう
819 23/06/20(火)12:45:08 No.1069536864
先週のAパートで終わると思ってたがまさか今週まで引っ張るとは…
820 23/06/20(火)12:45:08 No.1069536871
>ガンダム嫌いのジェタークがこっそり作ってたのも何なんだろう >どこも考えることは一緒ってだけかな 嫌いなのはサリウスでしょ
821 23/06/20(火)12:45:10 No.1069536887
シュバルゼッテが1番安全性のあるガンダムならこの戦いの後に役目があるかなとは思う
822 23/06/20(火)12:45:14 No.1069536910
>ケナンジさんもなんかかっこいい事言ってるけど >本当に大人が責任取る気なら学生がガンダム乗れたとしても >学生はひっこんでろって自分たちの軍隊でなんとかしようと足掻くべきなんじゃないか? まずあいつカテドラルの方針に反して私情でベネリット残ってる組織の規律も守れない奴なので動かせる部隊なんか無いんやな
823 23/06/20(火)12:45:16 No.1069536917
強引に乗り込んで来たフェルシーがラウダなんとかするとは思うんだが
824 23/06/20(火)12:45:23 No.1069536949
>まさかキャリバーンの噛ませになる方がマシな展開になるとか思わないじゃないですか シュバルゼッテvsキャリバーンかと思うよね なんでグエル戦が始まるんです?
825 23/06/20(火)12:45:24 No.1069536959
ちょっとスコア上げたら死にそうなラウダだと暴れるのも限界があるしなぁ…
826 23/06/20(火)12:45:28 No.1069536980
シュバルゼッテには時空跳躍機能が付いてて前回ラストでラウダが乗った直後に今回ラストの場所と時間にワープしてきたと考えるのが自然
827 23/06/20(火)12:45:37 No.1069537035
>ガンダム嫌いのジェタークがこっそり作ってたのも何なんだろう >どこも考えることは一緒ってだけかな 我が社のMSの敵になるのがダメだっただけじゃね 技術もらえるならそりゃ作るよ
828 23/06/20(火)12:45:40 No.1069537055
5号くんの見せ場まだないのにここでもジェタークやる辺り筋金入りにグエル周りが好きなんだと思う
829 23/06/20(火)12:45:54 No.1069537121
>>それ以上勘ぐるとグエルを優遇だけじゃなくてスレミオの扱いに詰まってたのかなってなってくる >スレミオをずっと一緒にいさせるわけにはいかないから一旦別れさせて他のキャラの動きにフォーカスするのは分かるんだけどね… グエルとか4号とかのスレミオ以外でスレッタ回りの話広げられた要素雑に切り捨てといて主人公動かしづらいからグエル動かすかぁはギャグでしょ
830 23/06/20(火)12:45:57 No.1069537136
>>それ以上勘ぐるとグエルを優遇だけじゃなくてスレミオの扱いに詰まってたのかなってなってくる >スレミオをずっと一緒にいさせるわけにはいかないから一旦別れさせて他のキャラの動きにフォーカスするのは分かるんだけどね… ミオリネもスレッタも両方凹ませて存在感自体消したからな流れ切れちゃったというか 脚本側の思考としては凹ませるのは一回キャラを真っ更にする作業とも取れるし
831 23/06/20(火)12:46:12 No.1069537208
まぁ多分今週でエリクトと出会うとこまで行ったってことは終わらせようと思えば来週でクワゼロ終わるし時間余るからラウダグエルやれば尺的にもちょうどいいってのもありそう
832 23/06/20(火)12:46:13 No.1069537209
タイミングさえ適切ならいい展開なのかもしれんが…
833 23/06/20(火)12:46:33 No.1069537312
>強引に乗り込んで来たフェルシーがラウダなんとかするとは思うんだが 兄弟の間に挟まって死ぬやつなのだ…
834 23/06/20(火)12:46:46 No.1069537384
>んでシュバルゼッテは取られるかグエルに託すかどっちかになると思う 絶対クワイエットゼロ対策してないだろうから前者か撃墜されるパターンしか思いつかないぞ…
835 23/06/20(火)12:46:52 No.1069537413
>5号くんの見せ場まだないのにここでもジェタークやる辺り筋金入りにグエル周りが好きなんだと思う シャディクも毎週出てくるじゃん…
836 23/06/20(火)12:46:54 No.1069537425
>>>状況加味せずいきなり新型のガンダムでミオリネ殺すぞするのは飛躍しすぎてない? >>どう見ても正常な精神状態ではないので >それで片付けて良い範囲を超えてるような… 状況を加味したらラウダ視点だと ミオリネが自分の指示で建造したクワイエットゼロに護衛付きで船で移動してる って表面上の事実しか見えないから クワイエットゼロに逃げ込まれたら不味いしあれが最後のチャンスだと思うんじゃねえかな
837 23/06/20(火)12:46:56 No.1069537432
>タイミングさえ適切ならいい展開なのかもしれんが… やるならもっと中盤あたりでミオリネ凹ませてラウダに断罪させてスレッタがそんなことありません!って立ち直らせるやつ
838 23/06/20(火)12:46:58 No.1069537448
ペトラ…先に逝くのだ…
839 23/06/20(火)12:47:15 No.1069537548
尺的に邪魔ァ!
840 23/06/20(火)12:47:28 No.1069537624
せめてペトラが死んじゃったとかならその後すぐ凶行に走るのもまだ理解できた 治療中に抜け出してくんなよな
841 23/06/20(火)12:47:33 No.1069537656
vsエリクトとカーチャンだけだと戦闘の尺余るから取りあえず差し込んだとか…
842 23/06/20(火)12:47:33 No.1069537661
>ガンダム嫌いのジェタークがこっそり作ってたのも何なんだろう >どこも考えることは一緒ってだけかな プロスペラが技術提携でガンダムの技術教えた 企業としては弱小なシンセーの活動邪魔されないための保険
843 23/06/20(火)12:47:35 No.1069537667
グエルに託す流れだとしてもわりとそこに尺使うのはもういいよって感じなんだよな…
844 23/06/20(火)12:47:52 No.1069537771
>実際スレッタはスコア6なんて知らなくて散々ピンチになってたが1度戦闘の土壇場で覚醒したらそれ以降は自由に6にも上げられるようになったっぽいし スレッタはデミも普通に動かしてたからパーメットリンクしてないしスコア自体知らないよ それなのにマニュアル操作で上がるスコア上げをやらせようとしてたって変なことになってる
845 23/06/20(火)12:48:07 No.1069537848
グエルに負ける…ディランザに負けた最弱ガンダム グエルに勝つ…話がぐちゃぐちゃになるのでありえない どうすんだよこいつ
846 23/06/20(火)12:48:13 No.1069537887
こいつが生き残ってペトラといい感じになったとしてもなんか祝福し辛い
847 23/06/20(火)12:48:15 No.1069537904
まあヤバくなったら「2人ともやめるのだー!」してくれるだろ…
848 23/06/20(火)12:48:16 No.1069537906
中盤に消化できてたらなぁってなる話が結構多いな…
849 23/06/20(火)12:48:24 No.1069537945
5号とシャディクも出撃させてお前らなんで出てきた大戦始めて欲しい
850 23/06/20(火)12:48:30 No.1069537985
今更ニカロウとかやるくらい尺はダブついてるけど?
851 23/06/20(火)12:48:43 No.1069538055
>>タイミングさえ適切ならいい展開なのかもしれんが… >やるならもっと中盤あたりでミオリネ凹ませてラウダに断罪させてスレッタがそんなことありません!って立ち直らせるやつ あっ今から最終決戦なので立ち直らせてきます!えっホルダー!?決闘しましょうはいフェンシング!フェンシング!ミオリネさん出てきて!出てきた!となったのが現実
852 23/06/20(火)12:48:54 No.1069538121
>スレッタはデミも普通に動かしてたからパーメットリンクしてないしスコア自体知らないよ >それなのにマニュアル操作で上がるスコア上げをやらせようとしてたって変なことになってる エアリアルはエリクトが上げててキャリバーンはマニュアルってだけだから別に変じゃないじゃん
853 23/06/20(火)12:49:02 No.1069538155
まぁあとスレッタが家族説得して終わりだと尺余るからさ 水星は戦闘も少なかったし埋め合わせ的な
854 23/06/20(火)12:49:04 No.1069538162
これ以上キャラクターの存在意義について熟考するとペイル社が丸ごと不要になるから止めるんだ!
855 23/06/20(火)12:49:08 No.1069538190
ペトラとスレッタの会話がラウダ説得フラグだと思った? 残念~何にも関係ありませ~ん
856 23/06/20(火)12:49:33 No.1069538322
>こいつが生き残ってペトラといい感じになったとしてもなんか祝福し辛い どうせキャラを玩具にしてゴミにするならせめてド派手にすると思ってたのな…
857 23/06/20(火)12:49:40 No.1069538361
>スレッタはデミも普通に動かしてたからパーメットリンクしてないしスコア自体知らないよ >それなのにマニュアル操作で上がるスコア上げをやらせようとしてたって変なことになってる スコアそのものの上下操作はマニュアルだけど スコア操作の上限を上げるのは戦闘中に偶発的に起きるのを期待するしかないんじゃないかって話
858 23/06/20(火)12:50:00 No.1069538455
>これ以上キャラクターの存在意義について熟考するとペイル社が丸ごと不要になるから止めるんだ! ペイル社は株式会社ガンダム支援したり連合動かしたり普通に働いてるけど
859 23/06/20(火)12:50:08 No.1069538496
ここまできたらラウダもう死なせるしかないよ グエルが悲しむ描写に割く尺もないからグエルも死なそう
860 23/06/20(火)12:50:10 No.1069538504
正直こんな終盤にもなってモブに一回戦わせるだけのガンダムなんて有り得ないからグエル乗り換えなんだろうけど…
861 23/06/20(火)12:50:10 No.1069538508
ペイルの嫌がらせのおかげでミオリネがベネリット総裁になる流れ出来たから…
862 23/06/20(火)12:50:17 No.1069538556
>今更ニカロウとかやるくらい尺はダブついてるけど? それは尺とってるわけでもなく画面に2人うつってメカニック同士だから話しただけなのになんか騒いでるのがいるだけじゃ
863 23/06/20(火)12:50:29 No.1069538610
>エアリアルはエリクトが上げててキャリバーンはマニュアルってだけだから別に変じゃないじゃん 4号くんがマニュアルでスコア操作してたからそれは無いんだ
864 23/06/20(火)12:50:31 No.1069538623
というかグエルに託されても話し合いの結果戦力外になったガンダムじゃん…
865 23/06/20(火)12:50:37 No.1069538646
>グエルに負ける…ディランザに負けた最弱ガンダム >グエルに勝つ…話がぐちゃぐちゃになるのでありえない >どうすんだよこいつ フルバーニアンとサイサリスみたいに相打ちする形で…
866 23/06/20(火)12:50:38 No.1069538656
殺してやるぞ天の助!って言ってたOVERの方が理屈にあってるとか言われててだめだった
867 23/06/20(火)12:50:39 No.1069538661
>ペトラとスレッタの会話がラウダ説得フラグだと思った? >残念~何にも関係ありませ~ん それは来週見ないと分からんよね
868 23/06/20(火)12:50:41 No.1069538672
>これ以上キャラクターの存在意義について熟考するとペイル社が丸ごと不要になるから止めるんだ! ペイル社の告発でストーリーめっちゃ動いてるのに? 何考えて見てたらそんな感想になるの馬鹿なの
869 23/06/20(火)12:50:51 No.1069538718
ペイルの凄まじい不遇っぷりを見るとなぁ
870 23/06/20(火)12:50:57 No.1069538754
2クールアニメなのに登場人物多すぎでは
871 23/06/20(火)12:51:03 No.1069538780
せめてペトラ殺してた方がまだ同情得られたんじゃない? 瀕死の彼女放っておいて違う女に謎の執着向けてるアホじゃなくて復讐で狂った感が多少マシになる
872 23/06/20(火)12:51:16 No.1069538841
ペイルにもっと焦点を当てろよ... 4号の話軽く流されて終わってビックリしたぞ
873 23/06/20(火)12:51:23 No.1069538880
>それは尺とってるわけでもなく画面に2人うつってメカニック同士だから話しただけなのになんか騒いでるのがいるだけじゃ フェンシングともども要らないシーンには変わりない
874 23/06/20(火)12:51:27 No.1069538906
ニカロウはここで言われてるのみると勘違いしそうだけど普通に見てたら目にもつかないレベルでしかないから尺とってた感ない
875 23/06/20(火)12:51:39 No.1069538954
>それは来週見ないと分からんよね クワゼロ片付けて帰ってくるまでずっとわちゃわちゃやっててそれからスレッタがペトラのこと話すの!?
876 23/06/20(火)12:51:45 No.1069538992
>それは来週見ないと分からんよね え!ここからエアリアルとの対決前に戻ってきてラウダの説得を!?
877 23/06/20(火)12:51:46 No.1069538996
ぶっちゃけグラスレーも最後までガールズがよくわかんない子達のまま終わりそうだし扱い良いのジェタークだけだよな
878 23/06/20(火)12:51:48 No.1069539007
4CEO見てれば大局はなんとなく分かる便利さはあったよ 風向き読んでるだけあって
879 23/06/20(火)12:51:53 No.1069539029
4号はどこで明かされんのかなと思ったら割とあっさりだった
880 23/06/20(火)12:51:54 No.1069539033
>4号くんがマニュアルでスコア操作してたからそれは無いんだ いや4号はファラクトと同じようにマニュアル操作してみたけど反応しなかったからおかしくないじゃん
881 23/06/20(火)12:51:55 No.1069539043
トマトの遺伝情報の中に母ちゃんからのメッセージが!! って奴居る?
882 23/06/20(火)12:51:57 No.1069539055
>ペイルの凄まじい不遇っぷりを見るとなぁ ベルさん大活躍じゃん
883 23/06/20(火)12:52:13 No.1069539149
ニカがチュチュに全部話すのってもうやったの? 戦闘始まっちゃったけど
884 23/06/20(火)12:52:16 No.1069539170
フェンシングはウケたし…
885 23/06/20(火)12:52:21 No.1069539208
>トマトの遺伝情報の中に母ちゃんからのメッセージが!! >って奴居る? いる
886 23/06/20(火)12:52:43 No.1069539318
>トマトの遺伝情報の中に母ちゃんからのメッセージが!! >って奴居る? あれがなんかのコードかもしれないぞ
887 23/06/20(火)12:52:45 No.1069539328
>トマトの遺伝情報の中に母ちゃんからのメッセージが!! >って奴居る? あの辺はなんか設定理解してる作り手の感覚が視聴者とズレてんのかなって感じの唐突さというかわけわからん感じがした
888 23/06/20(火)12:52:45 No.1069539329
>トマトの遺伝情報の中に母ちゃんからのメッセージが!! >って奴居る? あったよ!停止フラグ!
889 23/06/20(火)12:52:57 No.1069539385
ガンダムだから活躍するだろってのもよく分からないよ
890 23/06/20(火)12:53:06 No.1069539443
いきなり遺伝情報解析し出すのなんなの
891 23/06/20(火)12:53:08 No.1069539456
>トマトの遺伝情報の中に母ちゃんからのメッセージが!! >って奴居る? あのメッセージがなんかのフラグかも知れないってのは置いといてあまりにも回りくどすぎる
892 23/06/20(火)12:53:11 No.1069539474
一話と同じ構図でトマト食うのはめっちゃ好き
893 23/06/20(火)12:53:11 No.1069539478
>スコアそのものの上下操作はマニュアルだけど >スコア操作の上限を上げるのは戦闘中に偶発的に起きるのを期待するしかないんじゃないかって話 今週のファラクト含めた言い方だと設計的な制限って感じだったと思う
894 23/06/20(火)12:53:22 No.1069539524
>>それは来週見ないと分からんよね >え!ここからエアリアルとの対決前に戻ってきてラウダの説得を!? うーんまあこの脚本じゃ無いとも言えないか…
895 23/06/20(火)12:53:27 No.1069539547
>ニカがチュチュに全部話すのってもうやったの? >戦闘始まっちゃったけど あんな前振りしといてニカとマルタンが話すだけで終わった…
896 23/06/20(火)12:53:32 No.1069539576
>いきなり遺伝情報解析し出すのなんなの ロウジくんはとりあえず調べてみるキャラじゃん
897 23/06/20(火)12:53:37 No.1069539603
いきなり遺伝子解析するしいきなりフェンシングするぞ
898 23/06/20(火)12:53:48 No.1069539652
>いや4号はファラクトと同じようにマニュアル操作してみたけど反応しなかったからおかしくないじゃん スコア上げてもデータストームの嫌な感じがしないってのじゃなかったか
899 23/06/20(火)12:53:51 No.1069539671
脈絡ない展開おすぎ
900 23/06/20(火)12:53:52 No.1069539681
スコア5未満はお呼びじゃないんだよ
901 23/06/20(火)12:53:54 No.1069539687
>ニカがチュチュに全部話すのってもうやったの? 代わりにマルタンと会話したよ
902 23/06/20(火)12:54:14 No.1069539805
>ペイルにもっと焦点を当てろよ... >4号の話軽く流されて終わってビックリしたぞ ちゃんとスレッタ泣いてたし!ってフォローもあるけど当時あんだけ追いかけてた4号の末路を聞いて悲しみの反応すら示さなかったらそれはもうサイコパスだろ…ってなるからマジで最低限の最低限みたいな扱いなんだよなぁ
903 23/06/20(火)12:54:15 No.1069539810
殺してやるぞミオリネは クワイエットゼロはミオリネが計画を引き継いでミオリネのゴーサインで完成したもの 立場上プロスペラはミオリネの部下で今計画を動かしてるのはミオリネなのでプロスペラの行動はミオリネの責任 ミオリネは地球で虐殺事件を起こした って辺りをちゃんと把握してないとなんで!?ってなるよね
904 23/06/20(火)12:54:18 No.1069539832
しかしこの緊急時になぜトマトの遺伝子検査を…?
905 23/06/20(火)12:54:18 No.1069539833
>うーんまあこの脚本じゃ無いとも言えないか… ちょっと待っててくださいサマヤさん、お母さん! ミオリネさんが襲われてるみたいなのでシュバルゼッテ倒してきます! 5分待って!
906 23/06/20(火)12:54:19 No.1069539841
クワゼロの根底にミオリネ母がいるしあれが停止コードでもいいんだけど気づくかそんなもん!
907 23/06/20(火)12:54:28 No.1069539878
>これ以上キャラクターの存在意義について熟考するとペイル社が丸ごと不要になるから止めるんだ! ペイルの4BBAは話動かしてるし無駄な尺も取らないから問題無いだろ 不要というのは4号みたいなやつのことを言うんだよ
908 23/06/20(火)12:54:38 No.1069539921
電話にも出ないし恋人の側にもいないし勝手にジェターク社から持ち出せるし全員から???って思われる
909 23/06/20(火)12:54:38 No.1069539924
ファラクトが情けないMSになったのは残念だけどこんなノリで出撃していいなら5号も出てくるよな多分
910 23/06/20(火)12:54:44 No.1069539952
>スコア5未満はお呼びじゃないんだよ でも実はエアリアルにはフィルターがあるからスコア8だけどスコア5くらいなんだ
911 23/06/20(火)12:54:47 No.1069539966
トマトの遺伝情報云々ってのもありゃ専門家がみたらグーパンで殴るレベルの酷い捏造らしいので
912 23/06/20(火)12:54:55 No.1069540010
雑なフラグ立てとフェンシング削って増えるのが1分弱でも4号の話の中身とかやるべき出来たことあるんじゃないの? 大事な所は適当に済ませて贅肉みたいなどうでもいい所入れてんだから尺云々は鼻息しか出ないよ
913 23/06/20(火)12:55:00 No.1069540034
>殺してやるぞミオリネは >クワイエットゼロはミオリネが計画を引き継いでミオリネのゴーサインで完成したもの >立場上プロスペラはミオリネの部下で今計画を動かしてるのはミオリネなのでプロスペラの行動はミオリネの責任 >ミオリネは地球で虐殺事件を起こした >って辺りをちゃんと把握してないとなんで!?ってなるよね 把握しててもなんでお前が?ってなる
914 23/06/20(火)12:55:06 No.1069540060
これから主人公とラスボスの姉妹対決親子対決だって場面で他キャラが兄弟喧嘩のシーンが来るんだよ グエルとラウダとか絶対仲直りするしそうなったらスレッタ周りがグエルで見たみたいになるじゃん
915 23/06/20(火)12:55:07 No.1069540070
>5分待って! まあ待つかって言われると待つかもしれんが…
916 23/06/20(火)12:55:08 No.1069540086
>殺してやるぞミオリネは >クワイエットゼロはミオリネが計画を引き継いでミオリネのゴーサインで完成したもの >立場上プロスペラはミオリネの部下で今計画を動かしてるのはミオリネなのでプロスペラの行動はミオリネの責任 >ミオリネは地球で虐殺事件を起こした >って辺りをちゃんと把握してないとなんで!?ってなるよね 地球で虐殺事件起こしたことしかラウダ視点ではわからんのでは
917 23/06/20(火)12:55:18 No.1069540135
>トマトの遺伝情報云々ってのもありゃ専門家がみたらグーパンで殴るレベルの酷い捏造らしいので SFになに言ってんだ
918 23/06/20(火)12:55:25 No.1069540180
しょうがねぇだろスレッタはもうミオリネに恋してるから 女の恋は上書き保存なんだ
919 23/06/20(火)12:55:31 No.1069540222
4BBAは最低限の出番で話動かしてるからな ダラダラ画面に出して大したことないキャラよりは良い
920 23/06/20(火)12:56:09 No.1069540413
スレッタが4号の死に何を思ったのかすら見せてくれないのはさすがにびっくりした たまりにもあっさりしすぎて逆に4号まだなんかあるんじゃね!?って混乱してたけどたぶんどうしようもなく扱い軽いだけだな…
921 23/06/20(火)12:56:17 No.1069540453
>これ以上キャラクターの存在意義について熟考するとペイル社が丸ごと不要になるから止めるんだ! ペイル社は企業グループとしての存在感の為に必要だぞ だって他の会社全く利益の為に動いてないからな!
922 23/06/20(火)12:56:31 No.1069540533
俺が一番気になってる人物はゴドイ どういう経緯でシンセーの幹部になったのか
923 23/06/20(火)12:56:38 No.1069540575
>把握しててもなんでお前が?ってなる 大切な兄さんがそんな酷い女に利用されてて 地球では虐殺の片棒まで担がされかけた なのに未だに兄さんはあの女にいいように操られて 今度はクワイエットゼロに加担させられかけてる 殺してやるぞミオリネレンブラン…
924 23/06/20(火)12:56:40 No.1069540586
>4BBAは最低限の出番で話動かしてるからな >ダラダラ画面に出して大したことないキャラよりは良い これは本当にそう 便利な舞台道具
925 23/06/20(火)12:56:54 No.1069540649
4号についてはこんなアッサリならもっとさっさと回収しとけとしか…
926 23/06/20(火)12:57:05 No.1069540691
事情は分かっても今お前が来る状況かよとなるラウダ
927 23/06/20(火)12:57:06 No.1069540701
エラン様はそもそも現場に残ってる必要すらないポジションだけどいないと寂しいからこうして立たせておく
928 23/06/20(火)12:57:15 No.1069540749
>地球で虐殺事件起こしたことしかラウダ視点ではわからんのでは 作中でミオリネがやったってニュースガンガンやってますけど
929 23/06/20(火)12:57:19 No.1069540776
>たまりにもあっさりしすぎて逆に4号まだなんかあるんじゃね!?って混乱してたけどたぶんどうしようもなく扱い軽いだけだな… 尺もタイミングもないからこれ以上は言及されないだろうね…すごい残念
930 23/06/20(火)12:57:29 No.1069540836
>スレッタが4号の死に何を思ったのかすら見せてくれないのはさすがにびっくりした 4号の事を知って涙を流す以外にすることある? そもそもこれで終わりってのも決め付けだよな
931 23/06/20(火)12:57:33 No.1069540862
>>地球で虐殺事件起こしたことしかラウダ視点ではわからんのでは >作中でミオリネがやったってニュースガンガンやってますけど 日本語わかる?
932 23/06/20(火)12:57:38 No.1069540892
というかあっさりしすぎてベルメリアさんがやったこともやんわりスルーされたな…
933 23/06/20(火)12:57:38 No.1069540894
>俺が一番気になってる人物はゴドイ >どういう経緯でシンセーの幹部になったのか 要塞クワゼロもクエタ製じゃないってことはシンセー製の可能性になったし すげぇぜシンセー!
934 23/06/20(火)12:57:43 No.1069540909
グエルのプロポーズも4号に初恋したのも大して意味なかったし無駄にカプ争いを生んだだけという
935 23/06/20(火)12:57:44 No.1069540913
>スレッタが4号の死に何を思ったのかすら見せてくれないのはさすがにびっくりした >たまりにもあっさりしすぎて逆に4号まだなんかあるんじゃね!?って混乱してたけどたぶんどうしようもなく扱い軽いだけだな… 初恋のなりかけで終わってるからそもそも軽いと言えば軽いが…
936 23/06/20(火)12:57:50 No.1069540936
ラウダと違って4BBAの行動はかなり理にかなってて理解もできるから出来がいいと思う
937 23/06/20(火)12:57:59 No.1069540985
利益至上主義って圧倒的な説得力こそペイル社の本懐か これは一本取られたわい
938 23/06/20(火)12:58:11 No.1069541039
クローン人間とか強化人士がいる作品に対してイチャモンつける専門家とかいるの
939 23/06/20(火)12:58:14 No.1069541051
>スレッタが4号の死に何を思ったのかすら見せてくれないのはさすがにびっくりした >たまりにもあっさりしすぎて逆に4号まだなんかあるんじゃね!?って混乱してたけどたぶんどうしようもなく扱い軽いだけだな… 見て分かるだろミオリネ以外もうどうでもいいんだ
940 23/06/20(火)12:58:16 No.1069541063
ある意味ラウダみたいなキャラって過去にいたか?ってなる
941 23/06/20(火)12:58:51 No.1069541230
>クローン人間とか強化人士がいる作品に対してイチャモンつける専門家とかいるの トマトの遺伝子ってこういう感じなんだ!ってキッズが誤解しちゃう
942 23/06/20(火)12:59:08 No.1069541305
こんな終盤にガンダム乗ってくるモブなんて居ねえよ!
943 23/06/20(火)12:59:09 No.1069541311
罪を憎んで人を憎まず
944 23/06/20(火)12:59:15 No.1069541344
もっと話し合えばよかったね…って悲劇は解るけど 電話出てればよかったね…はなんだかなあ
945 23/06/20(火)12:59:41 No.1069541471
グエスレはスレッタにとってはマジでどうでもいい要素だけどグエルのいくつかの行動原理にはなってるからまだ意味はあった 4スレはマジで恋である意味が全くない…
946 23/06/20(火)12:59:47 No.1069541499
主人公に執着するライバルとかでもなく八つ当たりに来たその辺のやつだからな…
947 23/06/20(火)12:59:48 No.1069541504
駄目なときのリジェが大体こんなんじゃなかった?
948 23/06/20(火)12:59:52 No.1069541521
>作中でミオリネがやったってニュースガンガンやってますけど 虐殺はニュースでやってたけど >クワイエットゼロはミオリネが計画を引き継いでミオリネのゴーサインで完成したもの >立場上プロスペラはミオリネの部下で今計画を動かしてるのはミオリネなのでプロスペラの行動はミオリネの責任 ここニュースとかラウダがわかる範囲にあったっけ?
949 23/06/20(火)13:00:02 No.1069541575
>ここニュースとかラウダがわかる範囲にあったっけ? ない
950 23/06/20(火)13:00:02 No.1069541576
>見て分かるだろミオリネ以外もうどうでもいいんだ お前もちゃんと見てないだろ
951 23/06/20(火)13:00:06 No.1069541597
後はエピローグで何事もなかった様に地球寮のみんなで株式会社ガンダム頑張ってるエンドが見える…
952 23/06/20(火)13:00:30 No.1069541718
>グエルのプロポーズも4号に初恋したのも大して意味なかったし無駄にカプ争いを生んだだけという すんなりスレミオでくっ付いてもしょうもないから色々寄り道はするだろ
953 23/06/20(火)13:00:52 No.1069541806
良かったなSF史に残るこんな名作見れて