キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/20(火)09:21:17 No.1069493025
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/06/20(火)09:23:01 No.1069493340
どの口が!
2 23/06/20(火)09:23:32 No.1069493430
>どの口が! 次からは気をつけてね
3 23/06/20(火)09:23:49 No.1069493486
なんでラウダ先輩が襲撃してきてるのだ?
4 23/06/20(火)09:25:06 No.1069493717
心配する寮長
5 23/06/20(火)09:28:44 No.1069494386
視聴者の代わりに鉄槌を下してくれるキャラは蒸発してしまった
6 23/06/20(火)09:30:13 No.1069494668
お前がわかんねえよ
7 23/06/20(火)09:30:42 No.1069494759
めちゃくちゃ鋼の意思のある女
8 23/06/20(火)09:31:11 No.1069494837
今すぐ自首しろ
9 23/06/20(火)09:31:14 No.1069494847
童貞嗅ぎ分けるの得意なの?
10 23/06/20(火)09:31:44 No.1069494922
>心配する寮長 ごめマルタン
11 23/06/20(火)09:32:07 No.1069494983
自首する前に食っとくかって感じでロウジに手を出す
12 23/06/20(火)09:32:33 No.1069495061
聞いてね
13 23/06/20(火)09:33:02 No.1069495133
お前が魔女じゃねえか
14 23/06/20(火)09:33:09 No.1069495156
割とマジでいつチュチュと和解したの?
15 23/06/20(火)09:33:36 No.1069495226
いいよ 許してあげる
16 23/06/20(火)09:38:04 No.1069495997
許せるわけ… えっ?
17 23/06/20(火)09:40:07 No.1069496388
「」がネタにしてるだけで普通にチュチュの出撃時あたりにでもニカチュチュ和解イベントやるだろ…その為にわざわざ会話させてないんだろうし…って思ってたら今週普通に会話しだして混乱した
18 23/06/20(火)09:40:32 No.1069496459
>割とマジでいつチュチュと和解したの? 行間を読むんだ
19 23/06/20(火)09:49:06 No.1069498015
なんならバオリパックも特にニカお手製とかでもなく特に個人の見せ場らしいものなくてちょっとガッカリしてる…
20 23/06/20(火)09:50:22 No.1069498293
言葉なんかいらないんだよ ニカは整備するチュチュは戦うそれでなかよし
21 23/06/20(火)09:52:56 No.1069498767
私は罪を償う気満々だけど?
22 23/06/20(火)09:54:34 No.1069499048
プラントクエタでなんでテロリストに信号送ってたの? ランブルリングの襲撃事件の後どこでなにしてたの?
23 23/06/20(火)09:54:47 No.1069499099
ママンに1番近い精神性を感じないでもない
24 23/06/20(火)09:55:25 No.1069499223
5号はちゃんとスレッタに説明してくれてよかった
25 23/06/20(火)09:55:43 No.1069499284
ベルメリアの幼虫
26 23/06/20(火)09:56:30 No.1069499422
>ベルメリアの幼虫 個人的にはベルメリアは「ニカのあり得たかもしれないif」だと思ってる
27 23/06/20(火)09:56:35 No.1069499432
ベルメリアはマッドサイエンティストだけど謝りはするし…
28 23/06/20(火)09:56:51 No.1069499477
チュチュに謝るシーンあったろ!?
29 23/06/20(火)09:57:25 No.1069499573
フォルドの夜明け壊滅しちゃったけど自首する証拠残ってる?、
30 23/06/20(火)09:59:38 No.1069499967
>フォルドの夜明け壊滅しちゃったけど自首する証拠残ってる? シャディク一味は逮捕済みだから彼らに証言してもらえば問題ない
31 23/06/20(火)10:00:46 No.1069500159
>ベルメリアはマッドサイエンティストだけど謝りはするし… 謝ればいいってもんじゃねえぞってのを体現してるキャラだと思うが…
32 23/06/20(火)10:01:36 No.1069500312
仲間は多いほうがいいよね
33 23/06/20(火)10:03:53 No.1069500726
>>ベルメリアの幼虫 >個人的にはベルメリアは「ニカのあり得たかもしれないif」だと思ってる ヤドンとヤドランみてえなもんか
34 23/06/20(火)10:05:21 No.1069500997
謝りはするし良くないと思ったことは良くないと言いはするけど言うだけで止めたりはしないからなベルメリアさんは… ニカ姉と違って全然痛い目見てないし…
35 23/06/20(火)10:08:32 No.1069501607
>ニカ姉と違って全然痛い目見てないし… 5号に乱暴されたり圧迫女子会させられた!
36 23/06/20(火)10:09:07 No.1069501702
逆に今どれくらいまでわかってんだこいつ
37 23/06/20(火)10:10:54 No.1069502028
ベルさんみたいに全裸土下座してほしい
38 23/06/20(火)10:11:59 No.1069502225
5号から色々教えてもらった…と言いたいがその5号も合流した
39 23/06/20(火)10:25:07 No.1069504661
ドノクチガポケモン ニカ 進化後ベルメリア
40 23/06/20(火)10:25:21 No.1069504723
いつまで腕吊ってるんだよ
41 23/06/20(火)10:27:25 No.1069505118
罪悪感には苛まれてるけどそれはそれとして償いからは極力逃れたいベルメリアvs罪は後でちゃんと償うつもりだけど罪悪感とかはあまり感じてなさそうなニカ姉 ファイ!!
42 23/06/20(火)10:28:01 No.1069505244
裏でいじめっ子をシメてるキャラ付けされてると思ったらいつの間にこんな無敵キャラに…
43 23/06/20(火)10:28:29 No.1069505324
>いつまで腕吊ってるんだよ ひどくない?
44 23/06/20(火)10:29:44 No.1069505566
LINEスタンプがこれと君最高にミステリアスだね!の2種類だから煽り性能が高い
45 23/06/20(火)10:34:17 No.1069506395
ロウジちんぽ食うのだけはなんか違うだろ
46 23/06/20(火)10:34:58 No.1069506541
ロウジくん狙ってるの?
47 23/06/20(火)10:35:28 No.1069506651
人生これくらい神経図太く生きてみたい
48 23/06/20(火)10:36:36 No.1069506863
>「」がネタにしてるだけで普通にチュチュの出撃時あたりにでもニカチュチュ和解イベントやるだろ…その為にわざわざ会話させてないんだろうし…って思ってたら今週普通に会話しだして混乱した もう終わったんだよ 次からは気を付けてね
49 23/06/20(火)10:36:44 No.1069506898
>いつまで腕吊ってるんだよ いたたたた!!
50 23/06/20(火)10:39:32 No.1069507463
>ロウジちんぽ食うのだけはなんか違うだろ セセリアのレス
51 23/06/20(火)10:41:06 No.1069507767
>行間を読むんだ このアニメ補完すべき行間広いよ!! もっと描写してよ!!あとニカ姉のエッチな所とかも!
52 23/06/20(火)10:41:32 No.1069507853
なんかすんなり「ニカ姉」ってポジションに戻ってるの強すぎる 人間として強い 皮の面が厚いと言い換えてもいい
53 23/06/20(火)10:41:58 No.1069507937
ベルメリアもニカも一緒だよ
54 23/06/20(火)10:42:54 No.1069508102
ベルメリアさんは色々な意味で普通の感性というか よくないと思いつつもそれを止めるだけの度胸も力もないんだ
55 23/06/20(火)10:43:06 No.1069508151
これぐらい図太く生きたい
56 23/06/20(火)10:43:17 No.1069508188
腕本当は直ってそうなキャラになってる
57 23/06/20(火)10:43:42 No.1069508263
ベルメリアさんは世界屈指の技術者だから人格があれでも重用される ニカは所詮学生レベル
58 23/06/20(火)10:44:42 No.1069508429
>ベルメリアさんは世界屈指の技術者だから人格があれでも重用される >ニカは所詮学生レベル ニカも成長すればあのくらいやれる!
59 23/06/20(火)10:46:20 No.1069508719
>「」がネタにしてるだけで普通にチュチュの出撃時あたりにでもニカチュチュ和解イベントやるだろ…その為にわざわざ会話させてないんだろうし…って思ってたら今週普通に会話しだして混乱した マルタンの謝罪の方が描くべき重要なシーンだったのはもうわかるよね?
60 23/06/20(火)10:47:36 No.1069508965
つええなあこの女 いきなり水星女に話しかけれるからそうだよな…
61 23/06/20(火)10:48:37 No.1069509159
地球寮の人らまぁなんか事情があるんだろうでなんでも受け入れすぎだろ
62 23/06/20(火)10:48:41 No.1069509180
一周回って1期の最初の頃の不穏な印象に戻ってる気がする…
63 23/06/20(火)10:49:06 No.1069509257
ベルメリアを継ぐ女
64 23/06/20(火)10:49:58 No.1069509428
私は自首するけど?
65 23/06/20(火)10:50:54 No.1069509604
好意的に解釈するならニカ姉謝罪シーン入れたら必然的にこれまでの経緯を説明することになるから視聴者からすればもう知ってる情報でしかないし行間というか映ってないところで済まされたんだろうなって…
66 23/06/20(火)10:51:21 No.1069509690
もう反省した人間にネチネチ言ってると嫌われるよ?
67 23/06/20(火)10:52:27 No.1069509912
寮長との会話で禊は済ませたって公式の判断なんだろう
68 23/06/20(火)10:52:51 No.1069509990
そんな悪いことしてたわけでもないし…
69 23/06/20(火)10:54:11 No.1069510247
マルタンが謝ったってことはマルタンの方が悪いことしたってことだよね?
70 23/06/20(火)10:54:35 No.1069510344
まだチュチュの走馬灯でやるチャンスあるだろ?
71 23/06/20(火)10:55:02 No.1069510435
ベルメリアさんは大人としてちゃんと責任を取ってください!
72 23/06/20(火)10:55:08 No.1069510460
すっ飛ばすならそれでいいけどマルタンが謝るシーン入れる必要あった?ってなる
73 23/06/20(火)10:56:30 No.1069510728
マルタンはかわいくないからちゃんとフォロー入れとかないとヘイト買うだろ
74 23/06/20(火)10:56:53 No.1069510792
このアニメは割と「このキャラとこのキャラいつの間にか仲良くなってるけどたぶん合間で色々あったんだろうな…」みたいに各自でなんとなく補完する必要があることが多いんだけどその現象が二カにも起きた結果ちょっと面白くなってる
75 23/06/20(火)10:56:57 No.1069510802
>すっ飛ばすならそれでいいけどマルタンが謝るシーン入れる必要あった?ってなる マルタンを許す寛容な私を表現するために必要だよね?
76 23/06/20(火)10:57:09 No.1069510837
>好意的に解釈するならニカ姉謝罪シーン入れたら必然的にこれまでの経緯を説明することになるから 5号みたいな語り口でよかったんだよ 30秒くらいじゃんアレ
77 23/06/20(火)10:58:20 No.1069511055
マルタンがとりあえず謝るやつだったばかりに…
78 23/06/20(火)10:58:47 No.1069511137
>マルタンはかわいくないからちゃんとフォロー入れとかないとヘイト買うだろ …ヘイト買うポジションだったかなぁ!?
79 23/06/20(火)11:01:25 No.1069511633
マルタン上げのためにニカのシーンが端折られたとかは言われてたりする
80 23/06/20(火)11:01:33 No.1069511647
死んだメスガキ共にさんざボコられたしバランス取っとこうかなって…
81 23/06/20(火)11:02:50 No.1069511879
ぶつかったり話し合ったりするシーンが少ないから他人に興味ないように見える
82 23/06/20(火)11:03:02 No.1069511916
どういうメンタルしてんだこいつ… テロリストだったわ…
83 23/06/20(火)11:04:05 No.1069512111
(まあ描写しなくても普通にちゃんとみんなと話し合って謝って和解したって伝わるだろ…)って作りにしてるだけの話なんだけどマルタンが謝ったシーンだけはしっかり入れたからな…
84 23/06/20(火)11:05:43 No.1069512422
あんだけニカチュチュしてたんだからマルタンよりチュチュとの和解シーン優先しねえの!?とは思った
85 23/06/20(火)11:06:41 No.1069512618
キャリバーのパーメットテスト成功!からの即出撃!だったり細かい描写犠牲にしてる感はあった前回
86 23/06/20(火)11:07:20 No.1069512746
ちゃんと話し合った?
87 23/06/20(火)11:08:25 No.1069512966
実際全部視聴者は知ってる事だから改めてやられてもシャクシャクマンが出るだけだと思う
88 23/06/20(火)11:10:31 No.1069513372
ある意味で奇跡のバランスで出来上がったキャラになったと思う
89 23/06/20(火)11:10:55 No.1069513454
まだチュチュの見せ場があるからその時やるよ マルタンは戦闘始まったら空気だろ
90 23/06/20(火)11:12:12 No.1069513712
まぁ尺そんな取れないから端折られたことはわかるだけにシュールなことになってる ニカに限らないけど
91 23/06/20(火)11:12:20 No.1069513739
チュチュはミオリネのとこもそうだけどああいう声かけした段階でもう許してるっていうキャラなんだとは思う
92 23/06/20(火)11:17:31 No.1069514765
格付け部屋でよわよわしてた時が一番好きだった
93 23/06/20(火)11:17:51 No.1069514825
話の本筋以外の要素に割く尺が足りなくなってきているのを感じる 今は最終回に向けてスレッタの話最優先だから…
94 23/06/20(火)11:18:10 No.1069514891
デリングもいつのまにか目覚めてたし 一話くらい話とんでない?ってなったよ
95 23/06/20(火)11:18:19 No.1069514910
このアニメ考えた上で描写を省いてるんじゃなくて単にあんまり作り込まれてないだけな気がしてきた
96 23/06/20(火)11:18:37 No.1069514967
マルタンは懺悔室だのなんだで描写に恵まれてるな…
97 23/06/20(火)11:18:40 No.1069514972
>好意的に解釈するならニカ姉謝罪シーン入れたら必然的にこれまでの経緯を説明することになるから視聴者からすればもう知ってる情報でしかないし行間というか映ってないところで済まされたんだろうなって… スレッタのリプリチャイルド云々の再説明した時点でそんなルールない作品だよ 場面転換して~中略~してもいいんだし
98 23/06/20(火)11:18:41 No.1069514976
どんなに尺を切り詰めても違和感なく見せるにはさすがに限界があるんだな…
99 23/06/20(火)11:20:09 No.1069515255
ラウダといいやはりもう一クールほしかった
100 23/06/20(火)11:20:21 No.1069515288
マルタンと話すシーンいれるならそこに一緒にチュチュたちもいれればいいだけでは…
101 23/06/20(火)11:21:01 No.1069515420
チュチュが話してくれないと許すも何も無いと言ってたのが普通に話してるから裏で話はしたと想定できる その描写が何で無いのかは脚本が悪いとしか…
102 23/06/20(火)11:21:28 No.1069515510
やらかした人間が増えることによってニカ姉のやらかしが霞むって寸法だ
103 23/06/20(火)11:22:09 No.1069515652
情けない大人でごめんなさいね…!
104 23/06/20(火)11:22:19 No.1069515693
マルタンの方が重要キャラだったと考えると別におかしくはないじゃん
105 23/06/20(火)11:22:39 No.1069515764
終わってないのに脚本の良し悪しもないでしょ
106 23/06/20(火)11:23:17 No.1069515891
>ラウダといいやはりもう一クールほしかった 話数より必要なシーンや視聴者の見たいシーンの取捨選択の問題と思う
107 23/06/20(火)11:23:20 No.1069515902
キャラ多すぎなのに2クールしかないからどのキャラの描写も中途半端になってるな
108 23/06/20(火)11:23:21 No.1069515906
チュチュはMS戦で見せ場作れるけどマルタンはそういうのないからマルタンの描写を優先したとか…?
109 23/06/20(火)11:23:28 No.1069515927
fu2292066.jpg ロウジ君はキービジュといい最新話で最初にニカ姉に「ありがとう」って言われた時はいつものようにハロに頼ったけど2回目は自分の口で返事してるのそういう事なの?
110 23/06/20(火)11:24:00 No.1069516026
ロウジとおねショタムーブの尺を説明に割けばよかったよな なんかアレはセセリアが可哀想だし
111 23/06/20(火)11:24:23 No.1069516105
分割2クールになったのは制作体制の都合らしいが 話数はもとから2クールの予定だったのだろうか
112 23/06/20(火)11:24:31 No.1069516134
マルタンってそんなに描写しなきゃいけないキャラだろうか
113 23/06/20(火)11:24:42 No.1069516178
>fu2292066.jpg >ロウジ君はキービジュといい最新話で最初にニカ姉に「ありがとう」って言われた時はいつものようにハロに頼ったけど2回目は自分の口で返事してるのそういう事なの? 流石ににこじつけ過ぎるだろ!
114 23/06/20(火)11:24:43 No.1069516181
その後控えているものを考えると シャディクが捕まるのとノレアが学園ぶっ壊すのが遅かったのかもしれない
115 23/06/20(火)11:24:45 No.1069516187
>マルタンの方が重要キャラだったと考えると別におかしくはないじゃん まぁ二期はチュチュよりマルタンの方が描写多いな…
116 23/06/20(火)11:24:53 No.1069516215
>終わってないのに脚本の良し悪しもないでしょ 前科あるし… まあまだまとまってる方だとは思う
117 23/06/20(火)11:25:18 No.1069516293
ヴヴヴをちゃんと練り直した作品って感じがずーっとしてる
118 23/06/20(火)11:25:37 No.1069516355
ロウジが満を持してメカニックとして活躍するのはわかる 同じメカニックだからニカ姉と絡むのもわかる 不自然な描写ではない…はずなんだが
119 23/06/20(火)11:26:22 No.1069516499
>キャラ多すぎなのに2クールしかないからどのキャラの描写も中途半端になってるな 学園モノだから人間関係を動かしやすいって便利さが仇になっちゃったと言うか できないからやらないじゃなくてできるから最後に処分ラッシュみたいになっちゃった感じ
120 23/06/20(火)11:27:13 No.1069516660
なんか悪く見すぎてるとこある
121 23/06/20(火)11:27:19 No.1069516678
>ヴヴヴをちゃんと練り直した作品って感じがずーっとしてる ヴヴヴのほうが場の勢いというかパワーあったよ…
122 23/06/20(火)11:27:41 No.1069516754
>マルタンってそんなに描写しなきゃいけないキャラだろうか キーキャラでしょどう考えても ビジュアルと性格がモブっぽすぎるだけで
123 23/06/20(火)11:28:16 No.1069516869
むしろ目いっぱい優しい目で皆見てるなあと思う
124 23/06/20(火)11:28:34 No.1069516934
>ヴヴヴのほうが場の勢いというかパワーあったよ… 登場人物ほぼキチガイで勢い出しても話は破綻するんだって! 勢いで押し切ることは出来るかもだけど!
125 23/06/20(火)11:28:37 No.1069516944
>>マルタンの方が重要キャラだったと考えると別におかしくはないじゃん >まぁ二期はチュチュよりマルタンの方が描写多いな… チュチュがあの見た目なのにあまりメインに絡まないと言うか地味
126 23/06/20(火)11:30:20 No.1069517295
マルタンは寮長として一人だけ安全なところにいるわけには…という理由で最終決戦についていくのはちょっとおかしいレベルで責任感が強すぎる 将来ふられた仕事を全部断れなくなって過労死しそう
127 23/06/20(火)11:30:41 No.1069517367
>>終わってないのに脚本の良し悪しもないでしょ >前科あるし… >まあまだまとまってる方だとは思う このクソタイトな尺でめちゃ良くやってるほうとは思うけどやっぱ所々惜しいくらいの評価 個人的には
128 23/06/20(火)11:31:08 No.1069517454
>>ヴヴヴをちゃんと練り直した作品って感じがずーっとしてる >ヴヴヴのほうが場の勢いというかパワーあったよ… 例えば?
129 23/06/20(火)11:31:21 No.1069517493
>登場人物ほぼキチガイで勢い出しても話は破綻するんだって! >勢いで押し切ることは出来るかもだけど! ラスト直前4話もスレミオ死んでた時点で勢いほぼマイナスなくらい足りないんだこのアニメ
130 23/06/20(火)11:31:32 No.1069517524
まあマルタンの描写が多すぎたかって言うとそんなこともないし やっぱりチュチュの描写が少ないというか使える尺が足りてない
131 23/06/20(火)11:31:43 No.1069517566
最初は学園モノじゃなかったんだよな… 4話の脚本出来上がったくらいで学園要素入れることになって作り直したらしいから 役割がなくなったり変わったキャラもいるんだろうな
132 23/06/20(火)11:31:46 No.1069517579
尺足りないのに変な横道にそれた話をいっぱいしてた感
133 23/06/20(火)11:32:29 No.1069517705
やりたい話が多すぎてペース配分ミスったんだろう
134 23/06/20(火)11:32:56 No.1069517796
これもう自首しなくてよくね?
135 23/06/20(火)11:33:00 No.1069517810
これ言うと多方面に喧嘩売りそうだけど YOASOBIが主題歌やるとそれだけでめっちゃ面白そうに感じちゃうんだと思う 他のYOASOBI主題歌作品みてもそう
136 23/06/20(火)11:33:14 No.1069517848
ヴヴヴ言いたいだけすぎる
137 23/06/20(火)11:34:23 No.1069518083
ペイル社がAIの指示にしたがって運営されてる会社という設定で大きなストーリー作れそうなもんだけどまったく本筋に関係ないしな… 学園ものじゃなかった頃のストーリーの名残だったりするのかも
138 23/06/20(火)11:35:07 No.1069518214
横道ってどれだ?
139 23/06/20(火)11:35:41 No.1069518338
>横道ってどれだ? グエルとエランとシャディク
140 23/06/20(火)11:35:57 No.1069518406
>横道ってどれだ? クワゼロ始まったら最終章って仕組みしか無いから それ以外全部かな…
141 23/06/20(火)11:36:38 No.1069518554
>これ言うと多方面に喧嘩売りそうだけど >YOASOBIが主題歌やるとそれだけでめっちゃ面白そうに感じちゃうんだと思う 面白そうなだけで終盤までコンスタントに30万ツイート毎週稼げるの凄いね
142 23/06/20(火)11:37:06 No.1069518649
自首して娑婆に戻ってこれると思ってんのか
143 23/06/20(火)11:37:43 No.1069518774
群像劇っぽいからあれはどういうことこれはどういうことと気になるのかも知れん
144 23/06/20(火)11:39:05 No.1069519061
ヴヴヴや鉄血みたいに主人公死ななけりゃ上出来だと思う
145 23/06/20(火)11:40:27 No.1069519341
>ヴヴヴや鉄血みたいに主人公死ななけりゃ上出来だと思う どんだけ綺麗な雰囲気出してようが必要な犠牲だろうが今までずっと見てきた主人公が幸せになれなきゃ絶対モヤモヤするんだよな
146 23/06/20(火)11:40:56 No.1069519442
>面白そうなだけで終盤までコンスタントに30万ツイート毎週稼げるの凄いね アニメ見る人が増えったって言ってもアニオタが増えたわけじゃないからな 知名度の高いのしか気づかれないから本当に最初に先手うつ宣伝があればいい状態だよ
147 23/06/20(火)11:41:58 No.1069519667
尺の都合とか見えてきてるってだけで面白いは面白いんだ 一期はもっと面白かっただけで
148 23/06/20(火)11:42:11 No.1069519712
>これ言うと多方面に喧嘩売りそうだけど >YOASOBIが主題歌やるとそれだけでめっちゃ面白そうに感じちゃうんだと思う >他のYOASOBI主題歌作品みてもそう 米津が主題歌やったチェンソーマンってアニメがあってだな
149 23/06/20(火)11:43:06 No.1069519913
>裏でいじめっ子をシメてるキャラ付けされてると思ったらいつの間にこんな無敵キャラに… 一周回って初期のそういうイメージに近くなって来たな…
150 23/06/20(火)11:43:49 No.1069520060
髪色のせいで二面性がある怖いキャラかもしれない みたいな話をしてた記憶があるんだけど なんかこう…二面性とはまた別の怖いキャラだったというか…
151 23/06/20(火)11:44:58 No.1069520281
一期で膨らんだ期待感からは下回ったまま終わりそう
152 23/06/20(火)11:45:39 No.1069520433
すっかりかこつけて本編叩きたいアンチ御用達のキャラになってしまった
153 23/06/20(火)11:45:53 No.1069520468
こいつ実はテロリストなんだって展開をしっかりやった割に放置期間が長く和解が駆け足なのが悪い
154 23/06/20(火)11:46:14 No.1069520543
面白くないって結論ありきで語ってるからまあ笑える
155 23/06/20(火)11:48:26 No.1069520961
>面白くないって結論ありきで語ってるからまあ笑える 手放しで面白いと感じてたならごめん でも正直色々言いたくなる出来じゃない?2期は
156 23/06/20(火)11:49:14 No.1069521157
見てなくても言えることしか言ってないね
157 23/06/20(火)11:50:40 No.1069521454
>米津が主題歌やったチェンソーマンってアニメがあってだな ここじゃあれだけどお外じゃそこそこ 今の水星と代わらんようなもんだったよ
158 23/06/20(火)11:51:36 No.1069521646
なんか最後にすごいこじんまりとした話になったなぁって
159 23/06/20(火)11:51:57 No.1069521715
アニオタが少数派になったから初動の人気取りでだいたい決まるんだよな本当
160 23/06/20(火)11:52:33 No.1069521847
推しん子もなんか全然話題にならなくなったしそういうことか
161 23/06/20(火)11:53:08 No.1069521965
ネタにしつつもうちょっと何とかならんかった?って流れから本編批判するやつが現れそれに噛み付くのが出てきてグチャグチャになるのがニカ姉スレ
162 23/06/20(火)11:53:24 No.1069522027
>なんか最後にすごいこじんまりとした話になったなぁって 学園の外の世界の要素担ってるのがほぼシャディクだけだから舞台降りたた時点で箱庭要素しか無い
163 23/06/20(火)11:54:35 No.1069522280
マルタンはきちんと向き合って謝ったのにスレ画からは興味がないと言わんばかりにああそうね別にいいよみたいな感じでさらっと流されてるのが生々しい
164 23/06/20(火)11:55:13 No.1069522419
>なんか最後にすごいこじんまりとした話になったなぁって むしろ悪の要塞クワイエットゼロが現れて議会連合とやりあってめっちゃ大規模な話になってるじゃん まあそれを最終的に収めるのが学生集団なんだけど
165 23/06/20(火)11:56:39 No.1069522739
>むしろ悪の要塞クワイエットゼロが現れて議会連合とやりあってめっちゃ大規模な話になってるじゃん クワイエットゼロとは?!の状態から でかい要塞でしたでスケールダウンしてるんだよそれ
166 23/06/20(火)11:56:43 No.1069522757
>>米津が主題歌やったチェンソーマンってアニメがあってだな >ここじゃあれだけどお外じゃそこそこ >今の水星と代わらんようなもんだったよ あはは そらひどいねー