23/06/20(火)08:47:38 あっあ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/20(火)08:47:38 No.1069487277
あっあうっアケコンで友人と50戦したら右の手首と首と背中と肩が崩壊したっ!!
1 23/06/20(火)08:49:59 No.1069487711
うああああ 「」龍が病院で寝とるっ
2 23/06/20(火)08:55:25 No.1069488589
アケコン触る生活から離れてると一気にダメージ来るよね来た
3 23/06/20(火)08:59:22 No.1069489210
右の手首が!?
4 23/06/20(火)09:02:09 No.1069489653
俺はこのゲームのせいで連日3時間くらいしか寝れてない 眠い辛い
5 23/06/20(火)09:04:11 No.1069489987
手首とかは全然平気だがワイングラス持ちのせいで手の甲が痛い
6 23/06/20(火)09:04:27 No.1069490035
今日買うんじゃ 今朝も体験版のCPU7にボコられたんじゃ リュウとは戦いになるけどルーク強すぎるんじゃ…
7 23/06/20(火)09:05:23 No.1069490215
CPU7は良い練習になるとプロゲーマーのガチくんさんも言っとったけえ
8 23/06/20(火)09:05:25 No.1069490219
コントローラーが久々にぶっ壊れた パーツ替えたりするの久しぶりだわ…
9 23/06/20(火)09:06:08 No.1069490337
「」これ前に進まないとお話にならなゲームなんだな…
10 23/06/20(火)09:06:20 No.1069490372
俺はコントローラー沼にハマった どれもしっくりこないので自作している
11 23/06/20(火)09:06:28 No.1069490397
>俺はこのゲームのせいで連日3時間くらいしか寝れてない >眠い辛い よく寝ろ…寝ないと弱くなるし感性も衰えるぞ
12 23/06/20(火)09:06:33 No.1069490420
>CPU7は良い練習になるとプロゲーマーのガチくんさんも言っとったけえ CPU6とCPU7の差がデカすぎるけぇ練習にならん! リバサで出そうと思ってインパクト連打してたらアイツら返してきやがる!
13 23/06/20(火)09:07:32 No.1069490592
>「」これ前に進まないとお話にならなゲームなんだな… お気づきになりましたか
14 23/06/20(火)09:07:53 No.1069490660
キャラメイクで時間が溶けるんですが…
15 23/06/20(火)09:08:03 No.1069490685
俺と一緒にやろうせ
16 23/06/20(火)09:08:18 No.1069490717
ぜんぜん勝てない どうしたらいいの
17 23/06/20(火)09:09:24 No.1069490895
>ぜんぜん勝てない >どうしたらいいの 自分がどこ帯かでどうしたらいいかは違う
18 23/06/20(火)09:09:29 No.1069490908
>ぜんぜん勝てない >どうしたらいいの まずはストリートからだ!
19 23/06/20(火)09:09:53 No.1069490990
久々にゲームに対して下調べとかしながらプレイしてる
20 23/06/20(火)09:10:14 No.1069491045
自分の対戦を見返してどう負けたか分析するの勝ちたいなら大事よ 誰だって失敗は見返したくないけど
21 23/06/20(火)09:10:59 No.1069491198
ちゅうごくのひととか対戦できてるのすごいな どうなってんだ…
22 23/06/20(火)09:11:31 No.1069491283
本当に初めてならワールドツアーやった後ちょっとCPU戦やって人を殴りたいなってなったらランクマ10戦するのがいいと思う
23 23/06/20(火)09:11:48 No.1069491334
>自分の対戦を見返してどう負けたか分析するの勝ちたいなら大事よ 投げを起き攻めに3回通されて負けました!投げ抜け入れたらシミーパニカンでぐちゃぐちゃにされて負けました!インパクト入れたら投げられました!!! あああ!!!!
24 23/06/20(火)09:11:50 No.1069491335
前に進むということはワシと一緒に電車道を歩むのが近道ってことでごわす
25 23/06/20(火)09:12:03 No.1069491374
ザンギ使ってみたけど難しいな… 立ちスクリューの精度が命に関わる…
26 23/06/20(火)09:12:19 No.1069491420
CPU7にたまにラウンド取れて稀に1勝出来るんだけど勝ち越せねえ! 勝てるときは大体大足がなんか決まったりインパクトでパニカン取れたりしてる! コンボとか出来てねえ…これは…差し愛のゲーム…?
27 23/06/20(火)09:12:44 No.1069491500
JPやだぁあああああああ
28 23/06/20(火)09:13:06 No.1069491549
>>自分の対戦を見返してどう負けたか分析するの勝ちたいなら大事よ >投げを起き攻めに3回通されて負けました!投げ抜け入れたらシミーパニカンでぐちゃぐちゃにされて負けました!インパクト入れたら投げられました!!! >あああ!!!! 太い択を通したがる相手にはリスクをチラつかせよう 暴れてみようぞ!
29 23/06/20(火)09:13:07 No.1069491552
>>ぜんぜん勝てない >>どうしたらいいの >自分がどこ帯かでどうしたらいいかは違う ブロンズスタートになって三日間ずっと3000Pから動けない モダンでキャラはルーク
30 23/06/20(火)09:13:13 No.1069491565
ロールバック方式も最初は賛否あったけどもう当たり前になったね
31 23/06/20(火)09:13:17 No.1069491576
>投げを起き攻めに3回通されて負けました!投げ抜け入れたらシミーパニカンでぐちゃぐちゃにされて負けました!インパクト入れたら投げられました!!! >あああ!!!! 今朝アクアさんの起き攻め対処の動画見てたけど端ならとりあえず前ジャンプか無敵技擦るのもええかも知れん!
32 23/06/20(火)09:13:39 No.1069491644
>>自分の対戦を見返してどう負けたか分析するの勝ちたいなら大事よ >投げを起き攻めに3回通されて負けました!投げ抜け入れたらシミーパニカンでぐちゃぐちゃにされて負けました!インパクト入れたら投げられました!!! >あああ!!!! 前ジャンプと暴れから入らないほうが悪い 本当に
33 23/06/20(火)09:16:00 No.1069492046
CPUの飛びが通って俺の飛びが通らないのはルール違反すよね
34 23/06/20(火)09:16:16 No.1069492105
せめて最高何度のアーケードくらいはクリアして熱帯いこうと思ってたけどやっぱCPU強いんか…
35 23/06/20(火)09:16:35 No.1069492154
このゲームOD無敵技ないキャラは上位に行けないレベルで端攻めが強過ぎる
36 23/06/20(火)09:16:38 No.1069492163
今日届くパーツでボタン改造するんじゃぶへへ
37 23/06/20(火)09:17:11 No.1069492275
マジ ふざけんなよ…
38 23/06/20(火)09:17:37 No.1069492347
>CPUの飛びが通って俺の飛びが通らないのはルール違反すよね 対空頑張れよ! それはそれとしてきそうなタイミングでいいから上意識しておくのは重要 昇竜だけじゃなくても落ちる対空ボタンは押せるように
39 23/06/20(火)09:18:24 No.1069492500
格ゲーの最高難度ってだいたいパターンゲーになってタイ人とは関係ない能力が要求されると思う
40 23/06/20(火)09:19:07 No.1069492630
端の起き上がりに関してはまったく投げ抜けしないはダメなんだけど基本的には暴れと前ジャンプにした方がいい 投げ抜けしたところで端だしシミーと垂直ジャンプ食らった時のリスクリターンが合ってなさすぎる
41 23/06/20(火)09:19:08 No.1069492634
>せめて最高何度のアーケードくらいはクリアして熱帯いこうと思ってたけどやっぱCPU強いんか… CPU6に勝てたらとりあえず挑んでみて良いんじゃないかなって実際やってて思う CPU7に勝ち越せるんならそれなりの実力はあると思って良いんじゃないかな あとCPU7とやってて思うけど不意の生ラッシュとか適当インパクトとかだいたい咎められるけどんなことしてくるPLは上の方にしかいないだろうしやりすぎるのも良くないかなとはちょっと思う
42 23/06/20(火)09:19:24 No.1069492689
対戦は単価5500以上のコンボ安定して完走できるようになってからだよ
43 23/06/20(火)09:19:51 No.1069492754
起き上がりに投げ抜け狙いは引き分けと負けしかない だから俺はOD無敵技を擦る
44 23/06/20(火)09:20:12 No.1069492815
CPU8とか本田でパターンハメくらいしかクリア出来んぞ俺… そして確実に対人スキルは身につかない
45 23/06/20(火)09:20:54 No.1069492942
>対戦は単価5500以上のコンボ安定して完走できるようになってからだよ 基準がよくわからんすぎる
46 23/06/20(火)09:20:56 No.1069492950
>対空頑張れよ! >それはそれとしてきそうなタイミングでいいから上意識しておくのは重要 >昇竜だけじゃなくても落ちる対空ボタンは押せるように アイツら飛ぶタイミング超うめえ!ってのは置いといて昇龍の練習もそうだけど2大Pとかはとっさに押せるようになりたいわね…
47 23/06/20(火)09:21:02 No.1069492973
>対戦は単価5500以上のコンボ安定して完走できるようになってからだよ 誰が決めたの?
48 23/06/20(火)09:22:09 No.1069493172
>CPU7は良い練習になるとプロゲーマーのガチくんさんも言っとったけえ やり過ぎてCPUのクセ盗むようになってしまった… あとインパクトと生ダッシュが即投げかカウンターされ過ぎて実戦でも出さなくなっちゃった…
49 23/06/20(火)09:22:18 No.1069493205
>対戦は単価5500以上のコンボ安定して完走できるようになってからだよ 自分がランクマに行かなくて済むための言い訳を人に押し付けるもんじゃないよ
50 23/06/20(火)09:22:54 No.1069493321
実際の対戦で5500出せる状況なんて限られすぎてるから恐らくエアプ
51 23/06/20(火)09:23:06 No.1069493358
>やり過ぎてCPUのクセ盗むようになってしまった… >あとインパクトと生ダッシュが即投げかカウンターされ過ぎて実戦でも出さなくなっちゃった… いい練習になってるようだな…
52 23/06/20(火)09:23:07 No.1069493363
コンボに関しては小パンからのコンボと3ゲージ技入れられるコンボとインパクトからのコンボだけ覚えとけば最初はいいと思うよ
53 23/06/20(火)09:23:43 No.1069493470
開幕は中央なんだから何を食らって端に行ってしまったのかを反省するのもいいぜ
54 23/06/20(火)09:24:13 No.1069493560
コパンからのコンボも3ゲージも使わないけどシルバーまで行けたよ 楽しみながら負ければええんよ
55 23/06/20(火)09:24:22 No.1069493586
本田さん強くね?
56 23/06/20(火)09:24:41 No.1069493641
10回やって10回安定するコンボを積み重ねていけば ええ!
57 23/06/20(火)09:25:23 No.1069493766
>本田さん強くね? 慣れると量産型はカモになるぞ 対戦してて面白くはない
58 23/06/20(火)09:25:36 No.1069493801
生ダッシュじゃなくて生ラッシュだった…
59 23/06/20(火)09:25:47 No.1069493833
適当にやって停滞してから学びに行くのも 先に学んでスタートするのもどっちでもいいけど 認定戦勝ちすぎてうっかり身の丈より高いところからスタートすると地獄を見るぞ
60 23/06/20(火)09:26:05 No.1069493891
コンボなんてインパクトから大パン大マシンガンさえあればいいんだよ!!
61 23/06/20(火)09:26:13 No.1069493923
コンボ全然詰めてないけどプラチナ程度なら余裕で行けるわけでね
62 23/06/20(火)09:26:23 No.1069493949
どんなに高いコンボを覚えてもどれだけインパクト返し安定しても負ける時は負けるんだけど そんな時は何を言い訳にするつもりなんだろ
63 23/06/20(火)09:26:29 No.1069493971
コンボトライアル中級に出てくるコンボは実用性あるの3割くらいだよね
64 23/06/20(火)09:26:40 No.1069494000
>10回やって10回安定するコンボを積み重ねていけば >ええ! 了解!アシストコンボ!
65 23/06/20(火)09:27:23 No.1069494136
>了解!アシストコンボ! 下手に練習するより正解だから困る
66 23/06/20(火)09:27:32 No.1069494163
>コンボ全然詰めてないけどプラチナ程度なら余裕で行けるわけでね ヒュー!
67 23/06/20(火)09:27:33 No.1069494174
>コンボトライアル中級に出てくるコンボは実用性あるの3割くらいだよね コンボトライアルはどちらかと言うとコンボその物よりはここからこれが繋がると言うコンボパーツを知るのに良い物だと思う
68 23/06/20(火)09:27:44 No.1069494197
>>10回やって10回安定するコンボを積み重ねていけば >>ええ! >了解!アシストコンボ! それも正解だ!
69 23/06/20(火)09:27:50 No.1069494212
>>CPU7は良い練習になるとプロゲーマーのガチくんさんも言っとったけえ >やり過ぎてCPUのクセ盗むようになってしまった… >あとインパクトと生ダッシュが即投げかカウンターされ過ぎて実戦でも出さなくなっちゃった… 悪い癖ついてるからそれはやめた方がいい 超反応してくるCPU7以上は対空とインパクト返しの練習と割り切った方がいいよ
70 23/06/20(火)09:28:04 No.1069494269
5500も出るレシピ知らないけどダイヤっす
71 23/06/20(火)09:28:05 No.1069494273
>コンボトライアルはどちらかと言うとコンボその物よりはここからこれが繋がると言うコンボパーツを知るのに良い物だと思う 実際こっちの意味でわりと役になってる
72 23/06/20(火)09:28:10 No.1069494285
>>10回やって10回安定するコンボを積み重ねていけば >>ええ! >了解!アシストコンボ! 精神衛生上超安定したコンボできるこれは初心者にとってありがたいと思ってる
73 23/06/20(火)09:28:18 No.1069494311
コンボは小技始動とかくはん大始動あればいいと思ってる
74 23/06/20(火)09:28:34 No.1069494357
実際妥協コンでプラチナはいける 大事なのはコンボをしっかり締めるのがひとつある
75 23/06/20(火)09:28:49 No.1069494395
>そんな時は何を言い訳にするつもりなんだろ SA3 クソゲー認定
76 23/06/20(火)09:29:06 No.1069494451
ギルティを昔々にやってたから生ラッシュ2P中→2P大とかを安定させるだけでも ギルティの難しいコンボ覚える位大変で別ベクトルのゲームだなぁ…って感じる
77 23/06/20(火)09:29:10 No.1069494465
>>コンボ全然詰めてないけどプラチナ程度なら余裕で行けるわけでね >ヒュー! 安くてもコンボ完走して端で2択かける方が重要だからね
78 23/06/20(火)09:29:27 No.1069494529
インパクト後にちゃんとダメージ出せるようにするのが大事 大パンキャンセルでもいいので
79 23/06/20(火)09:30:08 No.1069494650
生ラッシュって言い方があんまかっこよくない なんか他にないの!
80 23/06/20(火)09:30:51 No.1069494779
無責任ラッシュ!
81 23/06/20(火)09:30:54 No.1069494789
プラチナなら本田で百貫してるだけでいけるよ
82 23/06/20(火)09:30:57 No.1069494801
流石に昔のギルティの難しいコンボと比べればめちゃくちゃ楽だろ今作…
83 23/06/20(火)09:31:00 No.1069494808
>生ラッシュって言い方があんまかっこよくない >なんか他にないの! 直ラッシュとか…?
84 23/06/20(火)09:31:12 No.1069494841
>ギルティを昔々にやってたから生ラッシュ2P中→2P大とかを安定させるだけでも >ギルティの難しいコンボ覚える位大変で別ベクトルのゲームだなぁ…って感じる ギルティとはコンボの猶予が大きく違うのとこの通常技からは繋がる!繋がらない!を覚えるのが大変だと思う この技とこの技は本来繋がらないけどこの状況だと浮くから繋がるぜ!!とか出てくるともう
85 23/06/20(火)09:31:26 No.1069494871
>悪い癖ついてるからそれはやめた方がいい >超反応してくるCPU7以上は対空とインパクト返しの練習と割り切った方がいいよ やっぱりそうだよねぇ…7はほぼ勝てるから6で実戦コンボ練習にしようかな
86 23/06/20(火)09:31:31 No.1069494879
小技のヒットストップ短すぎてキャンセルラッシュが尋常じゃない難しさになってるな 成功率6割は体感で前ステ瞬獄殺レベル
87 23/06/20(火)09:31:50 No.1069494937
BBCSのラグナよりはコンボ難しい印象あるぜ!ガトリング出来ないってしんどいな!
88 23/06/20(火)09:32:08 No.1069494989
>>生ラッシュって言い方があんまかっこよくない >>なんか他にないの! >直ラッシュとか…? 素ラッシュどうよ
89 23/06/20(火)09:32:28 No.1069495046
パリィラッシュとか?
90 23/06/20(火)09:32:30 No.1069495053
そもそもどこまでをコンボというかだと思う ストだとコパコパ昇竜でも立派なコンボだし
91 23/06/20(火)09:32:40 No.1069495082
7にほぼ勝てるってすごいと思うぜぇ!
92 23/06/20(火)09:32:42 No.1069495089
パトラッシュ!
93 23/06/20(火)09:32:54 No.1069495109
小パンからとか中足からとかのヒット確認は意図的に出来ないような感じする
94 23/06/20(火)09:32:54 No.1069495111
小技キャンセルラッシュなんてプロでもそうそうやらないぞ
95 23/06/20(火)09:32:55 No.1069495114
>BBCSのラグナよりはコンボ難しい印象あるぜ!ガトリング出来ないってしんどいな! あっちと違って適当に連打してれば繋がる通常技少ないからね こっちはリズムで覚えよう
96 23/06/20(火)09:32:56 No.1069495117
立ち小kラッシュ仕込みが立ち小k前ステになって何故か投げが通ったりする 違うのだ…!
97 23/06/20(火)09:32:56 No.1069495118
リバサ昇龍パナされてもゲージ2個削る行動と考えると安く感じてきた
98 23/06/20(火)09:33:04 No.1069495139
こんなとこで名前決めても流行らないよ
99 23/06/20(火)09:33:30 No.1069495208
最近わかってきた ぜってえカウンターしてやるってノリになってる奴は攻めなければいいんだな
100 23/06/20(火)09:33:44 No.1069495245
>そもそもどこまでをコンボというかだと思う >ストだとコパコパ昇竜でも立派なコンボだし インパクトSA3とかでも立派なコンボだと思うぜ
101 23/06/20(火)09:34:21 No.1069495349
ザンギ練習したら地獄突き→ラッシュ地獄突き→3中P→ダブラリ のタイミング早すぎてビックリしたわ 対戦は地獄突き連打と大足とグルグルばっかりした
102 23/06/20(火)09:34:21 No.1069495350
コンボカウンター回りゃコンボよ
103 23/06/20(火)09:34:27 No.1069495370
頭突きにジャスパ待ちしてる卑怯者には大胆に歩いてやるでごわす
104 23/06/20(火)09:34:35 No.1069495390
チェーンコンボがあるゲームばっかりやってたせいで最初は弱中強とかよくやってたぜ
105 23/06/20(火)09:35:18 No.1069495535
>ぜってえカウンターしてやるってノリになってる奴は攻めなければいいんだな それはドライブインパクトを使わないで攻めれば勝てるのでは…
106 23/06/20(火)09:35:27 No.1069495555
>リバサ昇龍パナされてもゲージ2個削る行動と考えると安く感じてきた この辺考えると切り返しにドライブリバーサルの選択肢も悪くない気がしてきた
107 23/06/20(火)09:35:29 No.1069495561
リトライ性良いのもあって連戦でどんどん動き悪くなってるのにやめられない 相手にとってはめちゃ美味しいんだろうなこの状態の俺
108 23/06/20(火)09:35:33 No.1069495568
>ザンギ使ってみたけど難しいな… >立ちスクリューの精度が命に関わる… 立ちスクリューもだけでラッシュとキャンセルラッシュから打撃で横に押すのも大事だ スクリューはダメージはでかいが決まると距離が一気に離れるから相手によっては逆に不利を背負うことになる
109 23/06/20(火)09:35:33 No.1069495570
このTCいつ使うんだよよえーよっていうのもあれば いつもお世話になってますってレベルで使うのもあるし格差が凄い
110 23/06/20(火)09:35:39 No.1069495587
>あっちと違って適当に連打してれば繋がる通常技少ないからね >こっちはリズムで覚えよう リズムでやるって難しいぜ!リズム外れたらコンボ途切れるの悲しいぜ!
111 23/06/20(火)09:35:46 No.1069495611
ヒット確認が全くできん 見てからだと全然間に合わないけど できる人は技出した瞬間にだいたい当たり外れが予測ついてる?
112 23/06/20(火)09:35:47 No.1069495613
>>ぜってえカウンターしてやるってノリになってる奴は攻めなければいいんだな >それはドライブインパクトを使わないで攻めれば勝てるのでは… 差し返し狙ってるってことじゃないの?
113 23/06/20(火)09:36:14 No.1069495699
ジャスパや強い技で弾こうとしてるだけならそんな相手にはつき合わんのがええ! えー俺攻めなきゃだめなのとなったときにぶつけれはええ!
114 23/06/20(火)09:36:25 No.1069495733
>ヒット確認が全くできん 何のキャラの何の技?
115 23/06/20(火)09:36:34 No.1069495755
>ヒット確認が全くできん >見てからだと全然間に合わないけど >できる人は技出した瞬間にだいたい当たり外れが予測ついてる? 確認に意識行ってる時はできる 当たると思ってなかった時は出来ない
116 23/06/20(火)09:36:41 No.1069495786
そこそこ慣れてきたつもりだけど未だに癖で小足刻んでから繋がらないのに中足とかやっちゃうよ
117 23/06/20(火)09:37:07 No.1069495844
ヒット確信ならいつでもできる
118 23/06/20(火)09:37:15 No.1069495868
キャンセルラッシュはニュートラル経由しなきゃ出ないのが直感的じゃないし無駄に難易度上げてるわ 表記ないしバグだろこれ
119 23/06/20(火)09:37:31 No.1069495916
>ヒット確認が全くできん >見てからだと全然間に合わないけど >できる人は技出した瞬間にだいたい当たり外れが予測ついてる? コマンドまで入れて後はボタン押すだけの状態にした時に相手が動いているかどうかでキャンセルを押す押さないの判断をする状況確認というものはある
120 23/06/20(火)09:37:45 No.1069495951
>ヒット確信ならいつでもできる (パニカン)
121 23/06/20(火)09:37:50 No.1069495960
十字キーに貼り付けるアタッチメントみたいの買おうと思ってるけどいい感じなのかな
122 23/06/20(火)09:38:16 No.1069496037
マノンの大パンTCの確認すら難しい
123 23/06/20(火)09:38:19 No.1069496048
入力猶予が短いから基本仕込んで反応出来たらボタン押すって感じにしてるんだけど合ってる? 中足と同時に波動コマンドしてhit見えたらボタン押すって感じ
124 23/06/20(火)09:38:31 No.1069496081
某プロの配信見てるとストライクの当てカンを鍛えればモダンキャミイで勝ちまくりモテまくりできる…?
125 23/06/20(火)09:38:38 No.1069496108
大Pヒットならキャンセルコンボ ガードならドライブキャンセル固めルート インパクトならインパクト返し 確認できない!!
126 23/06/20(火)09:39:01 No.1069496180
>そこそこ慣れてきたつもりだけど未だに癖で小足刻んでから繋がらないのに中足とかやっちゃうよ これもキャラによっては小足ガードなら 中足が読み合いになるからなぁ
127 23/06/20(火)09:39:06 No.1069496194
>某プロの配信見てるとストライクの当てカンを鍛えればモダンキャミイで勝ちまくりモテまくりできる…? できる
128 23/06/20(火)09:39:07 No.1069496196
今作は当たったぜ!って思ってもインパクト取られただけの時があって辛いぜ
129 23/06/20(火)09:40:01 No.1069496366
アケコンてやりづらそうに見えるけど使ったら無しじゃやっていけないほどすごいの?
130 23/06/20(火)09:40:05 No.1069496369
>某プロの配信見てるとストライクの当てカンを鍛えればモダンキャミイで勝ちまくりモテまくりできる…? 遅らせストライク判断とOD版撃つ判断とそもそも飛んで落とされないように地上戦意識させることが重要ですね…
131 23/06/20(火)09:40:05 No.1069496374
ヒット確認なんか要らねえ男は黙って反確の無い技を入れ込め リターンが欲しい時はラッシュを入れ込め
132 23/06/20(火)09:40:06 No.1069496376
そんなに確認必要な場面ある?
133 23/06/20(火)09:40:07 No.1069496385
今回やってない!じゃなくてやった!が多い しゃあっインパクト返し! 出てない!
134 23/06/20(火)09:40:07 No.1069496389
ラッシュ周りで一番バグだと思うのは相手のリバサのタイミング狂わせられるとこだと思う とくにタメ必殺でリバサしようとしてるとマジ出なくなる
135 23/06/20(火)09:40:22 No.1069496432
>今作は当たったぜ!って思ってもインパクト取られただけの時があって辛いぜ なんならパリィされたのにキャンセルしちゃってるぜ
136 23/06/20(火)09:40:56 No.1069496519
インパクト取られてるのに小パン擦りがやめられないとまらない
137 23/06/20(火)09:41:07 No.1069496550
たまにランクまでモャミィ使ってる人と当たるけどモダンの強みあんまり感じない
138 23/06/20(火)09:41:10 No.1069496564
>そんなに確認必要な場面ある? 生ラッシュの後とか… あと俺はジュリを使い手だから立ち大pくらいはヒット確認したい
139 23/06/20(火)09:41:19 No.1069496592
>ラッシュ周りで一番バグだと思うのは相手のリバサのタイミング狂わせられるとこだと思う >とくにタメ必殺でリバサしようとしてるとマジ出なくなる これは流石に修正入ると思う
140 23/06/20(火)09:41:26 No.1069496607
アケコンより今回はパッド向け モダンとか特に
141 23/06/20(火)09:41:34 No.1069496640
とりあえず様子見してる相手にスゥーって生ラッシュして投げを取り入れ始めた 今までのシリーズだとありえん攻め方だから楽しいぜ
142 23/06/20(火)09:41:35 No.1069496642
ヒット確認は他ゲーに比べてマジで出来ないからキャンセルラッシュ経由で確認させる仕様なんじゃねーかなって…
143 23/06/20(火)09:41:40 No.1069496659
シルバー帯ザンギとハブで連戦した 相手の攻めはイマイチだったけど防御上手くて全然崩せなかった 飛び大Pガードさせて投げor打撃 めくり狙って飛び攻撃→投げor打撃 上2つが通らないからタイミングずらすつもりで飛び攻撃からコパコパ投げ これほぼ全部普通にガードされるか投げ抜けされたんだけど遅らせグラップで全部対応できるの・・・?
144 23/06/20(火)09:41:40 No.1069496660
>インパクト取られてるのに小パン擦りがやめられないとまらない 3発擦れれば割れるからもっと擦れ
145 23/06/20(火)09:41:52 No.1069496696
>インパクト取られてるのに小パン擦りがやめられないとまらない 小パン擦ってるならインパクト打たれても返せるだろ
146 23/06/20(火)09:41:55 No.1069496703
やっぱり今作リバサの猶予短すぎだよ!
147 23/06/20(火)09:41:58 No.1069496714
>アケコンてやりづらそうに見えるけど使ったら無しじゃやっていけないほどすごいの? 人による ハマるとこれじゃなきゃ無理!ってなる
148 23/06/20(火)09:42:00 No.1069496717
>ラッシュ周りで一番バグだと思うのは相手のリバサのタイミング狂わせられるとこだと思う >とくにタメ必殺でリバサしようとしてるとマジ出なくなる ボタン押した瞬間にされると出てない!?なんで!?ってなるよね…
149 23/06/20(火)09:42:10 No.1069496747
シミー強P入れ込んだ時に相手がコパン暴れだといい感じに外から殴れたりするから 確認出来ると美味しい
150 23/06/20(火)09:42:41 No.1069496842
言われてみれば起き上がりに昇龍しようと思って出なかったこと多いな…
151 23/06/20(火)09:42:51 No.1069496859
WT終わらせたけどPS4で対戦してる人いるのかな…
152 23/06/20(火)09:42:56 No.1069496870
大攻撃でパニカンした時にちゃんとコンボは出来るように練習しないとな…
153 23/06/20(火)09:43:33 No.1069496987
PS4勢は普通にいるよ
154 23/06/20(火)09:43:45 No.1069497023
>これほぼ全部普通にガードされるか投げ抜けされたんだけど遅らせグラップで全部対応できるの・・・? 多分行ける 飛びガードさせてから後ろ下がりか垂直飛びかすると良かったかもね その辺に釣られなかったら多分気合いで読み合いしてる
155 23/06/20(火)09:43:50 No.1069497034
連打癖治したいんだけどなんか練習法とかある? とりあえずcpuと連戦して落ち着いて対戦できるようにしようと思ってる
156 23/06/20(火)09:43:55 No.1069497053
>言われてみれば起き上がりに昇龍しようと思って出なかったこと多いな… 出ててもOD以外無敵ないから投げられてるか潰されてるかも
157 23/06/20(火)09:44:08 No.1069497080
ラッシュによるリバサずらしは流石に戦術とか言うレベルで済ませないぐらいのズルサがある
158 23/06/20(火)09:44:18 No.1069497116
>アケコンてやりづらそうに見えるけど使ったら無しじゃやっていけないほどすごいの? アケコンに限らずギアについてはもう人によるという世界なので他人においそれと勧められるものでもない
159 23/06/20(火)09:44:41 No.1069497201
ブロンズシルバーで足踏みしてる人は攻めることに意識が行きすぎてガードできてない ガード意識して確反入れるだけでも勝率かなり変わるよ
160 23/06/20(火)09:44:48 No.1069497217
PS4のWT重くて大変そう
161 23/06/20(火)09:44:51 No.1069497230
>これほぼ全部普通にガードされるか投げ抜けされたんだけど遅らせグラップで全部対応できるの・・・? 単に打撃と投げだけなら遅らせグラップで全対応出来る 垂直ジャンプとかシミーとか使わないと一生崩せない
162 23/06/20(火)09:44:57 No.1069497240
>たまにランクまでモャミィ使ってる人と当たるけどモダンの強みあんまり感じない 低空アローが安定する ただ火力が…
163 23/06/20(火)09:45:04 No.1069497258
>連打癖治したいんだけどなんか練習法とかある? >とりあえずcpuと連戦して落ち着いて対戦できるようにしようと思ってる 実践で意識してやってみるくらいしか無いんじゃないかなぁ ハブ辺りで負けてもいいから丁寧にやる事意識して対戦やってみたら
164 23/06/20(火)09:45:30 No.1069497340
OD頭突きパナしてきそうなスモトリには起き上がりドライブ起き攻めでタメを無効化させる
165 23/06/20(火)09:45:55 No.1069497419
キャミィ使ってるときの対ダルシムってどうしたらいい? ひたすらガードしながら距離詰め?
166 23/06/20(火)09:46:24 No.1069497501
ダルシム2回くらいしか対戦したことないしまったく分からない…
167 23/06/20(火)09:46:31 No.1069497523
>その辺に釣られなかったら多分気合いで読み合いしてる 垂直たまにやったけどあんま釣られてる感じしない上にたまにSA1で掴まれたから読まれたんだろうなあ 自分はコンボ練習ばっかやってたけど相手は防御の練習に時間を費やしたのか・・・
168 23/06/20(火)09:47:10 No.1069497654
>ラッシュによるリバサずらしは流石に戦術とか言うレベルで済ませないぐらいのズルサがある リバサをパナすだけでリバサ読み以外の行動を拒否れるほうがズルいのでは
169 23/06/20(火)09:47:27 No.1069497698
ダルシムとんおりクソ辛そうだけど浮遊あるからそうでもないんかな
170 23/06/20(火)09:47:45 No.1069497758
>リバサをパナすだけでリバサ読み以外の行動を拒否れるほうがズルいのでは それは無敵技の存在意義の話なっちまうぞ!
171 23/06/20(火)09:47:47 No.1069497767
>キャミィ使ってるときの対ダルシムってどうしたらいい? >ひたすらガードしながら距離詰め? それもいいけど アローぶっぱ 溜めフーリガンぶっぱ とかしてもいいよ
172 23/06/20(火)09:47:57 No.1069497800
>>その辺に釣られなかったら多分気合いで読み合いしてる >垂直たまにやったけどあんま釣られてる感じしない上にたまにSA1で掴まれたから読まれたんだろうなあ >自分はコンボ練習ばっかやってたけど相手は防御の練習に時間を費やしたのか・・・ ザンギだし1発の火力はあるから防御覚えた方が得な場面は多いな…
173 23/06/20(火)09:48:04 No.1069497826
>リバサをパナすだけでリバサ読み以外の行動を拒否れるほうがズルいのでは ?
174 23/06/20(火)09:48:15 No.1069497861
>キャミィ使ってるときの対ダルシムってどうしたらいい? >ひたすらガードしながら距離詰め? 小パン適度にフリながら詰めてくといいぞ ダルシムはリーチ長いけど当たり判定デカいから牽制が当たると躊躇してくれる
175 23/06/20(火)09:48:46 No.1069497946
>ラッシュによるリバサずらしは流石に戦術とか言うレベルで済ませないぐらいのズルサがある タメキャラは難しい部分あるかもだけど慣れればラッシュされても普通にリバサ出せるから別に…
176 23/06/20(火)09:48:48 No.1069497953
リバサ自体がズルいと言われても困る
177 23/06/20(火)09:49:01 No.1069497996
>シルバー帯ザンギとハブで連戦した >相手の攻めはイマイチだったけど防御上手くて全然崩せなかった >飛び大Pガードさせて投げor打撃 >めくり狙って飛び攻撃→投げor打撃 >上2つが通らないからタイミングずらすつもりで飛び攻撃からコパコパ投げ >これほぼ全部普通にガードされるか投げ抜けされたんだけど遅らせグラップで全部対応できるの・・・? 何使ってたかわからんけどもっと図々しくインパクト打てばええ!
178 23/06/20(火)09:49:20 No.1069498059
なるほどダルの牽制に何か引っ掛けて手出しづらくさせるのね
179 23/06/20(火)09:49:21 No.1069498066
>キャミィ使ってるときの対ダルシムってどうしたらいい? >ひたすらガードしながら距離詰め? ジャンプしたら下に潜ってスパイクだ ダルシムの無敵技はゲージ2しかないからゲージ無い内はガンガン攻めるんじゃ ゲージ2本ある時は最強クラスの対空技使えるから迂闊に飛ばない方がいい サンバーストはモダンでも三割消し飛ぶくらいに痛い
180 23/06/20(火)09:49:23 No.1069498070
リバサのないゲームは辛いよ?
181 23/06/20(火)09:50:04 No.1069498213
ダルシム相手は相手が牽制の振り方詰めてないとインパクト滅茶苦茶刺さるから中央は定期的に振り回すといいよ
182 23/06/20(火)09:50:28 No.1069498304
まあシステムの悪用で技自体がでなくなるのは健全ではないだろ
183 23/06/20(火)09:50:30 No.1069498310
端でゴスゴスにされてるとバーストをくれぇ!!ってなる
184 23/06/20(火)09:50:42 No.1069498358
ダルシム使ってるけどキャミィに手数で押されると涙目になります
185 23/06/20(火)09:50:50 No.1069498380
ようやくシルバー帯に上がったよ! 褒めて!!
186 23/06/20(火)09:51:07 No.1069498435
>ようやくシルバー帯に上がったよ! >褒めて!! えらい!
187 23/06/20(火)09:51:09 No.1069498442
>ようやくシルバー帯に上がったよ! >褒めて!! えらい!
188 23/06/20(火)09:51:19 No.1069498474
>ザンギだし1発の火力はあるから防御覚えた方が得な場面は多いな… 6のザンギは耐えて一発のリターンで逆転するプロレスだからそうだね え?スネークアイズのザンギ?あれは別キャラだから…
189 23/06/20(火)09:51:36 No.1069498535
小学生同士だとベガがホバーキックするだけでガードできないからズルみたいな理論がまかり通ったりするが そういうのも微笑ましさがあっていいと思うよ私は
190 23/06/20(火)09:51:42 No.1069498550
リバサ無敵技はちゃんとリソース吐いてるから…
191 23/06/20(火)09:51:44 No.1069498559
>ようやくシルバー帯に上がったよ! >褒めて!! ブラボー!
192 23/06/20(火)09:51:45 No.1069498564
>ようやくシルバー帯に上がったよ! >褒めて!! えらい!!! シルバー★1は俺に任せてさっさと先にいけ!!!!
193 23/06/20(火)09:51:51 No.1069498584
俺もハブに入り浸ってばっかりじゃダメだな…ランクマ行かなきゃ
194 23/06/20(火)09:51:54 No.1069498597
古来からの二回手足伸ばすか読み合いだけで対ダルシムやってるな 手足連続伸ばしなら無敵(今作ならインパクト) 様子見いれるならジャンプや前ステ
195 23/06/20(火)09:51:57 No.1069498601
>ようやくシルバー帯に上がったよ! >褒めて!! お前と同じ時代に生まれたことが誇りだ
196 23/06/20(火)09:52:00 No.1069498614
しゃがみガードして様子見してた時に相手がジャンプして来て咄嗟に昇竜出そうとすると真空波動拳出ちゃうのどうしたらいいかな… それで迎撃できれば結果オーライだけど大体ゲージ吐いてフルコン喰らう最悪の状態になる
197 23/06/20(火)09:52:16 No.1069498656
>リバサ無敵技はちゃんとリソース吐いてるから… ODアムネジアも許すんだな?
198 23/06/20(火)09:52:35 No.1069498718
>しゃがみガードして様子見してた時に相手がジャンプして来て咄嗟に昇竜出そうとすると真空波動拳出ちゃうのどうしたらいいかな 昇竜拳を323で出す 前を一切いれない
199 23/06/20(火)09:52:41 No.1069498734
基本的に負けたらくやしいけどモダンの同キャラに負けるとより一層くやしい このゲーム向いてないんじゃないかとさえ思う
200 23/06/20(火)09:53:02 No.1069498784
一昨日はじめたけど難しい… コントローラーにボタン6つほしい
201 23/06/20(火)09:53:04 No.1069498788
>>リバサ無敵技はちゃんとリソース吐いてるから… >ODアムネジアも許すんだな? 許さん
202 23/06/20(火)09:53:09 No.1069498804
>まあシステムの悪用で技自体がでなくなるのは健全ではないだろ 悪用…?健全ではない…?いったい何を
203 23/06/20(火)09:53:25 No.1069498846
>しゃがみガードして様子見してた時に相手がジャンプして来て咄嗟に昇竜出そうとすると真空波動拳出ちゃうのどうしたらいいかな… >それで迎撃できれば結果オーライだけど大体ゲージ吐いてフルコン喰らう最悪の状態になる 簡易コマンドで昇竜出せば
204 23/06/20(火)09:53:55 No.1069498913
>一昨日はじめたけど難しい… >コントローラーにボタン6つほしい ファイコマOCTA!バイナウ!
205 23/06/20(火)09:53:57 No.1069498923
弾キャラに投げも取れる当身をつけるのはルールで禁止スよね
206 23/06/20(火)09:53:57 No.1069498924
>しゃがみガードして様子見してた時に相手がジャンプして来て咄嗟に昇竜出そうとすると真空波動拳出ちゃうのどうしたらいいかな… 死んでも方向キー前を入れないという決意をするしかない それさえ入力されなければ絶対に暴発しないわけだから
207 23/06/20(火)09:54:04 No.1069498942
>しゃがみガードして様子見してた時に相手がジャンプして来て咄嗟に昇竜出そうとすると真空波動拳出ちゃうのどうしたらいいかな… しゃがみから昇竜撃つために6入力しに行く時に1236って入っちゃってるんだろうね 146で6に入れるように頑張って見たら?
208 23/06/20(火)09:54:05 No.1069498957
チートやグリッチでも無い限りなにをしようが勝った方が正義なんだ 格ゲーは特に
209 23/06/20(火)09:54:08 No.1069498963
リバサ技は想定に入れて対応出来ない方が悪い リバサ技あっても不利背負ってるのがダウンしてる側なのには変わりねえんだし
210 23/06/20(火)09:54:16 No.1069498990
>一昨日はじめたけど難しい… >コントローラーにボタン6つほしい 遠慮するな11個まで使っていいぞ
211 23/06/20(火)09:54:20 No.1069499002
>俺もハブに入り浸ってばっかりじゃダメだな…ランクマ行かなきゃ ハブで自分のキャラの戦い方や動かし方を学んでいくのはバカにならんぞ!
212 23/06/20(火)09:54:40 No.1069499065
リュウでキャミィに勝てん アクセルスピンナックルが無法すぎて戦えるレンジがないように思う
213 23/06/20(火)09:54:47 No.1069499097
>>まあシステムの悪用で技自体がでなくなるのは健全ではないだろ >悪用…?健全ではない…?いったい何を お前が何を言ってるんだよ
214 23/06/20(火)09:55:53 No.1069499319
>リュウでキャミィに勝てん >アクセルスピンナックルが無法すぎて戦えるレンジがないように思う 弱波掌を波動フェイントに撒くのだ
215 23/06/20(火)09:56:14 No.1069499369
リバサODアムネジアはコマンドミスとかいう致命的なリスクを背負ってるから… あっ…小足出る…!
216 23/06/20(火)09:56:25 No.1069499406
今回のリバサ無敵技なんて基本リターン出ないしドライブゲージ2本も吐かせるからそんな気にするもんでもない 極一部とんでもないリターン出るのあるけど…
217 23/06/20(火)09:56:54 No.1069499482
でもね端以外の通常アムネジアってせっかく取ってもリターン保証されてないむしろ弱い当て身なんですよ だから端のODはおまけして貰っても良いですよね?
218 23/06/20(火)09:56:56 No.1069499491
>リュウでキャミィに勝てん >アクセルスピンナックルが無法すぎて戦えるレンジがないように思う 弾撃たずにキャミィと地上戦して飛びは全部落として頂ければ
219 23/06/20(火)09:57:45 No.1069499634
確かに失うもの多過ぎるOD昇竜だけど端から離脱出来るならやる価値は大いにある 端でのOD昇竜はハイリスクハイリターン
220 23/06/20(火)09:57:47 No.1069499641
コンボ練習しかしてないんだけどドライブキャンセルにナオト=クロガネの魂を感じる 指が痛い
221 23/06/20(火)09:57:47 No.1069499643
>リバサODアムネジアはコマンドミスとかいう致命的なリスクを背負ってるから… >あっ…小足出る…! コマンドミスなんて昇竜だろうがSAだろうがモダンじゃない限り一生絡んでくるだろ!
222 23/06/20(火)09:57:55 No.1069499670
>弱波掌を波動フェイントに撒くのだ やってみるか… >弾撃たずにキャミィと地上戦して飛びは全部落として頂ければ そうなんだよねでもさあ~
223 23/06/20(火)09:58:03 No.1069499695
>リュウでキャミィに勝てん >アクセルスピンナックルが無法すぎて戦えるレンジがないように思う 中距離の弾は全部見てから返されるから立ち中K牽制が届くか届かないかのもっと近い間合いで戦うしかない 当然その距離はストライク地獄なわけだけどモダンならストライクも見てから昇竜で対応できるっしょ クラシックなら・・・頑張れ
224 23/06/20(火)09:58:06 No.1069499706
>弾撃たずにキャミィと地上戦して飛びは全部落として頂ければ あのキャミィの中足が長すぎるんスけど
225 23/06/20(火)09:58:14 No.1069499730
「ドライブラッシュを悪用する奴がいるせいでリバサがうまくできません このゲーム健全ではないです」 こんなの頭にダンボール巻いてるのかって言われるだろ
226 23/06/20(火)09:58:28 No.1069499770
>弾撃たずにキャミィと地上戦して飛びは全部落として頂ければ 地上のリーチもキャミィの方が長い上にストライクと2択の飛びを全て落とせと申したか
227 23/06/20(火)09:58:57 No.1069499848
>>一昨日はじめたけど難しい… >>コントローラーにボタン6つほしい >ファイコマOCTA!バイナウ! 今現在ネットだと適正価格では出回ってないでゴワスから注意するでゴワスよ 近所の家電量販店に無かったら気を待つでゴワス
228 23/06/20(火)09:59:15 No.1069499897
キャンセルドライブラッシュのすき間って1か2くらい有ったほうが良かったりするのかな?
229 23/06/20(火)09:59:18 No.1069499906
地上戦がそもそも技相性いまいちで圧かけられないんだよな
230 23/06/20(火)09:59:24 No.1069499924
>端でゴスゴスにされてるとバーストをくれぇ!!ってなる アークの方から来たからすげえわかる!強制バーンアウトとかでいいから実装しませんかね
231 23/06/20(火)09:59:34 No.1069499958
OCTAそんな高騰してんの!?
232 23/06/20(火)09:59:39 No.1069499968
>地上のリーチもキャミィの方が長い上にストライクと2択の飛びを全て落とせと申したか 「キャノンストライク」のキャノ…が聞こえたら昇竜 聞こえなかったら引きつけてしゃがみ強P で全部落とせるゾ
233 23/06/20(火)09:59:45 No.1069499990
>「ドライブラッシュを悪用する奴がいるせいでリバサがうまくできません このゲーム健全ではないです」 >こんなの頭にダンボール巻いてるのかって言われるだろ 話理解できてねえのか?
234 23/06/20(火)09:59:52 No.1069500002
>でもね端以外の通常アムネジアってせっかく取ってもリターン保証されてないむしろ弱い当て身なんですよ >だから端のODはおまけして貰っても良いですよね? 喰らったら消えるって言うなら許すが…
235 23/06/20(火)09:59:52 No.1069500003
時間停止するから生ラッシュギリギリ止められるのであってな 予告なしでラッシュが許されるならそれはもう北斗の拳なんよ
236 23/06/20(火)10:00:08 No.1069500049
キャミィのOD昇竜で端入れ替わるのも良いの?と思いながら撃ってる
237 23/06/20(火)10:00:11 No.1069500059
>でもね端以外の通常アムネジアってせっかく取ってもリターン保証されてないむしろ弱い当て身なんですよ >だから端のODはおまけして貰っても良いですよね? 欺瞞!
238 23/06/20(火)10:00:32 No.1069500118
>>リバサODアムネジアはコマンドミスとかいう致命的なリスクを背負ってるから… >>あっ…小足出る…! >コマンドミスなんて昇竜だろうがSAだろうがモダンじゃない限り一生絡んでくるだろ! 22コマンドはマジで他の比じゃないぐらい化けやすいと思う エヌアインやってたから死ぬほど22コマンドやってきたけどそれでもこのゲームの22はかなり化ける
239 23/06/20(火)10:00:36 No.1069500133
>>端でゴスゴスにされてるとバーストをくれぇ!!ってなる DAAがあるでしょ それでなんとかしなさい
240 23/06/20(火)10:01:00 No.1069500200
>話理解できてねえのか? 理解できるような話してから言ってくれ
241 23/06/20(火)10:01:01 No.1069500204
デッドアングルアタック!?
242 23/06/20(火)10:01:13 No.1069500248
やかましいな10先しろ
243 23/06/20(火)10:01:35 No.1069500310
喧嘩腰したいだけならバトルハブでやれ
244 23/06/20(火)10:01:54 No.1069500357
>OCTAそんな高騰してんの!? 高騰と言うほどではないでゴワスがあまぞんで9280でゴワス 定価が7000弱でゴワスからちょっと高くなってるでゴワスなー
245 23/06/20(火)10:02:10 No.1069500408
稼働から触る格ゲーってキャラ評価が目まぐるしく変わったり活気があったりで こんなに楽しいんだなって魅力に気付いた新人なのですが プレイしていると日々自分が口汚くなっていくことに戦慄しています
246 23/06/20(火)10:02:44 No.1069500522
キャミィ使いに聞きたいがキャミィって何されたら嫌なんだ…? 足早いわ小技早いわ柔道強いわでもう何すりゃええねんって感じなんだが
247 23/06/20(火)10:02:54 No.1069500557
>「ドライブラッシュを悪用する奴がいるせいでリバサがうまくできません このゲーム健全ではないです」 >こんなの頭にダンボール巻いてるのかって言われるだろ 誰もこのゲームが不健全なんて言ってないかもです
248 23/06/20(火)10:02:58 No.1069500567
>22コマンドはマジで他の比じゃないぐらい化けやすいと思う >エヌアインやってたから死ぬほど22コマンドやってきたけどそれでもこのゲームの22はかなり化ける このゲームN2N2じゃないと22にならんからな… だからJPが屈伸してるのは屈伸じゃなくてアムネジア擦り…なんだよね?
249 23/06/20(火)10:03:01 No.1069500583
>>地上のリーチもキャミィの方が長い上にストライクと2択の飛びを全て落とせと申したか >「キャノンストライク」のキャノ…が聞こえたら昇竜 >聞こえなかったら引きつけてしゃがみ強P >で全部落とせるゾ モダン人間じゃないか
250 23/06/20(火)10:03:05 No.1069500594
>プレイしていると日々自分が口汚くなっていくことに戦慄しています あまりスレや配信のノリを真に受けないようにな…
251 23/06/20(火)10:03:35 No.1069500672
定価みたいに釣り上げ価格の値段出してるアマゾンマジおまえマジ あと先々代のファイコマもまるで吊り上げ価格の2万が定価みたいに書いてあるのマジ
252 23/06/20(火)10:03:42 No.1069500695
>DAAがあるでしょ >それでなんとかしなさい もうちょっと発生が早ければ…と思ったけどバーストも似たようなもんだったな 了解!DAA!!
253 23/06/20(火)10:03:49 No.1069500716
息抜きで使い始めたモダンルークだけがプラチナいけそうになってる
254 23/06/20(火)10:03:54 No.1069500730
生ラッシュの移動距離が長かったり短かったりするんだけどなんで? プロの配信とか見てるととんでもない距離移動するんだけど…
255 23/06/20(火)10:04:01 No.1069500750
キャノストはどっちも昇竜でいいじゃん
256 23/06/20(火)10:04:09 No.1069500772
>あまりスレや配信のノリを真に受けないようにな… そういう訳ではないと思うんだけどやってるとつい舌打ちが出たりハァァン?って声が出ちゃう…
257 23/06/20(火)10:04:23 No.1069500821
>生ラッシュの移動距離が長かったり短かったりするんだけどなんで? >プロの配信とか見てるととんでもない距離移動するんだけど… レバー入力してないとめっちゃ伸びるよ
258 23/06/20(火)10:04:37 No.1069500864
>定価みたいに釣り上げ価格の値段出してるアマゾンマジおまえマジ >あと先々代のファイコマもまるで吊り上げ価格の2万が定価みたいに書いてあるのマジ あそこはもうダメだ コントローラー買うならヨドバシとかのがええ
259 23/06/20(火)10:04:41 No.1069500872
頭にダンボール巻いてるの割と話せる奴は多いだろ
260 23/06/20(火)10:04:43 No.1069500880
ファイコマOCTAいつのまにか1.5倍くらい値上がりしてる…
261 23/06/20(火)10:04:47 No.1069500900
>生ラッシュの移動距離が長かったり短かったりするんだけどなんで? >プロの配信とか見てるととんでもない距離移動するんだけど… 自分でやってみると分かるけどラッシュは何も操作しなかったら一番遠くまで走ってくれるんだ 逆にラッシュして後ろ入れっぱとかしてると直ぐ終わる
262 23/06/20(火)10:05:05 No.1069500955
>生ラッシュの移動距離が長かったり短かったりするんだけどなんで? >プロの配信とか見てるととんでもない距離移動するんだけど… ラッシュ後に移動入力してると移動が止まるようになってる なのでラッシュ後は一旦レバーなり方向キーから手を離そう
263 23/06/20(火)10:05:06 No.1069500957
>だからJPが屈伸してるのは屈伸じゃなくてアムネジア擦り…なんだよね? 麩菓子出したい時も下下だからマジで屈伸しちゃうんすよこいつ…
264 23/06/20(火)10:05:18 No.1069500986
>高騰と言うほどではないでゴワスがあまぞんで9280でゴワス 品薄だからって値段釣りあげる販売業者ほんとクソだな ちょっと待ってホリの生産が追っついたらまた定価に戻るだろ
265 23/06/20(火)10:05:20 No.1069500992
>生ラッシュの移動距離が長かったり短かったりするんだけどなんで? >プロの配信とか見てるととんでもない距離移動するんだけど… キャラによって違うのもあるけどラッシュ発動後に方向キーをNにすると距離が伸びるでゴワスよ ただこれには欠点があってNにしたあとレバー入れ攻撃を出すときはレバーとボタン押しの猶予は2Fしかないんでゴワス 良し悪しでゴワスな
266 23/06/20(火)10:05:22 No.1069500998
>生ラッシュの移動距離が長かったり短かったりするんだけどなんで? >プロの配信とか見てるととんでもない距離移動するんだけど… キャラ差の事じゃないなら最速で技出してるか否かじゃないの
267 23/06/20(火)10:05:26 No.1069501014
>>ファイコマOCTA!バイナウ! >今現在ネットだと適正価格では出回ってないでゴワスから注意するでゴワスよ >近所の家電量販店に無かったら気を待つでゴワス ありがとう本田さん…スーパー頭突き禁止しろ
268 23/06/20(火)10:05:54 No.1069501092
>自分でやってみると分かるけどラッシュは何も操作しなかったら一番遠くまで走ってくれるんだ >逆にラッシュして後ろ入れっぱとかしてると直ぐ終わる >ラッシュ後に移動入力してると移動が止まるようになってる >なのでラッシュ後は一旦レバーなり方向キーから手を離そう ウソ…確かに6入れっぱにしてたわ 普通距離伸ばしたかったら前入力だと思うじゃん!なんだよその罠!
269 23/06/20(火)10:06:17 No.1069501165
エヌアインは2N2でも出るから中足からN2で必殺技出るんだよね ボンベとクーゲルとガイストみたいな技持った新キャラ出ないかなあ
270 23/06/20(火)10:06:20 No.1069501178
本田いい情報くれるけどスーパー頭突き持ってるんだよな…
271 23/06/20(火)10:06:35 No.1069501229
>頭にダンボール巻いてるの割と話せる奴は多いだろ バス停ここに出来るまで俺待ってるんだ!
272 23/06/20(火)10:06:54 No.1069501281
リュウとかクソ長く移動するんだぜ
273 23/06/20(火)10:06:57 No.1069501285
本田はストリートの外では人格者じゃないと許されないからな…
274 23/06/20(火)10:06:59 No.1069501291
上手いJPにボコられて段々JPが嫌いになってきた
275 23/06/20(火)10:07:09 No.1069501325
初心者はまず中足確認から始めよう
276 23/06/20(火)10:07:20 No.1069501362
>バス停ここに出来るまで俺待ってるんだ! バスファンボーイきたな…
277 23/06/20(火)10:07:22 No.1069501367
ダンボールは文明人だからな 未開の地のギャンブラーとかの方が血の気が多い
278 23/06/20(火)10:07:26 No.1069501380
>初心者はまず中足確認から始めよう デマやめろ
279 23/06/20(火)10:07:43 No.1069501430
>初心者はまず中足確認から始めよう 何言ってんの?
280 23/06/20(火)10:07:53 No.1069501459
>初心者はまず中足確認から始めよう ときどさんほんま
281 23/06/20(火)10:08:00 No.1069501479
ゴールドだけど時々当てられるプラチナに勝てなくてしんどい
282 23/06/20(火)10:08:13 No.1069501542
>初心者はまず中足確認から始めよう いきなり上級テクをぶっこんでくるのやめろ
283 23/06/20(火)10:08:18 No.1069501554
>エヌアインは2N2でも出るから中足からN2で必殺技出るんだよね >邪視と肘と仆腿みたいな技持った新キャラ出ないかなあ
284 23/06/20(火)10:08:26 No.1069501584
ときどさん素晴らしい
285 23/06/20(火)10:08:47 No.1069501645
>初心者はまず中足確認から始めよう 中足に後続のコマンドまで入れ込んどいて ヒットしたらボタンだけ押せば技が出るようにするといいらしい
286 23/06/20(火)10:09:13 No.1069501712
>麩菓子出したい時も下下だからマジで屈伸しちゃうんすよこいつ… JPくんが屈伸してても暖まらないようにするね…
287 23/06/20(火)10:09:22 No.1069501743
初心者に中足確認やらせようとしたときんすはマジでコーチ適正ゼロ
288 23/06/20(火)10:10:03 No.1069501885
東大式は一般人には出来ない
289 23/06/20(火)10:11:04 No.1069502051
中足波動が染み付いててんがががってなる
290 23/06/20(火)10:11:30 No.1069502135
JP使ってて本田の頭突き対策に遠距離でこまめに22入れていつでも当身出せるようにしてたらなにか勘違いした本田が挑発連打し始めたことはあった
291 23/06/20(火)10:11:35 No.1069502153
>リュウでキャミィに勝てん >アクセルスピンナックルが無法すぎて戦えるレンジがないように思う アクセル多めの相手なら波掌撃混ぜたら良いよ 当たればカウンターだからラッシュか竜巻で追撃する
292 23/06/20(火)10:11:41 No.1069502171
>ありがとう本田さん…スーパー頭突き禁止しろ 百貫落としじゃーい!
293 23/06/20(火)10:12:34 No.1069502330
はじめさぁ~ ストⅤならいいよ?
294 23/06/20(火)10:12:36 No.1069502341
>>麩菓子出したい時も下下だからマジで屈伸しちゃうんすよこいつ… >JPくんが屈伸してても暖まらないようにするね… 屈伸漏れて相手が屈伸返してきた時がJP使っててで一番気まずい 心の中のヌキさんがごめーん!!!!って叫びながら必死に麩菓子とトルバラン投げてる
295 23/06/20(火)10:13:53 No.1069502553
JPの ここはほんとに 直してね 麩菓子 タケノコ クソ当身
296 23/06/20(火)10:14:06 No.1069502587
波動拳だましに波掌撃は面白いな…
297 23/06/20(火)10:14:31 No.1069502672
6では流石に中足確認させてないよ
298 23/06/20(火)10:14:45 No.1069502719
攻めてる時はイケイケなんだけど画面端持ってかれると結構な割合でそのままやられちゃう 格ゲーの守り方ってどうやったら上手くなるんや…
299 23/06/20(火)10:14:50 No.1069502733
>邪視 お前だけは絶対にくるな 何度エヌアインの大会でハメられたことか
300 23/06/20(火)10:15:12 No.1069502794
中攻撃からラッシュしていいし 入れ込みでも読み合いになってるからな…
301 23/06/20(火)10:15:22 No.1069502825
俺だけゲーム速度50%にならねえかなあ 倍の速度で反応できればインパクト返しも余裕ででき
302 23/06/20(火)10:15:28 No.1069502843
ただ一発ネタみたいな対策しか出てこないのがリュウキャミィのキツさご察せられる
303 23/06/20(火)10:15:39 No.1069502880
アイアンまで来たけどドライブインパクトどこで撃っていいかわかんなくなってきた!
304 23/06/20(火)10:15:44 No.1069502900
クソ当て身はクソだけどそれはそれとして屈伸煽りと勘違いして煽り返そうとするようなスラム育ちは無視してればいいと思う
305 23/06/20(火)10:16:01 No.1069502944
JPへの起き攻めで強サンドブラストするの楽しい! JPをダウンさせるまでがキツい……
306 23/06/20(火)10:16:18 No.1069503000
>俺だけゲーム速度50%にならねえかなあ >倍の速度で反応できればインパクト返しも余裕ででき パニカンしてる…
307 23/06/20(火)10:16:58 No.1069503129
基本中足ラッシュって頭にしておかないとインパクトに狩られる狩られた
308 23/06/20(火)10:17:03 No.1069503146
スタンした時以外の屈伸って全然気にならないし煽りになってない気がするわ
309 23/06/20(火)10:17:12 No.1069503180
>JPの ここはほんとに 直してね >麩菓子 タケノコ クソ当身 しゃがみ小PもストリボーグもSA3もクソ
310 23/06/20(火)10:17:27 No.1069503219
>アイアンまで来たけどドライブインパクトどこで撃っていいかわかんなくなってきた! 相手がなんか牽制振ってきそうだな~って思ったら適当に振ればいいし端追い込んだらとりあえず振ればいい
311 23/06/20(火)10:17:30 No.1069503234
ゲーム速度50%でもコンボミスる自信ある
312 23/06/20(火)10:17:36 No.1069503251
>アイアンまで来たけどドライブインパクトどこで撃っていいかわかんなくなってきた! 相手が近くにいるなら返されるまでどこで打ってもええ!
313 23/06/20(火)10:17:46 No.1069503280
超必キャンセル失敗して屈伸してるだけのおじさんもいるんですよ…!
314 23/06/20(火)10:18:06 No.1069503341
>ゲーム速度50%でもコンボミスる自信ある むしろ難しくなる気がするよ
315 23/06/20(火)10:18:13 No.1069503366
>スタンした時以外の屈伸って全然気にならないし煽りになってない気がするわ 初心者には仕込んでるってわからないからまあしょうがない
316 23/06/20(火)10:18:57 No.1069503489
でも速度削ったら多分気持ちよくなくなるんだよな 本当に絶妙の調整しとる
317 23/06/20(火)10:19:08 No.1069503528
そもそも屈伸煽りって2D格ゲーの文脈にあったっけ 地元のゲーセンだとゲーム内の操作で煽りって概念自体がなかったからよくわからん
318 23/06/20(火)10:19:23 No.1069503565
>超必キャンセル失敗して屈伸してるだけのおじさんもいるんですよ…! マリーザでOD技でバウンドさせたあとに確殺ラインのSA3ミスって確定状況で屈伸煽りしたクソ野郎みたいによくなるおじさんもここにいるぞ
319 23/06/20(火)10:19:32 No.1069503595
いいよね236236のつもりが123123になってるの
320 23/06/20(火)10:19:49 No.1069503659
トリグラフとODアムネジアとヴィーハト・アクノは使っててもクソ技だなって思う
321 23/06/20(火)10:20:17 No.1069503749
>そもそも屈伸煽りって2D格ゲーの文脈にあったっけ >地元のゲーセンだとゲーム内の操作で煽りって概念自体がなかったからよくわからん 挑発あるゲームだと少ないけど割となくはないとおもう
322 23/06/20(火)10:20:54 No.1069503851
鉄拳は死体殴り スマブラは屈伸のイメージあるな
323 23/06/20(火)10:21:24 No.1069503939
鉄拳は屈伸煽りしようとすると軸移動になるんだろうか
324 23/06/20(火)10:21:26 No.1069503946
屈伸はコマンド入れ込みしてるだけの事も割とあっから安易に煽り扱いするのもどうかと思う
325 23/06/20(火)10:21:51 No.1069504011
アピールでも使わないと煽りと認識しないわ
326 23/06/20(火)10:21:52 No.1069504014
>>スタンした時以外の屈伸って全然気にならないし煽りになってない気がするわ >初心者には仕込んでるってわからないからまあしょうがない 初心者はそもそも屈伸が煽り行為だって事が分からん気がする
327 23/06/20(火)10:22:00 No.1069504039
あるかないかだとあるがメジャーなものでもない
328 23/06/20(火)10:22:09 No.1069504066
開幕前に動けるメルブラで屈伸は挨拶だったから困る
329 23/06/20(火)10:22:24 No.1069504112
どう解釈しても勝ちに繋がんねえタイミングで行われる無駄行為として屈伸は煽りの文脈にあったとは思う 代表格として共通言語化したのがいつかは分かんない
330 23/06/20(火)10:22:27 No.1069504124
ハドゥーケンw
331 23/06/20(火)10:22:36 No.1069504153
溜めキャラの屈伸にはメッセージ性があった