ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/06/20(火)08:27:40 No.1069483996
いいやつだよなオジェロ
1 23/06/20(火)08:29:39 No.1069484332
いいやつしかいない
2 23/06/20(火)08:30:08 No.1069484423
ギャンブルしなくなったな
3 23/06/20(火)08:31:00 No.1069484552
最初はただのお調子者かと思ったらスレッタやリリッケを気にかけてあげてる描写が多い ヌーノはそこまででもないが
4 23/06/20(火)08:31:25 No.1069484635
>ギャンブルしなくなったな これから命賭けるようなもんだし…
5 23/06/20(火)08:32:22 No.1069484796
カードゲーム強そう
6 23/06/20(火)08:34:05 No.1069485060
御三家イケメン役とか落ちて再利用されたのかなKENN ヌーノとかマルタンのCVもそうみたいだし
7 23/06/20(火)08:36:47 No.1069485443
おかしい…ガンダムならオデロとかアーサーとかみたいに死ぬタイプなのに…
8 23/06/20(火)08:38:05 No.1069485655
殺伐としたストーリーだけどメインキャラ、サブキャラの人死には極力抑えてるな水星の魔女
9 23/06/20(火)08:39:47 No.1069485933
そういや地球寮誰も死にそうにねえな
10 23/06/20(火)08:40:34 No.1069486070
実はアーシアンの中では裕福
11 23/06/20(火)08:41:20 No.1069486196
途中からギャンブルしなくなったけど 会社入ったの半分スレッタに全賭けしたところで倍率的に大して稼げなくなったの半分だと思う
12 23/06/20(火)08:42:45 No.1069486441
なんかマーキュリーの名字を持つガンダムパイロットと同じ声のやつ
13 23/06/20(火)08:43:20 No.1069486540
ああ今更気づいたけど十代の人だったんだ声…
14 23/06/20(火)08:44:22 No.1069486705
わざわざ見せてないだけで多分17話で財布溶かしてると思う
15 23/06/20(火)08:46:04 No.1069487011
普通にガンダム主人公やっても(やってるのもいるが)おかしくない面子ばかりだな
16 23/06/20(火)08:50:06 No.1069487731
モンヌーノをスピンゴーしそうな声
17 23/06/20(火)08:55:57 No.1069488685
こいつだけいつも名前を忘れる ヌーノは出てくるのに
18 23/06/20(火)08:56:48 No.1069488804
fu2291899.jpg
19 23/06/20(火)08:58:15 No.1069489035
割といいとこのお坊ちゃんっぽさがある
20 23/06/20(火)08:58:25 No.1069489058
ヌーノもオジェロも何かあったときに日和見せずにちゃんと向き合ってくれるのいいよね 株ガン会議でも喧嘩するくらい真面目に意見出してたし
21 23/06/20(火)08:59:05 No.1069489163
ハーメス・マーキュリー
22 23/06/20(火)09:01:56 No.1069489625
水星女が負けて全財産を失った
23 23/06/20(火)09:02:44 No.1069489742
最新話でいい笑顔でジャンク品いじるところ好きなんだよなーっていうところめっちゃ好き
24 23/06/20(火)09:03:50 No.1069489924
5号が地球寮の男面子と喋るシーンとかをもっと見てみたかった…
25 23/06/20(火)09:04:18 No.1069490005
あまり言いたくないが 鉄血だったら半分くらい死んでるよな
26 23/06/20(火)09:06:26 No.1069490390
>水星女が負けて全財産を失った それでもスレッタの為に命かける
27 23/06/20(火)09:22:43 No.1069493285
>あまり言いたくないが >鉄血だったら半分くらい死んでるよな アス高テロは地球寮の皆生きてて良かったと思うと同時に他シリーズだったら一人二人死んでたなって勘定は過った
28 23/06/20(火)09:28:38 No.1069494366
>>水星女が負けて全財産を失った >それでもスレッタの為に命かける 少なくともそれまでの半生で最大の賭けだろうな
29 23/06/20(火)09:34:42 No.1069495410
ガンダムだから最終回で雑に処理されても気にしない
30 23/06/20(火)09:57:09 No.1069499524
>おかしい…ガンダムならオデロとかアーサーとかみたいに死ぬタイプなのに… アーサー枠は脱した 親がパメ死した描写が急に挟まれたらオデロ枠もありうるけど無いだろ流石に
31 23/06/20(火)09:59:53 No.1069500006
ここまで来たら地球寮は全員生き残ってくれ
32 23/06/20(火)10:00:40 No.1069500140
何人生き残るかな
33 23/06/20(火)10:01:03 No.1069500211
ここから地球寮組が死ぬとしたらシャトル毎落とされる渡河になるだろうからデミバが危ない以外は安全圏だと思いたい
34 23/06/20(火)10:01:17 No.1069500259
人当たりの良い奴なんだろうなってのはフェルシーとの会話でも感じた
35 23/06/20(火)10:02:20 No.1069500440
ギャンブル強いんかな なんか大穴狙いに行くタイプに見えるけど
36 23/06/20(火)10:02:26 No.1069500461
パイセンが喧嘩っ早いだけで後は穏健派だと思う
37 23/06/20(火)10:04:22 No.1069500814
>そういや地球寮誰も死にそうにねえな 俺誰が死んでも凹むけどリリッケさんがやられたら2年くらい立ち直れそうにない
38 23/06/20(火)10:05:01 No.1069500940
他のシリーズならって言うけど地球寮をホーム艦のクルーみたいなもんだとしたら ガンダムって元よりそんな死ぬシリーズじゃなくない? ZとVがおかしいくらいのもんで
39 23/06/20(火)10:05:12 No.1069500969
>人当たりの良い奴なんだろうなってのはフェルシーとの会話でも感じた アーシアンのくせに楽しそうじゃん!とか言ってた奴に柔らか過ぎる対応 いやグエルに止められてるならダメだろ…くらいのリアクションだったよね
40 23/06/20(火)10:05:28 No.1069501018
デミが別で突入組カプセル持ってる辺り地球寮の船は多分境界までだからそこで何もなければ後は無事だろう
41 23/06/20(火)10:06:32 No.1069501215
>アス高テロは地球寮の皆生きてて良かったと思うと同時に他シリーズだったら一人二人死んでたなって勘定は過った Gレコも味方サイドは年配しか死んでないし…
42 23/06/20(火)10:06:40 No.1069501247
>ヌーノはそこまででもないが マルタンが自白したとき俺も同じことするわって言ってくれたの良かったと思うよ
43 23/06/20(火)10:07:17 No.1069501353
>他のシリーズならって言うけど地球寮をホーム艦のクルーみたいなもんだとしたら >ガンダムって元よりそんな死ぬシリーズじゃなくない? >ZとVがおかしいくらいのもんで ブリッジクルーが死ぬ時ってアストナージみたいなトリッキーな死に方しない限りはキャラ自身がへんなゴタゴタに巻き込まれて個人的に殺される時とかなイメージ
44 23/06/20(火)10:07:31 No.1069501392
というか基本(株)ガンダムの面子で行こうとしたのにパイロットだからって勝手にジェタークの生徒連れて行くわけにもいかんしな
45 23/06/20(火)10:07:31 No.1069501393
>俺誰が死んでも凹むけどリリッケさんがやられたら2年くらい立ち直れそうにない つづ井さんみたいな奴だな…
46 23/06/20(火)10:07:47 No.1069501438
スレッタ除けば一番死線に近いのチュチュなんだけどな
47 23/06/20(火)10:08:06 No.1069501504
ヤザンに殺されたと思ったら最後の方なんかいたサエグサ
48 23/06/20(火)10:08:22 No.1069501570
わざわざ学校訪問までして顔合わせした地球寮のメンバー手にかけたらのとまみこのやるべき事全部意義失うと思う エリクトの為に出す犠牲を表向きは見捨ててしまったスレッタを託した大切なものにしてもいいのかって
49 23/06/20(火)10:08:23 No.1069501574
>スレッタ除けば一番死線に近いのチュチュなんだけどな なんかチュチュが死ぬイメージが湧かねえ!
50 23/06/20(火)10:08:28 No.1069501590
>鉄血だったら半分くらい死んでるよな 鉄血も鉄華団の非戦闘員言う程死んでないからなぁ 2人くらいは死んでそう
51 23/06/20(火)10:09:11 No.1069501711
オジェロはオデロ+オセロで何となく覚えられる
52 23/06/20(火)10:09:42 No.1069501815
チュチュ死んだら作中一ショッキングになると思うわ
53 23/06/20(火)10:10:01 No.1069501880
>>俺誰が死んでも凹むけどリリッケさんがやられたら2年くらい立ち直れそうにない >つづ井さんみたいな奴だな… だってリリッケさんだぞ! あのクソみたいな環境でスペーシアンにも好かれてそれを鼻にもかけずむしろ自分がモテてる事にも無自覚なくせに恋バナ大好きな包容力と知性の塊だぞ!?
54 23/06/20(火)10:11:29 No.1069502131
ここまできたらほとんど死ぬことはないと思う ただ戦後の扱いがどうなるかだな ベネリットはまず元には戻れないだろうしするとアス高も怪しい
55 23/06/20(火)10:12:02 No.1069502237
敵の大半がまあ無人機だしな
56 23/06/20(火)10:13:20 No.1069502463
誰か死んだら視聴者の反応目当てにしか思えなくて辛い以上に冷める…
57 23/06/20(火)10:13:21 No.1069502466
もう登場人物が業を背負う流れは一通りやったし今から地球寮の子が死ぬとは思えん という希望
58 23/06/20(火)10:13:42 No.1069502532
アス校はあれでも若いうちの地球と宇宙の貴重な接点だから 共同運営に近いことになるんじゃないか 地球側はシャディクが仕切ればいいし
59 23/06/20(火)10:13:48 No.1069502541
>>ヌーノはそこまででもないが >マルタンが自白したとき俺も同じことするわって言ってくれたの良かったと思うよ ヌーノ「には」そこまででもないってナチュラルに読み替えてたわ…
60 23/06/20(火)10:14:27 No.1069502663
今作あんまり名前のあるキャラが死ぬ作品じゃないかなって今さらながら思ってる 大丈夫でしょ多分
61 23/06/20(火)10:14:27 No.1069502664
スレ画は途中からヘイトムーブ始めそうだなと思ったけど別にそんな事は無かったぜ
62 23/06/20(火)10:14:54 No.1069502739
ベネリット自体は残るんじゃね そうじゃないとミオリネやれることないじゃん戦後
63 23/06/20(火)10:15:29 No.1069502851
ラスボスのプロスペラとエリクトが地球寮の子達を死なせたくないなあと思ってる構図が面白いよね 横からちょっかい出される方が死にそうっていう
64 23/06/20(火)10:15:54 No.1069502924
生死で盛り上がるとしたらスレッタがそれこそその部分担ってるだろうし
65 23/06/20(火)10:17:05 No.1069503150
>ベネリット自体は残るんじゃね >そうじゃないとミオリネやれることないじゃん戦後 形式的な名前としてのベネリットは残るだろうけと 自治権をもった巨大グループではないだろう
66 23/06/20(火)10:17:34 No.1069503244
今死ぬとラウダが邪魔したせいみたいになるからたぶん誰も死なないと思う
67 23/06/20(火)10:17:40 No.1069503259
尺もキャラの数も少ないからってところもあるだろうけどあまり無駄に死んだなってメインキャラはいないというか死んだキャラはちゃんとその死から最終決戦に繋がってきてるんだよな ここからはラウダも含めて誰が死んでも蛇足という感じでもある
68 23/06/20(火)10:17:42 No.1069503264
地球寮の死人は出なさそうというか地球寮に限らず今になって死ぬとしたら出撃するの決まってたり出撃の可能性のある子くらいだろうな
69 23/06/20(火)10:17:57 No.1069503318
スレッタが死ぬのはあまりにも重いし死なないと思うけどなあ
70 23/06/20(火)10:18:19 No.1069503381
>ベネリット自体は残るんじゃね >そうじゃないとミオリネやれることないじゃん戦後 ミオリネがベネリット総裁になったら㈱ガンダムの社長は本来ニカが後継だったはずなんだが…
71 23/06/20(火)10:18:29 No.1069503411
ラウダは今出てる時点で蛇足だし…
72 23/06/20(火)10:18:39 No.1069503430
ここまできたら誰も死なないでほしい
73 23/06/20(火)10:18:41 No.1069503438
今1番死に近いのはやっぱり5号かなぁ 死ぬ役割も生き残る役割もどちらも納得できるというか
74 23/06/20(火)10:19:01 No.1069503500
ラウダもまあ向き合うのがグエルなら死なんだろうし
75 23/06/20(火)10:19:09 No.1069503534
誰も死なないで欲しいが誰かが死ぬかもしれないという緊張感は残して欲しい
76 23/06/20(火)10:19:21 No.1069503563
というか五号はペイル潰しにいかなかったらなんでそこにいるんだ?ってなる
77 23/06/20(火)10:19:54 No.1069503679
5号は4ババ以上に真エラン殺す可能性の方が高そう
78 23/06/20(火)10:22:09 No.1069504068
>スレッタが死ぬのはあまりにも重いし死なないと思うけどなあ エアリアルとキャリバーンの中に姉妹で残ってデータストームの中で生きるとかになったりしないようにしていただきたい
79 23/06/20(火)10:22:20 No.1069504105
ニカ姉も割と死に近い位置に居る気はする
80 23/06/20(火)10:22:25 No.1069504116
ラウダは5分もせずに終わるだろ んで誰かがゼッテに乗り換える
81 23/06/20(火)10:25:16 No.1069504694
こいつやヌーノやリリッケなどの面々が深い理由もなさそうなのにナチュラルについてくるのはグッときた 「これ俺らも行く流れ?」 「まぁ…寮長が行くって言ってるし残ってても仕方ねーだろ…」 みたいな会話してそう
82 23/06/20(火)10:26:31 No.1069504953
名前がオデロに似てるし見た目はアーサーなんだぜっぽいし死ぬと思う
83 23/06/20(火)10:26:35 No.1069504959
>というか五号はペイル潰しにいかなかったらなんでそこにいるんだ?ってなる 手伝ってやるからアス高から脱出させる手引きしてくれって話だろう
84 23/06/20(火)10:28:41 No.1069505365
もしやプロスペラからするとシュバルゼッテがなんであっち襲ってるのか訳わからんのでは?
85 23/06/20(火)10:30:00 No.1069505610
>地球寮の死人は出なさそうというか地球寮に限らず今になって死ぬとしたら出撃するの決まってたり出撃の可能性のある子くらいだろうな 死にたくないのだ…
86 23/06/20(火)10:30:41 No.1069505744
転生したデイビッドマルティネス
87 23/06/20(火)10:30:55 No.1069505781
ヌーノの皮肉屋っぽさとぶつかることもあるけど後を引かない程度なのがいいよねオジェロ
88 23/06/20(火)10:31:19 No.1069505848
エリクトがスレッタを任せるくらいにはいいやつ揃いだよ地球寮
89 23/06/20(火)10:32:35 No.1069506060
ジャンク系の方が得意な描写がなんかいいなと思った
90 23/06/20(火)10:34:05 No.1069506339
>というか五号はペイル潰しにいかなかったらなんでそこにいるんだ?ってなる 自分で言ってただろ ベネリットの地球圏フロントを抜けて行きたいところがある まず間違いなくノレアのスケブに描かれてた景色
91 23/06/20(火)10:34:57 No.1069506536
>死にたくないのだ… 空きがあるからってついてくるから… どうなるんだろうね
92 23/06/20(火)10:38:38 No.1069507274
フェルシーちゃんはまだ色を知らないから大丈夫
93 23/06/20(火)10:40:32 No.1069507655
フェルペトでグエラウの相手に収まるんだろうなと思いつつ無事にラウダに鎮まりたまえー!して帰ってきてほしい感がハンパない
94 23/06/20(火)10:41:57 No.1069507935
石破ラブラブ天驚拳でラウダ先輩を撃破するのだ
95 23/06/20(火)10:43:15 No.1069508181
アーシアンの上澄み
96 23/06/20(火)10:45:29 No.1069508556
今回割と目立ってたね
97 23/06/20(火)10:46:16 No.1069508709
>ジャンク系の方が得意な描写がなんかいいなと思った 一期からガラクタ使ったその場しのぎやってたのが伏線になるとは恐れ入ったよ 職業軍人押しのけて学生が活躍する説得力になるのにこういうやり方があったとは
98 23/06/20(火)10:47:42 No.1069508990
>アーシアンの上澄み この寮そんなのばっかだな ニカ姉は自分の事しか考えてないゴミだったけど
99 23/06/20(火)10:51:20 No.1069509684
>この寮そんなのばっかだな そもそもいいとこの子でもないとこれない学園だろ!? >ニカ姉は自分の事しか考えてないゴミだったけど 下層民が夢を実現したくて悪魔と取引したんだから仕方ねーだろ!?
100 23/06/20(火)10:53:00 No.1069510016
なんか結局地球寮の子たちみんないい子だったな ニカ姉は…まぁそういうポジションということだったし
101 23/06/20(火)10:54:45 No.1069510388
素の状態の5号なら地球寮のみんなと仲良く出来そうなのいいよね…
102 23/06/20(火)10:57:08 No.1069510834
>下層民が夢を実現したくて悪魔と取引したんだから仕方ねーだろ!? でも他の地球寮の子たち絶対取引しなそうだし…
103 23/06/20(火)10:58:23 No.1069511062
ニカ姉はそれで学校行けなかったらメスガキコースやし…
104 23/06/20(火)10:59:48 No.1069511344
チュチュパイセンレベルの実家でも入学できるがニカはそんなレベルですらないから…
105 23/06/20(火)11:03:27 No.1069511992
>>下層民が夢を実現したくて悪魔と取引したんだから仕方ねーだろ!? >でも他の地球寮の子たち絶対取引しなそうだし… 他の子達はそもそも入学時点でそんなことする必要なかっただけだろ チュチュは地元連中の雰囲気的に入学金をカンパで賄ったくらいはあったかも程度で
106 23/06/20(火)11:03:28 No.1069511997
ヌーノもヌーノで俺たぶんマルタンと同じことするわとか良いよね...
107 23/06/20(火)11:07:49 No.1069512853
八百長で手持ちの金全部失っただろうにスレッタやミオリネに攻めるどころか心配までしてくれる聖者
108 23/06/20(火)11:08:29 No.1069512980
地球寮の面々気付いたらスーッと好きになってた あと男面子はロウジと違ってニカに耐性あるのが寮生活の慣れを感じる
109 23/06/20(火)11:12:28 No.1069513763
ニカ以外の地球寮の子は好きだよ