虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • これな... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/06/20(火)07:03:26 No.1069472867

    これないともう寝れない

    1 23/06/20(火)07:11:39 No.1069473628

    効くの?

    2 23/06/20(火)07:13:50 No.1069473839

    もしかしてダニ?

    3 23/06/20(火)07:13:59 No.1069473859

    ハーブでもやつておられる?

    4 23/06/20(火)07:15:50 No.1069474052

    このスプレーしたあと触れるのなんか抵抗ある

    5 23/06/20(火)07:19:32 No.1069474510

    >このスプレーしたあと触れるのなんか抵抗ある 肌が直に触れる部分は荒れるからやめとこ

    6 23/06/20(火)07:19:50 No.1069474555

    >効くの? もち!

    7 23/06/20(火)07:23:16 No.1069474978

    スレッドを立てた人によって削除されました >>このスプレーしたあと触れるのなんか抵抗ある >肌が直に触れる部分は荒れるからやめとこ こいつダニじゃん

    8 23/06/20(火)07:24:50 No.1069475187

    コインランドリーの乾燥機に布団ぶち込んで乾燥させるんじゃダメ?

    9 23/06/20(火)07:25:15 No.1069475247

    肌触れるところが心配ならハッカ油スプレー自作するといいよ

    10 23/06/20(火)07:25:57 No.1069475333

    ダニで眠れないほどだったのか

    11 23/06/20(火)07:26:09 No.1069475349

    >>このスプレーしたあと触れるのなんか抵抗ある >肌が直に触れる部分は荒れるからやめとこ でもベッドにスプレーしたいし…

    12 23/06/20(火)07:26:37 No.1069475413

    >コインランドリーの乾燥機に布団ぶち込んで乾燥させるんじゃダメ? またすぐ湧くからだめなんだ

    13 23/06/20(火)07:27:39 No.1069475543

    >またすぐ湧くからだめなんだ どこから湧いてくるんだろうな…

    14 23/06/20(火)07:28:42 No.1069475672

    スレッドを立てた人によって削除されました >>またすぐ湧くからだめなんだ >どこから湧いてくるんだろうな… 「」から

    15 23/06/20(火)07:29:09 No.1069475726

    >>またすぐ湧くからだめなんだ >どこから湧いてくるんだろうな… 外歩いたりバスなんかの座席でも普通に引っ付いてくるから難しい

    16 23/06/20(火)07:29:39 No.1069475766

    ガチでアレルギー深刻なんよ

    17 23/06/20(火)07:31:35 No.1069476010

    掃除サボってるときにダニいっぱいわいた 掃除したらダニ消えた

    18 23/06/20(火)07:32:15 No.1069476086

    アレルギーは免疫療法か薬飲むしかないね

    19 23/06/20(火)07:50:49 No.1069478353

    「」はダニアースに触れるとゆっくり眠っちゃうみたい

    20 23/06/20(火)08:07:15 No.1069480637

    俺も布団のダニにかなり困らされてたけど 1万円程度の布団乾燥機買ってダニ除去モードを週1くらいでやるだけで改善した

    21 23/06/20(火)09:05:25 No.1069490220

    テイジンのダニが通れない密度で編まれたカバー類使ってるが この時期は冷たくていいんだけど冬が大紅蓮地獄

    22 23/06/20(火)09:29:18 No.1069494503

    布団に湧くの?マットレス?

    23 23/06/20(火)09:31:01 No.1069494813

    湿気がキーな気がするから 除湿がんばれば被害抑えられるんじゃないか