虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/20(火)02:56:32 農協ロ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/20(火)02:56:32 No.1069458232

農協ロボってじつは動くだけでもすごくない?

1 23/06/20(火)02:57:15 ID:G2rDXX9. G2rDXX9. No.1069458305

すごいし農協ロボ2は使徒程度なら秒殺するからもっとすごい

2 23/06/20(火)03:01:01 No.1069458688

>使徒程度なら秒殺する エヴァとは…

3 23/06/20(火)03:02:17 ID:G2rDXX9. G2rDXX9. No.1069458808

あのダバダバした走りってロボット工学的にかなり無駄ありそうだけどいいのかってなる

4 23/06/20(火)03:02:19 No.1069458812

最終作で無数のエヴァを相手に千切っては投げ千切っては投げしてただろう

5 23/06/20(火)03:05:01 No.1069459098

原子力で動くロボが殴り合いするのはちょっと…

6 23/06/20(火)03:05:19 No.1069459132

そういや確かに新2は8割JAなのに普通に強かったな

7 23/06/20(火)03:07:51 No.1069459372

エーテルリアクターで本当に動力問題解決したのは偉い 水場が無いと冷却出来ないのは問題だけど

8 23/06/20(火)03:12:54 No.1069459817

エヴァが人型である理由はただ人だからなんだ お前は何なんだ

9 23/06/20(火)03:14:28 No.1069459952

>エヴァが人型である理由はただ人だからなんだ >お前は何なんだ なんかよくわからない陰謀で人型縛りになってる気が狂ったマシンに競合するためでっちあげられた人型ロボット

10 23/06/20(火)03:16:03 No.1069460087

ATフィールドもそれを上回る火力があれば破れるのはポジトロンライフルで実証済みだし多分ゼルエルには敵わないけど物理でバトるやつはだいたい行けると思う

11 23/06/20(火)03:16:22 No.1069460112

まあ劇中だと倒されちゃう堪らないからね

12 23/06/20(火)03:18:40 No.1069460338

>エヴァとは… エヴァ自体は補完計画に必要だから用意されたわけで ATフィールド中和距離外から科学の生み出した火力でぶち抜くのは何度もやってるから…

13 23/06/20(火)03:19:38 No.1069460418

裏工作で排除された事自体が優秀の証

14 23/06/20(火)03:20:37 No.1069460503

準備があればゼルエルもいけそう 大気圏外に居たのとハッキングしてくるのは厳しいか

15 23/06/20(火)03:20:46 No.1069460518

まあ劣化マジンガーみたいなもんだと思えば割と大抵のものはぶちのめせるのでは

16 23/06/20(火)03:21:58 No.1069460607

結構単純物理攻撃が強い世界観だよねエヴァ

17 23/06/20(火)03:22:13 No.1069460624

コイツを追いかけるミニゲームが記憶に残ってる

18 23/06/20(火)03:23:42 No.1069460747

>結構単純物理攻撃が強い世界観だよねエヴァ ただそれは漫画版とアニメ版だけ 新劇場版あたりは完全にファンタジー

19 23/06/20(火)03:24:56 No.1069460846

心の壁より強い力で殴れば倒せる

20 23/06/20(火)03:25:09 No.1069460866

落ちてくるやつがどうにもならねぇ

21 23/06/20(火)03:25:47 No.1069460910

>落ちてくるやつがどうにもならねぇ 使徒1匹くらいJAで押し返してみせる!

22 23/06/20(火)03:26:07 No.1069460946

人型ロボと人型怪獣が戦ってるのを見て作った特に理由のない人型ロボ

23 23/06/20(火)03:26:39 No.1069460998

>>落ちてくるやつがどうにもならねぇ >使徒1匹くらいJAで押し返してみせる! そうか人入ってないから 僕の夢 スーパーマン とかやればいいのか

24 23/06/20(火)03:28:32 No.1069461134

まあ大抵の人間が想像する無敵って核爆弾ぐらいだからそれ以上の突破力があればやれるのはそれなりに理に適ってると思う

25 23/06/20(火)03:29:07 No.1069461188

結構可愛い

26 23/06/20(火)03:29:57 No.1069461258

エヴァに使う金でビーム砲戦艦でも何でも作れたんだろうな…

27 23/06/20(火)03:30:39 No.1069461305

こんなん作られたら困るので事故ってもらう

28 23/06/20(火)03:32:38 No.1069461441

レリエルが一番どうしようもないかもしれない

29 23/06/20(火)03:35:27 No.1069461616

いけ!JA!カヲルくんを倒せ!

30 23/06/20(火)03:36:21 ID:G2rDXX9. G2rDXX9. No.1069461662

>いけ!JA!カヲルくんを倒せ! 以外といい作戦じゃない?

31 23/06/20(火)03:46:11 No.1069462242

ウナギ戦で颯爽と登場するスレ画改が格好良いんだ…

32 23/06/20(火)03:53:34 No.1069462667

まあ確かに心の壁とか言ってるやつとか暴力に弱そうだもんな

33 23/06/20(火)03:56:30 No.1069462830

エヴァを圧倒するパワーで走行し続けるし ATフィールドもどうにか出来ると豪語してた日本重化学工業共同体の時田博士はすごかった

34 23/06/20(火)03:57:22 No.1069462871

>いけ!JA!カヲルくんを倒せ! ATフィールド働かなそうではある…

35 23/06/20(火)03:58:05 No.1069462911

原子力ってすげえな

36 23/06/20(火)04:01:09 No.1069463082

パスワードがシンプル

37 23/06/20(火)04:01:37 No.1069463113

ねえ背中から突き出してる棒って…

38 23/06/20(火)04:05:24 No.1069463316

>ねえ背中から突き出してる棒って… 強そうでいいよね

39 23/06/20(火)04:05:34 No.1069463322

攻撃力はともかく防御の方でも使徒とやりあえる?

40 23/06/20(火)04:06:27 No.1069463372

TVで見てた頃は終盤辺りで緑色の量産型JAとか出てくるんかなとか思ってたわ

41 23/06/20(火)04:08:24 No.1069463475

爆走する初号機の手の上とか怖すぎるよ!

42 23/06/20(火)04:08:51 No.1069463498

JA追いかけてる初号機可愛くて好き

43 23/06/20(火)04:40:02 No.1069465150

>攻撃力はともかく防御の方でも使徒とやりあえる? JA2は量産できるからな…戦いは数だよ

44 23/06/20(火)04:46:51 No.1069465484

イロウルで詰むけどそれ以外には強そう

45 23/06/20(火)05:04:00 No.1069466256

これ絶対有人式に改修して再登場するわ!と友達にウザく語ってた

46 23/06/20(火)05:29:53 No.1069467251

儀式の生贄の殺害方法に特定の手順と道具が必要なのでたっかいカネと時間と人を使って用意したもの を縦横無尽に投げ飛ばしながら生贄もぶち殺せる最強兵器 パスワードは希望

47 23/06/20(火)05:46:27 No.1069467918

2で時田さんが出てきて量産機と戦ってくれるのいいよね

48 23/06/20(火)05:54:10 No.1069468258

心の壁は 単純な暴力に とても弱い

49 23/06/20(火)06:44:52 No.1069471280

JAは当時の扱い的な意味でもジェットジャガーが元ネタ なんか近年になって主役格のアニメが作られたけど

50 23/06/20(火)07:04:53 No.1069472974

びっくりするさ!

51 23/06/20(火)07:05:57 No.1069473059

人が搭乗する必要もないし非人道的な戦い方もいくらでも出来る 囮役ぶつけて相手の攻撃方法を把握し対策装備整えたら後は数に任せて殴り殺す 暴力の前にATフィールドは砕け散る

52 23/06/20(火)07:08:46 No.1069473317

>>いけ!JA!カヲルくんを倒せ! >ATフィールド働かなそうではある… フフ…そうだねシンジ君 ドグマに降りた僕を巨大ロボが追ってきたらどうなると思う? そう…ビックリするさ!

53 23/06/20(火)07:09:42 No.1069473416

核を上回る暴力とは一体

54 23/06/20(火)07:10:07 No.1069473460

盾持ち囮にポジトロンライフル撃つ作戦を人的被害なしに毎回やれるんだもんな

55 23/06/20(火)07:11:00 No.1069473553

機体デザインもよく考えると大部あの世界観から浮いていらっしゃる

56 23/06/20(火)07:12:15 No.1069473670

神に似せて造ったエヴァに似せてわざわざ人型に造られたロボと思うとなにやら哲学的なものを感じる

57 23/06/20(火)07:12:20 No.1069473685

>核を上回る暴力とは一体 見ず知らずの巨人が無言で殴りかかってくるんだぞ しかも攻撃しても悲鳴一つ上げずに

58 23/06/20(火)07:12:47 No.1069473728

出力がヤベエ

59 23/06/20(火)07:13:07 No.1069473765

>攻撃力はともかく防御の方でも使徒とやりあえる? 自爆すればN2と同じダメージを与えられるぜ

60 23/06/20(火)07:13:10 No.1069473771

パスワードはあの言葉だ!っつって改を起動させるとこベタだけどほんとすき

61 23/06/20(火)07:13:41 No.1069473828

>パスワードはあの言葉だ!っつって改を起動させるとこベタだけどほんとすき 熱いけど冷静に考えるとハックされたパス使い回すなよ…

62 23/06/20(火)07:14:02 No.1069473864

エヴァと押し合って勝ってるのちょっと出力がおかしい

63 23/06/20(火)07:15:20 No.1069473997

他にもゼーレによって潰されたエヴァ以外のロボットとかあの世界にはあるんだろうな…

64 23/06/20(火)07:15:59 No.1069474076

暴走(意図した事態)してるとはいえエヴァの全力疾走でもなかなか追いつけない脚力は素直にすごい

65 23/06/20(火)07:16:37 No.1069474155

設定を色々と知った今となってはあの世界の人類の技術力あれば使途を倒すこと自体は普通に可能と思われる

66 23/06/20(火)07:17:16 No.1069474243

レリエルあたりはきついけどアラエルとかにはまず負けないバランス

67 23/06/20(火)07:17:48 No.1069474302

理由は分かんないけどみんな人型で作ってるからうちも人型にするぜ

68 23/06/20(火)07:18:09 No.1069474344

あの世界の人類がガチで勝ちに来ようとしたらガンバスターくらいは出てきそう

69 23/06/20(火)07:19:36 No.1069474521

スレ画は暴走して前進が止まらなくなるってのがいい塩梅だ

70 23/06/20(火)07:23:32 No.1069475011

>設定を色々と知った今となってはあの世界の人類の技術力あれば使途を倒すこと自体は普通に可能と思われる エヴァ使えばATフィールド中和しやすくてスマートに勝ちやすい(スマートに勝てるとは言ってない)だけで予算とか戦場周辺の被害考えなきゃ火力は十分足りそうだよね

71 23/06/20(火)07:25:23 No.1069475264

本編をちゃんと観てなくてざっくりとスレ画を知ってた時期は普通に暴走して失敗したロボくらいにしか認識してなかった

72 23/06/20(火)07:27:05 No.1069475474

わざわざ妨害するくらいなんだから有用なんだろうね 予算持ってかれたくないだけかもしれないけど

73 23/06/20(火)07:27:23 No.1069475510

>あの世界の人類がガチで勝ちに来ようとしたらガンバスターくらいは出てきそう 縮退炉は残念ながら地球軌道上で赤い円盤と一緒に散ったけど 対消滅機関なら現物持ってるからなネルフ…

74 23/06/20(火)07:32:30 No.1069476121

本編も完結したしこいつでスピンオフの一つでもやろうぜ!

75 23/06/20(火)07:40:56 No.1069477193

新劇場版だとユーロNERVに本体と装備まるまる置いてあったからユーロは実戦で使う気あったんだよな

76 23/06/20(火)07:44:19 No.1069477601

子供を乗せて戦う非人道兵器よりこっちがいいよなあ

77 23/06/20(火)07:44:44 No.1069477669

ゼーレが本気出して計画潰すくらいには発展するとエヴァ不要になる代物ではあった

78 23/06/20(火)07:48:18 No.1069478086

試作期とはいえこんな体型じゃ戦えんだろ

79 23/06/20(火)07:48:47 No.1069478136

スレ画の回のミサトさんのぴっちり防護服は下手したらプラグスーツよりシコれる

80 23/06/20(火)07:56:21 No.1069479110

シンの弐号機は実質コイツだったか

81 23/06/20(火)08:00:50 No.1069479691

2は半分芝村製だから

82 23/06/20(火)08:03:34 No.1069480073

世界経済と科学技術がNERV&エヴァ中心になってて 大量の餓死者を出してるという酷い世界である 人類の存亡がかかってるとはいえその最終目的が人類補完計画だし…

83 23/06/20(火)08:07:57 No.1069480747

街変形させるより人型ロボの方が簡単かなとはちょっと思う

84 23/06/20(火)08:16:23 No.1069482064

>試作期とはいえこんな体型じゃ戦えんだろ 体型ならエヴァと大して変わらんぞ

85 23/06/20(火)08:20:52 No.1069482782

鉄人28号と操作方法はだいたい同じ 使徒から精神汚染とか喰らわないと考えると合理的だと思う

86 23/06/20(火)08:21:28 No.1069482884

>子供を乗せて戦う非人道兵器よりこっちがいいよなあ あの非人道的兵器実は兵器じゃなくて儀式で使う祭具なので…

87 23/06/20(火)08:23:10 No.1069483172

新2はエヴァとJAが両方そなわり最強に見える 13号機に騙されて使徒化して死ぬ

88 23/06/20(火)08:26:49 No.1069483848

>新2はエヴァとJAが両方そなわり最強に見える >13号機に騙されて使徒化して死ぬ むしろあれは弐号機要素のせいで殺せなかったまであるから…

89 23/06/20(火)08:26:55 No.1069483862

このノロクサした動きで使徒倒せんのかよと思ってたら2では超絶パワーアップしてた

90 23/06/20(火)08:27:57 No.1069484044

食玩のJA2がやたらできよかったなあ

91 23/06/20(火)08:37:17 No.1069485517

TV版だと場違いロボだと思ってたけど新劇場版だと新2でミリタリカラーなJAいいね…ってなってしまったのでちょろい

↑Top