虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/06/20(火)00:32:50 ナウシ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/20(火)00:32:50 No.1069427442

ナウシカ強すぎない?

1 23/06/20(火)00:33:54 No.1069427744

いいだろ 姫だぜ

2 23/06/20(火)00:34:40 No.1069427978

ライフルにつっこんでったのか

3 23/06/20(火)00:37:17 No.1069428838

距離取ってるとライフルの間合いだけど近づいてしまえばフレンドリーファイアをためらって発砲できなくなるからな

4 23/06/20(火)00:39:08 No.1069429449

>距離取ってるとライフルの間合いだけど近づいてしまえばフレンドリーファイアをためらって発砲できなくなるからな でも瞬時に銃で殴る判断をしたり抜刀したりしてる兵士もいるから場慣れはしてるみたいね

5 23/06/20(火)00:40:35 No.1069429938

王族の捜索するあたりそれなりには精鋭部隊だろうし…

6 23/06/20(火)00:41:24 No.1069430216

銃が割れてるけどこいつらって鉄器じゃなくてセラミックやプラスチックなのかな

7 23/06/20(火)00:42:06 No.1069430429

ジルも病気じゃなかったら多分これくらい強い

8 23/06/20(火)00:42:21 No.1069430512

さすがに王族が銃向けても鈍器ぶん回して突っ込んでくるキチガイって普通思わないのによくやってるよ

9 23/06/20(火)00:42:32 No.1069430571

銃相手もそうだけど剣だけでクシャナの重装騎士に勝つんだからとんでもねぇ

10 23/06/20(火)00:42:41 No.1069430621

銃床の部分が折れてるのかと思ってたけど思いっきり金属部分からへし折れてる…

11 23/06/20(火)00:43:58 No.1069431002

一応セラミック文明みたいな設定あったけど銃もなのか…

12 23/06/20(火)00:44:47 No.1069431275

ユパさまの教育がよかった

13 23/06/20(火)00:46:15 No.1069431857

>さすがに王族が銃向けても鈍器ぶん回して突っ込んでくるキチガイって普通思わないのによくやってるよ 王族っていうけど戦争になったら馳せ参じるので領地を盛ってる騎士なんだよな 父親も数年前までは戦に参加してたけどそれが病気でできなくなり息子もいないからナウシカがその役目を担ってるわけだし

14 23/06/20(火)00:46:19 No.1069431876

使うたびに負荷がかかる剣でもそうだから銃でもセラミックなのはおかしくはないけどなんでこんなにボロボロに砕けるの なにぶん回してるんだよ

15 23/06/20(火)00:49:14 No.1069432836

強化人間だからそら強い

16 23/06/20(火)00:49:44 No.1069432991

>強化人間だからそら強い そんな設定ないですけお!

17 23/06/20(火)00:50:20 No.1069433162

>>距離取ってるとライフルの間合いだけど近づいてしまえばフレンドリーファイアをためらって発砲できなくなるからな >でも瞬時に銃で殴る判断をしたり抜刀したりしてる兵士もいるから場慣れはしてるみたいね クシャナ殿下直参の精兵だろうからな

18 23/06/20(火)00:51:37 No.1069433512

>使うたびに負荷がかかる剣でもそうだから銃でもセラミックなのはおかしくはないけどなんでこんなにボロボロに砕けるの >なにぶん回してるんだよ 当時の宮崎駿はセラミックを金属の一種だと勘違いしてるような描写があるからこの銃がセラミックである可能性は高い

19 23/06/20(火)00:51:45 No.1069433561

ナウシカは年がら年中腐海に行っては胞子やら虫の素材集めてる剛の者だしな…鍛え方が実戦的

20 23/06/20(火)00:53:30 No.1069434102

みーんな殺しちまいやがった

21 23/06/20(火)00:55:11 No.1069434605

ちゃんとウェイトの差を埋めるために体重乗っけてスイングしてるんだな 殺意しかないじゃん

22 23/06/20(火)00:55:35 No.1069434719

>>強化人間だからそら強い >そんな設定ないですけお! 人造人間ではあるだろ

23 23/06/20(火)00:58:58 No.1069435640

ナウシカ最後まで映像化してほしい

24 23/06/20(火)00:59:30 No.1069435787

>ちゃんとウェイトの差を埋めるために体重乗っけてスイングしてるんだな >殺意しかないじゃん 殺そうとしてるからな

25 23/06/20(火)01:00:35 No.1069436067

キレて暴れると人が死ぬやべー女

26 23/06/20(火)01:00:44 No.1069436103

理知的っぽく振る舞ってるけどどうしようもない凶暴性を秘めてるのいいよね

27 23/06/20(火)01:02:01 No.1069436449

>>>強化人間だからそら強い >>そんな設定ないですけお! >人造人間ではあるだろ 兵士もそうだからナウシカだけにアドバンテージがあるわけじゃないけどな

28 23/06/20(火)01:02:18 No.1069436514

破壊と慈悲の混沌だからな

29 23/06/20(火)01:02:55 No.1069436674

>人造人間ではあるだろ 全人類そうだろがい

30 23/06/20(火)01:06:20 No.1069437615

全員殺しちまいやがった…

31 23/06/20(火)01:07:19 No.1069437879

>人造人間ではあるだろ アニメはその設定はないんですよ

32 23/06/20(火)01:07:50 No.1069438043

次に移る速度が早すぎる

33 23/06/20(火)01:08:50 No.1069438344

このゴリラの親父だし大変だったんだろうな

34 23/06/20(火)01:09:04 No.1069438405

ヘルメットべっこりいってるし首ぷらーんなってるしヒェ…ってなる

35 23/06/20(火)01:10:23 No.1069438818

ナウシカが使ってるの銃?杖?ハンマー?

36 23/06/20(火)01:12:00 No.1069439195

>ナウシカが使ってるの銃?杖?ハンマー? なんかキコキコやる棒

37 23/06/20(火)01:12:26 No.1069439295

殺人に躊躇いがなさすぎる

38 23/06/20(火)01:14:40 No.1069439852

全員一発で殺してるんだっけ ブチ切れながらも的確だな

39 23/06/20(火)01:14:53 No.1069439904

発掘した過去の技術でやりくりしてるけど基本アニメも原作も戦場と化した場所か特殊な場所にしか移動しないからいまいちどれくらいの技術復興してるかわかりづらいよね アニメだとガンシップの銃座にテレビジョン式の照準器とかいうかなりハイテムな物が付いてたりしてるけど

40 23/06/20(火)01:16:01 No.1069440200

眼の前で親殺されてるところだしなぁ

41 23/06/20(火)01:16:02 No.1069440205

>銃が割れてるけどこいつらって鉄器じゃなくてセラミックやプラスチックなのかな この世界の装備基本的にセラミックな気がする

42 23/06/20(火)01:17:44 No.1069440676

首が真横に…

43 23/06/20(火)01:18:05 No.1069440765

みんな殺しちまいやがった

44 23/06/20(火)01:18:07 No.1069440773

>ナウシカが使ってるの銃?杖?ハンマー? 風車のボルト締めて操縦するやつ

45 23/06/20(火)01:18:58 No.1069440993

剣もセラミックだし装甲もセラミックだよ

46 23/06/20(火)01:19:14 No.1069441057

>ナウシカが使ってるの銃?杖?ハンマー? ただの工具だけど過去の文明の遺物なのでめっちゃ硬い

47 23/06/20(火)01:19:56 No.1069441245

こわ…

48 23/06/20(火)01:20:38 No.1069441422

滅んだ産業文明が想像してたのより何倍もすごくてビビる

49 23/06/20(火)01:21:14 No.1069441546

>剣もセラミックだし装甲もセラミックだよ 砂漠の砂もセラミックだっけ…

50 23/06/20(火)01:22:26 No.1069441881

全人類殺す女は殺人に躊躇なんて無いんだ

51 23/06/20(火)01:24:00 No.1069442282

つええ~

52 23/06/20(火)01:24:52 No.1069442504

みーんな殺しちまいやがった

53 23/06/20(火)01:25:59 No.1069442821

原作は最終的に破壊神になるからなナウシカ

54 23/06/20(火)01:25:59 No.1069442825

初見で死んだんだ…って驚いたなこの立ち回り

55 23/06/20(火)01:26:59 No.1069443120

キレたら怖いやつ

56 23/06/20(火)01:27:05 No.1069443155

最初と2人目は頸椎折られて殺されてるのか ナウシカパワーキンジラレタチカラ…

57 23/06/20(火)01:27:10 No.1069443183

>原作は最終的に破壊神になるからなナウシカ うるせーしらねー!墓所破壊

58 23/06/20(火)01:27:32 No.1069443270

ヒトの弱い所がわかってる

59 23/06/20(火)01:27:38 No.1069443294

雰囲気もなんだか人間離れしてくるよね

60 23/06/20(火)01:27:46 No.1069443337

なんで定期クロトワなんだよ

61 23/06/20(火)01:28:23 No.1069443486

ユパ様が教えたCQCの賜物だな

62 23/06/20(火)01:28:27 No.1069443512

情が深い姫様を本気で怒らせるとこうなる

63 23/06/20(火)01:28:45 No.1069443580

>>原作は最終的に破壊神になるからなナウシカ >うるせーしらねー!墓所破壊 まあオーマが一回限りの爆弾だから殺るしかないっちゃないんだが…

64 23/06/20(火)01:28:59 No.1069443643

>原作は最終的に破壊神になるからなナウシカ スレ画の時点でもう…

65 23/06/20(火)01:29:00 No.1069443648

>キレたら怖いやつ 王蟲とおそろいか

66 23/06/20(火)01:29:03 No.1069443662

腐海レベリングの賜物

67 23/06/20(火)01:29:27 No.1069443748

姫様がワナワナ髪ボワーしたら相手は死ぬ

68 23/06/20(火)01:29:40 No.1069443815

クロトワは頭に食らってよく死ななかったね…

69 23/06/20(火)01:29:46 No.1069443839

ユパ様が止めた時に王蟲の殻から作った剣だセラミックの鎧も貫くぞみたいなこと言ってた記憶

70 23/06/20(火)01:29:51 No.1069443855

みんな殺しちまいやがった…

71 23/06/20(火)01:30:31 No.1069444043

墓所もオーマもテトもみんな殺しちまいやがった

72 23/06/20(火)01:30:48 No.1069444108

メットがメコォ…って

73 23/06/20(火)01:31:23 No.1069444259

やがった♥

74 23/06/20(火)01:31:51 No.1069444382

当時はノーパンだと思ってチンチンに悪かった

75 23/06/20(火)01:32:09 No.1069444442

破壊神であると同時に滅茶苦茶慈悲深いところもあってオーマのお母さん属性もある終盤ナウシカすごいよね 多分あのあと光の影響で長生き出来ないけど

76 23/06/20(火)01:32:58 No.1069444599

映画だとクロトワの初セリフってみん殺?

77 23/06/20(火)01:33:43 No.1069444773

墓所を殺したら 清浄化した世界で生きる技術が なくなっちゃうよぉ!?

78 23/06/20(火)01:34:31 No.1069444936

新人類を作っている時点で墓所が何を言っても嘘にしかならないよね…

79 23/06/20(火)01:34:38 No.1069444958

>墓所を殺したら >清浄化した世界で生きる技術が >なくなっちゃうよぉ!? 生きねば……

80 23/06/20(火)01:34:48 No.1069444994

>映画だとクロトワの初セリフってみん殺? 剣抜く時になんか言ってるけど台詞とは違うか

81 23/06/20(火)01:34:59 No.1069445037

>墓所を殺したら >清浄化した世界で生きる技術が >なくなっちゃうよぉ!? 知らん!多分なんとかなる!しねぇ!

82 23/06/20(火)01:35:23 No.1069445137

漫画版の終盤はトルメキアのヴ王と気が合っててやはり殺す側の人間…

83 23/06/20(火)01:35:30 No.1069445163

>墓所を殺したら >清浄化した世界で生きる技術が >なくなっちゃうよぉ!? 「」たちのように凶暴ではなくおだやかでかしこい人間となるはずの卵です

84 23/06/20(火)01:35:38 No.1069445190

ババ様は隠れておれ

85 23/06/20(火)01:36:32 No.1069445391

>漫画版の終盤はトルメキアのヴ王と気が合っててやはり殺す側の人間… もっと早く会いたかったなぁ!って言いながら死ぬの良いよね…

86 23/06/20(火)01:37:10 No.1069445521

イテテ…こんの!…あーあ みーんな殺しちまいやがった

87 23/06/20(火)01:37:45 No.1069445643

>墓所を殺したら >清浄化した世界で生きる技術が >なくなっちゃうよぉ!? 人の手によって作られた命だってみんな必死に生きてるんだ! だから改造された赤ん坊は死ね!

88 23/06/20(火)01:37:48 No.1069445651

ボディでも即死なのが怖すぎる

89 23/06/20(火)01:38:09 No.1069445709

墓所を守れば未来は安泰だよ! 政治を失敗しなければね!

90 23/06/20(火)01:38:26 No.1069445775

この後出てくるフル装備兵士も殺せるかな

91 23/06/20(火)01:38:27 No.1069445784

鉄は遺物としては残ってた気がするが漫画版だったかアニメ版だったか忘れた…

92 23/06/20(火)01:38:39 No.1069445827

1人目:頭蓋骨陥没 2人目:頸椎骨折 3人目:内臓破裂

93 23/06/20(火)01:39:06 No.1069445932

セラミック万能論が時代を感じる

94 23/06/20(火)01:39:22 No.1069445993

なんちゅう脆い兵士じゃ

95 23/06/20(火)01:39:33 No.1069446030

俺たちが不幸に見えるか!絶好調だ!死ね! ってやるからナウシカは恐ろしい

96 23/06/20(火)01:39:55 No.1069446124

石化の病ってさあ…

97 23/06/20(火)01:40:04 No.1069446149

オーマに戦力の大半を破壊されたのに それでもサクッと聖都攻略成功してるのが ナウシカと別ベクトルで優秀すぎる…

98 23/06/20(火)01:40:10 No.1069446178

この作品でセラミックに憧れて包丁買ったらそんないいものではなくてガッカリした

99 23/06/20(火)01:40:36 No.1069446255

>この後出てくるフル装備兵士も殺せるかな 隙間から剣を刺せばイケるだろうけど 激高したナウシカは正面から剣で突こうとしてたな

100 23/06/20(火)01:40:46 No.1069446292

>俺たちが不幸に見えるか!絶好調だ!死ね! >ってやるからナウシカは恐ろしい まあ普通に墓所の旧文明人が邪悪なので理由としては理解できる それはそれとして人類の寿命は縮めるオチだとは思う

101 23/06/20(火)01:41:01 No.1069446342

あーあ皆殺しちまいやがった

102 23/06/20(火)01:41:07 No.1069446364

…動けばオームの皮より削り出したこの剣がセラミック装甲も貫くぞ

103 23/06/20(火)01:41:18 No.1069446404

>この作品でセラミックに憧れて包丁買ったらそんないいものではなくてガッカリした 錆びないってメリットだけならステンレス包丁で十分だからな

104 23/06/20(火)01:41:19 No.1069446405

クロトワが多すぎる

105 23/06/20(火)01:41:26 No.1069446439

>セラミック万能論が時代を感じる 終末戦争が起こってヒトが住めなくなるもある意味時代を感じる なんかそんな事しなくても戦争もそんなに起きないし先進国は少子高齢化するし勝手にバランス調整されてんな…

106 23/06/20(火)01:41:36 No.1069446475

それはこの星がきめること…

107 23/06/20(火)01:41:58 No.1069446540

それは虚無だ!

108 23/06/20(火)01:42:09 No.1069446583

視線を敵の方に向けたまま落ちてる剣を探す仕草

109 23/06/20(火)01:42:28 No.1069446655

そんなものは人間とはいえん

110 23/06/20(火)01:43:24 No.1069446834

血反吐吐きながら飛ぶのが生命って思想だから 改造されてみんな無事に生きる世界なんて論外なんだな

111 23/06/20(火)01:44:02 No.1069446968

>終末戦争が起こってヒトが住めなくなるもある意味時代を感じる これは今も定番の設定だと思う

112 23/06/20(火)01:46:12 No.1069447389

人類の叡智を集めた生態系再生と文明再興計画を ナウシカの独断で終わらせる権利ある…?

113 23/06/20(火)01:46:41 No.1069447494

王蟲の殻から削り出した剣の語感の良さ

114 23/06/20(火)01:47:50 No.1069447739

クロトワアニメだと出番少ないのにな

115 23/06/20(火)01:48:00 No.1069447781

魔物から作った武器が最強なの良いよね

116 23/06/20(火)01:48:04 No.1069447791

>人類の叡智を集めた生態系再生と文明再興計画を >ナウシカの独断で終わらせる権利ある…? あるわけねーじゃん! でもやろうぜ!

117 23/06/20(火)01:48:48 No.1069447930

清浄化した世界になってもテキトーに汚染すればいい気がせんではない

118 23/06/20(火)01:48:49 No.1069447933

なぜだ…猛毒のヒソクサリが花をつけておるのに

119 23/06/20(火)01:49:00 No.1069447970

>人類の叡智を集めた生態系再生と文明再興計画を >ナウシカの独断で終わらせる権利ある…? あいつら旧人類も眠っときゃいいのにガンガン政治介入してくるし再生したら新人類どうされるかもわからんし普通にあるだろ

120 23/06/20(火)01:50:30 No.1069448274

蟲が心穏やかな人間襲わないの心穏やか新人類襲わないためのセーフティって考察見てなるほどなあってなった

121 23/06/20(火)01:50:54 No.1069448365

>人類の叡智を集めた生態系再生と文明再興計画を >ナウシカの独断で終わらせる権利ある…? いいだろ?ヴ王もノリノリだったぜ?

122 23/06/20(火)01:51:01 No.1069448384

そもそもナウシカ達にとってすげえ危険な存在だから話全部無視してぶっ殺すって判断は全然おかしくないと思う

123 23/06/20(火)01:51:10 No.1069448430

>清浄化した世界になってもテキトーに汚染すればいい気がせんではない どうせまた汚染するだろ

124 23/06/20(火)01:51:11 No.1069448439

墓所は人類のために作られたけどナウシカ達が人類判定かわからんし信用出来ないとしか言えん

125 23/06/20(火)01:51:57 No.1069448579

皇兄いいよね…

126 23/06/20(火)01:52:04 No.1069448599

旧人類は腐海のコントロールも出来てないし巨神兵も残してるしで信用出来ない要素が多すぎる

127 23/06/20(火)01:52:07 No.1069448609

>そんなものは人間とはいえん 失政は政治の本質だ!とか言い出すやつは面構えが違う

128 23/06/20(火)01:52:28 No.1069448686

>皇兄いいよね… あいつとヴ王は抜群にキャラ立ってたのに活躍が物足りなさすぎる…

129 23/06/20(火)01:52:32 No.1069448708

ユパ様の指示を受けてるんだから弱いわけがないんだよなあ

130 23/06/20(火)01:53:19 No.1069448861

>旧人類は腐海のコントロールも出来てないし巨神兵も残してるしで信用出来ない要素が多すぎる オーマが残ってたのなんでだろうな 予備だったんだろうか

131 23/06/20(火)01:54:16 No.1069449028

破壊と慈悲の混沌はナウシカを端的に表しててヴ王好き

132 23/06/20(火)01:54:27 No.1069449068

>オーマが残ってたのなんでだろうな >予備だったんだろうか 工業製品出し定数しか作らないってこともないんじゃない

133 23/06/20(火)01:55:00 No.1069449189

…みーんな殺しちまいやがった

134 23/06/20(火)01:55:26 No.1069449273

漫画版の終盤ナウシカはまさに地母神というか 旧人類の言い草があまりに胡散臭いのも含めて生命の未来を自分のエゴで定義できる立場になったからな…

135 23/06/20(火)01:55:41 No.1069449323

腐海のコントロールに関しては下手に突っついて大海嘯起こした奴が悪いのかもしれん

136 23/06/20(火)01:56:09 No.1069449412

ナウシカってわりと古典的ないい子ヒロインなのに最終的に行きすぎて狂ってるレベルに達する感じすごい良かった

137 23/06/20(火)01:56:50 No.1069449550

定期的にクロトワのレスがあるのウケすぎて腹痛えからやめて

138 23/06/20(火)01:58:05 No.1069449783

ナウシカの世界観好きだからもっと外伝とかつくって欲しい

139 23/06/20(火)01:59:02 No.1069449949

庵野くんが2を作りたがってた記憶ある

140 23/06/20(火)02:00:26 No.1069450217

>庵野くんが2を作りたがってた記憶ある 今度は戦争だ!

141 23/06/20(火)02:00:33 No.1069450244

エフタル王国舞台の過去編が見たいわ!

142 23/06/20(火)02:01:54 No.1069450490

>土鬼初代皇帝の過去編が見たいわ!

143 23/06/20(火)02:03:52 No.1069450838

作るか…巨大産業文明の最盛期から 世界の崩壊…エフタルと土鬼帝国の興亡から トルメキア中興時代までの連作を…

144 23/06/20(火)02:05:35 No.1069451166

>ナウシカの世界観好きだからもっと外伝とかつくって欲しい オープンワールドのゲームとかにして欲しいよね

145 23/06/20(火)02:09:22 No.1069451840

このぶん回してる工具は鉄より硬いもんなんだろうな

146 23/06/20(火)02:12:30 No.1069452415

>このぶん回してる工具は鉄より硬いもんなんだろうな 現代の工具も鉄より硬いよ

147 23/06/20(火)02:13:13 No.1069452540

現代のバールのようなものみたいな物だろうね

148 23/06/20(火)02:14:13 No.1069452710

漫画でトルメキア装甲兵の兜と首元の隙間に剣刺しこんで殺してるところとか好き

149 23/06/20(火)02:15:18 No.1069452882

殺し方はジルに教わったんだろうか

150 23/06/20(火)02:15:40 No.1069452945

>>ナウシカの世界観好きだからもっと外伝とかつくって欲しい >オープンワールドのゲームとかにして欲しいよね 絶対に面白いと思うけどジブリはゲーム作らないからね…

151 23/06/20(火)02:15:53 No.1069452982

>皇弟いいよね…

152 23/06/20(火)02:16:17 No.1069453041

もしかしてパンツはいてない?

153 23/06/20(火)02:16:54 No.1069453144

>もしかしてパンツはいてない? 白スパッツというかタイツだから

154 23/06/20(火)02:17:16 No.1069453197

>>>ナウシカの世界観好きだからもっと外伝とかつくって欲しい >>オープンワールドのゲームとかにして欲しいよね >絶対に面白いと思うけどジブリはゲーム作らないからね… 任天堂に任せとこうか

155 23/06/20(火)02:17:45 No.1069453269

クシャナ嫁にして暴れ回ってるの見てサイコー!って言いながら首だけで落ちてったのは皇兄だっけ…

156 23/06/20(火)02:18:28 No.1069453384

この世界だとスパッツは靴を保護する脚半のことを指す

157 23/06/20(火)02:18:56 No.1069453447

>任天堂に任せとこうか ジブリは昔ナウシカのゲームでやらかされて以降そっちには関わらないのよ ファミコンで出たナウシカのゲームがメーヴェ乗ったナウシカが王蟲を撃墜していくシューティングだったから宮崎が激怒したとか

158 23/06/20(火)02:20:43 No.1069453731

>ファミコンで出たナウシカのゲームがメーヴェ乗ったナウシカが王蟲を撃墜していくシューティングだったから宮崎が激怒したとか だめだった でも作品のアイコン使うとそうなっちゃうよな…

159 23/06/20(火)02:20:45 No.1069453739

ナウシカは森の人とセックスするんですか

160 23/06/20(火)02:24:21 No.1069454314

突っ込むときは短く持って小回り効かせフルスイングするときは端持って遠心力利用するのクレバーすぎる

161 23/06/20(火)02:26:10 No.1069454599

小さい時はヒロイックな部分しか見えてなかったけどある程度大きくなってから見るとひめねえさますごい独特な人だな…ってなった

162 23/06/20(火)02:26:30 No.1069454645

甲砕けてる…

163 23/06/20(火)02:27:13 No.1069454761

あーあーなんて奴だよ みーんな殺しちまいやがった

164 23/06/20(火)02:31:36 No.1069455443

実際に出たゲームは王蟲殺して進むような内容のゲームではなかったんだけど じゃあ美味しんぼやAKIRAみたいなADV形式でも当時のハードじゃ限界あるよねって

165 23/06/20(火)02:32:01 No.1069455481

漫画版ナウシカは「」の基礎教養かなんかか

166 23/06/20(火)02:33:49 No.1069455703

>>人造人間ではあるだろ >全人類そうだろがい 人類は未だ眠ったままだよ

167 23/06/20(火)02:34:06 No.1069455749

>実際に出たゲームは王蟲殺して進むような内容のゲームではなかったんだけど 流石にチェックの時点ではねられたか

168 23/06/20(火)02:34:52 No.1069455849

最初に殴ったヤツの頭と銃一発で壊してるのすごくない?

169 23/06/20(火)02:35:00 No.1069455876

一人目のヘルメットがシグルイに出てきそうな描写になってたんだ…

170 23/06/20(火)02:37:17 No.1069456161

>ファミコンで出たナウシカのゲームがメーヴェ乗ったナウシカが王蟲を撃墜していくシューティングだったから宮崎が激怒したとか ごめん確認したけど3つ出たゲームはどれも王蟲がメインの敵になるやつはなかったよ 勘違いでした

171 23/06/20(火)02:39:36 No.1069456430

ゲームの件は鈴木か岡田が面白おかしく話したのが広まってるだけだろ

172 23/06/20(火)02:41:20 No.1069456615

都市伝説だよそれ

↑Top