虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/06/19(月)22:52:13 好きな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/19(月)22:52:13 No.1069390825

好きな父親選んでいいよ

1 23/06/19(月)22:52:34 No.1069390990

一番愛情あるのは左下

2 23/06/19(月)22:52:56 No.1069391114

右上ってここに入るぐらいヤバいやつだったの?

3 23/06/19(月)22:53:38 No.1069391396

親ガチャ失敗

4 23/06/19(月)22:56:54 No.1069392676

>一番愛情あるのは左下 けど一番嫌かな…

5 23/06/19(月)22:57:18 No.1069392830

ネグレクトな真ん中下が多分一番マシ

6 23/06/19(月)22:58:18 No.1069393263

父親ムーブ部分だけ見るなら左下

7 23/06/19(月)22:59:42 No.1069393804

>ネグレクトな真ん中下が多分一番マシ ヤングエース版以外ならかなりマシ ヤングエース版ならその…

8 23/06/19(月)23:00:21 No.1069394074

左2人は殺しはしない というか死なせてくれない

9 23/06/19(月)23:01:12 No.1069394419

左上は終盤ならギリギリ…

10 23/06/19(月)23:01:59 No.1069394690

ゲンドウはまぁあの世界観とかじゃないなら距離おけば無害だから…

11 23/06/19(月)23:02:05 No.1069394728

まず殺してくるのは除外してくれ あと死んだ方がマシみたいなのも除外してくれ

12 23/06/19(月)23:03:00 No.1069395119

右上だけ知らん

13 23/06/19(月)23:04:06 No.1069395528

あくらつな人選

14 23/06/19(月)23:04:10 No.1069395572

>ゲンドウはまぁあの世界観とかじゃないなら距離おけば無害だから… それは父親としてはどうなの…

15 23/06/19(月)23:04:30 No.1069395689

右上のヒゲはどちら様なんだろうか?

16 23/06/19(月)23:05:01 No.1069395883

>>ゲンドウはまぁあの世界観とかじゃないなら距離おけば無害だから… >それは父親としてはどうなの… クソはクソだけど周りが洗脳とか人体実験とかだし…

17 23/06/19(月)23:05:06 No.1069395917

>>ゲンドウはまぁあの世界観とかじゃないなら距離おけば無害だから… >それは父親としてはどうなの… 身体の危機ないから…

18 23/06/19(月)23:05:21 No.1069396016

やらかしの規模は小さいけど内容は大分クソ親だよねタッカーさん

19 23/06/19(月)23:05:29 No.1069396059

>右上ってここに入るぐらいヤバいやつだったの? +部分も多いけどマイナスのふり幅がちょっとデカすぎるかな

20 23/06/19(月)23:05:40 No.1069396162

右上は下の子供達見ればわかると思う

21 23/06/19(月)23:07:04 No.1069396778

ボッス王は他に比べるとそこまで酷いとは…

22 23/06/19(月)23:08:21 No.1069397336

>右上ってここに入るぐらいヤバいやつだったの? ちょっと生まれる前に息子の筋力と声を奪って本来なら強い身体に育つはずだったのを 何も出来ない身体にして原因が自分なのを黙ってただけだよ

23 23/06/19(月)23:08:50 No.1069397521

>ボッス王は他に比べるとそこまで酷いとは… やってる事だけならゲンドウより酷いと思う

24 23/06/19(月)23:09:20 No.1069397703

命に係わる他のメンツに比べればマシってだけで 息子を搾りカスにしていいので自分に力を下さいは駄目だよ…

25 23/06/19(月)23:09:31 No.1069397770

ボッスはプラス部分もあるんだけどやらかしもでかいのがな

26 23/06/19(月)23:10:13 No.1069398006

右下は殺さないからこの中だとまとも疑惑

27 23/06/19(月)23:10:32 No.1069398113

マユリ様は千年血戦辺りからはそれなりに父親らしい優しさ見せるんだが…

28 23/06/19(月)23:11:15 No.1069398394

ゲンドウは只の嫌な奴だからマシだな

29 23/06/19(月)23:11:22 No.1069398471

>>右上ってここに入るぐらいヤバいやつだったの? >ちょっと生まれる前に息子の筋力と声を奪って本来なら強い身体に育つはずだったのを >何も出来ない身体にして原因が自分なのを黙ってただけだよ あと息子の身体乗っ取って復活しただけだよ

30 23/06/19(月)23:12:18 No.1069398845

殺さない奪わない右下と真ん中下がマシな父親という事になる

31 23/06/19(月)23:12:32 No.1069398940

>マユリ様は千年血戦辺りからはそれなりに父親らしい優しさ見せるんだが… それまでがやばすぎるんだよ!

32 23/06/19(月)23:12:42 No.1069399006

国民的人気作品の中にマイナーなの混ぜたら可哀想だろ

33 23/06/19(月)23:12:54 No.1069399093

エンデヴァーとか入れたい

34 23/06/19(月)23:12:57 No.1069399110

>ゲンドウはまぁあの世界観とかじゃないなら距離おけば無害だから… 旧のこのオッサンほっといたら補完計画キメられて人類全滅じゃん!!!

35 23/06/19(月)23:13:44 No.1069399452

>命に係わる他のメンツに比べればマシってだけで >息子を搾りカスにしていいので自分に力を下さいは駄目だよ… でも子供は別の女と別に作ればいいだけだから 世界一の力を得る代償としては安いものだよね…

36 23/06/19(月)23:13:55 No.1069399540

改造はするけどパワーはくれる右下

37 23/06/19(月)23:14:07 No.1069399651

左上はなんやかんや親子仲よくなかった?

38 23/06/19(月)23:14:12 No.1069399680

>エンデヴァーとか入れたい あいつは家族に恵まれてないようにしか見えなくなってきて困る

39 23/06/19(月)23:14:13 No.1069399685

まあゲンドウはユイ取られたら息子が嫌い!ってだけだからユイが死んでないならまあどうとでもなりそう

40 23/06/19(月)23:14:30 No.1069399789

功罪で言えば功はめっちゃデカいし子供を愛する心もちゃんとあるんだけどね 一人の親として見たらちょっとゴミ親すぎる右上

41 23/06/19(月)23:14:47 No.1069399882

>>ゲンドウはまぁあの世界観とかじゃないなら距離おけば無害だから… >旧のこのオッサンほっといたら補完計画キメられて人類全滅じゃん!!! それは父親としてダメって問題とは別だし… そういう点ではタッカーさんなんか無害だし…

42 23/06/19(月)23:15:20 No.1069400093

全員クズ親

43 23/06/19(月)23:15:34 No.1069400178

ケストラー入れようぜ

44 23/06/19(月)23:15:38 No.1069400213

書き込みをした人によって削除されました

45 23/06/19(月)23:15:49 No.1069400299

なんでエンデヴァー入れないの?

46 23/06/19(月)23:16:08 No.1069400458

上中はここに並べるにはちょっと忍びない位クソ要素しかない上にただの小悪党すぎない?

47 23/06/19(月)23:16:30 No.1069400644

>なんでエンデヴァー入れないの? 役者不足だから

48 23/06/19(月)23:17:08 No.1069400909

>なんでエンデヴァー入れないの? そんなにクズじゃないから

49 23/06/19(月)23:17:46 No.1069401217

>なんでエンデヴァー入れないの? いい父親だろ!?

50 23/06/19(月)23:18:00 No.1069401343

>上中はここに並べるにはちょっと忍びない位クソ要素しかない上にただの小悪党すぎない? 悪党としてどうかじゃなくて父親としてどうかと見ると…

51 23/06/19(月)23:18:20 No.1069401503

黄色のバラか...

52 23/06/19(月)23:18:33 No.1069401580

エンデヴァーも間違いなく糞オヤジなんだけど いつの間にか家族から追い込まれて手心を…みたいになっちゃったから ちょっと弱いかな

53 23/06/19(月)23:18:35 No.1069401586

シンエヴァのゲンドウなら 不器用な親感がちょっと好き

54 23/06/19(月)23:19:02 No.1069401806

>上中はここに並べるにはちょっと忍びない位クソ要素しかない上にただの小悪党すぎない? まぁそうだな じゃあ3月のライオンから代わりを連れてきます

55 23/06/19(月)23:19:10 No.1069401856

>それは父親としてはどうなの… 息子怖いし…

56 23/06/19(月)23:19:35 No.1069402005

>まず殺してくるのは除外してくれ >あと死んだ方がマシみたいなのも除外してくれ 半分くらい除外されるわコレ

57 23/06/19(月)23:19:51 No.1069402109

右上建国者なのに女任せで自分の国滅ぼしかけたのがポイント高い

58 23/06/19(月)23:20:10 No.1069402222

エンデヴァーはあくまで過失レベルなだけでここに入れるなら明確に行動してクズ行為してくれないとダメ

59 23/06/19(月)23:20:15 No.1069402251

>エンデヴァーも間違いなく糞オヤジなんだけど >いつの間にか家族から追い込まれて手心を…みたいになっちゃったから >ちょっと弱いかな 親として想ってたけど言葉にはしてこなかったからOOの熊みたいになってしまったな

60 23/06/19(月)23:20:20 No.1069402296

ゲンドウはアレでどの世界でもシンジ洗脳したり最初から兵士として育成するでもなく ギリギリどうしようもなくなったら呼んで本人が降りたいって言ったら降ろす程度には情があるから困る

61 23/06/19(月)23:21:00 No.1069402552

ゲンドウは最低だけど理解には及ぶ思考回路だ

62 23/06/19(月)23:21:16 No.1069402635

右上は力が強いだけで頭がいいわけでも性格がいいわけでも王の器なわけでもないし… その力だって息子の力取らなきゃ王にもなれない程度だし…

63 23/06/19(月)23:21:23 No.1069402664

鴻上博士を入れたいが知名度が地味

64 23/06/19(月)23:21:46 No.1069402788

>ゲンドウは最低だけど理解には及ぶ思考回路だ 実験に使う奴らは理解できねーって言うのかよ

65 23/06/19(月)23:21:52 No.1069402818

グリシャは?

66 23/06/19(月)23:21:53 No.1069402822

愛情度で言えば 362 145 くらいの順番だろうか

67 23/06/19(月)23:22:04 No.1069402875

>ゲンドウは最低だけど理解には及ぶ思考回路だ 好きになろうと努力しようとすると引っかかる 嫌いになろうと突き抜けようとしたら振り切れない

68 23/06/19(月)23:22:31 No.1069403049

>>ゲンドウは最低だけど理解には及ぶ思考回路だ >実験に使う奴らは理解できねーって言うのかよ できね~~!!!

69 23/06/19(月)23:22:38 No.1069403089

右上は搾りかすにした後もそれはそれでなんとかフォローしようとはしたんだ けど女の情念とかをかなり甘く見たフシがある 結果搾りかすになってない方の息子も大変なことになった

70 23/06/19(月)23:22:43 No.1069403125

誰もタッカーとジャッジには触れない辺り信頼がすごい

71 23/06/19(月)23:22:54 No.1069403201

エンデヴァーは家族間で話し合えばどうにかなる時点でランク外です

72 23/06/19(月)23:23:13 No.1069403317

右上いい話風に終わらせてるけど 息子の能力ほぼ奪ってるのが最高にクズ

73 23/06/19(月)23:23:23 No.1069403373

>鴻上博士を入れたいが知名度が地味 息子に自分の起こした実験の負債全部押し付けて死んだり息子の友人を実験台にしたり作ったカードが禁止カードだったりしただけで愛情はあるだろ!

74 23/06/19(月)23:23:35 No.1069403440

右下は他にも候補いるくらいクソ親しかいねえ

75 23/06/19(月)23:23:54 No.1069403537

右上だけ分からないけど この面子見るに相当な人でなしと見受けるが

76 23/06/19(月)23:24:16 No.1069403648

>右上いい話風に終わらせてるけど >息子の能力ほぼ奪ってるのが最高にクズ 絞られた息子が許してるから他の奴も責められねぇってやつ

77 23/06/19(月)23:24:19 No.1069403665

>愛情度で言えば >362 >145 >くらいの順番だろうか 5と6は逆だろ 自分が職場で生き残るための道具としてしか見てない方と自分の失敗作として誰も知らない所で死んでて欲しいと願ってる方だぞ

78 23/06/19(月)23:24:34 No.1069403751

ボッジは本来ならあの視力と器用さに巨人の肉体なんだよな… 強すぎる…

79 23/06/19(月)23:25:08 No.1069403919

>5と6は逆だろ >自分が職場で生き残るための道具としてしか見てない方と自分の失敗作として誰も知らない所で死んでて欲しいと願ってる方だぞ ジャッジは子供に裏切られて涙する位の情はあるし…

80 23/06/19(月)23:25:16 No.1069403985

エンデヴァーはここに入れるの可哀想だろ

81 23/06/19(月)23:25:36 No.1069404125

ゲンドウはまあ色んな作品見てもマシな方じゃね?

82 23/06/19(月)23:25:37 No.1069404138

ゲンドウかなり勇気出して花差し出してると思う

83 23/06/19(月)23:26:00 No.1069404282

> 自分が職場で生き残るための道具としてしか見てない方と自分の失敗作として誰も知らない所で死んでて欲しいと願ってる方だぞ クソみたいな比較だな

84 23/06/19(月)23:26:19 No.1069404372

>>鴻上博士を入れたいが知名度が地味 >息子に自分の起こした実験の負債全部押し付けて死んだり息子の友人を実験台にしたり作ったカードが禁止カードだったりしただけで愛情はあるだろ! 故意に息子に酷いことしたわけじゃないしなぁ 息子以外の子供には酷い事して世界滅茶苦茶にしたけど父としての酷さじゃない

85 23/06/19(月)23:26:43 No.1069404513

>>鴻上博士を入れたいが知名度が地味 >息子に自分の起こした実験の負債全部押し付けて死んだり息子の友人を実験台にしたり作ったカードが禁止カードだったりしただけで愛情はあるだろ! 人類を救うために人類を二回滅ぼしかけたのをオミットすんな

86 23/06/19(月)23:27:25 No.1069404815

妻子捨男入れようぜ

87 23/06/19(月)23:27:26 No.1069404816

自分の意思で子供をひどい目に合わせたってところが重要だと思う

88 23/06/19(月)23:27:31 No.1069404853

勇ちゃん入れたい

89 23/06/19(月)23:27:48 No.1069404963

サンジに対する対応はアレだけど 残り4人には成果物としての愛着はあっただろうしな

90 23/06/19(月)23:27:51 No.1069404978

人格でクソなのかやらかしでクソなのかでまた違うじゃん 後者だけで選ぶならフォーグラー博士とか入れちゃうぞ俺

91 23/06/19(月)23:28:07 No.1069405078

ハヤテのごとくの父親は?

92 23/06/19(月)23:28:23 No.1069405172

>ゲンドウかなり勇気出して花差し出してると思う この不機嫌そうな顔の内側で息子怖い…って考えてると思うと面白い

93 23/06/19(月)23:28:52 No.1069405325

向けてる感情が嫌いにせよ怖いにせよ 基本息子放置して接触しないようにしてるだけゲンドウはマシな気がする異次元背比べ

94 23/06/19(月)23:29:19 No.1069405496

>ハヤテのごとくの父親は? 設定はカスだけどそもそも作中に出てきたっけ?

95 23/06/19(月)23:29:23 No.1069405512

>勇ちゃん入れたい グラップラー刃牙の範囲なら入れる 擂台賽まで入るともう無理

96 23/06/19(月)23:29:37 No.1069405578

>ハヤテのごとくの父親は? 花あげることすらしなさそう

97 23/06/19(月)23:29:37 No.1069405579

ゲンドウは一緒に釣りをするルートだってあるし…

98 23/06/19(月)23:29:58 No.1069405694

大分仲良し親子になったよね勇ちゃん

99 23/06/19(月)23:30:21 No.1069405836

>ハヤテのごとくの父親は? あいつがハヤテに渡すのは花じゃなくて借用書だ

100 23/06/19(月)23:30:34 No.1069405920

クズの父親キャラ多すぎ!

101 23/06/19(月)23:30:43 No.1069405982

>>ハヤテのごとくの父親は? >設定はカスだけどそもそも作中に出てきたっけ? 終盤でギャグ補正0の真性のカスとして夫婦揃って出てきて多分死んだ

102 23/06/19(月)23:30:48 No.1069406015

>向けてる感情が嫌いにせよ怖いにせよ >基本息子放置して接触しないようにしてるだけゲンドウはマシな気がする異次元背比べ 好こうと努力しても嫌おうと努力してもダメなのがクソ面倒なパワーはある

103 23/06/19(月)23:31:06 No.1069406128

>>ハヤテのごとくの父親は? >設定はカスだけどそもそも作中に出てきたっけ? 終盤に出てきた マジで笑えないレベルのクズだった

104 23/06/19(月)23:31:13 No.1069406162

>終盤でギャグ補正0の真性のカスとして夫婦揃って出てきて多分死んだ その回だけ見てぇ~

105 23/06/19(月)23:31:15 No.1069406173

>クズの父親キャラ多すぎ! 父親は息子が乗り越える壁であるべきだから…

106 23/06/19(月)23:31:15 No.1069406179

MAJORの父親も最悪だよね あの程度の球を避けられないなんて

107 23/06/19(月)23:31:55 No.1069406406

>クズの父親キャラ多すぎ! 物語としては良い父親よりグズの方が話広がるからね

108 23/06/19(月)23:32:09 No.1069406481

>MAJORの父親も最悪だよね >あの程度の球を避けられないなんて わりぃ…俺ちょっと帰るわ…

109 23/06/19(月)23:32:16 No.1069406515

範馬家は勇ちゃんの愛情表現が世間一般とズレすぎてただけでそのへんの折り合いはもう付けたもんな

110 23/06/19(月)23:32:23 No.1069406560

入間ちんの父親は母共々最悪度合いがすごい

111 23/06/19(月)23:32:37 No.1069406643

逆に善良な父親を六人集める方が難しいかも 育ての親じゃなくて実の親だとしたらだけど

112 23/06/19(月)23:32:38 No.1069406654

遊戯王の流れなら鴻上博士よりもトロンだろ

113 23/06/19(月)23:32:43 No.1069406684

>>ゲンドウかなり勇気出して花差し出してると思う >この不機嫌そうな顔の内側で息子怖い…って考えてると思うと面白い ゲンドウはしんちゃんのひろしに飲み屋で絡まれるくらいでちょうど良いよ

114 23/06/19(月)23:32:49 No.1069406724

もうマユリ様でいいや…

115 23/06/19(月)23:32:52 No.1069406742

>>MAJORの父親も最悪だよね >>あの程度の球を避けられないなんて >わりぃ…俺ちょっと帰るわ… 避けられないほうが悪いんじゃん!

116 23/06/19(月)23:32:59 No.1069406781

子どもが生きてる 〇×〇 〇〇〇 タッカーが一番クソだな

117 23/06/19(月)23:33:17 No.1069406882

左下は殺してもいないし奪ってもいない 差し出してくるように調整したけど最終的には本人の意志だ

118 23/06/19(月)23:33:31 No.1069406963

真面目に親になっても親の気持ちになりきれない人っていそうだもんなゲンドウの悩み

119 23/06/19(月)23:33:51 No.1069407066

>逆に善良な父親を六人集める方が難しいかも >育ての親じゃなくて実の親だとしたらだけど ドクターストーン!って書こうとしたら2行目で弾かれた

120 23/06/19(月)23:33:52 No.1069407070

右上は本当にこんな感じで花を差し出してきそうな素朴な愛情を持ってるんだよ それはそれとして生まれる前に搾り取った

121 23/06/19(月)23:34:13 No.1069407186

> 子どもが生きてる >〇×〇 >〇〇〇 ××○ ×○○じゃない?

122 23/06/19(月)23:34:33 No.1069407296

>子どもが生きてる >〇×〇 >〇〇〇 >タッカーが一番クソだな でもタッカーは殺してないよ!殺したのはスカーだよ!

123 23/06/19(月)23:34:48 No.1069407378

良かった…3月のライオンは許されたんだね…

124 23/06/19(月)23:34:55 No.1069407432

>遊戯王の流れなら鴻上博士よりもトロンだろ 行方不明になった父親が帰ってきて復讐を望んでたら子どもは嫌でも協力したくなるに決まってる!って指摘が全てすぎる

125 23/06/19(月)23:35:05 No.1069407495

> ドクターストーン!って書こうとしたら2行目で弾かれた 育ての親は人格者多いのでダメです 血の繋がりのない子供をちゃんと育ててるだけで立派だからな

126 23/06/19(月)23:35:09 No.1069407516

>逆に善良な父親を六人集める方が難しいかも >育ての親じゃなくて実の親だとしたらだけど ウルトラマンタロウとか…

127 23/06/19(月)23:35:16 No.1069407570

結果的に娘死んじゃった訳じゃなくて自分で手にかけてるのがポイント高いタッカー 更に言うなら娘にとっての母親である妻も殺してるのも更にポイント

128 23/06/19(月)23:35:17 No.1069407571

プルシュカって全部こぼれちゃったんだっけ?

129 23/06/19(月)23:35:31 No.1069407665

勇ちゃんは深刻に脳の病気だったと判明したけど 刃牙の母ちゃんの荒療治で脳天カチ割られたからな

130 23/06/19(月)23:35:32 No.1069407669

遊戯王入れようとするとあれもこれもってなるからダメ

131 23/06/19(月)23:35:32 No.1069407676

>逆に善良な父親を六人集める方が難しいかも >育ての親じゃなくて実の親だとしたらだけど 善良な父親なんていくらでもいるよ バトル物とかでなければ良い父親の方が多いんだから

132 23/06/19(月)23:35:41 No.1069407722

なんていうか生まれる前だから自分の家族としての実感を持ててなかったんじゃねえかという気がする右上 生まれた後の対応はすごく優しいし

133 23/06/19(月)23:36:33 No.1069408009

>良かった…3月のライオンは許されたんだね… こいつファンタジー要素の無い漫画の中では頭4個くらい飛び抜けてると思う

134 23/06/19(月)23:36:36 No.1069408027

子供に愛情持ってるか基準で行くと何人かは割と重い感情もってるから厄介… 特にボ卿はあんなことやっといてアビス公認だから怖すぎる

135 23/06/19(月)23:36:55 No.1069408141

>プルシュカって全部こぼれちゃったんだっけ? こぼれたけど白笛の原石になったからへーきへーき

136 23/06/19(月)23:37:16 No.1069408267

>こいつファンタジー要素の無い漫画の中では頭4個くらい飛び抜けてると思う リアルにいそうな具合がヤバくて体調崩しそうになる

137 23/06/19(月)23:37:57 No.1069408484

ボ卿がほとんど触れられてなくて笑う

138 23/06/19(月)23:38:14 No.1069408578

> バトル物とかでなければ良い父親の方が多いんだから いいも悪いもわからない存在消されてる父親が一番多そう

139 23/06/19(月)23:38:48 No.1069408768

ゲンドウは父親としては割と現実にいそうなレベルの嫌な奴でしか無いな…とファンタジー連中と並べると思う

140 23/06/19(月)23:38:59 No.1069408827

>ボ卿がほとんど触れられてなくて笑う 愛情本物だけど倫理観が完全に死んでるサイコって事以上に言える事無いから…

141 23/06/19(月)23:39:08 No.1069408877

>ボ卿がほとんど触れられてなくて笑う 誰よりも愛情深いのは疑う余地が無いし それはそれとして誰よりも近づきたくない

142 23/06/19(月)23:39:08 No.1069408881

>ボ卿がほとんど触れられてなくて笑う あの世界で考えると大したことに思えなくなってきていて…

143 23/06/19(月)23:39:10 No.1069408902

サンジの父親は確かにクズだけど 三次の母親は毒飲んで自分ごと子供殺そうとしたでしょ

144 23/06/19(月)23:39:18 No.1069408954

>ボ卿がほとんど触れられてなくて笑う 愛情はカンストしてるから…

145 23/06/19(月)23:39:31 No.1069409041

妻子捨夫はなんつーかリアルなイメージが付く範囲での最底辺ギリギリいっぱいを叩き出してる

146 23/06/19(月)23:39:58 No.1069409193

>ボ卿がほとんど触れられてなくて笑う 言うまでもないよね?枠だから…

147 23/06/19(月)23:40:50 No.1069409478

ボ卿みたいなことしてくる親は世界広しと言えど1人くらいしかいなさそうだけど妻子捨男はそこら辺にいそうな怖さがある

148 23/06/19(月)23:40:54 No.1069409508

>あの世界で考えると大したことに思えなくなってきていて… ナナチからしたら大したことしたやつだし……

149 23/06/19(月)23:41:12 No.1069409599

知名度は低そうだけど3月のライオンのアレは?

150 23/06/19(月)23:41:54 No.1069409836

>知名度は低そうだけど3月のライオンのアレは? 少し前のレスも読めねえのかおめえは

151 23/06/19(月)23:42:02 No.1069409884

何で父親ばかりクズ多いんだろ… 母親のクズキャラの方が洒落にならないからかな

152 23/06/19(月)23:42:36 No.1069410094

>ボ卿みたいなことしてくる親は世界広しと言えど1人くらいしかいなさそうだけど妻子捨男はそこら辺にいそうな怖さがある 最新話の獣相関連でやべー母親探窟家も割といたのかなって…

153 23/06/19(月)23:43:13 No.1069410316

俺が頭悪いせいかもしれないけど右上の思考回路がホントよくわからなくてこええ

154 23/06/19(月)23:43:15 No.1069410334

飛び抜けたクズ親がやってることのヤバさとしては上行くんだろうけどリアル系クズ親はそのリアルさが逆に怖いよね

155 23/06/19(月)23:43:32 No.1069410450

あの柔らかメンタルのどこから妻子捨男が産み出されるんだよ

156 23/06/19(月)23:43:38 No.1069410483

>母親のクズキャラの方が洒落にならないからかな 何を…

157 23/06/19(月)23:44:28 No.1069410809

>何を… クリスマスプレゼントだろ!

158 23/06/19(月)23:44:39 No.1069410876

ボッス様は王として偉大だったかもだけど父親として考えたらうn

159 23/06/19(月)23:44:53 No.1069410962

> 何で父親ばかりクズ多いんだろ… >母親のクズキャラの方が洒落にならないからかな オーリム博士はフトゥー博士より嫌だって言われてたの思い出した

160 23/06/19(月)23:45:12 No.1069411071

クソ母親キャラは最後の最後でギリギリ母性愛だけはあるみたいなことになりがち

161 23/06/19(月)23:45:25 No.1069411136

>何で父親ばかりクズ多いんだろ… >母親のクズキャラの方が洒落にならないからかな 母親だけは最後の拠り所であって欲しいという越えがたい一線はあると思う そこをぶっちぎりがちなのは実母NTRとかそういうエロジャンルになる

162 23/06/19(月)23:45:28 No.1069411151

>何で父親ばかりクズ多いんだろ… >母親のクズキャラの方が洒落にならないからかな 少年のアビスあげるね…

163 23/06/19(月)23:45:56 No.1069411291

>俺が頭悪いせいかもしれないけど右上の思考回路がホントよくわからなくてこええ 上でも言われてるけど子供出来る事に実感無くてやっちゃった感はある 子供に力なくてもその子を自分と力奪われてない方の子供が守ればいいとか思ったんじゃない

164 23/06/19(月)23:45:57 No.1069411299

> 少年のアビスあげるね… 姉だし…

165 23/06/19(月)23:46:07 No.1069411355

>俺が頭悪いせいかもしれないけど右上の思考回路がホントよくわからなくてこええ 普通に自分が力を得るためなら子供を生贄にするために女に近づいて騙して結婚生活送れる人なんだよね

166 23/06/19(月)23:46:52 No.1069411588

百鬼丸の父ちゃんは?

167 23/06/19(月)23:47:05 No.1069411659

>>何で父親ばかりクズ多いんだろ… >>母親のクズキャラの方が洒落にならないからかな >少年のアビスあげるね… 牙のゼッドさんの母親あげるね…

168 23/06/19(月)23:47:21 No.1069411758

酷い母親が次々出てくる上にどんどん酷さがインフレしていくブルーリフレクション澪っていうアニメがあって…

169 23/06/19(月)23:47:28 No.1069411794

imgだと三月のライオンが最強枠だと思う

170 23/06/19(月)23:47:51 No.1069411919

>母親のクズキャラの方が洒落にならないからかな 最近の青野くんは本当に読むのきつい

171 23/06/19(月)23:47:51 No.1069411927

母親の愛情ってのは父親の愛情よりある意味神聖視されてる気はする

172 23/06/19(月)23:48:20 No.1069412094

右上はまあ安定した生活は保証してるからまだまだいい部類 中央下も直接面倒見る気がないだけで親としての責任は果たす気だからまあ許す コイツら以外は駄目

173 23/06/19(月)23:48:41 No.1069412236

>酷い母親が次々出てくる上にどんどん酷さがインフレしていくブルーリフレクション澪っていうアニメがあって… 毒親インフレ酷すぎるアニメ来たな…

174 23/06/19(月)23:49:10 No.1069412404

他があんまり過ぎるから愛情は皆無でも関心がないで済んでるゲンドウがマシって中々ヤバイ

175 23/06/19(月)23:49:21 No.1069412466

でも旧アニメのタッカーさん結構好きなんだよね俺

176 23/06/19(月)23:49:24 No.1069412482

正直なところマユリにあんまり親のイメージがない

177 23/06/19(月)23:49:34 No.1069412543

>母親のクズキャラの方が洒落にならないからかな ローマ皇帝のネロっていう暴君いるじゃん? あれの母親についてググってみるとドン引くぞ

178 23/06/19(月)23:49:39 No.1069412576

なんだかんだマユリ様の話題が一番少ない気がする クズなんだけど少しずつ日和っていくからかな…

179 23/06/19(月)23:49:49 No.1069412645

>右上はまあ安定した生活は保証してるからまだまだいい部類 右上死んだらすぐ酷い目にあってるけどね…

180 23/06/19(月)23:49:54 No.1069412669

脇キャラと違って主人公の親はまだ和解の余地があるのが多い気がする

181 23/06/19(月)23:50:04 No.1069412719

ここまで鬼龍がいないじゃねえかよえーっ

182 23/06/19(月)23:50:24 No.1069412839

上真ん中はちょっとしか出番無いのに一番クズかもしれん

183 23/06/19(月)23:50:45 No.1069412962

>ここまで鬼龍がいないじゃねえかよえーっ クズな父親キャラってイメージ以前にクズの要素が強すぎる…

184 23/06/19(月)23:50:46 No.1069412967

母親がクズキャラ…呪術廻戦?

185 23/06/19(月)23:51:08 No.1069413091

右上は超偉大な王だし安定した国も作り上げたし功罪で言うと功が間違いなく超勝つんだけど 親としてはこいつ等に並べる

186 23/06/19(月)23:51:13 No.1069413123

>ここまで鬼龍がいないじゃねえかよえーっ 勇ちゃんですら大して話が広がらないのにそんなマイナーキャラ出されても困るんだよね…

187 23/06/19(月)23:51:18 No.1069413154

エンデヴァーとか作中見る限りは尊敬できる父親でしかない

188 23/06/19(月)23:51:39 No.1069413276

父親であるが故にクズなキャラと クズがたまたま父親だったパターンは少し違うよね ジャッジやマユリはクズがたまたま父親でもあっただけな感じがする

189 23/06/19(月)23:51:44 No.1069413319

>でも旧アニメのタッカーさん結構好きなんだよね俺 ケモロリキメラ研究で理想のニーナを作ろうとしたやつだっけ

190 23/06/19(月)23:52:23 No.1069413552

最近だとヤスん家崩壊RTAは酷かったな…

191 23/06/19(月)23:52:34 No.1069413621

>なんだかんだマユリ様の話題が一番少ない気がする >クズなんだけど少しずつ日和っていくからかな… それもあるけど単純にネムからの慕う気持ちだなんだのベクトルめっちゃ強いのがまぁ

192 23/06/19(月)23:52:35 No.1069413636

右上は若い頃にヤンチャするために捧げたものの取り返しのつかなさにかなり後悔してるっぽいし許したってくれんかという気持ちもある というより他が強すぎて並び立ててねえ!

193 23/06/19(月)23:52:49 No.1069413717

>ここまで鬼龍がいないじゃねえかよえーっ クローンは子供と思ってないから興味がないで一貫してるだけで実の子には一定の情はあるから土俵にも上がれないんだよね

194 23/06/19(月)23:52:56 No.1069413746

マユリは変な話登場した最初が一番あくらつなイメージで入ったせいで その後ちょっとマシな雰囲気見せてきてる感じの印象操作はある

195 23/06/19(月)23:53:09 No.1069413807

やってることは似ているのに探求発展のためのボンドルドと自己保身のためのタッカーで大分大きな隔たりを感じる どっちも嫌だけど

196 23/06/19(月)23:53:53 No.1069414080

マユリって人気だけど人体実験をしまくってたし ボとタメ貼るんだよな

197 23/06/19(月)23:54:06 No.1069414159

>最近だとヤスん家崩壊RTAは酷かったな… スレ画はスーパー系毒親だがそれとか3月のライオンはリアル系よね

198 23/06/19(月)23:54:44 No.1069414381

精神が超越する薬とか実験で打たれたら廃人になる 子供になるとそういうリスクがある

199 23/06/19(月)23:55:02 No.1069414481

大人になってみるとティーダの母親の方がジェクトよりクソなんじゃないかって気がしてくる

200 23/06/19(月)23:55:20 No.1069414585

>やってることは似ているのに探求発展のためのボンドルドと自己保身のためのタッカーで大分大きな隔たりを感じる でも必要に迫られれば仕方なく実験に使う方と必要なくてもさらなる発展のために躊躇なく実験に使う方だから子供目線だと逆なのよな…

201 23/06/19(月)23:55:22 No.1069414594

ジャッジとかマユリは子供の人体実験にしても日常生活に支障は出ない形で納めてるのに対してタッカーは…

202 23/06/19(月)23:55:31 No.1069414645

母親は今だと青野君に触りたいからしにたいがアツイよ

203 23/06/19(月)23:55:43 No.1069414718

スーパー系とリアル系に分けられるとスーパー毒親大戦でも始まるのかって感じになるからやめて

204 23/06/19(月)23:57:00 No.1069415151

アチャ入れとくか

205 23/06/19(月)23:57:06 No.1069415182

>やってることは似ているのに探求発展のためのボンドルドと自己保身のためのタッカーで大分大きな隔たりを感じる 同じ犠牲でもアビスの探究に貢献しているのと凡人が才能あるように見せかけるためにズルするのとではやるせなさ的なものに差を感じる

206 23/06/19(月)23:57:10 No.1069415204

ククク…フローゼはいつもキスマークをつけて帰ってくる私を最高の料理でもてなしてくれるいい女だったよ

207 23/06/19(月)23:57:13 No.1069415228

子供から見て嫌な親ってのと法的に問題あるやつには大きな差があると思うんですよ

208 23/06/19(月)23:57:22 No.1069415282

>上でも言われてるけど子供出来る事に実感無くてやっちゃった感はある >子供に力なくてもその子を自分と力奪われてない方の子供が守ればいいとか思ったんじゃない そっちじゃなくて家族<ミランジョすぎたことだね なのに過去編ではマトモに家族も愛してる描写が多いからこの親父こわい

209 23/06/19(月)23:58:32 No.1069415623

>アチャ入れとくか 良い父親ではあっただろ ちょっと革命気質かつ娘を巻き込むことに躊躇いが無いだけで

210 23/06/19(月)23:58:34 No.1069415635

>アチャ入れとくか 他害が恐ろしいだけで自身の子供には優しいからなあ

211 23/06/19(月)23:58:59 No.1069415758

三島平八や和也がマシに見えるってこのメンバーやばくない?

212 23/06/19(月)23:59:38 No.1069415964

プロスペラは危険思想の復讐鬼で長女優先の狂人だけどスレッタにも一応愛情あるのがややこしい

213 23/06/19(月)23:59:39 No.1069415969

でも「」は右上選ぶのがベストじゃない? 能力値が底なのは今と大差ないけど王子になれるし

214 23/06/19(月)23:59:53 No.1069416050

アチャは人格の破綻ぶりにしてはまともに父親やれてる方だからな

215 23/06/20(火)00:00:00 No.1069416075

ハリーポッターは父ちゃんがいじめっ子でした!された時はどんな顔すれば良いかわからなくなったよ…

216 23/06/20(火)00:00:08 No.1069416119

アチャは何やかんやリパちゃんめちゃくちゃいい子に育ったから父親としては優秀

217 23/06/20(火)00:00:25 No.1069416217

ジャッジは理想の子供観がイカれてるってのが大きい…

218 23/06/20(火)00:00:32 No.1069416259

胎界主のレックス入れようぜ

219 23/06/20(火)00:00:43 No.1069416321

>ハリーポッターは父ちゃんがいじめっ子でした!された時はどんな顔すれば良いかわからなくなったよ… 正確にはいじめっ子ではないんだけどね…

220 23/06/20(火)00:00:56 No.1069416404

>ハリーポッターは父ちゃんがいじめっ子でした!された時はどんな顔すれば良いかわからなくなったよ… まああの子供にしてあの親ってのは説得力しかないしスレ画の面子とはベクトルが違う気がする

221 23/06/20(火)00:01:04 No.1069416458

> プロスペラは危険思想の復讐鬼で長女優先の狂人だけどスレッタにも一応愛情あるのがややこしい しかもエリクトにとっては自分のために残りの人生全部尽くしてくれる愛情深いお母さん以外の何者でもないしなあ

222 23/06/20(火)00:01:08 No.1069416486

親父の汚れた金でいい暮らしできたってのと何やかんや娘への愛情はあったってだけでは釣り合わないレベルで娘に呪いを背負わせるダブクソ入れたい

223 23/06/20(火)00:01:09 No.1069416494

最近読んでうわぁ…ってなった母親はハコヅメのモジャ母だけど事情が事情だけに何も言えねぇ

224 23/06/20(火)00:01:26 No.1069416592

右下は家族関連抜きでも普通に悪人なのがね

225 23/06/20(火)00:01:27 No.1069416598

>でも「」は右上選ぶのがベストじゃない? >能力値が底なのは今と大差ないけど王子になれるし 相対評価過ぎる…

226 23/06/20(火)00:02:54 No.1069417060

> 親父の汚れた金でいい暮らしできたってのと何やかんや娘への愛情はあったってだけでは釣り合わないレベルで娘に呪いを背負わせるダブクソ入れたい スレ画の誰1人として押し除けられなさそう

227 23/06/20(火)00:03:05 No.1069417116

スレ画の面子って外的な要因で狂った感じのキャラって共通項はあるな…

228 23/06/20(火)00:03:09 No.1069417134

そういやP5で明智が母親のことをふれずに自分らを捨てて苦境に落としたハゲに依存するってこれ母親のほうが凄まじいやばさだっだんじゃと思ったな…

229 23/06/20(火)00:03:30 No.1069417260

>右下は家族関連抜きでも普通に悪人なのがね 右上はともかくほぼ全員そうじゃない?

230 23/06/20(火)00:03:31 No.1069417266

タッカーさん確かすでに嫁も捧げてたよね?

231 23/06/20(火)00:03:42 No.1069417334

ハリーの親父のあれは別にいじめというわけじゃないんだ あのシーンだけ見ると完全にいじめだけどスネイプ側も仕掛けまくってるというか発端はスネイプだ

232 23/06/20(火)00:03:56 No.1069417416

>>ハリーポッターは父ちゃんがいじめっ子でした!された時はどんな顔すれば良いかわからなくなったよ… >まああの子供にしてあの親ってのは説得力しかないしスレ画の面子とはベクトルが違う気がする ハリーってキレる理由割と納得できるぐらい作中の扱い酷いし親父とはそこまで似てないな…みたいなことも言われてるけどね

233 23/06/20(火)00:04:12 No.1069417498

右下は嫁さんとの関係が謎すぎる

234 23/06/20(火)00:05:43 No.1069417977

シン仮面ライダー漫画版の緑川博士もなかなかのクソっぷり

235 23/06/20(火)00:06:53 No.1069418415

>タッカーさん確かすでに嫁も捧げてたよね? 私にやれることがあったらなんでも言ってね! ん?今なんでもって言ったよね? みたいな会話の後キメラにされた

236 23/06/20(火)00:07:00 No.1069418456

研究家キャラ被るけどこの中ではタッカーが三流過ぎる

237 23/06/20(火)00:07:06 No.1069418501

ましなほうとはいわれてるけど子供にガチで嫉妬してくるのはやっぱオンリーワンというか独特の強みがあるなゲンドウ

238 23/06/20(火)00:09:57 No.1069419515

>研究家キャラ被るけどこの中ではタッカーが三流過ぎる タッカーは軍の最先端のキメラ研究はこの程度ですよアピールの為の合格でピエロ感強いしな

239 23/06/20(火)00:10:24 No.1069419674

タッカーさんはシンプルにクソだからな…

240 23/06/20(火)00:11:04 No.1069419892

>ましなほうとはいわれてるけど子供にガチで嫉妬してくるのはやっぱオンリーワンというか独特の強みがあるなゲンドウ それ貞本版じゃなかった?シンもそうだっけ?

241 23/06/20(火)00:11:19 No.1069419993

捨てたあと存在を思い出したからって全力で殺しに来るディアボロとか

242 23/06/20(火)00:12:15 No.1069420321

ホーエンハイムじゃなくてタッカー入れるあたりハガレン対して読んだことないのが伝わってくる

↑Top