虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/19(月)22:24:18 「」っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/19(月)22:24:18 No.1069378944

「」って パンチェッタとか作ってそう

1 23/06/19(月)22:26:57 No.1069380070

塩のみ

2 23/06/19(月)22:27:33 No.1069380329

脂だけのやつは良く作るけどパンチェッタは作ったことない

3 23/06/19(月)22:28:08 No.1069380592

旨い具合に乾燥しなくてなんか腐った

4 23/06/19(月)22:28:10 No.1069380603

プティサレなら…

5 23/06/19(月)22:32:46 No.1069382596

>脂だけのやつは良く作るけどパンチェッタは作ったことない そっちの方が時間かかると聞いたことある

6 23/06/19(月)22:33:09 No.1069382735

>旨い具合に乾燥しなくてなんか腐った 塩と消毒不足かね

7 23/06/19(月)22:34:20 No.1069383209

レシピみるとフレッシュハーブばかり要求される

8 23/06/19(月)22:35:30 No.1069383684

>プティサレなら… なにそれ知らん こわ…

9 23/06/19(月)22:37:05 No.1069384333

グアンチャーレ作ってみたい

10 23/06/19(月)22:38:16 No.1069384836

すーちかーなら…

11 23/06/19(月)22:38:56 No.1069385144

パンチェッタ・ジローラモ

12 23/06/19(月)22:39:45 No.1069385492

呪文みたいなものばかり… 魔女か…?

13 23/06/19(月)22:39:52 No.1069385551

塩漬けにしたまま5年忘れてた

14 23/06/19(月)22:40:18 No.1069385769

味の素でやったら美味しいみたいなの聞いてちょっとやってみたい

15 23/06/19(月)22:43:48 No.1069387274

>味の素でやったら美味しいみたいなの聞いてちょっとやってみたい ホルモンしま田でやってたな…

16 23/06/19(月)22:46:06 No.1069388294

てっきり生で食うものかと思ってた

17 23/06/19(月)22:47:19 No.1069388805

素人が塩だけでやるのは危険 亜硝酸ナトリウム使え

18 23/06/19(月)22:50:21 No.1069390109

豚の塩漬けってわりも種類あるんだな

19 23/06/19(月)22:50:59 No.1069390345

輸入出来なくなったからなぁ 作るか…

20 23/06/19(月)22:58:43 No.1069393423

>すーちかーなら… 焼酎のあてにいいよね 茹でたやつ薄くスライスして薬味乗っけると蒸留酒に合う

21 23/06/19(月)23:00:07 No.1069393986

塩漬けしたあと塩抜きして熟成か… 腐らせる自信がある

22 23/06/19(月)23:00:38 No.1069394181

塩擦り込んで冷蔵庫で熟成させるだけの塩豚は数年前はやったな dancyuで特集やってた気がする

23 23/06/19(月)23:01:32 No.1069394528

>脂だけのやつは良く作るけどパンチェッタは作ったことない サーロだっけ? 黒パンに乗っけたのがウォッカに合うらしいけど食べたことないな

24 23/06/19(月)23:02:06 No.1069394740

城之内くんが作ってたのは牛肉のやつだっけか

25 23/06/19(月)23:03:32 No.1069395331

こういう自家製の保存食品はそれ専用の冷蔵庫があればいいんだけど 冷蔵庫は頻繁に開け締めするから温度変化による食中毒が怖い

26 23/06/19(月)23:05:07 No.1069395919

>旨い具合に乾燥しなくてなんか腐った 多分1週間だけとかなら腐らないだろうけど それ以上超えるとちゃんと肉が塩で変性して乾燥しないと腐るんだろうね

27 23/06/19(月)23:07:17 No.1069396895

イタリアのサルシッチャ食べてみたい なんか調味料扱いされるらしいけど

28 23/06/19(月)23:08:34 No.1069397427

豚バラブロックは男を興奮させるからね 独身の男がすぐ角煮作るのもそのせい

29 23/06/19(月)23:21:42 No.1069402763

前に作ってみようかと思ったけど面倒くささが強くなってやめた

30 23/06/19(月)23:29:05 No.1069405411

>こういう自家製の保存食品はそれ専用の冷蔵庫があればいいんだけど >冷蔵庫は頻繁に開け締めするから温度変化による食中毒が怖い そういうときのためのチルド室ではないのか

31 23/06/19(月)23:29:25 No.1069405524

ブレザオラなら

32 23/06/19(月)23:30:17 No.1069405808

ゲンガオゾなら

↑Top