23/06/19(月)20:51:27 コスト... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/19(月)20:51:27 No.1069333899
コストと強度のバランスの為に鉄板をプレス成型したりパイプ曲げたり潰したりして作られたが製品が溜まらない 見てくれよこのブレーキペダルの芸術的な作りを
1 23/06/19(月)20:55:44 No.1069335981
言いたいことはわかるんだけどブレーキペダルは大きさのバランスがちょっとダサくない? アクセルペダルのほうが好き
2 23/06/19(月)20:59:23 No.1069337836
>言いたいことはわかるんだけどブレーキペダルは大きさのバランスがちょっとダサくない? >アクセルペダルのほうが好き アクセル!は作りにひねりがないし…
3 23/06/19(月)21:02:17 No.1069339191
もっとペラペラの板がリブとか曲げで固くなってるやつがいい!
4 23/06/19(月)21:07:36 No.1069341814
バーリング!バーリング!
5 23/06/19(月)21:08:09 No.1069342073
ハニカム構造!ハニカム構造!
6 23/06/19(月)21:09:23 No.1069342685
カタクロイロコウガイビル
7 23/06/19(月)21:12:56 No.1069344379
加工硬化!
8 23/06/19(月)21:24:29 No.1069350161
オルガンペダルタイプは?