虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/19(月)20:38:57 アホ過... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/19(月)20:38:57 No.1069327875

アホ過ぎる…

1 23/06/19(月)20:39:45 No.1069328236

俺じゃん

2 23/06/19(月)20:41:14 No.1069328993

猫はちょっと危なかった おばあちゃんもちょっと危なかった

3 23/06/19(月)20:45:40 No.1069331085

全てが餌 餌=丸呑みできる つまり全て丸呑みできる… 三段論法ってやつだな賢い

4 23/06/19(月)20:46:40 No.1069331552

失敗してもリスクは無いので...

5 23/06/19(月)20:46:42 No.1069331574

この世のものとは思えない気の狂い方って言い回しすき

6 23/06/19(月)20:48:11 No.1069332368

窒息死しないの?

7 23/06/19(月)20:48:35 No.1069332561

噛みちぎれるという幻想だぞ人間ども

8 23/06/19(月)20:49:08 No.1069332804

https://www.youtube.com/watch?v=oZUcN5d6YQY

9 23/06/19(月)20:49:55 No.1069333160

正面顔がホラーのそれ

10 23/06/19(月)20:51:06 No.1069333746

かぴかぴ「いや無理だから痛いからやめて」

11 23/06/19(月)20:52:25 No.1069334383

子供とか普通に危なくない?

12 23/06/19(月)20:53:03 No.1069334634

>子供とか普通に危なくない? 同族すら食べようとするぞこいつら

13 23/06/19(月)20:53:34 No.1069334917

無茶して裂けて死ぬからな

14 23/06/19(月)20:56:31 No.1069336345

>子供とか普通に危なくない? 幼稚園児を食おうとしてた画像は昔見た気がする

15 23/06/19(月)20:57:20 No.1069336773

個体として気が狂ってるんじゃなくて種族として気が狂ってるの狂ってる

16 23/06/19(月)21:00:08 No.1069338163

>個体として気が狂ってるんじゃなくて種族として気が狂ってるの狂ってる やってみなけりゃわかんねえだろうが!!

17 23/06/19(月)21:00:25 No.1069338300

ペリカンは気が狂っているから雛の時点で兄弟姉妹と殺し合い生き残った一匹だけが巣立つという気の狂った生態をしています 無事巣立ったペリカンも当然気が狂っているため一年以内に無茶をして死にます

18 23/06/19(月)21:00:45 No.1069338472

それはそれとしてなんかかわいいな

19 23/06/19(月)21:01:48 No.1069338957

ペリカンってそんなクレイジーな生態してたんだ…

20 23/06/19(月)21:02:45 No.1069339411

気の狂った動物ってけっこういるんだよな…

21 23/06/19(月)21:02:51 No.1069339452

見た目のひょうきんさを裏切る気の狂い方

22 23/06/19(月)21:03:16 No.1069339664

何が原因でこの様な進化を…

23 23/06/19(月)21:03:32 No.1069339809

コアラとかも別方向に気の狂った進化してるしだいたい狂ってる

24 23/06/19(月)21:03:40 No.1069339888

>ペリカンは気が狂っているから雛の時点で兄弟姉妹と殺し合い生き残った一匹だけが巣立つという気の狂った生態をしています >無事巣立ったペリカンも当然気が狂っているため一年以内に無茶をして死にます 一子相伝の暗殺拳の家系みたいな生態だな…

25 23/06/19(月)21:04:19 No.1069340204

ダチョウとは違ったベクトルのバカ

26 23/06/19(月)21:05:20 No.1069340693

時々どうやって今まで生き残ってきたんだお前らみたいな生態あるよね

27 23/06/19(月)21:06:34 No.1069341287

よく絶滅しないな

28 23/06/19(月)21:07:07 No.1069341552

ペリカンは時にキリストの象徴とされます

29 23/06/19(月)21:09:01 No.1069342496

書き込みをした人によって削除されました

30 23/06/19(月)21:09:16 No.1069342630

飛行能力持ちでは最大級だから無茶しなければそうそうやられないだろうたぶん…

31 23/06/19(月)21:09:30 No.1069342752

寝方もちょっと狂ってるかもしれない fu2290538.jpg

32 23/06/19(月)21:10:15 No.1069343089

>ペリカンは時にキリストの象徴とされます もっとも愛情深い鳥だとおもわれてるらしいな

33 23/06/19(月)21:10:55 No.1069343432

ファイディングニモのペリカンの描写は正しかったんだなってなる

34 23/06/19(月)21:10:59 No.1069343458

>飛行能力持ちでは最大級だから無茶しなければそうそうやられないだろうたぶん… 成体にまで育ったらそうだが…

35 23/06/19(月)21:11:04 No.1069343503

クレイジーペリカン!

36 23/06/19(月)21:13:35 No.1069344699

やっぱダメだって fu2290549.jpg

37 23/06/19(月)21:13:42 No.1069344754

>fu2290538.jpg 物理的にどうなってるか分からん…

38 23/06/19(月)21:14:38 No.1069345212

>物理的にどうなってるか分からん… 鳥の寝方としては割とこんなもんだよ クチバシ収納できるの!?というショックは俺も割と受けてる

39 23/06/19(月)21:15:29 No.1069345638

>ファイディングニモのペリカンの描写は正しかったんだなってなる ちょうだい?ちょうだいちょうだいちょーだいちょうだいちょうだい

40 23/06/19(月)21:16:20 No.1069346031

>鳥の寝方としては割とこんなもんだよ >クチバシ収納できるの!?というショックは俺も割と受けてる クチバシは伸縮自在だからな…いや無茶だろ

41 23/06/19(月)21:17:18 No.1069346544

>>ファイディングニモのペリカンの描写は正しかったんだなってなる >ちょうだい?ちょうだいちょうだいちょーだいちょうだいちょうだい いきなり丸呑みにするんじゃなくて頂戴の一言が言えるだけペリカンの中でも相当紳士的だ

42 23/06/19(月)21:18:41 No.1069347221

首の可動域がおかしい

43 23/06/19(月)21:18:59 No.1069347364

>>ペリカンは時にキリストの象徴とされます >もっとも愛情深い鳥だとおもわれてるらしいな つまり昔の倫理観が丸呑みして一体化することが愛情だった可能性もある…

44 23/06/19(月)21:19:13 No.1069347507

>やっぱダメだって >fu2290549.jpg 中のヒリが特に何も思って無さそうなのがじわじわくる

45 23/06/19(月)21:19:48 No.1069347811

幼児にクチバシでじゃれついてる光景はひょっとして喰おうとしてたのか…?

46 23/06/19(月)21:21:03 No.1069348441

>幼稚園児を食おうとしてた画像は昔見た気がする モモちゃんとか言って名物になってたやつだな アレマジで園児食おうとしてたのか

47 23/06/19(月)21:21:40 No.1069348731

赤子を運んでくると言われるコウノトリですが餌の不足すると弱い雛を巣から突き落とします このコウノトリの姉妹群にあの気の狂った鳥ペリカンが居ます

48 23/06/19(月)21:23:44 No.1069349785

ペリカンの雛キモすぎる…

49 23/06/19(月)21:23:44 No.1069349787

ヒリって賢い種とアホな種が両極端過ぎて面白い

50 23/06/19(月)21:23:49 No.1069349832

「」はこの世の物とは思えない気の狂い方をしているため オタクに優しいギャルとエッチできると思いこんでいます

51 23/06/19(月)21:23:51 No.1069349858

>赤子を運んでくると言われるコウノトリですが餌の不足すると弱い雛を巣から突き落とします >このコウノトリの姉妹群にあの気の狂った鳥ペリカンが居ます なんか血生臭い樹形図してんじゃん怖

52 23/06/19(月)21:24:47 No.1069350310

オールマイティラボのスレ初めて見た

53 23/06/19(月)21:24:55 No.1069350368

割と下に伸びるけど裂けてる動画とかは見たことないな

54 23/06/19(月)21:25:12 No.1069350505

>つまり昔の倫理観が丸呑みして一体化することが愛情だった可能性もある… 魔物娘系の性癖みたいだな…

55 23/06/19(月)21:25:50 No.1069350804

>「」はこの世の物とは思えない気の狂い方をしているため >オタクに優しいギャルとエッチできると思いこんでいます その結果美大生すらもエッチできるという 幻想的な思考回路が誕生してしまいます

56 23/06/19(月)21:26:38 No.1069351161

>オールマイティラボのスレ初めて見た オールマイティラボのスレ初めて見た

57 23/06/19(月)21:26:57 No.1069351325

鳩ちゃんと消化できるのかお前…?

58 23/06/19(月)21:27:03 No.1069351369

>>オールマイティラボのスレ初めて見た >オールマイティラボのスレ初めて見た ダチョウがレスしてるところ初めて見た

59 23/06/19(月)21:27:08 No.1069351419

鳥類は凄く賢いのと凄く気が狂ってるのがいて極端過ぎる

60 23/06/19(月)21:27:22 No.1069351545

>すき

61 23/06/19(月)21:27:57 No.1069351796

だが霊長類の誇りパタスモンキーならペリカンから逃げきれるはず

62 23/06/19(月)21:30:04 No.1069352807

>ペリカンは気が狂っているから雛の時点で兄弟姉妹と殺し合い生き残った一匹だけが巣立つという気の狂った生態をしています >無事巣立ったペリカンも当然気が狂っているため一年以内に無茶をして死にます なんでそんな狂った生態してるのに絶滅してないの…

63 23/06/19(月)21:30:19 No.1069352941

存在がハジケリスト

64 23/06/19(月)21:30:34 No.1069353084

でも人にはよく懐くって…

65 23/06/19(月)21:30:51 No.1069353217

カピバラなら頑張ればイケると思う

66 23/06/19(月)21:31:04 No.1069353324

まずペリカンが登場する

67 23/06/19(月)21:31:32 No.1069353617

>でも人にはよく懐くって… 毎日とりあえず食おうと試行してるだけでは…

68 23/06/19(月)21:31:40 No.1069353698

同じペリカン目のハシビロコウさんもやばい性格なの…?

69 23/06/19(月)21:32:15 No.1069354012

>同じペリカン目のハシビロコウさんもやばい性格なの…? 愛が深いらしい

70 23/06/19(月)21:32:21 No.1069354061

ペリカン便って狂ってるの?

71 23/06/19(月)21:32:39 No.1069354198

インコが遊んでるの見てもおもちゃ食べようとしてるんだ!って考えてそう

72 23/06/19(月)21:32:48 No.1069354281

ウニ食おうとしてる鳥のスクショ思い出した

73 23/06/19(月)21:33:02 No.1069354418

ペリカンって鳩も食べるんだ…コワ~

74 23/06/19(月)21:33:22 No.1069354616

薩摩鳥

75 23/06/19(月)21:33:34 No.1069354736

生態を調べたらマジで上の通りでビビったわ… 大食漢だから養い切れずに兄姉で殺し合うのがデフォなのがやべぇ…

76 23/06/19(月)21:33:39 No.1069354780

>>同じペリカン目のハシビロコウさんもやばい性格なの…? >愛が深いらしい 給餌が愛情表現だから給餌係の人に恋するハシビロコウが量産されるとか

77 23/06/19(月)21:33:44 No.1069354817

>ヒリって賢い種とアホな種が両極端過ぎて面白い カラスやオウムは前者 ペリカンやハトは後者

78 23/06/19(月)21:34:12 No.1069355054

>>ファイディングニモのペリカンの描写は正しかったんだなってなる >ちょうだい?ちょうだいちょうだいちょーだいちょうだいちょうだい それペリカンじゃないよ!!!

79 23/06/19(月)21:34:25 No.1069355175

まあ多産多死だよな鳥類は…

80 23/06/19(月)21:34:44 No.1069355362

>>>ファイディングニモのペリカンの描写は正しかったんだなってなる >>ちょうだい?ちょうだいちょうだいちょーだいちょうだいちょうだい >それペリカンじゃないよ!!! ウミネコかもめ

81 23/06/19(月)21:35:01 No.1069355543

>インコが遊んでるの見てもおもちゃ食べようとしてるんだ!って考えてそう ペリカンの場合は飲み込めなかっただけだから入るなら食うぞ 考えてそうではなくてそういう生態

82 23/06/19(月)21:35:18 No.1069355714

ハトの巣のやつも好き

83 23/06/19(月)21:35:28 No.1069355814

草食動物より肉食動物の方が多産なのに身内で殺し合うから結果草食の方が数多い状態でいられるの不思議

84 23/06/19(月)21:35:31 No.1069355846

鳥ってなんかアホ多く無い?

85 23/06/19(月)21:35:33 No.1069355859

鳥は飛ぶのは巣立ちっていうクソイベあるもんな

86 23/06/19(月)21:36:39 No.1069356429

ダチョウさんもなかなかのアホらしいな

87 23/06/19(月)21:36:40 No.1069356436

最近カッコウは今まで托卵してた先がとうとう違うって気づいて托卵先に迷ってるとか聞いたぞ

88 23/06/19(月)21:37:12 No.1069356701

成体のペリカンはエリート気狂いなのはわかった

89 23/06/19(月)21:37:30 No.1069356862

>鳥ってなんかアホ多く無い? 鳥頭って言葉があるくらいにはまぁ

90 23/06/19(月)21:38:25 No.1069357391

ダチョウはアホすぎるけどその分肉体の再生能力が最強クラスだから超アホ

91 23/06/19(月)21:38:28 No.1069357413

>鳥ってなんかアホ多く無い? 見ろよこの頭が良すぎるせいで他の鳥をdisることしかできないカラス

92 23/06/19(月)21:38:32 No.1069357448

>ダチョウさんもなかなかのアホらしいな 脳みそ100gも無いからな

93 23/06/19(月)21:38:37 No.1069357492

>同じペリカン目のハシビロコウさんもやばい性格なの…? あまりに魚が取れない時は通りかかった鳥にバチクソキレ散らかしてストレスを発散します

↑Top