ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/06/19(月)19:51:53 No.1069306122
そんなにダメなら食べて見ようじゃん…!って考えたら人いっぱいなんですけど! すごいねテレビ効果…
1 23/06/19(月)19:55:28 No.1069307551
選者の人こってり好きすぎない?
2 23/06/19(月)19:58:07 No.1069308642
やたらさわがれてるけどここに関しちゃこってりが満場一致合格な時点で大勝利じゃないのか
3 23/06/19(月)19:58:16 No.1069308703
こってり唐揚げ初めて見た
4 23/06/19(月)20:01:16 No.1069309937
>選者の人こってり好きすぎない? こってり以外がホントにダメなんだろう
5 23/06/19(月)20:02:18 No.1069310372
唐揚げ満点なのいいな… 残念ながら店がない
6 23/06/19(月)20:02:29 No.1069310452
天津飯はこってり族の恥晒し
7 23/06/19(月)20:03:07 No.1069310746
この番組まだやってんだ 1度消し炭になるくらいに燃えたのに
8 23/06/19(月)20:04:50 No.1069311548
杏仁食べたこと無いな
9 23/06/19(月)20:07:39 No.1069312896
こっさりは死んだの?
10 23/06/19(月)20:08:22 No.1069313258
>この番組まだやってんだ 1度消し炭になるくらいに燃えたのに ツナマヨ民居たんだ…
11 23/06/19(月)20:08:36 No.1069313368
こってりが満場一致なの複雑 賛否両論のがなんか嬉しい
12 23/06/19(月)20:10:43 No.1069314343
下手に9品合格よりこれ位の方が宣伝効果高いのかもしれん
13 23/06/19(月)20:10:52 No.1069314401
こっ天不合格なのおかしいだろ…
14 23/06/19(月)20:11:06 No.1069314488
天津飯はこってりスープ美味いし柱なのはわかるんだけど頼り切ってんじゃねえよってバッサリ切られたからな
15 23/06/19(月)20:11:19 No.1069314581
カタスマブラのキャラ選択画面
16 23/06/19(月)20:11:31 No.1069314702
あっさり食ったことないなそういや
17 23/06/19(月)20:11:55 No.1069314893
そもそもこれ卵一個じゃ天津飯のふわふわ感出ないでしょって聞かれたのに言葉に詰まってたしね…
18 23/06/19(月)20:13:22 No.1069315572
むしろコッテリはべっとりでもう食べたくないかな…
19 23/06/19(月)20:15:29 No.1069316485
邪道と言われてもこっさりがいいんじゃ こってりはキツすぎる
20 23/06/19(月)20:16:05 No.1069316756
半年に一回くらいこってりが食べたくなる
21 23/06/19(月)20:16:50 No.1069317083
こっさり食った事ないがどれくらいの濃さなんだい なんか適切な比較になるラーメンチェーン店ないの
22 23/06/19(月)20:18:33 No.1069317902
味噌ラーメンて食べたことないけど味噌味のこってり?
23 23/06/19(月)20:19:50 No.1069318532
こってり杏仁知名度低いけどガチでうまいから試しに行ってみるか勢は是非食ってほしい
24 23/06/19(月)20:19:52 No.1069318559
天一のこってりは鶏ガラと野菜煮詰めたポタージュみたいなこってりだよね
25 23/06/19(月)20:22:03 No.1069319648
一番のウリが評価されてるから問題ないように思える
26 23/06/19(月)20:23:40 No.1069320442
こってり唐揚げって何?
27 23/06/19(月)20:24:10 No.1069320669
ここの唐揚げ食ったことなかったけと美味いんだね
28 23/06/19(月)20:24:19 No.1069320758
スープを唐揚げに使ってるらしい よく分かんねえな…
29 23/06/19(月)20:24:38 No.1069320930
こってりと白飯以外食ったことないから味がわからない
30 23/06/19(月)20:24:50 No.1069321017
天津飯食ったこと無いけど卵一個で作ってんの?
31 23/06/19(月)20:25:25 No.1069321296
>選者の人こってり好きすぎない? 逆だよこってりに力入れてるからこってりは評価されたけど他は全然考えてねえな!って言われた結果がコレ
32 23/06/19(月)20:25:33 No.1069321385
そもそも新商品こってりMAXの宣伝で出てきた出てきただけだろうしね 合否より商品開発担当者たちがアレすぎて別の面で大丈夫か天一って思ったけど
33 23/06/19(月)20:25:43 No.1069321469
たまご2個は使ってそうだったけどな あれで1個なら逆にえらいわ
34 23/06/19(月)20:25:57 No.1069321593
あっさりはマジで虚無のラーメンだと思うんだけど 従業員推し二位マジか
35 23/06/19(月)20:26:00 No.1069321627
天一好きでもまぁこうなるなって感想しか出ない むしろこってりも票が割れる方が自然ではないか
36 23/06/19(月)20:26:23 No.1069321822
そもそもこってりも社長の成果だしな 社員たちが杏仁豆腐以外ろくなの生み出せてない…
37 23/06/19(月)20:26:24 No.1069321837
>そもそも新商品こってりMAXの宣伝で出てきた出てきただけだろうしね >合否より商品開発担当者たちがアレすぎて別の面で大丈夫か天一って思ったけど チェーン店なのに最近までチャーハンの味を統一してなかったってどうなってるんだよ…
38 23/06/19(月)20:27:04 No.1069322187
一回行ってみたけどマジで泥みてえな粘度で耐えられなかったな… ラーメン屋でギブアップしたの初めてかもしれん
39 23/06/19(月)20:27:23 No.1069322342
こってりしか無くて開発サボんなや!と言われても客がこってりしか求めてないんだから仕方がない部分もあると思います…
40 23/06/19(月)20:27:33 No.1069322419
>チェーン店なのに最近までチャーハンの味を統一してなかったってどうなってるんだよ… 昔はハンバーガー売ってる店あったしかなり自由よ
41 23/06/19(月)20:27:36 No.1069322447
豚キムチが圏外なのが許せん そんなに展開してないのか
42 23/06/19(月)20:27:51 No.1069322575
>たまご2個は使ってそうだったけどな >あれで1個なら逆にえらいわ 天津飯って卵のふわふわさ大事なのにコスト苦しいのわかるけど卵1個にしてんじゃねえよって詰められてた
43 23/06/19(月)20:28:15 [味が抜ける] No.1069322767
>>そもそも新商品こってりMAXの宣伝で出てきた出てきただけだろうしね >>合否より商品開発担当者たちがアレすぎて別の面で大丈夫か天一って思ったけど >チェーン店なのに最近までチャーハンの味を統一してなかったってどうなってるんだよ… 味が抜ける
44 23/06/19(月)20:29:03 No.1069323150
>豚キムチが圏外なのが許せん >そんなに展開してないのか これ基本的に従業員たちに選出されたランキングなので社員から見てアウトオブ眼中だったと思われる
45 23/06/19(月)20:29:34 No.1069323437
こってりが強いから問題ないように思える 店によって割とメニュー違うよね?ってなるのはそう
46 23/06/19(月)20:30:26 No.1069323903
実際当日の実況スレも合格かどうかより社員たちの悪い意味でのヤバさに戦慄してたしな…
47 23/06/19(月)20:31:19 No.1069324325
ホルモン野菜炒め好きなんだけど天一で食うものではないのは事実
48 23/06/19(月)20:32:06 No.1069324682
ツナマヨなんで炎上したのかもう忘れた
49 23/06/19(月)20:32:29 No.1069324878
あっさりも同じ麺なの?なんでって質問に 店舗によっては麺が選べたりしますって返答は余計マイナスだと思った
50 23/06/19(月)20:32:31 No.1069324895
うちんとこの天一カレーあるんだけど
51 23/06/19(月)20:32:44 No.1069325009
杏仁にこってりとかあるのが
52 23/06/19(月)20:32:59 No.1069325120
>味が抜ける 意味不明な回答ばかり出てきて料理人たちが笑いながら困惑してるのは面白かったよ 現場の空気終わってただろうけど…
53 23/06/19(月)20:33:02 No.1069325152
天一は縛りゆるゆるだから良くも悪くも統一感がないし商品開発も適当だった 昔はこってりスープ以外ガチで自由だったし商売ナメてる店舗はこってりすらナメてた
54 23/06/19(月)20:33:33 No.1069325399
>ツナマヨなんで炎上したのかもう忘れた ネットの正義マンの暴走
55 23/06/19(月)20:33:48 No.1069325509
炒飯や天津飯なんかよりこってりの質にバラツキがあるのをなんとかすべきだと思う たまに変な店あるぞ
56 23/06/19(月)20:35:02 No.1069326077
天一店舗によって味の違い大きいよね 味というかスープの濃さ?
57 23/06/19(月)20:35:40 No.1069326376
>炒飯や天津飯なんかよりこってりの質にバラツキがあるのをなんとかすべきだと思う >たまに変な店あるぞ 直営は大丈夫でフランチャイズが色々マズいらしい
58 23/06/19(月)20:35:46 No.1069326424
商品開発の人たちシンプルに態度悪いし自社製品について杏仁豆腐以外は全く説明できてないし あれ地上波で流したのすごいなって こってりラーメンだけあればファンとしては周囲からの評価とか他すべてどうでもいいよって言われたらそうだね
59 23/06/19(月)20:36:52 No.1069326927
>チェーン店なのに最近までチャーハンの味を統一してなかったってどうなってるんだよ… 王将と同じでチェーンなのはメニュー表だけで後はラーメン以外は好きにやれみたいなスタンスの店だったから...
60 23/06/19(月)20:36:57 No.1069326968
昔は店舗店舗出違うメニュー出してたりしてたと聞いたけどそんなの大丈夫なんだろうか
61 23/06/19(月)20:37:16 No.1069327096
要はこの店ではこってりラーメンに唐揚げか羽根つき餃子とライスを頼んで〆に杏仁豆腐を頼めってことだろ?
62 23/06/19(月)20:37:27 No.1069327192
>ツナマヨなんで炎上したのかもう忘れた 切り抜き動画見てる貧乏人が多かった
63 23/06/19(月)20:37:28 No.1069327200
昔はラーメンショップ方式だったからね…
64 23/06/19(月)20:37:42 No.1069327321
単にこってりMAX始まったから人が多いのもある
65 23/06/19(月)20:38:25 No.1069327633
この番組自体がネプチューンの司会以外の二人とバナナマンと土田とギャル曽根が料理食べて「美味い!」とか「これは合格だね」とか言わせるのが予算の無駄だろって思う
66 23/06/19(月)20:39:01 No.1069327900
こってり美味いのか…
67 23/06/19(月)20:39:17 No.1069328024
>要はこの店ではこってりラーメンに唐揚げか羽根つき餃子とライスを頼んで〆に杏仁豆腐を頼めってことだろ? 健啖!
68 23/06/19(月)20:39:51 No.1069328292
天津飯好きなんだけどな
69 23/06/19(月)20:39:55 No.1069328322
あっさりラーメンが背脂浮いてて(こってりラーメンと比較して)あっさりラーメンなのが面白かった
70 23/06/19(月)20:40:06 No.1069328391
>この番組自体がネプチューンの司会以外の二人とバナナマンと土田とギャル曽根が料理食べて「美味い!」とか「これは合格だね」とか言わせるのが予算の無駄だろって思う 殆どの番組に言えそうだな …実際なんであんなに進行にも盛り上げにも寄与しないひな壇芸人並べる番組多いんだろうな
71 23/06/19(月)20:40:10 No.1069328437
こってり食わんなら天一行く意味ないからね
72 23/06/19(月)20:40:17 No.1069328495
>この番組まだやってんだ 1度消し炭になるくらいに燃えたのに 勝手にそう思ってるだけで普通にやってるよ 当事者のファミマも気にしてないよ
73 23/06/19(月)20:40:34 No.1069328647
ガイアの夜明け見てるみたいという感想でダメだった
74 23/06/19(月)20:40:49 No.1069328781
餃子全然美味くなかったぞ
75 23/06/19(月)20:40:54 No.1069328820
こってり天津飯はいつも興味を惹かれるけど頼まずじまいだったんだけど あんまり美味しくないの?
76 23/06/19(月)20:41:04 No.1069328917
>こってり食わんなら天一行く意味ないからね あっさり頼んでるやつは何しに天一来たの?て感じになる
77 23/06/19(月)20:41:11 No.1069328967
こってりと唐揚げと杏仁のにわかセット食べたい
78 23/06/19(月)20:41:11 No.1069328970
>そもそも新商品こってりMAXの宣伝で出てきた出てきただけだろうしね こってりMAXも前にやった極こってりの劣化版って感じだわ
79 23/06/19(月)20:41:15 No.1069329003
何度か燃えててもずっと続いてるし炎上してもカスみたいなダメージしか入ってないくらい視聴率あるんじゃないの
80 23/06/19(月)20:41:22 No.1069329053
ツナマヨはたまたま変なやつに刺さった 要は運が悪かっただけだからな
81 23/06/19(月)20:41:30 No.1069329110
>この番組自体がネプチューンの司会以外の二人とバナナマンと土田とギャル曽根が料理食べて「美味い!」とか「これは合格だね」とか言わせるのが予算の無駄だろって思う 作り方解説とかは工場見学感あって好きなんだけどネプチューン含めてスタジオがマジで不快 工場見学好きだから見ちゃうけど
82 23/06/19(月)20:41:53 No.1069329279
>>ツナマヨなんで炎上したのかもう忘れた >切り抜き動画見てる貧乏人が多かった 当日じゃなくて暫くしてから炎上だから実際の番組なんて見てないって分かりやすい
83 23/06/19(月)20:42:00 No.1069329325
ホルモン野菜炒め美味しいよ
84 23/06/19(月)20:42:19 No.1069329463
ホルモン野菜炒めは見るからに美味しそうじゃないのに850円でそりゃ駄目だわな…ってなった
85 23/06/19(月)20:42:39 No.1069329620
こってり以外のはグループで食べにきたけどこってりしたの食べたくないな…って人用の逃げ道
86 23/06/19(月)20:42:39 No.1069329623
>当事者のファミマも気にしてないよ そもそも批判上等の番組の中に飛び込んだのがファミマだしな
87 23/06/19(月)20:42:40 No.1069329631
>こってりが満場一致なの複雑 >賛否両論のがなんか嬉しい 流石に天一でこってりラーメンを不合格にしたら企業全否定になっちゃうからそら不合格だせんでしょ 他の店でも看板メニューで不合格なってるのは見たことないな
88 23/06/19(月)20:43:02 No.1069329781
>ホルモン野菜炒めは見るからに美味しそうじゃないのに850円でそりゃ駄目だわな…ってなった 850円!? ラーメンのアテならせめて500円とかじゃないと誰も頼まんのでは…
89 23/06/19(月)20:43:23 No.1069329951
正直パッと見納得のいく評価だと思う
90 23/06/19(月)20:43:35 No.1069330055
ライスと野菜炒め頼むんだよ!
91 23/06/19(月)20:43:47 No.1069330160
ホルモン自体めっちゃ良く下処理できてんのに野菜部分もっとなんとかしろって評価だったしね
92 23/06/19(月)20:44:00 No.1069330267
ここでチャーハン頼んだらカッパカパカの作り置きみたいなの出てきて以来こってりラーメンしか頼まないことにしてる
93 23/06/19(月)20:44:12 No.1069330364
審査員の人たちってこの値段でこの味出せるなら十分だよねって合格にしてくれたりするもんね
94 23/06/19(月)20:44:17 No.1069330398
炒飯とホルモン炒め外すって何?
95 23/06/19(月)20:44:18 No.1069330409
正直にイマイチって言ったら店に来たこともないやつが悪評レビュー入れてくるとかマジでクソだよね
96 23/06/19(月)20:44:39 No.1069330597
合格どうこうより商品開発部が商品の事全く説明出来てなかったのが1番ヤバかった 調理工程でなぜそうするのかを理解してない奴を呼ぶな
97 23/06/19(月)20:45:29 No.1069331003
>合格どうこうより商品開発部が商品の事全く説明出来てなかったのが1番ヤバかった >調理工程でなぜそうするのかを理解してない奴を呼ぶな えええ…
98 23/06/19(月)20:45:33 No.1069331033
こってり天津飯は美味しいけどこの美味しさってこってりスープとご飯がよく絡むね…ってだけだから天津飯じゃなくてもいいのがネック
99 23/06/19(月)20:45:45 No.1069331135
合格4不合格3とかでもなにが悪かったのかとかの意見は聞かず合格だ合格だって騒いで終わるのはどうなのかなとは思う
100 23/06/19(月)20:45:46 No.1069331142
見てなかったけど天一のってこんなにひどかったんだ…
101 23/06/19(月)20:45:49 No.1069331177
>審査員の人たちってこの値段でこの味出せるなら十分だよねって合格にしてくれたりするもんね チャーハンは550円で凄い!だったけど 審査員がなんで冷凍してるの?なんでラーメンの汁入れてるの?に上手く答えられなかったから不合格になった
102 23/06/19(月)20:45:55 No.1069331211
>…実際なんであんなに進行にも盛り上げにも寄与しないひな壇芸人並べる番組多いんだろうな 他の番組より圧倒的に取材に金使わないから予算余ってるんじゃね
103 23/06/19(月)20:45:56 No.1069331221
社員の受け答えがまともだったらもう少し合格増えてたと思う
104 23/06/19(月)20:46:08 No.1069331308
>審査員の人たちってこの値段でこの味出せるなら十分だよねって合格にしてくれたりするもんね 実際炒飯はコスパかなりいいって褒めてた 冷凍調理済みのを現場で中華鍋で炒める調理法の疑問点について味が抜けるからって答えて苦笑いされてアウト
105 23/06/19(月)20:46:16 No.1069331380
商品について答えられないなら何しに来たんだよ!?
106 23/06/19(月)20:46:23 No.1069331434
チャーハンが駄目というより天一は白米を食うべきとは思う あのスープにはライスだ
107 23/06/19(月)20:46:28 No.1069331456
>審査員の人たちってこの値段でこの味出せるなら十分だよねって合格にしてくれたりするもんね 金さえ出せばいくらでも旨くできるからこそ価格うまく抑えてそれなりって店として評価できるよね
108 23/06/19(月)20:46:36 No.1069331522
>審査員の人たちってこの値段でこの味出せるなら十分だよねって合格にしてくれたりするもんね 大体不合格にする人も美味くないとかじゃなくてここもっと工夫できるでしょ?みたいなニュアンスの人が多いイメージ
109 23/06/19(月)20:47:03 No.1069331742
社員がちゃんと質問に答えてたら合否変わってるの数品はあっただろうしな ヤバい回答して料理人たちが困惑してる様子めっちゃ面白いからTVerで見逃し配信視聴をオススメするぞ
110 23/06/19(月)20:47:48 No.1069332150
>こってり天津飯はいつも興味を惹かれるけど頼まずじまいだったんだけど >あんまり美味しくないの? 食って確かめりゃいいだろう 俺は好きだよ
111 23/06/19(月)20:47:51 No.1069332175
わざわざ前に出てきたってことは開発部でも結構偉い立場の人なんだろ…?
112 23/06/19(月)20:47:51 No.1069332183
良くも悪くもこってりに頼り切りで容易に合体させたみたいなメニューが多いとは思う
113 23/06/19(月)20:48:03 No.1069332290
天津飯は逆にコストケチったの裏目に出てたしね
114 23/06/19(月)20:48:15 No.1069332392
審査員だいぶ優しくなったよね
115 23/06/19(月)20:48:31 No.1069332524
>わざわざ前に出てきたってことは開発部でも結構偉い立場の人なんだろ…? 商品開発部のトップが来てたよ
116 23/06/19(月)20:48:43 No.1069332629
俺はこれ食いたいと思わないから食わない食う必要もない不合格!ってやったら自分の店にも食いたいと思わない食う必要ない最低評価!されるのはまあ当たり前と言うか…
117 23/06/19(月)20:48:45 No.1069332643
実況スレはちゃんと質問に答えられてた他の店の人たちは凄かったんだな…いや番組でるならそうじゃなきゃおかしくない?ってなってたな
118 23/06/19(月)20:48:46 No.1069332655
これで不合格だからってめちゃくちゃに不味いって訳じゃないからね… 天津飯のふわふわ感とか確かに無いけどあれはあれで好きだし…
119 23/06/19(月)20:48:50 No.1069332679
>良くも悪くもこってりに頼り切りで容易に合体させたみたいなメニューが多いとは思う とりあえずスープ入れるみたいなノリ
120 23/06/19(月)20:48:55 No.1069332702
>>わざわざ前に出てきたってことは開発部でも結構偉い立場の人なんだろ…? >商品開発部のトップが来てたよ どうしてトップなのに答えられないんです…?
121 23/06/19(月)20:49:05 No.1069332770
こってりとライス食いに行く場所だから 更に追加でなんか頼むとなっても腹に入らないから結局頼まない
122 23/06/19(月)20:49:19 No.1069332877
結局こってりが至高で他は全部こってりを支えるためのオプションみたいな扱いになってるのが駄目なんだと思う
123 23/06/19(月)20:49:27 No.1069332931
>わざわざ前に出てきたってことは開発部でも結構偉い立場の人なんだろ…? 実況スレでこいつらお飾り役職なのでは?とすら言われてたくらいには自社の商品に対する知識が終わってた
124 23/06/19(月)20:49:32 No.1069332979
商品開発部がヤバいことだけ分かった回だった 録画でスタジオは飛ばしてるけど楽しいんだよなこの番組…
125 23/06/19(月)20:49:43 No.1069333053
>俺はこれ食いたいと思わないから食わない食う必要もない不合格!ってやったら自分の店にも食いたいと思わない食う必要ない最低評価!されるのはまあ当たり前と言うか… ツナマヨ民はそろそろ諦めて
126 23/06/19(月)20:49:52 No.1069333135
結果はともかく大概受け答えはちゃんとできる社員が来るから本当に悪目立ちしてたよな…味以前に企業として大丈夫なのかと
127 23/06/19(月)20:49:59 No.1069333196
>こってり天津飯は美味しいけどこの美味しさってこってりスープとご飯がよく絡むね…ってだけだから天津飯じゃなくてもいいのがネック ラーメン頼むとスープを飲み干してしまい、困る!という人が食う食い物 どっちも頼むやつはアホ
128 23/06/19(月)20:50:12 No.1069333306
回転寿司でも肉寿司とかイカの天ぷら寿司とかは好評だけど本格熟成マグロとかそういうのは評価落ちるよね
129 23/06/19(月)20:50:13 No.1069333318
審査員に「科学的根拠を示して欲しい」とか言われたのは初めて
130 23/06/19(月)20:50:16 No.1069333337
料理人側も不合格時クソ厳しい指摘するけど褒める時はめっちゃ褒めるしね
131 23/06/19(月)20:50:19 No.1069333363
>わざわざ前に出てきたってことは開発部でも結構偉い立場の人なんだろ…? お飾り上司なんだけどテレビ出演だからって張り切って前に出てきちゃったとかだったりして…
132 23/06/19(月)20:50:27 No.1069333435
白飯が2位だろ不当な除外を許すな
133 23/06/19(月)20:50:47 No.1069333592
>俺はこれ食いたいと思わないから食わない食う必要もない不合格!ってやったら自分の店にも食いたいと思わない食う必要ない最低評価!されるのはまあ当たり前と言うか… ちなみに例の人は結局食べて評価してたんだけども 店に最低評価入れた人は食べたんですか?
134 23/06/19(月)20:50:51 No.1069333622
>回転寿司でも肉寿司とかイカの天ぷら寿司とかは好評だけど本格熟成マグロとかそういうのは評価落ちるよね マグロは難しいよな
135 23/06/19(月)20:50:58 No.1069333687
店員のやる気が店舗によって違いすぎてな… やる気のないとこは定食塗りつぶしてメニュー減らしてるとこまであるし…
136 23/06/19(月)20:51:30 No.1069333919
>俺はこれ食いたいと思わないから食わない食う必要もない不合格!ってやったら自分の店にも食いたいと思わない食う必要ない最低評価!されるのはまあ当たり前と言うか… お米の炊き方が悪くてツヤがないから見た目が悪くて食べる気が起きないって言ってるだけなのに… あと言われたから単純に鸚鵡返ししますって発想は考え方が子供すぎるよ…
137 23/06/19(月)20:51:35 No.1069333957
杏仁豆腐は開発担当した女性社員の人がしっかり解説できてたし合格もらえてたけど もう一人の男性社員がお前何しに来た?ってくらい回答できてなかった
138 23/06/19(月)20:51:46 No.1069334045
>白飯が2位だろ不当な除外を許すな 審査員を困らせるな
139 23/06/19(月)20:51:55 No.1069334116
>審査員に「科学的根拠を示して欲しい」とか言われたのは初めて どんな味なのか逆に気になるやつ
140 23/06/19(月)20:52:02 No.1069334170
いやライスの質は大事だ
141 23/06/19(月)20:52:14 No.1069334278
ツナマヨ事件でしか知らないけどとにかく腐したい!ってのマジでいるんだな…
142 23/06/19(月)20:52:58 No.1069334606
ネットではうようよいるからね部外者なのに隙見せたら即攻撃してくる手合
143 23/06/19(月)20:53:06 No.1069334659
コンセプトを聞くときの緊張感がすごい
144 23/06/19(月)20:53:12 No.1069334708
チャーハンは今までバラバラだったがこの番組に合わせて統一したって言ってて よくそれで出ようと思ったな!?ってなった
145 23/06/19(月)20:53:12 No.1069334718
ツナマヨの件は間違いなくシェフにも落ち度はあったと思うから 無理に叩くのも無理に擁護するのもなんかなぁって
146 23/06/19(月)20:53:25 No.1069334827
完全に愚かな炎上だったんだけどそれを認められない人は少なくないんだ
147 23/06/19(月)20:53:39 No.1069334959
もう一つ立ってるスレの方にも語気荒いの湧いてたけどこれ同じツナマヨかな… というかなんで同時にジョブチューンのスレ立ってんだよ
148 23/06/19(月)20:53:50 No.1069335046
>ツナマヨの件は間違いなくシェフにも落ち度はあったと思うから >無理に叩くのも無理に擁護するのもなんかなぁって DD論に持ち込むのはもうテンプレ
149 23/06/19(月)20:53:56 No.1069335092
実際ツナマヨ以前は「僕だったらもっと上手く作れます不合格」で10品中9品に不合格出すような奴居たりしたのでちょっとぐらい燃えて良かったと思う
150 23/06/19(月)20:54:11 No.1069335213
ぜんぜん関係ない人間なのにいつまでも根に持ってるの怖いよ
151 23/06/19(月)20:54:31 No.1069335386
モス信者だからちょっと前のはニコニコしながら見てた 一昨日のはちょっと…
152 23/06/19(月)20:54:50 No.1069335538
まあ天一のチャーハン食いたいと思ったことないしな…
153 23/06/19(月)20:54:53 No.1069335563
>>審査員に「科学的根拠を示して欲しい」とか言われたのは初めて >どんな味なのか逆に気になるやつ 開発陣「冷凍チャーハンは~すると味が抜けてしまう」 審査委員「…?科学的根拠は?」
154 23/06/19(月)20:55:07 No.1069335681
>ぜんぜん関係ない人間なのにいつまでも根に持ってるの怖いよ 関係ないからよく知らないけど叩けるんだ
155 23/06/19(月)20:55:14 No.1069335732
相手が先に叩いたからこっちも叩いて良い(別に当事者でもなんでもない)は気狂いなんよ
156 23/06/19(月)20:55:55 No.1069336070
天一信者も結構困惑してたと思う