23/06/19(月)19:43:52 ホーム... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/19(月)19:43:52 No.1069303116
ホームセンターって楽しいの?
1 23/06/19(月)19:47:01 No.1069304255
行ったことないの?
2 23/06/19(月)19:50:32 No.1069305614
それよりホームセンターに犬見にいこうぜ
3 23/06/19(月)19:51:16 No.1069305904
いいね!
4 23/06/19(月)19:51:56 No.1069306148
犬猫だけじゃなくハムスターとかインコとかトカゲとかもいるからな
5 23/06/19(月)19:54:31 No.1069307169
ウーパールーパー見ようぜ
6 23/06/19(月)19:55:38 No.1069307617
変な意味の無い大人のおもちゃ屋みたいなもんだよホームセンター
7 23/06/19(月)19:57:28 No.1069308353
俺は魚見るのが好き
8 23/06/19(月)20:00:28 No.1069309603
7万で香港2泊3日は有意義な金の使い方だと思う
9 23/06/19(月)20:02:23 No.1069310405
ホームセンターをペットコーナー冷やかし目的で行ったことないな… 工具とかを見に行く
10 23/06/19(月)20:07:18 No.1069312721
4000円で服買える?いやTシャツ1枚とかなら分かるけどさ
11 23/06/19(月)20:07:24 No.1069312775
>ホームセンターをペットコーナー冷やかし目的で行ったことないな… >工具とかを見に行く 年々拡充していく空調服と冷蔵コンテナを眺めてる 経費で落ちねぇかなぁ…
12 23/06/19(月)20:10:12 No.1069314101
魚とか見てると癒やされるよ
13 23/06/19(月)20:11:03 No.1069314470
ペットショップとか行くとなんか謎の罪悪感に駆られるから苦手だ…
14 23/06/19(月)20:11:31 No.1069314701
ホームセンターはいろんな楽しみ方ができちまうんだ
15 23/06/19(月)20:12:06 No.1069314967
ホームセンターにいくとなんでも出来る気がするんだよな……
16 23/06/19(月)20:12:18 No.1069315087
磯丸水産!?
17 23/06/19(月)20:12:37 No.1069315230
>4000円で服買える?いやTシャツ1枚とかなら分かるけどさ 男を馬鹿にしたいだけなのでリアリティとか別にいらないのよ
18 23/06/19(月)20:13:04 No.1069315435
男は何に金かけるんだろうな 車?と思ったけどそれも人によるよな
19 23/06/19(月)20:13:54 No.1069315822
7万で香港行けるのか
20 23/06/19(月)20:13:58 No.1069315849
むしろ男モンの方が服高くね…
21 23/06/19(月)20:17:01 No.1069317155
大体は親の介護とかに向かっていく
22 23/06/19(月)20:17:34 No.1069317428
ルミネだけブランドじゃなくて店舗じゃないの
23 23/06/19(月)20:17:37 No.1069317461
女性も磯丸水産利用する ビストロに行くのは女子会に見えるバトルだ
24 23/06/19(月)20:18:13 No.1069317736
>むしろ男モンの方が服高くね… 服は女性じゃないか流石に
25 23/06/19(月)20:18:29 No.1069317869
外からは分かりにくい所で見栄をはっているとか?
26 23/06/19(月)20:19:09 No.1069318197
磯丸水産2000円ですむかなぁ…
27 23/06/19(月)20:19:45 No.1069318481
ホームセンターってペット売ってるイメージあんま無かった
28 23/06/19(月)20:21:38 No.1069319466
ホムセンは見たことない機械や部材見てるだけで楽しい 薪割り機とか薪燃やす暖炉とかいいぞ!
29 23/06/19(月)20:22:58 No.1069320093
Tシャツだのワイシャツだのポロシャツだのはホームセンターというかワークマンでも良い
30 23/06/19(月)20:24:33 No.1069320881
男二人で旅行よりも男二人で犬見に行く方がホモっぽくない!?
31 23/06/19(月)20:25:07 No.1069321149
>男は何に金かけるんだろうな >車?と思ったけどそれも人によるよな 部屋の工具がいつの間にか増えてない? あとキャンプギアとか
32 23/06/19(月)20:25:21 No.1069321265
犬猫のところは女や子供や家族連れが多いから行かないよ 男はだいたい鳥魚爬虫類
33 23/06/19(月)20:25:42 No.1069321454
ホームセンターに犬いるのか いいなぁ
34 23/06/19(月)20:26:04 No.1069321648
>>むしろ男モンの方が服高くね… >服は女性じゃないか流石に グレード同じなら男の方が高いよ 女性の方が購入量多いから安くても採算合うらしい
35 23/06/19(月)20:27:22 No.1069322332
男は4人とか5人とかで集まってボドゲすんだよ… でそれをメンバーのうち一人くらいいる彼女持ちがいて外から退屈そうに眺めるのよ… たまに彼女もボドゲに混ぜるんだけどドミニオンとか明らかに下手くそなんだけど誰もなにも言わずにボコボコにするかしないかギリギリのロマン構成で手を遅らせるんだよ…
36 23/06/19(月)20:27:49 No.1069322560
男と女で根本的に食う量が違うんだよな…
37 23/06/19(月)20:28:00 No.1069322639
二人きりでは行かないだけで男だけで旅行行くことは普通にあるよね
38 23/06/19(月)20:28:24 No.1069322847
クソでかいモンキーやパイレンを見に行く
39 23/06/19(月)20:28:39 No.1069322966
>車?と思ったけどそれも人によるよな 風俗とかエログッズとかのエロ関連は結構つぎ込まれてるのでは?
40 23/06/19(月)20:29:01 No.1069323138
おばさんの考えるかわいい男子みたいな印象
41 23/06/19(月)20:29:46 No.1069323552
答えは風俗だ
42 23/06/19(月)20:30:36 No.1069323987
ブックオフにプラモ見に行くなら良くやってたけど…
43 23/06/19(月)20:31:11 No.1069324270
女に奢ってる
44 23/06/19(月)20:33:01 No.1069325140
キャンプギアとかVRなガジェットとかボドゲとかレザークラフトキットとかゲーム周辺機器とか単純にPCとか各々がハマってるものに費やしてるだけだよね
45 23/06/19(月)20:33:24 No.1069325329
酒かギャンブルかセックスだろ むしろ男なんてこんなに分かりやすいのに
46 23/06/19(月)20:33:27 No.1069325351
偏見塗れで気持ち悪い…
47 23/06/19(月)20:34:55 No.1069326027
木材の端材コーナーでずっとあれに使えるこれに使えるってやってるのが俺だ
48 23/06/19(月)20:35:00 No.1069326062
観葉植物コーナー歩いた後 壁一面に取り付けられた蛇口見に行こうぜ!
49 23/06/19(月)20:36:05 No.1069326546
金を貯めずにパーっと使うのは経済回すのに貢献してていいと思う
50 23/06/19(月)20:37:21 No.1069327146
zaraって左側と同レベルじゃないのか
51 23/06/19(月)20:38:18 No.1069327590
デカい工具やネジを見て謎の満足感を得る
52 23/06/19(月)20:38:56 No.1069327857
香港そんな安いの
53 23/06/19(月)20:38:56 No.1069327859
良い工具はそれだけで心が豊かになる
54 23/06/19(月)20:39:02 No.1069327911
旅行は行かねえなぁ ホモじゃねえんだし でも旅行行きてえな
55 23/06/19(月)20:39:13 No.1069328000
飲み会2000円とか大学生じゃないんだから
56 23/06/19(月)20:39:18 No.1069328036
なんだかんだで将来のこと考えちゃって自由にできるお金の半分くらいは貯蓄に回してるもんじゃないの 右の頻度が分からないけどそんな思いきれねえ…
57 23/06/19(月)20:39:29 No.1069328126
ラーメン屋とブックオフばかり行く友情だった
58 23/06/19(月)20:39:47 No.1069328256
>壁一面に取り付けられた蛇口見に行こうぜ! ドアノブとかも面白いよね端から端まで全部握る
59 23/06/19(月)20:40:00 No.1069328351
ホムセンに宝くじコーナーあるんでそこでなんか買って ついでにトイレ行って園芸コーナーとペットコーナー見て 最後になんか必要なものがあれば買って帰る
60 23/06/19(月)20:40:17 No.1069328491
空調服はマジ世界が変わるよ
61 23/06/19(月)20:40:28 No.1069328601
>ドアノブとかも面白いよね端から端まで全部握る 握り返してくるぞ
62 23/06/19(月)20:41:26 No.1069329077
>男は何に金かけるんだろうな >車?と思ったけどそれも人によるよな そもそも結婚前の貯金の金額とか考えてみるといい 基本男の方が貯めてる
63 23/06/19(月)20:41:35 No.1069329157
>空調服はマジ世界が変わるよ 俺が工場勤めしてた時はまだ出始めの頃だったんで懐疑的に見てたけど最近試着させてもらったらすげえわこれってなった 今工場勤めじゃないからいらないけど
64 23/06/19(月)20:41:45 No.1069329217
子どもの頃憧れてた食虫植物買っちゃった
65 23/06/19(月)20:42:05 No.1069329352
>握り返してくるぞ おッおッお!?
66 23/06/19(月)20:42:22 No.1069329492
>空調服はマジ世界が変わるよ 外仕事だとあんまり効果体感できなかった 日向だと温風しか入ってこねえ
67 23/06/19(月)20:42:36 No.1069329600
>空調服はマジ世界が変わるよ V3!
68 23/06/19(月)20:43:15 No.1069329891
このスレ見てたらガーデニングコーナー行ってチランジアの前で30分くらい悩みたくなってきた
69 23/06/19(月)20:43:17 No.1069329910
>子どもの頃憧れてた食虫植物買っちゃった 毎年あんなに仕入れて売れるのか?と思っちゃう
70 23/06/19(月)20:43:30 No.1069330010
ホムセンで延々と工具眺めるの好き…
71 23/06/19(月)20:44:05 No.1069330314
空調服は湿度高いとまあ無いよりはマシかなって
72 23/06/19(月)20:44:19 No.1069330417
なんなら地域で一番プラモ用品豊富なのホームセンターだし…
73 23/06/19(月)20:44:22 No.1069330443
>旅行は行かねえなぁ >ホモじゃねえんだし >でも旅行行きてえな 男二人で行ったっていいだろ別に!ホモじゃないぞ
74 23/06/19(月)20:44:37 No.1069330583
ホムセンのPBがイマイチなのはDCMのせい
75 23/06/19(月)20:45:09 No.1069330845
工場とか倉庫で使ってる大きな扇風機があると庭作業中に蚊が寄ってこられないのでおすすめ
76 23/06/19(月)20:45:34 No.1069331036
ガーデニングコーナーといえば一時期流行ったな庭に置くチベスナ
77 23/06/19(月)20:46:07 No.1069331299
男もそれぞれ同程度の消費はしなくもないが女の消費は右側を一度にコンボしてくるんだよな 旅行行って美味いもの食うだけじゃなくて土地のものと関係無いブランド買う
78 23/06/19(月)20:46:32 No.1069331489
>磯丸水産2000円ですむかなぁ… 一人で行ってもまあ三千円は使っちゃう
79 23/06/19(月)20:46:53 No.1069331653
男二人で旅行行ったら何を重視して見るかで道中話題尽きんだろうな…最悪自由時間が設定されるが…
80 23/06/19(月)20:47:34 No.1069332023
ホムセンは園芸資材買うとこ
81 23/06/19(月)20:47:39 No.1069332071
このいうのってキラキラ系女子と普通男子で比べるからおかしくなる キラキラ系女子とキラキラ系男子で比べろ
82 23/06/19(月)20:47:45 No.1069332130
男二人でレンタカー借りて北海道旅行したなあ 途中で一人旅のお姉さんとかと合流したりした
83 23/06/19(月)20:48:40 No.1069332607
メガネくんはともかくモヒカンみたいなタイプは男でも服に金使うだろ
84 23/06/19(月)20:48:49 No.1069332667
>ホムセンは園芸資材買うとこ 入り口外に広がる土とか鉢とか植物!