そろそ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/19(月)19:29:25 No.1069297677
そろそろギンガイオー没案みたいな生身ロボに挑戦してもいいと思う
1 23/06/19(月)19:34:02 No.1069299466
ビーストウォーズっぽい 実際ビーストウォーズ流行ってた時期だったっけ
2 23/06/19(月)19:34:52 No.1069299788
パワーレンジャーのほうでやりそう
3 23/06/19(月)19:35:30 No.1069300024
ギンガイオーはともかく 星獣が銀星獣になると途端にダサくなるのが嫌だった
4 23/06/19(月)19:37:11 No.1069300631
これ率直に言って気持ち悪いし受けないよ
5 23/06/19(月)19:40:09 No.1069301706
ビーストウォーズになるけどマグナボスとかトリプルダクスとか生身合体ロボだったけどかっこよかったし売れたのでやり方次第ではある
6 23/06/19(月)19:40:47 No.1069301913
左腕がちょっとキモイな
7 23/06/19(月)19:40:49 No.1069301932
どうやって乗んのとか考えるとだな
8 23/06/19(月)19:42:42 No.1069302669
>ビーストウォーズになるけどマグナボスとかトリプルダクスとか生身合体ロボだったけどかっこよかったし売れたのでやり方次第ではある その辺と比べると生ギンガイオーは戦隊カラーバリバリなのと動物圧縮してくっついてる感がキツいな…
9 23/06/19(月)19:43:42 No.1069303049
>どうやって乗んのとか考えるとだな そこはあんまり問題にならなそう 今は生物とかじゃない純粋なメカの方が少ないし
10 23/06/19(月)19:45:19 No.1069303638
どう玩具にすんだよこれ
11 23/06/19(月)19:45:44 No.1069303783
ビーストウォーズは生身に見えるメカだからいいけど 星獣でそれやったらアチャモロじゃん!
12 23/06/19(月)19:49:58 No.1069305385
トリプルダクス的な合体を生身と言うならそれこそオニタイジンが生身合体ってことでいいんじゃねぇかな…
13 23/06/19(月)19:56:34 No.1069308008
パワレン版の大獣神は受けたか? それが答えだ
14 23/06/19(月)19:58:05 No.1069308617
https://toy.bandai.co.jp/series/unitroborn/item/detail/12591/ 受けてる生ロボ貼る
15 23/06/19(月)19:58:28 No.1069308792
これビーストウォーズってよりアニモーf
16 23/06/19(月)19:59:02 No.1069309030
>パワレン版の大獣神は受けたか? >それが答えだ あれは生ですらないなにかだし
17 23/06/19(月)19:59:57 No.1069309408
もっとビーストウォーズみたいにバキバキに形変わって内部機構(メカ)見えてないとグロいよ!
18 23/06/19(月)20:01:38 No.1069310085
素で中身空っぽなゴウタウラスおかしいだろ!
19 23/06/19(月)20:02:32 No.1069310473
大体シンユニバースロボ
20 23/06/19(月)20:37:35 No.1069327256
このデザインから聖獣たちをメカ化したのは正解