ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/06/19(月)18:35:35 No.1069276803
このアニメの世界観って上手くやれば現代でもイケるんじゃないだろうか
1 23/06/19(月)18:36:10 No.1069277020
そうしてお出しされたのがこのアナザーゲイルでございます
2 23/06/19(月)18:37:28 No.1069277482
ここは
3 23/06/19(月)18:37:50 No.1069277624
img
4 23/06/19(月)18:38:09 No.1069277731
流されて
5 23/06/19(月)18:38:33 No.1069277888
俺
6 23/06/19(月)18:38:47 No.1069277950
と
7 23/06/19(月)18:38:59 No.1069278030
お前と
8 23/06/19(月)18:39:25 No.1069278167
大五郎
9 23/06/19(月)18:40:28 No.1069278530
ザブングルはかっこいいけどウォーカーギャリアは…
10 23/06/19(月)18:40:34 No.1069278571
ブルー
11 23/06/19(月)18:41:43 No.1069278991
カンタムロボって名前に反してザブングルだよね
12 23/06/19(月)18:44:29 No.1069280019
どまんじゅうはスパロボだとかっこいい
13 23/06/19(月)18:44:34 No.1069280050
>カンタムロボって名前に反してザブングルだよね ザブングルをウォーカーギャリアカラーに塗った上に声優はジロン
14 23/06/19(月)18:45:37 No.1069280439
お金持ちになってお禿にお金積んでザブングル作らせたい
15 23/06/19(月)18:46:18 No.1069280684
スレ画よりティンプの方が好き
16 23/06/19(月)18:48:45 No.1069281608
fu2290094.jpeg こち亀の作者もザブングル好きみたいだな
17 23/06/19(月)18:49:13 No.1069281778
>お金持ちになってお禿にお金積んでザブングル作らせたい ついでにHGウォーカーマシンも作らせてくれ!
18 23/06/19(月)18:52:21 No.1069283025
実際ザブングルは色々外伝とか話盛れそうではある 主役メカなんにするかは難しいけど
19 23/06/19(月)18:56:18 No.1069284590
今外伝やってるだろ!
20 23/06/19(月)18:57:20 No.1069285040
ポストアポカリプス流行らないわけない
21 23/06/19(月)18:58:42 No.1069285600
ハンドルで操縦するの無理あるだろ
22 23/06/19(月)18:59:01 No.1069285718
でもガンダムに負けた
23 23/06/19(月)19:00:45 No.1069286426
脇メカはブッちゃんデザインだからレイバーのご先祖様でもあるな
24 23/06/19(月)19:00:50 No.1069286452
スッ fu2290132.jpg
25 23/06/19(月)19:09:54 No.1069290252
3日逃げ切ればどんな犯罪も免除って設定は面白いけど荒野向きすぎると思うの
26 23/06/19(月)19:11:03 No.1069290686
ギャリアいいよね…
27 23/06/19(月)19:11:23 No.1069290816
>3日逃げ切ればどんな犯罪も免除って設定は面白いけど荒野向きすぎると思うの ゲームだけどフォールアウトとかスカイリムみたいなもんだし…
28 23/06/19(月)19:11:27 No.1069290836
ガンダムより実写向けだと思うただ人気が…
29 23/06/19(月)19:11:29 No.1069290850
飛行機飛んでるだけですげーと言う技術レベルが徹底してるのが良かった
30 23/06/19(月)19:14:14 No.1069291943
大体のキャラが凄え前向きでバイタリティ溢れてるのがなんか良いよね 特にラストで走るとこ
31 23/06/19(月)19:14:21 No.1069291983
コロナ真っ盛りの頃自分達イノセントみたい…って思ったことがある
32 23/06/19(月)19:14:23 No.1069291995
マニア人気って感じの作品
33 23/06/19(月)19:15:08 No.1069292286
無理しない作画だけど当時大好きだった
34 23/06/19(月)19:15:12 No.1069292306
今作ると100%主人公がイケメンか美少女になるがよろしいか?
35 23/06/19(月)19:15:32 No.1069292422
>ガンダムより実写向けだと思うただ主役の顔が…
36 23/06/19(月)19:15:47 No.1069292513
黒煙ばかり噴き上げる爆発が良い
37 23/06/19(月)19:16:39 No.1069292838
ティンプいいよね
38 23/06/19(月)19:18:52 No.1069293704
>そうしてお出しされたのがこのアナザーゲイルでございます なんかこの人女の子書かないほうがいいんじゃねとか思った
39 23/06/19(月)19:21:09 No.1069294604
アナザーゲイルは悪い作品じゃないと思う ただ勧めるほど面白いわけでも…
40 23/06/19(月)19:24:48 No.1069295931
>今作ると100%主人公がイケメンか美少女になるがよろしいか? ノリが軽くて三枚目なら…
41 23/06/19(月)19:25:22 No.1069296151
ドタバタ劇を描くのはテンポの分だけシリアス描くより敷居が高いぞ
42 23/06/19(月)19:25:28 No.1069296190
>ザブングルはかっこいいけどウォーカーギャリアは… 俺ギャリアのほうが好きだったな やっぱデザイン浮いてるもんザブングル
43 23/06/19(月)19:29:20 No.1069297652
自分の葬式してもらえてなんて文化的なんだ!と号泣するのは世界観を上手く使ってるなぁと驚いたよ
44 23/06/19(月)19:30:53 No.1069298262
チルは成長すると本当にいい女になるらしいな
45 23/06/19(月)19:31:00 No.1069298311
この頃の井荻燐ノリノリだしMIOにゾッコンだよね
46 23/06/19(月)19:31:31 No.1069298502
フル装備ザブングルが好きだな ウォーカーギャリアにもああ言う重武装版が欲しかった
47 23/06/19(月)19:32:32 No.1069298900
ティンプと殺し合いしながら 「標準に変な癖付けてるせいで当たらねぇ!」 「俺の銃弾勝手に使うな!」 とかやってるのが好き
48 23/06/19(月)19:33:07 No.1069299123
結局誰とくっつくの?あの土饅頭
49 23/06/19(月)19:33:13 No.1069299170
>>3日逃げ切ればどんな犯罪も免除って設定は面白いけど荒野向きすぎると思うの >ゲームだけどフォールアウトとかスカイリムみたいなもんだし… ザブングルのオープンワールドゲーいいかもしれない
50 23/06/19(月)19:34:48 No.1069299760
文化してるぅ?は凄い台詞だとおもう
51 23/06/19(月)19:35:17 No.1069299939
トチ狂ってザブングルのオープンワールドゲーかpkありネトゲ出ないかな…
52 23/06/19(月)19:35:35 No.1069300051
3日の掟って中盤頃からみんな破りだすし破っても誰も咎めなくなるから 作中的にもメタ的にもただのマナーやモラルだと思ってる
53 23/06/19(月)19:36:25 No.1069300361
やってみよう f83614.mp4
54 23/06/19(月)19:36:26 No.1069300366
アニメだからね!
55 23/06/19(月)19:37:26 No.1069300731
全員ガソリンエンジンなのに馬力がおかしい
56 23/06/19(月)19:37:47 No.1069300862
言われてみりゃすごく魅力的な世界なんだよな 土木作業メカてんこもりで安目の予算でチープにスピンオフアニメ作ってくれんかな
57 23/06/19(月)19:38:50 No.1069301215
君は走るか俺たちゃ走る!
58 23/06/19(月)19:38:58 No.1069301275
>ザブングルのオープンワールドゲーいいかもしれない めっちゃやりたいけどそこまで予算かけて出すほど幅広い人気があるわけでもないだろうし出ないだろうなぁ…
59 23/06/19(月)19:38:59 No.1069301278
>3日の掟って中盤頃からみんな破りだすし破っても誰も咎めなくなるから >作中的にもメタ的にもただのマナーやモラルだと思ってる お役所も何もないだろうから古い因縁とか持ち出してもそれもう解決してるよ…とかもあったんだろうな…
60 23/06/19(月)19:39:17 No.1069301406
これで生きてるホーラ達も大概凄いな…
61 23/06/19(月)19:39:34 No.1069301483
>>ザブングルのオープンワールドゲーいいかもしれない >めっちゃやりたいけどそこまで予算かけて出すほど幅広い人気があるわけでもないだろうし出ないだろうなぁ… やってやりたいことがあんまり多くないからなぁ…
62 23/06/19(月)19:40:20 No.1069301766
適度な緊迫感と脱力感が好き
63 23/06/19(月)19:41:58 No.1069302398
こないだアイアン・ギアのプラモ買ってよかった…
64 23/06/19(月)19:44:03 No.1069303182
ガソリンエンジンもいいけどハンドルとアクセルなのもいいよね そんな動きする訳ねえだろすぎる
65 23/06/19(月)19:44:05 No.1069303196
中盤からみんな破りだすってのはまさにシビリアンが変わり始めたって話じゃないか
66 23/06/19(月)19:44:47 No.1069303449
TV版だと意外と明るさ一辺倒でもないんだよな 劇場版だともう完全に振り切ってるけど
67 23/06/19(月)19:45:23 No.1069303672
世界観としてはかなりヤバい世界なんだけど キャラクターのバイタリティがすごいからなんだか明るく見えるの好き
68 23/06/19(月)19:48:25 No.1069304766
改めて考えると命めっちゃ安いからなあ
69 23/06/19(月)19:48:36 No.1069304839
成功したナウシカ世界って感じだよね
70 23/06/19(月)19:48:37 No.1069304848
イノセント以外の人類がみんな実験生物という時点でまぁ暗いからな…
71 23/06/19(月)19:49:30 No.1069305186
>イノセント以外の人類がみんな実験生物という時点でまぁ暗いからな… 砂漠人間はもう絶滅確定だろうしな
72 23/06/19(月)19:50:08 No.1069305446
ZZやザブングルでやりたかったけど出来なかった楽しいテレビマンガの集大成がGレコなのかなって
73 23/06/19(月)19:52:24 No.1069306330
>中盤からみんな破りだすってのはまさにシビリアンが変わり始めたって話じゃないか 変わりだしたのは間違いないんだろうけども 掟が浸透してるはずなのに破ってる(破られてる)ことをぽっと出のキャラさえ全く意識してないのが違和感あるんよ…