虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/19(月)16:26:46 五条悟... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/19(月)16:26:46 No.1069240562

五条悟が教師としてあまりに向いてなさすぎる

1 23/06/19(月)16:28:22 No.1069240962

ここのツッコミはちょっと切れ味あって笑った

2 23/06/19(月)16:28:45 No.1069241048

そうだね過ぎる

3 23/06/19(月)16:29:38 No.1069241280

呑気に見てる場合かよ

4 23/06/19(月)16:30:59 No.1069241629

まあでも秤と乙骨育ててるから

5 23/06/19(月)16:31:35 No.1069241780

本部以蔵みたいに何でも知ってる日下部が好き

6 23/06/19(月)16:33:00 No.1069242154

まぁでも常識に囚われない指導は出来るのかもしれないなと今週の常識枠にいた乙骨を見て思った 五条が欲しかった人材はそういう型破りなんだろうし

7 23/06/19(月)16:33:41 No.1069242319

>そんな奴を一年の担当にするなよ そうだね

8 23/06/19(月)16:34:50 No.1069242607

正直ここは好き

9 23/06/19(月)16:34:51 No.1069242611

多分自分がやるって言って聞かなかったんだろうし…

10 23/06/19(月)16:35:25 No.1069242774

とはいえ呪術界を改革した要って言う五条からすれば教職にみをおくのはしかたないところはある 夏油みたいに病む前にケアできるだろうし

11 23/06/19(月)16:36:18 No.1069242988

一応呪術のいろはとか体術とか教えてはいるけどね あと何しても平気だから術の試し撃ちとかできるs

12 23/06/19(月)16:36:40 No.1069243079

でも担当してる1年達が特殊な奴多いし

13 23/06/19(月)16:37:16 No.1069243243

>一応呪術のいろはとか体術とか教えてはいるけどね >あと何しても平気だから術の試し撃ちとかできるs 死…死んでる…

14 23/06/19(月)16:41:50 No.1069244369

何か生きるか死ぬかの戦いなのに楽しそう

15 23/06/19(月)16:42:39 No.1069244602

御三家には落花の情っていう対領域専用カウンター術があったはずだが…

16 23/06/19(月)16:44:00 No.1069244955

何やかんやこの実況動画編面白いな…

17 23/06/19(月)16:44:08 No.1069244983

>御三家には落花の情っていう対領域専用カウンター術があったはずだが… あれ呪力の結界で飛んでくる術式を呪力で迎撃ってやつだから

18 23/06/19(月)16:51:32 No.1069246744

>でも担当してる1年達が特殊な奴多いし 恵はマジで五条悟保護案件だから仕方ない… オマケに虎杖まで来た…

19 23/06/19(月)16:53:40 No.1069247224

>>御三家には落花の情っていう対領域専用カウンター術があったはずだが… >あれ呪力の結界で飛んでくる術式を呪力で迎撃ってやつだから 伏黒の領域はアレで抵抗できるよね 直哉のやつも多少はマシそう

20 23/06/19(月)16:58:33 No.1069248381

まあ東京の生徒だと一年二年三年ほぼほぼ特殊だし五条が教師でよかったところはある

21 23/06/19(月)17:05:02 No.1069249821

なんでこいつらこんな呑気なの!?

22 23/06/19(月)17:15:39 No.1069252402

これ虎杖のセリフでいいのかな 誰が言っても成立するけど

23 23/06/19(月)17:16:26 No.1069252620

出来ないって言ってたっけ

24 23/06/19(月)17:24:18 No.1069254519

担任というよりお目付け役ということならまあ伏黒も虎杖もバカ目隠し案件だと思う 釘崎はガンバ

25 23/06/19(月)17:27:06 No.1069255258

>なんでこいつらこんな呑気なの!? テレビ見てる感覚だから

26 23/06/19(月)17:29:57 No.1069256004

解説役多すぎると思うんだ

27 23/06/19(月)17:33:41 No.1069256977

このテレビの術式凄くない?最強たちが本気でドンパチやってるところは妨害もされずにしっかり撮影出来るんだよ?

28 23/06/19(月)17:38:55 No.1069258436

>このテレビの術式凄くない?最強たちが本気でドンパチやってるところは妨害もされずにしっかり撮影出来るんだよ? 撮ってるの無数にいる鳥の眼球だからな 鳥自体は呪力ないから感知にかからないので無差別攻撃の御厨子領域展開Verだけかわせるように調教すればいい

29 23/06/19(月)17:39:18 No.1069258553

呪術界のパワーバランス的に一番初めに五条悟に慣れさせておくのは大切かもしれん

30 23/06/19(月)17:49:18 No.1069261362

>呪術界のパワーバランス的に一番初めに五条悟に慣れさせておくのは大切かもしれん 読者も慣れたおかげで強さの物差しがバグった

31 23/06/19(月)17:49:20 No.1069261367

>>そんな奴を一年の担当にするなよ >そうだね でも五条がやりたいって言ったら止められる奴いないからな

32 23/06/19(月)17:51:03 No.1069261907

確かになんでこのバカを一年担当にしたんだよ過ぎる

33 23/06/19(月)17:52:01 No.1069262176

若者の青春を守るのが五条の一番やりたいことらしいからな

34 23/06/19(月)17:52:25 No.1069262308

五条の教師としての資質を見るのに本編があまりにも短すぎる 1年も経ってねえのに

35 23/06/19(月)17:52:55 No.1069262453

思ってたよりめっちゃ便利というか重要だな簡易領域…

36 23/06/19(月)17:53:42 No.1069262707

五条悟1人でいいだろって前から言われてたけど本当に他が蚊帳の外になってるのは逆に面白い 実際加勢に行っても人質にされたりするリスクが増えるだけだろうしなぁ…

37 23/06/19(月)17:57:32 No.1069263853

>五条悟1人でいいだろって前から言われてたけど本当に他が蚊帳の外になってるのは逆に面白い >実際加勢に行っても人質にされたりするリスクが増えるだけだろうしなぁ… 憂憂がいるからいざとなったら実況席から現地にいけるしね

38 23/06/19(月)17:58:06 No.1069264052

授業について行けそうなの乙骨と日車ぐらいか

39 23/06/19(月)17:59:06 No.1069264377

五条はほっといて良いけどメロンパンは放置じゃダメだろ

40 23/06/19(月)17:59:15 No.1069264428

この戦い見て学べってニュアンスじゃねえの それならめちゃくちゃ死亡フラグだけど…

41 23/06/19(月)17:59:38 No.1069264568

>五条はほっといて良いけどメロンパンは放置じゃダメだろ 全員見てるわけじゃないしなぁ

42 23/06/19(月)18:00:27 No.1069264855

あの場にいないの高羽と天使と賀茂くらいか

43 23/06/19(月)18:01:21 No.1069265153

まさか展延がまた出てくるとは思わなかった

44 23/06/19(月)18:01:47 No.1069265294

>この戦い見て学べってニュアンスじゃねえの もっと三輪ちゃんでもわかるレベルで頼む!

45 23/06/19(月)18:02:06 No.1069265380

>まさか展延がまた出てくるとは思わなかった 多分最後のハイレベルな戦いだけあって昔のネタよく出てくるな 結界が外からの攻撃に弱いのも前フリあったし

46 23/06/19(月)18:02:25 No.1069265501

>まさか展延がまた出てくるとは思わなかった 宿儺のスタンスからしたら弱者のための技とか言いそうなんて思ってたわ

47 23/06/19(月)18:03:28 No.1069265899

展延使えるやつも必要な状況も限られ過ぎるからな…

48 23/06/19(月)18:04:01 No.1069266082

みんな五条に匹敵するようなパワーアップとかしてないから一撃死しかねない範囲攻撃発動されてる間はなんもできないのが悲しい

49 23/06/19(月)18:04:31 No.1069266252

解説が無いなら無いで困るけどバトルと解説を頻繁に入れ替えられるのはテンポがちょっとキツいなって思った

50 23/06/19(月)18:07:00 No.1069267088

試合自体は熱いのに呑気に観戦してるのがやっぱノイズすぎる

51 23/06/19(月)18:07:23 No.1069267209

毎週ちゃんと展開動くだけいいだろ

52 23/06/19(月)18:08:47 No.1069267713

反転と同時って宿儺でも無理な技術やってるの凄いけどたしかにどうやってやってるんだあれ

53 23/06/19(月)18:09:50 No.1069268080

みんなテレビ見ながら実況してて見せものすぎて笑っちゃう☺️

54 23/06/19(月)18:12:49 No.1069269091

>まさか展延がまた出てくるとは思わなかった 領域除けば五条に攻撃当てるにはあれかメカ丸がやった簡易領域しかないからね

↑Top