虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 実はピ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/06/19(月)12:58:39 No.1069191724

    実はピエール1人で戦うと超弱くなるボス

    1 23/06/19(月)13:02:47 No.1069192921

    ドラクエの耐性とか攻略本ないとわかんないし…

    2 23/06/19(月)13:04:11 No.1069193310

    耐性どころか技の属性すら分からねえ

    3 23/06/19(月)13:04:56 No.1069193509

    耐性とか属性ってあるの…?

    4 23/06/19(月)13:04:56 No.1069193514

    ここはピエールかジュエルの独壇場だからな… 逆に言うとどっちもいないとゲームの中でも屈指の難関

    5 23/06/19(月)13:05:19 No.1069193597

    あえて1人とか知識ないとやらないよな

    6 23/06/19(月)13:05:42 No.1069193677

    当時は仲間モンスターの耐性なんてブレス食らった時の 乱数のブレかな?くらいにしか思ってなかった…

    7 23/06/19(月)13:06:25 No.1069193860

    >耐性とか属性ってあるの…? ある スライムナイトは炎のブレスとかギラ・イオ・バギに対する耐性が高い

    8 23/06/19(月)13:07:42 No.1069194184

    >ここはピエールかジュエルの独壇場だからな… >逆に言うとどっちもいないとゲームの中でも屈指の難関 ブオーンが踊る宝石で完封できるなんて気付けねぇわ

    9 23/06/19(月)13:08:12 No.1069194334

    属性の種類多いのが気付けない要因だと思う

    10 23/06/19(月)13:08:13 No.1069194338

    ジュエルはともかくピエールはまずいるし入ってないこともないだろうから… 無駄にMP使うとまあキツイが

    11 23/06/19(月)13:08:24 No.1069194384

    耐性系はジュエルいると大抵なんとかなる リメイクは弱体化したけどそれでも強い

    12 23/06/19(月)13:08:41 No.1069194455

    子供がジュエルに賢さの種注ぐ事なんかまずないだろうしな…

    13 23/06/19(月)13:11:12 No.1069195130

    試すには全滅で所持金半額と蘇生費が重すぎる

    14 23/06/19(月)13:12:11 No.1069195385

    ゲレゲレが微妙扱いなのもダメージ耐性がほとんどない上に装備の軽減がきかないところがあるからな… デバフ系の状態異常には実は強いというのはあるのだが

    15 23/06/19(月)13:13:30 No.1069195709

    DS版で運良く序盤でメタルスライム仲間になったら魔界まで完全にヌルゲーになった 耐性大事

    16 23/06/19(月)13:13:50 No.1069195807

    >ゲレゲレが微妙扱いなのもダメージ耐性がほとんどない上に装備の軽減がきかないところがあるからな… >デバフ系の状態異常には実は強いというのはあるのだが 速くて単体火力あるのは偉いんだけど 雑魚戦だと攻撃範囲狭くてボス戦だと柔らか過ぎるのが使いにくいなと思った

    17 23/06/19(月)13:14:13 No.1069195910

    >属性の種類多いのが気付けない要因だと思う 炎ブレス・メラ・ギラや氷ブレス・ヒャドはひとまとめでいいと思うんだけどな なんで全部分けてたんだろう

    18 23/06/19(月)13:16:20 No.1069196449

    かしこさのたねは他に注いでも無意味だから実質ジュエル専用なんだっけ

    19 23/06/19(月)13:16:38 No.1069196534

    ボロンゴはAIが頭悪すぎて早々にモンスターじいさん送りになった

    20 23/06/19(月)13:18:17 No.1069196964

    強いモンスターも仲間になるかどうかはランダムでいくらやっても来ない所には来ないんだろうしピエールって狙った救済キャラなんだろうなあ…

    21 23/06/19(月)13:18:26 No.1069196998

    プックルはブレスでも吐ければ多少違うんだがな…

    22 23/06/19(月)13:19:47 No.1069197341

    ピエールは回復魔法も持ってるし使わないプレイは本当にだるい

    23 23/06/19(月)13:20:19 No.1069197477

    >プックルはブレスでも吐ければ多少違うんだがな… 稲妻出せます!

    24 23/06/19(月)13:20:51 No.1069197612

    >かしこさのたねは他に注いでも無意味だから実質ジュエル専用なんだっけ 賢さがモンスターが命令聞くかしかないしね… 一応途中で低い系くらいは他にいたかも

    25 23/06/19(月)13:21:32 No.1069197793

    アイテムさえ揃えればブオーンにも単騎で勝てるピエール

    26 23/06/19(月)13:22:02 No.1069197907

    ピエールにスカラかけたらみんながんばれでAボタン押しっぱで勝てるとか

    27 23/06/19(月)13:23:07 No.1069198140

    二十年くらいプレイしてるけど岩石耐性ってのつい最近知った

    28 23/06/19(月)13:23:22 No.1069198202

    仲間にめっちゃなりやすくて初期魔法がホイミ・マホトラで ベホイミ・ベホマ・キアリー・キアリク覚えるとか露骨な救済キャラよね 終盤の強い人間やモンスターの仲間増えてきたら特にSFCは3人PTだから馬車で待機も出てくるけど使わない選択肢が基本ない

    29 23/06/19(月)13:23:54 No.1069198325

    キラーパンサー以外仲間にしない縛りだとここがめちゃキツイのよね 逆にここを抜けたら一気に楽になる

    30 23/06/19(月)13:24:13 No.1069198394

    ゲレゲレは妖精の国の爺がやたら持ち上げるのが悪い

    31 23/06/19(月)13:24:23 No.1069198434

    踊る宝石のレベル上限を12くらいまで上げて欲しい

    32 23/06/19(月)13:24:42 No.1069198502

    >稲妻出せます! スタメンで使ってもらえる道中の事を考えてよ! そんなんスライムだって灼熱吐けますくらいのもんだよ!

    33 23/06/19(月)13:25:15 No.1069198645

    RTAでニトロのメガンテでスレ画を一掃するという超短縮技があるらしいけど決まったの見たことない

    34 23/06/19(月)13:25:20 No.1069198668

    書き込みをした人によって削除されました

    35 23/06/19(月)13:25:21 No.1069198672

    ゲレゲレは仲間にして1LV上がったら稲妻使えるぐらいでよかったのに

    36 23/06/19(月)13:26:11 No.1069198847

    >ゲレゲレは元のSFCじゃ技なんも覚えないよ >いてつくはどうだのいなずまだの使えるのはリメイク版 いや使えるけど

    37 23/06/19(月)13:26:33 No.1069198944

    >二十年くらいプレイしてるけど岩石耐性ってのつい最近知った せいけんづきでわりと有名な耐性だが せいけんづき以外での知名度はほぼないかもしれない

    38 23/06/19(月)13:27:28 No.1069199174

    DQ6は五月雨切りが物理攻撃じゃないっていうのが一番の驚き

    39 23/06/19(月)13:27:35 No.1069199204

    >ゲレゲレは元のSFCじゃ技なんも覚えないよ >いてつくはどうだのいなずまだの使えるのはリメイク版 覚えるけど…

    40 23/06/19(月)13:27:52 No.1069199273

    >いや使えるけど 別の何かと勘違いしてた 使えたわごめん

    41 23/06/19(月)13:28:13 No.1069199365

    ピエール入れたら良いじゃなくて ピエール1人がポイントなの?

    42 23/06/19(月)13:28:35 No.1069199469

    いなづまは習得レベル考えたら威力100は欲しかった

    43 23/06/19(月)13:28:46 No.1069199511

    ジュエルが一人だけ生き残ってダメージ食らわないけど 敵にまともに攻撃できなくて泥仕合になったことがあった

    44 23/06/19(月)13:28:58 No.1069199553

    >ピエール入れたら良いじゃなくて >ピエール1人がポイントなの? 火炎の息を乱射するから単騎じゃないと回復が追いつかない

    45 23/06/19(月)13:29:11 No.1069199600

    >ピエール入れたら良いじゃなくて >ピエール1人がポイントなの? あいつ1人なら回復は自分だけでいいし 更にベホマとか覚えるし

    46 23/06/19(月)13:29:21 No.1069199649

    >子供がジュエルに賢さの種注ぐ事なんかまずないだろうしな… むしろ他に使い道がないだろ

    47 23/06/19(月)13:29:58 No.1069199789

    スレ画みたいな感じで戦うのもいいんだけど回復の手間が増えるのでピエール1人で戦うと超弱くなる(手間もなく倒せる)なのだ

    48 23/06/19(月)13:30:23 No.1069199898

    ブオーンそうなの?!今知った… 一回あそこで即戦闘なの忘れてルドマンさんに孫の顔見せに行ってさあ

    49 23/06/19(月)13:30:29 No.1069199921

    子供の頃は言うこと聞く賢さのラインとかそんな数値すら知らんかったわ…

    50 23/06/19(月)13:30:47 No.1069199998

    賢さの使い道は仲間モンスターの命令だけだからな

    51 23/06/19(月)13:31:04 No.1069200084

    >>子供がジュエルに賢さの種注ぐ事なんかまずないだろうしな… >むしろ他に使い道がないだろ 仕様がわかればな...

    52 23/06/19(月)13:31:20 No.1069200154

    スレ画はあえて添えるなら 棺桶覚悟でスラリンにメダパニを撃たせてもいい

    53 23/06/19(月)13:31:50 No.1069200250

    ピエール一人になる前に主人公がピエールにスカラかけておけばさらに盤石に

    54 23/06/19(月)13:33:32 No.1069200635

    主人公ピエールアーサーでずっとやってた なんかまんたんバグが発動してMP無しで回復できるようになったりした

    55 23/06/19(月)13:33:39 No.1069200664

    説明書か攻略本かなんかに載ってた気がするんだけど ゲレゲレはとすげーおそろしい技を使った!みたいな画面あったよね 開発中のワンシーンなんだろうけど単純に没技なのかいなずまあたりの名称が決まってなかったとかなのかなんだったんだろうね

    56 23/06/19(月)13:33:43 No.1069200680

    コドラン居れば炎完全耐性だからそっちでも簡単

    57 23/06/19(月)13:34:07 No.1069200793

    火山ダンジョンはボスもアレだけど途中もマジでキツイ ダメージ床に宝箱にひとくい箱もいる ばくだんいわは言うまでもなくメガンテ おどる宝石はやること全て鬱陶しい へびこうもりは焼けつく息 ホースデビルはメラミ ほのおの戦士は火炎の息 なんだこのダンジョン…

    58 23/06/19(月)13:35:05 No.1069201022

    3人でブレス食らって30×3なのが単騎だと30になるという一人旅のライフハック

    59 23/06/19(月)13:35:19 No.1069201078

    PS2版だと敵の魔法の減衰が無いから耐性無しに飛んでくるメラミがまじで痛いし火炎の息は強化されてて超痛い

    60 23/06/19(月)13:35:20 No.1069201082

    >火山ダンジョンはボスもアレだけど途中もマジでキツイ >ダメージ床に宝箱にひとくい箱もいる >ばくだんいわは言うまでもなくメガンテ >おどる宝石はやること全て鬱陶しい >へびこうもりは焼けつく息 >ホースデビルはメラミ >ほのおの戦士は火炎の息 >なんだこのダンジョン… やる度に全滅しかけるけどなんかギリギリで攻略できるバランスだった覚えがある

    61 23/06/19(月)13:36:08 No.1069201282

    ネットで攻略見るようになるまではかしこさで呪文ダメージが上がると思ってたよ 攻略本買ってればもっと早く知れたんだろうか

    62 23/06/19(月)13:38:17 No.1069201800

    ドラクエは途中で最難関な場所がどこかある印象だなぁ 6は定番のムドーだし 7は過去のダーマだし

    63 23/06/19(月)13:38:45 No.1069201929

    ドラクエはあほな小学生が「やいばのよろい強すぎだろ…かっこいいし...」と思ってもクリアできるし マニアが「やいばのよろい? 耐性ゼロのカス装備だろ?」と思ってもクリアできるからすごいよ

    64 23/06/19(月)13:38:58 No.1069201987

    攻略本のピエールの耐性グラフが印象的

    65 23/06/19(月)13:39:39 No.1069202167

    >ドラクエは途中で最難関な場所がどこかある印象だなぁ >6は定番のムドーだし >7は過去のダーマだし 8はイカかドルマゲスか

    66 23/06/19(月)13:39:43 No.1069202182

    スレ画青年時代序盤の難関だけど運がいいと様子を見ている多くてあっさり勝てちゃうこともあるんだよね

    67 23/06/19(月)13:40:18 No.1069202309

    >ドラクエは途中で最難関な場所がどこかある印象だなぁ >6は定番のムドーだし >7は過去のダーマだし ああいうのは故意に狙ってやってるよね ヘルクラウダーは別だろうけど

    68 23/06/19(月)13:42:05 No.1069202696

    初プレイ時は死の火山で投げたな… 数年後にやり直してクリアした後の滝の洞窟の優しさのギャップもすごかった

    69 23/06/19(月)13:43:00 No.1069202900

    装備の特殊耐性とかがゲーム内で見れないのが悪いよー

    70 23/06/19(月)13:43:36 No.1069203042

    回復の泉あるからそこでひたすら稼ぐのが定石だった気がする ジュエル狙いつつ同時に種落とすんだったかな

    71 23/06/19(月)13:44:13 No.1069203199

    4の難所はどこだろうかキングレオあたり?

    72 23/06/19(月)13:45:08 No.1069203401

    >ネットで攻略見るようになるまではかしこさで呪文ダメージが上がると思ってたよ >攻略本買ってればもっと早く知れたんだろうか そういう情報載せてたっけなあ…?

    73 23/06/19(月)13:45:26 No.1069203465

    4はおにこんぼうバルザックに挑む時期が早すぎてあっさり全滅した思い出

    74 23/06/19(月)13:45:28 No.1069203482

    耐性の存在も種類もゲーム中で全く見えないよね? 見えたっけ?

    75 23/06/19(月)13:45:53 No.1069203572

    >>ネットで攻略見るようになるまではかしこさで呪文ダメージが上がると思ってたよ >>攻略本買ってればもっと早く知れたんだろうか >そういう情報載せてたっけなあ…? 5はかしこさ20で言うこと聞くって書いてあった気がする

    76 23/06/19(月)13:45:53 No.1069203574

    滝の洞窟はまったく苦労しなかったな… ただのビアンカとのデートだった

    77 23/06/19(月)13:46:10 No.1069203631

    PS2だとさらにきついやつ

    78 23/06/19(月)13:46:15 No.1069203653

    >RTAでニトロのメガンテでスレ画を一掃するという超短縮技があるらしいけど決まったの見たことない うちの弟がやってたの見たよ 2体死んで残り一体は大ダメージあたえてたから余裕だった 俺はニトロがいなかったからここで滅茶苦茶苦労した!

    79 23/06/19(月)13:46:22 No.1069203677

    >耐性の存在も種類もゲーム中で全く見えないよね? >見えたっけ? 基本的に耐性関係は完全にマスクデータだったね

    80 23/06/19(月)13:46:27 No.1069203698

    >火山ダンジョンはボスもアレだけど途中もマジでキツイ >なんだこのダンジョン… 必死こいて取ってきたらおお次は水のリング取ってこいだとこのオッサン殺すぞ… あれ…意外と簡単?ボス無し?

    81 23/06/19(月)13:46:46 No.1069203766

    リメ5の火炎の息はなんであんなことに

    82 23/06/19(月)13:47:03 No.1069203824

    >>耐性とか属性ってあるの…? >ある >スライムナイトは炎のブレスとかギラ・イオ・バギに対する耐性が高い イオは食らうだろ…

    83 23/06/19(月)13:47:28 No.1069203916

    5は仲間モンスターの仕様で一番かしこさに意味があると言ってもいい かしこさの種を投入するかどうかの判断材料くらいだが

    84 23/06/19(月)13:47:34 No.1069203938

    >せいけんづきでわりと有名な耐性だが >せいけんづき以外での知名度はほぼないかもしれない 男キャラが使うぱふぱふは岩石属性のダメージを与える技だぜ!

    85 23/06/19(月)13:47:38 No.1069203958

    >ここはピエールかジュエルの独壇場だからな… >逆に言うとどっちもいないとゲームの中でも屈指の難関 普通に正攻法でいけるわ

    86 23/06/19(月)13:47:42 No.1069203969

    5のRTAってモンスターが起き上がる運ですげえブレるのかな めっちゃしんどそう

    87 23/06/19(月)13:48:17 No.1069204113

    >4の難所はどこだろうかキングレオあたり? 手前の鉱山のところはぐえー!って感じだったな…

    88 23/06/19(月)13:48:23 No.1069204145

    グループじゃないのがいやらしい

    89 23/06/19(月)13:48:27 No.1069204159

    >ここはピエールかジュエルの独壇場だからな… >逆に言うとどっちもいないとゲームの中でも屈指の難関 俺普通に仲間モンスター次から次へと棺桶と交代してギリギリで勝った記憶…

    90 23/06/19(月)13:48:43 No.1069204218

    最強魔法がイオラと聞いて即じいさん送りだった脳筋プレイの俺は超苦戦したよ

    91 23/06/19(月)13:49:06 No.1069204288

    5は耐性気にしなくてもわりと簡単にクリアできたけど 6はきつい場面が多くてもうちょっと教えてくれよって思った

    92 23/06/19(月)13:49:13 No.1069204308

    ふぶきのつるぎで息を吹き返す

    93 23/06/19(月)13:49:56 No.1069204455

    >ゲレゲレは元のSFCじゃ技なんも覚えないよ >いてつくはどうだのいなずまだの使えるのはリメイク版 こいつ転載目的のスレ「」なんだろうな…

    94 23/06/19(月)13:50:02 No.1069204484

    後にスタメン落ちするモンスターたちと戦うボスだよね ばくだんベビーとか踊る宝石とかドラゴンキッズとか

    95 23/06/19(月)13:50:09 No.1069204517

    >イオは食らうだろ… 5だとギラやイオに強い 6だと逆になっててギラやイオに弱い

    96 23/06/19(月)13:50:22 No.1069204559

    >8はイカかドルマゲスか 最初の町を出たばかりのスカウトモンスター

    97 23/06/19(月)13:50:40 No.1069204621

    >ドラクエはあほな小学生が「まじんのよろい?呪いの装備じゃん捨てよう」と思ってもクリアできるし >マニアが「まじんのよろい?耐性ありまくりの上置きけんじゃのいし出来る神装備だろ?」と思ってもクリアできるからすごいよ

    98 23/06/19(月)13:51:17 No.1069204746

    DQ4はエスタークだろう ピカピカ光って異様な強さだった

    99 23/06/19(月)13:51:26 No.1069204781

    5は呪い装備ノーリスクではずせるからいいよね 産趙に呪い装備着せてゲラゲラ笑ってた

    100 23/06/19(月)13:51:45 No.1069204856

    >5のRTAってモンスターが起き上がる運ですげえブレるのかな >めっちゃしんどそう ピエール起きなくてリセットはかなり見るな ライブスプリットにピエールの項目があったりもする

    101 23/06/19(月)13:51:51 No.1069204883

    原人要素どこ…?

    102 23/06/19(月)13:52:07 No.1069204934

    >4の難所はどこだろうかキングレオあたり? 2章のさえずりの塔か4章のオーリンいる所だと思う そんなダンジョン行く前にがっつりレベル上げしねえよって意味で

    103 23/06/19(月)13:52:09 No.1069204953

    ドラクエは基本レベルを上げればなんとかなるがミルドラースだけは倒せなかった なんであいつ瞑想つかうんだよ!30分戦っても倒せなかったわ!

    104 23/06/19(月)13:52:51 No.1069205099

    小学生の頃呪い装備してBGM鳴ったのに外せたからすごく驚いた思い出

    105 23/06/19(月)13:53:22 No.1069205195

    正直攻略法とか知らずに適当に進めて苦戦してクリアするぐらいが一番楽しいと思う

    106 23/06/19(月)13:53:25 No.1069205210

    >>4の難所はどこだろうかキングレオあたり? >2章のさえずりの塔か4章のオーリンいる所だと思う >そんなダンジョン行く前にがっつりレベル上げしねえよって意味で さえずりの塔はドラゴンバタフライと人食いサーベルが糞だった

    107 23/06/19(月)13:53:51 No.1069205303

    >ドラクエは基本レベルを上げればなんとかなるがミルドラースだけは倒せなかった レベル足りなすぎだろ…

    108 23/06/19(月)13:53:57 No.1069205332

    8はドルマゲスもだけどレティスも酷い 硬すぎる…あっこれ負けイベントだな!?

    109 23/06/19(月)13:54:20 No.1069205412

    ニフラムもそこそこ効くからスラりんで頑張っても良い

    110 23/06/19(月)13:54:42 No.1069205500

    キラーパンサーみたいな紙装甲高火力スピードアタッカーは嫌いじゃないけどLV99までユルく育つ都合上火力が突き抜けるタイミングが無くて しかもドラゴンキッズの下位互換になっちゃうのがな…

    111 23/06/19(月)13:54:50 No.1069205542

    >ドラクエは基本レベルを上げればなんとかなるがミルドラースだけは倒せなかった >なんであいつ瞑想つかうんだよ!30分戦っても倒せなかったわ! HP無限バグ引いたんじゃない?

    112 23/06/19(月)13:55:09 No.1069205598

    >5は呪い装備ノーリスクではずせるからいいよね >産趙に呪い装備着せてゲラゲラ笑ってた 外せたか?

    113 23/06/19(月)13:55:09 No.1069205600

    ミルなんとかはレベル40ちょっともあれば鬼ローテーション引いても余裕で勝てるぞ

    114 23/06/19(月)13:55:21 No.1069205640

    >レベル足りなすぎだろ… 今考えるとそうなんだよね…パーティの構成も悪かったし装備も足りなかった

    115 23/06/19(月)13:55:22 No.1069205643

    仲間モンスターも当たり外れが激しいのでな...ピエールお前なんなの?

    116 23/06/19(月)13:56:02 No.1069205784

    >HP無限バグ引いたんじゃない? 逆にめいそう使うから無敵バグの影響は小さい

    117 23/06/19(月)13:56:18 No.1069205836

    >HP無限バグ引いたんじゃない? 瞑想で解除されるみたいよ

    118 23/06/19(月)13:56:19 No.1069205846

    俺の初クリアは主人公ピエールブラウンだったな…

    119 23/06/19(月)13:56:49 No.1069205960

    序盤加入だとスライムナイト、イエティ、ドラゴンキッズが当たり 中盤だとキメラとかメッサーラとか

    120 23/06/19(月)13:57:10 No.1069206040

    無敵バグという凶悪なバグを自ら解除してくれる器の大きい大魔王ミルドラース

    121 23/06/19(月)13:57:11 No.1069206043

    ピエールは馬車要因としても優秀だし最終盤にまた出番がある…優遇されすぎでは?

    122 23/06/19(月)13:57:21 No.1069206073

    ゲレゲレは速攻おたけびキメられるのが熱いよ

    123 23/06/19(月)13:57:25 No.1069206089

    書き込みをした人によって削除されました

    124 23/06/19(月)13:57:25 No.1069206094

    >>プックルはブレスでも吐ければ多少違うんだがな… >稲妻出せます! 敵のいかずちの杖も含めて敵が使う分には厄介極まりないんだが味方が使うとイマイチすぎてな…

    125 23/06/19(月)13:57:41 No.1069206150

    仲間モンスターの強さのバランスばらつき過ぎというか雑過ぎるとしか思えないんだけど 1/4にめちゃ強いのが揃ってるのが有情だと思った

    126 23/06/19(月)13:57:45 No.1069206163

    ドラクエのラスボスはHP自動回復ついてるでしょ

    127 23/06/19(月)13:57:46 No.1069206168

    >ピエールは馬車要因としても優秀だし最終盤にまた出番がある…優遇されすぎでは? イオラ使えるしマジ勇者

    128 23/06/19(月)13:57:49 No.1069206175

    スライムナイトではなくピエールで間違いなく通じるもんなそれくらいみんな仲間にしてた

    129 23/06/19(月)13:57:50 No.1069206182

    ミルドラースもクソザコ認識が固まってるけど割と個人の体感の強さのブレ幅ある奴だと思うわ 俺も何も知らない昔は普通に負けた

    130 23/06/19(月)13:57:56 No.1069206203

    >4の難所はどこだろうかキングレオあたり? 五章は人によってキングレオかバルザックか変わる 前者は楽にキングレオ城辿り着いて全滅してレベル上げしてバルザックが楽勝になる場合 後者はキングレオにギリギリ勝ててサントハイムに直行した場合

    131 23/06/19(月)13:58:27 No.1069206298

    なんかスライムはきっと強い!とおもって最後まで入れてたな 別に強くなかったな…

    132 23/06/19(月)13:58:43 No.1069206358

    >スライムナイトではなくピエールで間違いなく通じるもんなそれくらいみんな仲間にしてた あのタイミングで出てきて仲間にしないの相当な捻くれ者野郎だろ フローラ選ぶタイプ

    133 23/06/19(月)13:58:55 No.1069206394

    HP無限増殖バグいいよねよくない あんなん普通気づくかよ!って思う

    134 23/06/19(月)13:58:56 No.1069206401

    >ドラクエのラスボスはHP自動回復ついてるでしょ 任意仕様以外で自動回復付いてたのはファミコンゾーマまで

    135 23/06/19(月)13:58:57 No.1069206404

    >ミルドラースもクソザコ認識が固まってるけど割と個人の体感の強さのブレ幅ある奴だと思うわ >俺も何も知らない昔は普通に負けた なんか弱パターンと強パターンがあるらしい

    136 23/06/19(月)13:59:05 No.1069206433

    >ミルドラースもクソザコ認識が固まってるけど割と個人の体感の強さのブレ幅ある奴だと思うわ >俺も何も知らない昔は普通に負けた 自分もかなり負けた 強化しても消されるし 回復してたら瞑想使われて間に合わないし

    137 23/06/19(月)13:59:19 No.1069206479

    >任意仕様以外で自動回復付いてたのはファミコンゾーマまで そうなんだ

    138 23/06/19(月)13:59:24 No.1069206503

    >仲間モンスターの強さのバランスばらつき過ぎというか雑過ぎるとしか思えないんだけど >1/4にめちゃ強いのが揃ってるのが有情だと思った バラけてるからいいんだろ…

    139 23/06/19(月)13:59:31 No.1069206532

    >HP無限増殖バグいいよねよくない >あんなん普通気づくかよ!って思う ブオーンはスカラ使ってくるから確率高まるんだよな

    140 23/06/19(月)13:59:32 No.1069206542

    >HP無限増殖バグいいよねよくない 減らないだけで増えてはいない

    141 23/06/19(月)13:59:32 No.1069206543

    ピエールがイオラ止まりなのは結果的にいい調整だったと思う

    142 23/06/19(月)13:59:34 No.1069206552

    >>スライムナイトではなくピエールで間違いなく通じるもんなそれくらいみんな仲間にしてた >あのタイミングで出てきて仲間にしないの相当な捻くれ者野郎だろ >フローラ選ぶタイプ 1番最後のは余計にも程があるぞ

    143 23/06/19(月)13:59:49 No.1069206591

    ミルドラースの弱パターン信じられないほど弱いので 認識の違いがあるのはしょうがない

    144 23/06/19(月)14:00:29 No.1069206752

    >ピエールがイオラ止まりなのは結果的にいい調整だったと思う ぶっちゃけゲーム的に攻撃呪文そんな強くないしね

    145 23/06/19(月)14:00:41 No.1069206789

    俺はデスピサロも会心の一撃で倒したし ミルドラースも会心の一撃で倒した男

    146 23/06/19(月)14:00:44 No.1069206803

    仲間モンスターの確率違うのは今思うと欲しい子が全く手に入らないガチャみたいなもんなんだよな

    147 23/06/19(月)14:00:49 No.1069206818

    >なんかスライムはきっと強い!とおもって最後まで入れてたな >別に強くなかったな… SFC版で2匹目入れて裏技で99にしてしゃくねつ無双

    148 23/06/19(月)14:01:00 No.1069206847

    4はバルザック以降が抑え目だからね 雑魚敵はそうでもないんだけど…

    149 23/06/19(月)14:01:05 No.1069206869

    スライムナイト・オークキング・ゴーレム・アンクルの救済四天王 攻撃一辺倒のアンクルは好み分かれるだろうけどどれも使い勝手良すぎ

    150 23/06/19(月)14:01:45 No.1069207015

    ファミコンの初期基盤はとにかくデータアドレスの限界数字が低かったから自動回復に頼るしかなかった デスピサロは7匹の別モンスターの連戦という形で対応したし スーファミにもなると限界65535とかドラクエじゃありえない数字だから自動回復いらなくなった

    151 23/06/19(月)14:02:28 No.1069207189

    >ぶっちゃけゲーム的に攻撃呪文そんな強くないしね まだ火力的には殴るより打点出ること多いし ちょうどよかった

    152 23/06/19(月)14:02:39 No.1069207236

    4はボスより雑魚の方がきつい印象がある ドラゴンバタフライドラゴンライダーアイスコンドルマヒャドフライ…

    153 23/06/19(月)14:02:47 No.1069207255

    搦め手に弱い奴だらけの封印の洞窟はスラリンゲレゲレ大活躍とは言うもののここまで来ると外れてるケースの方が多いからなあ ニフラム鬼つええ!ってなるとスラリンは居座りやすいけど当時は厄介な敵でも経験値もったいねえの方が主流だろうしな

    154 23/06/19(月)14:02:53 No.1069207271

    >SFC版で2匹目入れて裏技で99にしてしゃくねつ無双 当然やったけど貧乏性だからじゅうぶんつよい奴馬車に入れとくのも嫌でさ…

    155 23/06/19(月)14:03:11 No.1069207342

    >ピエールがイオラ止まりなのは結果的にいい調整だったと思う つーか物理で殴るキャラにそれ以上の攻撃呪文を渡されてもそんなに使わんしMPの都合もあるし

    156 23/06/19(月)14:03:14 No.1069207352

    RPG歴も浅かったから瞑想のお陰で回復しなきゃーってもたついてると全然削れないんだよな 溶岩原人対ピエール単騎みたいなことはしなくていいけどある程度のダメ管理の判断できないと一生倒せん リメイクでは消えてしまって一番強いの瞑想だったのに!?ってなったなあ

    157 23/06/19(月)14:03:27 No.1069207406

    当時誰に聞いたわけでもないのに スライムナイトは仲間になると思って仲間にできた

    158 23/06/19(月)14:03:59 No.1069207536

    >>ピエールがイオラ止まりなのは結果的にいい調整だったと思う >ぶっちゃけゲーム的に攻撃呪文そんな強くないしね 適切に使うなら便利だし最後はやまびこメラゾーマやまびこイオナずんもある

    159 23/06/19(月)14:04:22 No.1069207628

    ピエールはベホマ要因だし物理攻撃十分強いからイオやイオラなんて基本使わんからな…

    160 23/06/19(月)14:05:05 No.1069207765

    >>ピエール入れたら良いじゃなくて >>ピエール1人がポイントなの? >あいつ1人なら回復は自分だけでいいし >更にベホマとか覚えるし ベホマ覚えるレベルならどちらにせよ勝てるだろ

    161 23/06/19(月)14:05:09 No.1069207790

    ベホマと剣攻撃だけで子供心にも引退させようとは思わんからな…

    162 23/06/19(月)14:05:17 No.1069207814

    >>>ピエールがイオラ止まりなのは結果的にいい調整だったと思う >>ぶっちゃけゲーム的に攻撃呪文そんな強くないしね >適切に使うなら便利だし最後はやまびこメラゾーマやまびこイオナずんもある どうしてリメイクでやまびこ削ったんですか…リメ6はあったのにどうして…

    163 23/06/19(月)14:05:17 No.1069207815

    カジノでメタキン剣即解禁できるからこれを使うかどうかで難易度大分違う

    164 23/06/19(月)14:05:43 No.1069207918

    >子供がジュエルに賢さの種注ぐ事なんかまずないだろうしな… ジュエルは種注がなくてもそれなりに強い

    165 23/06/19(月)14:05:46 No.1069207929

    >RPG歴も浅かったから瞑想のお陰で回復しなきゃーってもたついてると全然削れないんだよな >溶岩原人対ピエール単騎みたいなことはしなくていいけどある程度のダメ管理の判断できないと一生倒せん >リメイクでは消えてしまって一番強いの瞑想だったのに!?ってなったなあ RPG歴というか頭の問題では?

    166 23/06/19(月)14:05:48 No.1069207935

    ピエール仲間にするとオラクルベリーでメタルキングが欲しくなる ずっとカジノしてた

    167 23/06/19(月)14:07:21 No.1069208257

    主人公と息子以外の回復役加入率がピエール滞在の鍵を握ってる そこそこ打点のある回復兼業で簡単に入る奴ほぼいないからな

    168 23/06/19(月)14:08:00 No.1069208395

    そもそもファイトいっぱつやドラムあるので終盤物理優遇なのに 何故かやまびこ消したリメイクは本当によく分からない

    169 23/06/19(月)14:08:28 No.1069208500

    アンクルホーンのマヒャドベギラゴンの二段構えは結構便利 あいつMPもあるし回復呪文にMP回さなくていいから攻撃呪文ガンガン使えるしAIに任せると前衛しながら状況に応じてベストなタイミングで魔法使ってくれる まあ使ってる人少なそうだけど

    170 23/06/19(月)14:08:30 No.1069208518

    終盤馬車対気になりがちだけどそれでも外さない選択肢も出るのはベホマの有無やっぱでかいよねピエール

    171 23/06/19(月)14:08:54 No.1069208612

    やまびこはザコ散らしには便利だった

    172 23/06/19(月)14:09:00 No.1069208635

    >何故かやまびこ消したリメイクは本当によく分からない 4人PTになったから

    173 23/06/19(月)14:09:09 No.1069208669

    >ピエールはベホマ要因だし物理攻撃十分強いからイオやイオラなんて基本使わんからな… AIに任せるといいタイミングでイオラ使ってくれるぞ もちろんSFCの話です

    174 23/06/19(月)14:09:31 No.1069208760

    >終盤馬車対気になりがちだけどそれでも外さない選択肢も出るのはベホマの有無やっぱでかいよねピエール 表出てる奴が死んだ時に時間稼ぎはじゅうぶん出来る戦力なのも大きい 最強ではなくても仕事をこなせるかどうかはやっぱ重要

    175 23/06/19(月)14:09:44 No.1069208805

    マーリンの微妙な戦力具合が好きだった

    176 23/06/19(月)14:09:49 No.1069208827

    ドラムは続投したけど弱体化したのでヨシ

    177 23/06/19(月)14:10:02 No.1069208877

    ホイミンが強いのはすげーわかる ベホマンはなんなんだお前 ベホズンを見習え

    178 23/06/19(月)14:10:23 No.1069208954

    ドラクエのリメイクは思いっきり変えてくるから 一長一短なところあるなと…

    179 23/06/19(月)14:10:39 No.1069209023

    馬車があるから許されるダンジョン 逆に馬車なしのダンジョンはだいたいヌルい

    180 23/06/19(月)14:10:40 No.1069209029

    4週ぐらいしたけどなんかホイミン仲間になる確率異様に低かった

    181 23/06/19(月)14:10:47 No.1069209060

    >どうしてリメイクでやまびこ削ったんですか…リメ6はあったのにどうして… スライムほぼ最強装備の上いくらでも盗めるのはズルすぎる

    182 23/06/19(月)14:11:15 No.1069209165

    SFCそのままの移植欲しいな 6も…

    183 23/06/19(月)14:11:17 No.1069209170

    ゲレゲレはHPはよく伸びるが脆いっていうのが悪い噛み合い方してて 割と回復量要求してくるのとか 弱くはないけど活躍させにくいいを徹底したような性能してる 攻撃性能は本当に良いのに

    184 23/06/19(月)14:11:24 No.1069209199

    仲間のしやすさは一律にしてほしかった気はしてる

    185 23/06/19(月)14:11:28 No.1069209214

    >主人公と息子以外の回復役加入率がピエール滞在の鍵を握ってる >そこそこ打点のある回復兼業で簡単に入る奴ほぼいないからな もっと進めていけばオークスがいるくらい?

    186 23/06/19(月)14:11:35 No.1069209237

    >ドラムは続投したけど弱体化したのでヨシ レベル上げしててドラム役(素早さ255)より早く行動されるともにょる

    187 23/06/19(月)14:11:37 No.1069209244

    今回はA級モンスター全部封印して微妙メンツで行こう ってやると普段は素通りしてた所でびっくりする程死ぬから耐性って思ったより大事

    188 23/06/19(月)14:11:59 No.1069209337

    >マーリンの微妙な戦力具合が好きだった 鞭やブーメラン、ブレスのある5で魔法しか能が無い奴は弱い…ただでさえ前衛で攻撃魔法使える奴がゴロゴロいる環境なのに 覚える魔法も微妙…

    189 23/06/19(月)14:12:18 No.1069209398

    強いモンスターを仲間しようと粘ると主人公のLVが上がりすぎてモンスターいらねえなってなっちゃう

    190 23/06/19(月)14:12:49 No.1069209508

    >仲間のしやすさは一律にしてほしかった気はしてる 仲間になりにくいからこそいいってのはあると思う 基本的には仲間になりにくいほど強いし

    191 23/06/19(月)14:13:03 No.1069209560

    グリンガム手に入れてたら装備できるっていうだけでマーリン使うだろうな

    192 23/06/19(月)14:13:05 No.1069209570

    >今回はA級モンスター全部封印して微妙メンツで行こう >ってやると普段は素通りしてた所でびっくりする程死ぬから耐性って思ったより大事 炎耐性か吹雪耐性がある これだけで使い道が生まれるぐらいブレス耐性がゲーム的に強いぜ

    193 23/06/19(月)14:13:07 No.1069209580

    >ホイミンが強いのはすげーわかる 別に強くはない ホイミタンクとか馬車に置いても結局使わんし

    194 23/06/19(月)14:13:31 No.1069209675

    >馬車があるから許されるダンジョン >逆に馬車なしのダンジョンはだいたいヌルい しゃあっ!封印の洞窟!

    195 23/06/19(月)14:14:03 No.1069209783

    マップによって仲間になったりならなかったりする仕様じゃなければ確率はどうでもよい

    196 23/06/19(月)14:14:11 No.1069209812

    スーファミ版だと毎回仲間になるかどうかの乱数変わるから良いけどPS2版だとロード時に乱数決まって固定なので仲間にならない乱数引くとリセットするまで絶対に仲間にならないんだよな

    197 23/06/19(月)14:14:27 No.1069209869

    >基本的には仲間になりにくいほど強いし 1/32帯はあんまり考えて作ってないと思うぐらい微妙なのばっかりだ…

    198 23/06/19(月)14:14:34 No.1069209896

    >8はイカかドルマゲスか イカはパターン固定行動なの気付かないとマジきつい 当然当時は分かるはずも無く近辺で過剰にレベル上げて力押ししたよ…

    199 23/06/19(月)14:14:37 No.1069209905

    >仲間になりにくいからこそいいってのはあると思う >基本的には仲間になりにくいほど強いし 育てるのにアホみたいに経験値必要な事考えると仲間になりづらいせいでスタートラインにすら立てないって事になるし 今同じ事やれって言われるともうピエールとゴレムスだけでいいわってなる

    200 23/06/19(月)14:14:45 No.1069209941

    >ゲレゲレはHPはよく伸びるが脆いっていうのが悪い噛み合い方してて >割と回復量要求してくるのとか >弱くはないけど活躍させにくいいを徹底したような性能してる >攻撃性能は本当に良いのに いやむしろアタッカーなのに攻撃性能が微妙だから使われないんですよ

    201 23/06/19(月)14:14:48 No.1069209952

    はぐりんを仲間にしようと頑張ったけど どう見ても使えないねあいつ

    202 23/06/19(月)14:15:00 No.1069209986

    マーリンはタイミング的にプックルと再会するカボチの洞窟で起き上がるから印象強いんだけど 覚える呪文が…その…ごめん…ってなる

    203 23/06/19(月)14:15:05 No.1069210001

    >仲間のしやすさは一律にしてほしかった気はしてる そういう横並びはいらない

    204 23/06/19(月)14:15:05 No.1069210004

    >4週ぐらいしたけどなんかホイミン仲間になる確率異様に低かった 1/32だからな…出現場所もかなり限られる

    205 23/06/19(月)14:15:11 No.1069210031

    オリジナルは3人だから純ヒーラー入れると馬車使えない時はそれだけで殲滅力落ちるからな だから打点持ってるヒーラーな主人公やピエールは結局使われる

    206 23/06/19(月)14:15:44 No.1069210142

    ホイミンベホマンベホズンは仲間にさせる気無いだろ堀井ってなる

    207 23/06/19(月)14:15:55 No.1069210182

    装備とステがちよっと微妙だけど耐性が優秀だからメッサーラは使う

    208 23/06/19(月)14:16:06 No.1069210225

    調整で気になったのはレベル上限かな あった方がいい奴は多いけど あるせいでサヨナラせざるを得ない奴も多い

    209 23/06/19(月)14:16:09 No.1069210232

    >もっと進めていけばオークスがいるくらい? ベホマがないので小回り利かなくて絶妙に競合しないんだ どちらかというと蘇生の方が大事だなあいつは

    210 23/06/19(月)14:16:27 No.1069210297

    ドラクエのモンスターごとの耐性って弱点わかりやすい奴とメタル系ぐらいしか気にしたことないな…

    211 23/06/19(月)14:16:33 No.1069210319

    エミリーいいよね 装備も耐性も優秀で見た目もかっこいいし

    212 23/06/19(月)14:16:40 No.1069210347

    >>仲間になりにくいからこそいいってのはあると思う >>基本的には仲間になりにくいほど強いし >育てるのにアホみたいに経験値必要な事考えると仲間になりづらいせいでスタートラインにすら立てないって事になるし >今同じ事やれって言われるともうピエールとゴレムスだけでいいわってなる 誰でも遊びやすくするにその辺のあからさまな救済は必要だしなぁ…

    213 23/06/19(月)14:16:48 [みなごろし] No.1069210388

    専用技にはロマンがある

    214 23/06/19(月)14:16:54 No.1069210401

    >4週ぐらいしたけどなんかホイミン仲間になる確率異様に低かった 出現場所が行きづらい神の塔なのがな

    215 23/06/19(月)14:16:56 No.1069210410

    ゲレゲレは攻撃性能はあるぞ ただその為にケアが必要になると結局トータルダメージ落ちるから意味がないだけだ

    216 23/06/19(月)14:17:17 No.1069210472

    >はぐりんを仲間にしようと頑張ったけど >どう見ても使えないねあいつ リメ5だと最終的にHP300行く 他は、うn…

    217 23/06/19(月)14:17:59 No.1069210612

    スライムをずっと使っててもLvアップが遅くて新規加入モンスターに全然勝てないからキャップはなくてもよかったかもね

    218 23/06/19(月)14:18:17 No.1069210688

    >調整で気になったのはレベル上限かな >あった方がいい奴は多いけど >あるせいでサヨナラせざるを得ない奴も多い 超早熟タイプは上限低いからこそ序盤仲間になるとめちゃくちゃ使えるからいる 中~後半はみんな99でもよくねとは思うけど

    219 23/06/19(月)14:18:51 No.1069210815

    ゲレゲレはもうストーリーの愛着でいれるよね ただもう…寿命が近いんじゃないか

    220 23/06/19(月)14:18:52 No.1069210820

    >>もっと進めていけばオークスがいるくらい? >ベホマがないので小回り利かなくて絶妙に競合しないんだ >どちらかというと蘇生の方が大事だなあいつは カタログスペックはすげー便利で強そうに見える 遅いし割とやわいし殴りもそんなに強くないから一軍にはなれないかなってスペック

    221 23/06/19(月)14:19:06 No.1069210857

    ボロンゴは属性武器あるからイメージよりはだいぶ殴れる

    222 23/06/19(月)14:19:09 No.1069210874

    こんな雑魚みたいな見た目して殴ったらピシーー!てボスみたいに痛がるの好き

    223 23/06/19(月)14:19:51 No.1069211035

    愛があっても厳しいじゃなく 愛があれば使えるラインだからまあプックルはそれでもマシな部類にいる

    224 23/06/19(月)14:20:00 No.1069211071

    >>はぐりんを仲間にしようと頑張ったけど >>どう見ても使えないねあいつ >リメ5だと最終的にHP300行く >他は、うn… 6もはぐれメタルマスターすれば200手前ぐらいまで爆増する

    225 23/06/19(月)14:20:16 No.1069211129

    >こんな雑魚みたいな見た目して殴ったらピシーー!てボスみたいに痛がるの好き SFC版は攻撃した時の効果音いいよな

    226 23/06/19(月)14:20:17 No.1069211135

    ダニーとパペックのふしぎなおどり隊結構強いのに見た目で損してる

    227 23/06/19(月)14:20:17 No.1069211138

    ギガンテスのあのやけくそなLV上限とつよさ好きで毎回使ってたけど強さ故に仲間になるの遅いんだよな…

    228 23/06/19(月)14:20:29 No.1069211188

    仲間にするために主人公のLvが一定以上でなければならないのと 確率が違うので延々倒し続けなきゃいけないから面倒になってしまって先行くわーってなる いつも主人公息子娘妻ピエールゴレムス+αになってた

    229 23/06/19(月)14:20:53 No.1069211280

    子供のころネレウスがなんか好きでずっと使ってたな

    230 23/06/19(月)14:20:55 No.1069211291

    昔のゲームって表示されない大事なデータ多かったな…

    231 23/06/19(月)14:21:00 No.1069211307

    確か混乱が効いたような あともう少しで負けそうだからヤケクソでメダパニしたら勝てた記憶がある

    232 23/06/19(月)14:21:15 No.1069211362

    >仲間にするために主人公のLvが一定以上でなければならないのと >確率が違うので延々倒し続けなきゃいけないから面倒になってしまって先行くわーってなる >いつも主人公息子娘妻ピエールゴレムス+αになってた その制限のせいで意図せず引っかかりがちになるのがまさにゴーレムだったりするのよね 凄い罠

    233 23/06/19(月)14:21:41 No.1069211464

    >あるせいでサヨナラせざるを得ない奴も多い まぁこれはこれでふかあじが出ると思えば…

    234 23/06/19(月)14:21:44 No.1069211474

    微妙な性能のやつのほうが可愛い

    235 23/06/19(月)14:22:09 No.1069211568

    >昔のゲームって表示されない大事なデータ多かったな… 今も大概じゃない? みんななんとなく知ってるだけでゲーム単体では知れない数値なんていっぱいあるよ

    236 23/06/19(月)14:22:13 No.1069211587

    ギガンテス育てようとしたけどなんかレベル上がらなくてやきもきした

    237 23/06/19(月)14:22:25 No.1069211613

    >昔のゲームって表示されない大事なデータ多かったな… 攻略本にすら書いてない情報多すぎ

    238 23/06/19(月)14:22:59 No.1069211729

    見えないにしても耐性があるならあるって言ってくださいよー

    239 23/06/19(月)14:23:03 No.1069211744

    人間キャラは街入ると勝手に馬車から出てくるのも相まって全員しまっちゃうとスッキリする

    240 23/06/19(月)14:23:22 No.1069211823

    >ゲレゲレは攻撃性能はあるぞ >ただその為にケアが必要になると結局トータルダメージ落ちるから意味がないだけだ 攻撃は主人公ピエールあたりの水準を越えたり下がったりするくらいなので打撃オンリーを求められるキャラとしては… 全体として見ると使えないモンスターではないし俺も必ず馬車には置いてるけど比較対象がオールマイティなスライムナイトなのでまあ あとドラゴンキッズが離脱するあたりまでドラゴンキッズの下位互換なのがな

    241 23/06/19(月)14:23:26 No.1069211846

    なんでそんなみんな耐性に詳しくなったの

    242 23/06/19(月)14:23:53 No.1069211947

    >その制限のせいで意図せず引っかかりがちになるのがまさにゴーレムだったりするのよね >凄い罠 罠なのか?どちらかというと凄いバランス調整に見えるが

    243 23/06/19(月)14:24:04 No.1069211999

    >ギガンテス育てようとしたけどなんかレベル上がらなくてやきもきした Lv上限低くても必要経験値膨大だからな… 6まではそれなりにあがるんだが6→7やとにかくすごい まあLv5とか6でも強いんだけどね

    244 23/06/19(月)14:24:32 No.1069212099

    >なんでそんなみんな耐性に詳しくなったの HPと耐性ゲーだからだ!

    245 23/06/19(月)14:24:34 No.1069212102

    >今も大概じゃない? >みんななんとなく知ってるだけでゲーム単体では知れない数値なんていっぱいあるよ ドラクエの耐性なんて今もだしな

    246 23/06/19(月)14:24:49 No.1069212165

    >なんでそんなみんな耐性に詳しくなったの リメイク出たときに攻略サイトみたから

    247 23/06/19(月)14:25:07 No.1069212216

    確率1/32くらいなら「ダンビラムーチョの心よりはマシ、全然マシ」の精神でいける

    248 23/06/19(月)14:25:22 No.1069212257

    メガテンとかだってゲーム内で耐性とか全部明記されてるのに いやプレスターンでわかんなきゃクソすぎるけど

    249 23/06/19(月)14:25:28 No.1069212274

    >>なんでそんなみんな耐性に詳しくなったの >HPと耐性ゲーだからだ! まあ耐性は別にずっと知らない人が多いだろう 知ってても能動的に対応できるものではないからな

    250 23/06/19(月)14:25:29 No.1069212281

    店で装備買うと攻撃と防御しか表示されないから皆強い方選ぶ 弱い方にあれこれ耐性ついてるのなんて子供は知らんよ

    251 23/06/19(月)14:25:33 No.1069212292

    >ダニーとパペックのふしぎなおどり隊結構強いのに見た目で損してる パペットマンはそこそこ使えると思う

    252 23/06/19(月)14:25:55 No.1069212370

    >なんでそんなみんな耐性に詳しくなったの そういう話をネット以降で長年反復してきたからですかね… 当時はまず買わないような値段のふぶきのつるぎとかほぼ認知されてないはず

    253 23/06/19(月)14:25:58 No.1069212382

    たまに見るゴーレム全然仲間にならなかったって「」はまず間違いなく主人公のLV足りないパターンだろうし サクサク進めるって程でないにせよある程度ゲーム慣れしてるくらいの感じで進めてるだけでLv足りないんだよな

    254 23/06/19(月)14:26:01 No.1069212390

    せめて商品の説明を全部買う前に見せて

    255 23/06/19(月)14:26:02 No.1069212393

    耐性が大事とはよく聞くが気にしたことは一度もないそれがドラクエ

    256 23/06/19(月)14:26:31 No.1069212493

    モンスターズジョーカーあたりでよくやく意識したかもしれん俺

    257 23/06/19(月)14:26:36 No.1069212510

    エッチな下着とかビスチェには当然耐性ないからな…

    258 23/06/19(月)14:26:54 No.1069212569

    ていうかまさに主人公やピエールが小技使えるのに普通に殴ってそこそこダメージ出るのが要求水準になっちゃうからな… これを超えられないとまずアタッカー扱いすらしてもらえない

    259 23/06/19(月)14:27:07 No.1069212624

    まあドラクエは各種能力とか効果とか把握しないとクリアできないって事がないからな… レベル上げてとか新しい街の装備買うだけでいい

    260 23/06/19(月)14:27:08 No.1069212631

    >なんでそんなみんな耐性に詳しくなったの 詳しくはないけど2の水のはごろもの時点である種の防具は火とかに強くなるんだなって漠然と把握してたし 5だとスライムナイトやドラゴンキッズなんかが露骨に火に強かったりするので嫌でもわかる

    261 23/06/19(月)14:28:05 No.1069212840

    >ていうかまさに主人公やピエールが小技使えるのに普通に殴ってそこそこダメージ出るのが要求水準になっちゃうからな… >これを超えられないとまずアタッカー扱いすらしてもらえない ピエールは殴りも十分強いのに回復できてイオラまで打てるの本当におかしいよ…

    262 23/06/19(月)14:28:06 No.1069212843

    ふぶきしらなくてもおさがりのきせきのつるぎは確実にあるんだよな おさがりで飯食えることも強い

    263 23/06/19(月)14:28:07 No.1069212848

    炎の~なら吹雪に強いんだろうなってなるだろ…?

    264 23/06/19(月)14:28:33 No.1069212948

    よくわからんがDQだとドラゴンシールドは外さない

    265 23/06/19(月)14:28:43 No.1069212982

    ドラクエ3からドラゴンメイルとかドラゴンシールドとか有ったしな…

    266 23/06/19(月)14:28:52 No.1069213016

    ダメージの振れ幅もでかいから効果あるなしに気がついてない人も多いと思う

    267 23/06/19(月)14:28:54 No.1069213028

    >ていうかまさに主人公やピエールが小技使えるのに普通に殴ってそこそこダメージ出るのが要求水準になっちゃうからな… >これを超えられないとまずアタッカー扱いすらしてもらえない スライムナイトは装備も恵まれてて主人公のお古の鎧や盾でも十分堅くなるしなあ…

    268 23/06/19(月)14:29:28 No.1069213147

    スライムナイトのバランスが凄すぎるんだよな

    269 23/06/19(月)14:29:38 No.1069213187

    > エッチな下着とかビスチェには当然耐性ないからな… 攻略本で「体に密着しているため意外と防御力は高い」みたいに説明されてて子供ながらにどういうことなのかと思った

    270 23/06/19(月)14:29:43 No.1069213209

    >ドラクエ3からドラゴンメイルとかドラゴンシールドとか有ったしな… 3は耐性効果が重複しないのがな…

    271 23/06/19(月)14:30:20 No.1069213342

    ピエールが耐性に強いのなんだかよくわからないよな 乗ってるのスライムなのに

    272 23/06/19(月)14:30:29 No.1069213372

    炎やギラを素通しするイエティかわいい

    273 23/06/19(月)14:30:34 No.1069213385

    そこに文句つける気はないんだけどまず主人公が普通に強いんだよなドラクエ5…

    274 23/06/19(月)14:30:36 No.1069213389

    >>ドラクエ3からドラゴンメイルとかドラゴンシールドとか有ったしな… >3は耐性効果が重複しないのがな… そし んら

    275 23/06/19(月)14:30:58 No.1069213458

    ダニーはまずダンスニードルが仲間になること自体知らないプレイヤーも結構い?と思う

    276 23/06/19(月)14:31:15 No.1069213519

    >そこに文句つける気はないんだけどまず主人公が普通に強いんだよなドラクエ5… でも使える攻撃呪文がバギ系だし…

    277 23/06/19(月)14:31:17 No.1069213528

    >ピエールが耐性に強いのなんだかよくわからないよな >乗ってるのスライムなのに いやまあ実はそこまで強くない 一部に耐性があるだけで全体だと並程度 ただ装備カテゴリが優秀なんだ

    278 23/06/19(月)14:31:18 No.1069213529

    >> エッチな下着とかビスチェには当然耐性ないからな… >攻略本で「体に密着しているため意外と防御力は高い」みたいに説明されてて子供ながらにどういうことなのかと思った ポロリしない

    279 23/06/19(月)14:31:22 No.1069213540

    ピエールとゴレムスを縛りで封印するのはいいんだが他のモンスの仲間になる確率が低いんすよ

    280 23/06/19(月)14:31:43 No.1069213622

    >そこに文句つける気はないんだけどまず主人公が普通に強いんだよなドラクエ5… 地味に伝説の勇者の装備と別に専用装備貰ってる主人公は5だけである

    281 23/06/19(月)14:31:46 No.1069213639

    >スライムナイトのバランスが凄すぎるんだよな 攻撃力や特技も揃ってて素早くて素で防御もそこそこあるのに鎧盾兜でがっつり硬くなるのなんなん

    282 23/06/19(月)14:31:48 No.1069213648

    >当時はまず買わないような値段のふぶきのつるぎとかほぼ認知されてないはず 普通に数値上も強いからまず買わないという程じゃない なんか強ぇなくらいにしか思わなかったけど

    283 23/06/19(月)14:32:03 No.1069213698

    >でも使える攻撃呪文がバギ系だし… ダメージ幅広いけどバギクロスクソ強いじゃん

    284 23/06/19(月)14:32:09 No.1069213715

    ドラゴンキラー(ドラゴン特攻ではない)

    285 23/06/19(月)14:32:20 No.1069213755

    うろ覚えだけどメッキーも重宝した記憶ある

    286 23/06/19(月)14:32:28 No.1069213790

    >そこに文句つける気はないんだけどまず主人公が普通に強いんだよなドラクエ5… つーか3以降の主人公はウィザードリィでいうロードみたいな上級職の性能してるし

    287 23/06/19(月)14:32:29 No.1069213793

    >攻撃力や特技も揃ってて素早くて素で防御もそこそこあるのに鎧盾兜でがっつり硬くなるのなんなん 勇者

    288 23/06/19(月)14:32:36 No.1069213824

    >ピエールとゴレムスを縛りで封印するのはいいんだが他のモンスの仲間になる確率が低いんすよ 何回もプレイしたけどゴレムスが最後の仲間モンスターだったことが何度もあったわ

    289 23/06/19(月)14:32:43 No.1069213850

    5は装備カテゴリが異様にわかりづらくてルーラで街巡りして一体なんなら装備できるんだよこいつ ってなる点でも人間型のピエールは強い…

    290 23/06/19(月)14:33:24 No.1069213997

    >>なんでそんなみんな耐性に詳しくなったの >そういう話をネット以降で長年反復してきたからですかね… >当時はまず買わないような値段のふぶきのつるぎとかほぼ認知されてないはず 買わないような値段というか 5はひたすら金が足りないゲームなので買えないことが多い

    291 23/06/19(月)14:33:34 No.1069214041

    >そういう情報載せてたっけなあ…? むしろ全く影響がないから何も書いてない 影響がある所は書いてもないところは一々書いてたらキリがない

    292 23/06/19(月)14:34:26 No.1069214226

    >5は装備カテゴリが異様にわかりづらくてルーラで街巡りして一体なんなら装備できるんだよこいつ >ってなる点でも人間型のピエールは強い… 6DSも流石に戦士タイプの鎧全部とはいかないまでも 他のなかまスライムと差別化されて色々装備出来るのは流石ピエール…

    293 23/06/19(月)14:34:29 No.1069214240

    >うろ覚えだけどメッキーも重宝した記憶ある 盾持てないのがかなりつらいけどベホマとルーラ使えるだけでとりあえず馬車に入れておく意味はある ラリホーマとメダパニも刺さる敵多いし

    294 23/06/19(月)14:34:30 No.1069214245

    >うろ覚えだけどメッキーも重宝した記憶ある あいつ特技が豪華な上にブーメランとか使えてしかも一時期なら杖装備でパーティー内ナンバーワンの攻撃力になったりもするぞ

    295 23/06/19(月)14:34:31 No.1069214247

    >装備カテゴリが異様にわかりづらくてルーラで街巡りして一体なんなら装備できるんだよこいつ これネタじゃなくあるあるというか気合い入れて細分化させ過ぎなんだよ! 確か10以上バリエあったよね

    296 23/06/19(月)14:35:04 No.1069214372

    >>そこに文句つける気はないんだけどまず主人公が普通に強いんだよなドラクエ5… >地味に伝説の勇者の装備と別に専用装備貰ってる主人公は5だけである まず勇者=主人公の確率が高すぎませんか? 主人公以外の専用装備ならぎんのタロットとかあるし 勇者装備以外の主人公専用装備なら水竜の剣とかあるし

    297 23/06/19(月)14:35:30 No.1069214475

    5はモンスターも装備も系統分けすぎ感はある SFCで気合はいってたんだろうか

    298 23/06/19(月)14:35:31 No.1069214477

    >確か10以上バリエあったよね ABCDEFGHIJKLMNOP…タイプP!?

    299 23/06/19(月)14:35:52 No.1069214560

    青年期にうろこのよろい買えないのが地味に困る事がある

    300 23/06/19(月)14:36:10 No.1069214619

    加入したばっかのモンスターの装備なんていちいち買わないだろ…?

    301 23/06/19(月)14:36:22 No.1069214672

    なまじおさがりあるからこそ市販の吹雪に手を出しにくいと言うのが裏目ってはいる それこみでも馬車から追い出せる奴少ないよなって話である

    302 23/06/19(月)14:36:41 No.1069214747

    >青年期にひのきのぼう買えないのがひとしこのみで困る事がある

    303 23/06/19(月)14:36:49 No.1069214774

    DQ7の伝説の武器防具は珍しいタイプだったね

    304 23/06/19(月)14:37:05 No.1069214843

    主人公のお下がり装備使えるってのがまず偉いんだよね

    305 23/06/19(月)14:37:10 No.1069214864

    男ならビッグボウガンに憧れるよね

    306 23/06/19(月)14:37:15 No.1069214890

    かぶりもあるとはいえ16種…16種かあ…

    307 23/06/19(月)14:38:07 No.1069215073

    デーモンスピア好き

    308 23/06/19(月)14:38:07 No.1069215074

    リメイクはゴンズとかイブールとかラスボスの人の出番増やしてほしかった

    309 23/06/19(月)14:38:19 No.1069215122

    >主人公のお下がり装備使えるってのがまず偉いんだよね まあそれこそ割と金欠なるしね これはドラクエシリーズ自体が結構そうというか 次の街来て全員に装備新調できるような作品だったこと無い気がする…

    310 23/06/19(月)14:38:46 No.1069215217

    みかわしのふくキープするとかチゾットでブラッドメイル確保するとか流石に何十周もしてると暗記するけど 初見じゃ型落ち全部売っぱらうよね

    311 23/06/19(月)14:38:47 No.1069215222

    ベビーパンサーで稲妻覚えて欲しかったぜ

    312 23/06/19(月)14:39:22 No.1069215342

    1 ロトの装備 2 ロトの装備 3 後のロトの装備 4 天空の装備 5 天空の装備、王者の装備 6 後の天空の装備 7 エデンの装備 8 竜神の装備 9 職業によってまちまち 10 ネトゲなのでまちまち 11 勇者の装備

    313 23/06/19(月)14:39:28 No.1069215364

    パパスの剣の弱さがよく言われるけど俺は拾えるタイミングでは間違いなく最強だったのが嬉しかったから弱い武器ってイメージがあんまりない

    314 23/06/19(月)14:39:33 No.1069215381

    ドラクエシリーズの女尊男卑がなあ

    315 23/06/19(月)14:39:45 No.1069215420

    中盤くらいまでは新しい街行ったら毎回新調するぞ! と思っていたがどんどんキツくなってもう無理だねコレってなる

    316 23/06/19(月)14:40:07 No.1069215473

    ゴールデンゴーレムいる5が比較的マシなレベルだもんねぇ 6とかマジで知識無しでマトモに金稼げねえ

    317 23/06/19(月)14:40:13 No.1069215493

    >中盤くらいまでは新しい街行ったら毎回新調するぞ! >と思っていたがどんどんキツくなってもう無理だねコレってなる 金がなあ…

    318 23/06/19(月)14:40:35 No.1069215555

    王者装備ってヘンリーも使えるのかな…

    319 23/06/19(月)14:40:42 No.1069215575

    >中盤くらいまでは新しい街行ったら毎回新調するぞ! >と思っていたがどんどんキツくなってもう無理だねコレってなる マドハンドを1日狩ろうぜ

    320 23/06/19(月)14:40:44 No.1069215581

    あの額で経営成り立ってるってことはそこらの村人結構金持ってるんだなって

    321 23/06/19(月)14:40:54 No.1069215606

    6の稼ぎ…心を無にして穴掘りでもする?

    322 23/06/19(月)14:40:58 No.1069215617

    >>主人公のお下がり装備使えるってのがまず偉いんだよね >まあそれこそ割と金欠なるしね >これはドラクエシリーズ自体が結構そうというか >次の街来て全員に装備新調できるような作品だったこと無い気がする… つーかドラクエてそれやらんだろう 5は特に

    323 23/06/19(月)14:41:06 No.1069215642

    >王者装備ってヘンリーも使えるのかな… まずボブルの塔とトラウマの洞窟に入れる資格が無いだろう

    324 23/06/19(月)14:41:31 No.1069215735

    >>>主人公のお下がり装備使えるってのがまず偉いんだよね >>まあそれこそ割と金欠なるしね >>これはドラクエシリーズ自体が結構そうというか >>次の街来て全員に装備新調できるような作品だったこと無い気がする… >つーかドラクエてそれやらんだろう >5は特に 1で鉄の斧を買うぐらいか

    325 23/06/19(月)14:41:37 No.1069215755

    >王者装備ってヘンリーも使えるのかな… 王族という意味よりあれ強き者的な意味の王者なんじゃないかなぁ…

    326 23/06/19(月)14:41:47 No.1069215791

    >10 ネトゲなのでまちまち これに今値するのはイベントでもらえる大魔王装備かなぁ

    327 23/06/19(月)14:41:56 No.1069215822

    まあだから装備共有できるやつは偉いよねという話に戻ってくるわけだな

    328 23/06/19(月)14:42:02 No.1069215844

    >あの額で経営成り立ってるってことはそこらの村人結構金持ってるんだなって 持ち歩くのは不注意がすぎるから家の宝箱に閉まっとくべき

    329 23/06/19(月)14:42:10 No.1069215870

    ラスダン前でも金欠なゲームは名作だと思ってる

    330 23/06/19(月)14:42:11 No.1069215871

    >6の稼ぎ…心を無にして穴掘りでもする? 効率バランスだと現実世界海底の細道で全員盗賊が一番いいらしい というわけで熟練度稼ぎと兼ねて現在進行系でやってる

    331 23/06/19(月)14:42:11 No.1069215874

    >パパスの剣の弱さがよく言われるけど俺は拾えるタイミングでは間違いなく最強だったのが嬉しかったから弱い武器ってイメージがあんまりない 主人公の武器はしばらくそれとチェーンクロスだった 高い金出して買い替える必要特に感じないし

    332 23/06/19(月)14:42:33 No.1069215948

    >6の稼ぎ デスタムーア城の移動パネルで十字キー押しっぱなしで連射機で放置稼ぎ

    333 23/06/19(月)14:42:42 No.1069215980

    まあほんと金稼ぎとかそこまでしなくても子供でもクリアできる塩梅なのがドラクエのいいとこなんだよな やり込みたい人の幅もある

    334 23/06/19(月)14:42:58 No.1069216030

    スネークソードと同じくらいってことはスネークソード買う必要がないってことだからね

    335 23/06/19(月)14:43:07 No.1069216071

    ムスコスなんかも本人の器用さもだけど装備に金かからねえのが相当偉いと思ってる

    336 23/06/19(月)14:43:20 No.1069216122

    炎のブーメラン出て来るの遅すぎ!

    337 23/06/19(月)14:43:39 No.1069216184

    6は穴掘りで金貯めてコインに変えてたな

    338 23/06/19(月)14:43:48 No.1069216219

    主人公のチェーンクロスいいぞ 一方イエティにはモーニングスターを買い与える

    339 23/06/19(月)14:44:02 No.1069216270

    パパスの剣はそれこそピエールとかに渡せないのが欠点なくらいか

    340 23/06/19(月)14:44:10 No.1069216295

    >ムスコスなんかも本人の器用さもだけど装備に金かからねえのが相当偉いと思ってる 親父の冒険の成果とはいえ加入した時点で剣兜盾が最強装備だからな…

    341 23/06/19(月)14:44:13 No.1069216313

    魔界の装備高すぎる

    342 23/06/19(月)14:44:54 No.1069216454

    FFと違ってこの敵はこの属性が弱点とか耐性持ってるとかが一目で分かりづらい!

    343 23/06/19(月)14:45:02 No.1069216484

    >ラスダン前でも金欠なゲームは名作だと思ってる ドラクエは概してそうだとおもうけど他のゲームで似たようなのある?

    344 23/06/19(月)14:45:34 No.1069216583

    預けたモンスターも全員最高レベル店売り最高装備とかやろうとしてメタルキング稼ぎしてるとまず金が追い付かなくなる

    345 23/06/19(月)14:46:38 No.1069216800

    >FFと違ってこの敵はこの属性が弱点とか耐性持ってるとかが一目で分かりづらい! インパスの効果があやふやすぎるのが悪いよー

    346 23/06/19(月)14:47:38 No.1069217027

    5はお金に困るからパパスの剣は助かる

    347 23/06/19(月)14:47:51 No.1069217077

    ドラクエで属性って気にしたことなかったな… なんか魔法!あとは物理!って感じで

    348 23/06/19(月)14:48:08 No.1069217129

    インパスとかいう微妙な魔法 使ったら人食い箱が破裂するくらいでよくない!?

    349 23/06/19(月)14:48:34 No.1069217205

    弱点エフェクトみたいなんが有ればな…

    350 23/06/19(月)14:49:11 No.1069217333

    インパス最大の問題は人食い箱だって分かっても開けるプレイヤー側の方にある

    351 23/06/19(月)14:49:20 No.1069217357

    めちゃめちゃ金余ったらカジノ装備を金の力で解決って使い道あって腐らないよね

    352 23/06/19(月)14:49:38 No.1069217418

    スライムは水だからメラが弱点だろ…獣だからメラが弱点だろ…

    353 23/06/19(月)14:51:14 No.1069217751

    >インパス最大の問題は人食い箱だって分かっても開けるプレイヤー側の方にある (赤く光っている…小さなメダルだなっ!)

    354 23/06/19(月)14:51:47 No.1069217871

    いるの吹雪の剣ぐらいだっけか

    355 23/06/19(月)14:52:04 No.1069217929

    貧乏性だからラナルータが一番存在意義わからんかったな… 昼夜逆にしたいなら街出てウロウロしてればいいじゃんって思ってた

    356 23/06/19(月)14:52:14 No.1069217962

    5のミミックはむしろ狩りたい

    357 23/06/19(月)14:52:39 No.1069218055

    だが…不思議のダンジョンでの貢献を余は忘れてはおらん…

    358 23/06/19(月)14:52:51 No.1069218111

    小説版先呼んじゃってたからガンドフは一軍だった

    359 23/06/19(月)15:01:11 No.1069219866

    主人公男の子女の子嫁ピエールゲレゲレが固定で後二人大体オークスとゴレムスだったな

    360 23/06/19(月)15:02:41 No.1069220197

    やっぱ息子娘でトルネコみたいなのやりたかったな

    361 23/06/19(月)15:06:04 No.1069220960

    テリワンはレトロでたのに ドラクエ4はレトロでない…