23/06/19(月)12:17:44 一年ぶ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/19(月)12:17:44 No.1069177728
一年ぶりの無人島生活 https://www.twitch.tv/elna_img 一年ぶりって書いたけど二年ぶりかもしれないです のんびりしたかったのでのんびり配信をします ましまろ https://marshmallow-qa.com/elna_coc
1 23/06/19(月)12:18:48 No.1069178070
こんにちはエルナちゃん マイクラみたいな実質雑談配信というやつなのだ
2 23/06/19(月)12:21:28 No.1069178945
おGさん退治しなきゃ
3 23/06/19(月)12:21:31 No.1069178973
Gとかボクの部屋にも出てこないのだ
4 23/06/19(月)12:22:04 No.1069179136
エルナちゃんがぶってくれる森はここですか
5 23/06/19(月)12:22:26 No.1069179272
あっ あっ あっ
6 23/06/19(月)12:22:51 No.1069179410
エルナちゃんの私室なんてボクだって上がったことがないのだ Gが入ってたら嫉妬でどうにかなるのだ
7 23/06/19(月)12:23:06 No.1069179510
エルナちゃんのおうちを見ちゃったのだ!
8 23/06/19(月)12:25:31 No.1069180281
今日は全国的に暑くなりそうなのだ
9 23/06/19(月)12:26:35 No.1069180648
雨が降ってると土が柔らかくて引っこ抜きやすいという意見もあるのだ でも濡れた草に触ると未来永劫臭いが取れないという意見もあるのだ
10 23/06/19(月)12:33:49 No.1069183163
エルナちゃんへ ゆかりさん陽性
11 23/06/19(月)12:34:45 No.1069183495
自炊する成人男性の3割は食卓ではなく台所をそのまま食事処として使用する
12 23/06/19(月)12:37:07 No.1069184299
ショウリョウバッタとは日本最大のバッタ ショウリョウとは精霊の意
13 23/06/19(月)12:38:50 No.1069184915
散歩や読書に近い自律神経を回復させるタイプのゲームなのだ
14 23/06/19(月)12:41:13 No.1069185717
虫の苦手なフクロウ…?
15 23/06/19(月)12:45:20 No.1069187148
カラシン目カラシン科サルミヌス属なので見た目のわりにサケではなかったりするのだ
16 23/06/19(月)12:46:02 No.1069187408
18か月の月食…
17 23/06/19(月)12:46:35 No.1069187610
ワタリガニっぽいのだ
18 23/06/19(月)12:47:22 No.1069187871
ちんぽにゃ!!
19 23/06/19(月)12:47:47 No.1069188035
さかなーを聞くとどうしてもみっつめになんかやたらテンションの高い実況ボイスが聞こえてくるようになってしまったのだ…
20 23/06/19(月)12:48:44 No.1069188359
サカ-バンバ-スピス
21 23/06/19(月)12:49:09 No.1069188496
あいつ古代魚なのだ
22 23/06/19(月)12:49:21 No.1069188579
のーだのだのだのだのだ
23 23/06/19(月)12:49:53 No.1069188745
4億年前とかたぶんボクの少年時代でもそんな昔じゃないのだ
24 23/06/19(月)12:51:23 No.1069189271
所詮生存競争の敗北者じゃけえ…
25 23/06/19(月)12:51:45 No.1069189378
エルナちゃんに敗北したいのだ
26 23/06/19(月)12:52:06 No.1069189499
2年…もうそんなに経ったのっていう恐怖がすごいのだ…
27 23/06/19(月)12:52:55 No.1069189790
ボクも7年ぶりくらいにあった旧友にいきなり話しかけられてコミュ障丸出しになったことがあるのだ なんとなく話は合わせてたけど結局彼の名前はわからなかったのだ…
28 23/06/19(月)12:53:18 No.1069189937
これはウンチの化石なのだ
29 23/06/19(月)12:56:00 No.1069190830
うわー!?エルナちゃんじゃーん久しぶりー!あれボクのこと覚えてないのだ?ほら1年上だったずんだもんなのだ!ここに来てくれたのも縁だしちょっと一緒に回らないのだ?
30 23/06/19(月)12:56:27 No.1069190977
無限に借金してローン返済して欲しいんだなも
31 23/06/19(月)12:57:27 No.1069191321
エルナちゃんのガードがばがばすぎて不安なのだやはりボクが守護らねば…
32 23/06/19(月)12:58:17 No.1069191597
しずえさんは本当にかわいいなあ
33 23/06/19(月)12:59:35 No.1069192006
若くして多額の借金を負うのは成功者あるあるなのだ
34 23/06/19(月)12:59:45 No.1069192065
金を余らせているずんだもんから徴収するのだ?
35 23/06/19(月)13:00:37 No.1069192306
無利子なんだからいつか返せばいいんやな
36 23/06/19(月)13:01:31 No.1069192571
ぱいぱいぱい
37 23/06/19(月)13:01:32 No.1069192575
それポンコツ姫じゃないですか
38 23/06/19(月)13:02:00 No.1069192707
アイーダさんは弟と結ばれるべきだと僕は思います
39 23/06/19(月)13:02:31 No.1069192840
独裁者帰れや
40 23/06/19(月)13:02:41 No.1069192894
ずんだもんに紛れて全く違和感のないベルリくんでちょっと笑ったのだ
41 23/06/19(月)13:02:47 No.1069192920
マスクも帰れや
42 23/06/19(月)13:09:32 No.1069194684
どうしてそんな久しぶりにプレイしたんだい?現実に疲れて無人島に行きたくなったのかい?
43 23/06/19(月)13:10:00 No.1069194796
おぶつもり…
44 23/06/19(月)13:13:12 No.1069195640
皆ちゃんと名前覚えていてくれてるのだ…
45 23/06/19(月)13:18:16 No.1069196955
癒やされる世界なのだ…
46 23/06/19(月)13:18:34 No.1069197028
気軽に蜂掴むじゃんなのだ
47 23/06/19(月)13:19:52 No.1069197356
ハチを手づかみは怖いのだ
48 23/06/19(月)13:20:38 No.1069197557
格ゲーやFPSのランクマでささくれたった戦士の心をとろとろに溶かすのだ 実際にプロゲーマーがぶつもりとかやると攻撃コマンドを探し始めるのがちょっと逃れられぬカルマを感じて好きなのだ
49 23/06/19(月)13:21:18 No.1069197729
道具が無くてもいいからドラえもんみたいな存在がほしいと思う悲しい大人になったぞ俺
50 23/06/19(月)13:22:55 No.1069198106
エルナちゃんの配信を流しておくことでボクのQOLは大幅に底上げされているのだ えるーないつもありがとうのだ
51 23/06/19(月)13:26:16 No.1069198868
睡眠時間増やすだけでQOL上がるよ
52 23/06/19(月)13:26:26 No.1069198910
かき氷も長いこと食べていないな…俺はいつからこういう楽しいことを忘れてしまったのだろう…
53 23/06/19(月)13:26:41 No.1069198982
私このリアルの氷削る音苦手!!!!!
54 23/06/19(月)13:27:01 No.1069199061
空手やってたときに平和な人生は強靭無比なる自律神経を持つところからって寺で言われたのだ そして瞑想を習得し…無風の人生を得た…
55 23/06/19(月)13:27:10 No.1069199106
リアルな方だからゲームは大丈夫だよ
56 23/06/19(月)13:28:42 No.1069199494
眠るときに有名な手段の目を閉じて数字を数えるってやつ あれ実は瞑想の基礎だったりするのだ
57 23/06/19(月)13:29:22 No.1069199653
なそにん
58 23/06/19(月)13:29:24 No.1069199659
ひつじが一匹…みるちゃんが二匹…みるちゃんのちんちんが3本…
59 23/06/19(月)13:29:51 No.1069199764
みるちゃんの煩悩が216…
60 23/06/19(月)13:31:48 No.1069200240
甲子園アツかったのだ
61 23/06/19(月)13:32:54 No.1069200490
ごめんスプラ甲子園の方なのだ
62 23/06/19(月)13:33:55 No.1069200748
やはりヤグラが一番簡単…
63 23/06/19(月)13:35:21 No.1069201084
ハナヒゲウツボ 魚類の分類学的には結構ユニークなとこにいるやつなのだ
64 23/06/19(月)13:36:22 No.1069201338
ボクが大学で無駄に生物を学んでいたことがバレるのだ
65 23/06/19(月)13:36:59 No.1069201492
電脳世界からあやしいヨッシーの世界へ行き森へたどり着いたのだ
66 23/06/19(月)13:37:57 No.1069201728
海洋学者はわりとレベルが違いすぎてびっくりするのだ あいつらフィールドワークしすぎなのだ
67 23/06/19(月)13:38:18 No.1069201809
ヤグラの音が聞こえるのだ乗れ乗れ言ってるのだ
68 23/06/19(月)13:38:21 No.1069201823
ボクは優しい配信が見たくて来ました
69 23/06/19(月)13:38:44 No.1069201921
ほのぼの(真)
70 23/06/19(月)13:39:17 No.1069202070
もう一度植えるでだめだった
71 23/06/19(月)13:40:11 No.1069202284
でもいつか平和な日々の中で闘争心が息を吹き返し血を求めるのだ
72 23/06/19(月)13:40:35 No.1069202379
いくら吹き飛ばされてもエルちゃんはまた花を植えるよ
73 23/06/19(月)13:41:18 No.1069202517
時期的にも草むしりシーズン最盛期なのだ 今のうちに除草剤ぶちまき祭りしないと屋根とかにえげつない大自然が発生してしまうのだ
74 23/06/19(月)13:41:19 No.1069202518
逆襲のアスランに期待しているのだ
75 23/06/19(月)13:42:08 No.1069202710
草生えるのだ
76 23/06/19(月)13:42:43 No.1069202833
生える前に除草剤を撒くことで耐えていくのだ ふざけんあなんで一晩で倉庫の扉が開かないくらいでっかく育ってるのだ
77 23/06/19(月)13:43:48 No.1069203106
軍手してカマ持って虫除けスプレーして休みの日の涼しい夜明けにやってるのだ刈ったと思ったら1ヶ月前に刈ったところが生えているイタチごっこなのだ
78 23/06/19(月)13:44:15 No.1069203209
塩を撒くとクーリングタワーとかが死ぬのだ なんでボクはこんな熱帯雨林みたいな環境の施設にいるのだ
79 23/06/19(月)13:45:02 No.1069203370
浸透圧の力で砂漠化を邁進してまいります
80 23/06/19(月)13:45:29 No.1069203486
自分も野菜を植えているから除草剤は農耕地用のを少しだけ使うくらい
81 23/06/19(月)13:46:01 No.1069203604
そんなところにも松が生えるのだ なんなのだあの化け物プラント…
82 23/06/19(月)13:47:20 No.1069203883
エルナちゃんのとこは標高もあって雑草はわりと可愛げのあるやつしか生えてないイメージはあるのだ
83 23/06/19(月)13:48:49 No.1069204238
肥料も使って育てている野菜や花よりもスクスク育つ雑草くんに殺意が芽生えるのだ
84 23/06/19(月)13:49:06 No.1069204287
ライブ感で生きすぎる…
85 23/06/19(月)13:49:43 No.1069204410
やりすぎなのだその後のことも考えるのだ
86 23/06/19(月)13:50:29 No.1069204580
水力発電所勤務の友人が土日放っておくだけで終わるって言ってたのだ 日本にもジャングルはあった…
87 23/06/19(月)13:52:10 No.1069204954
基本的に山奥でデカい川相手の仕事だから仕事の幅がなんかおかしいのだ 異動するときに説明された業務じゃないことがたくさん出てくるのだ
88 23/06/19(月)13:52:26 No.1069205017
ペニーワイズ…サメ飾ってそうな島の名前なのだ
89 23/06/19(月)13:53:06 No.1069205138
エルちゃんも超リラックス体制でプレイしてるのだ
90 23/06/19(月)13:53:14 No.1069205166
ぐでーっとしてるエルナちゃんに冷えピタ貼る仕事に転職するのだ
91 23/06/19(月)13:54:28 No.1069205446
アイスうめえ
92 23/06/19(月)13:54:31 No.1069205462
贅沢なのだ
93 23/06/19(月)13:54:41 No.1069205496
アイス うめ うめ うめ
94 23/06/19(月)13:54:58 No.1069205565
ダッツは溶ける前に食べきれるサイズなのもありがたいなって最近思うようになったのだ
95 23/06/19(月)13:55:40 No.1069205707
冷凍庫が占拠されちゃうのだ
96 23/06/19(月)13:56:23 No.1069205868
それは大変なのだ ずんだもんが処理するのだ
97 23/06/19(月)13:56:49 No.1069205958
とっぷばりうのアイスはお酒に合わせる感じの運用になっていくのだ デカすぎて逆にすぐ食べきれる分しか取らないからあれはあれでいいのだ
98 23/06/19(月)13:57:16 No.1069206058
二口もらうのだ
99 23/06/19(月)13:57:49 No.1069206177
島に飾るのだ!
100 23/06/19(月)13:58:21 No.1069206281
アノマロカリス…サバカンバスピスを敗北者フィッシュ!にした張本人なのだ
101 23/06/19(月)13:58:49 No.1069206376
ウンコで喜ぶとはコロコロコミック読者なのだ?
102 23/06/19(月)13:59:18 No.1069206477
エルナちゃんのうんちも解析するのだ
103 23/06/19(月)13:59:24 No.1069206502
今でも結構石をお腹に入れておく動物は多いのだ かくいうボクも
104 23/06/19(月)13:59:29 No.1069206519
うさぎさんのコロコロウンチはわりと癒されるのだ
105 23/06/19(月)14:00:00 No.1069206632
人間も尿路結石を作ってる人がいるのだ
106 23/06/19(月)14:00:22 No.1069206719
石ならガチャで使ってるよ
107 23/06/19(月)14:00:45 No.1069206806
哺乳類で言うと石は食物繊維みてえなもんなのだ 草食動物とはまた違った運用なのだ
108 23/06/19(月)14:01:45 No.1069207018
ヒリの砂肝なんてまさに食べたものを砂ですり潰して消化しやすいようにする器官なのだ
109 23/06/19(月)14:03:13 No.1069207349
哺乳類と言っても犬が石を食べるのはそういうやつじゃないから危ないのだ アザラシとかアシカなのだなあ
110 23/06/19(月)14:03:57 No.1069207526
海行きてえのだ パリピがいない海に