虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 9枚出て... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/06/19(月)11:32:14 No.1069167427

    9枚出てきててダメだった

    1 23/06/19(月)11:32:59 No.1069167567

    人間はおろか…

    2 23/06/19(月)11:33:39 No.1069167712

    ロードオブザリング 九つの指輪

    3 23/06/19(月)11:33:42 No.1069167715

    ナズグル来たな…

    4 23/06/19(月)11:34:20 No.1069167848

    全部偽物でも全くおかしくないのが面白い

    5 23/06/19(月)11:35:04 No.1069167983

    >9枚出てきててダメだった 新パワー9ということか…

    6 23/06/19(月)11:35:11 No.1069168012

    なんなのこいつら…

    7 23/06/19(月)11:35:33 No.1069168088

    次元を修復するために全部の指輪を集める旅が始まるんだよね

    8 23/06/19(月)11:35:36 No.1069168100

    そもそも本物がそのまま封入されてるとも限らないしな 引換券的な物が入ってると後から明らかになる可能性もある

    9 23/06/19(月)11:35:39 No.1069168107

    もっと増えるよ!

    10 23/06/19(月)11:36:27 No.1069168262

    108の指輪所持者が戦い合い真の指輪を決めるデュエルが今始まる

    11 23/06/19(月)11:36:47 No.1069168326

    「「「「「「「「「いとしいしと…」」」」」」」」」

    12 23/06/19(月)11:37:10 No.1069168395

    力の指輪は「九つは死すべき運命の人の子に」って冒頭でも語られてたし…

    13 23/06/19(月)11:37:15 No.1069168409

    まだ封入されてない説もあるね

    14 23/06/19(月)11:37:26 No.1069168457

    既に9億円が生まれたのか…

    15 23/06/19(月)11:37:51 No.1069168542

    全部火口に投げ込んどけ

    16 23/06/19(月)11:38:19 No.1069168642

    サウロンさんあっちこっち見ないといけなくて大変そう

    17 23/06/19(月)11:38:39 No.1069168709

    エルフに3枚ドワーフに7枚人間には9枚だから…

    18 23/06/19(月)11:38:49 No.1069168741

    これ効果なんだっけ 全然読めない

    19 23/06/19(月)11:38:58 No.1069168774

    それは力の指輪であってだな

    20 23/06/19(月)11:40:07 No.1069169013

    面白半分に偽物SNSに上げてる連中の家が襲撃されるサマ見てぇなぁ

    21 23/06/19(月)11:40:35 No.1069169121

    次弾カード混入とかやらかす会社だし100枚ぐらいあってもおかしくない

    22 23/06/19(月)11:40:50 No.1069169169

    >既に9億円が生まれたのか… 27億かも

    23 23/06/19(月)11:40:52 No.1069169177

    たぶん俺が当たったらオークションに引き渡すまで絶対に晒さない

    24 23/06/19(月)11:41:08 No.1069169238

    (やっべ普通の封入率でいれちゃった…)

    25 23/06/19(月)11:41:47 No.1069169368

    プレインズウォークして別の次元から持ってきたんだろ

    26 23/06/19(月)11:42:33 No.1069169500

    >(やっべ普通の封入率でいれちゃった…) 普通の指輪もあるし…

    27 23/06/19(月)11:43:44 No.1069169748

    どこまで増えるかな…

    28 23/06/19(月)11:43:47 No.1069169759

    9つだと幽鬼の指輪じゃねーか

    29 23/06/19(月)11:44:52 No.1069169975

    D4C…

    30 23/06/19(月)11:45:59 No.1069170201

    どこまで増えるの?

    31 23/06/19(月)11:46:44 No.1069170363

    本物まだ出てない可能性もある?

    32 23/06/19(月)11:47:02 No.1069170421

    全部で19枚出てきて一枚はWotC社が握ってるんだろ?

    33 23/06/19(月)11:47:21 No.1069170485

    >本物まだ出てない可能性もある? そっちの可能性の方が高いだろ…

    34 23/06/19(月)11:47:41 No.1069170555

    >9つだと幽鬼の指輪じゃねーか 欲深い人間に相応しいだろう

    35 23/06/19(月)11:47:58 No.1069170606

    暖炉に投げ込めば本物かどうかわかるはず

    36 23/06/19(月)11:49:08 No.1069170823

    >暖炉に投げ込めば本物かどうかわかるはず 暖炉で炙ったら燃えたので偽物でした低評価

    37 23/06/19(月)11:49:44 No.1069170933

    ウィザーズの事だし封入間違えたかのうせいもまぁ否定できない…

    38 23/06/19(月)11:49:57 No.1069170966

    印刷すると増えるとかみんなびっくりしてるでしょ

    39 23/06/19(月)11:50:00 No.1069170974

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    40 23/06/19(月)11:50:06 No.1069171001

    レプリカですら価値でそうだな

    41 23/06/19(月)11:50:42 No.1069171121

    >レプリカですら価値でそうだな ただの偽物に出るわけねーだろ

    42 23/06/19(月)11:50:47 No.1069171135

    これよく考えると出た報告が乱立してるおかげで「今出ているのは全部偽物でパックに本物があるかもしれないから剥く」って行為に繋がるの商売として上手い気がするな 仮に本物出ても疑心暗鬼がある限り剥かれる

    43 23/06/19(月)11:51:32 No.1069171265

    >1687143000018.png 富士火口までいかなきゃいかんのか

    44 23/06/19(月)11:51:40 [wotc] No.1069171295

    >これよく考えると出た報告が乱立してるおかげで「今出ているのは全部偽物でパックに本物があるかもしれないから剥く」って行為に繋がるの商売として上手い気がするな (えっなんでみんな剥いてるの…?)

    45 23/06/19(月)11:52:08 No.1069171389

    富山じゃねぇか

    46 23/06/19(月)11:52:57 No.1069171558

    仮に本物出てるとしたら当てた人かわうそ

    47 23/06/19(月)11:53:05 No.1069171585

    鑑定書の写真はあがってるの?

    48 23/06/19(月)11:53:34 No.1069171682

    わりと桃鉄なら3億って端金になるんじゃねえかな…

    49 23/06/19(月)11:53:41 No.1069171708

    >>レプリカですら価値でそうだな >ただの偽物に出るわけねーだろ 出るよ ハックロム版でも高いゲームソフトとかあるし

    50 23/06/19(月)11:53:43 No.1069171715

    >>レプリカですら価値でそうだな >ただの偽物に出るわけねーだろ 美術品ならまあ偽物コレクターとかいるんだがな

    51 23/06/19(月)11:54:13 No.1069171806

    切手なんかにもあるよね本物より高い偽物

    52 23/06/19(月)11:54:16 No.1069171820

    >鑑定書の写真はあがってるの? うっかりあげたら偽造されそう

    53 23/06/19(月)11:54:22 No.1069171841

    出来の良い贋作は倫理観はともかくそれはそれで価値あるからな…

    54 23/06/19(月)11:54:54 No.1069171945

    >1687143000018.png フロドさんの指輪売っちゃったのねん

    55 23/06/19(月)11:55:34 No.1069172100

    これの価値を本当にわかってるならパックから出た!!なんてSNSで出さないわな

    56 23/06/19(月)11:56:10 No.1069172220

    全てを燃やせばこの一枚が本物というわけだ

    57 23/06/19(月)11:56:32 No.1069172310

    真カードの加工や詳細が分からないから偽造する方もやり方が分からない ってのはある意味賢い偽造対策だなってなった

    58 23/06/19(月)11:56:51 No.1069172385

    本物はICチップ埋め込んであって証明書もらえるとかだったら良かったのにね

    59 23/06/19(月)11:57:16 No.1069172488

    出来の良いレプリカなら金出すっていう人間いくらでもいるだろうしなー 偽物だから価値がないはあまりにも市場理解してなさ過ぎ

    60 23/06/19(月)11:57:42 No.1069172607

    >フロドさんの指輪売っちゃったのねん まあ神だしヴァラくらいのパワーはあるだろうけど…

    61 23/06/19(月)11:58:08 No.1069172701

    >真カードの加工や詳細が分からないから偽造する方もやり方が分からない >ってのはある意味賢い偽造対策だなってなった 買い取る店の人もどうやって判別したらいいのか分からんじゃねえか!

    62 23/06/19(月)11:58:27 No.1069172768

    >出るよ >ハックロム版でも高いゲームソフトとかあるし それはゲームとして遊ぶ価値があるせいで希少さを求めて値上がってるのはごく少数 スレ画のシリアルナンバーがついてないカードは公式で刷られてる あとレプリカとハックロムは別物でしょ

    63 23/06/19(月)11:58:33 No.1069172786

    いとしいしと・・・

    64 23/06/19(月)11:58:41 No.1069172810

    指輪があなたを誘惑する

    65 23/06/19(月)11:59:04 No.1069172905

    >偽物だから価値がないはあまりにも市場理解してなさ過ぎ ふわっとした話だけで市場語ってるのまじ?

    66 23/06/19(月)11:59:08 No.1069172917

    プレミアってのは付加価値あってのものだから偽物でも逸話が付けば価値は出る 現状の乱立具合だと無意味だろうけど

    67 23/06/19(月)11:59:18 No.1069172953

    >買い取る店の人もどうやって判別したらいいのか分からんじゃねえか! 一つの指輪がそう簡単に手放せてたまるか

    68 23/06/19(月)11:59:19 No.1069172957

    鑑定書入ってるってのはほんとなの?

    69 23/06/19(月)11:59:59 No.1069173118

    偽物だけど金出すわ(500円)ならまぁわかる

    70 23/06/19(月)11:59:59 No.1069173123

    >プレミアってのは付加価値あってのものだから偽物でも逸話が付けば価値は出る 19枚だけ偽物が作られたら伝説になりそう

    71 23/06/19(月)12:00:31 No.1069173236

    実際当たった人はどうすべきなの…?ウィザーズに持って行って本物鑑定書貰ってくる?

    72 23/06/19(月)12:00:58 No.1069173341

    書き込みをした人によって削除されました

    73 23/06/19(月)12:01:03 No.1069173349

    >実際当たった人はどうすべきなの…?ウィザーズに持って行って本物鑑定書貰ってくる? マジで誰にも言わずにバインダーに保管しかないよ 厄ネタだぞ

    74 23/06/19(月)12:01:20 No.1069173431

    少なくともカード以外のなにか証明になるもの用意してないならウィザーズはアホ

    75 23/06/19(月)12:01:32 No.1069173484

    関連商品で最後に出るギフトバンドルが出てからしれっとお出しされる可能性あるんだよな

    76 23/06/19(月)12:01:37 No.1069173504

    俺が引いたら火山に投げ入れるツアーのクラウドファンディングするんだけどな… もしくはヒカキンに売る

    77 23/06/19(月)12:01:44 No.1069173534

    信頼出来る身内の前でしか実用出来ないのは嫌な原作再現

    78 23/06/19(月)12:02:00 No.1069173592

    >少なくともカード以外のなにか証明になるもの用意してないならウィザーズはアホ カードを売るだけなのになぜ証明が…?

    79 23/06/19(月)12:02:07 No.1069173610

    偽物に価値が出るなら とっくにブラックロータスの偽物にも値段付いてるだろ

    80 23/06/19(月)12:02:11 No.1069173629

    真贋鑑定ウィザーズしか出来なくね? 最悪の場合ウィザーズにも出来ないとかなったら…

    81 23/06/19(月)12:02:12 No.1069173630

    買えないんだけど!?

    82 23/06/19(月)12:02:26 No.1069173687

    だからスレ画と同じ効果を持つカードは公式から出てるんだってば

    83 23/06/19(月)12:02:33 No.1069173711

    >少なくともカード以外のなにか証明になるもの用意してないならウィザーズはアホ 証明書類も入ってるとは聞いた

    84 23/06/19(月)12:02:36 No.1069173721

    >>少なくともカード以外のなにか証明になるもの用意してないならウィザーズはアホ >カードを売るだけなのになぜ証明が…? そういう考えならアホって話だからわかんないならいいよアホ

    85 23/06/19(月)12:02:45 No.1069173762

    これ当ててなんでも鑑定団に出してみたい 値段つくのかな

    86 23/06/19(月)12:03:18 No.1069173881

    >信頼出来る身内の前でしか実用出来ないのは嫌な原作再現 信頼できるはずだった身内が襲ってくる展開も原作にあるんだよな…

    87 23/06/19(月)12:03:24 No.1069173906

    >信頼出来る身内の前でしか実用出来ないのは嫌な原作再現 これ実用するようなレベルの人間はそんなの気にしないんじゃないかな

    88 23/06/19(月)12:03:35 No.1069173932

    書き込みをした人によって削除されました

    89 23/06/19(月)12:03:43 No.1069173964

    指輪の魔力でスレの中でも争いが起こっている

    90 23/06/19(月)12:03:46 No.1069173976

    これの偽物作るより、他のナンバリングが入ってる100枚限定とかの偽物作ったほうが堅実に騙せそう

    91 23/06/19(月)12:04:04 No.1069174036

    工場が裏切ってるからモノホンそのままのコピーもあるんじゃ

    92 23/06/19(月)12:04:25 No.1069174123

    >信頼出来る身内の前でしか実用出来ないのは嫌な原作再現 それ…誕生日の贈り物として譲ってくれない?

    93 23/06/19(月)12:04:30 No.1069174146

    >工場が裏切ってるからモノホンそのままのコピーもあるんじゃ そうなるともう本物ってなんだってなるな…

    94 23/06/19(月)12:04:36 No.1069174174

    たぶん偽物なんだろがwotcのやらかし説もあるのが信用ねえな…

    95 23/06/19(月)12:05:05 No.1069174274

    本物は剥かれずにずっと眠ってる可能性もあるからな…

    96 23/06/19(月)12:05:13 No.1069174304

    実際問題として売買するならWotCの代理人が立ち会わないと難しくね? 証明書があるって言ってもそれ自体の真贋はWotCにしか分からない訳だし

    97 23/06/19(月)12:05:15 No.1069174316

    本物の工場で偽造すればバレないから無敵だってアッパーデック社が言ってた

    98 23/06/19(月)12:05:17 No.1069174321

    そもそも一枚しか存在しないのが嘘の可能性出てきたってのがなあ

    99 23/06/19(月)12:05:24 No.1069174341

    >>真カードの加工や詳細が分からないから偽造する方もやり方が分からない >>ってのはある意味賢い偽造対策だなってなった >買い取る店の人もどうやって判別したらいいのか分からんじゃねえか! 買い取るな

    100 23/06/19(月)12:06:01 No.1069174498

    シリアル式だったらある程度泳がした後にウィザーズが指輪出てませんって発表すれば一網打尽にできるな

    101 23/06/19(月)12:06:13 No.1069174542

    >本物の工場で偽造すればバレないから無敵だってアッパーデック社が言ってた バレとるやろがい!

    102 23/06/19(月)12:06:13 No.1069174543

    本物もってたら本当に指輪物語みたいにやばいもんなのか

    103 23/06/19(月)12:06:14 No.1069174553

    >工場が裏切ってるからモノホンそのままのコピーもあるんじゃ 遊戯王でもあったな…世界に一枚のカードが同じ店に2枚売ってたことが…

    104 23/06/19(月)12:06:15 No.1069174560

    誰かが偶然引いたけど死蔵して数十年後に遺品生理の時に甥っ子が偶然見つけて火山に捨てる旅に出るんでしょ

    105 23/06/19(月)12:06:26 No.1069174614

    >本物の工場で偽造すればバレないから無敵だってアッパーデック社が言ってた 説得力あるコメントやめろ

    106 23/06/19(月)12:06:32 No.1069174644

    よく見るこのサンプル画像がまるで嘘っぱちだったら笑えるな

    107 23/06/19(月)12:06:38 No.1069174671

    >>買い取る店の人もどうやって判別したらいいのか分からんじゃねえか! >買い取るな でもよぉ…本物だったら凄い商談を逃したことになるし

    108 23/06/19(月)12:06:42 No.1069174685

    ICチップとかなかったんです…?

    109 23/06/19(月)12:06:50 No.1069174727

    現実世界で指輪争奪戦するな

    110 23/06/19(月)12:06:51 No.1069174732

    >シリアル式だったらある程度泳がした後にウィザーズが指輪出てませんって発表すれば一網打尽にできるな 実際動画でそれっぽいこと言ってるから まだ出てないはありそう

    111 23/06/19(月)12:07:00 No.1069174771

    後から実はwotcが我が社にありますって言い出してもいいよ

    112 23/06/19(月)12:07:13 No.1069174824

    >ICチップとかなかったんです…? 重量でバレバレになるけどいいのか?

    113 23/06/19(月)12:07:18 No.1069174850

    >本物もってたら本当に指輪物語みたいにやばいもんなのか それなりに弾数あるレアカードでも窃盗強盗詐欺が発生する業界なので間違いなくオークも黒の乗手も襲ってくる

    114 23/06/19(月)12:07:25 No.1069174889

    >本物もってたら本当に指輪物語みたいにやばいもんなのか マジで本物なら 出たー!とかヒに書いた途端にドミノ町みたいになるよ

    115 23/06/19(月)12:07:28 No.1069174900

    9枚ならナズグル1人ずつ対応するだけでいい これ以上は勘弁な

    116 23/06/19(月)12:07:42 No.1069174950

    >>ICチップとかなかったんです…? >重量でバレバレになるけどいいのか? それ以外に偽物を見分ける方法とかないでしょ…

    117 23/06/19(月)12:07:45 No.1069174960

    紙だぜ!?

    118 23/06/19(月)12:07:57 No.1069175007

    今最高3億で名乗りを上げてるんだっけ

    119 23/06/19(月)12:08:02 No.1069175025

    換金が死ぬほどめんどくさいだけで宝くじみたいなもんだよな 実際引いたら弁護士を代理人としてつけてWoCに確認とって証明書か何かを発行してもらってから正規の(ヤフオクとかじゃない)オークションじゃないか

    120 23/06/19(月)12:08:06 No.1069175045

    >本物もってたら本当に指輪物語みたいにやばいもんなのか 一枚で最低3億スタートですよろしくお願いします

    121 23/06/19(月)12:08:16 No.1069175096

    そもそも第一版では刷ってませんは普通にありうることだからな…

    122 23/06/19(月)12:08:24 No.1069175127

    ドミノ町で済まないだろリアル指輪物語だって

    123 23/06/19(月)12:08:44 No.1069175210

    >そもそも第一版では刷ってませんは普通にありうることだからな… そんな福引初日に一等入れてませんみたいな話

    124 23/06/19(月)12:09:07 No.1069175316

    重量とか変えずにやるのなら裏面がmtgのいつものやつじゃなくて本物との引き換えコードが書いてあるかWotCの証明書サイトにつながるQRが書いてあるとかかな…

    125 23/06/19(月)12:09:08 No.1069175325

    >今最高3億で名乗りを上げてるんだっけ はい!旅行とお食事も付いてきますよ!

    126 23/06/19(月)12:09:17 No.1069175360

    チャーリーとチョコレート工場より酷いことなりそう

    127 23/06/19(月)12:09:26 No.1069175407

    宝くじだって一等当たったらどこかから知らない親類が来るわけだし…

    128 23/06/19(月)12:09:33 No.1069175441

    >紙だぜ!? 札束の原料って紙なんですよね 意外にこれ知られてない

    129 23/06/19(月)12:09:40 No.1069175480

    >それ以外に偽物を見分ける方法とかないでしょ… 例えば今発表されてる指輪のイラストが完全なフェイクだったら少なくとも初報までは見分けられる 最初の所持者がはっきりさせられれば偽造品との区別はつきやすくなるし

    130 23/06/19(月)12:10:38 No.1069175736

    贋物の氾濫に手も足も出ない惨状!って本気で言ってるやつはおらんから…

    131 23/06/19(月)12:10:41 No.1069175750

    >>今最高3億で名乗りを上げてるんだっけ >はい!旅行とお食事も付いてきますよ! なんかこうマフィアの手口じゃん…

    132 23/06/19(月)12:10:49 No.1069175784

    魔法の指輪って全部で21個くらいなかったか?

    133 23/06/19(月)12:11:11 No.1069175890

    まあ何らかの手段で分かるようにはしてるでしょ それを公表するとそれごと偽造されるから引くまでは誰にも分からないだけで

    134 23/06/19(月)12:11:14 No.1069175904

    >はい!旅行とお食事も付いてきますよ! 最後の晩餐かなんかか?

    135 23/06/19(月)12:11:23 No.1069175964

    というかまだ先行販売期間で通常の店頭販売期間は来週ってことを知らない人が多い

    136 23/06/19(月)12:11:24 No.1069175968

    安全に現金化するならサザビーズかクリスティーズに出品するしかないと思う

    137 23/06/19(月)12:11:41 No.1069176043

    人間に原作通り9つ与えられててダメだった

    138 23/06/19(月)12:12:16 No.1069176185

    >>>今最高3億で名乗りを上げてるんだっけ >>はい!旅行とお食事も付いてきますよ! >なんかこうマフィアの手口じゃん… >最後の晩餐かなんかか? こうやってネタにしてキャッキャしてるけど買おうとしてる人からしたら3億ぐらい普通に支払える金額というかもっと上がるの見越して買ってるだけだから 変なリスク負う方がアホだよ

    139 23/06/19(月)12:12:18 No.1069176196

    >魔法の指輪って全部で21個くらいなかったか? エルフに3個 ドワーフに7個 人間に9個 本人用の本命が1個ある

    140 23/06/19(月)12:12:23 No.1069176218

    >例えば今発表されてる指輪のイラストが完全なフェイクだったら少なくとも初報までは見分けられる これはありそうだなーとは思ってる

    141 23/06/19(月)12:12:30 No.1069176251

    全ての指輪を集めて火口(=焼却炉)に投げ捨てる冒険が始まる

    142 23/06/19(月)12:12:48 No.1069176345

    そもそも普通に考えたらWotCによる正式な真作証明を貰うまでネットで報告とかしないでしょ

    143 23/06/19(月)12:12:49 No.1069176349

    >例えば今発表されてる指輪のイラストが完全なフェイクだったら少なくとも初報までは見分けられる 例えばも何もこれじゃないって言ってある デジタル処理された本物とは違う画像と

    144 23/06/19(月)12:12:51 No.1069176362

    仮に売りに行っても生きて帰って来れる保証ないんだよな?

    145 23/06/19(月)12:13:05 No.1069176419

    1/1一つの指輪はまぁ原作通りあらゆる人が欲しがってどんどん価値が更新されてくけども9つある1つの指輪は出来が良ければ好きな人がお求め安い価格にはなると思う それでも通常版1つの指輪の方が高くはなる

    146 23/06/19(月)12:13:38 No.1069176581

    >換金が死ぬほどめんどくさいだけで宝くじみたいなもんだよな >実際引いたら弁護士を代理人としてつけてWoCに確認とって証明書か何かを発行してもらってから正規の(ヤフオクとかじゃない)オークションじゃないか 問題は仕事してくれる弁護士が見つかるかどうかだな!

    147 23/06/19(月)12:13:43 No.1069176607

    ネタでもなんでも9個出てきたのは面白いすぎるな… いやだからそれ幽鬼の…

    148 23/06/19(月)12:14:01 No.1069176690

    >デジタル処理された本物とは違う画像と デジタル処理された画像って言ってるだけだから 絵に乗っかってるダブルレインボウfoilを表現してる虹色の光沢のことを言ってるとも考えられるよ

    149 23/06/19(月)12:14:06 No.1069176708

    >No.1069175750 >No.1069175904 でもパエリアだよ?

    150 23/06/19(月)12:14:24 No.1069176791

    >>換金が死ぬほどめんどくさいだけで宝くじみたいなもんだよな >>実際引いたら弁護士を代理人としてつけてWoCに確認とって証明書か何かを発行してもらってから正規の(ヤフオクとかじゃない)オークションじゃないか >問題は仕事してくれる弁護士が見つかるかどうかだな! 数億円規模の商品の手続きなんて世界的に見たらそこまで珍しいものでもないから普通にやるでしょ その分弁護士に払う手数料も上がるのは当然として

    151 23/06/19(月)12:14:37 No.1069176853

    正直騒動としてはめっちゃ面白い

    152 23/06/19(月)12:15:04 No.1069176970

    1人で8枚所持くらいはしないとな fu2289190.jpg

    153 23/06/19(月)12:15:10 No.1069176995

    ここまで高いとPSAとかに送るのも躊躇っちゃうよな どうするんだろ本物

    154 23/06/19(月)12:15:21 No.1069177041

    動画で本物の画像公開してなかったっけ ニューカペナのときのみたいな金箔のやつ

    155 23/06/19(月)12:15:24 No.1069177058

    大会とかで貰える記念品じゃない一般販売のパックで封入率世界に一枚って今までなかったのか?

    156 23/06/19(月)12:15:48 No.1069177169

    ワールドツアー決勝で唐突に指輪出してくるとかみてみたいんだけどなあ

    157 23/06/19(月)12:15:53 No.1069177195

    計量で1パックずつサーチしてどうにかなるような封入率でも無いだろう

    158 23/06/19(月)12:16:04 No.1069177248

    原作でも一つの指輪は9人の王にって言ってるし…

    159 23/06/19(月)12:16:30 No.1069177374

    >後から実はwotcが我が社にありますって言い出してもいいよ それやったら今後買ってもらえなくなるよ

    160 23/06/19(月)12:17:00 No.1069177521

    本物をただの一般人が引いたときして鑑定とか大変そうだなって

    161 23/06/19(月)12:17:09 No.1069177552

    スペインで3億で売るとEUの税金21%で日本の税金45%かかるんだっけ?

    162 23/06/19(月)12:17:52 No.1069177758

    こんな恐ろしいもの刷った会社に換金の仲介頼んだりできません?

    163 23/06/19(月)12:18:04 No.1069177822

    >>後から実はwotcが我が社にありますって言い出してもいいよ >それやったら今後買ってもらえなくなるよ 買ってもらえないどころか普通に会社傾くぐらいの裁判沙汰になるでしょ あたり入ってない宝くじ売ってるようなもんだし

    164 23/06/19(月)12:18:06 No.1069177842

    >ここまで高いとPSAとかに送るのも躊躇っちゃうよな PSAはカードの状態が希少価値に直結する状況なら役にたつけど これみたいに世界に1枚となると状態とか関係ないんでそもそもPSAに送る意味があんまりない

    165 23/06/19(月)12:18:31 No.1069177979

    >原作でも一つの指輪は9人の王にって言ってるし… 九つは、死すべき運命の人の子に じゃねえか

    166 23/06/19(月)12:18:39 No.1069178028

    記念に買おうと思ったけど英語版やたら高いな 指輪の影響?

    167 23/06/19(月)12:18:54 No.1069178106

    >ここまで高いとPSAとかに送るのも躊躇っちゃうよな >どうするんだろ本物 鑑定いるのか?ってのもある 一枚きりのカードの品質差は価値の差につながるのか?という

    168 23/06/19(月)12:19:30 No.1069178296

    >記念に買おうと思ったけど英語版やたら高いな >指輪の影響? 宝くじ要素かね 指輪入ってない日本語版はお安いらしい

    169 23/06/19(月)12:19:47 No.1069178371

    こうなる状況を見越してなんかやってると信じたいね 偽物が出回るのも酷いけど本物当てた人が心から喜べないのはもっと酷いしさ

    170 23/06/19(月)12:19:49 No.1069178386

    >記念に買おうと思ったけど英語版やたら高いな >指輪の影響? 予約は全滅で定価で買えるとこ今なかろう

    171 23/06/19(月)12:19:50 No.1069178388

    最初は偽物を売るために動いてたんだけど途中から自分の指輪こそが本物だと信じ込み始めて本物の指輪を壊そうとするやつが多分出てくる

    172 23/06/19(月)12:20:19 No.1069178550

    001/001の指輪に証明書が同封されてるのは聞いたけど 他にも100枚限定バージョンとかがあるんだよね?そっちにも証明書とか付いてるのかな

    173 23/06/19(月)12:20:21 No.1069178561

    ちゃんと本物と呼べる物が出てきたら火山に投げ込まれると信じてる

    174 23/06/19(月)12:20:30 No.1069178619

    >>ここまで高いとPSAとかに送るのも躊躇っちゃうよな >PSAはカードの状態が希少価値に直結する状況なら役にたつけど >これみたいに世界に1枚となると状態とか関係ないんでそもそもPSAに送る意味があんまりない ID管理されるから一応無くはない気はする 鑑定値はぶっちゃけ9だろうが8だろうが関係ないけど

    175 23/06/19(月)12:20:51 No.1069178739

    ラメっぽいのも偽造できるの?

    176 23/06/19(月)12:21:06 No.1069178827

    まあ引換券方式が妥当だよな

    177 23/06/19(月)12:21:08 No.1069178844

    日本版安いとは言いながらもシリアル入り太陽の指輪はあるので宝くじ要素はなくもない

    178 23/06/19(月)12:21:22 No.1069178921

    >001/001の指輪に証明書が同封されてるのは聞いたけど >他にも100枚限定バージョンとかがあるんだよね?そっちにも証明書とか付いてるのかな 無いしそっちは割とポンポンヒでも報告出てる こっちはこっちで新弾のカードに付く値段としてはアホみたいな金額ついてる

    179 23/06/19(月)12:21:27 No.1069178941

    待ってほしい9つは死すべき人の子に、だからつまりこの9人は……

    180 23/06/19(月)12:21:27 No.1069178944

    実は封入してませんでしたは会社傾くどころか消滅するよ…

    181 23/06/19(月)12:21:41 No.1069179031

    >ラメっぽいのも偽造できるの? 製造できている以上偽造はできる

    182 23/06/19(月)12:21:44 No.1069179045

    >ID管理されるから一応無くはない気はする PSAが本物かどうか分からないのにPSAに鑑定依頼しても何の意味もないだろって話では

    183 23/06/19(月)12:21:48 No.1069179064

    >予約は全滅で定価で買えるとこ今なかろう ちょっと経ったら定価になるのかねぇ 本物でない限りちょっと高止まりかしら

    184 23/06/19(月)12:22:05 No.1069179140

    エルフ族の指輪なら150万円で日本語版からも0.005%くらいで出るぞ 一つの指輪の0.00003%より良心的だぞ

    185 23/06/19(月)12:22:22 No.1069179243

    そもそも証明書がついてるってのも根も葉もない噂じゃなかったっけ

    186 23/06/19(月)12:22:34 No.1069179319

    >>ラメっぽいのも偽造できるの? >製造できている以上偽造はできる 工場で偽造すればいいからな

    187 23/06/19(月)12:22:34 No.1069179320

    工場が隠れて印刷してるかもしれないし…

    188 23/06/19(月)12:22:46 No.1069179379

    凄腕の職人が作った偽造カードとかちょっとかっこいいけど それっぽく印刷しただけの偽物は興味も沸かないなぁ

    189 23/06/19(月)12:22:48 No.1069179390

    >そもそも証明書がついてるってのも根も葉もない噂じゃなかったっけ 本物見つかってないんだから情報戦でしかない

    190 23/06/19(月)12:23:08 No.1069179519

    >001/001の指輪に証明書が同封されてる ヒで誰かが言った妄想をさも事実かのように吹聴するの悪質すぎるだろ

    191 23/06/19(月)12:23:14 No.1069179550

    >そもそも証明書がついてるってのも根も葉もない噂じゃなかったっけ まあ無いと偽造し放題だし 偽造は公式も予想してた事だろうし…

    192 23/06/19(月)12:23:24 No.1069179596

    印刷1シート何枚面付されてるっけ マジで9枚以上出荷してるかも

    193 23/06/19(月)12:23:38 No.1069179673

    本物出てくるまでただの醜い争いでしかないんだ 本物出てきても醜い争いになるかもしれないが…

    194 23/06/19(月)12:24:01 No.1069179798

    >実は封入してませんでしたは会社傾くどころか消滅するよ… これはそうなんだけどなんか動画で意味深な事言ってたみたいな報告はあるのよね 見つけて欲しい頃に見つかりますみたいな 通常版に1枚だけ実は何かしら仕込まれてて後から発表するんじゃみたいに言われてたりもする

    195 23/06/19(月)12:24:11 No.1069179850

    9枚もあれば1枚くらい火山に捨てられそうだな

    196 23/06/19(月)12:24:12 No.1069179852

    公式が本物であることを証明する必要は別にないし… カードを売り買いしてる奴ら同士でなんとかしてよね

    197 23/06/19(月)12:24:12 No.1069179855

    >本物出てくるまでただの醜い争いでしかないんだ >本物出てきても醜い争いになるかもしれないが… 情報戦から物理的に醜い争いになるだけだな…

    198 23/06/19(月)12:24:21 No.1069179897

    23日発売か…売ってるの見かけたら話のタネに俺も買ってみるか…とか思ってたけど 土日にショップ行ったらもうパック売っててもう海外版セットブースターとかしか並んでなかった 俺は野次馬を楽しむ

    199 23/06/19(月)12:24:28 No.1069179925

    >印刷1シート何枚面付されてるっけ >マジで9枚以上出荷してるかも このレベルのカードで印刷代ケチるやつがあるか

    200 23/06/19(月)12:24:39 No.1069180000

    >本物出てくるまでただの醜い争いでしかないんだ >本物出てきても醜い争いになるかもしれないが… 賭けてもいいけど出てきてからが本当の地獄になると思う

    201 23/06/19(月)12:24:43 No.1069180020

    証明する方法なかったら俺のが本物なのにちくしょうちくしょうってならない?

    202 23/06/19(月)12:24:58 No.1069180096

    >本物出てくるまでただの醜い争いでしかないんだ >本物出てきても醜い争いになるかもしれないが… 公式からアナウンス欲しいな 証明書に書かれた電話番号かアドレスに連絡が来てないので今出てるのは全部偽造ですとか

    203 23/06/19(月)12:25:06 No.1069180138

    証明書は付けないと証明出来ないから付けてるよね?って言い方が広まるうちに入ってることになっただけだ

    204 23/06/19(月)12:25:11 No.1069180163

    全部火山に捨てにいけ

    205 23/06/19(月)12:25:25 No.1069180243

    >9枚もあれば1枚くらい火山に捨てられそうだな いくか…マウナロア火山

    206 23/06/19(月)12:25:40 No.1069180332

    これ9枚集めれば本物のカードになるやつ?

    207 23/06/19(月)12:25:58 No.1069180428

    まあ正直こっから本物出たとして危ねえ代物すぎるのは変わらないし…

    208 23/06/19(月)12:26:02 No.1069180460

    そもそも現状出たよ!って言ってるやつを本物だと思ってる人いないだろ… 余程ピュアな人か詐欺に引っ掛かるような人でもない限り

    209 23/06/19(月)12:26:07 No.1069180486

    >>予約は全滅で定価で買えるとこ今なかろう >ちょっと経ったら定価になるのかねぇ >本物でない限りちょっと高止まりかしら 高止まりどころか報告が出ない限り封入率が高まることになるから上がり続ける

    210 23/06/19(月)12:26:10 No.1069180505

    そもそも一パックいくらくらいするもんなの?

    211 23/06/19(月)12:26:29 No.1069180614

    指輪に誘惑されたやつらがどんどん出てくる

    212 23/06/19(月)12:26:38 No.1069180664

    9枚のカードの所在地を線で結ぶとその中心の位置に真のカードが眠っている

    213 23/06/19(月)12:26:44 No.1069180694

    期待値とか無視してプレ値ついてるお祭り需要だからなぁ 動画の材料にもなるし

    214 23/06/19(月)12:26:51 No.1069180730

    試作品を破棄したつもりだったのに誰かがくすねてて市場に流れてしまった とかは最悪起きそう

    215 23/06/19(月)12:26:51 No.1069180735

    icチップは重さでバレるって言うけどチップの重さも不明なのに特定できるはずないと思う 世界に一つの指輪を求めて一つ一つ電子天秤で測るとか仮にボックス単位で測ってサーチ出来たとしても途方も無い労力がかかるし

    216 23/06/19(月)12:27:09 No.1069180840

    >そもそも一パックいくらくらいするもんなの? 定価だと3500ぐらい 今は8000ぐらい

    217 23/06/19(月)12:27:13 No.1069180856

    どこぞの倉庫で死蔵されるのが良いのかもしれない…

    218 23/06/19(月)12:27:36 No.1069180994

    >>そもそも証明書がついてるってのも根も葉もない噂じゃなかったっけ >まあ無いと偽造し放題だし >偽造は公式も予想してた事だろうし… 対策はなんかあるだろうという事とその具体的内容が根も葉もない噂だということは矛盾しないのでは

    219 23/06/19(月)12:27:37 No.1069180998

    本物の指輪はでないままのほうがいい

    220 23/06/19(月)12:27:37 No.1069181003

    正直見てて楽しいから今後も指輪物語みたいな良い感じのコンテンツで世界に1枚だけのカード出してみてほしい

    221 23/06/19(月)12:28:22 No.1069181268

    >どこぞの倉庫で死蔵されるのが良いのかもしれない… 迷い込んだビルボが拾っちゃうんだ…

    222 23/06/19(月)12:28:28 No.1069181299

    >icチップは重さでバレるって言うけどチップの重さも不明なのに特定できるはずないと思う 重さが他の箱と同じならチップは入ってないってことでは

    223 23/06/19(月)12:28:47 No.1069181421

    面白い事は面白いけど方向性の違う面白さだから二度とやってほしくない

    224 23/06/19(月)12:28:56 No.1069181473

    本物手に入れた人は当然本物を手に入れたことをわかってるんだから売ろうと思わなければ本物だって証明する必要もないし つまりカードコレクターは困らないぜ!

    225 23/06/19(月)12:29:02 No.1069181523

    まあなんかしらの対策はあるだろって話で考えると証明書がわりの何かが付いてるって思うのは自然な話だしな 公式はそんな事言ってないだけで

    226 23/06/19(月)12:29:21 No.1069181641

    期待値で見たら90円分くらいしか差がないのに4000円も価格差ついてるのウケるな

    227 23/06/19(月)12:29:21 No.1069181643

    >正直見てて楽しいから今後も指輪物語みたいな良い感じのコンテンツで世界に1枚だけのカード出してみてほしい やはりポケモンコラボか

    228 23/06/19(月)12:29:24 No.1069181661

    >正直見てて楽しいから今後も指輪物語みたいな良い感じのコンテンツで世界に1枚だけのカード出してみてほしい 指輪は原作通りだしファンアイテムとしても面白いから良いけど他でやられても集金目的か…で白けるだけだと思う よほど世界で一つって設定が認知されてないと

    229 23/06/19(月)12:29:27 No.1069181678

    水面下でもう本物は見つかっててWotCが把握してるけどパックの売り上げ下がるから黙ってるならあり得そうだよね

    230 23/06/19(月)12:29:30 No.1069181694

    日本でやって

    231 23/06/19(月)12:29:37 No.1069181736

    釣り指輪は赤色で本物が青く光るやつだったらどうしよう

    232 23/06/19(月)12:29:45 No.1069181774

    連絡用紙みたいなのがついてて連絡すると貰えるんだけど当選者出るまで隠してるとか?

    233 23/06/19(月)12:30:22 No.1069181991

    >水面下でもう本物は見つかっててWotCが把握してるけどパックの売り上げ下がるから黙ってるならあり得そうだよね 今発表するとバンドルギフトエディションのキャンセルラッシュが起きる可能性があるからな

    234 23/06/19(月)12:30:24 No.1069182010

    まあ別にwotcからすれば本物出たとして世界に公表する意味もねえだろうし…

    235 23/06/19(月)12:30:26 No.1069182032

    愛しい人…

    236 23/06/19(月)12:30:36 No.1069182072

    >連絡用紙みたいなのがついてて連絡すると貰えるんだけど当選者出るまで隠してるとか? あー物自体は本社にあるパターンか それも良いやり方かもね

    237 23/06/19(月)12:30:39 No.1069182096

    引換券タイプはMTGもデュエマもやってたな

    238 23/06/19(月)12:30:42 No.1069182114

    >水面下でもう本物は見つかっててWotCが把握してるけどパックの売り上げ下がるから黙ってるならあり得そうだよね というかWotCが把握してくれてないと怖すぎるから把握してて欲しい

    239 23/06/19(月)12:30:58 No.1069182204

    普通に考えたら指輪出たらコレブの売り上げ激減するのが目に目えてるんだからコレブが封入されてるバンドルギフトの発売前に出すはずがない つまり

    240 23/06/19(月)12:30:59 No.1069182209

    >日本でやって そういや神河の時にやってたローダーに入ったサインカード引き換えキャンペーンは当たった人でたんだろうか

    241 23/06/19(月)12:31:33 No.1069182414

    4枚でもいいなら遊戯王でブルーアイズは原作再現いけるな

    242 23/06/19(月)12:31:53 No.1069182522

    >というかWotCが把握してくれてないと怖すぎるから把握してて欲しい 仮に封入したパックが分かってても小売に降ろした先のことは把握しようがねえだろ

    243 23/06/19(月)12:31:56 No.1069182537

    >定価だと3500ぐらい 予想以上に高かった パック見つけたら買うくらいにしとこう

    244 23/06/19(月)12:32:04 No.1069182587

    日本でやったらどうなるかって言うとカオスソルジャー騒動じゃないですかね…

    245 23/06/19(月)12:32:08 No.1069182611

    後ろのロットに入ってる可能性が高いってこと!?

    246 23/06/19(月)12:32:14 No.1069182640

    遊戯王はステンレスカオスソルジャーでしょ

    247 23/06/19(月)12:32:20 No.1069182685

    重さサーチは当たり前だからなあ

    248 23/06/19(月)12:32:32 No.1069182744

    引き換え券に連絡先が書いてあって連絡したら数ヶ月後に本社で贈呈が一番危なくないし売れると思う

    249 23/06/19(月)12:33:10 No.1069182942

    >>icチップは重さでバレるって言うけどチップの重さも不明なのに特定できるはずないと思う >重さが他の箱と同じならチップは入ってないってことでは チップの重さがわからないとその「同じ」の基準が決められないでしょ

    250 23/06/19(月)12:33:22 No.1069183011

    まー日本流通分にはないじゃろう

    251 23/06/19(月)12:33:37 No.1069183093

    昔のデュアラン真贋判定方法で両端をくっつけて折れたら偽物張ったままだったら本物とかあったな 今考えてもリスキーすぎる

    252 23/06/19(月)12:33:46 No.1069183138

    >後ろのロットに入ってる可能性が高いってこと!? 指輪カードの出現確率自体は公表してるから 後で生産するロットなんてものはないと思われる

    253 23/06/19(月)12:34:11 No.1069183287

    正直指輪にしても思いつきはするけど本当にやるの…?感はなくはない 間違いなく面白くはあるんだけども

    254 23/06/19(月)12:34:12 No.1069183295

    世界に4枚しか無い青眼とか世界に1枚ずつしか無い三幻神とか

    255 23/06/19(月)12:34:15 No.1069183314

    まあ証明書なり光り方なりで見分け方はそのうち公表されるだろ多分

    256 23/06/19(月)12:34:17 No.1069183326

    本物と証明できる自社の特設ページに飛ばす何かが同封されてるとかだったらそこのアクセス監視してれば世に出た事もわかるしやりそうなんだよな…

    257 23/06/19(月)12:34:41 No.1069183472

    本社に置いてある気はするけどねえ

    258 23/06/19(月)12:35:06 No.1069183607

    >チップの重さがわからないとその「同じ」の基準が決められないでしょ 箱が2つあれば重さの違いはわかるわけで3つあればどれが仲間はずれかまでわかるよねって話 実際にチップとか重さの違いがあるかどうかは知らない

    259 23/06/19(月)12:35:10 No.1069183637

    世界で4枚しかない青眼はそのうちやり…いやでもあれを社長以外が持ってて欲しくねえな…

    260 23/06/19(月)12:35:11 No.1069183640

    多分モダマスと同じように数千単位で確保してる業者も居るだろうから最終的に凄い値段上がった状態で売り出されそう

    261 23/06/19(月)12:35:20 No.1069183685

    >チップの重さがわからないとその「同じ」の基準が決められないでしょ >重さが他の箱と同じならチップは入ってないってことでは

    262 23/06/19(月)12:35:21 No.1069183695

    一つの指輪が保管されてる本社…つまり…

    263 23/06/19(月)12:35:31 No.1069183746

    ギフトに入ってる可能性もあるのかな

    264 23/06/19(月)12:35:33 No.1069183758

    多分パックに専用の電話番号かメルアド書かれたトークンでも入っててそこで認証だろ

    265 23/06/19(月)12:35:36 No.1069183779

    見つかった途端に公式から「一の指輪のカードが生まれるまで」のメイキング映像やら封入されたパックをどの地域の流通に乗せるかダーツ投げで決めてる動画やらが公開されたりしないかな

    266 23/06/19(月)12:35:38 No.1069183792

    なんなら傷とか考えたら指輪だけ一番最初に単品で刷って別置きしてるだろ やっぱ今は本社にあって引き換え券スタイルなんじゃねえかな

    267 23/06/19(月)12:36:09 No.1069183978

    >>定価だと3500ぐらい >予想以上に高かった >パック見つけたら買うくらいにしとこう まぁ大体6000円くらいで転売されてるわけだが

    268 23/06/19(月)12:36:14 No.1069184011

    >世界で4枚しかない青眼はそのうちやり…いやでもあれを社長以外が持ってて欲しくねえな… 4枚入手して1枚破くまでがワンセットみたいなもんだし実質世界で1枚レベルだよこれ…

    269 23/06/19(月)12:36:16 No.1069184022

    こうなるのはわかりきってたことなのに

    270 23/06/19(月)12:36:26 No.1069184086

    当たり前だが誰も9枚の中に本物があると信じてない

    271 23/06/19(月)12:36:46 No.1069184189

    引き換え券方式なら今頃社員爆笑してるだろうな

    272 23/06/19(月)12:36:54 No.1069184228

    一目見てみたいから当てたら展示会開いて欲しい ほんとに見るだけだから

    273 23/06/19(月)12:36:55 No.1069184236

    >>チップの重さがわからないとその「同じ」の基準が決められないでしょ >箱が2つあれば重さの違いはわかるわけで3つあればどれが仲間はずれかまでわかるよねって話 >実際にチップとか重さの違いがあるかどうかは知らない じゃあその3箱の誤差は何グラムまで許容すんの?

    274 23/06/19(月)12:37:17 No.1069184358

    >当たり前だが誰も9枚の中に本物があると信じてない バトルしようぜ

    275 23/06/19(月)12:37:32 No.1069184449

    まぁ傍から見てる分には面白いが…

    276 23/06/19(月)12:37:40 No.1069184495

    もう見るからに偽物のやつばっかだからな

    277 23/06/19(月)12:37:53 No.1069184566

    >引き換え券方式なら今頃社員爆笑してるだろうな 現物封入でも爆笑もんだよ!

    278 23/06/19(月)12:38:02 No.1069184624

    カードゲームでどれが本物に相応しいかケリつけようぜ

    279 23/06/19(月)12:38:09 No.1069184666

    展示会だったら100%一日持たないだろうしオークションですら消滅しそう

    280 23/06/19(月)12:38:10 No.1069184676

    買ったパックに指輪入ってなくて破産したから訴えるアホは絶対に出る

    281 23/06/19(月)12:38:26 No.1069184766

    >多分モダマスと同じように数千単位で確保してる業者も居るだろうから最終的に凄い値段上がった状態で売り出されそう フェアにやるとどうやっても業者が入手する可能性の方が高いだろうからなぁ

    282 23/06/19(月)12:38:28 No.1069184786

    >引き換え券方式なら今頃社員爆笑してるだろうな 現状出てるのなんて全部偽造なの分かり切ってるからプレイヤーもコレクターも爆笑してると思う

    283 23/06/19(月)12:38:38 No.1069184856

    マジック詳しくないけどカードの加工によって重さ変わらんの?

    284 23/06/19(月)12:38:53 No.1069184931

    それこそ宝くじみたいにWotCに連絡した時点で絶対軽々しく他人に言うなよ!!1ってキツく言われそう

    285 23/06/19(月)12:39:33 No.1069185162

    本物手に入れたって知られたら空き巣強盗拉致される可能性もある宝くじ

    286 23/06/19(月)12:40:02 No.1069185323

    >マジック詳しくないけどカードの加工によって重さ変わらんの? ある程度は変わるけど今回はそもそもどういう加工されてるかも不明だし複数枚入ってる関係でパック平均はほとんど差が出ない

    287 23/06/19(月)12:40:27 No.1069185468

    >マジック詳しくないけどカードの加工によって重さ変わらんの? キラだと明確に重くなるけど封入パックキラばっかりだから大差ないと思う

    288 23/06/19(月)12:40:47 No.1069185569

    >本物手に入れたって知られたら空き巣強盗拉致される可能性もある宝くじ うーん 宝くじでよくない?

    289 23/06/19(月)12:40:47 No.1069185571

    買った店で開封して出てきたら2度と家に帰れないな

    290 23/06/19(月)12:41:03 No.1069185659

    >まぁ傍から見てる分には面白いが… まあ日本語版には封入されてないし日本だとそこまでEDHも流行ってないからほぼ関係ないしな

    291 23/06/19(月)12:41:38 No.1069185855

    舐めるなよ海外の宝くじはほぼ100%強盗来るぞ 当選者公表しなきゃいけないからな

    292 23/06/19(月)12:41:45 No.1069185901

    1パック単位で測れたら判別出来るだろうけど未開封の箱単位で測るだろうしな 上に出てる引換券方式で重さ同じにされてたら無駄になるしそもそも本物は重さ違うのか?って問題もある

    293 23/06/19(月)12:42:04 No.1069186022

    >マジック詳しくないけどカードの加工によって重さ変わらんの? どの程度違うかはともかくフォイル系加工だとどのゲームも非加工のものと微妙に変わったりするよ 上に余計なもの貼り付けるわけだし

    294 23/06/19(月)12:42:28 No.1069186168

    まあ世界で最高額の指輪物語のファングッズであることにかわりないからきちんとしたコレクターの元に辿り着いてほしいなって…

    295 23/06/19(月)12:42:29 No.1069186176

    >まあ日本語版には封入されてないし日本だとそこまでEDHも流行ってないからほぼ関係ないしな めっちゃ流行ってねぇかな国内EDH…

    296 23/06/19(月)12:42:48 No.1069186279

    アメリカの宝くじは当たったら公表ついでにそのまま警備会社を紹介されるのは有名

    297 23/06/19(月)12:43:01 No.1069186349

    サーチ済みパックはしきりに話題になるけどマジックはサーチ相当難しく作ってある

    298 23/06/19(月)12:43:16 No.1069186437

    YouTuberが配信で剥いてて出たらどうなるの?

    299 23/06/19(月)12:43:23 No.1069186478

    日本だって公表するルールだったら強盗くるわ

    300 23/06/19(月)12:43:39 No.1069186565

    というかEDHやモダン流行りすぎてスタンがアレになってない?

    301 23/06/19(月)12:43:40 No.1069186572

    ポケカ工場も横流しクソ民度で話題になってたし多少不安はある

    302 23/06/19(月)12:43:51 No.1069186647

    日本でEDH流行ってないおじさん今だに生きてたのか… 天然記念物レベルだぞ

    303 23/06/19(月)12:43:52 No.1069186653

    既に出てるけど特殊な事とか知らない人のとこに出て普通の加工仕様のレアだと思い込んで普通に使ってる可能性

    304 23/06/19(月)12:43:56 No.1069186679

    >YouTuberが配信で剥いてて出たらどうなるの? ほぼ確定で偽物

    305 23/06/19(月)12:44:03 No.1069186717

    >YouTuberが配信で剥いてて出たらどうなるの? 30分後には強盗に押し入られてるんじゃないかな?

    306 23/06/19(月)12:44:19 No.1069186818

    >YouTuberが配信で剥いてて出たらどうなるの? ネタ抜きに住所特定されてたら強盗押しかけてくると思う

    307 23/06/19(月)12:44:27 No.1069186865

    >YouTuberが配信で剥いてて出たらどうなるの? 自宅特定されて凸かスワッティングかかな…

    308 23/06/19(月)12:44:29 No.1069186881

    >サーチ済みパックはしきりに話題になるけどマジックはサーチ相当難しく作ってある 未だにソートあるのになわけねぇだろ!!

    309 23/06/19(月)12:44:30 No.1069186886

    >というかEDHやモダン流行りすぎてスタンがアレになってない? 順序が逆 スタンがアレすぎたのでほかに流れてる

    310 23/06/19(月)12:44:31 No.1069186890

    金刷ってんだからそりゃあ悪意がどんどん寄ってくるよ

    311 23/06/19(月)12:44:48 No.1069186975

    偽物ってわかって買うのも 炎上案件だから気をつけろよ

    312 23/06/19(月)12:44:50 No.1069186992

    そもそもコレブーからしか出ないから普通の人にはほぼ関係無いのでは…?

    313 23/06/19(月)12:44:58 No.1069187034

    >舐めるなよ海外の宝くじはほぼ100%強盗来るぞ >当選者公表しなきゃいけないからな コワ~…

    314 23/06/19(月)12:44:58 No.1069187038

    東京mtgが配信で剥いてたけど撮影場所は未公表だって言ってたからな

    315 23/06/19(月)12:45:16 No.1069187128

    これから後何枚増えるかなぁ

    316 23/06/19(月)12:45:34 No.1069187244

    >YouTuberが配信で剥いてて出たらどうなるの? 監視巡回してた魔王に見つかってナズグルが送り込まれる

    317 23/06/19(月)12:46:12 No.1069187472

    >未だにソートあるのになわけねぇだろ!! 正直レア抜き被害の話題とか聞いたことないんだけど

    318 23/06/19(月)12:46:13 No.1069187476

    スタンもアリーナは大人気だよ 大人気すぎて紙でやる意味が大会とか行ける人でもなきゃ存在しないってなってるだけで

    319 23/06/19(月)12:46:15 No.1069187489

    フェニックスハートですら一応PSA付いてるんだよな

    320 23/06/19(月)12:46:27 No.1069187566

    やっぱり印刷からの原盤破壊までビデオカメラにとって優勝カップに封入ぐらいはしないとな

    321 23/06/19(月)12:46:36 No.1069187615

    まあ人間の欲って際限ねえからなぁ… 3億の為に人生棒に振るやつも普通にいるだろうな…

    322 23/06/19(月)12:46:52 No.1069187692

    やだよパック開封配信巡回するサウロン…

    323 23/06/19(月)12:47:07 No.1069187779

    >東京mtgが配信で剥いてたけど撮影場所は未公表だって言ってたからな もし出た時にやばいからか…

    324 23/06/19(月)12:47:27 No.1069187905

    全盛期と比べたら見る影もないけど国内では紙も一応スタンが一番人気 本国ではマジでスタン人気ない

    325 23/06/19(月)12:47:33 No.1069187944

    >まあ人間の欲って際限ねえからなぁ… >3億の為に人生棒に振るやつも普通にいるだろうな… 3億ならワンチャンある!

    326 23/06/19(月)12:47:44 No.1069188007

    3億ってのもコレクターによるこれなら即決するよってラインなだけだから実際は数倍になるよ

    327 23/06/19(月)12:48:11 No.1069188156

    こうなると分かりきってたのに何でこんなもん刷ったと言わざるを得ない

    328 23/06/19(月)12:48:15 No.1069188185

    >めっちゃ流行ってねぇかな国内EDH… 比較が海外ならまだまだかな 比較が国内ならそうだね

    329 23/06/19(月)12:48:22 No.1069188229

    コレクターに渡す直前になったら謎の死を遂げちゃうんだよね

    330 23/06/19(月)12:48:27 No.1069188255

    1対1って今日日流行らないからな

    331 23/06/19(月)12:48:31 No.1069188280

    >全盛期と比べたら見る影もないけど国内では紙も一応スタンが一番人気 >本国ではマジでスタン人気ない EDH→モダンの人気順だっけ 今回モダンで使えるようにしたのもそこら辺の人に向けてみたいな話は聞いたな

    332 23/06/19(月)12:48:38 No.1069188322

    >>未だにソートあるのになわけねぇだろ!! >正直レア抜き被害の話題とか聞いたことないんだけど ソートが存在する あなたが被害を聞いたことない 矛盾しない

    333 23/06/19(月)12:48:41 No.1069188338

    上がる事はあっても基本下がる事ないだろうしなー ただその目線で言うと一つの指輪以外の枚数限定品の方で良さそうな気はするけども

    334 23/06/19(月)12:48:52 No.1069188406

    某ポケカで異様なバブルが起こってるタイミングなのに まがわるすぎる

    335 23/06/19(月)12:49:04 No.1069188464

    金銭的な価値を認めてる人間以外のタガが外れやすそうな人の欲も膨れ上がりそうな品なのがこわい 傍から見てる分にはおもしろい

    336 23/06/19(月)12:49:09 No.1069188500

    公式でレプリカでも作ってくれないもんかね

    337 23/06/19(月)12:49:30 No.1069188621

    スリーブでも作ってくんねえかな

    338 23/06/19(月)12:49:51 No.1069188734

    実は今持ってる人は全員グルで知らない人が持ってるって言ったら襲撃する作戦

    339 23/06/19(月)12:49:53 No.1069188744

    >全盛期と比べたら見る影もないけど国内では紙も一応スタンが一番人気 >本国ではマジでスタン人気ない 統率者が一番人気あるんだっけ?

    340 23/06/19(月)12:50:04 No.1069188830

    >公式でレプリカでも作ってくれないもんかね レプリカみたいなものなら普通に封入されてるよ

    341 23/06/19(月)12:50:13 No.1069188877

    >多分パックに専用の電話番号かメルアド書かれたトークンでも入っててそこで認証だろ 何語で書いてあるんだよそれ

    342 23/06/19(月)12:50:15 No.1069188889

    >こうなると分かりきってたのに何でこんなもん刷ったと言わざるを得ない 世界に一つだけの指輪(原作再現) 指輪に魅了されたものたちの争奪戦(原作再現)

    343 23/06/19(月)12:50:25 No.1069188951

    黒蓮が今いくらくらいなん?

    344 23/06/19(月)12:50:27 No.1069188957

    今時は闇バイトだなんだのの鉄砲玉が出る時代だし 日本でも出た事公表しようものならそう言うのに襲撃されると思う そして闇バイトたちの中でも抗争が…

    345 23/06/19(月)12:50:27 No.1069188961

    鑑定書ついてるらしい本物出ててもいちゃもんつけられるんだろうな

    346 23/06/19(月)12:50:35 No.1069189010

    >既に出てるけど特殊な事とか知らない人のとこに出て普通の加工仕様のレアだと思い込んで普通に使ってる可能性 エルフ語読めないと普通に使うのは難しいんじゃねえかな…

    347 23/06/19(月)12:50:50 No.1069189098

    本物を俺持っときたくないから代わりに持っといてくれよされてマジギレガラドリエル様モードになりたい

    348 23/06/19(月)12:50:56 No.1069189129

    >矛盾しない もう少し言いたいことを明確にいうけど ソートが存在してることでサーチ被害が起きてるって言うなら実際の事例があれば教えてくれ

    349 23/06/19(月)12:51:06 No.1069189177

    折ると一つの指輪になるクラフトペーパーでも入ってるんじゃねぇの

    350 23/06/19(月)12:51:13 No.1069189215

    >黒蓮が今いくらくらいなん? 1億いくかいかないかぐらい

    351 23/06/19(月)12:51:13 No.1069189220

    >某ポケカで異様なバブルが起こってるタイミングなのに >まがわるすぎる ハズブロリニンサンの赤字解消しなきゃいけないし…

    352 23/06/19(月)12:51:15 No.1069189225

    >>既に出てるけど特殊な事とか知らない人のとこに出て普通の加工仕様のレアだと思い込んで普通に使ってる可能性 >エルフ語読めないと普通に使うのは難しいんじゃねえかな… くそっファイレクシア語くらいしか読めねぇ…

    353 23/06/19(月)12:51:19 No.1069189255

    >エルフ語読めないと普通に使うのは難しいんじゃねえかな… 指輪ファンなら普通に使える人わりといそう

    354 23/06/19(月)12:51:29 No.1069189305

    >黒蓮が今いくらくらいなん? アルファなら4桁万円ぐらい

    355 23/06/19(月)12:51:55 No.1069189448

    >>黒蓮が今いくらくらいなん? >1億いくかいかないかぐらい じゃあ3億でも安いレベルになりそうだなこれ…

    356 23/06/19(月)12:52:07 No.1069189515

    >>エルフ語読めないと普通に使うのは難しいんじゃねえかな… >指輪ファンなら普通に使える人わりといそう 書かれてるの効果文じゃなくて原作の指輪の銘だから不可能だよ!

    357 23/06/19(月)12:52:14 No.1069189564

    >ソートが存在してることでサーチ被害が起きてるって言うなら実際の事例があれば教えてくれ 俺の実例を挙げると 某れる屋で26パック店頭購入したら4枚同じレアが当たった ソート以上に邪悪な件だけど同じレアが4枚当たる確率は相当低い

    358 23/06/19(月)12:52:24 No.1069189625

    >そして闇バイトたちの中でも抗争が… そして川ポチャして…ふやふやになっちゃうじゃねーか!

    359 23/06/19(月)12:52:27 No.1069189639

    >>>黒蓮が今いくらくらいなん? >>1億いくかいかないかぐらい >じゃあ3億でも安いレベルになりそうだなこれ… そもそも最低値がそのぐらいだからな

    360 23/06/19(月)12:52:37 No.1069189689

    ソートなんて最近でもあるの?5年以上前なら聞いたことあるけど

    361 23/06/19(月)12:52:42 No.1069189720

    仮に偶然引いてもロクな結末にならなさそう 取引完了までのどこかしらで情報漏れて○されそう

    362 23/06/19(月)12:53:04 No.1069189846

    どこよ!どこにあるのよ!いとしいしと!

    363 23/06/19(月)12:53:16 No.1069189919

    行き着く先はMTGコレクターか指輪物語ファンか

    364 23/06/19(月)12:53:19 No.1069189940

    >じゃあ3億でも安いレベルになりそうだなこれ… 欲しい人の言い値だから流通量で比較する意味がない 世界に1枚のさまようものと世界に1枚の一つの指輪じゃ価値に差が出るだろうし

    365 23/06/19(月)12:53:45 No.1069190081

    >ソートなんて最近でもあるの?5年以上前なら聞いたことあるけど mtgに限らずある程度あるよ 遊戯王の高額パックとかもある程度配列固定されてるし

    366 23/06/19(月)12:53:45 No.1069190085

    >行き着く先はMTGコレクターか指輪物語ファンか 投資目的の人間って可能性も

    367 23/06/19(月)12:53:50 No.1069190108

    一つの指輪を4つくらいにカットして世に解き放つ事でロード・オブ・ザ・リングの新しい物語になるのではないでしょうか?

    368 23/06/19(月)12:54:04 No.1069190175

    俺誕生日だからプレゼントにくれよ

    369 23/06/19(月)12:54:09 No.1069190212

    >行き着く先はMTGコレクターか指輪物語ファンか ウィザーズに寄付してロビーにでも飾ってください が1番丸いかなぁ…

    370 23/06/19(月)12:54:12 No.1069190233

    >ソート以上に邪悪な件だけど同じレアが4枚当たる確率は相当低い どこで買えばいいんだ…

    371 23/06/19(月)12:54:13 No.1069190239

    信頼のできるショップじゃないなら箱で買えは暗黙の了解なんだけどな… シュリンク偽装とかもでてきたけど

    372 23/06/19(月)12:54:43 No.1069190404

    >俺誕生日だからプレゼントにくれよ 足の毛もじゃもじゃ? 穴に住んでる?

    373 23/06/19(月)12:54:50 No.1069190436

    >俺誕生日だからプレゼントにくれよ 俺も誕生日だから俺によこせよ

    374 23/06/19(月)12:54:54 No.1069190457

    >信頼のできるショップじゃないなら箱で買えは暗黙の了解なんだけどな… >シュリンク偽装とかもでてきたけど メルカリみたいな所は無法地帯だよな…

    375 23/06/19(月)12:54:58 No.1069190489

    >俺の実例を挙げると いろいろ背景が見えないとそれがサーチだと断定できない 今って例えばコレブ1箱から同じレアが3~4枚出るので

    376 23/06/19(月)12:55:00 No.1069190509

    >>黒蓮が今いくらくらいなん? >アルファなら4桁万円ぐらい 30万ぐらいのときにボーナスでたら買っとくべきだったか…

    377 23/06/19(月)12:55:58 No.1069190822

    30万時代だとαのロータスじゃないな

    378 23/06/19(月)12:56:08 No.1069190872

    >ソート以上に邪悪な件だけど同じレアが4枚当たる確率は相当低い 確率なんだからその低い確率を引いたってだけじゃないの

    379 23/06/19(月)12:56:13 No.1069190906

    今の強欲なwotcに寄付とかはしたくねえなあ…ハズブロから金のなる木としか思われてないしそのしわ寄せがユーザに行ってるしで

    380 23/06/19(月)12:56:13 No.1069190914

    指輪が当たった人の家につらぬき丸みたいな悪意あるものが近付いたら光る警報装置を

    381 23/06/19(月)12:56:55 No.1069191134

    原作に指輪の魔力に影響されないおじいちゃんが出てくる そのおじいちゃんが持っても誘惑とか独り占めしたいって影響も受けないからいつかその辺に捨てられるとガンダルフが言ってた

    382 23/06/19(月)12:57:00 No.1069191164

    >いろいろ背景が見えないとそれがサーチだと断定できない >今って例えばコレブ1箱から同じレアが3~4枚出るので 店頭に陳列してるブースターパックだよ 店側が箱開封して混ぜて陳列して偶然そうなった可能性もあるけど

    383 23/06/19(月)12:57:22 No.1069191294

    >フェニックスハートですら一応PSA付いてるんだよな フェニックスハートは複数あるけど世に出てるのが1枚だけなんだっけ? 前にBIGMAGICが所有してたのは知ってるけど

    384 23/06/19(月)12:57:26 No.1069191313

    鑑定書にお近くのWotCまで連絡くださいみたいなのと合言葉があればいけるな!

    385 23/06/19(月)12:57:29 No.1069191329

    これどれが本物かわからない状態で鑑定ってどうやるの

    386 23/06/19(月)12:58:01 No.1069191502

    昔ならfoilを除けば同じボックスから同じレア出ることはなかったんだけど 最近はドラブでもセトブでも同じ箱から同じカード出ることあるからなぁ

    387 23/06/19(月)12:58:14 No.1069191582

    >これどれが本物かわからない状態で鑑定ってどうやるの サウロンさんに見てもらうんだろう

    388 23/06/19(月)12:58:21 No.1069191619

    そもそもソートについては噂レベルというか 実際に箱を頻繁に開けてる人は存在してること気づいてるよ

    389 23/06/19(月)12:58:30 No.1069191672

    >30万時代だとαのロータスじゃないな まあベータロータスでも30万は余裕で超えるので普通に買いではある

    390 23/06/19(月)12:58:32 No.1069191679

    >これどれが本物かわからない状態で鑑定ってどうやるの 周りの人間が欲しいと思ったら本物

    391 23/06/19(月)12:58:50 No.1069191781

    所有者集めて大会でも開くか

    392 23/06/19(月)12:59:10 No.1069191895

    >所有者集めて大会でも開くか デスゲームでも開催する気か

    393 23/06/19(月)12:59:18 No.1069191926

    >これどれが本物かわからない状態で鑑定ってどうやるの 火であぶれば一発よ

    394 23/06/19(月)12:59:18 No.1069191928

    >所有者集めて大会でも開くか 会場は火山の火口だよな!

    395 23/06/19(月)12:59:43 No.1069192049

    人間愚か

    396 23/06/19(月)12:59:54 No.1069192114

    もし本物を引いてそれを火山に捨てに行く奴が現れたらその旅路でこの世の民度が試されると思う

    397 23/06/19(月)12:59:55 No.1069192124

    >>所有者集めて大会でも開くか >会場は火山の火口だよな! 負けたやつから指輪抱えて火口に落ちてくか

    398 23/06/19(月)12:59:56 No.1069192131

    >人間愚か 魔王のレス

    399 23/06/19(月)13:00:05 No.1069192175

    複数枚出てくるところも含めての原作再現

    400 23/06/19(月)13:00:21 No.1069192244

    >もし本物を引いてそれを火山に捨てに行く奴が現れたらその旅路でこの世の民度が試されると思う まるで指輪物語みたいだな

    401 23/06/19(月)13:00:22 No.1069192250

    >最近はドラブでもセトブでも同じ箱から同じカード出ることあるからなぁ ごめん勘違いさせた 26パックからAAAAじゃなくてAABBCCDDが出てきた AAAAは枠違いとかあれば現実的に出るレベル

    402 23/06/19(月)13:00:53 No.1069192382

    どうでもいいけどサーチとソートって違う気がするが

    403 23/06/19(月)13:01:04 No.1069192429

    EDHってテーブルトークというか脚本ないプロレスみたいな感じって聞いたけどほんとなの?

    404 23/06/19(月)13:01:10 No.1069192465

    俺はウィザーズを信じるよ うっかり複数刷ってうっかりチェック抜けてうっかり流通に乗ってることを

    405 23/06/19(月)13:01:13 No.1069192476

    指輪物語ってそんなに人気だったの!? なんか子供の頃に映画やってたイメージしかない

    406 23/06/19(月)13:01:44 No.1069192624

    >どうでもいいけどサーチとソートって違う気がするが ソートを利用してサーチされてるでしょ!って話だからこれ

    407 23/06/19(月)13:02:40 No.1069192888

    >EDHってテーブルトークというか脚本ないプロレスみたいな感じって聞いたけどほんとなの? 好きなカード見せ合ってあいつ攻撃しようぜとか話メインなんじゃねーの

    408 23/06/19(月)13:03:20 No.1069193064

    海外のオタクに魔法使い1人挙げろって言ったら高確率でガンダルフ出てくるぐらいのイメージはある

    409 23/06/19(月)13:03:34 No.1069193122

    EDHが公開オナニー大会であることは知っているな?

    410 23/06/19(月)13:03:55 No.1069193229

    白ガンダルフとサルマンの見分け付かないマン 杖が邪悪なのがサルマン

    411 23/06/19(月)13:04:04 No.1069193270

    >指輪物語ってそんなに人気だったの!? >なんか子供の頃に映画やってたイメージしかない 主題にした論文いくつもあるんじゃないか

    412 23/06/19(月)13:04:51 No.1069193494

    >EDHってテーブルトークというか脚本ないプロレスみたいな感じって聞いたけどほんとなの? プロレスっていうかガチとカジュアルの差がめちゃくちゃ激しい カジュアルなら場を面白くするために談合するとかそういう要素が強くなる

    413 23/06/19(月)13:05:02 No.1069193538

    指輪物語的には愚かな人間が偽物量産するのも原作通りなのかい?

    414 23/06/19(月)13:05:58 No.1069193750

    >指輪物語ってそんなに人気だったの!? >なんか子供の頃に映画やってたイメージしかない だいたいその時期の日本におけるハリポタの人気ぐらいがスタンダードだと思ってくれれば

    415 23/06/19(月)13:06:07 No.1069193783

    >26パックからAAAAじゃなくてAABBCCDDが出てきた 別にソートの存在を否定してるわけじゃないので箱の切り替わりで偶然ソートが被ってたらそういうことは起きるでしょう

    416 23/06/19(月)13:06:08 No.1069193790

    >指輪物語的には愚かな人間が偽物量産するのも原作通りなのかい? 愚かな人間が劣化したゴミを与えられて魔王のペットにされたのが指輪の幽鬼

    417 23/06/19(月)13:06:37 No.1069193899

    原作に興味出て来たけど映画もあるんだったな

    418 23/06/19(月)13:06:53 No.1069193980

    EDHカジュアルってのも身内限定みたいなところある 大会出たらふつうにガチというかガチとカジュアルの間ぐらいでオナニー大会とは少し違う

    419 23/06/19(月)13:07:00 No.1069194006

    こういう社会現象も含めた原作再現楽しそう…

    420 23/06/19(月)13:07:02 No.1069194012

    ビルボの指輪が一つの指輪かどうか確かめるためにガンダルフが10年かける描写は原作である

    421 23/06/19(月)13:07:14 No.1069194061

    カードの能力的に強いの?

    422 23/06/19(月)13:07:15 No.1069194069

    >原作に興味出て来たけど映画もあるんだったな 文体の都合でシンプルに読むのめんどくさいから映画から入ってもいいよ

    423 23/06/19(月)13:07:43 No.1069194187

    日本じゃまあやや知名度高いファンタジーって感じじゃない? 海外だと命かけてるファンもいるくらいだが

    424 23/06/19(月)13:07:46 No.1069194200

    指輪を全部集めて一つにすれば良い

    425 23/06/19(月)13:08:17 No.1069194358

    元は非公式ルールのEDHが超人気になって公式すらそれ推してますってのはある意味そのTCG開発の敗北感あるんだけどそこはいいんだろうか… 昔デュエマでCS勢がEDH流行らそうとした時なんかすげぇモヤモヤした気持ちになった

    426 23/06/19(月)13:08:25 No.1069194388

    >>原作に興味出て来たけど映画もあるんだったな >文体の都合でシンプルに読むのめんどくさいから映画から入ってもいいよ ディレクターズカット版配信してくだち

    427 23/06/19(月)13:08:35 No.1069194423

    店側がパックが無くなるまでパックを補充しないなんてこともないだろうしな

    428 23/06/19(月)13:08:47 No.1069194488

    EDHは大会もガチに寄りすぎないように勝利プライズ弱くしたり勝利プライズと別に卓で一番盛り上げた人賞みたいなの用意してたりするでしょ

    429 23/06/19(月)13:09:02 No.1069194563

    >別にソートの存在を否定してるわけじゃないので箱の切り替わりで偶然ソートが被ってたらそういうことは起きるでしょう ソートの種類そんなに少なくないよ!? 偶然同じソートを陳列して偶然高額レアが売れたという形になる

    430 23/06/19(月)13:10:25 No.1069194906

    >ソートの種類そんなに少なくないよ!? 13パック前後の2ボックス比較して4枚レアが被れるソートがどれだけあるのかは知らないけど 種類が多いなら尚更起きうるでしょ

    431 23/06/19(月)13:10:34 No.1069194948

    サーチの被害の話してんのに26パック中同じレア4枚ってことが一回ありましたって話されても困るんだわ

    432 23/06/19(月)13:10:59 No.1069195067

    >カードの能力的に強いの? EDHだと体力があってないようなものなので無敵+無限のドローソースは強いといえは強い ガチかどうかは知らん

    433 23/06/19(月)13:11:09 No.1069195111

    >サーチの被害の話してんのに26パック中同じレア4枚ってことが一回ありましたって話されても困るんだわ 少し考えて

    434 23/06/19(月)13:11:17 No.1069195154

    ホビットとかは普通に童話だから読みやすいよ 上下巻で終わるし

    435 23/06/19(月)13:12:15 No.1069195400

    でも映画にはめちゃシコニンフ出てこないよ

    436 23/06/19(月)13:12:19 No.1069195420

    >サーチの被害の話してんのに26パック中同じレア4枚ってことが一回ありましたって話されても困るんだわ サーチ被害の結果同じレアの群が生まれるってわけ ソートとサーチは切っても切り離せない関係

    437 23/06/19(月)13:12:22 No.1069195432

    よし!日本古来に伝わる三種の神器方式をやろう!

    438 23/06/19(月)13:12:37 No.1069195501

    cEDHのガチデッキで試した感じ強いけどだいぶ遅いからどのデッキにも入れるほどのポテンシャルはなさそう スタックスプランだったら入れていいと思う

    439 23/06/19(月)13:12:56 No.1069195577

    EDHガチガチになると本当に面白くないゲームになるから公式がエンジョイ寄りになるように舵切ってくれてるのはむしろいいことですらあると思ってる

    440 23/06/19(月)13:13:07 No.1069195620

    >サーチ被害の結果同じレアの群が生まれるってわけ >ソートとサーチは切っても切り離せない関係 そりゃそうだがサーチあるよって話したいならもっとサンプル数増やしてくれや

    441 23/06/19(月)13:13:09 No.1069195631

    >>サーチの被害の話してんのに26パック中同じレア4枚ってことが一回ありましたって話されても困るんだわ >サーチ被害の結果同じレアの群が生まれるってわけ >ソートとサーチは切っても切り離せない関係 結果はその通りだけど1回ありましたなんて偶然かもわからんから無意味なサンプルだわ

    442 23/06/19(月)13:13:34 No.1069195726

    もしかしてあと10枚出てきてからが本番なのか!? サウロンが全部集めるんじゃないのか!?

    443 23/06/19(月)13:13:50 No.1069195806

    >サーチ被害の結果同じレアの群が生まれるってわけ それはソートじゃねえ

    444 23/06/19(月)13:14:18 No.1069195929

    単純にソートについて知りたいならソート別に解説してるDNとかあるから調べてみるといいよ ドラフトの際にシャッフルする理由もわかってくる

    445 23/06/19(月)13:16:48 No.1069196579

    ソートなんて普通にある前提だと思ってたけど 知らない人結構いるから新規増えてるんだな

    446 23/06/19(月)13:18:05 No.1069196906

    >サウロンが全部集めるんじゃないのか!? やだよ石油王サウロンなんて

    447 23/06/19(月)13:18:52 No.1069197091

    ソートが特定できた上で特定の高額レアが抜かれてましたならまあ納得できるけど それでもたまたまそのパック1つ買ったやつがいましたってパターンもあるし レアが4枚被りましたって言われてもサーチのことになんも言及できえねえ