虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/06/19(月)11:23:30 「」の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/19(月)11:23:30 No.1069165781

「」の昼メシ

1 23/06/19(月)11:24:34 No.1069165983

ありがたい… こういうサッパリしたのは助かる…

2 23/06/19(月)11:24:56 No.1069166043

エゲレス飯

3 23/06/19(月)11:25:17 No.1069166111

薄っすいハム1枚でいいから入れて…

4 23/06/19(月)11:25:24 No.1069166141

俺はミコチだったのか…

5 23/06/19(月)11:25:46 No.1069166205

自分で作ってみたら酢をきかせすぎてきつかった

6 23/06/19(月)11:26:28 No.1069166343

カッパ巻きは好きだけどこれはいや

7 23/06/19(月)11:27:05 No.1069166461

マジ無理

8 23/06/19(月)11:27:26 No.1069166537

マヨネーズ挟んであれば全然これでいい

9 23/06/19(月)11:27:49 No.1069166610

きゅうりのみか…

10 23/06/19(月)11:28:20 No.1069166687

ジョンブルも大満足の逸品

11 23/06/19(月)11:28:26 No.1069166709

マヨネーズあればいける

12 23/06/19(月)11:28:29 No.1069166719

何かに入ってるキュウリマジで嫌い

13 23/06/19(月)11:28:32 No.1069166727

スコーンとか色々足りないようだが…

14 23/06/19(月)11:28:55 No.1069166793

紫蘇も挟んであると嬉しい

15 23/06/19(月)11:29:18 No.1069166870

俺はよく塩揉みしてバターを塗るぜ

16 23/06/19(月)11:29:34 No.1069166914

かっぱ巻きと似たようなもんだろ

17 23/06/19(月)11:29:49 No.1069166956

きゅうりのポリポリ食感がいいよね

18 23/06/19(月)11:30:15 No.1069167032

親がコレにチーズ足したやつ時々作ってくれたな

19 23/06/19(月)11:31:29 No.1069167268

>ありがたい… >こういうサッパリしたのは助かる… カッパ野郎のレス

20 23/06/19(月)11:31:30 No.1069167274

パンに水気が移らないようにするのが大変

21 23/06/19(月)11:32:18 No.1069167443

>パンに水気が移らないようにするのが大変 だからサンドイッチにはからしバターを塗るんですな

22 23/06/19(月)11:32:21 No.1069167455

味噌も一緒に挟んでみるか…

23 23/06/19(月)11:32:41 No.1069167516

>パンに水気が移らないようにするのが大変 バターをたっぷり塗る

24 23/06/19(月)11:35:28 No.1069168066

ちくわもください

25 23/06/19(月)11:36:32 ID:7iJDCfj6 7iJDCfj6 No.1069168278

ほうこりゃこりゃ うみゃみゃ

26 23/06/19(月)11:37:38 No.1069168500

いいよねルノワールのキュウリサンド もっといろいろ挟んでるけど

27 23/06/19(月)11:38:26 No.1069168659

キュウリは栄養満点だからな

28 23/06/19(月)11:38:32 No.1069168678

美味しいですよね浅漬けサンド

29 23/06/19(月)11:38:59 No.1069168779

粗挽きコショウは最強

30 23/06/19(月)11:41:07 No.1069169231

ハムと卵も入れてくれ

31 23/06/19(月)11:49:18 No.1069170847

イギリスでは高級料理だからな

32 23/06/19(月)11:51:19 No.1069171229

だからキュウリのサンドイッチが高級料理だったのは18世紀だってのと英国人結構マジめにキレる

33 23/06/19(月)11:52:21 No.1069171439

トーストしてからしマヨ入ってると嬉しい

34 23/06/19(月)11:52:51 No.1069171536

>だからキュウリのサンドイッチが高級料理だったのは18世紀だってのと英国人結構マジめにキレる つまり…バナナが高級フルーツ的な…?

35 23/06/19(月)11:53:22 No.1069171648

パンに塗ってあるマーガリンの有無で評価が変わる

36 23/06/19(月)11:53:31 No.1069171676

たれがマヨネーズかマーガリンかの間の溝は深い

37 23/06/19(月)11:54:22 No.1069171843

ソウルフードデース

38 23/06/19(月)11:55:19 No.1069172048

>たれがマヨネーズかマーガリンかの間の溝は深い 両方塗らない?

39 23/06/19(月)11:56:26 No.1069172286

>だからキュウリのサンドイッチが高級料理だったのは18世紀だってのと英国人結構マジめにキレる 自分で栽培したきゅうりを使用して振る舞うのが貴族の嗜みとかなんだっけ

40 23/06/19(月)11:57:00 No.1069172427

>自分で栽培したきゅうりを使用して振る舞うのが貴族の嗜みとかなんだっけ 今でいうとゴーヤか…

41 23/06/19(月)11:57:07 No.1069172449

ツェペリさんみたいに胡椒振って食べてみたい

42 23/06/19(月)11:57:22 No.1069172523

ちょっとつまむくらいの小ぶりな大きさでお願い

43 23/06/19(月)11:58:20 No.1069172746

サブとしてはいいんだけど メインの具に据えられるのはちょっと…

44 23/06/19(月)11:58:56 No.1069172866

夏場の体温調整出来るからオススメ

45 23/06/19(月)11:58:58 No.1069172874

イギリスの美味いやつはもっと薄くスライスしてワインビネガーにつけなきゃだ

46 23/06/19(月)11:59:28 No.1069172993

昔は冷蔵庫なんてないし常温かよくて水で冷やしたキュウリなんだよな…

47 23/06/19(月)11:59:55 No.1069173108

ちゃんと味ついてるならありがたい

48 23/06/19(月)12:00:52 No.1069173326

キューリとコショウだっけジョンブル風

49 23/06/19(月)12:01:47 No.1069173548

>イギリスの美味いやつは もうそこで矛盾してる

50 23/06/19(月)12:03:04 No.1069173833

山芋揚げも付けてくれ

51 23/06/19(月)12:04:27 No.1069174134

これにツナマヨとピクルスも入れていい?

52 23/06/19(月)12:07:19 No.1069174857

おやつじゃん

53 23/06/19(月)12:07:41 No.1069174948

こっちのキュウリよりでかくて瓜みたいなんじゃなかったっけ

54 23/06/19(月)12:09:38 No.1069175471

イギリス人か?

55 23/06/19(月)12:11:55 No.1069176098

真冬にいちごのデザートお出しする感覚って聞いた

56 23/06/19(月)12:12:39 No.1069176302

>>イギリスの美味いやつは >もうそこで矛盾してる イギリス生まれで世界中に広まって食べられてる料理は多いぞ

57 23/06/19(月)12:13:02 No.1069176411

ゆで卵をほぐしてマヨネーズと黒胡椒かけたやつも挟むね…

58 23/06/19(月)12:15:08 No.1069176989

>だからキュウリのサンドイッチが高級料理だったのは18世紀だってのと英国人結構マジめにキレる 現代イギリス人はキュウリをリスペクトしていないのか

59 23/06/19(月)12:18:55 No.1069178110

イギリスでホームパーティーに死ぬほど出てきた 一切れがデカくてつらい

60 23/06/19(月)12:20:03 No.1069178452

ありがたいけどキュウリはもっと薄切りにしてくれ

61 23/06/19(月)12:21:31 No.1069178971

きゅうり嫌い バッタの味がする

62 23/06/19(月)12:21:42 No.1069179034

キュウリを蔑ろにしたから大英帝国は没落したのだ 古きを知りキュウリを食べよ

63 23/06/19(月)12:23:42 No.1069179693

キュウリの浅漬をマヨネーズ塗ったパンに挟んで食べるのうまいよ

64 23/06/19(月)12:23:50 No.1069179738

ちくわも挟むか

65 23/06/19(月)12:25:01 No.1069180113

味付け上手いと化けるやつ

66 23/06/19(月)12:26:46 No.1069180701

>きゅうり嫌い >バッタの味がする バッタ食べたことある人初めて見た

67 23/06/19(月)12:29:52 No.1069181817

イギリス人はかっぱ巻きの事をどう思ってるんだろう

68 23/06/19(月)12:31:16 No.1069182321

>>きゅうり嫌い >>バッタの味がする >バッタ食べたことある人初めて見た イナゴと違ってバッタは雑食だから不味いんだよな…

69 23/06/19(月)12:31:21 No.1069182354

ハムとチーズとからしマヨネーズを追加して

70 23/06/19(月)12:36:25 No.1069184078

スーパーで売ってる緑の塩豆がイギリス産だからたぶん現代イギリス人も豆は好きなんだろう

71 23/06/19(月)12:37:11 No.1069184327

お昼ご飯とかでだされたならまあわかる 紅茶には合わねえ

72 23/06/19(月)12:39:46 No.1069185237

パンもう少し薄くしてからしマヨネーズたっぷり塗って作って欲しい これだけでつまみになる

73 23/06/19(月)12:41:57 No.1069185979

ミコチのあれは完全にお袋の味の領域だった

74 23/06/19(月)12:43:38 No.1069186560

カッパサンドがあるなんて英国にもカッパは住んでるんだな

75 23/06/19(月)12:46:17 No.1069187505

これでも特に不満はない

76 23/06/19(月)12:46:36 No.1069187616

ピクルスにして

77 23/06/19(月)12:47:22 No.1069187870

日本人は銅の砂を食うのかい?

78 23/06/19(月)12:48:00 No.1069188112

きゅうりの種除いてから塩揉みするレシピ見てなるほどーってなった

79 23/06/19(月)12:48:30 No.1069188270

>お昼ご飯とかでだされたならまあわかる >紅茶には合わねえ 燻製のニシンとかミートパイとかも食べたりするよ

80 23/06/19(月)12:49:50 No.1069188725

サンドイッチで一番美味しいのは中のキュウリですわ

81 23/06/19(月)12:52:44 No.1069189731

沙悟浄か

82 23/06/19(月)12:57:31 No.1069191340

ツナとマヨネーズくれ

83 23/06/19(月)12:57:35 No.1069191362

ゴキゲンかよ

84 23/06/19(月)13:01:06 No.1069192433

ハムとチーズくらい挟んでよぉ

85 23/06/19(月)13:02:16 No.1069192770

真っ当に美味しくてびっくりしたやつ

86 23/06/19(月)13:10:59 No.1069195065

>きゅうりの種除いてから塩揉みするレシピ見てなるほどーってなった 種取ると青臭さが減ってパリパリ感が増すから 細切りにして冷やし中華にも使える…!

↑Top